【速報】ライブドア堀江社長 23時から緊急記者会見! 24日にも仮処分申請★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーそばφ ★
以下、共同通信配信ニュースより
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SCS&PG=FLASH

ライブドアの堀江貴文社長は23日夜、
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権について、発行差し止めを求める仮処分を
東京地裁に申請する意向を明らかにした。

また、堀江社長は、「今後も過半数確保を目指し株を買い進める方針に変わりない」と述べた。

堀江社長は、24日にも東京地裁に仮処分を申請する意向を示した。


前スレ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109164358/
2朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:30 ID:2ukajVBa
2
3朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:39 ID:wyBQF40c
3
4朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:41 ID:jh+2g2QA
2きた?
5朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:41 ID:SEnjqOBc
3?
6朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:44 ID:uwXRSnF9
7朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:47 ID:afrTX78d
3
8朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:48 ID:pgY+lrVn
1000 名前:朝まで名無しさん 投稿日:2005/02/23(水) 23:32 ID:L6Hgv5ix
1000ならば堀江もん破産
9朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:50 ID:8YKdR0tB
1000 名前:朝まで名無しさん 投稿日:05/02/23 23:32:07 ID:L6Hgv5ix
1000ならば堀江もん破産
10朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:51 ID:5X+uu+2x
10だったら 明日ライブドアに出社する
11朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:53 ID:wzSmFDkn
4sama
12朝まで名無しさん:05/02/23 23:33:56 ID:zTRh2qnX
を?w
13朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:01 ID:YFDP2tyR
ぎゃぼーwww
14朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:09 ID:h+yeOUtV
15くらーい
15朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:12 ID:LRu55I6B
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i    2ちゃんねるの馬鹿が騒ぐんじゃねーよ。
     | 」  ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |     これも『予想の範囲内』に決まってんだろ!
    l       ノ( 、_, )ヽ |  
    ー'    ノ、__!!_,.、|     次の一手をもうすぐうちの会社のサイトで発表する。
     ∧     ヽニニソ  l
   /\ヽ         /      本当の戦いはこれからだぜ。
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う



16朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:20 ID:w/MSn/cQ
17朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:21 ID:5X+uu+2x
やべぇ 10だよ… 明日 ライブドアにアポいれなきゃ
18朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:21 ID:KlW9LAHB
商法違反なのかどうなのかだけ教えてくださいエライ人。
19朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:22 ID:ewMCMRM5
続きがあるとは
20朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:22 ID:SEnjqOBc
>>10
普通に出勤しようよ
21朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:26 ID:OnACSj/7


10 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:05/02/23 23:33:51 ID:5X+uu+2x
10だったら 明日ライブドアに出社する
22朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:33 ID:wyBQF40c
堀江頑張れよ。本当に期待してるから。
23朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:36 ID:VCltd/fL
テレ東はテレビ局の唯一の良心だといま確信した。
24朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:39 ID:A4s+eD4m
会社は株主のものだ
フジの横暴を許すな
25朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:43 ID:3Ta0b9ii
1000 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:05/02/23 23:32:07 ID:L6Hgv5ix
1000ならば堀江もん破産

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   このスレッドは1000を超えました。
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             http://live14.2ch.net/liveplus/
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;


26朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:45 ID:FQU9teYp
Gちゃんサイコー
27朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:47 ID:DGN6YTXd
1000 名前:朝まで名無しさん 本日のレス 投稿日:05/02/23 23:32:07 L6Hgv5ix
1000ならば堀江もん破産

キテマス、キテマス
28朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:50 ID:Dm8wzo5L
>>10
おめでとう
29朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:51 ID:SSbEcywv
2ゲット
30朝まで名無しさん:05/02/23 23:34:56 ID:3wbQmi0r
>>1
31朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:01 ID:aG3twkPO
あびるとぽりえの速報一騎打ち
32朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:19 ID:NsPVdjH+
ま、当然だわな。
33朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:21 ID:ewMCMRM5
>>22
ほりえより株価の方が大事じゃないのか?
34朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:23 ID:EqRhL6Jp
46なら全スレ1000回避
35朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:32 ID:F1pHIMCG
1000 名前:朝まで名無しさん 投稿日:05/02/23 23:32:07 ID:L6Hgv5ix 
1000ならば堀江もん破産 

堀江もん自体が会社なのか?
36朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:33 ID:7puB3keL
すげー勢い・・・
37朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:36 ID:3wbQmi0r
>>1



で、おまいら見れてる?>記者会見動画
38朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:37 ID:drfdcrTe
39朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:41 ID:S+QctOfj
フジの抵抗は想定内と各メディアにでまくって発言したホリエモン
トップのHPがアクセス集中してダウソした件は想定内ですか?

「我々の注目、応援が想像以上にありアクセスが集中した」とポジティブ発言する予感
40朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:43 ID:4/rNugaY
ぬるぽ
41朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:54 ID:XxpVr4pg
仙一のタイミングで千げとしたかった。
42朝まで名無しさん:05/02/23 23:35:58 ID:4pp66l4v
あびるorほりえもん どっちみれば・・・
43朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:03 ID:LtxDmpMw
司法の場には持ち出さない方が良いと思う。
まじで、35%取得のことが明るみにでるよ。
44朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:04 ID:QvklnwYp
>>40
ガッ
45朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:06 ID:3wbQmi0r
>>40
ガッ
46朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:17 ID:DGN6YTXd
>>40
47朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:18 ID:ngI7+TPR
もう堀江優でいいよ
48朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:27 ID:ewMCMRM5
あっと言う間に終ってしまった感がある。
49朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:35 ID:CtRiGH8I
堀江は何としても勝つしかない
負けたら間違いなく
50朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:37 ID:jh+2g2QA
>>37
TOPにもいけねぇ
51朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:43 ID:DGN6YTXd
_| ̄|○3人でガッかよ
52朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:42 ID:Qb/d2vQc
前スレの1000の言うとおりになりそう・・ 最初の一手から次の手までが遅かったね。
53朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:44 ID:d7cZNcC0
>>44->>46
きれいにきまったなw
54朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:47 ID:S7ah+7jL

 ほりえもんがんばれ!!!!

でも〜あんなクソジジイがのさばる
マスコミなんて買収しなくても自分で
テレビ局つくったらいいのに〜
と思うのは私だけ?

だって、インターネットで配信するのも可能だし・・・
もうテレビみたいに一方通行の
情報配信にこだわる必要ないと思うんだけどなぁ
55朝まで名無しさん:05/02/23 23:36:53 ID:J6+lLkcU
>>24
グループ企業が互いに守りあうのは当然のことだ
56朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:04 ID:Qne5aia0
もうあびえもんでいいよ
57朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:08 ID:3wbQmi0r
動画のURL出したら……殺されたりしないよな?…な?
58朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:08 ID:YFDP2tyR
>>47
ありそうな名前www
59朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:21 ID:NsPVdjH+
>>1
乙。今日は特に頑張ってますね。
60朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:30 ID:k7IMoyxR
ライブドア落ちてる・・・
本家が落ちるのは知らんが、JBBSが落ちるのはむかつく
まず、落ちない環境を作るほうが先じゃねぇの?
61朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:33 ID://yI5bCQ
ライブドアのHPにすら入れないね。
62朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:37 ID:6U+cPIzt
フジTVではアルマジロ料理の作り方を放送してる訳だが・・・
63朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:49 ID:ewMCMRM5
本業が株販売業だからな。株がないともう終りだな
64朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:57 ID:v3Tj3X4L
普通に考えれば商法違反だが、最近の裁判所は政府寄りだからびみょー
65朝まで名無しさん:05/02/23 23:37:59 ID:KE4PKp+z
フジは堀エモンを訴えることができなかったが、
堀エモンはフジを訴えたよな。
これって、フジが馬鹿だったってことだな。
66朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:04 ID:4/rNugaY
3人にガッしてもらえるなんて
ぬるぽし甲斐があるってもんだぜ。
67朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:04 ID:XxpVr4pg
あーーー
星野の話してーけど
すれがない。
68朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:25 ID:ZsZWz1Dj
しかし、ライブドアのHPにどれだけ殺到してるんだ?100万人くらいか?
69朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:28 ID:Y9eyNHLz
堀江社長は「一つのアイデア」とした上で「分母を大きくすれば25%以下になる」と指摘し
増資などの方法を取ることでフジテレビ側の思惑を崩せる、との見方を強調した。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050213STXKA003613022005.html
70朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:34 ID:oUqs7Zsf
あびえもんはまずい
赤寺さまにご迷惑がかかる
71朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:36 ID:q8WMvint
>>54

ネットでは難しい。
テレビ局は免許制でつくれない業界(←腐ってる原因)

72朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:40 ID:me7w7Qfn
WEB復活した
73朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:45 ID:YFDP2tyR
あ〜び〜え〜〜もお〜ん!!!
GJ!
74朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:45 ID:VXAicJfi
ほりえもんに悲壮感が漂ってるな。

ライブドアもうだめぽ
75朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:45 ID:rTvHSq72
フジが明らかに商法違反なのに何盛り上がってんだ?
76朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:46 ID:xe3ZnSVT
>>66
ガッ
77朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:49 ID:ngI7+TPR
またキタヨ―キタヨ―(・∀・≡・∀・)キチャッタヨー!!
78朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:51 ID:Y47Tskx6
仮処分が出れば、ホリエモンの勝ちはほぼ確定か?
79朝まで名無しさん:05/02/23 23:38:58 ID:DGN6YTXd
>>66
おい、もまいのIDが ぬが だぞ
80朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:12 ID:GU5J7IuR
堀江さんは絶対に眠れないと思う(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
81朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:17 ID:6koqSVYX
82朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:18 ID:q8WMvint
田代砲やってるやつは逮捕されるよ
83朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:20 ID:JauYScxS
ホリエモンが仮処分申請とは言ってなかったようだが
84朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:24 ID:ae3Ystzq
民放全局にクレーム出してきました

てめぇらは日枝のいいなりか!と
85朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:28 ID:pgY+lrVn
したらば おちてる
86朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:33 ID:ewMCMRM5
敵対的買収しかけている会社の意見が通るわけもないし
だいたい、コンテンツ切られれば収益が悪化するのは確実だからね
ライブドアの意見は通らない
それ以前に裁判している最中に倒産する可能性の方が高い
87朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:44 ID:2U+zl361
>>68
1億3000
88朝まで名無しさん:05/02/23 23:39:58 ID:ZzX/W1/P
>>75
どこが明らかなのかわかりやすく説明してみて
89朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:01 ID:solB7gI5
ほれえもんがビビってるのはたしか
90朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:05 ID:2xUSGdc2
株が買えてフジが買っても、何か負け犬っぽいやり方だな
91朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:07 ID:i/sT2W/W
1000 名前:朝まで名無しさん :05/02/23 23:32:07 ID:L6Hgv5ix
1000ならば堀江もん破産
92朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:07 ID:SEnjqOBc
>>84
本当にやったんだったらGJ
93朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:16 ID:rTvHSq72
>>86
本当に商法知らないんだね・・・
ハズカシ
94朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:19 ID:ZsZWz1Dj
>>87
それは事実上のほりえもん勝利ではないか!
95朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:22 ID:VNHnDoqy
したらばdj

テレビとの融合を唱えるなら、この程度で落ちないよう
それなりのアクセスに耐えられるように投資しとけつーの
96朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:26 ID:UjIPe+T5
>60
>61
ITとの融合失敗の見本。
97朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:33 ID:aG3twkPO
また練炭がひとつ売れるのか
98朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:45 ID:5X+uu+2x
ほりえもんの年齢知ってるか?
俺等より若いんだぜ?
同じチャンネラーとして応援してやれ!
99朝まで名無しさん:05/02/23 23:40:47 ID:ayEwntx1
フジ、たけし相変わらずつまんねぇ〜
痛々しい。
100朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:06 ID:yMvMs01N
今回の対応策がが商法違法となれば
>>69のホリエモンのやろうと思ってることも違法となるからねぇ
101朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:07 ID:Dm8wzo5L
堀江有でもいいよ
102朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:09 ID:7gcfZKQZ
あびるって何のこと?お願いします。教えてください・
103朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:10 ID:YFDP2tyR
>>84
GJ!
104朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:12 ID:XirmubQX
(・ω・)つ http://www.upp50k.sakura.ne.jp/uploader10/src/up0182.zip.html
WBSのホリエモンの会見置いときますね
コーデックがDivXなのはお察しクダサイ....OTL
105朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:13 ID:nlmCOC1r
誰か日本放送と富士の役員を樹海に道ズレにして頃ス椰子いないかな(藁
106朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:19 ID:solB7gI5
にっぽん放送の社長がかわいそうだな
107朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:19 ID:nFj+Om+2
弾道ミサイル迎撃に問題無
108朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:19 ID:B9bXfG/Y
>78
仮処分
 ↓
村上ファンド「フジに株売ります」
 ↓
フジ過半数ゲット
 ↓
ホリエモン「アルェ-」
109ひで:05/02/23 23:41:35 ID:DE0Nh+NP
新しい時代の幕開け応援しよー
110朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:39 ID:vsYAI/8L
鯖落ちっぱなしってのは残念なところだ
111朝まで名無しさん:05/02/23 23:41:40 ID:6UECg2fl
>>98
おれらとかいうな

おれは13だい
112朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:13 ID:pgY+lrVn
2ちゃんのほうが、したらばより負荷高いだろうに…
2ちゃんもDoS攻撃を受けてきて強くなったのだろうが…
113朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:19 ID:7knmtf60
>>86
もう少し勉強してから書き込んだほうが良いよ。
114朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:45 ID:CtRiGH8I
もうここまで騒ぎになったら買収できてもできなくてもどっちにしたって破滅や
115朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:49 ID:Hjl+XI25
通報してください!阿比留のヘアヌード出品!
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=k16151629
116朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:53 ID:4/rNugaY
このはやさなら言える

昨日、嫁のパンツについてた白いカリカリ食べました。
117朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:56 ID:CKacVgqg
ITとメディアの融合だとか何とか言いながら、
鯖落ちとは・・・。
所詮は株屋か・・・。
118朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:56 ID:ayEwntx1
お、次はフジ来るか!?
119朝まで名無しさん:05/02/23 23:42:59 ID:ZzX/W1/P
>>93
絶対お前のが知らねーよ
フジにも弁護士付いてんだぞ
負け戦するわけねーじゃねーか
120朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:06 ID:ZsZWz1Dj
>>112
そうなると、この騒動を乗り越えた時こそライブドア最強ってことか。
121朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:10 ID:ISxgNH9b
フジテレビ万を持して・・・
122朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:11 ID:YFDP2tyR
>>111
明日学校でしょ?ねなさい>ままより
123朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:12 ID://yI5bCQ
ライブドアは重すぎ。もうちょっと快適な環境にしろ。
124朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:15 ID:jh+2g2QA
ネット上の苦言ってここのことか?w
125朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:28 ID:NsPVdjH+
無能な経営者は引きずり下ろされる。
126sage:05/02/23 23:43:37 ID:xcjNZmQn
さばふっかつ?
127朝まで名無しさん:05/02/23 23:43:52 ID:rTvHSq72
>>119
判例知ってるか?このままじゃ確実に負けなんだよ。
政治家がばっくについてるからフジも余裕だったんだろう。
128朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:03 ID:q8WMvint
正直好き勝手やりたい放題のメディアはこんなことでもないとずっとやりたい放題だぞ。
129朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:08 ID:ngI7+TPR
ほりえたんはただライブドアのアクセス数を増やしたいだけだよ
130朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:11 ID:QKAKtUft
うはwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwww
あふえゆえおいえおひwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけるwwwwwwwwww
131朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:23 ID:solB7gI5
フジは2ch馬鹿にしてたからキラーイ
132朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:31 ID:DGN6YTXd
>>100
まだやってないし
133朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:32 ID:vsYAI/8L
134朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:34 ID:ZsZWz1Dj
>>128
今だってやりたい放題じゃねーか。
135朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:35 ID:Dm8wzo5L
136朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:40 ID:OOQXQHUH
TBSキター
137朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:41 ID:pDp9jf1o
954 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 05/02/23 23:30:58 ID:s+vPIY3v
>>940
会社はステータスホルダーのものでつ o(^-^)o


プギャー
138朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:43 ID:ZzX/W1/P
>>127
最高裁判例じゃないの知ってる?
139朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:44 ID:ae3Ystzq
テレ朝にクレーム出すの忘れてたんだけど
メールフォームないのかな?

日テレ、TBS、テレ東、フジには出してきました
140朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:46 ID:K9z2kctZ
公共の電波云々といいながら、特定の政党、官僚と手を組み国民の
知る権利をないがしろにしてる氏テレビ。堀江頑張れ。某政党2ちゃんねるカキコ隊が相当でてかきこしてる。
公正な裁判してほしい。最近政治の顔ばかし覗ってる裁判官おおいからね。
141朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:48 ID:J6+lLkcU
信者と社員ウゼェェエ
142朝まで名無しさん:05/02/23 23:44:56 ID:GXK+ftwq
>>116
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー─
143朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:00 ID:oUqs7Zsf
ライブドア繋がったよー
144朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:12 ID:ZsZWz1Dj
お、TBSはちゃんとやってる。
145朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:22 ID:b0fwM2gY
ほりえもんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
146朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:30 ID:pgY+lrVn
堀江社長 仮処分申し立てか
【ライブドア・ニュース 23日 東京】−
ニッポン放送がフジテレビに対して第三者割り当てによる新株予約権を発行すると発表したことを受けて、
ライブドアの堀江貴文社長は23日夜、東京港区の本社で緊急特別記者会見を開き、
発行差し止めを求める仮処分の申し立ても検討していることを明らかにした。【了】

23日23時34分
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1000603/detail
147朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:31 ID:6koqSVYX
148朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:35 ID:TZp1E0uo
>>128
その手の意見よく見るが、堀江が買収してメディアのやりたい放題が何か変わるのか?
149朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:35 ID:VCltd/fL
TBSきたー
150朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:42 ID:ngI7+TPR
汗だくだ…
151朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:42 ID:GU5J7IuR
堀江社長 仮処分申し立てか
【ライブドア・ニュース 23日 東京】
−  ニッポン放送がフジテレビに対して第三者割り当てによる新株予約権を発行すると
発表したことを受けて、ライブドアの堀江貴文社長は23日夜、東京港区の本社で緊急特別記者会見を開き、発行差し止めを求める仮処分の申し立ても検討していることを明らかにした。【了】


23日23時34分
152朝まで名無しさん:05/02/23 23:45:44 ID:AsouDTl3
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  金があれば何でもできるんだよ!!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
153朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:04 ID:Qw0ZXJtr
トリッキーは豚の行動だろ
15454:05/02/23 23:46:04 ID:S7ah+7jL
>>71
そうなんだ〜
もうだめだね>テレビ業界。

今回のほりえもんのやり方(裏から手を回さなかったり)は
良くなかったのかもしれないけど
テレビとインターネットの融合とか実現したら
楽しいのになぁと思ってました。

だけど、こんな欲の皮の突っ張ったジジイばかりで
視聴者を無視して電波垂れ流してるだけでは
いかんと思わないのかなぁ。。。
155朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:05 ID:ayEwntx1
TBS「堀江社長が反撃」
だってドラクエかよ!
156朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:06 ID:ZsZWz1Dj
ほりえもんはここでふてぶてしくしてくれればカッコイイだけどな。
これじゃ、ただの豚だ。まあ、いいけど。
157朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:08 ID:w/MSn/cQ
livedoor.comやっとつながった
158朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:15 ID:Hk8Z1KOW
仮にライブドアテレビになったとして、ホリエモンの下に集うのは
ライブドア社員みたいに適当仕事する奴ばかり来そうな悪寒
類は友を呼ぶ・・・となあ
159朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:17 ID:YFDP2tyR
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
おちょろしいいいいい
即天気予報
160朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:23 ID:i2wjmFRa
ホントにやるかな?>仮処分申請
161朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:31 ID:Z0bFtpdv
やっとフジ来たかw
162朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:33 ID:xe3ZnSVT
不治キターヨ
163朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:42 ID:WKBowLzm
地獄へ一直線
レッツゴー!!!
164朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:43 ID:ayEwntx1
クリステルキタ!斜めセクシーびーむ
165朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:49 ID:vsYAI/8L
フジきたああああああああ
166朝まで名無しさん:05/02/23 23:46:49 ID:v9JMbNPi
想定はしていたかもしれんが、
こんな規模でやるとは
思って無かっただろーなー。

つーかえげつねーわ。既得権益層。
167朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:06 ID:GEfi2cZw
会見でも解る様に
ほりえもんは今、風邪気味だ。

明日、TVに露出しないとすれば、
堀江モンは良策を施して、安心休養してると思ってもらって良い。
168朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:06 ID:jCCCJSFb
フジ、遅すぎ
169朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:11 ID:DGN6YTXd
まずは手前のところの話題と。
170朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:15 ID:OaHibvVq
フジは「ライブドア」っていう単語をあくまで使わないつもりか(w
171朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:24 ID:bfbFUd6/
ライブドアの株持ってますが
どうすればいいですか?w
172朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:24 ID:5RnJKVI8
テレビつまんないから
どこか1コくらい
堀江モンに売ったれよ。
173朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:28 ID:VtEAI5qF
会見の動画ってライブドアのサイトのどこにあるの?
174朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:36 ID:xe3ZnSVT
メディアの株の持合は・・・
175朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:40 ID:q8WMvint
ほりえもんはさらに買い続けるきか・・・
もう大往生か大勝利のどちらかだ
176朝まで名無しさん:05/02/23 23:47:52 ID:RnHih/Ht
村上社長はフジしか写さないな
177朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:05 ID:IkvlnWxb
新株予約権に応じないとニッポン放送との事業提携を停止するって脅したらしいが本当でしょうか
178朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:12 ID:WKBowLzm
>>171
山羊の餌にでも(ry
179朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:13 ID:J6+lLkcU
結局豚の金では球団買収もテレビ局乗っ取りもできなかったワケだ。
180朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:14 ID:yCur1Uv2
蛆社員「お前ら素人が公共の場で意見なんて100万年早いんだよ!」
m9(^Д^)プギャー!!!
181朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:15 ID:N8FBGI0A
金さえあればうんぬんを批判してたコメンテーターはこれをどう思うのか
182朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:15 ID:Qw0ZXJtr
会見でも解る様に
ほりえもんは今、心労気味だ。

明日、TVに露出しないとすれば、
堀江モンは良策を考案できず、放浪してると思ってもらって良い。
183朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:18 ID:OnACSj/7
>>173
動画はまだない
184朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:22 ID:ZsZWz1Dj
あれ?フジが始まったらいきなりレスが減った?
185朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:26 ID:Dm8wzo5L
変なのが一人湧いてるな
186朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:27 ID:DGN6YTXd
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
187朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:30 ID:jh+2g2QA
>>173
ニュース→動画
188朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:30 ID:JRYJ2NOY
>>171
ここまで持ってたなら、紙切れになるまで付き合ってやれよw
189朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:34 ID:QnObYLqo
なんか他人事みたいな放送だな。
190朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:34 ID:WlI3Zysc
この対応どうなんだろ。
株主保護という観点から言えばフジのやってることこそだめだめなんだが。
191朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:55 ID:JauYScxS
フジでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
192171:05/02/23 23:48:56 ID:bfbFUd6/
暴落は目に見えてますが・・・
ああっ。どぅしよ・・・
193朝まで名無しさん:05/02/23 23:48:59 ID:YFDP2tyR
堀江氏は無音かよ・・・栗捨てるw
194朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:05 ID:ngI7+TPR
クリッセル(*´д`*)ハァハァ
195朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:13 ID:J6+lLkcU
法に訴えないで金でなんとかしてみろよ!
196朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:16 ID:RnHih/Ht
クリステル胸元あきすぎ
(;´Д`)
197朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:17 ID:jAhpUquj
クリステル、エロい…
198朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:19 ID:egX+y7WB
さすがフジ。
ホリエモンのしゃべり梨ですか。。
199朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:21 ID:IkvlnWxb
な・・・なんだフジの報道は (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
200朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:24 ID:3wbQmi0r
201朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:34 ID:YOXrasaq
S武といい、Fジといい 外資はほっといても逃げると思うよ。
202朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:36 ID:xe3ZnSVT
クリ吸ってる
203朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:37 ID:Hjl+XI25
彼氏のパソコンからオークション見たら、こんなエッチな出品してました。
http://navi9.auctions.yahoo.co.jp/jp/config/remember?aID=k16151629
204朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:37 ID:9fXbSVPw
>>189
それが本来のニュース番組・・・
205朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:38 ID:r0QeXTqK
あっという間に次のニュースに移っちゃうんだね
206朝まで名無し:05/02/23 23:49:40 ID:p6cr3XoD
ほりえも〜ん ガンガレ!!

フジが自分の準備の悪さを力ずくで消し去ってるだけ。
オバカなコメンテーターは日本の経営の流れを考えて行動しろみたいな感じで
発言してるけど、番組から消されるのが怖くてコビ売ってんじゃないの〜。

誰とは言わないけど。。 
207朝まで名無しさん:05/02/23 23:49:41 ID:SEnjqOBc
>>200
それって登録しないと見れないよね?
208朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:01 ID:DGN6YTXd
>>193
・・まぁ、敵対相手だからな、仕方ないかw
209朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:02 ID:GEfi2cZw
そんな事よりお枚ら

栗栖輝の姿がおかしいですよ?
けーこんでもすんのかな?
210朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:04 ID:ayEwntx1
ちょっと待てよ!!!
クリステルも堀江もピンクじゃないか!?
8枠くるぞ!!!
211朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:03 ID:ZsZWz1Dj
フジは自民党との関係を出せば出すほど悪役になるな。
212朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:10 ID:RnHih/Ht
小泉
わかってんのかよ
213朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:13 ID:9fXbSVPw
2ch!!!!!!!!!!!!!!!!
214朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:15 ID:kUzDkVJm
公共性? ねーよw
215朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:25 ID:ixh9hC4O
100%株主無視かよ…
216朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:26 ID:q8WMvint
日テレ子会社にしちゃうんだもんな。いままではもちつもたれつだったのに。もう法律の穴をつくしかなかったんだろうな。


217朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:29 ID:ngI7+TPR
2ちゃん((;´ρ`)ガタガタ
218朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:30 ID:jh+2g2QA
219朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:30 ID:ZsZWz1Dj
おいおい、続けて2ちゃんかよ!!
フジ釣りすぎ。
220朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:31 ID:JRYJ2NOY
>>192
万が一成功すれば、また上がるぞ。
221朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:31 ID:L20b/gXT
公共性あるから外資規制とかいうなら
最初から公開するなっつーの
222朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:32 ID:5X+uu+2x
フジテレビ2チャン叩きキターーーーーーーーーーー
223朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:41 ID:QUrelGcE
諦めろよ。ポリエモン。
224朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:41 ID:IkvlnWxb
あーぁ、2ch批判まで
225朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:47 ID:Hk8Z1KOW
裁判が決着するのが先か
ライブドアの株価が底につくのが先か
ライブドアが倒産するのが先か

それが問題だ
226朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:47 ID:YFDP2tyR
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
にちゃんネターーーーーーーーーーーーw
227朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:48 ID:3wbQmi0r
228朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:51 ID:NsPVdjH+
偏りすぎじゃねぇかな。
229朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:52 ID:WlI3Zysc
そうそう、外資規制だよ。

ホリエモンがやらなきゃだれもこの問題に対して議論しようともしなかった。
全て後手後手に回った挙句に、「悪いのはライブドア」で終了。

まったく腐って矢がルナ。
230朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:53 ID:Sg5sQnVm
堀江、目が開きすぎ、汗だく、手の震え、丁寧だがろれつのまわらない答弁、またひとり逝くのか
231朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:54 ID:SEnjqOBc
>>218
いま落としてる
232朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:58 ID:k5UcNTuZ
フジ必死だな
233朝まで名無しさん:05/02/23 23:50:59 ID:6U8T1Qh9

 
 フジ必死だなw 堀江もなー

234朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:02 ID:q8WMvint
そしてフジはほりえもんのあとは2ch特集かよ・・
235朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:06 ID:xe3ZnSVT
不治へ田代砲はヤメロヨ・・・
236朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:07 ID:IkvlnWxb
負け組み登場
237朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:10 ID:jh+2g2QA
>>219
でも釣られちまうよ(ノ_・、)
238朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:18 ID:b0fwM2gY
2ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
239朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:19 ID:J6+lLkcU
>>191
今回のケンカ、市場はもともとフジの味方
ライブドアの株主が心配しなきゃならない
240朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:28 ID:afrTX78d
>>216
> 日テレ子会社にしちゃうんだもんな。いままではもちつもたれつだったのに。もう法律の穴をつくしかなかったんだろうな。
>
( ゚д゚)ポカーン
241朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:30 ID:ZsZWz1Dj
よし、これで決まった。
俺はほりえもん支持だ。
242朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:32 ID:JauYScxS
フジは2ちゃんも敵にするのか!
243朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:39 ID:fNFl2qNg
テレ東で会見キター!!!
244朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:41 ID:mLQ3aGJ4
nhkでも買うか
245朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:43 ID:ayEwntx1
またまたシナジー効果か
246朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:46 ID:lPLbKdQB
フジは堀江社長の会見はナレーションだけ。しかもその後、外資の間接出資規制の
サンドイッチかよ。

つくづく自分に都合がいいように編集してますな。

しかもその後に2ちゃんかYO!!
247朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:49 ID:J/buXiob
フジも2ちゃん晒してる場合かw
今やってるぞ。
248朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:50 ID:6U8T1Qh9
被った・・これも被れw
249(∬´*`):05/02/23 23:51:52 ID:CdvY4LT3
話題をそらしたいのはわかるけど
なにも2ちゃん叩きしなくたって・・・
250朝まで名無しさん:05/02/23 23:51:52 ID:AsouDTl3
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  |  金があれば何でもできるんだよ!!
    ー'    ノ、__!!_,.、  |
     ∧     ヽニニソ   l
   /\ヽ           /    
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ   
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
251朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:00 ID:k5UcNTuZ
つか、あびろ問題は報道なしかよw
252朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:03 ID:NsPVdjH+
そりゃ、命掛けてるからな。
253朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:08 ID:w/MSn/cQ
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
堀江さん、フジテレビを潰してください
254朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:10 ID:vsYAI/8L
01:NHK総合
03:NHK教育
04:日本テレビ
06:TBSテレビ
08:フジテレビ
10:テレビ朝日
12:テレビ東京
14:東京MXテレビ
31:とちぎテレビ
38:テレビ埼玉
42:tvkテレビ
46:ちばテレビ
48:群馬テレビ
50:ライブドア

でいいのに
255朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:10 ID:JauYScxS
テレ東

「絶好調です!」
256朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:11 ID:DGN6YTXd
うは。2ちゃん報道連荘 ワショーイ
257朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:25 ID:CqpI2wft
ピルとは、中出しされても妊娠しないように「事前に」飲んでおくものです。
中出しされたからって、慌ててピルを飲んでも効きませんよ!



解りましたか?亀頭社長!
258朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:26 ID:VtEAI5qF
所信表明じゃなくて、11時からの会見は動画ないの?
259朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:33 ID:YFDP2tyR
声に出したくないにぽんごだなw
260朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:36 ID:3C4Q272Y
これは叩かれて当たり前だろ
漏らしたやつ捕まれよ
261朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:39 ID:GEfi2cZw
すげー フジ策士〜!

ほりえもんを応援する椰子が多いと見て
2ちゃん封じこめかよ。。。
262朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:45 ID:IkvlnWxb
そっかぁ〜、報道機関の人が、こんなとこ来ちゃ行けないな
263朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:44 ID:15HC4b2d
堀江もん応援する奴らはライブドア株買えよ!
264朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:55 ID:DGN6YTXd
不治 Uzeeeeeeeee
265朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:56 ID:b0fwM2gY
テレビにいわれたくねーよ>倫理
266朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:57 ID:L20b/gXT
おめーらの報道も結構目に余るよ
267朝まで名無しさん:05/02/23 23:52:57 ID:ZzX/W1/P
同情誘ってブタも必死だな
それに釣られてるお前らもお前らだけど
268朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:03 ID:ZsZWz1Dj
倫理欠如と誹謗中傷かよ。おまえらのことじゃねーのかよ。
269朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:19 ID:WlI3Zysc
>>257
アフターピルってのもあるがな。

今回の言いたいことも言えないこんな世の中ピルはどうかとおもうが。
270朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:21 ID:S+QctOfj
フジ 2ちゃん批判!

田代砲撃つか?
271朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:23 ID:xe3ZnSVT
エネルギー充填120%
272朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:24 ID:k5UcNTuZ
ネット全体を非難することでホリエモン攻撃したつもりなのですかね
273朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:24 ID:l1sZSG1S
>1998年7月27日(月)虎の門パストラル
>講師 日枝 久 氏 フジテレビジョン代表取締役社長
>基調講演「21世紀に向けた放送ビッグバン」

まさに、ビッグバン藁
爺さん、NETしてみなって、わりい事いわねえからさ
274朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:26 ID:SEnjqOBc
>>254
知らない局いっぱいあるのだがorz
275朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:30 ID:w/MSn/cQ





なんか擁護されてますよ





276263:05/02/23 23:53:32 ID:bfbFUd6/
持ってるよぉ>ライブドア株・・・・
277朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:40 ID:YFDP2tyR
>>257
それって酢?w
278朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:45 ID:jh+2g2QA
>>267
祭りなんだからカタいこと言うなよw
279朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:46 ID:DGN6YTXd
あびるの責任を追及してほしい件について
280朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:47 ID:sIOfn2IZ
結局2ch擁護じゃん
281朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:49 ID:r1/BNOQ5
アフター・モーニング・ピルというのもある。
282朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:50 ID:DeEPDe6w
箕輪さんによいしょされた
283朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:54 ID:JRYJ2NOY
田代砲やってる人は気を付けろよ。

【 電子計算機損壊等業務妨害 】
人の業務に使用する電子計算機若しくはその用に供する電磁的記録を損壊し、
若しくは人の業務に使用する電子計算機に虚偽の情報若しくは不正な指令を与え、
又はその他の方法により、電子計算機に使用目的に沿うべき動作をさせず、
又は使用目的に反する動作をさせて、人の業務を妨害した者は、
五年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。
284朝まで名無しさん:05/02/23 23:53:58 ID:3C4Q272Y
>>270
お前みたいなのがいるから
馬鹿にされるんだと思うよ
285朝まで名無しさん:05/02/23 23:54:00 ID:J6+lLkcU
>>261
妄想?
286朝まで名無しさん:05/02/23 23:54:23 ID:ngI7+TPR
クリステルって微乳?
287朝まで名無しさん:05/02/23 23:54:23 ID:GEfi2cZw
>>フジ

ばーか
2ちゃんには、結構、専門家もいるんだよ。
= 一般人も専門家並の情報通になる

ばかばっかじゃねーよ
288276:05/02/23 23:54:35 ID:bfbFUd6/
あ 263に言いたいってこと・・・
焦って間違えた
289朝まで名無しさん:05/02/23 23:54:46 ID:q8WMvint
「2chねるはすでに社会的な存在になってると思いますね」きたーーーー

290朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:04 ID:k5UcNTuZ
褒め殺しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
291朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:10 ID:b0fwM2gY
>>287
いや、ほとんどバカ

オレモナー
292朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:11 ID:HpZEkwuF
フジはくそ
>>286
クリステルは貧乳でふ
293朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:17 ID:w/MSn/cQ
>>289
ひろゆきタンの一個人サイトなのに
294朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:26 ID:DGN6YTXd
>>289
それは間違いない に一票ノ
295朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:45 ID:ZsZWz1Dj
さすが2ちゃんねる、こんな事態にも実況鯖は動いてる。
296朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:51 ID:kvULIEQ0
そして専門家に混じる馬鹿の>>287
297朝まで名無しさん:05/02/23 23:55:59 ID:JauYScxS
>>289
マルチ乙!
298朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:01 ID:SEnjqOBc
フジの右の人がうっとりした目線でカメラ見てない?
299朝まで名無し:05/02/23 23:56:02 ID:p6cr3XoD
明日のLD株価が楽しみだ!
ある意味世間の評価が分かるだろう。

LDそれともフジ? あなたはどっち!?
300朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:16 ID:P9V3X1AE
滝川クリちゃん、かわいいな。
301朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:24 ID:WlI3Zysc
>>295
週末にかけて鯖の不安定が予想されます。
ご注意ください。
302朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:29 ID:8iJh/8/R
なにげに2ちゃんねる(つーかネット社会)擁護のフジでしたな。
303朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:33 ID:lPLbKdQB
さすがに2ちゃんを敵にはできないと踏んだのかな?w
304朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:36 ID:xe3ZnSVT
クリ擦ってる
305朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:36 ID:ZsZWz1Dj
今日の分はもう終わりだな。
306朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:41 ID:k5UcNTuZ
クリちゃんは好きだがフジは嫌い
307朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:55 ID:JauYScxS
>>299
心情と金は違いますから 残念!
308朝まで名無しさん:05/02/23 23:56:56 ID:FQU9teYp
2チャンネラーは社会的に弱い人間の集まりだとよ!
309朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:04 ID:GNcTCG+p
>>257
中田氏した後飲むピルあるんだなコレガ。

しかし、アフターピルは副作用が激しい罠。
この場合の副作用はどう出るか。
310朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:15 ID:ae3Ystzq
2ちゃんでさわいでねーでみんなで民放にクレーム出せ!!

日テレ https://www.ntv.co.jp/staff/form.html
TBS  http://www.tbs.co.jp/contact/banshin-form.html
フジ  http://www.fujitv.co.jp/cgi-bin/response/2002mail_j.pl?from=index
テレ東 http://www.tv-tokyo.co.jp/goiken2.html
テレ朝はメールフォーム無いみたい
311朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:16 ID:SEnjqOBc
>>303
敵に回しても擁護しても反応はあまり変わらない気が・・・
312朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:17 ID:iVWuwXVn
ここはすごい工作員スレですね。予想通りだけど。
313朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:23 ID:ngI7+TPR
もうクリテレビでいいよ
314朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:26 ID:Adk9lqSb
商法 第280条ノ10 [新株発行の差し止め]
【以下判例】
支配権について争いがある会社において株主の持ち株比率に
重大な影響を及ぼすような数の新株が発行され、
それが「第三者」に割り当てられる場合、その株式の新株発行が
特定の株主の持ち株比率を低下させ現経営者の支配権を維持することを
主要な目的としてされたものであるとき、その新株発行は不公正発行にあたる。

これって会計とか司法の受験勉強したことある奴なら
誰でも知ってるんだけど?

フジテレビの狙いがわからん。差止請求が認められないことってあるのか?
もっと詳しい奴、答えてくれ!!
315朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:34 ID:/1WAaDVK
ん?富士が株を増やすってことは
村上からの株が期待できなかったってことか?
316朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:35 ID:ZsZWz1Dj
>>308
俺は無職ダメ板住人だから、素直になっとくします。
317朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:46 ID:k5UcNTuZ
>>302-303
なに自分らがほめられた気になってんだよ!!
おれたちは>>308の方だぞ
318朝まで名無しさん:05/02/23 23:57:48 ID:Hk8Z1KOW
>>308
主な利用者はニート、ひきこもりだから当然
319朝まで名無しさん:05/02/23 23:58:06 ID:DGN6YTXd
>>308
社会的に弱い人間…

そりゃーテレビ局は社会的に強いよな、そうだよな〜。

とことんズレテルネ
320朝まで名無しさん:05/02/23 23:58:21 ID:HpZEkwuF
て、いうか フジ

ネット業界は2チャンではないだろ。






ネット業界って


ライブドアのことでふか
321朝まで名無しさん:05/02/23 23:58:26 ID:AyXhFAFL
HPやっとつながった〜。。。。。。
322朝まで名無しさん:05/02/23 23:58:52 ID:dFCJfbdD
ライブ爆下げ楽しみにして寝よう〜♪
産経新聞ユーザーの俺には日本対北鮮のサカー見てるみたいで
毎日が楽しいよ
モチロン、ライブドア=北鮮ねw
323朝まで名無しさん:05/02/23 23:58:57 ID:WlI3Zysc
>>314
俺もマジでそれが気になるんだけど。
324朝まで名無しさん:05/02/23 23:59:01 ID:ZsZWz1Dj
さてと寝るか。
325朝まで名無しさん:05/02/23 23:59:03 ID:8iJh/8/R
でも、これってライブドアにとって最後の逃げ道なんだよな・・・

あしたMSCBが発行されたら取り返しが付かない。
骨の髄までリーマンにしゃぶられ、バラバラにされて、ポイ。
・・・になりそうな悪寒。
326朝まで名無しさん:05/02/23 23:59:10 ID:TZp1E0uo
>>308
まあ、当たりだと思うwww
327朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:06 ID:2/E9a3ku
>>308
箕輪の発言のそこだけ切り取られてもな
328朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:27 ID:+damZZKe
動画配信はどうなった?
329朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:33 ID:Ynpw43Eg
>>308
つまりここで吠えてる香具師は世間では負け犬ってこと?
330朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:35 ID:/qVkEJ0P
がんばれがんがれ
331朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:45 ID:C4AU9cn1
今度はNHKキター
332朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:45 ID:xfImG65B
>>314
日テロの今日出来でそんなようなこと言ってたな。
さすが彫り衣文をブチキレさせた日テロ。
333朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:46 ID:BYMkWFv1
>314
その判例が出たのが平成元年。
その後、新株予約権に関する法改正があり、またM&Aに関する状況も変わった。
ベルシステムの判例を知らないの?
334朝まで名無しさん:05/02/24 00:00:59 ID:1jtuuH7T
どっちもどっちだなー
 3/2ぎりぎりに
ホリエモン フジに差し出しそう!
335朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:02 ID:vWvNtcPy
ごめん、314だけど間違えたw
新株予約権は280ノ20でした。

まぁ、中身は同じだけどね
336朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:05 ID:cL0PQP+i
>>314
ソレ、専門でないワタスがみても、爺さんは血迷ったみたく思えますな
337朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:11 ID:6cXjXMEZ
さようならほりえもん夢をありがとう
リーマンの雇われ経営者として余生を全うしてくれ
338朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:17 ID:U8TrmukS
>>314
株サパーリ分からんが、なんかフジってそれ違反してるぽいよね、その文面読む限り
てことで、これについてはどうなの?教えてエロい人
339朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:26 ID:p543pHE8
リーマンと村上の裏切りに期待w


さようなら、君の事は忘れないよ。実家に帰って稼業継いでね。
そして、二度と社会に出てこないでねw
340朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:26 ID:zj85y3kI
>>314
そんなの裁判所の解釈でどうにでもなる。
ようは裁判官のさじ加減一つ。
341朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:28 ID:tKJorxHK
社会的に弱い立場の発言が埋もれている可能性がある、
それを圧殺するようなことがあってはならない
と言ったんだと思ったが。



・・・ライブドアの株主の主張とかね・・・・
342朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:38 ID:tfovd4fL
2ch擁護キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! www
このおっさんは2chねらーwwww
343朝まで名無しさん:05/02/24 00:01:51 ID:MNqKKwmm
344今宵:05/02/24 00:02:07 ID:1hsRfM/6
日枝は酒を飲むでしょう〜誰か殺せ。
ナべツネと同じでこの世にはいらない人間だ。
345朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:19 ID:T1YsCdIJ
>>314
法改正と施行への時間稼ぎかもな。しらんけど。
346朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:24 ID:wk6Zh+SP
NHK解説してくんないかな〜
347朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:24 ID:u3biayYr
>>342

2chのことなんて話してるの?
TV、ない。
348朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:32 ID:oKvJkMp8
nhk
349朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:36 ID:fDuQ1fSk
>>340
バカダネー
実務は判例で動いてるんだよ。
350朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:40 ID:3wFe5UAZ
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
351朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:47 ID:maDqhaW/
意外と保守派が多い2chネラに驚きながら寝てみる
352朝まで名無しさん:05/02/24 00:02:49 ID:5Jomvmdx
マスコミなんて大企業の影響をもろに受けるし、
相対的にネラーは社会的に立場低いだろう。
353朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:07 ID:lqLP6+LI
>>322
産経を乗っ取るって?と書いてあった主張がいつもより薄っぺらく感じたよ。
よっぽど頭に血が上りっぱなしで書いた記事なんだろう…

堀江ピンチどーすんのかね。買った株全部売却もあり得るね。
354朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:07 ID:Fq6uXsy9
355朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:15 ID:drSFnZgx
>>314>>323
だからさっき「ライブドアの介入は経営に悪影響・・・」云々いってたんじゃない?

まあかなり苦しい罠…。
ライブドア外しは明白だし。
356朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:36 ID:t93P4trL
フジ擁護派の意見はいろいろあっておもしろいのだが
ライブドア擁護派の意見は「旧勢力をやっつけろ」「何かわかんないけど面白い」
・・・ぐらいしか聞こえてこないのだが
357朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:37 ID:4qG2lvsM
>>308
(2ちゃんねるは)本来我々が取り上げなければならない弱者の問題を取り上げている面もある(からネットへの規制は慎重にすべきだ)

って意味かと思った…>箕輪発言
漏れのものすごい勘違いだったか…
358朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:40 ID:GwMxgYmk
金持ちの喧嘩は面白い・・・判決で終わらせるのはつまらん。
なんか他の手はないのか?
359朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:50 ID:xVZyIaS/
>>351
この場合の「保守派」ってどっちを指すんだ?
360朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:53 ID:MG3wfhzy
またとちゅんw
>NHK
361朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:58 ID:Q/h/GOI/
NHKでホリエモンの会見やってるけど、
「TOB中に」「株主の混乱を」ってどの面さげて言ってるんだ…
362朝まで名無しさん:05/02/24 00:03:58 ID:KhuJvvCU
オチンポ
363朝まで名無しさん:05/02/24 00:04:03 ID:wk6Zh+SP
残念、解説なかったよNHK。
商法の説明してほしかたーよ
364朝まで名無しさん:05/02/24 00:04:21 ID:ZxnSCOoT
>>319
世の中はネット規制に向かっているが、そういう社会的には立場の弱い人間の言葉を
圧力で踏み潰してはいけないと言ってくれたんですが
365朝まで名無しさん:05/02/24 00:04:26 ID:tKJorxHK
>>357

いや、その通りの意味だが。
366朝まで名無しさん:05/02/24 00:04:43 ID:BYMkWFv1
>314
>333補足、
その判例は、東京「地裁」
そんなに強い先例としての拘束力を持つのは考えにくい。

さらに言えば、その判例を前提としても、
フジの言い分によれば、ライブドアの排斥目的ではなく、
企業価値の維持目的だから、明白に違反とはいえない。
367朝まで名無しさん:05/02/24 00:04:49 ID:LCmg4q1D
>>358
どっちが勝手もまだまだ緒戦じゃない?
たぶんもっと楽しませてくれるんじゃない?
体力が続けば。
368朝まで名無しさん:05/02/24 00:04:57 ID:sJ5Oex5E
>>355
何が悪影響なのだろう?
既存の常識のう上に胡坐(あぐら)をかいて、
ノホホンとしている現経営陣こそ経営に悪影響。
369朝まで名無しさん:05/02/24 00:05:02 ID:4JeJ5hsE
裁判ではライブのほうが勝つと思う。
で、フジがライブ保有株を高額で買いたいと泣きつく。
フジはニッポン放送買い取って安堵
らいぶは一応1年ほど株式保有したという面目も立った上に株売って利益アゲ
↑これが結論
370朝まで名無しさん:05/02/24 00:05:05 ID:T1YsCdIJ
280条の39第4項が、280条の10を準用。
371朝まで名無しさん:05/02/24 00:05:32 ID:wk6Zh+SP
で、NHK見てたら。
首相官邸HPにだれぞ田代砲でもかましたのか?
372朝まで名無しさん:05/02/24 00:05:48 ID:LFq5qlh5
>>357
ううん、君が正しい。変な箇所だけ切り取った>>308
場を乱しただけ
373朝まで名無しさん:05/02/24 00:06:11 ID:tKJorxHK
>>367

残念ながら、ライブドアの体力が続かない。
これ以上、ライブドアに貸すところはないよ。
リーマンは明日の800億で手じまいに掛かるはずだし。
374朝まで名無しさん:05/02/24 00:06:24 ID:KLtYY4V3
>>322
確かにフジサンケイの言論押さえ込もうという方向は北朝鮮そのものだからなあ
それより何より「放送法なんて古い」という発言に漏れは疑問を感じた
公平な放送は(建前上とはいえ)やっぱり守るべきではないかと
ほりえもんに言論・報道機関を任せるのはやっぱりこわい
375朝まで名無しさん:05/02/24 00:06:42 ID:Eu+B7H+g
>>371
ヤツラノ自作自演じゃね?w
376朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:01 ID:kxNTpjD0
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/list?id=41

投票しる。
377朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:04 ID:4JeJ5hsE
NHK
恐らく明日の「視点論点」で解説来ると思う。
378朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:07 ID:GwMxgYmk
面白いなぁ 

LD放送→2ch事件→首相HP攻撃

・・・インターネッツもたいしたものですね
379朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:12 ID:jFBPhbYv
>>314 第三者の意味解ってねーし 
それよか判例だせって
380朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:24 ID:zj85y3kI
>>349
この辺の判例なんてあってなきがごとし。
今回の件は政府が規制に動いているから、裁判所もそちら寄りとおもわれ。
381朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:26 ID:wk6Zh+SP
>>375
プゲラッチョ
382朝まで名無しさん:05/02/24 00:07:55 ID:tKJorxHK
>>374

新聞だったら幾らでも発行できるんですが。
なんせこの国は自由主義ですからね。
言論の自由は保障しますよ。




読者がいればね(w
383朝まで名無しさん:05/02/24 00:08:03 ID:wviOwDJ3
>>376
笑える
384朝まで名無しさん:05/02/24 00:08:06 ID:maDqhaW/
>>374
最後の一行がだらしない
385たけし:05/02/24 00:08:36 ID:7MlJHEuo
フジテレビは、いつから公共性のある放送をやってるの?
386朝まで名無しさん:05/02/24 00:08:40 ID:T1YsCdIJ
>>379
???
387朝まで名無しさん:05/02/24 00:09:42 ID:kSuyALvd
簡単に言えば堀江が借金で800億投入しても
フジが2000億投入したら、堀江は引っ込むしかない。

ま、日本の証券会社は、短い時間でよく話をまとめたと評価したい。
388朝まで名無しさん:05/02/24 00:10:18 ID:Aeg5cmGr
ホリエモンというかライブドア社員のゆるみっぷりが気に入らない
ブロードキャスターのアレとかこいつらに緊張の糸はないのか?

そういうやつら全員首にして、放送を新しくしようとする気概ある人物達を雇うなら
ライブドアを応援したいんだが
389朝まで名無しさん:05/02/24 00:10:24 ID:x4Bxjeal
>>380
イエローキャブの社長って
特定の株主に対して新株発行しようとして首になったんじゃなかったっけ?
ニッポン放送がやってることってなんか違うの?
390朝まで名無しさん:05/02/24 00:10:24 ID:maDqhaW/
金に物をいわせるフジはどうしたもんかとw
391 朝まで名無しさん  :05/02/24 00:10:29 ID:K0WHpBEK
どう転んでも外資の勝利でしかない。
392朝まで名無しさん:05/02/24 00:10:55 ID:RwfZccn5
それで堀江は「買収で放送とネットのシナジー効果を実現する」と
散々言ってるわけですが、何か具体案あるんですか?
393朝まで名無しさん:05/02/24 00:11:00 ID:zA7d4Z15
01:NHK総合
03:NHK教育
04:ケータイ用電波
06:TBSテレビ
08:ライブドア
10:ケータイ用電波
12:テレビ東京
14:東京MXイシハラテレビ
31:とちぎテレビ
38:テレビ埼玉
42:tvkテレビ
46:ちばテレビ
48:群馬テレビ
50:ライブドア
がいいよ>>254
394朝まで名無しさん:05/02/24 00:11:39 ID:PX+UZ8wu
しかし、こういう時、マスコミはむごいな。
商法を取り上げて、ライブドア側にも勝機がありそうに報道してる。
長引かせた方がネタに困らないからなのだろうけど。
はっきり言ってやればいいのに。
ライブドア → ムービング・ストライク・コンバーチブル・ボム(自律攻撃型可変爆弾)で轟沈
ホリエモン → 豚死
ライブ株主 → お小遣いパア
ニッポン放 → 爆心地から回避と思われるも、今後の成り行きに注目
フジテレビ → 他動的なるも、資本ねじれ解消を加速

冷静に考えれば判ることだがね。
395朝まで名無しさん:05/02/24 00:12:08 ID:VLzyABiV
>>392
ない。言ってみただけ。
396朝まで名無しさん:05/02/24 00:12:20 ID:maDqhaW/
01:NHK総合
03:NHK教育
04:ケータイ用電波
06:TBSテレビ
08:ライブドア
10:朝まで生コルポグロッソ
12:テレビ東京
14:東京MXイシハラテレビ
31:とちぎテレビ
38:テレビ埼玉
42:tvkテレビ
46:ちばテレビ
48:群馬テレビ
50:ライブドア

がいいよ>>254
397朝まで名無しさん:05/02/24 00:13:08 ID:5S49XbRJ
NHKvs朝日の影が急に薄くなりましたね。
398朝まで名無しさん:05/02/24 00:13:27 ID:kSuyALvd
>それで堀江は「買収で放送とネットのシナジー効果を実現する」と
>散々言ってるわけですが、何か具体案あるんですか?

ない、というか買い占めた株をフジに高値で引き渡す予定だったが大失敗
399朝まで名無しさん:05/02/24 00:13:33 ID:4JeJ5hsE
>>389
イエローキャブだと
経営者変わったら、突然 脱衣路線とかにつっぱしりそうだしな。
よく見てみたら、残った奴て
脱ぎそうなやつばかりだよな。
400朝まで名無しさん:05/02/24 00:14:01 ID:/YA35qDg
>>389
特定の者に対する公正な価額での新株発行自体は有効。
ただ主要目的が問題。
今回のフジはグレーというよりアウトでしょ。
おそらくアウトを理解した上で、司法の場に判断委ねたね。
401朝まで名無しさん:05/02/24 00:14:13 ID:3wFe5UAZ
>>389
実は一番近い判例
402朝まで名無しさん:05/02/24 00:14:14 ID:Bj0WHKnj
2チャンネルは負け犬の遠吠えか?
403朝まで名無しさん:05/02/24 00:14:26 ID:RVfFku7G
もう祭り終わりか。
sakusakuでも見よ。
404朝まで名無しさん:05/02/24 00:14:33 ID:tT7nfBRd
この戦いがあびるにとって好都合なのは間違いない
405朝まで名無しさん:05/02/24 00:14:35 ID:JJRaRf9f
フジやLD以外が訴訟することはないのかな?
たとえばあらかじめ防衛策をとっていなかったフジ経営陣に対してフジ株主が訴訟するとか。
406朝まで名無しさん:05/02/24 00:16:09 ID:B8NWmg32
外資のM&Aに対抗する手段として、諸外国のような規制が整備されてない日本で、政府が
新株予約権の発行による防衛手段を政策的に認める流れを考えると、訴訟しても難しい
かも知れないが、一石を投じる訴訟になるだろうな。たぶんなんらかの形で訴訟にはいたらんと
思うが。
407朝まで名無しさん:05/02/24 00:16:16 ID:iqW9fU/u
>>404
だな。もしこれが無かったら話題切れであびるにいってるかもしれなかったのに・・・・
見事にあびられたw
408朝まで名無しさん:05/02/24 00:16:40 ID:3wFe5UAZ
>>400
まあ、ここまできたら一か八か、っていうのはあるかも。
他でも言われてるけど、おそらくTOBの見通しがいまいちだったんだと思う。
そうじゃなきゃこんなばくち打たない。

このまま何もしなかったら、ライブドアの一人勝ち。
役員はどっちみち6月で任期満了。

だったらいっそのこと勝負してみっか、ということでは。

409朝まで名無しさん:05/02/24 00:17:06 ID:hGiQ8xTf
ライブドアvsフジテレビ 勝って欲しいのは?アンケート
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1108308188
410朝まで名無しさん:05/02/24 00:17:41 ID:maDqhaW/
>>407
大規模なあびる擁護軍団が後ろにいたってことか、おそるべしあびりー
411朝まで名無しさん:05/02/24 00:18:46 ID:ZEE1U1yI
ほほー
「不正発行にあたる」の判決が地裁のもので、
ベル〜が東京高裁に棄却されてるから
判例だけだとフジ有利になる
ってことであってる?
412朝まで名無しさん:05/02/24 00:19:27 ID:zj85y3kI
ライブドア以外の株主が動けば、フジの負けが見えてくるが。

どちらにせよ博打だよ。一般株主はいい迷惑。
413朝まで名無しさん:05/02/24 00:19:57 ID:2m/Y/lsk
フジテレビが裁判に勝つようなら日本も終わり
414朝まで名無しさん:05/02/24 00:20:32 ID:1oLyR3U4

       ほりえもん面白いだろ?


       これほどのリスク背負って

       
       ギャグかましてるんだ


      ホリエモンを応援しろ!!!!!
415朝まで名無しさん:05/02/24 00:20:36 ID:ZbHBrvb8
しかし、このままでいいのだろうか。
裁判までいってもらいたい
416ワッチ君 ◆L1lMDfBHY6 :05/02/24 00:20:51 ID:zFygHNVQ
ふーん
417朝まで名無しさん:05/02/24 00:21:04 ID:GfVFth2c
爺会見の時の記者は、声高でありましたな<商法違反
418朝まで名無しさん:05/02/24 00:21:35 ID:kOxHsvbo
フジは罠に自らかかりに行ってるように見える
もうちょとうまくやれんもんか・・・
419朝まで名無しさん:05/02/24 00:23:23 ID:NmQQEeLM
緊急所信表明はホリエモンがフジに最後通告をした感じに見えたな
ライブドアが負ければ潰れるだけですむけど
フジが負けたらどうなるんだ?
420朝まで名無しさん:05/02/24 00:23:25 ID:uhQxnFvZ
おまいらたまには政治経済板も覗けよ。そして素人レスはするなよ
421朝まで名無しさん:05/02/24 00:24:16 ID:4QxrWLaq
過半数買い占めるまで、黙って進めりゃ良かったんじゃね?
ダメだったの?
422朝まで名無しさん:05/02/24 00:24:21 ID:/YA35qDg
LDの新株発行差止訴訟というより
CXがどうなるかわかってて訴訟ふっかけたもんですね。
423朝まで名無しさん:05/02/24 00:25:08 ID:GwMxgYmk
…2chは素人の集まりですよ?つまり素人の玄人である。
424朝まで名無しさん:05/02/24 00:25:17 ID:kOxHsvbo
この件のお陰で株に興味もって手を出すして増えそうだね
樹海行きも増えそうだけど
425朝まで名無しさん:05/02/24 00:25:49 ID:PX+UZ8wu
>>394

揃えてみた
ライブドア → ムービング・ストライク・コンバーチブル・ボム(自律攻撃型可変爆弾)で轟沈
ホリエモン → 豚死
ライブ株主 → 名誉ある戦死
ニッポン放 → 爆心地から回避と思われるも、今後の成り行きに注目
フジテレビ → 本隊温存、弱点の作戦本部を急速に強化

426朝まで名無しさん:05/02/24 00:27:47 ID:F/XhKYjk
フジは勝算があるんでしょ。証券会社がバックについてる。
彼らは一蓮托生。それがあの余裕の表情の会見。
それに比べてライブドア。バックにいる証券会社はどっちに
転ぼうが儲かる仕組みになっています。
今日の会見でもあの余裕のない表情。追いつめられてる感が
漂っています。負けを認めて手を引くか、会社の存続をかけた
カケに打って出るか。
427朝まで名無しさん:05/02/24 00:27:54 ID:VLzyABiV
>>424
株買えるだけの蓄えが無いので樹海行きは免れそうです
路頭に迷うかもしれませんがorz
428朝まで名無しさん:05/02/24 00:28:32 ID:GfVFth2c
>>421
それがね〜そーもいかない、人情ってもん

実質金動かさねばならんのは、堀たんだけ?
429朝まで名無しさん:05/02/24 00:28:37 ID:22QbAhoA
工作員の所為で巻き込まれてとんだトバッチリだわ。
糞豚声が震えてるんだよっ
みっともねー
430朝まで名無しさん:05/02/24 00:28:39 ID:GwMxgYmk
大丈夫 株が無くても生活には困らんさ
431朝まで名無しさん:05/02/24 00:29:10 ID:/rYDYSa0
コイズミがスッとぼけている時はほぼ必ず、内閣情報調査室が動いている。
可愛そうな奴だが墓穴掘りえもんに勝ち目はないよ
432朝まで名無しさん:05/02/24 00:30:32 ID:/YA35qDg
>>426
フジも賢明な策とは言えないでしょ。
余裕と言うより開き直りの喧嘩売ってるようにしか見えなかった。
433朝まで名無しさん:05/02/24 00:32:24 ID:C49TTqhy
事実の婉曲バリバリのマスコミが「ライブドアの行為はマスコミの公共性を損なう」なんて白々しいにもほどがある
フジ逝って良し
434朝まで名無しさん:05/02/24 00:33:50 ID:p+me9AUe
>>420
そこって、馴れ合いばかりで議論にならんw
435朝まで名無しさん:05/02/24 00:34:08 ID:9vDYnpJ6
ライブドアの堀江貴文社長は23日夜、東京・港区の本社で記者団に対し、フジテレビ側の対抗策について「仮処分申請を明日にも行う方向だ」と述べ、ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権発行の差し止めを求める仮処分申請を24日にも行う方針を明らかにした。
 堀江社長は「想定の範囲だが、まさかやらないと思っていた」と、驚きを隠せなかったが「一般株主の利益を大幅に棄損する決定だ」と述べ、対抗策を批判。「(フジテレビ側の)役員に対しても、何らかの法的手段を講じる」と述べた。
 ライブドアが進めているニッポン放送の株式取得については「過半数を目指して、今後も買い進めるスタンスに変わりはない」と強調した。

想定の範囲です!
436ほりえもんが負けた場合:05/02/24 00:35:13 ID:4JeJ5hsE

堀江「ほら、お金があれば何でもできるでしょ?(w」
437朝まで名無しさん:05/02/24 00:35:54 ID:GfVFth2c
>>430 サンケンブンリツですよ

権力が濫用されて国民の人権が侵されるおそれがあるので、国会が立法権を、
内閣が行政権を、裁判所が司法権を分担して受けもち、互いに独立して、
仕事を行うしくみを三権分立といいます。

寝るぼ
438朝まで名無しさん:05/02/24 00:36:49 ID:m98YruCO
国会議員に泣きついたフジテレビ会長の勝ちかしら。
439朝まで名無しさん:05/02/24 00:37:18 ID:0TQHHg5D
一番大事なことは
どれだけうじむしマスコミの代表格フジテレビに損害を与えることができるかということだ。
堀江がだめならリーマンでも北朝鮮でもなんでもいいからフジをつぶしにかかれ。
440朝まで名無しさん:05/02/24 00:37:47 ID:ZEE1U1yI
もひとつ気になるんだが、差止が認められたら
商法違反を理由に取締役の解任理由を構成するんじゃなかったっけ?

商法覚えてる奴、教えてくれ
441朝まで名無しさん:05/02/24 00:38:59 ID:22QbAhoA
株やってる人は公平性ばっかり重視するけど
今回のは国と国の暗闘なんだから特殊だよ。
442朝まで名無しさん:05/02/24 00:39:13 ID:GfVFth2c
>>437>>431です多、スンマソ
443朝まで名無しさん:05/02/24 00:39:45 ID:x4Bxjeal
>>435
「一般株主の利益を大幅に棄損する決定だ」って言うけどさ、
自分もフジの25%取得にたいして「分母を増やせば」とか言ってなかったっけ?
444朝まで名無しさん:05/02/24 00:41:12 ID:/YA35qDg
>>443
分母にも増やし方ってもんがある
445朝まで名無しさん:05/02/24 00:41:13 ID:ZLly6bVc
そもそもホリエモン自身もやろうかなと思ってた
案のひとつじゃないの?分母云々

違うのかな?
446朝まで名無しさん:05/02/24 00:41:27 ID:Z2+h4xX3
ホリエモンは敵対的買収を仕掛けたんだから、
防衛されても仕方がない。

これぐらい、予測しているはずでしょ?
って、本人も言ってたでしょ。
447朝まで名無しさん:05/02/24 00:42:06 ID:vft0JWoT
ニッポン放送株の増資も・堀江ライブドア社長
 ライブドアの堀江貴文社長は13日、テレビ朝日の番組に出演し、フジテレビジョンがニッポン放送株の公開買い付け(TOB)目標を引き下げたことへの対抗策として、ニッポン放送の増資を検討する考えのあることを明らかにした。

 フジテレビはニッポン放送株について、商法の規定で議決権が及ばなくなる25%を確保してライブドアの支配権を排除する方針。

 堀江社長は「一つのアイデア」とした上で「分母を大きくすれば25%以下になる」と指摘し、増資などの方法を取ることでフジテレビ側の思惑を崩せる、との見方を強調した。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050213STXKA003613022005.html
448朝まで名無しさん:05/02/24 00:42:27 ID:13vjIC3B
司法は簡単に言えば日本人の常識に従い判断するところです。
堀江の支持は少ないので仮処分申請は却下、あるいは判断引き延ばしで
堀江は自滅
449朝まで名無しさん:05/02/24 00:43:03 ID:DIPakJnk
>>347
フジTV箕輪解説員 「2chにも有益な情報がある」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1109171136/
450朝まで名無しさん:05/02/24 00:43:06 ID:nyHoxVMB
>>441
同意
451朝まで名無しさん:05/02/24 00:43:06 ID:T1YsCdIJ
>>440
解任の正当理由になるんじゃないかな。総会特別決議で否決されても、257条3項で裁判所へ。って流れではないかな。
452朝まで名無しさん:05/02/24 00:43:22 ID:Z2+h4xX3
ホリエモンがやろうとしていたことを、フジがやろうと
しているだけか・・

なら、批判もできんな・・
453朝まで名無しさん:05/02/24 00:43:23 ID:DIPakJnk
1000 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:05/02/23(水) 23:17:23 ID:+Vjcj8QN
        , '´      `ヽ.
.        /             \
      ,'   /  ,、ヽ、ヽ .  ハ
      _{ ,イ/  / \iヽi\ヽヽ }
  、‐- {,r Y{,'  ム=、    ,ィTV}i }ァ_
 <   `'ヘrvヘ{r'c{     i2 {ハメ、 `>
 ‐=ニ   ,イ/i/`n "´   _,' " ノ   ` \
   //i ,イ jノ ` 、  `' /V\  iヽ「´<ほら!>>1-999も ご一緒に
   ,'´  i/ ∨ \  /マ´Wヽi\|\!    「ホリ豚アボーン!」
        /    `〈\\
.       / __.    \ ∧
      //⌒` ==、 V ',
     7___ /      >く}
454朝まで名無しさん:05/02/24 00:43:34 ID:gQ8xeToa
>>443
最初に自分で言ってたのにな。
455朝まで名無しさん:05/02/24 00:44:05 ID:22QbAhoA
思いっきり言ってたよね。
そうでなくてもいつも増資増資と空手形みたいに株発行してるし
456朝まで名無しさん:05/02/24 00:44:32 ID:4JeJ5hsE
「たすけて〜ほりえも〜ん!」
「ざ、残念だが… ポケットのナカからっぽだ…(ガックシ」
457朝まで名無しさん:05/02/24 00:44:34 ID:ZEE1U1yI
>443
うる覚えでスマンが、確か発行には
@第三者(誰でも)
A株主割当
B相対取引(特定の第三者)
があって、堀江の言ってた「分母を大きく」ってのは
@〜Bのすべてに該当するわけよ。フジはBね

ちなみに、Aも買わないって選択肢があるから
支配比率は変わります。
458朝まで名無しさん:05/02/24 00:45:31 ID:ZLly6bVc
これ、フジの策が成功したら
ホリエモンもうだめ?
それともまだ大丈夫?
459朝まで名無しさん:05/02/24 00:45:59 ID:ZHPDjFB4
まあ仕方ないな。この世で最高に胡散臭い外資をバックにしたのがそもそもの間違いだ。
460朝まで名無しさん:05/02/24 00:47:09 ID:Aeg5cmGr
フジの今回のは無理やりすぎるな
まあ、誰でも買えるようにしたらライブドアの二番煎じが大量に買い占めそうだが
461朝まで名無しさん:05/02/24 00:49:03 ID:jC26MjQr
こういうシナリオは無いのかな?
今日以降ニッポン放送が大量に売りに出される
        ↓
LDが買い支える。(5950円以上の金額で)
        ↓
フジのTOB期限ぎりぎりの3月2日に50%越えになって、フジのTOB終了したところで臨時株主総会
        ↓
ニッポン放送の増資中止させる
        ↓
LD    大勝利。フジぽかーん
462朝まで名無しさん:05/02/24 00:49:21 ID:T1YsCdIJ
いやー、面白すぎて寝れないな。明日早いのにぃ。本当に興味深いな。
463朝まで名無しさん:05/02/24 00:49:51 ID:ZLly6bVc
WBサテライトで
1千億でも何でも
簡単に借りれますよ
当然じゃないですか
(株担保だったかな?)

って言ってたけど
それって本当かな
相当リスクあるんじゃないの?
464朝まで名無しさん:05/02/24 00:52:53 ID:MBSloDoj
ブラフもブラフと見抜かれたら、もはやブラフと言えない

自業自得だった堀江だったが
フジの自業自得に助けられそうだな
465朝まで名無しさん:05/02/24 00:52:58 ID:tKJorxHK
>>463

ライブドアはこれ以上何を担保にお金借りるんだろうね。
466朝まで名無しさん:05/02/24 00:57:56 ID:x4Bxjeal
>>457
でもほりえもんにしてみたら過半数をとりたい訳だし、
@やAの方法をとったとしても、LD以外の株主がフジに売ったらおしまいなわけだから
その株主から買い取るわけでしょ?
やりたいことは同じだと思うんだけど。

ていうかさ、金さえあれば何でもできるってのがポリシーなんだから
金のあるところに金の力で負けるのはいわば道理だと思う。
今更人情論やマナー的なことを言われてもねえ。
467朝まで名無しさん:05/02/24 00:58:05 ID:YAI4cBOO
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/list?id=41
既出かもしれんがほらよ
468朝まで名無しさん:05/02/24 01:00:12 ID:WRD/ao0u
ほりえのとこの外資ってどこだっけ?
469朝まで名無しさん:05/02/24 01:01:06 ID:tgohy8EP
亀淵には失望したね。
470朝まで名無しさん:05/02/24 01:01:31 ID:22QbAhoA
今回2ちゃんもかなり揉めてるから田代砲は無理
471朝まで名無しさん:05/02/24 01:02:44 ID:ThLFt/1h
>>454
ですよねー
フジは堀が仮処分申し立てしてくる事は予想してるでしょうから
仮処分が認められたら、今度は堀が仮に51%以上株持っても
増資しにくくなるし、どっちでもおkなんじゃないかと
それに訴えられたとしても、対象はニッポン放送の経営陣だろうし

472朝まで名無しさん:05/02/24 01:02:47 ID:22QbAhoA
>>470自己レス
つーか仙台ジェンキンスの件があるのでその時点で全く信用ねーわな
473朝まで名無しさん:05/02/24 01:04:02 ID:MBSloDoj
実権を握るために

堀江:分母を大きくしようという案を出した
フジ:分母と分子を大きくしようという案を出した

ってことでしょ。
この2つの考え方は本質的に全く別物だと思うが。
しかも、堀江は筆頭、フジは筆頭ではない。
474朝まで名無しさん:05/02/24 01:06:01 ID:7+W3B2MW
仙台市民もさすがに楽天でよかったと思っているかな
475朝まで名無しさん:05/02/24 01:06:59 ID:ZLly6bVc
>>466
>今更人情論やマナー的なことを言われてもねえ。

だよな
フジもホリエモンも世論味方につけようとしてるだけだし
どっちが正しいとかじゃないよな。
でもそれに釣られる人も多いみたいだが
476朝まで名無しさん:05/02/24 01:07:59 ID:x4Bxjeal
>>473
ここまで会社の命運をかけた戦争しているほりえもんが
分母だけ大きくして相対的に出来た分子を公正に取り合おうとするとは
とても思えないんだけど。
誰かに買わせて2〜3割増しで買い取る算段があった、と見るのが普通じゃね?
477朝まで名無しさん:05/02/24 01:08:42 ID:i7CwXEky
それで堀江は「買収で放送とネットのシナジー効果を実現する」と
散々言ってるわけですが、何か具体案あるんですか?
ドラマの筋書きを変えるとか、オールナイトニッポンのDJの
人気投票をするとか言ってたのは見たけど。
そんな企画は今までいくらでもやってるわけで。
この程度しか案が出せないならライブドアが経営権握ったところで
ニッポン放送のコンテンツを今以上のものに出来ないことだけは
確か。プランも人材も無い。

亀淵が会見で「ライブドアの傘下になっても企業価値を高めない」と
言ってたのは当然のこと。
コンテンツのビジョンが無い放送局を誰が支持しますか
478朝まで名無しさん:05/02/24 01:08:58 ID:1OQznpbb
村上ファンドはどう動くんだ?
むざむざ蚊帳の外に出されるとも思えんが、
明日にでも村上が堀江と組めば即子会社に出来て
予約券の発行阻止も出来ると思うのだが、
479朝まで名無しさん:05/02/24 01:10:10 ID:22QbAhoA
>>473
ストレートに支配率を拡大しようとしてるフジか
相対的に支配率を上げようとしてるドアか

どっちも変わらんと思うけどなあ
まあ掘の方は流石にもうこの手は使えないだろうから
検証しようがないけど
480朝まで名無しさん:05/02/24 01:10:35 ID:iqW9fU/u
>>475
確かにな。どちらも金で動かそうとしてた同士だからな。
ただ、果たしてこれで双方のどちらかにでも利益が出るかが問題だよな。
俺はこの辺わかんないから教えてエロい人
481朝まで名無しさん:05/02/24 01:11:58 ID:x4Bxjeal
>>477
>ドラマの筋書きを変える
仮面ライダーのゴールデン放送でやったよな、確か。ヤラセだったが。
482朝まで名無しさん:05/02/24 01:17:34 ID:1oLyR3U4
しかし、えろい事になったね。
483朝まで名無しさん:05/02/24 01:20:01 ID:ZEE1U1yI
日枝氏ってニッポン放送の取締役もやってると思ったら
違うのか・・・

訴訟 > 解任になるかもしれんのは現取締役だけなんで
日枝氏はリスク無し。確信犯だな。
違法かもしれないあからさまな方法をとったのも
ようやく納得できた。

あと、どっちの増資方法もこういう状況下じゃ変わらんのはわかってるが、
Bは違法行為になって解任になるリスクがあるわけね。
元々、堀江にはBの選択肢がなかったんじゃないかな。
484朝まで名無しさん:05/02/24 01:27:19 ID:x4Bxjeal
>>483
でもニッポン放送の経営陣の独断でフジの子会社になることを決めて
そのために新株をフジにだけ売るってんなら、
今までのTOBってなんだったのよって話だよな。

どこかの会社の子会社になるっていう決断は
普通に考えたら株主総会無しで決まるものじゃないんだよな。
そういう意味ではほりえもんの言ってることにも二分くらいの魂はあるんだよな。
485朝まで名無しさん:05/02/24 01:28:10 ID:6aBQmrj1
>>483
違法じゃないことしてもアレだけ叩かれるんだから、
ホントに違法の恐れがあることしたらそれこそ・・・

その点、フジはバックも資金も人員も豊富だから
何でも出来る・・・
2chの工作すらする余裕が・・・
・・・
はっ!もしかして余裕ないのか???
486朝まで名無しさん:05/02/24 01:28:20 ID:qGy6f6eG
某国政府+リーマン+外資+ライブドア > 日本国政府+フジ
勝利は既に決まっているのでは???
487朝まで名無しさん:05/02/24 01:29:21 ID:yMqGcfxW
のーネクタイが悪い
488朝まで名無しさん:05/02/24 01:30:46 ID:dtBIUem1
やべやべ
489朝まで名無しさん:05/02/24 01:30:59 ID:Z2+h4xX3
Tシャツとセーター何枚持っているの?
毎日変えているの?
寒くないの?
490朝まで名無しさん:05/02/24 01:34:33 ID:ThLFt/1h
>>489
たしかに!寒くないのかな気がつかなかったw
室温28度で6枚着てる俺はヘタレ
491朝まで名無しさん:05/02/24 01:36:12 ID:Aeg5cmGr
>>486
あー、三馬鹿地域にマグニチュード9クラスの地震が起きないかな
492朝まで名無しさん:05/02/24 01:38:28 ID:Cot7xfro
こんな明らかな違法を言い出すなんて、フジはかなり不利なんじゃないか?
これは100%仮処分が認められるよ。
株主総会の特別決議が必要なことを取締役会が決めるなんて、
ニッポン放送は何を考えてるんだ?
こりゃフジが勝っても役員はクビになるな。
493朝まで名無しさん:05/02/24 01:39:29 ID:BliWyFXq
>>478
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/index.html?boardno=68940

たった10株じゃ何もできまへん。
494朝まで名無しさん:05/02/24 01:42:11 ID:qGy6f6eG
あー、三馬鹿地域にマグニチュード9クラスの地震が起きないかな

というような低次元なカキコはやめよー
495朝まで名無しさん:05/02/24 01:42:42 ID:uhQxnFvZ
>>492
緊急避難措置として押し切るはらづもりだろ。一人くらいやめるかもしれんがな
496朝まで名無しさん:05/02/24 01:43:30 ID:yjxa2sgf
「フジの今回の行動は一般株主の権益に反するから、売りが出てLDが買う」と
よく書かれているが、一般株主はフジとLDどちらの傘下を望んでいるのだろうか?
いやあ、楽しい夜だw
497朝まで名無しさん:05/02/24 01:45:13 ID:7MlJHEuo
フジテレビは、NHKと対極の透明性のある開かれた放送局。との印象を小生は
抱いていたのだが、裏切られた感をいさめない。法を無視して、傀儡の老人。”日枝会長”
一派を守護する公共放送という名の下に、その取得権益を充分に活かした似非NHKである。
という認識をえました。だから同じパターンのゴールデン(月9)などが、冬のソナタに負けるのか。
フジTVに新風を!ところでいつからフジTVは、公共性をもつ放送局になったのか?
電波という取得権益を有する会社だろ!!
498朝まで名無しさん:05/02/24 01:45:50 ID:QuDE+6uR
のびたくーん

< href="http://www4.airnet.ne.jp/mor/dora/gian/gfile04.html">



      ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/  <・> < ・> |
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|
    ー'    ノ、__!!_,.、|
     ∧  u  ヽニニソ  l  
   /\ヽ    u  u /   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
499朝まで名無しさん:05/02/24 01:46:10 ID:KKdej6xM
>>496
普通に考えれば、今以上のコンテンツが提供できるはずも無い
ライブドアに経営権握られても放送局としての価値が下がるだけだからねえ
500朝まで名無しさん:05/02/24 01:51:00 ID:6aBQmrj1
>>496
売っぱらっちまったらかんけーないっしょ?
お酒はほどほどに^^;
501朝まで名無しさん:05/02/24 01:51:34 ID:yjxa2sgf
祭のヨカ〜ン♪

29 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/24 01:23:15 ID:QsJYSFMs
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/

ここで「賛成」に投票しても賛成票が増えない件について

現在 賛成 1796票(34%)
    反対 3480票(66%)

メガワロス
502朝まで名無しさん:05/02/24 01:51:50 ID:UsU/gY4b
あんなに嫌われたのに、引き際が分からないのか?
もう引けない状況なのかは知らんが、もう無理でしょ。
フラれてんのに女を追い回すストーカーみたい。。。
惨めだな
503朝まで名無しさん:05/02/24 01:54:13 ID:7MlJHEuo
>>499
今で、TV放送は充分か?
504朝まで名無しさん:05/02/24 01:55:18 ID:6aBQmrj1
>>501
悪評工作&賛成票増加工作乙!
505朝まで名無しさん:05/02/24 01:56:33 ID:KKdej6xM
>>503
ライブドアが経営権を握れば今よりコンテンツが
マシになるとでも?
506朝まで名無しさん:05/02/24 01:57:09 ID:7MlJHEuo
>>499狙いどころは間違いない。フジTV
507朝まで名無しさん:05/02/24 01:57:52 ID:KKdej6xM
>>504
悪評も何も、自身のサイトもまともに運営できない企業が
「ネットとテレビのシナジー効果」ですよw
508朝まで名無しさん:05/02/24 01:58:58 ID:7MlJHEuo
>>505
狙いどころは間違いないと思う。フジTV
509朝まで名無しさん:05/02/24 02:01:56 ID:u9z1yKKt
>>508
ライブドアにこれまで実現されなかったネットとテレビの融合案が
あればいいんだろうけど、ここまでまともなビジョンを全く打ち出していないし、
そもそもライブドアがこれまでネットで革新的なコンテンツを
出せてきたかどうかを見れば答は歴然でしょ。
510朝まで名無しさん:05/02/24 02:02:00 ID:7MlJHEuo
外資がだめなら、LDの株式を我々が買えば良いのでは、日枝より堀江だろ
511朝まで名無しさん:05/02/24 02:03:13 ID:R41Zdzk/
>>501
試しに投票してみた
ホントに増えないみたいなんだけど…
投票が反映されるのに時間がかかるとか?
「意見」を記入しないと無効票になるとか?
味ぽんからの投票は受け付けてないとか?
512朝まで名無しさん:05/02/24 02:03:18 ID:tKJorxHK
>>497

フジテレビの株は別に閉鎖されていませんが・・・
上場しているわけで。
なんならフジの株買って、ものを申してください。

ちなみにフジの放送に公共性が無いというなら
放送倫理・番組向上機構(BPO)に申し立てするべきでしょうな。
513朝まで名無しさん:05/02/24 02:03:26 ID:kGFSv2Mz
ポイズンピルは商法違反でも何でもなく、フジはこのタイミング
(TOB期間中)に価格をライブドアの株式取得価格以下に設
定しておき、発表するつもりだったので、取得価格を引
き上げなかったのでしょう。
ちなみに、ポイズンピルは日本でも認められていますよね。
514朝まで名無しさん:05/02/24 02:06:56 ID:7MlJHEuo
>>509
それなりに所信表明で述べています。
TVとインターネットの融合こそが
今までに無い革新的コンテンツの始まりでは?
515朝まで名無しさん:05/02/24 02:07:49 ID:3wFe5UAZ
>>513
これは買収後の行為なので、ポイズン・ピルじゃないっす

米国のポイゾンピルというのは、あくまでも平時に買収者があらわれることをトリガーとした
新株予約権を仕込んでおくというもので、買収になってから発行するのは米国でも原則できないはずです。
米国流に言えば買収防止策というのは、事前に仕込んで投資家に開示するのが原則であり、
争奪戦になってしまってから行動するのは、これがないことを前提に行動した投資家(買収者を含め)に対して
アンフェアです。
516朝まで名無しさん:05/02/24 02:08:32 ID:yjxa2sgf
>>504
「反対」の意見見ると、まるでテンプレでもあるかのように、似た意見ばかり。
しかも、句読点のない、日本国籍でない(?)かのような文章ばかりだ。
まあ、この文体書く人たちはry
517朝まで名無しさん:05/02/24 02:08:35 ID:nTLdyVF8
ライブ帝国 戦時国債発行 軍事力増強
ライブ帝国 ラジオ海域ニッポン放送基地に奇襲攻撃
ライブ帝国 フジ合衆国に対し宣戦布告
フジ合衆国 ライブ帝国に対し全面攻勢の構え
ライブ帝国 フジ合衆国に対し降伏を勧告
フジ合衆国 連合国で対ライブ包囲網調整に入る 降伏勧告拒否
ライブ帝国 市場での戦いで連戦連勝
フジ合衆国 連合国軍が体制を整える
フジ合衆国 新型兵器増資爆弾を発表

518朝まで名無しさん:05/02/24 02:09:31 ID:6aBQmrj1
>>507
意図的で悪意のある攻撃を受けていたにせよ
それはそれで一理ある。
しかし、その点は改善できなければLDも共倒れになってしまう部分
決して無責任な買収劇とは言えない

それよりは
マトモな手法ではグループ企業一つ守れない親会社
違法でないことを違法とわめきたて
株主に不利益な違法行為をグループ企業にけしかける親会社
人がすることに対してはお金がどーのこーの言っておいて
自分達はお金の力で解決を図ろうとする親会社
しかも責任はすべてグループ企業に擦り付けられる手法を選ぶ親会社
こんな親会社よりはマシだと思う
519朝まで名無しさん:05/02/24 02:09:47 ID:R41Zdzk/
>>511
自己レス
今見たら増えてたから、投票してから反映されるまでに時間がかかるだけな気がする
(なぜ時間がかかる???という疑問は残るけど)
520朝まで名無しさん:05/02/24 02:10:27 ID:Ti3X+8RQ
521朝まで名無しさん:05/02/24 02:10:59 ID:h59y8q+T
>>514
ネットとテレビの融合なんて今まで現場でいくらでも考えられているよ。
”具体的に”ライブドアが考えるこれまでと違うコンテンツは何?
それが全く述べられてない。

ちょっとテレビなんかで堀江が言ってたのは、投票でドラマの筋書きを変えるとか
これまでもやっていたような陳腐なものしかなかったし
522朝まで名無しさん:05/02/24 02:11:02 ID:Exey8yNT
フジ終わったな
523お前もわるよのう、いえいえお代官さまほどでは:05/02/24 02:11:37 ID:Yl0dOXiA
掘り衛門が、株を買って投資してくれる人はあり難い存在でしょ、会おうと
しないなんて失礼じゃないか、という発言を耳にして、俺は奴への共感を一
切失った。倒産しそうな会社なら、奴の主張もとおる。しかし、相手は嫌が
っている、迷惑がっているんだからね。金に物を言わせて伝統ある会社をゴ
ーカンしたいと言っても通るわけないだろ。ライブドアの連中がフジグルー
プに乗り込んでいっても、社員からマネジメントクラスまで総スカンを食わ
せるだろうよ。掘り衛門もドジッタね。もっと小さな会社に投資して、地道
に育てた方がもっと良かった。たまさか株とネットで一儲けしたぐらいで、
でかいツラするなと思ってしまったよ。
524朝まで名無しさん:05/02/24 02:13:10 ID:bR0dqFfV
ライブドアフェニックスが出来るんなら何でもいいよ
525朝まで名無しさん:05/02/24 02:13:41 ID:NV9uNDRO
おれ、海老。
どうして、頑張ってここまで大きくなったのに食うんだよ〜。
中には、しっぽまで食う奴いるんだぜ?
貴様は変態かっ!!
でも、うまいだろ?
なぁ、うまいだろう?
うまいって言ってくれよ。
じゃ、おれニス買いに行くわ。
526朝まで名無しさん:05/02/24 02:18:05 ID:lR+Cep21
フジとライブドア、どっちが有利になってるの?
双方ぐちゃぐちゃ?
527朝まで名無しさん:05/02/24 02:18:23 ID:kGFSv2Mz
>515
事前であっても、事後であっても、残りの株主及び取締役会
の承認があれば可能だと思いますが。
いや、フジ・ライブドアどちらに組する気もないので、いいので
すけども。
どちらにしろ、公称価格で800億円(実際は時間外取引です
のでそれ以上でしょうが)の資産がTOBに応じない場合は凍結
と同じですので、現金を必要とするライブドアの企業運営はかな
り厳しいものになると思われますね。
万が一、株式発行後にライブドアが株を売却する場合は、新株
発行後になってしまうので、資産減はちょっと想定できない
規模で発生しますね。額面半分で400億の損失ですから。
また、リーマンブラザーズ等に相当数の株式が渡ってしまう、極度
に危険な資金調達をしてしまったため、今回のフジの行動が
無いにしても、水面下でフジが交渉している企業が、ライブドア
を一気に買収してしまう可能性が想定されると思いまのでどち
らに転んでもライブドアに勝機は無いのではないかなと思います。

528朝まで名無しさん:05/02/24 02:18:28 ID:7MlJHEuo
>>521
フジサンケイグループ保持のヤクルト、横浜球団株10〜
20パーセントによる球団支配等のコンテンツはどうですか?
529朝まで名無しさん:05/02/24 02:19:16 ID:e02DHDzI
>>526
判例に倣えば堀江に実質打つ手無し
530 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:05/02/24 02:20:52 ID:sdDGUzxb

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"  u   u i
     | 」 u ⌒' '⌒  |
    ,r-/   (● (● |
    l   u   ノ( 、_, )ヽu|
    ー'    ノ、__!!_,.、| 
    |     |    | |   
    |     |    | |
     ∧  u  ヽニニソ  l
   /\ヽ    u  u /
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
531朝まで名無しさん:05/02/24 02:21:25 ID:lR+Cep21
>>529
なるほど、ありがd
532朝まで名無しさん:05/02/24 02:22:05 ID:NV9uNDRO
おれが、ライブドアの株買い占めようか?
533朝まで名無しさん:05/02/24 02:23:58 ID:I7oI4r/G
今日の17時以降のニュースはこれで持ちきり
ホリエもんは23時に会見するも、当然ゴールデンには間に合わず。
明日の株価が気になるところだ。
フジの狙いの一つだろうな。
534朝まで名無しさん:05/02/24 02:26:04 ID:7MlJHEuo
>>527
ライブドアが、これからも仕事をやっていくには、今の業界で3〜4位を甘んじていると
そのうち淘汰されると思う。M&A、放送業界占領はアメリカナイズされた日本企業
の通過点では?
535朝まで名無しさん:05/02/24 02:30:00 ID:QsJYSFMs
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/
途中経過の推移
1:15ごろ 2:20ごろ
賛成 1796票(34%) →2055票(35%) →2266票(35%) 2491票(36%) 2693票(37%)
反対 3480票(66%) →3891票(65%) →4204票(65%) 4456票(64%) 4660票(63%)

自社関連のネタを自社のHPでネット投票
何度でも投票できるシステム(クッキー消すと何度でもOK)
リアルタイムで投票数が反映できないシステム
意見が160件しか見れない。(コピペで何時間おきかに同じヤツ(社員)が投票してんじゃねーの?w)

スキルがないのか、捏造してるのか
まさに、これがライブドアくおりてぃー
536朝まで名無しさん:05/02/24 02:30:35 ID:7MlJHEuo
日本の放送業界」を外資が支配するという発送は正論のようで
それこそむりがあるのでは?
537朝まで名無しさん:05/02/24 02:32:45 ID:7MlJHEuo
>>535
疑問、桐
538朝まで名無しさん:05/02/24 02:36:56 ID:6UGkhjPL
>>535
肝心の自社コンテンツがグダグダな時点で、コンテンツ産業で
一大勢力になろうなんて考えはお笑い草だよな
539朝まで名無しさん:05/02/24 02:41:26 ID:ioNX0iJo
自分の分を越えたことするからこんな目に合うんだよ。
これで醜いブタ公をTVで見なくなれると思うと心が晴れる
540朝まで名無しさん:05/02/24 02:46:23 ID:22QbAhoA
まあネット事情に疎い株主さんはホリエモンの大言壮語にコロっと騙されるんだろうね。
541朝まで名無しさん:05/02/24 02:46:44 ID:B8NWmg32
ポイズンピルってググった感じでは、買収側の取得比率に応じて安く株を購入できる新株予約権を
”一般株主”や"既存株主"(書き方がいくつかある)に与えて、買収側のコストの増大を計って
買収しにくくするとあるけど、今回みたいにフジのみに付与するのと違うように思えるけどどうなん
だろう。UFJと東京三菱の時も言われてたから、欧米のそれより日本の場合は広義に使われて
いるのかな
542朝まで名無しさん:05/02/24 03:00:32 ID:3wFe5UAZ
>>541
過去レスでも書いたけど、今回のは別物。
543朝まで名無しさん:05/02/24 03:22:37 ID:SWsO/E0l
特定の株主だけに利益供与するのは明らかな違法でしょ、
藤はTOBで買うから損は出ないといってるけど、それは
売らないと損するよーーーーーーって脅してるわけ、
実際発行されれば、価値が下落、持ってる場合の含み損は藤以外の75%
の株主に不利になる、こんな事が許されるなら株主総会なんて意味が無い、
そもそも株式会社の意味がないなら、投資の対象にならない、結果大不況
544朝まで名無しさん:05/02/24 03:30:38 ID:BliWyFXq
だからといって裁判にだらだら時間をかけてたら
いつまでたっても借金は返せない訳で・・・。
545朝まで名無しさん:05/02/24 03:43:08 ID:7GPQZuEd
深夜ぬるぽ
勉強しすぎで頭くらくらしてきた
546朝まで名無しさん:05/02/24 03:48:00 ID:7dI3oQ+/
ほりえは最悪フジがいやがるような会社にLF株売ればいいんでしょ?
547朝まで名無しさん:05/02/24 03:55:18 ID:QsJYSFMs
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?
ttp://news.livedoor.com/webapp/question/

3:00〜3:15までの意見数えてみますた。
賛成182票(74%) 反対65票(26%)

ライブHPの票の推移
    3:00    3:15    15分間の投票数
賛成 3260票(39%)→3358票(39%)    98票
反対 5101票(61%)→5213票(61%)   112票

うは(・∀・)
548朝まで名無しさん:05/02/24 03:59:10 ID:yjxa2sgf
>>546
大株主ではないので、まああまり意味がない。
株の利益も、リーマンに対する負債を消し去ることはできない。

学生時代の友人が、パチンコで0円になって、いろいろな友人に「あと1万で出るから返す」と言って借り、
当然出るわけもなく、資金が枯渇していって友人に返せず、友人を失った姿のデジャブ
549朝まで名無しさん:05/02/24 04:09:42 ID:o5JaCL9B
>>538
いいコンテンツを作る奴はまた金で引っ張ればいい、と思ってるんじゃなかろうか。
550朝まで名無しさん:05/02/24 04:10:52 ID:vR0k93EQ
社長がこんなんだったら(´・д・`) ヤダ
551朝まで名無しさん:05/02/24 04:15:16 ID:o5JaCL9B
>>550
ていうか問題は、現状のライブドアのポータルが
こんなヤフパクリバリバリの時点で、→ http://www.livedoor.com
ライブドアには、「いいコンテンツ」を作れる人を引っ張ってくるだけの眼が
あるのかどうかって事が…

あ、そうすると、「いいコンテンツ職人を見極められる人」をまず、金で引っ張ってきて…
でも今度は、「いいコンテンツを見極められる人を引っ張ってこれる眼を持った人」が(ry
552朝まで名無しさん:05/02/24 04:22:53 ID:qGy6f6eG
フジのジジイどもは悪いことできなくなるから必死なんだろwwwwww

「前向きに善処したい」とかいうワケワカラン言葉使ってる年寄りはもう(・△・)イラネ

株のことは全然わからないけどさ
553朝まで名無しさん:05/02/24 04:26:30 ID:Qd36zfyx
これをポイZンビルで正当という奴がいてUFJと同じ同じという奴いたけど
よくそういう虚偽風説の流布できるよな。
UFJの場合も今回とはまるきり状況違うじゃないか。
さんざん買収がすすんでいる状況であとだしじゃんけんみたいなことされたら
投資銀行なんて全て消えてなくなってしまう。
というより株式市場そのものの否定、つまりは資本主義そのものの否定だ。
こんなことが許されたら今後企業買収は到底できない。
常識を超えている。
差し止めがされる確率99%。
1%は裁判官が現在の経済法の本質を理解せず、
判例を無視して状況にながされること。そういう勉強してない馬鹿判事も中にはいますから。
最低限まさか東京地裁にそういう気違いはいないでしょうが。
554朝まで名無しさん:05/02/24 04:29:51 ID:BliWyFXq
てかさ、ヴィジョンもなく企業理念が「金儲け」のような会社が作る番組だと
今以上に視聴率重視、スポンサー重視になるんとちゃうの?
儲けにならない文化事業などは真っ先に切り捨てられそうなんだけど。
ライブドア傘下でのメリットを具体的に提示できてたら
ここまで反発される事も無かった気がするよ。

なんにせよホリエモンのやる事って全部中途半端だよなぁ。
って、終わった事のように言うのもアレだけど・・・。
555朝まで名無しさん:05/02/24 04:33:52 ID:22QbAhoA
東京地裁は期待にそぐいません
556朝まで名無しさん:05/02/24 04:38:17 ID:uXEdkHSZ
東京地裁で仮処分申請が認可された後、
東京高裁でその許可が却下されると・・・予想してみる・・・
557朝まで名無しさん:05/02/24 04:42:01 ID:o5JaCL9B
>>556
んで、最高裁では?
558朝まで名無しさん:05/02/24 04:49:50 ID:VfR1jh2X
株主任オペ「ダメです、フジの攻撃に防御壁がもちません
美人秘書「あれだけあった資産が、リーマンから浸食をうけているわ。敵は身内にあったというわけね・・・
堀江社長「個人資産は廃棄しろ。ライブドア本体を死守。
美人秘書「しかし・・・
堀江社長「聞こえんのか、ライブドアを最優先に確保。
美人秘書「・・・
顧問「いいのか、堀江。
堀江社長「かまわん。もう少しで「ライブドア」が開く・・・
559朝まで名無しさん:05/02/24 04:55:42 ID:22QbAhoA
長引けばドアは確実に潰れる
その前に仮処分が通れば政治が介入して即死のような気がするんだが。
560朝まで名無しさん:05/02/24 04:58:09 ID:ZuPpLJ0f
>>558
EVAパロはちとワロタw,美人秘書=リツコさんってのは納得いかんが…
フジグループはシトorゼーレですかw
561朝まで名無しさん:05/02/24 05:05:45 ID:VfR1jh2X
>>560
社員が若いから、内部はこんなかんじだろうな。
というイメージ。

イメージだけでくとフジ=ゼーレ、リーマン=シト(得体が知れんから)なんでしょな。
562朝まで名無しさん:05/02/24 05:06:37 ID:T49MeBQx
ほりえもんはアホだよ。
事業提携したいなんて言ってるけど、んなもんわざわざ株買わずともできただろ。
フジとライブドアの共同出資の子会社作るとか、いろいろ方法はあったろうに。
事前にそういう話持っていって、それがダメなら世論に訴えればよかった。
そういうことやってればフジへの影響力も自然と上がっていくはず。
正直なんでこんなに強引な手段にでたのか意味不明。
リーマン兄弟に踊らされただけじゃないのか?
563朝まで名無しさん:05/02/24 05:10:43 ID:o5JaCL9B
>>562
それは激しく同意。
提携したいなら、順を追ってまずは根回しすればいいことで。

時間外取引、これは千載一遇のチャンス?と思って、一気にズドンと
行けると思ったのだろうけど、現在の時点でここまで悶着しちゃうと、
読みとしては、かなり苦しい展開になってるのかもな。
564朝まで名無しさん:05/02/24 05:38:49 ID:+AtMIZI6
562
正論だとおもうよ
要するに提携は口だけ用は乗っ取りだよ。
ホリエモンは嘘つきということだよ。
下方修正条件付きで外資と取引した時点で
株主を見殺しにしたというこさ。

やつは、これから、乗っ取り屋のレッテルでいくしかないのです・・
i
565朝まで名無しさん:05/02/24 05:41:17 ID:+AtMIZI6
追伸

ホリエは犯罪者になったとです・・・
566朝まで名無しさん:05/02/24 05:42:01 ID:q4xUvpv0
ライブドアーが差し止め裁判を行うのは、フジも予想済み。(当事者はニッポン放送なのだが)
一般投資家、世論を敵にしてフジが裁判をあくまで、時間稼ぎに利用した
理由が読めると、経済評論家として、B級。
読んだ答えに、模範解答をして、反撃したら、ファウンドマネージャーとして合格。
さて、ライブドアーの次の次の一手だが、
当然、一般投資家の代表として、不利益を訴えていくことは、当たり前。
また、村上氏の持ち株に対しても価値を下げ、被害を被る型となったんで、
ライブドアーの50%以上所有の形が現実的になる可能性が出てきた。
私なら次の一手を下記のキーワードで処理する。
ゴールドスミス
スワップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
567朝まで名無しさん:05/02/24 05:45:35 ID:aRfh+ECh
いやただの利鞘稼ぎですから。あまりフィクション、芝居にひっかからないでクレヨン
568朝まで名無しさん:05/02/24 05:47:48 ID:eIvCuv0s
これは明らかな日枝の悪あがきだよね
569朝まで名無しさん:05/02/24 06:03:51 ID:aRfh+ECh
新株発行予約権って総会通さなくても良いんだっけ?
570朝まで名無しさん:05/02/24 06:07:21 ID:I7oI4r/G
>>569
公正価額での発行ならOK
571朝まで名無しさん:05/02/24 06:11:38 ID:aRfh+ECh
乙。案外株主の権利って弱いんですな
572朝まで名無しさん:05/02/24 06:14:55 ID:22QbAhoA
村上の株はもう堀江モンの所じゃなかったっけ?
573朝まで名無しさん:05/02/24 06:20:39 ID:I7oI4r/G
>>571
公正価格なら前後で株の価値が変わらないからね
株数も増えるけど、会社の総資産価値も増えるから。

議決権の比率が下がるけど、それは定款で「新株を発行する時は
まず既存株主に比例的に割り当てる」とか決めてない会社なら
その虞があることは予想できる事態ですからね。
574朝まで名無しさん:05/02/24 06:23:47 ID:+AtMIZI6
ホリエモンよ、フジテレビより国民より怒り爆発してる人々いること
わすれんなよ!

お前信じて鰍ゥった1万2千人の株主だ!
お前何といったよ、私はあなた方を裏切らないといったよね!
おまえな、下方修正条件付で外資に株うりやがって!

お前こそ山師だ!犯罪者と同じことしたじゃねえか!
575朝まで名無しさん:05/02/24 06:25:21 ID:cCqid/Dk
今後誰がライブドアを信用するかって話やね
576朝まで名無しさん:05/02/24 06:53:00 ID:PB0j5K8y
>>574
おきのどくです。ナムナム
577朝まで名無しさん:05/02/24 07:45:29 ID:6WScCnNh
日テレ
578朝まで名無しさん:05/02/24 08:09:04 ID:PuYskfSA
フジがこの世から逝なくなりますようにナムナム( ーノー)o/"Ω
579お前もわるよのう、いえいえお代官さまほどでは:05/02/24 08:23:56 ID:Yl0dOXiA
「企業は人なり」だと俺は学んで育った。今もそうだと思っている。

だいたい、ニッポン放送の社長はフジテレビ・グループの人たちの中で育ち、
苦難も共にしてきた人だろ。今回の防衛策は当然。

株を取ったから経営に乗り込むなんてのは非常識だ。非常識には非常識で対抗
して何ら道義的に反するものはないと思う。


580朝まで名無しさん:05/02/24 08:26:21 ID:L/sCxdNL
ここまでするか
トリッキー

しかし
想定内
法律家に相談
581朝まで名無しさん:05/02/24 08:26:21 ID:9VMM2l0/
フジは裁判で負ける気でやってるんだろう
普通に考えて勝率はかなり低い

長期戦に持ち込んでライブドアがつぶれるのを待つ無難な作戦だな
582朝まで名無しさん:05/02/24 08:26:38 ID:ehds1shl
>>574
なんでもかんでも人のせいにするバカヤローめ。
株ってもんを知らんのかねぇw
リターンがあるからリスクもあるんだよ、カスw
583朝まで名無しさん:05/02/24 08:37:31 ID:uhQxnFvZ
しかし、今回のライブのやり方はホント株主をばかにしてるな。勝手に資金を外資に流すとは・・・
584朝まで名無しさん:05/02/24 08:52:55 ID:+l4794t7
>>583
同意
あいつは大局見てる感じがしないよな
結局全体で見たら、日本の資金がリーマンに流れただけだし
氏ねよ
585朝まで名無しさん:05/02/24 08:54:12 ID:fdAkgNrA
フジのやり方はちょっとスッキリしないけど、
やはりムリヤリ株の買占めを始めた堀江が浅はかだったと思う。

株数に関係無く業務提携の話を持っていけば普通に可能だったかもしれないのに。
平成教育委員会や他の番組出演など、フジとの繋がりはあったはず。
ニッポン放送の株を買う為に800億も用意したら怖がられるのは当たり前かと。


でもここで潰れちゃ面白くないから逆転の裏技を見せてほしい気もする。
586朝まで名無しさん:05/02/24 09:00:14 ID:Zpf1JurE
でもまあ、テレビをおもしろくしたいって言ってたけど
確かにこのフジvsほりえもんのなりゆきは今一番おもしろいわ
587朝まで名無しさん:05/02/24 09:01:19 ID:kBYpR6vg
日本は三権分立じゃないのにほりえもんが勝てるわけないじゃん
自民党はほりえもんを売国奴と思ってるわけだし
588朝まで名無しさん:05/02/24 09:05:39 ID:QFjzkovV
新生銀行のときと随分リアクションが違うな
589お前もわるよのう、いえいえお代官さまほどでは:05/02/24 09:06:54 ID:Yl0dOXiA
金融庁が時間外取引を規制する動きを示しているね。このことが裁判に
与える影響は大きいぞ。
590朝まで名無しさん:05/02/24 09:07:01 ID:LbTlAHZx
今までの手法を使ってはみたものの、
潰れかけを買い漁った時と違い、相手がある程度元気なだけに
用意した竿や糸ではちょっと辛い釣りとなってしまいました。
釣り船の船頭は、堀江の釣果よりも、船代にしか興味はなさそうです。
591朝まで名無しさん:05/02/24 09:07:45 ID:FBDxQNyr

利ざや稼ぎでなく、ちゃんと企業を成長させようと投資した株主には、背任行為だよな。
大幅な利益が見込めないまま、倍以上の増資をしたら
一株あたりの配当は、半分以下になっちゃうだろ。
592朝まで名無しさん:05/02/24 09:10:26 ID:AM/iITxo
593朝まで名無しさん:05/02/24 09:11:40 ID:QqT9APTH
だからちゃんとネクタイをして会見しなさい
って、言ってるでしょ
594朝まで名無しさん:05/02/24 09:37:59 ID:FYsPvAtu
堀江脂肪
595朝まで名無しさん:05/02/24 09:38:55 ID:dK6jpsZx
テレビ東京買って
誰も文句言わないから
買って買って!!
596朝まで名無しさん:05/02/24 09:43:17 ID:tny0t/Mw
>>591

たしかに、新株をすべてフジが引き受けて、市場に出さないというなら
株価の暴落は、避けられるかもしれませんが、 (投機家には優遇)

配当は、ほとんどフジが独占状態ですね。 (投資家には、冷遇)

これは、どうなんでしょ?
597朝まで名無しさん:05/02/24 09:52:54 ID:9VMM2l0/
とりあえずライブドアの株価見るかぎり、フジの計略は当たったみたいだ
今日の終値まで待たないとまだ確定じゃないけどね
598朝まで名無しさん:05/02/24 09:59:07 ID:aQjLDL0K
>>596
株式とは、本来 金も出すけど、口も出すよ。 が、原則。
金を出さないやつは、口も出すなよ。 というのは、もっともな話。

金を出しても、口を出すなよ。 ってのは、フジ式
だったら、上場なんかするなよ。 ww
599朝まで名無しさん:05/02/24 10:01:56 ID:xr116hq5
>>589

それにしても・・・・お役所は今回随分動きが機敏だな。
 薬害・公害等で国民に直接かかわる事の時よりも
明らかに対策をすばやくする
このお役所って一体・・・・。
600朝まで名無しさん:05/02/24 10:03:55 ID:uGx9g4Rb
>>599
逆に主導権をとって動きやすい分野だからだよ。
ルールの整理だけなら責任問題になりにくい。
601朝まで名無しさん:05/02/24 10:11:08 ID:xr116hq5
>株を取ったから経営に乗り込むなんてのは非常識だ。

いや・・。株を大量に保有すれば経営にある程度乗り込めるのは当然の権利だと思うが・・。
何度もいろいろな人が言ってるが、経営に乗り込まれたくなければ上場しなければいいんだし。
 変な例を出すようだが、「コクド」は今回のニッポン放送のような事態を恐れて
あえて上場はしていなかった。そうなるとコクドは上場してないんだから、
外部からの口出しは一切無い。
そして、あの堤王国は出来上がった。
 ようは、企業買収をされたくなければ上場するなってことだなw。 
602朝まで名無しさん:05/02/24 10:19:47 ID:jqfTNwFf
>>584
将軍様の命令は絶対です
603朝まで名無しさん:05/02/24 10:25:26 ID:4GAwvUAz
今週中に200円台突入だな。たぶん裁判しても負けるよ
604朝まで名無しさん:05/02/24 10:28:00 ID:mUlK+UJZ
現実的には信用問題とかもあって主要メディアが上場しない
なんてのも難しいともおもうけど

ライブ嫌いだけどやっぱ大きな問題としてあのいびつな株の
持ち方がある筈なんだが、、、そこに突っ込んだ発言したのが
奥田怪鳥のみってのも、、、、orz
605朝まで名無しさん:05/02/24 10:34:28 ID:xr116hq5
>ライブ嫌いだけどやっぱ大きな問題としてあのいびつな株の
持ち方がある筈なんだが、、、そこに突っ込んだ発言したのが
奥田怪鳥のみってのも、、、、orz

どこも多かれ少なかれ同じような事をやってて、
同じ穴の狢だから声を大にしていえないんじゃないか?
606朝まで名無しさん:05/02/24 10:35:05 ID:3LTsUxTO
おのれが時間外大量買付けをしたとき、TOBをせず、一般投資家へのリスクなんて関係ないと豪語していた男が、
今回、フジの一般投資家への配慮がないじゃないのとかいいだしたとき、ワラタ
ホリエモン、おまいがそれをいうな
607朝まで名無しさん:05/02/24 10:36:26 ID:3T1ukSdm

 「ニッポン放送、フジサンケイグループを支配する!!」  堀江
608朝まで名無しさん:05/02/24 10:40:16 ID:cGd2TrP+
609朝まで名無しさん:05/02/24 10:41:47 ID:xr116hq5
 「言いたいのはただ1点。フジサンケイグループに残ります」。
記者会見で、ニッポン放送の亀渕昭信社長は繰り返した。
ライブドアの傘下に入れば、グループ各社はニッポン放送との取引をすべて打ち切るとも。
そうなれば「ニッポン放送の企業価値に甚大な悪影響がある」(亀渕社長)。


これって一種の脅し?
610朝まで名無しさん:05/02/24 10:45:35 ID:mUlK+UJZ
有名無実化した『ニッポン放送』の名前”だけ”をライブに
渡してやってもいいように思えてしまうんだが
611朝まで名無しさん:05/02/24 10:49:46 ID:t5cNq2H8
>>609
 > これって一種の脅し?

恐喝・恫喝の匂いプンプン。
カメちゃん
アナウンサー時代に戻って、原稿を読まされていたみたいで痛々しかったね。
612朝まで名無しさん:05/02/24 10:58:32 ID:3wFe5UAZ
株価操縦ですな<亀渕
613朝まで名無しさん:05/02/24 11:05:31 ID:oSeoiKPb
11時現在株価

ライブドア    -21円(-5.95%)
フジ      -7,000円(-2.99%)
ニッポン放送  -520円(-7.65%)

ニッポン放送の下げ気配が著しい。
ライブドアが市場の売りを所得して過半数超えたらどうなるんだ?
614朝まで名無しさん:05/02/24 11:10:20 ID:/JfDCAZN
この04年6月29日のフジ株主総会実態を読むと、ガクプルですよ。。。

ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/fujisankei/
615朝まで名無しさん:05/02/24 11:11:55 ID:3LTsUxTO
>>613
母数が違う。
%でいくとニッポン放送が一番下がっていて、つぎにライブドア
616朝まで名無しさん:05/02/24 11:16:22 ID:FbYZdDCq
>615
前日比
617朝まで名無しさん:05/02/24 11:51:26 ID:3T1ukSdm

 「10年後には、ライブドアを30兆円企業にしてみせる!!」 ホリエ
618朝まで名無しさん:05/02/24 12:00:48 ID:tqGhQu31
既得権の上にあぐらをかいた電波メディアを必死に守る之図
619朝まで名無しさん:05/02/24 12:03:42 ID:BqoI8gyx
>>611
グループから離れたら引き上げは当然だろ
620朝まで名無しさん:05/02/24 12:07:08 ID:22QbAhoA
大体昼間の方が元気だな。
業務の一環だと言う事がよく分かるよ
621朝まで名無しさん:05/02/24 12:31:30 ID:qEeXhDrR
>>614
そのサイト、LDか朝鮮日報にバナーがあった。
そういうサイトだ。
622朝まで名無しさん:05/02/24 12:46:34 ID:jvUZXKu3
>>621
それ個人サイトだろ?それが朝鮮日報とかLDにバナー???
いくらなんでも無理がないか?
623朝まで名無しさん:05/02/24 12:47:20 ID:xr116hq5
>>621

どこにバナがあるかで、この内容にどっか違いが出てくる?
624朝まで名無しさん:05/02/24 12:51:47 ID:++TR0+4N
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について、どう思いますか?

ttp://news.livedoor.com/webapp/question/list?id=41

投票箱なくなった?撤去???(w
625朝まで名無しさん:05/02/24 14:12:08 ID:PT1VPbC5
肩の上に小人を乗せてる書き込みのあったスレどこだっけ?
知ってる人がいたら教えて
626朝まで名無しさん:05/02/24 14:17:33 ID:22QbAhoA
要するに反日組織総動員で今回の仕手が進んだって証明だな。
627朝まで名無しさん:05/02/24 16:14:31 ID:DnHRL+V4
アジアのトップスター?
628朝まで名無しさん:05/02/24 16:18:13 ID:DnHRL+V4
>>627
誤爆スマソ
629朝まで名無しさん:05/02/24 17:07:14 ID:KdQrZ++z
質問
株主上位10社が発行株式の80%以上もつと、その株式は上場廃止になるんだよね
今回の増資でフジ、ライブドア2社で80%超えるど、ダレもこの話題に触れません。
この場合は上場廃止基準にはならないの?
630朝まで名無しさん:05/02/24 17:08:24 ID:I7oI4r/G
>>629
君はその一を知って、その二を知らず。
1年間の猶予期間というものがあるのだよ。
631朝まで名無しさん:05/02/24 17:10:28 ID:dNv82TsY
ライブドア(4753)の株、いつ売るべきでしょうか。たった1,000株ですが。
2chはいつも参考になることが多いのですが、上場時から持っているせいもあって
今回は決めかねています。(30歳・主婦)
632朝まで名無しさん:05/02/24 17:12:01 ID:KdQrZ++z
>>630
フ〜ン もっと頭良い人に質問してこよっと
633朝まで名無しさん:05/02/24 17:13:04 ID:kmoYkJDL
テレ東にホリエ損が出とる……相変わらず、人の話を反らすの好きだな
634朝まで名無しさん:05/02/24 17:13:47 ID:RY4fXC+T
こいつは何でいつもこんなにケンカ腰なんだ?

橋本首相かっつの
635朝まで名無しさん:05/02/24 17:15:41 ID:SO7qoDcf
法の抜け道使ったり、裏切りでのし上がったツケだろ
まだ分からんが、負けたらライブドア倒産じゃねーの
636朝まで名無しさん:05/02/24 17:16:20 ID:I7oI4r/G
>>632
そうしろそうしろ
生兵法は大怪我の元ですよ
637朝まで名無しさん:05/02/24 17:49:15 ID:C49TTqhy
何かフジTV擁護派が結構居るようだが真意不明…
フジTVが生きていてもらわないと困る理由って何よ?
民放TV局なんていくつもあるんだから1社がIT企業が経営権を握ろうが外資が入ろうが
影響なんてたかが知れているはず

あ、社員だからか…w
638朝まで名無しさん:05/02/24 17:51:00 ID:Gxp0efwv
フジTVのコンテンツって具体的にどんなものがあるんだ
ニッポン放送からそのコンテンツを引き上げたら
そのコンテンツはどこに下ろすつもり何だ
639朝まで名無しさん:05/02/24 17:52:09 ID:tic1Oz5E
生扉の社員と合コンしたい
640朝まで名無しさん:05/02/24 17:55:12 ID:8v7Ay4MO
>>638
NHKに外部委託するにきまっつる!
641朝まで名無しさん:05/02/24 18:08:03 ID:7eHJlxed
>>598
禿道w
フジは何様だ?
独占した経営望ンでんなら、上場すんな、ボケが

フジ擁護派て、バカちゃう?
別にライブドアとかどうでもいいが、これが資本主義だろうが!
642朝まで名無しさん:05/02/24 18:16:48 ID:G6kGlJBR
ニッポン放送株主に配慮してるホリエさんにお願い。
あなたが手を引く事がいちばん株主の為になる行為なんだと気づいて下さい。
そうすれば増資の話も流れるわけで。
643朝まで名無しさん:05/02/24 18:31:54 ID:g/RCLH7l
631さんえへ
えとね、ホリエが買収しぱ〜いしたら、ライブドアは800億の借入金と
株を外資に売りましたので、
みんな売りにはいります。

んで、政治経済会に睨まれたことにより、発展はありません。

そんで、ライブドア=外資=乗っ取り のイメージが付きましたので
信用もなくなります。

と、いうことで、なるべく怪我しないように気おつけまそう

644朝まで名無しさん:05/02/24 19:07:10 ID:iNHqDFzo
検索してもよくわからないので教えて欲しいのですが
ライブドアは何の商売で稼いでいるのですか?

645朝まで名無しさん:05/02/24 19:20:24 ID:GUZ9etZ/
株の売買
646朝まで名無しさん:05/02/24 19:33:42 ID:3Jjlxns9
今回はニッポン放送とフジが明らかにまずいだろ。経営者が株主を選ぶなんて、資本主義の
根幹を否定してるようなもんだ。運良く自社が守れたとしても、株主市場をめちゃめちゃに
してしまう。
647朝まで名無しさん:05/02/24 19:36:56 ID:iqW9fU/u
だな。もちろん、堀江のやり方は問題あるが、まだあれならありだろう。
ただ、フジがやったのは・・・なんというか・・・・。

結局は金があればいい、って話しなんだが
648朝まで名無しさん:05/02/24 20:11:27 ID:FYsPvAtu
これが決着ついたら堀デブは教育委員会に戻ってくるかな・・・
みたかねーけど
649朝まで名無しさん:05/02/24 20:12:01 ID:JWCertWD
aaa
650朝まで名無しさん:05/02/24 20:18:50 ID:K6PIyS+P
視聴者の敵日枝の妄言

「C M カ ッ ト 機 能 は 、 著 作 権 違 反」
http://www.asahi.com/tech/apc/041215.html
651朝まで名無しさん:05/02/24 20:50:08 ID:RMcXQsXN
これはライブドアの仮処分申請が認められるはずだ。
でないと資本主義を根幹から揺るがす事になる。
会社は社員のもの。ここで言う社員とは株主のことね。
株主の利益のために営利活動やるのが株式会社なんだから。

勘違いニッポン放送、フジテレビよ、思い知れ
652朝まで名無しさん:05/02/24 21:04:16 ID:lEmivkH8
自分で増資する言ってた奴が今更駄々こねても無理だろ
653朝まで名無しさん:05/02/24 21:09:31 ID:pnDhd8dA
@ライブドア
勝ち30%→一流企業へ
負け70%→倒産

Aフジ
勝ち70%→安泰
負け30%→タケコプター化
BニホンTV
ライブ支配70%→のびた化フジ支配30%→変化なし

あなたは、この中の一社に来年入社しなければなりません。何処に入社しますか?
654朝まで名無しさん:05/02/24 21:14:37 ID:VKQ3SqiC
http://blog.livedoor.jp/hotarunoheya/archives/14193581.html

堀江社長の原点は父親の暴力

> ところで、最近、株式投資の話題を一人で独占している感のあるライブドア
> の堀江貴文社長ですが、堀江社長の「オレ流の原点は父親の暴力」というイ
> ンタビュー記事をとても興味深く読みました。
>
> この記事は「月刊BOSS」3月号のインタビュー記事です。
>
> 堀江社長の怖いもの知らずの性格、社会の権威に自分を合わせようとしない
> 性格は、父親が気分にまかせて暴力を振るうことから培われたというのです。
>
> 幼稚園のころ、機嫌が悪いと殴られた。その理不尽さ。しかし、自分の方が
> 体が大きくなってくると、暴力を振るわなくなった。そして対話も消えた。
655朝まで名無しさん:05/02/24 21:20:48 ID:MOkXqZNJ
☆ライブドアのホームページの凄さQ&A!!

Q:2ちゃんねるにライブドア信者が多いのはなぜ?

A:ライブドアの株式情報のとこに2ch関連スレ一覧があります。
  そこから来ているので工作員が多いのは当たり前 です。
  http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

Q:上記のリンク先の右側に時刻の数字が出ているけどそれは何ですか?

A:それはそのスレの最後の書き込み時間が反映されています。
  しかも、一番新しい書き込みがあったスレは一番上に来るようになっています。

Q:上記リンクにあるのは何でライブドアだけですか?

A:それはライブドアの株式情報なのでライブドアだけなのです。
  しかも、スレタイにライブドアの文字が入るスレだけを2ちゃんねるから抽出してまとめています。実に便利に出来ています。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

 実に便利な2ちゃんねる監視サイトですね!!
 僕もお気に入りに登録しようっと!!
 http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
656朝まで名無しさん:05/02/24 21:57:06 ID:nZ0L5xKY
657朝まで名無しさん:05/02/25 04:07:19 ID:eei3RJak
「基本的に24日」だったはずの貸し株の返却が、「24日以降」から
「近日中」にまで後退していますが、投資家への虚偽の情報では?

<ライブドア>貸し株は24日のCB発行時に返済
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050220-00000043-mai-bus_all
21日ライブドアが反発、貸し株の売り一巡か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000205-rtp-biz
ライブドアが大幅反発、貸し株の買戻し期限到来で買い安心感が広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000003-tcb-biz
「株式」ライブドア(4753)−個別銘柄ショート・コメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050221-00000036-fis-biz

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

貸し出した堀江社長のライブドア株7%については、「24日に私募転換社債
800億円が発行されるので、24日以降に戻ってくる。近日中だ」と語った。
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=a.RYUaXOovmE&refer=jp_news_index
658朝まで名無しさん:05/02/25 06:07:42 ID:MuEHQWno
あげ
659朝まで名無しさん:05/02/25 06:35:20 ID:WQqoL799
日枝にとっては、
結局「時間外取引」が痛かった。
これは、堀江の言う通り、もう「詰んでいる」。
勝負あった。
これが、まさに「乗っ取り」である。
660朝まで名無しさん:05/02/25 06:38:02 ID:XFgk1fiV
661朝まで名無しさん:05/02/25 08:02:38 ID:0ZvKZJSq
昨日の報道ステーションの捉え方が珍しく中立でうまかった。
法廷闘争ではフジがやや不利か!?明らかにやっていることは違法。しかし今回の件は元を正せば時間外取引が起因であることから例外も・・・
買収ではライブドアの道はまだ長い!?仮処分申請が認められればニッポン放送に対する持ち株比率は50%超の可能性があるがフジへの影響を及ぼすことは困難か・・・
662朝まで名無しさん:05/02/25 08:13:32 ID:nmQDOdgI
>>659
まぁどう転んでも堀江に勝ち目はないからねぇ
663朝まで名無しさん:05/02/25 08:27:07 ID:czMFETXX
司法でも株の取り合いでもホリエが勝った場合。もしもの話だけど。
ホリエも結局いまフジがやろうとしているようなことをしなければ
フジの持分薄められないわけで。その際どれくらい発行しなければ
ならないか。その正当な理由はどうするか。まっ引き受けては腐る
ほどいると思うが。沢山買ってくれた人にはフジに入社させてあげ
ますとか。
664朝まで名無しさん:05/02/25 08:34:07 ID:GB+43pTV
泣きっ面なブタ
665お前もわるよのう、いえいえお代官さまほどでは:05/02/25 08:41:32 ID:uY2ggqxY
掘り衛門の株取得が、普通の投資目的なら通常の判例とおりだろうがな、
明かに経営者を送り込むための敵対的買収だからな。業績に関係なく、
最初から社長をクビにして自分が乗り込むためのものだ。それに対して
経営層が防衛に出るのは当然。

だいたい、あんな中味が空っぽの連中が乗り込んでいったところで、何
ができるんだよ。これだけ喧嘩すればライブドアの連中がフジのなかで
総すかん食らうに決まっているだろ。バカ経営者をのけ者にする方法な
んか、力のある社員には幾らだってあるわさ。万一、掘り衛門が勝訴し
たところで、数年後に撤退せざるをえないことは目に見えている。早い
うちに混乱が終わるか、双方傷だらけになって数年後に終わるかの話し
だ。
666お前もわるよのう、いえいえお代官さまほどでは:05/02/25 08:48:10 ID:uY2ggqxY
掘り衛門がフジのTOBに応じて株を手放すのが、奴の最後のチャンス
だったのにな。被害を最小限で食い止めるというのも、重要な経営判断
だが、裁判まで行くとは、もう「若気の至り」ではすまなくなったな。

ライブドアだが、こういう無秩序で危ないことをする奴が社長をしてい
る会社には融資できないとして、銀行が手を引いたらどうするんだろう。
667朝まで名無しさん:05/02/25 08:59:22 ID:ZwkzvJq3
テレビはNHKくらいしか見てないんですが、
彼らがいやにフジの肩を持つような報道をしているように見えるんですが、どうしてでしょーか??
テレビ局って、普段どこも足引っぱり合うのが大好きな人たちだと思ってたんだけど。
「●●チャンネルの社員が痴漢で逮捕。放送人の風上にも置けません!」みたいな。
668朝まで名無しさん:05/02/25 10:40:18 ID:noHB4IeJ
>>661
あの人はM&Aをする側の人だから、割り引いて聞く必要はあるかも知れないけど。
でも、あの人に限らず、他局のコメンテーターも含めて、
この手の実務に詳しい人ほどフジのやり方のほうに強い疑問を持ってる印象がある。
街角インタビューでも証券業の人はたいていフジを非難(そういうのを放送してるだけかも知れんけど)。
669朝まで名無しさん:05/02/25 11:53:55 ID:nmQDOdgI
>>665
役員は送り込むがちゃんと経営するつもりは無いよ
実際、LFを手に入れれば資産を売り払って原資は回収できるって堀江自身が言っていたからね
670朝まで名無しさん:05/02/25 12:42:19 ID:/3XO9DXL
ニッポン放送のフジテレビに対する新株予約権の発行について賛否を問うアンケート

http://www.tanteifile.com/diary/index1.html
671朝まで名無しさん:05/02/25 12:56:38 ID:o1Y2Zfa3
今回の蛆のやり方は一般投資家なめまくってるな
ホリエモン応援にまわらせてもらうよ。
672朝まで名無しさん:05/02/25 13:07:51 ID:9wzTkb3W
ぶっちゃけ、フジが負けたほうが盛大な祭りができると予想して、ホリエモンがんばれ
673朝まで名無しさん:05/02/25 13:16:03 ID:SGm2AUV2
http://blogs.yahoo.co.jp/umizaru164
改ざんするライブブログよりヤフーブログでしょ!
674朝まで名無しさん:05/02/25 13:19:20 ID:of7YRu6w
>>644

俺もよくは知らないが、企業買収とHPの広告とかで
儲けてるのかも。
675朝まで名無しさん:05/02/25 13:19:31 ID:mO9GYD1t
テレビ見たんだけど。
投資家って態度悪くない?
顔映らないからってテレビの取材にめっちゃ態度と言葉遣いが悪かったのが気になった。
676朝まで名無しさん:05/02/25 13:20:08 ID:UJnv8dYO
今、状況がどうなってるかよく見渡せるっぽい、まとめサイトってないですか?
677朝まで名無しさん:05/02/25 13:20:19 ID:M6ZLBLS/
TBSのラジオで2ちゃんの名前出してるの、昼のワイドで見た。
ぷぷ。堀江って2ちゃんのアンチCX煽って、世論をライブドア側に変えようって腹け?
ぷぷ。日本はMAには厳しいよ。楽天の時とは事情が違う。
世論は味方にはつかないよ。
それより、裁判長引くだろうから、金策しないと。いろいろ大変だ。
がんばれよ。
678朝まで名無しさん:05/02/25 13:23:23 ID:9BtdakRx
お舞ら雑魚が何ぼ喚こうが
堀江様には和田のアッコ様という
強ぇえー味方が付いていらっしゃるんだよ!!
   ┌┐
   んvヘゝ
  i   i
 ノ (;゚Д゚) < このボケナスどもがぁ!!
  (ノ   |)  
  !    !   
・( ..,_,ノ
    U U
679朝まで名無しさん:05/02/25 13:29:17 ID:o1Y2Zfa3
世論は蛆寄りかな
投資家はライブドア云々より蛆のやり方が気にいらねぇ〜って感じだな。
680朝まで名無しさん:05/02/25 13:32:03 ID:ALkyAC58
ライブドアが失敗したら「堀江の乱」
       成功したら「堀江の変」
681朝まで名無しさん:05/02/25 13:36:20 ID:VzXcB/Lf
貧乏人は黙ってろよ!
682朝まで名無しさん:05/02/25 13:48:45 ID:ft7fHzWr
>>678
その和田のホリプロもどうなんだか
ねえホリえも〜ん
683朝まで名無しさん:05/02/25 14:03:12 ID:ALkyAC58
堀江軍玉砕
684朝まで名無しさん:05/02/25 14:04:15 ID:N/409Wvp
ライブドアが失敗したら「堀江の脂」
       成功したら「堀江の氏」
685朝まで名無しさん:05/02/25 14:15:00 ID:LVC+NMlv
徳光と亀渕社長が兄弟w
徳光の奥さんはか亀渕の元彼女w
テリー伊藤のラジオで徳光が暴露w
686朝まで名無しさん:05/02/25 15:12:46 ID:lBFV3E3A
>>675
投資家は自分の目先の利益しか見てないから。
みんなの公共放送が豚に乗っ取られたら、お金では表せない損害を国民は被るわけですよ。損害のスケールが違い過ぎる
長い目でみたら豚ドアが日本放送持った方が価値が下がるんだし、投資家どもはそれくらい考えろよ。今回の裁判では投資家はシカトですよ。
687朝まで名無しさん:05/02/25 15:17:06 ID:WigNZxOo
もう彫り絵飽きた
688朝まで名無しさん:05/02/25 15:29:30 ID:15vTieR0
アンケートではライブドアがダントツで勝利しているが・・・・・

ライブドアVSフジテレビ、あなたが支持するのは?
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
689朝まで名無しさん:05/02/25 15:55:05 ID:fOlmm+gt
ブタは首を切断されても禿げしく動くからな
690朝まで名無しさん:05/02/25 16:20:46 ID:UNs/1rLS
堀江脂肪ぶちギレ貴文君
691朝まで名無しさん:05/02/25 16:38:08 ID:noHB4IeJ
>>688
負け組は既得権ってのが嫌いだから。
って俺もライブドアに投票w
692朝まで名無しさん:05/02/25 16:52:19 ID:Q5reXo+K
ホリエモンのキッショイ面見たくないのでフジに頑張って欲しいところ
693朝まで名無しさん:05/02/25 17:10:24 ID:B7+OffOO
1 名前:ゴジラφ ★[sage] 投稿日:05/02/25(金) 15:10:19 ID:???
日本テレビ系のバラエティー番組で、女性タレント(18)の窃盗行為を
クイズの題材にしていた問題で、警視庁少年事件課がタレントから窃盗
容疑で事情聴取していたことが分かった。調べに対し、タレントは容疑を
認めているといい、警視庁は児童相談所への通告も含め検討している。
694朝まで名無しさん:05/02/25 17:26:44 ID:xOPyGd/q
(´・ω・`)堀江、肉屋に売られるらしいがな
695朝まで名無しさん:05/02/25 18:11:32 ID:fOlmm+gt
リーマンはブタの手なずけ方をよく知っている
さぞかし美味かったろう
696朝まで名無しさん:05/02/25 18:15:01 ID:zUdo9CJn
あほ!まずはあびる関連だろ。
697朝まで名無しさん:05/02/25 18:32:11 ID:/s8rp6wC
リーマンの一人勝ち。堀豚ドナドナで市場へ行く。
698朝まで名無しさん:05/02/25 19:30:05 ID:2KFoM0zD
幼女に強制わいせつするゲームを製造販売していたブタの会社
再編問題ん時はほんま目障りだったな
699朝まで名無しさん:05/02/25 19:30:35 ID:M1qosFL9
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)


700朝まで名無しさん:05/02/25 19:51:06 ID:6vDDNoo1
700あび
701朝まで名無しさん:05/02/25 20:16:13 ID:ySwk1KwP
もう豚えもんの負けだろ
事実上の敗北宣言だろうな
でもあまり敗北は表に出さずに強気で行くだろうが
702朝まで名無しさん:05/02/25 20:52:41 ID:PZRtG0Q2
800億円借金か
大場久美子とどっちがすごい?
703朝まで名無しさん:05/02/25 21:14:39 ID:Cij4u5go
よく分からないのだが
新株予約券が発行されたら、全体の株が増える=株価が下がる
普通の株主が含み損ってこと?
704朝まで名無しさん:05/02/25 21:36:52 ID:eAnUxvA9
>>703
そのとおり
1株あたり利益も下がるから株価が半額ぐらいまで落ちるのは確実。
705朝まで名無しさん:05/02/25 22:26:17 ID:dDIvSlGp
ほりえもんも頭悪いよね〜
買収するなら、多数の他社に金を貸し付けて買ってもらい。
最終的にそれを貸し付けの担保として売ってもらえば良かった。

これなら、即日の報告義務もない(他社が買い付けてるのでLDの持ち株ではないし)
で、50%を上回ったら、速攻乗っ取り宣言でオK!
706朝まで名無しさん:05/02/25 23:09:46 ID:jpz6FCkv
人脈のないブタ
707朝まで名無しさん:05/02/25 23:27:35 ID:NqUrVoDj

ホリエモンとリーマンは乗っ取り屋というのは社会に認知されました。

フジは政治経済界で人脈が広いのが見えました。

もうフジはこれから株上がりますが、ライブはもう誰も信用しないです。

というか、近寄らないのでだめですな・・・ライブ株・・売ります・・
708朝まで名無しさん:05/02/25 23:50:49 ID://QEPs5f
>>707
売ればいいんじゃないの?
フジは増資が認められても株価下がるし。
増資できなければ堀江の思うつぼだし。
フジは公共の・・・ってアホですか?
世界中から非難されめすよ。経営の失敗を政府がかばうんじゃ民間企業じゃないジャン。
経営者はクビで当然。
709朝まで名無しさん:05/02/25 23:52:55 ID:m+oF0Op5
日テレみてるか
710朝まで名無しさん:05/02/25 23:56:29 ID:hwxpQMEs
現実を直視できず自沈を待つブタ
711朝まで名無しさん:05/02/25 23:59:33 ID:BdyyMrUi
日本海海戦は7段構えだったがほりえもんはどのあたりまであるのかな。
こっちに実害のない戦争はたのしいったらありゃしない。もっとやれ。
712朝まで名無しさん:05/02/26 00:12:37 ID:ZI5CGKis
フジサンケイグループの社員が中傷文をたくさん書き込んでるスレはここでつか?
713朝まで名無しさん:05/02/26 00:12:58 ID:cDRHglc3
リーマンに汁を吸われてミイラ状態のブタ
714朝まで名無しさん:05/02/26 00:15:24 ID:ETOw9rZr
☆ライブドアのホームページの凄さQ&A!!

Q:2ちゃんねるにライブドア信者が多いのはなぜ?

A:ライブドアの株式情報のとこに2ch関連スレ一覧があります。
  そこから来ているので工作員が多いのは当たり前 です。
  http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+

Q:上記のリンク先の右側に時刻の数字が出ているけどそれは何ですか?

A:それはそのスレの最後の書き込み時間が反映されています。
  しかも、一番新しい書き込みがあったスレは一番上に来るようになっています。

Q:上記リンクにあるのは何でライブドアだけですか?

A:それはライブドアの株式情報なのでライブドアだけなのです。
  しかも、スレタイにライブドアの文字が入るスレだけを2ちゃんねるから抽出してまとめています。実に便利に出来ています。

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

 実に便利な2ちゃんねる監視サイトですね!!
 僕もお気に入りに登録しようっと!!
 http://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
715朝まで名無しさん:05/02/26 00:18:42 ID:06ReFqrd
ライブドア信者じゃないけどフジの社長が嫌い
716朝まで名無しさん:05/02/26 00:19:50 ID:juDzBJUW
ライブドアVSフジテレビ、あなたが支持するのは?

アンケート中
http://www.bnn-s.com/gong/multiq.cgi?mode=enquete&number=256
717朝まで名無しさん:05/02/26 00:21:46 ID:he6QIaIP
ライブドア信者じゃないけど
ブタに飼われてる社員
718朝まで名無しさん:05/02/26 10:59:47 ID:BbWUSJ9M
ホリエモンが3月19日に公開されるあびる優主演の映画のプロデューサーである件について
ttp://actcine.com/koibone/
719朝まで名無しさん:05/02/26 11:42:09 ID:xulm1Er6
>>712
ライブドアの社員が中傷文をたくさん書き込んでるスレはここでつか?
リンク元
ttp://finance.livedoor.com/quote/detail2?r=2&c=4753+
720朝まで名無しさん:05/02/26 11:45:08 ID:HKXd48XR
ブタが焦げついてきました
721朝まで名無しさん:05/02/27 06:38:47 ID:SWI81VNK
NHK総合2/27(日) 前10:05 -前10:50  週刊 経済羅針盤 堀江社長生出演
722朝まで名無しさん:05/02/27 07:01:57 ID:erPssqYZ
社会的な倫理を必要としていない人間に、倫理をもって接する必要はないよね。
フジはもっとも血も涙もない方法でライブドアを抹殺して欲しいな。
法に触れなければどんなことをしても良いと思う。
血祭りにしたほうが2chも盛り上がるし。
723朝まで名無しさん:05/02/27 07:15:48 ID:B6gsrKb/
青嶋アナも三宅アナも吉田アナも殺したいぐらい嫌いだが

フジ支持。
724朝まで名無しさん:05/02/27 07:23:56 ID:qWyniTEK
>>722
法に触れそうだから提訴されたんだが。
725朝まで名無しさん:05/02/27 07:24:18 ID:0/pVbLsE
でも世間的にはもう少しライブドアを泳がせて稼がせておいて、
おいしいところを持っていこうって流れじゃないの?
仕事も金も今のうちに獲れるだけ獲ってしまおうって会社が結構あるよ。

あの会社って技術者いないのに社員も社長も自分のこと技術者だって言う面白い所だよね。
726朝まで名無しさん:05/02/27 07:51:15 ID:Ptc1H1F5
もうこのニュースいいよ。ホリ衛門の考えはどうでもいいけど
奴のきたない顔が嫌い。
727朝まで名無しさん:05/02/27 08:20:29 ID:EnTAf239
結局豚のやりたいことって、マネーゲームでいくら儲けるか、なんだろうな。
豚に便乗して儲けようとする投機屋もいるみたいだけど、そこにモラルは存在しない、
と思う。
728朝まで名無しさん:05/02/27 08:48:41 ID:75cDh6u2
2ちゃんじゃフジ優性か。俺は下克上って感じのライブドア勝ったほうが面白いかなと思ってるが・・・
けどまあ確かに堀江の態度はむかつくな。
堀江はもっと我慢してニコニコして民衆に対するイメージを大事にした方がいいと思う。
じゃないとどっちでもない中間派がフジ側について企業イメージかなりダウンするんじゃないか?
これから事業展開する気なら結構それは不味いと思うのだが
自分であまり感情がないとか言ってるくせにすげえ不快感あらわにしてるし。
ほんとにやり手ならそういうところも考えないのかね。
あんなふてぶてしい態度じゃ、正しい事言ってもむかつかれるだけよ
729朝まで名無しさん:05/02/27 10:06:21 ID:fbwph3tz
堀江は何だか生理的に嫌だが
フジも日本の旧体制の泥にどっぷりという感じで気に食わん。
共倒れしてくれればいいのに。
730朝まで名無しさん:05/02/27 14:29:34 ID:oZzkL2ek
>>728
ところがLDは投資企業であり
エンドユーザー相手の商売をしていないので
その店は問題にならないのだ!
731朝まで名無しさん:05/02/27 15:34:37 ID:Uw9m2kd0
堀江が本当に放送業界に風穴をあけたいという志のもと今回の買収を推し進めたのであれば
応援するが、残念ながらあの抽象的な説明からは何も伝わってくるものがない。所詮はマネーゲームか。
732朝まで名無しさん:05/02/27 15:44:26 ID:yquT/6EN
ホリは落点に敗けたのが相当悔しかったんでしょ
733朝まで名無しさん:05/02/27 16:32:39 ID:u1g5yf1Q
ブタには 野球盤 と ダビスタ と モノポリー でもやらせとけ
734朝まで名無しさん:05/02/27 16:43:17 ID:ai4gu+Zv
>>731
それなんだよね問題は。一個人の応援するかしないかについて、あなたの意見は正しい。
だけど、株式市場のルールはまた別で、堀江が右だろうと左だろうと、市場のルールで
違法でない手続きでニッポン放送(フジグループ)を支配するならば、それは認めなければならない。

個人でこれを区別できている人がいるのか甚だ疑問だ。
735朝まで名無しさん:05/02/27 16:44:24 ID:ai4gu+Zv
>>734
堀江が右だろうと左だろうとビジョンがあろうとなかろうと


・・・に訂正します
736朝まで名無しさん:05/02/27 16:48:14 ID:uBYVvHdg
ホリエの宿命=かませ犬

しかしながら、かませ犬としては見事だ。
かませ犬のチャンピョン!

かませ犬にはかませ犬なりの報酬はあるだろう。
それが、かませ犬ビジネスというものだ。
ホリエはエライ。
737朝まで名無しさん:05/02/27 16:48:51 ID:zbe1v8TE
どこにいっても堀江は中途半端。
とってつけたような説明と将来の展望も抽象的すぎる。マネーゲームバレバレ。

ところで株式会社ライブドアベースボールって、今活動してんの?

738朝まで名無しさん:05/02/27 16:52:59 ID:ai4gu+Zv
逆にマネーゲームけしからんという理屈がわからない。
企業は労働者のものだからマネーゲームはダメだという共産党と同じ理屈だったらやばい。そうではないと思うが・・・
株全否定にもなりかねないぞ。
739朝まで名無しさん:05/02/27 16:55:31 ID:oZzkL2ek
>>738
じゃあなんで堀江はマネーゲームではないと否定するんでしょうね??
740朝まで名無しさん:05/02/27 16:56:05 ID:vPRqPeVD
原資を作る実業も大切だろ
741朝まで名無しさん:05/02/27 16:59:40 ID:ai4gu+Zv
>>739
「堀江」がマネーゲームでは無いと思っているからでしょ?
742朝まで名無しさん:05/02/27 17:01:28 ID:yRNuhSsW
>>739
豚は「長期戦の定義」も分らんアフォですから仕方ありません
743朝まで名無しさん:05/02/27 17:20:06 ID:oZzkL2ek
>>741
でもLF株高ければ売るといってましたよね?
単純に堀江氏のやっている事と認識が
一般的なマネーゲームという言葉と一致しないだけって話でしょうか?
744朝まで名無しさん:05/02/27 17:23:41 ID:FsTmw9pm
昔、東大総長が・・

”太った豚になるより、痩せたソクラテスになれ”

ホリエモンは知らないのか?

745朝まで名無しさん:05/02/27 17:27:41 ID:ai4gu+Zv
>>743
それは企業として当然の行動原理だな。
安く売ってどうする。また、堀江のその発言は村上のようにかならずしも売る商売ってものでもないだろうに。
746朝まで名無しさん:05/02/27 17:38:49 ID:oZzkL2ek
>>745
安く売れといってるのではなく
業務目的の株式取得といっておきながら
「安いから売らない」はおかしいだろって話
まぁ本音が出ただけだろうけどさ
747朝まで名無しさん:05/02/27 17:46:13 ID:815AYbgs
今日TBSラジオにホリエモンが出てた!
伊集院光と浅草キッドが出てる番組。

質問の内容もホリエモンがちゃんと具体的に答えられるようになっていて、
この番組は好感がもてたよ。
748朝まで名無しさん:05/02/27 17:46:53 ID:ai4gu+Zv
>>746
業務提携したところで取得価格よりも安ければ大赤字じゃないか。
十万は無いが、業務提携+取得価格の平均額以上じゃないとな。
749朝まで名無しさん:05/02/27 17:52:11 ID:oZzkL2ek
>>748
だから、そこじゃなくて
いくらかじゃなくて「売る」と言うのがまずいと言ってるんだよ。
んで、株買う以上はリスクも当然織り込み済みだろう
750朝まで名無しさん:05/02/27 17:53:18 ID:oZzkL2ek
>>747
お前に都合がいいかどうかじゃなくて
内容書こうぜ、是非はそれぞれが判断するからさ
751朝まで名無しさん:05/02/27 17:54:47 ID:gJ0qCx4y
堀江はバラエティー番組に出たら、バラエティー番組用の受け応え
報道番組にでたら報道番組用の受け応えをちゃんと使い分けてる。

総合の格闘家が総合のリングでは総合をやり
プロレスのリングではプロレスをやるように。

でも日テレ「今日の出来事」は報道なのにあんな糞クダラナイ質問したから
堀江は切れた。 日テレが糞なんだよ。
752朝まで名無しさん:05/02/27 17:55:38 ID:ai4gu+Zv
>>749
おいおい、だから「十万以上で売る」とありえない価格を提示したんだろ?
753朝まで名無しさん:05/02/27 18:00:25 ID:uOB71ffE
”太った豚になるより、痩せたソクラテスになれ”

ホリエモンは 「腐った 豚」
754朝まで名無しさん:05/02/27 18:01:40 ID:oZzkL2ek
>>752
おいおい、だから冗談でも売るって言うのはまずいと言っているのが何で理解できないのかな?
755朝まで名無しさん:05/02/27 18:03:28 ID:ai4gu+Zv
>>754
冗談でも売るというのがおかしいってのがおかしい。
売るのがおかしいって?
そんなの業務提携が本当に目的なら業務提携成功の時点でニッポン放送の株はいらないだろ?
売って何が悪いの?
756朝まで名無しさん:05/02/27 18:05:34 ID:oZzkL2ek
>>755
つまり売るんだろ?
ていうか、途中で言ってる事が変わってるので
自分でなんて書いたか読んでから書いたほうがいいぞ

改めて聞くが、売るのがまずいのか不味く無いのかはっきりしてくれ
757朝まで名無しさん:05/02/27 18:06:19 ID:815AYbgs
うんとね、私は録音とかしなかったから違うところもあるかも知れないけど…

伊集院「テレビ、ラジオを『殺す』って発言について、俺見たいのが言うのと、
実際に800億を動かす人間が言うのとじゃあ、
(堀江社長が言うと、言われた側は)やべえ、ヤラレル!!(@@;と思うわけじゃないですか。」
ホリエモン「そのほうが衝撃的であって「殺す」という言葉を使ったのであって、実際には、今の仕組みを“変えていこう”という意味なんです。」

今のラジオのホームページは番組表とか番組紹介ページぐらいしかないけれど、
ネット関係の会社が入ればもっとリスナーが活用できるように変えられるし、

たとえば具体的なアイデアのひとつとして伊集院が面白い(でも怖い)と思ったもののひとつとして紹介されたのが、
758朝まで名無しさん:05/02/27 18:07:21 ID:mcPibmF7
パソコンばっかりで、世間の流れとか常識がわかってない豚。
パソコンばっかりで、人の心が読めない豚。

人間には心がある。

その点、フジや日テレのほうが人間味があって好感持てます。

子供じゃないんだから、思い通りにならないからって駄々こねるんじゃないわよ〜〜!
759朝まで名無しさん:05/02/27 18:07:38 ID:ai4gu+Zv
>>756
売るのが何が悪いの?ってことだよ。
まさか株を売ればマネーゲームだとでも思ってるの?
東京電力はニッポン放送の株を売ったけどそれもマネーゲーム?
760747&757です:05/02/27 18:13:18 ID:815AYbgs
今ある番組を人気投票して、面白いやつはバンバン流す(と言う意味に私はとりました)、
といっても人気の無いものは失くすわけではないけれど、
リスナーがもっと聞きたい、知りたいと思うものにスポットを当てていこうみたいなことを言ってました。

でもそれには芸能界には事務所もあるし人間関係とかで成り立ってる部分もあるからいろいろな問題も抱えてるねって、
業界側からすれば面白くもあるし怖くもある、
でもリスナーにとってはメリットが多いよねってそんな感じだったと思います。
もっと沢山話してたけど私の記憶力ではここにかける程ちゃんと覚えてないのでご容赦ください。
761朝まで名無しさん:05/02/27 18:13:31 ID:Lrd4uWX5
女だって人の心だって金で買える。それはある意味真理。
ホリエモンの周りにはそういう人達しか集まらなかったんだろう。
762朝まで名無しさん:05/02/27 18:14:47 ID:IP7Fc9HI
ほりえもんの今回の大量買占め
奇跡的に早朝6時に役員会→奇跡的にリーマンから800億円調達→
朝の8時に場外取引にてニッポン放送株の買い玉を建てる
→奇跡的に名前も知らない誰かから30%を購入
これならば合法

事前に口裏を合わせておいて、あらかじめ決めていた日時にせーので売買したら
これは違法


たまたま朝早く起きて役員会ひらいて
時間外取引で買い付けを思い立ったら
たまたま大量の株を買う事が出来た

のなら違法ではないが、常識的に考えてもありえない話
事前に時間外取引での談合があったとみなされれば
完全な違法行為
763朝まで名無しさん:05/02/27 18:15:43 ID:ai4gu+Zv
>>762
常識的にありえないといっても時間外取引はそんなものだからしょうがない。
764朝まで名無しさん:05/02/27 18:17:49 ID:oZzkL2ek
>>759
本当に何も知らないんだな
東電や三菱は元々取引関係があるから関係維持のための購入であり
売って欲しいといわれたから売るこれもまた良好な関係のため
あんた本当にニュース見てるか?
この辺の状況の違いなんて嫌でも入ってくる情報だと思うが
LDと東電の状況が同じだと本気で言ってるの?

765朝まで名無しさん:05/02/27 18:18:51 ID:ai4gu+Zv
堀江が十万で売ると言ったのはその時点で売る気がないから。額面どうりがめついやつだマネーゲームだって・・・
株を売ればマネーゲームだ悪いんだと定義している人間が、堀江にマネーゲームするなと言う不思議。
766朝まで名無しさん:05/02/27 18:20:41 ID:ai4gu+Zv
>>764
はぁ?
株を売れば何でもマネーゲームになるとお前が定義してるから答えたまで。
業務提携ができればニッポン放送株は無用の長物になる。
ライブドアだってフジのと関係改善のためにフジにニッポン放送株を売ることもあるだろうに。
767朝まで名無しさん:05/02/27 18:28:24 ID:SN3li98p
ほりえもんフラッシュ?イットク?

http://www.flashjapan.net/
768朝まで名無しさん:05/02/27 18:29:48 ID:IP7Fc9HI
「ドイツやイギリスなど、ヨーロッパでは、議決権の30%を買いたい人は(既存株主
が売りたいと言えば)100%買わないといけないという、攻める側への規制がある。
つまり、”経営にコミットする人”にしか買収を許さない。
一方、アメリカでは、攻める側にこうした公的な規制がない代わりに、守る方も
ライツプランやポイズンピルで自由に防御していいことになっている。
これに対して、日本では、攻める方は自由だが、守る方は規制でがちがちに縛ら
れている。守る側に圧倒的に不利。」
釣り人が糸を垂れて、撒き餌(TOB)をせっせとやって魚がたくさん集まって
きたところを、横から悪ガキが、タモで一番大きいのを数匹ごそっと持って行っちゃ
ったようなもんですからね。
日本でも、今まで、「日本は安全だから、別に身を守ることなんて考えなくてもいい
や。」と考えられてきたわけですが、今回のように横から人が集めた大物をかっさら
うような「やんちゃな悪ガキ」がたくさん登場しつつあるわけですから、真剣に防御策
を考えないといけないですね。
http://www.tez.com/blog/archives/000345.html
769朝まで名無しさん:05/02/27 18:31:05 ID:ai4gu+Zv
>>768
>日本では、攻める方は自由だが、守る方は規制でがちがちに縛られている。守る側に圧倒的に不利。

本来はそうなのだがフジの手口が認められれば絶対防衛になる。
770朝まで名無しさん:05/02/27 19:00:11 ID:ai4gu+Zv
時間外取引は公平性にかける悪い制度だ
→そのとうり。現に海外では禁止されているところもある。これから日本でも禁止にしようというのはわかる。
しかし今の日本では認められているので時間外取引をしたから悪い奴だとはならない。

フジの新株予約権発行は防衛のために許される
→専門家は「日本では、攻める方は自由だが、守る方は規制でがちがちに縛られている。
守る側に圧倒的に不利。」と従来主張していた。それは何故か?この騒動の前に専門家がフジの手口を
認めていれば守るほうが圧倒的に不利とはならないわけで・・・
771朝まで名無しさん:05/02/27 19:13:32 ID:uAelBQ4s
買収できなくなるがな
772朝まで名無しさん:05/02/27 19:20:49 ID:u1g5yf1Q
ハリコのブタ
773朝まで名無しさん:05/02/27 21:07:34 ID:oZzkL2ek
>>763
たまたま金融庁に問い合わせしたんだよなw
774朝まで名無しさん:05/02/27 21:42:08 ID:e1zSv9Jy
ブタの名言「分母」
775朝まで名無しさん:05/02/27 22:17:42 ID:X45/vzCb
>>730
つまり731の言ってることが真実ってことでつか
776朝まで名無しさん:05/02/27 22:20:00 ID:X45/vzCb
堀江派はメディア改革があるから、って人も多いのに全くのうそだったら詐欺もいいとこだろ
777朝まで名無しさん:05/02/27 22:28:13 ID:oZzkL2ek
>>766
お前アホだなw
堀江がいつフジと提携できたら売るといったんだよw
信者ならそれぐらいチェックしておけよ。
778朝まで名無しさん:05/02/27 23:00:59 ID:n+3K3wa5
あやしげな買い占めで筆頭になっておいて、本音は提携目的って・・・むりむりw

あなたのお父さんを誘拐しました。
返してほしければボクと結婚してください。って・・・むりむりむりw
779朝まで名無しさん:05/02/28 02:24:53 ID:c0QRFYd9
ついに、【プチバッチ!】がスッパ抜いてしまった!!
 フジテレビが今、都内の某ホテル最上階で密議を重ねているライブドア壊
滅作戦の全容を暴いてしまったのだ。
 3月24日、フジはニッポン放送から新株発行予約権を得る予定。これに対
し、ライブドアは差し止め請求。フジはその動きを踏まえてうえで、さらに
最後の最終兵器を爆裂させる、という。
 厚いベールに隠されたフジの極秘作戦をすっぱ抜く。屠場に引きずり出さ
れたブタのように悲しく鳴き叫ぶライブドアの内情とは!?
http://www.cybazzi.com
780朝まで名無しさん:05/02/28 02:37:49 ID:oNQE/Cqo
>>777
可能性の一つでしょ?
フジがだす餌ってものが交渉時に提携だった場合のね。
釣るのは株券。
781朝まで名無しさん:05/02/28 02:40:50 ID:gduM/jSR
>>780
可能性の一つと言うなら
LD側が諦めて現在の価格でTOBに応じるってのもありえるよね
つか、結構リアルな話だよねw
782朝まで名無しさん:05/02/28 02:55:20 ID:zAoN33Zh
提携はLDにとって何の意味も無いよ。
あ、イヤ別スレで指摘されたけど個人情報収集があったか・・・
783朝まで名無しさん:05/02/28 03:10:08 ID:s2fzQhz7
株刷りがダメだった場合フジ的には堀江の株をなんとかしたい。
ここで交渉しようかという時には堀江が期待する株買収の成果を見極めなくてはならない。
最高はフジサンケイグループの支配、最低は提携だけ。
ここまでは異論がないと思うけどここらか下が可能性の問題。
フジは手ぶらでは交渉できない。そこで堀江の最低限とびつく餌を用意する。

ま、レス番をたどって行くと株を売るのがマネーゲームと言う人がいるからね。
堀江にとってニッポン放送株は交渉の材料ともいえるからね。

>>781
大量の保有株数なの大赤字になる。損が多すぎて取得した時よりも低い値段で売るのはできないだろうな。
784朝まで名無しさん:05/02/28 03:13:11 ID:s2fzQhz7
>>783
大量の保有株数なので大赤字になる。

フジもまさか餌もなく何かを釣ろうとは思わないでしょ。思うかもしれないけど。
交渉に妥協はつきものだからね。
785朝まで名無しさん:05/02/28 03:13:49 ID:fKHW5ci9
  ↑
  │                          新しい楽しさ!
  |                         ┌──────┐
  |放送+インターネットでもっと楽しく!.   │   ラジオ   │
  |                         │   テレビ   │
便|                       ┐│ インターネット│
利|                     /   └──────┘
.さ|.                   / 
  |               ラジオ
  |               テレビ + 総合情報サイト
  |              /
  |.            /
  |        ラジオ
  |        テレビ + 局の情報サイト
  |       /
  |ラジオ. /
  |テレビ
  └──────▲───────────→
           現在       時 間
786朝まで名無しさん:05/02/28 03:14:17 ID:fKHW5ci9
787朝まで名無しさん:05/02/28 03:26:16 ID:3+Hut8x5
馬鹿だなぁ
飴を使うんじゃなくて鞭を使うに決まってんじゃん
実際先に殴っきたのは堀江だし、それに対するフジの対応も三倍返しで殴るだからね
徹底交戦でしょう
788朝まで名無しさん:05/02/28 03:31:14 ID:4VAwVOLV
>>787
有効な攻め方ができないから分けの分からない株刷りをするわけで・・・ライブドアに良く効く鞭は何だろうか。
今のところ実行されている鞭は
・新株予約権
・メディア連合(フジ ニュースでの扱い テロ朝とテレ東の上をフジ側につかせる)

んーどうだろうね。
789朝まで名無しさん:05/02/28 03:40:32 ID:gduM/jSR
>>788
増資も鞭だろ
790朝まで名無しさん:05/02/28 03:41:31 ID:4VAwVOLV
どちらにしろこういうのは「決断」のスピードが命だからなぁ。堀江にどんどん株買われていくよ。
村上光一と日枝に妥協の決断はできそうにないかもしれないけどしないと、意地張ってるとニッポン放送を失うよ。
あくまで新株予約権が認められなかった場合だけどね。
791朝まで名無しさん:05/02/28 03:43:05 ID:4VAwVOLV
>>789
それは新株予約権のうちに含まれるよ。
792朝まで名無しさん:05/02/28 03:58:32 ID:4VAwVOLV
>>789>>791
http://www16.ocn.ne.jp/~ystrade/gyoukai.html
>第三者割当増資も検討したが、「目的があいまいで違法との声が強まる可能性もある」とみて
>新株予約権に切り替えたふしがある。

つまり第三者割り当て増資をあきらめて新株予約権にしたという経緯があるみたいだ。確定はできないが。
793朝まで名無しさん:05/02/28 04:12:38 ID:OyU25QeI
>>788
ピグモンにとってはCX株の2年間貸し出しが一番痛い鞭かもね。

フジはだらだらと裁判をやって兵糧攻めにするつもりのようだけど
本腰を入れてパラシュート部隊が焦土戦を開始するかもしれんな。
794朝まで名無しさん:05/02/28 04:22:18 ID:c0QRFYd9
表向きのコメントは別にして堀江の味方はほとんどいないよ。
孤立無援で資金も底をつきそうなのにどうやって戦争するの?
795朝まで名無しさん:05/02/28 04:35:12 ID:4VAwVOLV
ニッポン放送株、ライブドア43%超…週内過半数目標
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050228i201.htm

フジの経営陣は何をするにも早くしないとだめだよ。
フジの経営陣が持久戦だと新株予約権に時に決断したかも知れないけど、
あの時点で堀江に餌を見せて交渉していれば最小の傷ですんだかも知れないよ。
堀江も日枝もビジネスはドライにいかないと熱くなったら負けですよ。
796朝まで名無しさん:05/02/28 04:36:58 ID:4VAwVOLV
今気づいたけどID変わってたw
s2fzQhz7=4VAwVOLV
797朝まで名無しさん:05/02/28 07:26:41 ID:gduM/jSR
>>791
うん、だから
それも鞭でしょ?
798朝まで名無しさん:05/02/28 07:34:40 ID:N+sTDX+I
デーブ、尻尾ふりすぎだな。みてて情けなくなってきた
799朝まで名無しさん:05/02/28 10:44:29 ID:fid5+PvQ
市場がフジに無理があると判断しているのは結構大きいと思うけど。

ところで、現在の市場価格よりも大幅に安いTOBに応じるといった企業は、
そこの株主に訴えられちゃったりしないのか?
800朝まで名無しさん
>>799
LFにしろ東電にしろ株価だけを問題にしている訳じゃないからな
取引とか無くて売っても全く問題無いなら市場で売るだろ
逆に下手にLDなんかに売って産経を敵に回す方がよっぽど損害だろ
LD信者は目先の利益しか見えないみたいだけどな