【PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新端末4機種 Java対応、メガピクセルカメラ、指紋認証、ドキュメントビューアなども

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最終兵器記者φ ★
ウィルコムは、京セラ製「WX300K」「WX310K」、三洋電機製「WX310SA」、日本無線製「WX310J」の4端末を発表した。
11月下旬から順次発売される。
WX300シリーズはスタンダード端末。WX310シリーズはJava対応や、メガピクセルカメラ、指紋認証などの付加機能が追加されている。
WX310シリーズは4xパケット通信対応となる。なお、両シリーズともフルブラウザを搭載。

このほか、auの「ダブル定額」のような2段階のデータ通信定額料金プランも発表された

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25795.html
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2005/09/27/index_01.html

WX310K
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25796.html
WX310SA
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25798.html
2Ψ:2005/09/27(火) 14:48:30 ID:F3x5um+90
はいはいわろすわろす
3Ψ:2005/09/27(火) 14:49:29 ID:zjezde6p0
ついに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
4苦労人(^ω^;) ◆W/KkDMSqH6 :2005/09/27(火) 14:53:49 ID:znJqJ/xx0
>>1


キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
5Ψ:2005/09/27(火) 14:56:17 ID:hpHj4rxd0
miniSDTMメモリカード対応キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

6Ψ:2005/09/27(火) 14:57:34 ID:KeTCd3SGo
待ってますた!
(*゜∀゜)=3ハァハァ
7Ψ:2005/09/27(火) 14:57:41 ID:jePk5eIO0
えーと
1万超えるんですか?
8Ψ:2005/09/27(火) 15:00:51 ID:hpHj4rxd0
三洋製WX310SA買うぞー!
9Ψ:2005/09/27(火) 15:01:05 ID:35SkqV+M0
指紋認証キタコレ!!!!

>具体的には「データ通信速度の向上」、「充実したセキュリティ」、
>「ユーザビリティの向上」、「快適なキーレスポンス」、「インターネット関連機能の向上」、
>「カメラや液晶の画質向上」などがあります。

快適なキーレスポンス…いいんだな、期待していいんだな!
10Ψ:2005/09/27(火) 15:05:48 ID:nT8mCJqS0
>>7
2〜3万だって。
11Ψ :2005/09/27(火) 15:06:27 ID:VUEg6Yhf0
待ってたZE!!
俺なんか2000年モデルのRZ-J81(SANYO)まだ使ってるよ!
壊れてキタなので修理に42000円も掛かるらしいよw
12Ψ:2005/09/27(火) 15:07:25 ID:FuzSTjFAo
マイナーな会社ばっかだな。。。


ソニーとか日立とか、何とかならなかったのか?
13Ψ:2005/09/27(火) 15:09:11 ID:Bk7DlZAn0
キタ━━━━━━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━━━━━━ !!!!!
ウィルコムユーザーのオレが勝ち組みになれる日がきたwwwwwww
おもえば長い年月でしたwwwwwwww
5年近く使ってますwwwwwww
14Ψ:2005/09/27(火) 15:10:19 ID:9JotsLFX0
日立はイイ! けどSONYはイラネ
15最終兵器記者 ◆FINAL46xAc :2005/09/27(火) 15:12:32 ID:oaptoXgn0
16Ψ:2005/09/27(火) 15:13:02 ID:VUEg6Yhf0
>>13
おめ!
俺もDポ時代からの継続組だ。契約期間が105ケ月なり。

>>14
日立もソニもイラネ
17Ψ:2005/09/27(火) 15:14:41 ID:ANr/K7ec0
アッー!
18Ψ:2005/09/27(火) 15:15:51 ID:AoY4ViO9o
>>12
マイナー?京セラは、ウィルコムの筆頭株主だろ?
サンヨーは、昔からDポの主力端末出してるし。
メジャーかマイナーかはキャリアによって異なると思うがどうよ?

価格は期待できないだろうな。20000円位かな。
19Ψ:2005/09/27(火) 15:18:57 ID:2jkAULli0
>* 家庭モードには対応しておりません。

子機には使えないみたい
20Ψ:2005/09/27(火) 15:23:57 ID:9JotsLFX0
新機種全て予測変換が相変わらず うんぬ かorz
21Ψ:2005/09/27(火) 15:41:38 ID:FFTf6mUOo
初代ルモテからのユーザーがきましたよ
22Ψ:2005/09/27(火) 15:50:15 ID:jePk5eIO0
>>13
おらはもうすぐ99ヶ月だす
23Ψ:2005/09/27(火) 15:59:15 ID:I+1Ju69R0
機能増やさなくて良いから、とにかく速くしてくれ、日本語変換すらモッサリなんてやってられんのだ
24Ψ:2005/09/27(火) 16:04:37 ID:GJTZrFhgO
全ての機種がもっさりです
25Ψ:2005/09/27(火) 16:15:10 ID:Mik32iZZo
pdfよめるのはどれ?
トレーダーなんだけど開示情報見る度に
パソ立ち上げんのマンドクセくてビロンしまくりなんだが
26Ψ:2005/09/27(火) 16:19:35 ID:Ij2QJHBn0
やっと出てきたか
半年待ってたぜ
WX310SA(Silver Mist)が良さそうだな
最悪・・・今使っている機種よりは良いだろう

>>13
まだまだ甘いな
上には上がいるものさ
27Ψ :2005/09/27(火) 16:24:33 ID:eLOIYPqv0
祭りはどこ?(´・ω・`)
28最終兵器記者 ◆FINAL46xAc :2005/09/27(火) 16:25:47 ID:oaptoXgn0
29Ψ:2005/09/27(火) 16:25:49 ID:bEiH8HhW0
>>27
携帯端末板であったよ
30Ψ:2005/09/27(火) 16:42:07 ID:D453rBC90
これらが発売されたらAH-K3001Vが安くなるかな。
31Ψ:2005/09/27(火) 16:52:30 ID:jePk5eIO0
>>25
おまいその単語を知っているって事は(ry
32Ψ:2005/09/27(火) 17:37:40 ID:arGXfHJp0
java自作可能?
33Ψ:2005/09/27(火) 22:21:08 ID:VUEg6Yhf0
Dポ黎明期の端末でCASIOと東芝のキャロッツのバカデカイの萌えw
友達が記念端末として未だに所有しているw
34Ψ:2005/09/28(水) 09:40:56 ID:x2q2AFcd0
【PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新端末4機種 Java対応、メガピクセルカメラ、指紋認証、ドキ・
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1127800075/
【ビジネス】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種を発表、「京ぽん」の新機種やJava対応機・
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127814954/
【携帯・PHS】ウィルコム、全機種フルブラウザ搭載の新型端末4機種発表[9/27]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1127806650/
【携帯】“京ぽん”新端末「WX310K」発表
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1127813421/
WILLCOM新機種発表祭ニュー速会場
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127792060/
35Ψ:2005/09/28(水) 09:41:18 ID:tuWnXYLg0

WILLCOM新機種発表祭会場
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127660802/
WILLCOM新機種について語るスレ その5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127709021/
【ついに】WX300シリーズ【本命】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127815759/
WX310SA キター 1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127792594/
【ビジネスPHS】WX310J キター1【日本無線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1127798022/
36Ψ:2005/09/28(水) 17:37:13 ID:L+kdWLjn0
日本の優良企業は京都にかたまっていますぇ
37Ψ:2005/09/29(木) 00:00:48 ID:8kMdfU4Q0
ほす
38Ψ:2005/09/29(木) 00:57:30 ID:+2Z5h3ia0
誰か押せー手。
もう5年以上使ってるサンヨーのJ81ってPHSがあるんだけど、
新しい機種買ったら番号変わっちゃ運州か?
固定電話持ってないんで、番号変わるといろいろ不都合が・・・

39Ψ:2005/09/29(木) 01:36:55 ID:t0mwZwhr0
それより料金月額9200円って高すぎ
40Ψ
キャンプしながら2ちゃんとか憧れるけど
電波届かないもんな。