【2005 WWDC】凄い物 が発表される!?【Apple】4
1 :
Ψ:
2 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:09:15 ID:yHGM7lA3
4 立てんのはやすぎね?
3 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:09:31 ID:V9BgjxFa
早すぎるって…。
4 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:10:07 ID:RnSdDZwa
5 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:12:46 ID:BUbUsYe1
こっちでしばらく遊ぶか
6 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:16:49 ID:JKl7pZBt
7 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:23:45 ID:XJpd9q8Z
なんとなく乙!!
8 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:32:28 ID:HBn15ilF
で、新iPodナシかよ
9 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:32:59 ID:8ioTLq+t
もうなにがなんだかわけわかんないので、
とりあえず
なぶられ狸
をみながらオナってますが何か?
10 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:32:59 ID:JKl7pZBt
11 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:33:05 ID:ZhYlX4X1
まあVPC速くなるだけでも良しとするか。
えろげーぐらいなら十分な速度でるだろう?
3D系は相変わらずだと思うが。
12 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:33:59 ID:wsT3VTCD
13 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:34:28 ID:8ioTLq+t
さらばIBM
14 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:35:20 ID:jj5MfKZs
PowerBookG5はもう出ないんだろーな。2007年まで新しいMac買うの辞める
15 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:35:38 ID:vXQgIg3t
もう発表されたになってねーか
16 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:38:21 ID:yKA9m4lP
カーボンは切り捨てってことでOK?
17 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:38:25 ID:8ioTLq+t
価格暴落した頃にパワブク買いだめしよっと
18 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:06 ID:6knNQuAh
ロングホーンでる前に攻めたねー
19 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:24 ID:9tVyLFe7
なんかジョブスがムスカに見えてきた。
Jobs「見ろ、PowerPCがゴミのようだ!」
バルス!!!!!!!
20 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:26 ID:dW2nPAv3
Intel+Leopardまで待ちだな
21 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:30 ID:e4Qy79X4
正式プレスの文面がintelとapple同じ。
こりゃ結構前から仕組まれてるな。
22 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:39 ID:KfkWniLR
で、インテルになってもデュアルCPUなのか?
23 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:40 ID:6knNQuAh
ロングホーン買い控え組がMacをガンガン買うぞー
24 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:46 ID:KXcpT5yM
まとめ
・アップル、インテル社CPUを正式採用決定
・実は5年前から両方で動くように設計されてた
・アプリの移行はコンパイルすればすぐできる
・デベロッパー向け移行キットは999ドル
・開発キットに積まれてるCPUはプレスコット(笑)
・ITMS8月から日本で開始1曲150円〜
25 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:50 ID:2+P8RUXQ
来年の今頃MACユーザーの家が次々火事になりそうな悪寒
26 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:39:53 ID:dW2nPAv3
27 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:01 ID:YollSFh/
28 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:01 ID:L9u9GkVL
29 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:08 ID:wG17xS61
思いの外、PowerPC陣営が頑張れば「PowerPC採用」の長期継続も
ありうるという事ではあるんだよな。一応は。
30 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:32 ID:SmXKCUFW
中古os9起動マックにプレミアがついてるように
G5マックにもプレミアがつくかも
何の役にも立たないが、、、
ちなみに68kからPPCの移行期
Quadra840av、PowerMac8100には役立たずのレッテルが貼られ
ちっともプレミアつきませんでした
31 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:46 ID:dFre9GDH
32 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:53 ID:vzuxjlLr
ハードとしてのMacは完全に絶滅しました
33 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:55 ID:Pe51tkJp
ダッシュボードの株を見るやつで「1d」に合わせてグラフを見ると「W」に見える。
34 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:40:55 ID:/EsF8te8
35 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:41:22 ID:eeO1Mw/5
カーボン助けてあげて
36 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:41:29 ID:oqZmj+9+
前スレの919
さっきまで煽ってた人がそんなこと言うと思わなかったけど、IBMよりはナシなんじゃないの??
37 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:41:43 ID:8WMq/pKi
AppleはCPU開発に金出すつもりは無い
だから乗り換えたってことか
38 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:41:57 ID:6knNQuAh
PPCはハイエンドでIntelはローエンド版ってすみ分けもあるのでは?
39 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:42:18 ID:yKA9m4lP
日本版ITMS8月ってまじ?
40 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:42:29 ID:CJHd8bLh
ユーザーを路頭に迷わせるのが得意だな。
アポー
41 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:42:46 ID:eMdtuacy
42 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:42:49 ID:Ear511QA
これであApple社内のハードウェアエンジニア何人切られるんだろうね。
43 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:42:59 ID:s5GqVB1O
44 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:43:00 ID:dhO3Tmd9
MacTreeがチャット状態だ
45 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:43:01 ID:aX0PvxiB
まあしばらく大変やで
46 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:43:41 ID:Ear511QA
>>38 あるとしたら、ハイエンド:AMD、ローエンド:Intel。
47 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:43:53 ID:poYUwF7l
ジャッキー見るのすっかり忘れてた
48 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:43:59 ID:vzuxjlLr
49 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:44:08 ID:6knNQuAh
オプテロンは?
50 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:44:08 ID:C0W2fbqn
tanasinn
51 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:44:32 ID:hA0EqPEX
全然、APPLEの株価、今現在じゃ爆発的上昇じゃないんですけど...。
ホルダーですけど、50ドルくらいに上がれば爆発なんですが^_^/
最近下落していて弱っていたので、数セントじゃ喜べない。
ぶっちゃけ、インテル採用でも気分的に下落しているのに¥_¥
52 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:44:37 ID:pHje701P
>>41 あの断言っぷりから言って、IBMがPowerPC970の後継の開発を打ち切ったってのが真相っぽいな
53 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:01 ID:57O8D9as
54 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:02 ID:hQ2P6Dky
2007年ついにパソコンCPUはIntelだけになった
55 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:15 ID:k7YhiTaP
AppleがIntel採用やて!?
アカンて。
56 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:26 ID:wlDVQwGr
終わった・・・
57 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:27 ID:6knNQuAh
PC970打ち切りかぁ
58 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:31 ID:aX0PvxiB
オワタ お疲れ様ですた
59 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:45:54 ID:vzuxjlLr
>>52 だね。捨てられた(切られた)のがアポー。
60 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:46:03 ID:6knNQuAh
AMD
61 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:46:16 ID:Pe51tkJp
PPC 970時代は短かったな。
62 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:46:37 ID:z0nsBkcV
63 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:46:37 ID:KXcpT5yM
>>36 別にAMD厨ってわけじゃないけど、
今現在ハイスペックPCではAMDしか選択肢ないんよ
これは一度作ってみれば体感できるんだけど、
スペックとか速度とかの問題じゃなくて、うるっさくてしょうがない。すぐ部屋暑くなるしw
実際1個前のプレスコは即効回収されてるし
アップル、インテルに騙されてるよ・・・・
64 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:46:45 ID:dhO3Tmd9
それでも明日はやってくる。
おやすみー
65 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:46:48 ID:1HdXP/cQ
>>52 今のゲーム機のCPUも970ベースみたいだし可能性高そう。
66 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:47:12 ID:CJHd8bLh
同じintelのcpuだったらwinよりosxの方がモッサリしそう。
もう言い訳できなくなるんじゃ?
67 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:47:15 ID:z0nsBkcV
68 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:47:23 ID:6knNQuAh
バスの太いAMD
69 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:47:49 ID:KfkWniLR
Sonnetが、なんとかしてくれる筈
70 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:47:56 ID:Sg28WwLp
>>5 最初からIBMは信用してなかったのかもな
モトローラから移行した時から
71 :
63:2005/06/07(火) 03:48:04 ID:KXcpT5yM
ついでに言うとあまりにもプレスコットの発熱が醜くて、
Intel自作野郎は一世代前のNorthWoodを買いあさってるのが現実。
プレミアついてきてるし
72 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:48:05 ID:6knNQuAh
クォーツ2D オンにすれば問題ない
73 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:48:06 ID:SmXKCUFW
>51
なんか指標がでたらしい、ユーロがうんぬん
残念だな。
でも明日の日経はいいかもよ。先物飛び出した
74 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:48:15 ID:vzuxjlLr
>>63 現状でいえば
ノートがPenM
デスクトップがAMD
ってのがいいよねー
75 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:48:29 ID:hpFyt8oF
>>67 いまだにインテル信じてるのは自作板でも狂信者だけだぞ
76 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:48:53 ID:zrosdojq
>>63 かりにAMDと組んで一、二年後にインテルが盛り返してきたら仲良く消えていくことになるぞ
77 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:48:57 ID:jj5MfKZs
中国に身売りしたIBMのうんこチップじゃ限界だよな。これから2年はアップルのハード売れない
んじゃねえのかな。
78 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:49:32 ID:aX0PvxiB
禿の事だから頃合いをみてAMDも採用すると思う
79 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:50:26 ID:Sg28WwLp
80 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:50:47 ID:z0nsBkcV
>>78 intelの契約にAMD採用禁止がかかれてるんじゃないの。
そうしないと、安値提供、transcoderの技術協力はひっぱりだせない
81 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:51:02 ID:M5ymzwP/
つVIA
82 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:51:09 ID:vzuxjlLr
>>78 ATi
ndivia
みたいな感じになってくれるかもね
83 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:51:22 ID:pHje701P
今はインテル経営はともかく、ブランドイメージはかなり傾いてきてるし、Appleという好印象は欲しかったところでしょう
かなりAppleに譲歩した契約を結んだと思われ
84 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:51:41 ID:6knNQuAh
MacOSがなくなるわけじゃないし、
安くなって多くの人が買える
たぶんWinのシェアが下がるでしょ?
つかとりあえずインストールはしてるけど稼働率下がるwin
85 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:11 ID:yXXZ0BkG
>>78 素人なんだが
intelchipがうまく載ったらAMD採用は簡単?
86 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:12 ID:AlAjrydd
放送終了したようです
87 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:17 ID:57O8D9as
88 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:23 ID:z0nsBkcV
>>83 そんな都合のいい話があるかいな。
ブランドイメージが傾いているといっても、
ヲタや専門家だけ。一般の消費者はそんなこと知らない。
89 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:40 ID:hpFyt8oF
>>84 >たぶんWinのシェアが下がるでしょ?
本気でいってるならいっぺん顔洗ってきた方がいいぞ
90 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:44 ID:ezYAu6MU
>>67 間に合うかどうかは微妙だがやっぱMeromかね。YonahでもいいがEM64Tに対応しないのはキツい
91 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:56 ID:n3+hbQC8 BE:269086267-##
PowerPC G5は一連のCPU性能テストでPentium 4に勝ります。
さらには、さまざまなアプリケーションを用いた「理論どおりには行かない」
現実のパフォーマンスでも、その輝きをいっそう増します。
PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください。
PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください
PCの「誉れ高い」噂の真相をその目でお確かめください
92 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:52:57 ID:6knNQuAh
本体
intelの補助がでるとかなんとかで
93 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:53:04 ID:6VQrotVf
マイクロソフトがintelMac版のwindowsを開発って言ってなかった?
94 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:53:26 ID:79A80Df5
北森セレロン2GHzなマシンの俺は、たぶん勝ち組。
95 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:53:40 ID:z0nsBkcV
>>90 ローエンドから移行していくってことは、
デスクトップはMerom待ちでしょう。
Appleも熱湯を採用するほど馬鹿とは思えない。
96 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:54:05 ID:7ppuWgJ7
で、今日のまとめプリーズ!!
97 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:54:08 ID:ezYAu6MU
98 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:54:27 ID:AGj3NJyg
intel只今スペシャルチップセットを開発中です。
どんな意味でスペシャルなのかは秘密。
99 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:54:34 ID:to17228h
インテル入ってるMacは、Windowsも動くの?
100 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:54:34 ID:vwl2oQwc
石はともかく静かなMacをきぼう。
うるさすぎ>Macのファン。
目覚ましかけたので、もうねるです。
またよろしゅうに。
101 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:55:08 ID:YollSFh/
投げ売り状態になった最終G5買って
壊れるまで使い倒すってのも選択肢。
最終G4MDDはこれでまた値上がるんだろうな。。。
102 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:55:24 ID:Jwwn+/2a
>84
いまのAppleのシェアが明日からどんどん落ちていくことは考えていないの?
頭悪いねキミ。
103 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:55:43 ID:FF9hpHhD
intel Mac はEFIをつかうんだろうか?
Open firmwareのままなのか
104 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:55:44 ID:z0nsBkcV
>>101 流通在庫はこの瞬間から不良在庫だからね
105 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:55:44 ID:C0W2fbqn
106 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:55:55 ID:zrosdojq
>>88 まあインテルのCMは見るけどAMDのCMは一回も見たことないからな
107 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:56:05 ID:6knNQuAh
今のWinって誰がかうの?
108 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:56:24 ID:HBn15ilF
なんかサーバーに入ってるxeon?とかいうのはどうなの?
109 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:56:58 ID:MtDzujdb
10年後くらいに、PCのメインターゲットである家庭使用がPS3やIPAV機器に乗っ取られて、
一部のオタク向けPC以外では実はPowerPC系のCPUの独壇場になってたりして…
110 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:57:08 ID:2+P8RUXQ
111 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:57:32 ID:Dxk+YfYX
で、今あるソフトは動かないのか・・・。
エミュレーターで動くのか・・・。
まる一年ハードが売れないねえ、これだと・・・
112 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:58:05 ID:5A9Zutgs
iTMS日本開始のソースどこかにある?
113 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:58:10 ID:z0nsBkcV
>>111 エミュじゃない。transcoderだから、AlphaFXみたいなもんだろ。
114 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:58:20 ID:ezYAu6MU
115 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:58:21 ID:MtDzujdb
>>108 XeonはPen4系だからそこまで特殊じゃない。
イタニウムは別格だけど搭載マシンは最低でも50万とかじゃないかな?
116 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:58:25 ID:KXcpT5yM
117 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:59:06 ID:79A80Df5
118 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:59:24 ID:vaJkumax
>>85 無理
AppleがPC/AT互換仕様で出すんならありえるが
99.99%Apple独自で出すと思われる。
当然積まれるマザーはIntel製(MacOS用プロテクトつき)マザーボード
それにIntel準拠なんだから似通っているとはいえ
サポートされてないからきちんと動かない(or性能が出ない)んじゃ?
119 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:59:47 ID:Q5GS0oaD
>>100 Power MACって水冷でしょ、Intel CPU使った奴も水冷使うんじゃね?
NECとかも水冷やってるんだし
120 :
Ψ:2005/06/07(火) 03:59:52 ID:6knNQuAh
>>102 この状況で
明日以降、パソコン買おうと思ってた人がWinとMacどっちを買う?
121 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:00:05 ID:MtDzujdb
Intelチップになっても、普通のDOS機で動かないなら、
今のMacの特殊な流通形態は守られたままってこと?
あんまり一般ユーザーにはメリット無いのでは…
そりゃMacユーザーならWinが動かせるMacになるかもしれないけど、
WinユーザーのPCではMacOSは動かないんでしょやっぱ?
122 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:00:21 ID:Ld7EILUQ
>>108 デュアル/マルチプロセッサはP4, Celeron, PentiumMではできない
Xeonファミリーのみ。
デュアルコアはPentium DとかXEで出だしてるけどね。
123 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:01:05 ID:KXcpT5yM
まさかプレスコット2つ搭載して64bitなんてことないよな?な?
火災保険屋爆死するぜ??
124 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:01:11 ID:ToOMcFq5
そろそろQS2002売り時か
125 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:01:32 ID:QFKt4/Qh
>>121 その可能性は100パーセントありえそう。
126 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:01:37 ID:57O8D9as
>>118 ユーザーが差し替えるって事じゃなくて、
アップルが作るって事でしょ。
127 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:02:22 ID:ezYAu6MU
128 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:02:38 ID:8ioTLq+t
ケッ!
けっきょくおまえらが何食ったって
結局は糞になってでてくんだからよ
おまえらいっそのこと糞でも食ってろや
どーせ糞が出てくんだから始めっから糞食っててもおんなじだろがや
糞食って糞して糞食って糞して氏んでまえやっw
129 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:02:58 ID:2+P8RUXQ
>>114 フッ・・・
消費電力の50%〜70%を熱に変えると云われるプレスコを甘く見ないことだ
130 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:03:01 ID:MtDzujdb
>>125 MacでもWinが快適に動くけど、WinではMacが動かない!ってなったら、
確かにMacは今以上に売れることになりそうだな…自作Macは夢のまた夢か…orz
131 :
まとめ1/2:2005/06/07(火) 04:03:50 ID:cd9RkXEN
*会場では、daft punkや、U2の曲が流れる
*ジョブズ氏登場、全身黒い服、基調講演スタート
*この10年間で最大のWWDCに
*直営店は109店舗に、1週間で100万人以上が来店
*iPodについて
*前四半期に1,600万台を販売、音楽プレーヤー市場で76%のシェア
*iTMSで4億3,000万曲以上がダウンロードされる
*iTunesにポッドキャスティングのサポートを追加
*ポッドキャスティングのデモ
*Macについて
*PCメーカーの成長率は約10%
*Macは約3倍の成長率
*Windows版QuickTime 7、本日配布
*Mac OS X v10.4 "Tiger"、6週間で200万本以上を販売
*Macユーザの15%がTigerユーザ
*Dashboardウィジェットは400以上に
132 :
まとめ2/2:2005/06/07(火) 04:04:02 ID:cd9RkXEN
*次期Mac OS Xは"Leopard"
*PowerPCからIntelに移行
*Intelのプロセッサを搭載したMac、来年登場
*Intelへの移行は2年間で完了(2007年内に完了)
*すべてのMac OS Xは、PPCとIntel向けにコンパイルされている
*Intelプロセッサ上のMac OS Xのデモ
*Xcode 2.1をリリース
*ソフトウェアデベロッパの半数がXcodeを利用
*Xcode 2.1でPPCとIntelで動作するユニバーサルバイナリを作成可能
*ADCメンバー向けに、G5タワーケースに3.6GHz P4 Intelプロセッサを搭載した移行用キットを999ドルで提供
*Microsoftのロズ・ホー氏が登場
*Apple、Intelプロセッサ移行の関するプレスリリースを掲載
*IntelのCEOが登場
*Appleは最も革新的なコンピュータメーカーであるとコメント
基調講演終了
133 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:04:22 ID:6knNQuAh
134 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:04:24 ID:MtDzujdb
>>129 熱に変わらなかったエネルギーはどこへ行くんだ?
運動エネルギーに変換されて、CPUを必死で押さえないとどっかへ飛んでくのか?
135 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:04:30 ID:ezYAu6MU
>>129 そもそもCPUの消費電力のほとんどが熱に変わるのは至極当然のことだが?
136 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:04:39 ID:pHje701P
>>129 ワットチェッカー計測で最大600W消費のPowerMacG5をなめるな!
137 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:04:45 ID:QFKt4/Qh
138 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:05:24 ID:AGj3NJyg
誰が損をするんだろ。もしかして、
現行Macユーザー以外はみんなハッピー??
139 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:06:09 ID:6knNQuAh
140 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:06:13 ID:MoYvCL1O
ってか、お前らほんとにインテルMacが出たら買うのか?
141 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:06:17 ID:q2fSez3C
142 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:06:31 ID:79A80Df5
>>120 明日以降〜IntelMacが出る直前までWinが売れて、
その後Macが売れるんで無いの?
143 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:06:59 ID:dW2nPAv3
>>140 まぁ仕方無いわな
Winに移行する訳にも行かないし
144 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:07:09 ID:E6ghREvj
良くわからんがなんかもりあがってきたっ!
がははは
ブラックコーヒーおかわり
145 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:07:09 ID:6knNQuAh
146 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:07:38 ID:Sg28WwLp
147 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:07:59 ID:57O8D9as
新製品が出ないと、一般人はおろか、企業での採用も減るよな・・・
大丈夫なのか・・・
148 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:08:34 ID:6knNQuAh
MSのOfficeやIEに変わるものは既に多くあるわけで、
いまさらWin?って
149 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:09:29 ID:oA3ARrDq
>>140 Macの本質が変わるとは思えんので、普通に買う。
Winも動くようになったらPCを買い替えなくなってお得かな?とは思う。
素人考えでこっちを採用したらこういう問題が…とか言ってても意味がない。
150 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:09:52 ID:oWOssQ7C
Winユーザとマカーが、互いにCPUのダメさ自慢してると聞いて飛んできました
151 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:09:55 ID:6knNQuAh
>>147 企業はディスクレスブートが流行ってる
個人情報保護法で
XserveでNetBootでしょ
152 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:10:27 ID:79A80Df5
>>148 いまさら消滅確実なマシン買うわけ無いじゃん。
Macが欲しい人はIntelMac出るまで待つでしょ。
153 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:10:39 ID:EKfWMcsM
>・iTunesミュージックストア8月から日本で開始1曲150円〜
ってホントなの?
154 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:10:56 ID:Sg28WwLp
155 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:11:02 ID:6knNQuAh
>>150 スペックでパソコンを語る時代じゃないと思うが、
普通の用途では。
156 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:11:18 ID:ClTmXRZz
日経に出てた
157 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:11:28 ID:V9BgjxFa
Winでブートできないのは仕方ないとしても、
CPUのアーキテクチャが変わって、VirtuaLPCが
激速になったりするのかな(少なくてもPowerPCよりも)
158 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:11:50 ID:E6ghREvj
よくわかってないダメな俺に
詳しいみなさまの詳しい解説をお願いしたい。
が、
アビバでパソコン習おうかどうか迷ってるようなババアでも
わかるような説明をして〜ん。
さて、誰が一番わかりやすいかな?
特に
>145
何で?おせーて下さい。
159 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:12:06 ID:Sg28WwLp
160 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:12:13 ID:Dxk+YfYX
>>140 今のが使えなくなったら買うよ。
つうかMacOS以外使えないんだ、俺。
Winもあるけどなにがどうなってるのかよくわからんのだ、
使っていて。
161 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:12:27 ID:57O8D9as
>>157 windows版のVirtualPC程度でしょう。
162 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:12:29 ID:QFKt4/Qh
>>149 アポーはMacOS上でWinアプリが動く事を前提としているとなれば…
恐ろしいな…
どこまで考えているんだ?アポー
163 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:12:41 ID:q2fSez3C
パソコン詳しくない人間に対しては訴求力がむしろ下がったとしか思えんが
164 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:12:45 ID:X6ryU6HM
俺的にはFinal Cut Studioがある以上、Macから離れる方がデメリットでかい。
でもノートがあと1年出ないのはつらい。
素直にG5 2Ghz Dual買っとくしかないか。
誰かibookより安くてイイWinノート教えてくれ。
165 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:13:05 ID:OdM2jbYk
日経以外のソースはないの?
>・iTunesミュージックストア8月から日本で開始1曲150円〜
166 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:13:17 ID:b1N2baMp
>164
FIVA
167 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:05 ID:V9BgjxFa
168 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:11 ID:oqZmj+9+
パソコン詳しくない人間はこのニュース知らないでしょ?
169 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:30 ID:q2fSez3C
>>158 部分的な意見だけ見ても判らん
全部読んで自分なりに考えてください
170 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:31 ID:C0W2fbqn
171 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:34 ID:8ioTLq+t
糞!!
だれかケツかせ!!」」
ぶっこんでねーとやりきれねー
172 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:46 ID:MtDzujdb
Winで存在する自作ソフト資産は如何ともしがたいのでは?
あと一般受けするテレビなどとの親和力に乏しすぎる。昔は凄かったのにね…。
あんなにでっかくて高画質な液晶を売っておきながらテレビ機能に力を注がないのは一般人には売る気無いって宣言してるようなもんでしょ。
Win機は開発メーカーが市場の要求に柔軟にこたえてマルチメディアに進んだけど、
MacはiPodとiTunesによる音楽での革新を生み出して市場でも成功したけど動画関係には手を拱いてるから一般受けし難いんだと思う。
PCをPCとしてしか使わないユーザーが減っている現状に対応するためのIntelチップでWinも動くMacなのかな?とか思ってしまう。
173 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:14:59 ID:QFKt4/Qh
>>167 インテルのチップなんだから遅いという事はなさそうな気が…
174 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:15:06 ID:MoYvCL1O
パンサー タイガー レオパルド… 禿はナチスマンセー?(笑
175 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:15:12 ID:6knNQuAh
>>158 ジジイがExcelならって何につかう?
アビバは傾いてる。
アプリが使えるだけでは、何もうまれない。
本質的な文章力とかExcelだったら式を考えられる力が必要。
キータッチがいくら早くたって、すばらしい文章が書けるわけではない。
ってとこでしょうか?
176 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:17:17 ID:KXcpT5yM
・・・いいんだよ もっと言ってもいいんだよ
今日は君達にとって特別な日なんだ。好きなだけWinの悪口を言えばいい
そもそもWinなんて性能がよくて売れたわけじゃないポンコツだしな
だけどこれだけは覚えておいてほしいんだ
最近のインテルは本当に糞だということを・・・・
177 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:17:55 ID:JWSE9yqL
>>164 > 俺的にはFinal Cut Studioがある以上、Macから離れる方がデメリットでかい。
> 素直にG5 2Ghz Dual買っとくしかないか。
2G版はMemory Slotが4つしか無いという罠が待っているので注意してね。
映像・画像系だったら、最低でも2.5Gが必須って事。
去年の9月にG5 Dual 2.5G買っておいてよかったよ。
PowerBook 12" 1.5Gも数日前に届いたばかりなんで、どちらもタイミング的には調度良かったか。
178 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:18:19 ID:q2fSez3C
インテルはPen4+RIMMのあたりから迷走が激しくなった
179 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:18:34 ID:6knNQuAh
>>172 winってパソコンだけは商品力、弱いから
テレビ買おうか迷ってるユーザに売るための戦略。
WinTVの解像度の低い23インチの液晶でどんな仕事をするというのだ。
180 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:18:48 ID:8ioTLq+t
糞糞糞ぼけなす!!
人類なんて滅びればいいのよ
181 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:19:48 ID:79A80Df5
>>175 んで、なんで2年後に打ち切られるマシンが売れるの?
182 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:20:34 ID:vtaX1Ehb
やっぱminiの発売のタイミングもipodもこれに向けての流れかねえ
183 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:20:37 ID:q2fSez3C
184 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:20:46 ID:1QBsZVu2
185 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:20:51 ID:QFKt4/Qh
>>176 でもインテルは3D系には結構威力発揮するが…
186 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:21:19 ID:jj5MfKZs
俺良くMAC板でG52.5Dual使ってるって軽く自慢気に書き込んでるけど本当は
PBG4の550チタニウムだよ。えへへ。
187 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:21:44 ID:MtDzujdb
>>179 逆にいうと、Macの高精細液晶とかは一部の仕事で使うしか用途が費用対効果が低いからの現状なのでは?
188 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:21:59 ID:E6ghREvj
>158
うーん、よけいややこしいじゃん(w
で、インテル入ったらwin機買う必要ないの?かどうかなのだが、
マジでWin動くかどうかはまだわからないわけだ。
あくまで可能性の話っしょ?違うのかな・・・???
ま、いいや
なのにこの盛上がり様はなんなんだ・・・
株価も上がってるらしいじゃん。
ねぇ、なにっ、何がすごいのぉっ!!
おせーてよっ、
何を読み取ってテンションあげてるのよぉっ!!
189 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:22:10 ID:6knNQuAh
>>181 OSの使い勝手が変わらないというのがポイントだと思う。
将来買い替えても、使い勝手が変わらないことが。
MacOSXが打ち切られるわけではない。
190 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:22:43 ID:ACwk0rp7
いずれにしろ暫くハードウェアは買い控えだな
191 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:23:39 ID:oA3ARrDq
>>181 別に2年後に使えなくなる訳じゃないから、売れなくなるってこたないやね。
買い控えるには最初の商品が出そうな時期までもまだまだあるし。
売れるようになりそうな理由も得にない気がするけど。
192 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:23:59 ID:jj5MfKZs
FinalCutStudioってどんな職場で使われてるの?AV編集とか?
193 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:24:02 ID:MtDzujdb
>>189 でもこれってDOS系WinからNT系Winへの移行よりも変化は大きいぞ明らかに。
194 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:24:20 ID:Sg28WwLp
195 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:24:52 ID:QFKt4/Qh
>>189 そう言えば、ソニーのウォークマン作った盛田氏がこんな事言っていたな。
「大切なのはハードじゃない、ソフトなんだ。」って言っていたような。
196 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:25:02 ID:JKl7pZBt
197 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:25:06 ID:TLZXrezN
>>191 いや、移行するってことは使えなくなるんだって一般人なら思うだろ
198 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:25:11 ID:cYAa0SqO
これでPCのカラーマネジメントが期待できそう
199 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:25:55 ID:hfjuvWVs
200 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:26:39 ID:6knNQuAh
>>197 5年前のソフトをそのままつかっているケースってどれ位ある。
ゆるやかにソフトをバージョンアップするんだよ。ユーザは。
新機能が魅力でね。
201 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:26:52 ID:MtDzujdb
結局、一部のユーザー向きでしかなかったMacをiPodやらで一般受けするように改革してきた最終結論がこれなんでしょ。
PalmOSが5.0でそれまでと比較して一気に変わってしまったのと同じで昔からのユーザーは新しい環境へ移行せずに残りつづけると思われ。
202 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:28:02 ID:F9jAXIUf
>>199 なにが、おいおいだ。
株の仕組み勉強して来いや。
203 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:28:47 ID:q2fSez3C
一般ユーザーで特に詳しくない人間はとにかく安く済ませて長く使いたがる。
そういう意味で避けられる気がするのが不安要素。
204 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:28:56 ID:7Az4a3/u
NeXT?
205 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:29:25 ID:X6ryU6HM
>>177 うむ、もうすぐそこのHD時代を考えるならそうなんだけどさ。
でも、2年で買い替える可能性を考えるとギリギリ2G Dualでいいんじゃないかな?
映像の機材も長い過渡期が続いてるってのにダブルパンチだよ。
206 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:29:51 ID:8ioTLq+t
なぶられ狸
207 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:29:55 ID:1QBsZVu2
208 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:31:11 ID:57O8D9as
ドライバは両CPU用に別々に書かなきゃいけないわけでしょ、
だとすると、
初期はintel用ハードがねー
中期は両方作られるが、
いずれはintel用だけとかのも出て来るんだろうな。
どれだけ影響があるかわからないが、厄介な事には違いない。
209 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:31:38 ID:TLZXrezN
>>200 それは実際に道具として使ってる人ね。
新しく買う人は終わりが決められたハードなんか買わん。
実際使えるかどうかじゃなく、印象で決めるの一般人は。
210 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:31:44 ID:v9tkM0vl
けどすべて移行完了ってなった途端にos11になるんじゃー
ないですか、osxのままってことは無いと思われる、os11で
完全対応いたしましたーって流れがみてとれる。
osxは3年以内にos11に!!
211 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:32:29 ID:6knNQuAh
>>195 多くのWinユーザが他を受け入れられないのは、
一度覚えた操作で、全てを考えてしまって、
他に便利なものがあっても簡単には乗り換えられなくなってしまった。
単なる事務職とかの、アプリ使いにとっては操作方法が変わることは大変な苦痛
便利さや効率よりも慣れにしがみつく。
212 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:35:42 ID:q2fSez3C
香ばしすぎて面倒になってきた。
まあいいや。
213 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:35:51 ID:8ioTLq+t
214 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:36:11 ID:6knNQuAh
>>208 初期のOSXで対応プリンタが少なかったので
一部のマイナスイメージを持った人が、
Tiger時代でもまだプリンタが使えないと思っているのも事実
慎重にかつ迅速に開発をすすめる必要がある。
215 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:37:51 ID:MtDzujdb
多くのMacユーザが他を受け入れられないのは、
一度覚えた操作で、全てを考えてしまって、
他に便利なものがあっても簡単には乗り換えられなくなってしまった。
単なる事務職とかの、アプリ使いにとっては操作方法が変わることは大変な苦痛
便利さや効率よりも慣れにしがみつく。
こっちの方がしっくり来る気が…
Winユーザーはそもそもパソコン=Windowsだと思ってるからなぁ…他を受け入れるとかの問題じゃないと思われ。
Win使用者がiPodとiTunes目当てでMac購入しても、結局その用途でしか使用せずにIEとかはWinで使いつづける人が多いこと見ても明らか。
Macの操作に慣れたとしても、WinからPCに入った人はMacはPCじゃない他の何かとして認識してる人が多いよ。
216 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:37:54 ID:57O8D9as
>>211 最初はそうだったかもしれないが、今は違うだろ。
店に行ってもwin機ばかり、販売されるソフトもwinが大半。
CMだってmacのCMを流すのはアップルだけだが、winは各社からバンバン流れている。
OSの良し悪しは別にして、この状態で、一般の人がMACを買う人が増える訳が無い。
217 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:38:32 ID:6Wou3V7N
68KはMacOS8.1くらいまで対応させてたよな?
PowerPCもMacOS11くらいまで対応するかもよ
218 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:38:37 ID:TLZXrezN
>>211 それはMacでも何でも同じだろ
仕事で必須なら何種類でもツール覚えなきゃいけない場合だってあるさ(泣
219 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:38:38 ID:NPUZe1PV
つか禿の寿命が2年もつのかよ
220 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:38:38 ID:w7laLrnB
221 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:38:43 ID:q2fSez3C
OSX移行のときDTM関係も結構困ったからな。
どちらにせよすぐに移行はできないが、またかよとも思う。
222 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:40:34 ID:QFKt4/Qh
223 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:41:50 ID:6knNQuAh
>>216 自分のまわりのWinユーザ達はが何か調子が悪いと思っていても、
なんとなく使っている。Macを買いたいとは思っているが、
店に行くと広告やまわりの声にながされて
結局またWinをかってドツボにハマってる。
224 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:43:47 ID:E6ghREvj
>>215 そだな。
イラレ8から上に上がれないDTPの人多いよな。
いや、悪いとは思わんがな。
225 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:45:11 ID:E6ghREvj
ところでみんな
IWork
使ってる?
226 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:46:32 ID:OeBDrmfT
PPC用のOSXからIntel用のOSXへの移行はすんなり行くんじゃないの。
9801用Windows2kからPC用Windows2kに移行する程度の手間しかかからないような感じがするが。
227 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:46:51 ID:57O8D9as
>>223 うーん、ドツボ言うのはどうかと思うが。
ハードが多い、ソフトが多いって言うのは良い事だし。
ユーザーが多いと言うのも、情報収集しやすいし。
MACにこだわりが無い人の自然な流れと言いたかったんだが。
228 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:47:53 ID:vtaX1Ehb
>>221 おれも音楽だよ。未だにOS9で丁度OSX移行を考えてた所
でもintelmacが落ち着くのを3年と考えると近々G5買うかも
229 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:47:54 ID:q5+u+1l3
OSXだけならもう実際動いてるのが発表されたんじゃね?
主要アプリメーカーの移行の時間取るのに2年とかにした感じ
230 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:48:07 ID:6knNQuAh
>>215 アップルのMacの宣伝方法をシフトする必要があると思う。
パソコンユーザすべてがビデオ編集や音楽を作ったりするわけではない。
MacOSXの良さは普通のことが普通にできること。
普段の操作性や安定性のよさを宣伝すべき。
[X]をクリックしてもアプリは終了しないことの便利な面などの、
基本ももっとわかりやすく解説すべき。
基本的な部分の説明が少ないが故にiTunesしか使わないユーザなんかが出てくる。
231 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:48:14 ID:MtDzujdb
>>223 Winが調子悪くても別にPCのせいじゃないだろ。Macなら調子が悪くならないと?
iMacブームの頃と違って今はPCは多機能なのが当たり前になったから、
逆に初心者にはMacは勧めにくくなったと思うんだが?
テレビが見れないとか貰った動画が再生できないとかファイルの解凍の仕方が分からないとか買ってから言われても困る。
なら普通、購入者のよほどの要望が無い限りMacを勧めたりはしない。勧めるのは中毒で視野が狭いか、他人も自分の世界に引き摺りこもうとわざとやってるかだ。
ボーダフォンとなんか似てるのは気のせいか?w
232 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:49:17 ID:57O8D9as
>>226 比較にならないでしょう。
98とPCはかなり似てるぞ。
233 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:49:52 ID:79A80Df5
>>223 おいらの場合、何でWinを使いつつけているかというと開発環境。
他の環境に移行したら、自分が作ってきたもの全て作り直し。
OS8の頃一度Mac買おうかと思ったことあるけど、
ソフトを作る方から見るといくらなんでもな環境だった。
んで、OSXが出てMacMiniが出て、もう少し安くなったらと思った所でこの発表。イラネ。
234 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:54:15 ID:TKqG7f9I
ようするに、来年1月まで半年間は、新しいハードは出ない、ということだね・・・。
MacMini、記念に買っておこうかな・・・。
235 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:56:59 ID:6knNQuAh
>>231 初心者にWindowsアップデートとか、ルータの内側につなげとか、
セキュリティに気をつってなんていう商品をすすめられない。
買って来てネットに1日つなげてたらウィルスに感染するような、
OSはすすめない。
すくなくとも、Macを買った初心者ユーザはトラブルはWinよりはあきらかに少ない。
パソコンでテレビを見れるってのはある種のお得感であって、実際はそんなに見ないもの。
iLifeは初心者にとっても魅力的である。Winであのような体験は気軽にはできない。
236 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:58:19 ID:MtDzujdb
>>230 そのビデオ編集や音楽編集に向いてるのはMacであってWinでは無いのでは?
それだけの用途なら普通にMac選んでてもおかしくないでしょ逆に。
今のパソコンに求められているのもがそもそもあなたの認識と違うと思う。
普通じゃない何かをが出来ないとユーザーには魅力的に見えないのよ今は。
デカイ画面がついてたり、テレビを見たり、それを録画してDVDに編集できたり、オンラインゲームが快適に動いたり…
基本的なことだけ出来るパソコンならDELLとかなら液晶込みで7万とかで有るのに、安定性が高いとかいう言う理由で倍の値段は普通は出さないでしょ。
今のMacで初心者の人でも購入する人がある程度いるのはデザインのお陰でしかないと思うよ正直。逆にいうとデザインには家具でもそうだけど金を出す価値があるから買う。
デザインが芋みたいだったらMacはソフトウェアが必要な業務使用者とMacOSしか肌に合わなくなったリピーターしかいなくなるよ。それが良いって言う人もいるけど(ぉ
237 :
Ψ:2005/06/07(火) 04:58:40 ID:57O8D9as
なんか荒れそうなので、もう寝る。
238 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:00:51 ID:6knNQuAh
>>233 かつてのMacは「使うは天国、作るは地獄」といわれていたそうだが、
最近はXcodeが充実してきているし、UNIXであることは大きな意味があると思う。
Unix系の移植はWinへ移植するよりも楽なのでは?
win系の開発の人は、当分他へは移らないだろうけど。
239 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:02:17 ID:AGj3NJyg
>MacMiniが出て、もう少し安くなったらと思った
たぶんAppleのほうでもイラネと思ってるから心配スンナ。
240 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:02:54 ID:MtDzujdb
>>235 それってMacが普及したら意味なくなるのでは?
MacOSは使用者が少ないからウィルスが少ないだけだし、
逆にいうと探せばとんでもないセキュリティーホールが存在する可能性は高いわけだし、
Macでもセキュリティー対策は今の時代必要だろ。してないのか!?
241 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:03:51 ID:vstuTfyF
わかったこと
・AppleのインテルMacはWindowsをサポートしない。
・だれかが勝手にインストールできるようにしたりするのは邪魔しない。Appleは関与しない。
・Mac OS XはPCでは動かない。
・Apple製のハード以外でMac OS Xを動かすことはできないようにする。
242 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:05:24 ID:zrosdojq
>>できないようにする。
おい、おい、もっとときめかせてくれよ
243 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:06:10 ID:MtDzujdb
>>239 俺もMacMini買おうかな…とか揺らいでたらこれだもんなぁ…
でもWinも動くMacが出て使い出したら、WinばっかりでMacOSを起動しなかったりして…
Appleは儲かればいいんだろうけど、OS使用者としては今のMacの方が良かったりするかもなw
244 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:09:38 ID:6knNQuAh
>>240 利用者数差とうのはあるだろう
UNIXベースであることはWinなどとは比べ物にならないと思う。
外向けのサーバをWindowsでたてるなんて考えられないでしょ?
そもそも2005年現在で被害が少ない方を選択するのは、かしこい選択では?
245 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:10:10 ID:1CPbKKFE
>>243 NT系と9x系のOSをデュアルブートにしていたけど、結局9x系のOSは使わないんだよね。
MacOSを緩やかに終わらせる為には、デュアルブートも有りかなと。
で、今後のAppleは一味違う高級PC路線になるのかもしれん。
ソニー型とでも言うべきか。
246 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:10:28 ID:ogbDq/fS
>>241 ひとことでいうと、MacROMを載せたAT互換機ってことか。
ただのAT互換機だからWindowsが走るし、ROMがないとMacOSは動かない、と。
先祖返りだな。
247 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:15:43 ID:79A80Df5
>>239 中古が5万円位で出回るのを待とうかと思ってた、、、
Objective-Cで遊んでみたいから、IntelMacが出る頃に暴落したら買おうかな。
248 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:19:25 ID:vtaX1Ehb
で、今回のことが結果、単なる迷走になる恐れはないの?
なんか4,5年前頃の進歩のスピードが頭打ちされたような印象を
まるで詳しくない俺は感じてるんだけど。
249 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:29:20 ID:9PK35pKe
250 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:40:44 ID:kcUGtAB0
>244
>>外向けのサーバをWindowsでたてるなんて考えられないでしょ?
いや、ごまんとあるぞ、外向けに立ててあるIISなんざ。
某大手電機メーカーNなんてWEBサーバーほとんど、Win+IISだよ
251 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:45:25 ID:9PK35pKe
結局Appleも株主の意向に逆らえない、他の同業と同じ会社だったんだなと…
ココ2,3年、インテルアーキテクチャへの移行を声高に叫ぶアナリストばかりだったからなぁ…
252 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:48:57 ID:9PK35pKe
253 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:53:27 ID:pHje701P
PowerPCを採用し続けるリスク、Intelを採用するリスク、AMDを採用するリスク
リスクから開放される事はない
254 :
Ψ:2005/06/07(火) 05:53:45 ID:fA/x2h/S
ハイパースレッディング廃止したCPU使うでしょ普通。
来年出てくるCPUに脆弱性あるままのハイパースレッディング載せたらそれこそインテルが笑い者になるしね。
255 :
Ψ:2005/06/07(火) 06:06:04 ID:MtDzujdb
OSXがUNIXベースになった時点からの必然だったのかね?
256 :
Ψ:2005/06/07(火) 06:09:24 ID:YRKpcjww
macにもシールがぺたーんと貼られるんですか?
257 :
Ψ:2005/06/07(火) 07:04:30 ID:y/NVEqu/
プレスコってマジかよ
IntelはPenM以外ゴミだろ
AMD inside Mac は出ないの?
258 :
Ψ:2005/06/07(火) 07:06:19 ID:PHdJEKbf
259 :
Ψ:2005/06/07(火) 07:22:15 ID:pLJopmkL
>>257 アム厨は少し黙ってろ。
お前らあちこちでしゃばり杉。
260 :
Ψ:2005/06/07(火) 07:30:10 ID:8Qu8RWjZ
Appleの決定は、Macユーザーの間で賛否両論を呼ぶだろう。「辛辣なMacユーザーたちには、単に彼らが長らく邪悪なWintel帝国に対抗してきたというだけの理由で、この決定はちょっと異端な行為として受け取られるだろう」とw
261 :
Ψ:2005/06/07(火) 07:57:10 ID:SoiMdfa/
>.259
淫厨乙
262 :
Ψ:2005/06/07(火) 08:53:00 ID:xSrCPjJX
基調講演ストリーミング見たらなんかIntelでも良いかなーとか思い始めた。
263 :
さあみなさんも一緒にどうぞ、:2005/06/07(火) 09:02:12 ID:KWUnYuo7
インテル入っている!
264 :
Ψ:2005/06/07(火) 09:09:51 ID:KWUnYuo7
PentiumMacを起動すると、あのメロディが。
intel ♪ inside ♪
さらに、起動時に必ずINTEL INSIDEと画面にでる。
これが、ジョブズが選んだ、アップルクオリティ
265 :
Ψ:2005/06/07(火) 09:22:43 ID:DaK9Llkb
266 :
名無しさん@恐縮です :2005/06/07(火) 09:59:51 ID:cQZSVg6A
アナキン・スカイウォーカーが
ダースベイダーになった瞬間を見てしまった気分。
ショックだぜジョブス。
267 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:08:12 ID:9Khehaqu
まあ、ドライバ書くだけで、拡張カード類は使えそうなんで、その点は
現状よりマシになるかもしれん。
サウンドカードやTVキャプチャカードなんか選択肢無いもんな。
268 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:14:08 ID:3BWmcD2j
どうせ詳しくないからUNIXベースでGUIさえ変わらなきゃ構わんけど
シールだけはカンベンして!
シールだけはカンベンして!
269 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:21:02 ID:5leC3bzv
これってマックがWindowsになるってこと?
270 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:49:22 ID:g/C9WXp+
Macに採用されるCPUがIBM(PPC)からintelになるとのことだけ。
Windowsは関係ない。
271 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:56:57 ID:vvc6r0qV
この程度のユーザーでも使える最近のパソコンって、ある意味凄いな。
269 名前:Ψ 本日のレス 投稿日:2005/06/07(火) 10:21:02 5leC3bzv
これってマックがWindowsになるってこと?
272 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:58:37 ID:Znt1YZmX
>>269 なんね。
Macのハード部分をインテル製品に乗り換えただけ。
例えて言うなら、ゲーム機のXBOXはインテルチップを採用してる。
プレステ2はソニー&東芝。
ところがプレステ3とXBOX360(XBOXの後継機種)では、
揃ってIBM製CPUを採用するけど、
じゃあXBOXのソフトがプレステ3でも動くのか?っていうと別でしょ?
まあ、そういうこった。
273 :
Ψ:2005/06/07(火) 10:59:42 ID:4MaANGBK
>>271 エンジンの構造も知らない奴が車乗ってる国ですから。まあご愛嬌。
274 :
Ψ:2005/06/07(火) 11:05:45 ID:p/gIRlWR
AdobeはMacから手を引くんじゃね。Winで統一すれば済むし。
WinとMac(Cocoa)両方で動いているクロスプラットフォーム
のアプリユーザーがパフォマンスの良い方へ移動する位の効果はあるか。
275 :
Ψ:2005/06/07(火) 11:25:44 ID:ClTmXRZz
AdobeはこっそりintelMac対応を作ってたらしいぞ。
276 :
Ψ:2005/06/07(火) 11:39:27 ID:aFg1ukwV
マカ哀れw
277 :
Ψ:2005/06/07(火) 12:57:11 ID:hUjQ9eBT
ドライバ書いてる人が大変ですね。Winの64ビットがあるのにインテルMacとは、
最初に切られるのはなにから
278 :
Ψ:2005/06/07(火) 16:57:21 ID:7WI5Vft3
ポータブル愛用者だと、拡張カード類が増えると言われても、大してメリット感じない。
G5でもIntelでも、熱くて騒々しくなることは避け難そうなので、結局どっちでも一緒かな。
状況が落ち着くまで静かなG4をマターリ使うわ。
279 :
Ψ:2005/06/07(火) 20:31:11 ID:CtnRmJq+
>>271 >>273 それが世の中の普通
自分も含めてこんなところに顔出している方が特殊
所詮道具なんだから・・・ということを改めて実感した今日この頃orz
280 :
Ψ:2005/06/07(火) 20:41:35 ID:QcJg8/cU
ipodは発表されそうですか?
これから?
281 :
Ψ:2005/06/07(火) 22:34:27 ID:5leC3bzv
(´・ω・`) 大して釣れなかった
282 :
Ψ:2005/06/07(火) 23:39:51 ID:51Iijaqu
283 :
Ψ:2005/06/07(火) 23:41:35 ID:zpNHYNDy
俺はos9
284 :
Ψ:2005/06/08(水) 01:18:57 ID:JBLvxyya
俺はNewton
285 :
Ψ:2005/06/08(水) 01:49:28 ID:yKCxxZ0w
マックユーザーがPPC移行、MacOSX移行、Macはインテルで動かない。
を、ようやく受け入れたのにこれかよ。
迷走のインテル。スゲー素直なPPCで、サーバーとかもこれからって言う時に。
何考えてるのかほっとーに訳がわからん。
いや、マジで。
アレだけな素直なPPCで64bit化しないで、糞味噌IntelのX86-64で64bit化ですか?
てか、5年前から準備してたって事は、CPU変えて32bitですかぁ?
はぁ?
286 :
Ψ:
CPUやOSのバージョンにこだわるのは
解脱していない下級のMacユーザーだ
「Macintoshであること」が真の意義であって
Jobs様が行うことそのものが正義である
これまでに何度も試練の機会を与えられているのに
まだ理解できないのか
まだまだ輪廻をもって修行する必要があるようだな