1 :
すーぱーφ ★:
ttp://www.liftport.com/ 米リフトポート・グループ社は27日(米国時間)、地球と宇宙の間での物資などを運搬する「宇宙エレベーター」で、
初の空中昇降テストに成功したと発表した。気球から模擬ケーブルを吊した試作機を使って行なったもので、
ロボット昇降機を約300メートルの高さまで昇らせることができたという。
同社の『リフトポート・スペース・エレベーター』構想では、太平洋上の赤道付近に海上プラットフォームを建設し、
上空10万キロメートルの宇宙空間までカーボン・ナノチューブ製のケーブルを張って、ロボット昇降機で物資や
人間を運搬する。宇宙船を使うよりも大幅なコスト削減が見込めるとしており、2018年4月12日の運行開始を
目指している。
同社は、今回初めて上空テストのための米連邦航空局(FAA)の認可を受け、20日、米ワシントン州でテストを
実施した。直径4メートルの気球から吊した合成ファイバーグラス製のリボンを10.5キログラムのロボット昇降機が
昇り、305メートルの高さまで到達させた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050929-00000001-wir-sci
2 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:25:01 ID:hE4V78sR0
4かな?
3 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:25:20 ID:2jRvVncF0
3
4 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:28:47 ID:lhD7SA8T0
おほほほほwww
いいねこれwww
5 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:29:59 ID:pdWBOnzx0
面白いな
6 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:33:31 ID:5On3Ab8k0
フェザーンにあるやつか?
デス種の初回に出てたアレを想像しちゃう
8 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:34:39 ID:X7/bEnt10
軌道エレベーターじゃないなか
9 :
Ψ:2005/09/29(木) 19:36:28 ID:SEMpBcTS0
楽園の泉
それにしてもアーサーCクラークって作家は大したもんだね。
通信衛星といい軌道エレベータといい、実質的な発明者だもんな。
10 :
Ψ:2005/09/29(木) 20:01:44 ID:PKgvpwmEO
軌道エレベータって倒れたら大災害になるんじゃないかね
11 :
Ψ:2005/09/29(木) 20:04:18 ID:T0pMuXx+0
赤道に作るのが( ゚Д゚)スゴウマー
12 :
Ψ:2005/09/29(木) 20:14:35 ID:CJJ+40vx0
10万キロ走らすモーターは相当丈夫だな。
13 :
Ψ:2005/09/29(木) 20:16:42 ID:skIPOqI40
模擬ケーブルですかそうですか
14 :
Ψ:2005/09/29(木) 20:20:26 ID:hbCsxgOQo
>>9 クラークはついでにレーダーの開発者。
けど軌道エレベータの発案者はクラークじゃないぞ。
ソ連のなんとかいう学者。
世界で初めて軌道エレベータネタの小説を書いたのは、
小松左京。
無差別児童殺人の宅間の親戚ってことでおなじみの。
15 :
Ψ:2005/09/29(木) 20:53:16 ID:EB9nsIUA0
これで月を引っ張ったらどうなるんだろう?
16 :
Ψ:2005/09/29(木) 21:01:27 ID:Ze7US1at0
17 :
9:2005/09/29(木) 21:34:12 ID:SEMpBcTS0
>>14 あ、そうなの?
俺はてっきり楽園の泉で発案したのかと思ってたよ。
小松左京の世界初って、果てしなき流れの果てに?
あれ、たしか冒頭に軌道エレベータが出てきたよな。
でもそんなギミックなんかどうでもよくなるほど
話がデカいから気づかなかったよ。
18 :
Ψ:2005/09/29(木) 21:54:15 ID:lKV3o5E30
ふわふわの・・・
19 :
Ψ:2005/09/29(木) 21:54:22 ID:pMAPs6eR0
いや、だから、
一番の問題は、静止軌道上に終点を置かなければ、
低軌道だと終点ステーションは相当な速さで軌道を回らねばならず。
大気圏内にたらしたケーブルが、シャトルの大気圏突入速度と同等の速度になって
めちゃめちゃ加熱するんだが…
そうなると、いくらエレベーターっていっても
アポロ宇宙船みたいな耐熱処理必要だし、
そうなるともはやロケットとかラムジェットエンジン付き航空機
のほうがましなのではなかろうか?
20 :
Ψ:2005/09/29(木) 22:00:26 ID:SEe+Dzi30
21 :
Ψ:2005/09/29(木) 22:07:54 ID:pMAPs6eR0
>>20 マジレスです
お前、軌道上に宇宙船がとどまれる理由を理解してないだろ?
22 :
Ψ:2005/09/29(木) 22:12:14 ID:Q1QoxdS0O
地震の時はどうするの?
23 :
Ψ:2005/09/29(木) 22:15:45 ID:KQJlNyCr0
>>14 まじっすか!
小松先生のファンなのに全然気が付かなかった…_| ̄|○
24 :
Ψ:2005/09/29(木) 22:49:45 ID:V3jzLjev0
そのリフトポート社にはそろそろ超人ロックが派遣されるのだろうか?
25 :
Ψ:2005/09/29(木) 22:56:17 ID:e63igIit0
>>21 お前ごときが
考えてることなど
開発者は十分承知してんだよww
アホがコストがどうのとかいってるは
片腹イタイわwww
26 :
25:2005/09/29(木) 22:58:27 ID:e63igIit0
なんてなww
冗談だよ
27 :
Ψ:2005/09/29(木) 23:17:01 ID:pMAPs6eR0
で?
28 :
Ψ:2005/09/29(木) 23:25:28 ID:I4mVc7vQ0
高く突き抜けるエレベーターは既に韓国が開発済みだが。
29 :
Ψ:2005/09/30(金) 00:34:51 ID:rqU/dutj0
>>27 で?
じゃねーよwww
返しがおせーんだよw
もっとしっかりすれや
30 :
Ψ:2005/09/30(金) 00:45:05 ID:EcRmK3zp0
わけわかめ
31 :
Ψ:2005/09/30(金) 00:56:30 ID:g+8OUbNRO
>>28それってたしかエレベーターが止まらずに天井突き抜けたってやつじゃ…
32 :
Ψ:2005/09/30(金) 01:22:39 ID:r/HsR2goO
マジに突き抜けてますね↑
33 :
Ψ:2005/09/30(金) 01:25:58 ID:e4l69RVb0
34 :
Ψ:2005/09/30(金) 06:59:29 ID:elpdHtks0
問題はレールの重量だろう?
いくら軽い素材で作っても
塵も積もればで、膨大な重量になる
35 :
Ψ:2005/09/30(金) 07:20:05 ID:7W6vLOjP0
ウホッ!いいエレベーター
36 :
Ψ:2005/09/30(金) 15:19:21 ID:zIaRJMgR0
氷付くってのにわかんないやつだな
37 :
Ψ:2005/09/30(金) 22:57:06 ID:iV86KxX10
38 :
Ψ:2005/10/01(土) 00:29:01 ID:D8BxKE+e0
リニアエレベーターじゃないんだ?
モーターだとしたらスゴイ丈夫なんだな。
39 :
Ψ:
>>10 その時には、警視庁の巨大ロボ部隊が出動して助けてくれます。