【F1】世界選手権第1戦オーストラリアグランプリ 決勝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1〈(`・ω・`)〉φ ★
13:00 〜 ステレオ放送 F1世界選手権第1戦オーストラリアグランプリ
フジ系列 一部の地域除く
2朝まで名無しさん:05/03/06 10:28:11 ID:CMz13xl5
天気はどうなったんかな。
3朝まで名無しさん:05/03/06 10:32:12 ID:G2cZL5WP
まま、おひとつ。

   つ 旦
4朝まで名無しさん:05/03/06 11:13:29 ID:Eki+XvDc
ドライコンディション
5朝まで名無しさん:05/03/06 11:59:07 ID:AYi0WYij
ライブじゃないのね
6朝まで名無しさん:05/03/06 12:02:28 ID:P3yR+yW2
天気、曇り
雨が降ることはないという地元の予報らしいです
7朝まで名無しさん:05/03/06 12:04:40 ID:VegdXVTi
スタート直前
ライコネン、イエロー、トラブルです。
8朝まで名無しさん:05/03/06 12:06:27 ID:hg2HwV5h
結局、オーストラリアGPは開催時期をずらしても雨に祟られる訳ね。
昨日の予選は酷かったな。
9朝まで名無しさん:05/03/06 12:11:04 ID:VegdXVTi
琢磨、好スタート
1rap 14位
10〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 12:45:11 ID:KH7HjbJV
11朝まで名無しさん:05/03/06 13:01:37 ID:sO9VczEF
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
12朝まで名無しさん:05/03/06 13:05:01 ID:zGhlNn/v
優タン(*´Д`) アビルジャナイヨ
13〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:06:23 ID:KH7HjbJV
オーストラリアってことは南半球だから時差は6ケ月くらいか?
14朝まで名無しさん:05/03/06 13:11:22 ID:rF33VN8L
こっちなのか・・・

なんだこのレギュレーションは? ふざけてんのか?
15朝まで名無しさん:05/03/06 13:13:07 ID:rF33VN8L
ブリジストンもタイヤ売れなくて困るだろうにw
16朝まで名無しさん:05/03/06 13:15:37 ID:rF33VN8L
まぁ長いシーズンの1戦目だ。琢磨ガンガレ!
17朝まで名無しさん:05/03/06 13:16:13 ID:6r360w52
録画かよ
フジ氏ね
18朝まで名無しさん:05/03/06 13:17:56 ID:rF33VN8L
オーストラリアだから生じゃねーのか
19朝まで名無しさん:05/03/06 13:19:33 ID:so1L0FVp
>>18
>>7>>9の更新時間を見ろ
20〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:20:18 ID:KH7HjbJV
ブォオオオン  ブォォオオオオンン パラリラパラリラー

ブロロロオオオオン
21〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:20:51 ID:KH7HjbJV
白煙キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
22朝まで名無しさん:05/03/06 13:21:40 ID:rF33VN8L
なるほど・・・orz
23朝まで名無しさん:05/03/06 13:22:56 ID:rF33VN8L
しかし本当にタイヤもつのかなぁ・・・
クラッシュシーンが多くなりそうな希ガス。
24〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:23:46 ID:KH7HjbJV
オーストラリアはタバコの宣伝OKなんだ
25〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:24:19 ID:KH7HjbJV
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
26朝まで名無しさん:05/03/06 13:25:16 ID:6r360w52
抜きづらそうなコースだな
27朝まで名無しさん:05/03/06 13:25:30 ID:rF33VN8L
F1というより耐久レースのような
28朝まで名無しさん:05/03/06 13:25:56 ID:so1L0FVp
琢磨ガンガレ(*゚∀゚)ノ !!
29朝まで名無しさん:05/03/06 13:25:57 ID:6r360w52
そうでもないか
結構幅あるな
30〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:26:13 ID:KH7HjbJV
なんかすぐ壁があるとスピード感あるけどものすごく狭く感じる

もっとも中国GPはだだっ広すぎて逆に萎えだったが
31朝まで名無しさん:05/03/06 13:27:09 ID:BZO/8sQm
生なのはCSのほうのフジね。

このスレ見て地上波のほうもやってるのかと驚いて見てみたら
スタートしたとこだったね。
32朝まで名無しさん:05/03/06 13:27:46 ID:rF33VN8L
>>29
基本的にベストラインが狭いのでこれで十分だと思うぞ
33〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:30:49 ID:KH7HjbJV
つーかもの知らなくてスマンのだが・・・あの車ってどれもこれも
とんでもないくらいたかいんだべ  

漏れだったらおっかなくて徐行運転しちゃうけどなぁ・・・
34朝まで名無しさん:05/03/06 13:32:59 ID:rF33VN8L
こいつらの徐行は100キロくらいだろうな
35朝まで名無しさん:05/03/06 13:34:25 ID:Kmy/ATit
>>33
F1ドライバーにかけてるのは恐怖。
だから300kmで走れる。
36〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:37:21 ID:KH7HjbJV
番組chフジのほうもたいして流れ早くないな・・・
37朝まで名無しさん:05/03/06 13:38:08 ID:so1L0FVp
校庭ぜんぜん写んねーな
38朝まで名無しさん:05/03/06 13:38:19 ID:rF33VN8L
なんかトゥルーリのマシンからなんか飛んだような・・・
あっ解説でも言っている。
39朝まで名無しさん:05/03/06 13:40:19 ID:5jYwAPtA
日産(実質は支配会社ルノー)とトヨタの戦いか。
ホンダどうした。
40朝まで名無しさん:05/03/06 13:41:43 ID:rF33VN8L
まぁ半分以上走らないと今回のレギュレーションの効果が現れないだろうから
しばらくは動きがないだろうな・・・

雨でも落ちてくれば話は別だが。
41朝まで名無しさん:05/03/06 13:42:08 ID:wne7TKI5
今見始めたんだけどシューマッハ兄は
なんでこんなに後ろなの?
42朝まで名無しさん:05/03/06 13:43:08 ID:rF33VN8L
予選で大雨に見舞われたため
43朝まで名無しさん:05/03/06 13:44:07 ID:wne7TKI5
>>42
予選がまるでダメだったて事?
44朝まで名無しさん:05/03/06 13:44:08 ID:so1L0FVp
雨降ったら当然タイヤ交換しても良いんだよな?
45朝まで名無しさん:05/03/06 13:45:20 ID:rF33VN8L
>>44
そこらへんがいまいちよくわからないところだけど
一応、予選から決勝まで1セットのみらしいから。
46朝まで名無しさん:05/03/06 13:45:21 ID:6r360w52
>>44
おれも気になってた
どうなの?
47朝まで名無しさん:05/03/06 13:46:12 ID:rF33VN8L
バーストしたりしたらそのタイヤだけ交換してもいいっていうのは
わかったけどね。
48朝まで名無しさん:05/03/06 13:47:12 ID:so1L0FVp
ピット作業風景ショボッ!!
49朝まで名無しさん:05/03/06 13:47:23 ID:6r360w52
給油だけなのになんでこんなにピットクルーがいるんだよ
50朝まで名無しさん:05/03/06 13:47:46 ID:rF33VN8L
だからミハエルは予選直前にレインに変えたけど、ドベになってしまった。
で、予選2回目はやめた。
51朝まで名無しさん:05/03/06 13:50:52 ID:rF33VN8L
タイヤの内圧を変えるって・・・すげーな。
52〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/06 13:51:31 ID:KH7HjbJV
それでカレー色なのか!
53朝まで名無しさん:05/03/06 13:52:08 ID:so1L0FVp
マジで!?
54朝まで名無しさん:05/03/06 13:53:03 ID:rF33VN8L
琢磨は予選クラッシュ。
2人共ピットスタートになって、それでも現在の位置まで戻した。

まぁこれからだよ。真価を発揮するところは。

55朝まで名無しさん:05/03/06 13:54:23 ID:rF33VN8L
しかもピットスタートの場合は燃料をいっぱい入れることができるらしい
ので、2人はかなり積んでいるらしい
56朝まで名無しさん:05/03/06 13:55:09 ID:rF33VN8L
でもその割には琢磨のピットが早かったけど・・・なんでだか。
57朝まで名無しさん:05/03/06 13:56:01 ID:FjXVHyXy
燃料はいっぱい入れれるけど、その分速度は落ちるわけやからな。
58朝まで名無しさん:05/03/06 13:57:55 ID:so1L0FVp
なんかイマイチ動きがねーなぁ
59朝まで名無しさん:05/03/06 13:58:03 ID:rF33VN8L
>>57
速度が落ちるとタイヤへの負担が・・・ということでバランスがどうか
ってところが問題になるらしい。
60朝まで名無しさん:05/03/06 13:59:40 ID:6r360w52
コース上のバトルマダー
61朝まで名無しさん:05/03/06 14:00:00 ID:rF33VN8L
だから見た目の順位より、見えない仮想順位がどうかがわからないと
まったく面白くないレースになってしまう。

F1ってそうじゃないような気がするんだが・・・もっと派手にやって
欲しいような気がする。
62朝まで名無しさん:05/03/06 14:00:37 ID:I0CbE1xG
余ったピットクルーは暇そうだな・・・
でも、バーストしたらタイヤ交換要員も必要だし・・・
63朝まで名無しさん:05/03/06 14:01:34 ID:A9SrXn2O
みはいるびといん
64朝まで名無しさん:05/03/06 14:02:39 ID:rF33VN8L
>>62
まぁね。でもバーストしたらほぼ終わりだと思うよ。帰ってくるまで
時間がかかるし。運次第だけど。
65朝まで名無しさん:05/03/06 14:03:11 ID:6r360w52
>>62
もともと人多すぎだよ
カートなんて6人だったはず
66朝まで名無しさん:05/03/06 14:03:34 ID:so1L0FVp
なんかストレス溜まるレースだな
インディみたいにガンガン抜け!
67朝まで名無しさん:05/03/06 14:03:39 ID:I0CbE1xG
暇そうなピットクルーの中に、計器をもってタイヤに当てているのがいたが
表面温度でも測ってるのだろうか?
68朝まで名無しさん:05/03/06 14:04:21 ID:rF33VN8L
で、綿密に計算し尽くしたとしても、他のチームがクラッシュしてレッドフラッグ
でも振られたらもうね。グダグダw

69朝まで名無しさん:05/03/06 14:04:26 ID:OU3IV0fL
速度が落ちるとタイヤのグリップ力がより必要になってくるんやろね。
70朝まで名無しさん:05/03/06 14:05:19 ID:rF33VN8L
>>67
タイヤの内圧をはかって、微妙に変えているらしい。
71朝まで名無しさん:05/03/06 14:05:58 ID:iebS6KRu

1 6 Giancarlo Fisichella Renault Winner

2 2 Rubens Barrichello Ferrari +5.5 secs

3 5 Fernando Alonso Renault +6.7 secs
72朝まで名無しさん:05/03/06 14:06:35 ID:rF33VN8L
>>71
うるさい CS組み
73朝まで名無しさん:05/03/06 14:06:45 ID:so1L0FVp
結果出ちゃったよ・・・
74朝まで名無しさん:05/03/06 14:06:59 ID:A9SrXn2O
>>67
タイヤの内圧をはかてるらすぃbyうきょ
75朝まで名無しさん:05/03/06 14:07:47 ID:rF33VN8L
こういう空気読めないバカはと小1時間。
76朝まで名無しさん:05/03/06 14:08:09 ID:6r360w52
結果知ってて見てるから動じない
77朝まで名無しさん:05/03/06 14:09:25 ID:rF33VN8L
まぁ、通常のレースでもほとんど結果わかってしまうからね。
どでもいいけど。
78朝まで名無しさん:05/03/06 14:10:28 ID:so1L0FVp
琢磨は何位だったのかなぁ・・・
あっ、言わないで!!
79朝まで名無しさん:05/03/06 14:10:35 ID:rF33VN8L
そろそろガタがくるマシンが出てきたよw
80朝まで名無しさん:05/03/06 14:11:31 ID:rF33VN8L
まったくF1じゃねーなw 耐久レースだよこれは。
81朝まで名無しさん:05/03/06 14:12:18 ID:6r360w52
んだね
たんたんとラップをこなしてるだけ
82朝まで名無しさん:05/03/06 14:12:49 ID:so1L0FVp
レースと言えるか?
並んで走ってるだけじゃねーか。もっと抜け!
83朝まで名無しさん:05/03/06 14:13:31 ID:A9SrXn2O
20/57
あと20周CM大杉
84朝まで名無しさん:05/03/06 14:14:17 ID:mfX7wjQR
あー、デリマ33kmでリタイア!
85朝まで名無しさん:05/03/06 14:14:53 ID:rF33VN8L
抜くとラインをはずれ、ゴミとかひろってタイヤにダメージが。とか。
相手がつぶれていくのを待っているレースってなんだろなw
86朝まで名無しさん:05/03/06 14:18:42 ID:rF33VN8L
まぁフジとしては琢磨がいい順位じゃないと今ひとつ盛り上がらないって
ことだろうな。ミハエルもハエないしw
87朝まで名無しさん:05/03/06 14:18:56 ID:A9SrXn2O
確かにバトル少ない('A`)
88朝まで名無しさん:05/03/06 14:20:50 ID:WOu2vdWJ
マンセルのような血気盛んなドライバーはいないのか・・・。
89朝まで名無しさん:05/03/06 14:21:39 ID:so1L0FVp
モントーヤもなんか大人しいし・・・
90朝まで名無しさん:05/03/06 14:22:05 ID:rF33VN8L
>>88
古いこというなぁww
91朝まで名無しさん:05/03/06 14:22:34 ID:rF33VN8L
あぁぁぁぁ

92朝まで名無しさん:05/03/06 14:22:53 ID:so1L0FVp
ナイス!!
93朝まで名無しさん:05/03/06 14:23:42 ID:rF33VN8L
な・なにぃぃぃ ミハエル! あそこから出れたのか?
94朝まで名無しさん :05/03/06 14:25:23 ID:XghgB2Xd
スタッフに押してもらって出たんでしょ
95朝まで名無しさん:05/03/06 14:26:23 ID:A9SrXn2O
顎(ノ∀`)ァチャー
96朝まで名無しさん:05/03/06 14:26:27 ID:NvMyhqAh
2人スタッフきてたね
タイヤが滑って自力じゃでれんかったはず
97朝まで名無しさん:05/03/06 14:26:58 ID:rF33VN8L
>>94
押してもらったらダメなんじゃ? いいのかなぁ。
ミハエルだから大目に見るか。
98名無しさん:05/03/06 14:27:39 ID:E8pI5ZqX
琢磨たぶん6位くらいだな シューマッハ残念
99朝まで名無しさん:05/03/06 14:27:40 ID:rF33VN8L
って書いている間にリタイヤか orz
100朝まで名無しさん:05/03/06 14:28:01 ID:WOu2vdWJ
マウストゥマウス・・・いや、ホイルトゥホイールが見たい。
101朝まで名無しさん:05/03/06 14:28:09 ID:6r360w52
わけのわからん理由でエンジン交換できるんだ
ふーん
102朝まで名無しさん:05/03/06 14:28:37 ID:so1L0FVp
>>100
禿同
103朝まで名無しさん:05/03/06 14:28:45 ID:mzjk17U+
顎乙
104朝まで名無しさん:05/03/06 14:28:49 ID:7UfCP6Gq
しゅーまっはいないな。
105朝まで名無しさん:05/03/06 14:28:55 ID:NvMyhqAh
ミハエル、リタイヤかぁ

>97
解説が「押して良い」とか言ってたような・・・
106朝まで名無しさん:05/03/06 14:30:29 ID:7UfCP6Gq
いつも思うんだが、外国のサーキットってカッコイイな。なんでだろう?
107朝まで名無しさん:05/03/06 14:31:28 ID:NvMyhqAh
見慣れてないからだろ
外人からしたら鈴鹿はかっこいいかもしれん
108朝まで名無しさん:05/03/06 14:32:21 ID:so1L0FVp
バリチェロ地味すぎる
いつの間に2位?
109朝まで名無しさん:05/03/06 14:32:25 ID:WOu2vdWJ
特徴的なコースが多いからでは?よくわからんけどw
110朝まで名無しさん:05/03/06 14:33:36 ID:7UfCP6Gq
鈴鹿はコース狭い。
111朝まで名無しさん:05/03/06 14:33:40 ID:rF33VN8L
ここのサーキットは大部分が公道。だから普通に行くと単なる公園。
言われないとわからないほど風景が違うらしい。
112朝まで名無しさん:05/03/06 14:33:40 ID:WOu2vdWJ
いや、外人からしたら鈴鹿のシケインは嫌らしいよ。
113朝まで名無しさん:05/03/06 14:35:09 ID:WOu2vdWJ
アメリカのフェニックスも公道だったよね。
公道は良いなぁ。
114朝まで名無しさん:05/03/06 14:35:35 ID:xqR8OBWo
でちんこはwww
115朝まで名無しさん:05/03/06 14:36:09 ID:NvMyhqAh
日本は公道狭いから無理か
116朝まで名無しさん:05/03/06 14:36:36 ID:A9SrXn2O
7/57 (303km タイヤ交換なし)
たくま12位(・ω・)
117朝まで名無しさん:05/03/06 14:39:06 ID:rF33VN8L
今年のF1はもうずーっとこんなレースばっかりなんかな。
もう見る気がしねーな。今日は昼間だったから見たけど、これが夜中だったら
何のために夜更かしするのかと orz

今年はもう見ないかも。
118朝まで名無しさん:05/03/06 14:40:19 ID:7UfCP6Gq
鈴鹿のストレートって長過ぎない?
その為にシケインで昔プロストとセナがシケインで接触リタイアしたもんな。
119朝まで名無しさん:05/03/06 14:40:22 ID:so1L0FVp
>>117
同感。なんかガッカリな感じ。つまらん。
120朝まで名無しさん:05/03/06 14:40:44 ID:WOu2vdWJ
レギュレーションなんか変更しなけりゃいいのに。
速いヤツは速いんだから。
121朝まで名無しさん:05/03/06 14:41:15 ID:6r360w52
全然わくわくしねーなー
122朝まで名無しさん:05/03/06 14:41:53 ID:aNqYbCPz
結局、予選がんばれや ってことか?
123朝まで名無しさん:05/03/06 14:42:04 ID:WOu2vdWJ
サイバーフォーミュラでも見るかな・・・。
124朝まで名無しさん:05/03/06 14:42:49 ID:I0CbE1xG
地味だよなー
見た目の派手さじゃなくてチーム戦略とか楽しむ感じだし
玄人向けっぽい印象。

つまんね
125朝まで名無しさん:05/03/06 14:43:39 ID:z6ZWyNBH
結局クルクル回ってるだけだった・・・。
F1って本当に詰まんない。
今日の見所は?って聞かれたら答えられない
126朝まで名無しさん:05/03/06 14:44:05 ID:so1L0FVp
まったくだ
127朝まで名無しさん:05/03/06 14:44:13 ID:A9SrXn2O
途中で天気変わってもタイヤ交換しちゃダメなのかな?
128朝まで名無しさん:05/03/06 14:44:34 ID:rF33VN8L
何年前からか、あまりにもお金を持っているチームしか勝てないので
これでもかというくらいにレギュレーションの変更をしてきた。

でも変更しても結果はやはり開発力(お金)のあるチームが勝ってしまう。
その繰り返しで、だんだんつまらなくなってしまった。

今年のレギュレーションはその最たるものだね。
エンジンは2レースで1つ。タイヤは1セット。って貧乏人のレースじゃ
ないんだからさ。つまらん。
129朝まで名無しさん:05/03/06 14:44:47 ID:fEXjZSk4
面白くなかった・・・
130朝まで名無しさん:05/03/06 14:46:13 ID:cDY9u9Aq
仕事で見られないからここに来たけど、なんかみんなの書き込み見てるだけでつまらなさが伝わってくるよ。タイヤ、予選、エンジン。。。今年のF1ヤバくない?っつーか、ワクワクしてたら帰ってビデオ見るまで結果を知りたくないハズだよなー、オレ。
131朝まで名無しさん:05/03/06 14:46:21 ID:7UfCP6Gq
ナイジェルマンセルカモーン!
132朝まで名無しさん:05/03/06 14:46:27 ID:so1L0FVp
まあでも、同じように感じてくれてる香具師がいて嬉しかった。
楽しかったよ。さらばじゃ。
133朝まで名無しさん :05/03/06 14:46:34 ID:XghgB2Xd
つまらないレースだったなぁ
ミハエルがリタイヤしたのは良かったけど。


山田&永井のコーナーはイラネ(*゚д゚)、ペッ
134朝まで名無しさん:05/03/06 14:47:49 ID:WOu2vdWJ
フェラーリ対策やろね。
去年なんか10勝してやっとミハエルが優勝してたし。
速いヤツは速い。
ミハエルだってジョーダンからいきなり出たんだから。
レギュレーション元に戻せ!
135朝まで名無しさん:05/03/06 14:49:11 ID:6r360w52
オワタ
136朝まで名無しさん:05/03/06 14:49:38 ID:VgLfNO2H
なんかこう、ときめかないのだよ。
137朝まで名無しさん:05/03/06 14:49:55 ID:SvLJ3HuM
給油なしのタイヤ交換あり・・・
その頃が懐かしい。
138朝まで名無しさん:05/03/06 14:50:19 ID:cDY9u9Aq
シューVSヒル雨のスパが懐かしい。。。
139朝まで名無しさん:05/03/06 14:50:57 ID:WOu2vdWJ
たいれるが懐かしい。
140朝まで名無しさん:05/03/06 14:51:03 ID:A9SrXn2O
たーぼとせなフカーツ汁!!!!
141朝まで名無しさん:05/03/06 14:51:05 ID:rF33VN8L
しょーがねーからセナが出ていた頃のF1でも見てウサをはらすかw
142朝まで名無しさん:05/03/06 14:51:06 ID:6r360w52
やっぱマンセルかな
143朝まで名無しさん:05/03/06 14:55:21 ID:cDY9u9Aq
マンセル、パトレーゼのウィリアムズはセナプロに次ぐ強さだったなあ。
144朝まで名無しさん:05/03/06 15:08:44 ID:NvMyhqAh
ホンダ>トヨタ
かな
145朝まで名無しさん:05/03/06 17:04:20 ID:/TDsR7MG
今年からピットでエンジン交換が出来るのか。
146朝まで名無しさん:05/03/06 20:45:13 ID:dAcxEy4j
トヨタ、「駄目な奴が何年やっても無駄、 今年は優勝を目指す!」
って言ってたいたから期待してたのに。
結局今年も平凡な(本田も含む)日本社陣営だ。

琢磨選手が小刻みにポイントを稼ぐのを楽しもう〜っと。
147朝まで名無しさん
>>146
あとブリヂストンも含め日本今年はオワタ