2 :
Ψ:2005/10/18(火) 13:36:52 ID:9hMPpKHQ0
中国は岸さんを正式に招こうとした。
岸さんは「偽満州国」の実力者、東条内閣の商工大臣、
戦犯容疑者として二年間ほど巣鴨プリズンに拘置されていた。
この人を国家の最高の賓客として招こうとした。
これは成功しなかったが事実として残っている。
これは中国人民を傷つけることになるんじゃないのか?
どう説明をつけるんだね?
3 :
Ψ:2005/10/18(火) 13:43:56 ID:SwIagfS50
中国と靖国問題で、ドサクサになっている状況で
吉野屋は全国展開をアピールしてきたか?
こいつのセコさいい加減にしてくれ!
汚いプリオンまみれの牛丼食わして、ヤコブ病にさせるのか?
そして、「みのもんた」に金渡して買収したか?
4 :
Ψ:2005/10/18(火) 13:44:14 ID:v3YKVgzF0
狂牛丼
5 :
Ψ:2005/10/18(火) 13:47:26 ID:CPHOd+7X0
吉野家の空気の読めなさぶりは神レベル
バックには何がいるんだ?
まともな上場企業ならとっくに経営陣総退陣だろ。
6 :
Ψ:2005/10/18(火) 13:47:47 ID:N3eiO7xs0
輸入再開してもプリオン牛なんてオレは食わない。
こんなもの売ろうとしている会社の
豚肉もサラダも味噌汁も食えたものではない。
本物のビンボウ人が食うものに逆戻り
7 :
Ψ:2005/10/18(火) 14:08:07 ID:SwIagfS50
8 :
Ψ:2005/10/18(火) 14:53:57 ID:+XL0wpHu0
牛丼を一週間250円で販売した吉野家は
入客が通常の3倍に膨れ上がり
店員がオーダーを覚えられないことが発覚した。
このままではクレームになってしまう。
吉野家の社長はこの問題に立ち向かうべく
6ヶ月の準備期間と3000人の新規採用
60億の経費を使い教育を行った。
その結果ついに牛丼を280円で販売することができ
どんなに忙しくなっても対応できる人員を揃えた!!
一方松屋は券売機を使った。
9 :
Ψ:2005/10/18(火) 15:16:43 ID:IWHaVWX40
恐ろしい事、考えているんだな?
適当に食品安全委員会に圧力掛けて勝ち取った、アメリカ産牛肉
金儲けの為なら、国民の犠牲は構わないってか?
店の前に、チャンと張って置けよ!
「この牛丼はプリオンが含まれている可能性があります、もしヤコブ病になっても当店は一切責任を負いません」
てな!
10 :
Ψ:2005/10/18(火) 15:46:13 ID:vm3Ma32b0
たぶん、プラスが付くんだろう。
で、やっぱり駄目なんだろう。
11 :
Ψ:2005/10/18(火) 15:50:32 ID:WfIdcerj0
米国産牛肉と、ちゃんと店頭に表示しろよ
12 :
Ψ:2005/10/18(火) 19:02:33 ID:PJy4BrRl0
|ω・`) 直後に3頭目とか・・・
13 :
Ψ:2005/10/19(水) 03:33:37 ID:QiwLYRkn0
営業妨害する気は無いけどさー
そのうち少量の検体でも検査が出来ように成った日には
消費者団体がスーパーの輸入牛肉を食肉センター持ち込んで
異常プリオンが混ざっているのがバレタる訳で・・・
その時には、輸入を先導した社長は勿論、
「暖簾の味を守る為に国民の命を・・・」ってお店も中傷され、
石綿と同じ様に、政府じゃなくて企業側に救済義務が発生する破目になるんだよ。
(吉野家信者の遺族は、裁判を起こす。)
取り合えず消費者は、輸入肉を食べる時には
一欠けらでも残して領収書と共に冷凍庫に保存する事を勧める。
14 :
Ψ:2005/10/19(水) 09:21:18 ID:unqoExZH0
英からの救援非常食「BSE心配」 米で1カ月以上放置
米国南部に今年8月、大きな被害をもたらした大型ハリケーン「カトリーナ」の被災者救援のため、
英政府が送った非常食33万食分が、たなざらしになっている。米国での流通が禁止されている
英国産の牛肉が含まれていることが理由だ。
米国務省は連邦政府の対応の遅れが指摘された当初、約50万人分の非常食が必要になるとして、
各国の米大使館を通じて寄付を要請。英国は最初に反応した国の一つだったといわれる。
しかし、同省のエアリー副報道官は、非常食がアーカンソー州の倉庫に1カ月以上保管されたままに
なっていることを認めた。米政府は、牛海綿状脳症(BSE)への心配から英国産の牛肉の流通を
禁止しており、被災地でも例外を認めなかった形だ。
同副報道官は「友情と善意でもらった非常食だけに、同じやり方で取り扱いたい」と述べ、
受け入れ可能な途上国などに「再輸出」する方針を示した。
http://www.asahi.com/international/update/1018/011.html
15 :
Ψ:2005/10/19(水) 21:53:38 ID:3MJIYAeh0
> 受け入れ可能な途上国などに「再輸出」
|Д゚)))) テロ・・・
16 :
Ψ:2005/10/19(水) 22:01:59 ID:6zeLQ6Mx0
また丑スレか
17 :
Ψ:2005/10/20(木) 00:51:46 ID:LKkfqnn60
オーストラリア産じゃ駄目なの?
18 :
Ψ:2005/10/20(木) 05:49:05 ID:CBduO8Dj0
('A`)
19 :
Ψ:2005/10/20(木) 06:01:10 ID:sOP8hLQq0
-=・=- -=・=- \
ヽ
| !
| | 牛丼なんか食ってるから
| i' アホが直らねえんだよ
| | /
丿__ \_/ /
20 :
Ψ:2005/10/20(木) 10:01:15 ID:riuOBFtO0
だから検査をしてくれ、吉野家の牛丼の味は好きなんだよ
21 :
Ψ:2005/10/20(木) 14:39:55 ID:UlqQxqyI0
吉野家つぶれるんじゃね。もう吉野家行かない。
22 :
日日の電車:2005/10/20(木) 14:41:07 ID:tjdcWDEX0
もういいだろ。書きたくない。
23 :
Ψ:2005/10/20(木) 15:35:20 ID:OBGDolAdO
もっかい潰れて良し。ライブにでも買ってもらえ
24 :
Ψ:2005/10/20(木) 20:01:31 ID:4ShDkQwC0
近所に松屋となか卯ができたから、もう吉牛には行きません。
25 :
Ψ:2005/10/21(金) 04:54:21 ID:qBgvq8fC0
二度あることは(ry
26 :
Ψ:2005/10/21(金) 20:13:17 ID:bQKDlZzm0
('A`)
27 :
Ψ:2005/10/21(金) 21:11:37 ID:FByTczLa0
>>8 松屋は昔から券売機だったはず。
それとも、地方じゃ違ったのか?
28 :
Ψ:2005/10/22(土) 19:38:16 ID:xNifiRj80
あえて言いたい。
日本での狂牛病騒ぎの時、吉野家は何をしていた?
まともな経営陣ならたとえアメリカが安全だと言っても、もしもの場合を考えて対策マニュアルぐらい作るべきだった。
だが、実際には実際に輸入が止まってからもマスコミをうまく釣って「異常プリオンに汚染されているかもしれない肉」を捌くに成功した。
そして肉がなくなると政府を批判した。
批判する相手が違う。
アメリカ政府・業界団体に訴えるのが筋だ。
そして、アメリカにこだわるあまり、いまさら他の国の肉を採用できず、焼肉丼など別物にしなければならなくなった。
考えても見てくれ。
最初に日本で狂牛病騒ぎが起きた時点でアメリカ以外の調達ルートを確保を検討しておけば
アメリカ産と同じ飼育方法で今頃肉が調達できていたのではないか?
29 :
Ψ:2005/10/22(土) 19:40:16 ID:xNifiRj80
解禁されたからといってそのまま客に出すようなら吉野屋もそれまでだ。
客を納得させるには…、以下の条件が必要になる。
・牛が汚染されていない餌を食べていたことを証明する。
・輸入した肉を独自に検査する体制を立てる
だが、問題はその先にある。
解禁された時、何が起こるかだ。
そして、このスレに予言として刻んでおこう。
「マスコミはおおはしゃぎで吉野屋牛丼復活を煽り、異常プリオン汚染の可能性を指摘しない」
#ま、筋肉には蓄積されにくいから実際には食べても大丈夫なんだろうけどさ。
30 :
Ψ:
>28
もっともな消費者の意見。輸入再開すればマスゴミは、嬉々とした阿呆客しか映さん本末転倒な事するだろーね