飛鳥部の小説を回収 マンガ「はみだしっ子」と類似表現が多数

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
原書房(東京都新宿区)は8日までに、同社が今年出版した飛鳥部勝
則さんのミステリー小説「誰のための綾織」の中に三原順さんの漫画「は
みだしっ子」(白泉社)のせりふやト書きなどに類似した表現が多数あっ
たとして、「誰のため−」の絶版を決め、回収を始めた。またホームページ
に7日付で謝罪文を載せた。
 原書房によると、9月下旬に担当編集者あてに匿名のメールが届き、
社内で調査、飛鳥部さんにも話を聞いた上で決定したという。KYODO
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005110801001157
2Ψ:2005/11/08(火) 15:00:31 ID:GYNdAePa0
2すか? ポリス
3Ψ:2005/11/08(火) 15:04:41 ID:RBAm2Jur0
あれは根強いファンが多いから読む人が読めばすぐわかる。
4Ψ:2005/11/08(火) 15:06:32 ID:pJ0Wvl5AO
なにぃ!はみだしっ子をパクるなんて許せん!!
5〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/11/08(火) 15:13:32 ID:aFe1sD4Z0
三原先生の作品は今風の絵ではないが今の人が読んでも
ずしりと心に残るものがあるからね

6Ψ:2005/11/08(火) 15:17:38 ID:hM1Hkrf20
本当に惜しい人を亡くしたもんだよね
7Ψ:2005/11/08(火) 15:19:07 ID:Z2vH4H+i0
8Ψ:2005/11/08(火) 15:19:37 ID:5UwgLgxh0
はみだしっ子みたいな超メジャー作品からパクるなんて自殺行為だな。
盗作指摘して下さいって言っているようなものだ。
9Ψ:2005/11/08(火) 15:30:07 ID:/X12Yvps0
はみだしチン子
10Ψ:2005/11/08(火) 16:15:41 ID:o41zF9wB0
ああ、「はみだしっ子」。
小学生の頃、アンジーに萌ていた私がお仕置きに来ましたよ。
11Ψ:2005/11/08(火) 16:29:40 ID:01teFlT50
はだしっ子?
12Ψ:2005/11/08(火) 16:36:52 ID:5KeHU2By0
今度は「はみだしっ子」からか。
あれは名作だった。
13Ψ:2005/11/08(火) 16:49:22 ID:PsXYeuee0

このバカ作家、前からかなりのビッグマウス野郎だったでしょ。
クソみたいな作品を垂れ流してるくせに
その自信はどこから来るんだろう、と不思議だったのだが……

なるほどね、インスパイヤをしてれば書くネタにも困らないってか。
インスパイヤは今年の流行語だしね。

とりあえず作家生命の完全消滅、乙。
14Ψ:2005/11/08(火) 17:13:42 ID:9hZ66G3I0
またインスパイヤか
15Ψ
インスパイアー!