たけしのTVタックル「憲法改正と自衛隊SP超タカ派議員が共産党と過激(秘)バトル!!中国は軍事的脅威になる!?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★
「憲法改正と自衛隊SP超タカ派議員が共産党と過激(秘)バトル!!中国は軍事的脅威になる!?」
防衛問題や憲法改正問題をテーマに、出演者が今後の日本が歩むべき道を討論する。
最新の防衛警備計画に、脅威対象国として中国が記されたという。
中国との有事の引き金になりかねないと懸念されているのが、東シナ海のガス田問題。
日本が試掘を始めた場合、中国側からの威圧行為などが心配される。
さらにアメリカが、利権の関係から中国側につく可能性もあるという。
中国の思惑をパネリストたちが分析し、アメリカと中国の関係についてトークを展開する。
ほかに、イラク復興支援特別措置法と憲法改正の動きについて考える。

http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=37721597&area=tokyo
2Ψ:2005/10/31(月) 19:59:26 ID:PMpqWls10
2なら韓国優勝
3Ψ:2005/10/31(月) 19:59:30 ID:lklsO1JG0
ほう。見るか。
4Ψ:2005/10/31(月) 20:00:03 ID:lJZme4vL0
つまり、再軍備しろと中国以上の軍事力を持てと。
明治時代はそうだった。
5Ψ:2005/10/31(月) 20:01:05 ID:Bex2UJ/m0
日本が戦線布告するときは総理がするの?それとも天皇?
どっちなの?
6Ψ:2005/10/31(月) 20:01:13 ID:Jofm1vFG0
博多のタカ派
7Ψ:2005/10/31(月) 20:01:27 ID:9du3wzsc0
「何月何日に録画したものです」とかテロップを入れて欲しいんだけど
8Ψ:2005/10/31(月) 20:03:40 ID:lRS1UscF0
>>5
すべては国民が決める。それが民主主義だ。
9Ψ:2005/10/31(月) 20:07:45 ID:NUA8JUsf0
平和ボケの日本が中国に勝てるわけないな
10Ψ:2005/10/31(月) 20:08:39 ID:6Xwh8bNx0
>>5
憲法上宣戦布告はできない、できるのは内閣総理大臣の自衛隊への防衛出動の命令だけ。
捕虜の取り扱いも法制上決まっていない、要するに今の憲法は穴だらけということ。
11Ψ:2005/10/31(月) 20:21:06 ID:1iBeSNn+0
何でVs共産なんだ?
Vs民主だろw
12Ψ:2005/10/31(月) 20:23:50 ID:EiQTocRU0
ハマコーと和解したのかww
まあ共産党は必要悪だと思っているから、このような番組にもどんどん出るべきだと
思っているのだが。
13Ψ:2005/10/31(月) 20:25:25 ID:krmFWaL20
王毅が去年死んだオレの親父の40代の頃に似てる件
14Ψ :2005/10/31(月) 20:33:57 ID:INYYluri0
共産党は軍事情報は詳しいはずなんだが‥。
社民一派はまったくうとくてだめ。
中共が4隻の原潜・長距離爆撃機をロシアから買ったりと。
台湾を武力開放?するなどと軍部は言っているようだ。

共産党は、中共に日本を占領してほしいんだろう。
共産主義政権を中共の手で樹立したいでは。

中共のミサイルなんて、アメちゃんの原潜で発射まえに
瞬殺ですから。
15Ψ:2005/10/31(月) 20:37:30 ID:hVCIBX480
所詮はアカヒの手の中での番組
16〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:00:19 ID:WbaFRakG0
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
17Ψ:2005/10/31(月) 21:00:52 ID:L3MVB00i0
今日もマッタリ実況するか
18Ψ:2005/10/31(月) 21:02:23 ID:lklsO1JG0
そうよねw軍隊よねw
憲法がおかしい。
19〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:02:34 ID:WbaFRakG0
なんかいすがひとつ空いてるな
20Ψ:2005/10/31(月) 21:03:15 ID:lklsO1JG0
遅刻かい。
21Ψ:2005/10/31(月) 21:03:16 ID:JrBFX72GO
あれ?国家なのに西村さんは?
22Ψ:2005/10/31(月) 21:03:17 ID:L3MVB00i0
安保の話なんだから、舛添じゃない奴呼んでよ〜〜〜
23Ψ:2005/10/31(月) 21:04:00 ID:ASKBp8xD0
俺だけの青山さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!
24Ψ:2005/10/31(月) 21:04:01 ID:lklsO1JG0
>>21
ちこくw
25Ψ:2005/10/31(月) 21:04:34 ID:JrBFX72GO
ムナカタの知ったかはいらん
26〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:04:39 ID:WbaFRakG0
なんかlive20が鬼のように重いw
27Ψ:2005/10/31(月) 21:05:33 ID:lklsO1JG0
>>26
今日は安倍、麻生のパンチがあったから、F5かな?w
28〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:06:25 ID:WbaFRakG0
普段からアレコレやっと菅と有事ばたばたしてるようじゃ困るからな
29Ψ:2005/10/31(月) 21:06:54 ID:lklsO1JG0
>>26
ttp://ch2.ath.cx/load/
ワロタwww
30〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:08:09 ID:WbaFRakG0
前畑の防衛長官入閣なかったな・・・
31Ψ:2005/10/31(月) 21:08:21 ID:JrBFX72GO
>24
サンクス

早く来て下さい
32〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:10:54 ID:WbaFRakG0
まぁな・・・イラクそのものの論議も再度必要ではあるが
根源がコレじゃなんともならんわな
33 ◆SupercdT/. :2005/10/31(月) 21:11:54 ID:TvDTsm4o0
ちょっと見てみるか
34奈々氏v:2005/10/31(月) 21:12:37 ID:SgJdH8XD0
例えばイラク派遣が日米関係のためって、小泉さんがちょっとでも言ったら
やっぱ叩かれるのだろうか?
35Ψ:2005/10/31(月) 21:12:53 ID:L3MVB00i0
早く日本軍にしろ!
36〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:14:23 ID:WbaFRakG0
>>34
そりゃもう 反日反米政党,マスコミ市民団体 諸手を挙げて大騒ぎw
37Ψ:2005/10/31(月) 21:15:00 ID:L3MVB00i0
あ〜〜〜共産党五月蝿い。

自分らが政権取ったら、人民軍作るくせに。
38〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:15:04 ID:WbaFRakG0
西村wwwwwwいきなりかよ
39Ψ:2005/10/31(月) 21:15:57 ID:QnVPfGJI0
>>15
同じテレ朝とはいっても、砲捨ては報道、これはバラエティだから、
作ってる人が違うので、ちょっと違ったりするんじゃないか?

それにしても、末松ものすごく魂汚れてそうな顔つきだな
40Ψ:2005/10/31(月) 21:16:15 ID:5UsHiVrQ0
西村いつもながら無茶だなー
41Ψ:2005/10/31(月) 21:16:32 ID:L3MVB00i0
西村と末松を並べるなんて・・・・、タックルは民主苛めしている!
42Ψ:2005/10/31(月) 21:16:44 ID:JrBFX72GO
きたー、西村せんせ来たー。

あれ?福岡さんが…
43〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:16:57 ID:WbaFRakG0
祖国って書くと 特ア三国を守ってしまう人たちが・・・
44Ψ:2005/10/31(月) 21:17:37 ID:L3MVB00i0
西村って弁護士だから、実はこの中で一番憲法に詳しいんじゃまいか??
45Ψ:2005/10/31(月) 21:17:56 ID:5UsHiVrQ0
アイフルのCM最近つまらんな
46〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:19:48 ID:WbaFRakG0
共産w
47〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:21:20 ID:WbaFRakG0
おいおいおいおいwwww
48Ψ:2005/10/31(月) 21:21:44 ID:ASKBp8xD0
青山さん熱いなw
49Ψ:2005/10/31(月) 21:21:53 ID:L3MVB00i0
アカ苛めwwwww
50Ψ:2005/10/31(月) 21:22:30 ID:W1FIm1Qc0
別に憲法改正しなくてもいいじゃん 解釈変更と法律制定で。
改憲派は改憲出来なかった場合、あるいは改憲出来ないまでどうするつもり?
いままでやってきたように、やればいいんだよ
51Ψ:2005/10/31(月) 21:22:39 ID:JrBFX72GO
大竹ってどうなんだろう
52〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:22:51 ID:WbaFRakG0
三宅wwwいきなりだめだしwww
53Ψ:2005/10/31(月) 21:23:23 ID:QnVPfGJI0
共産党、一見頭良さそうに見せてるけど、よく聞いたらバカ丸出しじゃん
右脳空っぽなんじゃないか?
54〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:25:09 ID:WbaFRakG0
だんだんわからんくなってきたw
55Ψ:2005/10/31(月) 21:25:58 ID:7CVjiSo70
三宅=死神博士  はよ逝け!

自分たちには関係ないから戦争可能にしようとしてる年寄りばっかりw
56〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:26:02 ID:WbaFRakG0
問題は後ろにいるだけで日本のリクエストではアメリカが動かないということなんだが・・・
57Ψ:2005/10/31(月) 21:26:15 ID:JrBFX72GO
同じ民主なのに相入れないかんじ
58〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:27:00 ID:WbaFRakG0
福岡 遠吠えかよw
59〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:28:19 ID:WbaFRakG0
いやいや,ミサイル打ち込んででも阻止してくれよ
60Ψ:2005/10/31(月) 21:28:53 ID:+AlgDRoO0
西村にもっと話させろよ
61Ψ:2005/10/31(月) 21:29:27 ID:PKmencJq0
憲法9条は中国様に献上しよう
62Ψ:2005/10/31(月) 21:29:30 ID:3IL0Izbo0
m9(^Д^)プギャ―――――ッ!!
経済産業大臣 二階(w
63Ψ:2005/10/31(月) 21:30:14 ID:5UsHiVrQ0
日本領海側で演習と称して機雷を撒いてやればいいのだ。大量に。
64〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:31:05 ID:WbaFRakG0
じゃあ黙って盗まれろという理論にはならない
65〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:31:53 ID:WbaFRakG0
そう安保のおかげで軍拡ができない
66Ψ:2005/10/31(月) 21:32:39 ID:L3MVB00i0
>>62
もう中川が試掘許可出しちゃったから
二階って実は東シナ海問題には、あんま関係ないんじゃない??
67三木谷@本物:2005/10/31(月) 21:32:41 ID:TKTfTm2Y0
よかったね。
68〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:32:41 ID:WbaFRakG0
共産袋叩きww
69〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:33:15 ID:WbaFRakG0
>>66
そのまま麻生が外務でバックアップだな
70Ψ:2005/10/31(月) 21:33:19 ID:+AlgDRoO0
支那なんかと国交維持しなくていいよ。
あんな国が世界の一大マーケットになったりしたら地球環境は破綻する。
外交の改革も必要だ。
糞鬼畜米と手切りたいが軍隊ないからそうもできない。
自衛隊を軍隊に編成し直さなきゃ。
靖国参拝しなくて何が日本人だ。
売国奴ども、おまえらみんな支那と韓国と北にでも池。
71Ψ:2005/10/31(月) 21:33:19 ID:5UsHiVrQ0
マスゾエひっこめ
72Ψ:2005/10/31(月) 21:33:42 ID:JrBFX72GO
西村さん静か…
73〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:34:10 ID:WbaFRakG0
そう隣通し仲がいいのはアメリカとカナダくらいなもんだ
74Ψ:2005/10/31(月) 21:34:12 ID:QnVPfGJI0
東アジア共同体は、日本・インドネシア・タイ・オーストラリアで決まりだ!
75Ψ:2005/10/31(月) 21:35:22 ID:5UsHiVrQ0
>>73
実は最近、カナダは反米が盛り上がってるのだ
76Ψ:2005/10/31(月) 21:35:39 ID:QnVPfGJI0
ほんとに小池バカ丸出しだな
NYタイムズの記事もってくるところなんか中学生レベルだぞ
77Ψ:2005/10/31(月) 21:36:01 ID:H6lE5+DF0
大東亜共栄圏!
78Ψ:2005/10/31(月) 21:36:06 ID:fakYcVkM0
共産は中国とインドが仲いいと思ってんのか?
79〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:36:35 ID:WbaFRakG0
>>75
隣接するよりもちょっと遠いくらいが近所付き合いってうまくいくモンだよなw
80Ψ:2005/10/31(月) 21:36:52 ID:JrBFX72GO
オーストラリアってアメリカ大好きじゃ無かったっけ。ここも歴史を捨てた国
81〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:37:30 ID:WbaFRakG0
そこで切るなよ
82Ψ:2005/10/31(月) 21:38:10 ID:L3MVB00i0
だから〜〜自衛隊の国防費はほとんど人件費なんだってば
83Ψ:2005/10/31(月) 21:38:39 ID:+AlgDRoO0
西村話遮られたり途中できられたり、まともに話してねえぞ。
編集されてるのか?
84Ψ:2005/10/31(月) 21:39:52 ID:L3MVB00i0
韓国の戦闘機なんて、買う国あんの??
85〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:40:03 ID:WbaFRakG0
コレは痛かった・・・
86Ψ:2005/10/31(月) 21:41:19 ID:QnVPfGJI0
>>55
じゃお前は侵略されて自分の大事な人が強姦されて惨殺されても無抵抗でな〜んも思わないんだな
87Ψ:2005/10/31(月) 21:42:55 ID:7CVjiSo70
政治家のキックバックでしょ
88Ψ:2005/10/31(月) 21:42:56 ID:QnVPfGJI0
だから専守防衛システムを輸出すればいいんじゃないか?
武器じゃなくてあくまでシステムと言い切ってな
89〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:43:38 ID:WbaFRakG0
安保のおかげで首根っこ押さえられているというあたりも痛いな・・・
90Ψ:2005/10/31(月) 21:43:51 ID:L3MVB00i0
もう武器輸出国になろーーーーぜ。
91Ψ:2005/10/31(月) 21:44:59 ID:L3MVB00i0
中国のロケットはほとんどソ連の技術だろ
92Ψ:2005/10/31(月) 21:45:18 ID:7CVjiSo70
>>86

おまいは危険死相だw  いますぐシネ!!

侵略される? ば〜かw もっと歴史とか勉強しろよw
93Ψ:2005/10/31(月) 21:45:50 ID:CPlrVt+Z0
つまり日本の毒を取り除けば
日本はとんでもなく強い国になるわけですね
94〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:46:12 ID:WbaFRakG0
あの国がwwwww
95Ψ:2005/10/31(月) 21:46:37 ID:L3MVB00i0
あ〜〜んカッコいい(;´Д`)ハァハァ
96〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:46:55 ID:WbaFRakG0
装備されてないってwwww撃たれに行くのかよ
97Ψ:2005/10/31(月) 21:46:57 ID:7CVjiSo70
今すでに中国とか北朝鮮から核ミサイルの標準になってるのにw
98Ψ:2005/10/31(月) 21:47:02 ID:+AlgDRoO0
なんだか他国にいいようにやられてる感が拭えないなぁ。
その現状を維持していこうと必死になってる議員がたくさんいるのも信じられない。
日本が譲歩したら他国も譲歩すると思い込んでるのかな。
このままじゃ国は滅ぶぞ。
99Ψ:2005/10/31(月) 21:47:32 ID:xFt1yGAV0
その戦闘機 何しに行くんだよ
100Ψ:2005/10/31(月) 21:47:49 ID:L9rUv4zJ0
アメリカの攻撃機は何もしてくれへんの?
101Ψ:2005/10/31(月) 21:47:53 ID:L3MVB00i0
小川は電波な事言わないでくれよ・・・・
102〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:48:22 ID:WbaFRakG0
>>99
野次馬
103Ψ:2005/10/31(月) 21:48:29 ID:xFt1yGAV0
>>97
アメリカからもね
104Ψ:2005/10/31(月) 21:49:15 ID:L3MVB00i0
たけし!良い事言った!!!!!!!!
105〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 21:49:27 ID:WbaFRakG0
MDははっきり言って技術的にまだ無理
106Ψ:2005/10/31(月) 21:50:00 ID:7CVjiSo70
たけしの発言 ききのがした!
107Ψ:2005/10/31(月) 21:50:07 ID:JSD+C+dL0
MDってミッソーディフェンスの略かね
108Ψ:2005/10/31(月) 21:50:11 ID:L9rUv4zJ0
応射能力を残存させるためには当然原潜も必要になるな
109Ψ:2005/10/31(月) 21:50:27 ID:QnVPfGJI0
なんで両極端のどっちかしか選ぼうとしないんだよ
問題はバランスをどこらへんに持ってくるかということだろ
もっと微妙なところの議論しろ
小川は国の悪口言う前に自分の考えを言え
110Ψ:2005/10/31(月) 21:50:51 ID:2ZSyXvBZ0
>>107
ミスタードーナツでしょ?
111Ψ:2005/10/31(月) 21:51:02 ID:L3MVB00i0
>>106
日本は核ミサイル持つのが一番安全なのかなぁ〜〜〜なはは

・・と言った。
112Ψ:2005/10/31(月) 21:51:11 ID:5UsHiVrQ0
もう終わりか
113Ψ:2005/10/31(月) 21:51:40 ID:7CVjiSo70
ありがと!>111   気持ち的にはそうだねw
114Ψ:2005/10/31(月) 21:52:10 ID:CPlrVt+Z0
F2はできるんじゃなかっけ?
115Ψ:2005/10/31(月) 21:52:58 ID:JrBFX72GO
中途半端だなぁ。ムナカタの発言だけ際立った
116Ψ:2005/10/31(月) 21:53:17 ID:vRba2+hV0
核の傘は持つべきだな。
広島出身だが、いつまでも唯一の被爆国だから云々言ってはおられんぞ。
再度被爆国になるか?
117Ψ:2005/10/31(月) 21:53:20 ID:L3MVB00i0
>>113
結構勇気の居る発言なんだけどね・・・
ギャグでごまかしたな。
118Ψ:2005/10/31(月) 21:53:52 ID:NdneRkEG0
>>92
脳内お花畑乙
119Ψ:2005/10/31(月) 21:54:46 ID:vRba2+hV0
>>118
92はかまってチャン。
何か似てないか?特定アジアの人間と。
120Ψ:2005/10/31(月) 21:57:20 ID:nKLs3Ybu0
>>92
あえて釣られてやる

お前こそ歴史を勉強しろよ

その上で弱肉強食の理論が解らないなら
お前の理解力って奴が欠落していると知れ
121Ψ:2005/10/31(月) 21:58:19 ID:qlB1HeK+0
西村先生の発言を遮る人が多いね。しかし西村先生が最も正しい意見を持っておられることはよくわかった。
122Ψ:2005/10/31(月) 21:58:26 ID:ygBFmY/r0
龠 λλλλλ....サザエサーンハ ユカイダナー
123Ψ:2005/10/31(月) 22:02:38 ID:EiQTocRU0
やっぱり共産はこんな番組にもっと出るべきだよ。
ハマコーもいつまでも昔の事にかまわないで、共産党と一緒に出るべきだよ。
ハマコーの言っていたことは結構正しいのはみんなわかっているのだからさww
ついでにタカジンの番組にももっと出るべきだ。
124Ψ:2005/10/31(月) 22:02:44 ID:msoz4Jia0
スタッフに軍ヲタor兄オタがいるな。

今日のBGMはアニメ「ジパング」のサントラだった。
125Ψ:2005/10/31(月) 22:02:49 ID:ZJbKBDyc0
小泉は悪。誰か止めてくれ。
126Ψ:2005/10/31(月) 22:04:27 ID:msoz4Jia0
>>125 じゃあ小池に任せよう。
127Ψ:2005/10/31(月) 22:05:17 ID:ZJbKBDyc0
日本にはソフトウェア産業が貧弱だから今の軍事にはついていけない。
ほりえみたいな馬鹿商売人がもてはやされるのが限度。
128Ψ:2005/10/31(月) 22:05:46 ID:0Wja0s8t0
中国の街ってすごく発展してね?日本抜かされてね?

東京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=2008
上海 →近未来都市&超巨大ビル群
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=193251
広州 →首都高顔負け/ デパート / 繁華街
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=243034
深セン ⇒人口100万以下クラスで既に東京レベル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=181902
南京 →地下鉄凄すぎ・・・
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=249300
重慶 →大陸奥地のはずが完全豹変
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=257120
北京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=260606
129Ψ:2005/10/31(月) 22:05:47 ID:ygBFmY/r0
おい、おまえらご
130Ψ:2005/10/31(月) 22:06:22 ID:msoz4Jia0
>>127 じゃあVIPPER辺りに作らせよう。
131Ψ:2005/10/31(月) 22:06:37 ID:7CVjiSo70
>>120

おまいみたいな死相が、国を滅ぼす。

勉強しなさい 本をよめ

ぼけ!
132Ψ:2005/10/31(月) 22:07:55 ID:ZJbKBDyc0
あいつらにDOS攻撃させてどうすんだよ。
133〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :2005/10/31(月) 22:08:39 ID:WbaFRakG0
暇だったらニュース番組実況しないか?

【全局対応】 夜の ニュース番組実況 
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1130763799/
134Ψ:2005/10/31(月) 22:09:53 ID:ygBFmY/r0
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
勉強しなさい 本をよめ ぼけ!
135Ψ:2005/10/31(月) 22:10:09 ID:QnVPfGJI0
>116
被爆国だからこそ自ら核を持って「もう2度と落とさせないぞゴルァ」だろ
家強盗に入られて包丁で刺されて「もう僕は包丁は持ちません」っておかしくないか?
「強盗に入られないように戸締まり頑丈にして、
 包丁向けられても大丈夫なぐらいの武器を用意する」だろ
人間としてこれが普通じゃないか?
136Ψ:2005/10/31(月) 22:14:54 ID:9nIRduCl0
>>135
違うだろ
通りを歩いている人に殴りかかって、家に逃げ帰って、家ん中まで追いかけられて、
「ごめんなさい。もうしません」
が正解だろ
137Ψ:2005/10/31(月) 22:23:43 ID:qG85ppXa0
>>136
歴史を勉強汁!
138Ψ:2005/10/31(月) 22:24:54 ID:PZ5EpSlM0
●元モデルの俺がメンヘル女をプロデュースするよ●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1130764676/

磨けば輝くメンヘル女を発掘しようと思う。
(君を、明るいモテ子にするという意味)
余興だが俺の力で「モテモテ」or「幸せ」に変えてあげる。
俺について来てみない?
(要はドラマ「野ブタ。をプロデュース」の関係になろうって事)
139Ψ:2005/10/31(月) 22:35:50 ID:GozLR/Ik0
139なら2は取り消し
140Ψ:2005/10/31(月) 22:40:51 ID:tcf40k8B0
>>128
漏れもそう思う。
日本はとてもでないが中国様には太刀打ちできません。

http://www.taliacarner.com/deadnewborningutter.htm
141ななし ◆/D/i2unyl6 :2005/10/31(月) 22:42:19 ID:Gkm1JnmH0
いゃーでも確か、中国の軍の指導者の林って人が、「目標は日本だ!」って公言したんじゃなかったっけ? そしたらそらもう宣戦布告を受けたようなもんですがな。
142Ψ:2005/10/31(月) 22:55:49 ID:9nIRduCl0
>>141
ガンをつけられたと思ったら殴りかかっていいわけですね。
そうですか。
チンピラだったんですね。昔の日本は
143Ψ:2005/10/31(月) 22:57:36 ID:QnVPfGJI0
>>135に追記
自分の家以外全部街ごと占領されて奴隷にされて搾取されて、
「唯一残ったお前の家も占領させろ、抵抗するな、猿の分際で抵抗すればぶっ殺す」と脅されて、
「お前らに俺たちの街は占領させない、俺たちは猿じゃない、
 俺たちはこれからも街全体で仲良くやっていくんだ」と叫んで街を奪還する事に成功。
ところが「猿の分際で人間様にたてつくなど絶対に許さんぞ!100倍返しだ!」と反撃。
街を再び占領すると、今度は家の中まで入ってきて、ボコボコにしたあげく、包丁で虐殺。
もう2度と暴れないようにと、去勢して洗脳して、もちろん包丁は持たせない。
でももう疲れたから「この街の猿たちは猿たちで生活しろ」と突き放す。
そうして猿と思われていたこの街の住民は一応人間として扱われるようになった。
これが正解第1話だろ。

ちなみに、映画『猿の惑星』の人間は欧米人で、猿はなんと日本を含めたアジア人
原作者が日本軍の捕虜になって、戦後アメリカに帰ってから書いた物語
猿(日本人)に世界征服されてしまう地球最悪の未来を描いたのが『猿の惑星』
これ意外と誰も知らない
144Ψ:2005/10/31(月) 23:15:31 ID:9nIRduCl0
>>143
おもしろいね。あんたの話。

でも、最初の「自分の家以外全部街ごと占領されて」ってとこからフィクションとわかったよ。
145Ψ:2005/11/01(火) 00:03:06 ID:35nHO3Dh0
そんなことよりおまいら。
なんか妹がうちに帰ってこないんですけどどうしたら。
もう日付変わるよぅ…
146Ψ:2005/11/01(火) 00:09:47 ID:35nHO3Dh0
まだ帰ってこないお
147Ψ:2005/11/01(火) 00:18:54 ID:35nHO3Dh0
だんだん心配になってきた
148Ψ:2005/11/01(火) 00:22:11 ID:icS1WucmO
何歳なんだ?
149Ψ:2005/11/01(火) 00:45:36 ID:35nHO3Dh0
俺?26歳
150Ψ:2005/11/01(火) 08:19:54 ID:rUcTucbtO
おまえの妹の年齢は?
で、帰って来たのか?
151名前をあたえないでください:2005/11/01(火) 16:08:49 ID:eKiSZ+yz0
この番組見てる時点で負け組み。
北野関係は見ない聞かないでとうしたほうが良いぞ。
152Ψ:2005/11/02(水) 03:18:13 ID:NlHFMkAe0
妹〜いもうと〜
153Ψ:2005/11/02(水) 21:26:47 ID:NlHFMkAe0
妹は今夜も帰らない
154Ψ:2005/11/03(木) 01:48:09 ID:Ro8JtFwP0
そんなことよりおまいら。
なんか妹が今日もうちに帰ってこないんですけどどうしたら。
155Ψ:2005/11/03(木) 02:53:07 ID:G12BFKeS0
自分が公務員になれなかったからって、公務員を批判する
民間人が大杉。

公務員>>>>>民間人だろ!!

民間人が役人の権益に口出しする権利などある筈もなく、こんな
常識のない奴らは公安にどんどん取り締まってもらおう!!
156Ψ:2005/11/03(木) 04:33:44 ID:ZoSHgjVE0
>>92 備えあれば憂いなして言葉分かる?
日本人なら皆知ってるよ。
頭の悪い国が三カ国も日本の近くにあるからねw
157Ψ
日本人の精神は弛緩している
3カ国にやられちゃうぞ