「それがPSPの仕様だ」 久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
 『 そ れ が P S P の 仕 様 だ 』 
久多良木SCE社長、ゲーム機不具合騒動を一蹴

「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」

「これが、私が考えたデザインだ。使い勝手についていろいろ言う人もいるかもしれない。
 それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない」

「使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
 ボタン位置も狙ったもの。それが仕様。これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
 明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。

 世 界 で 一 番 美 し い も の を 作 っ た と 思 う 。

 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと」

日経ビジネスより
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1106290345593.jpg
2朝まで名無しさん:05/01/21 16:22:53 ID:1UIFz2DC
??_?????
3朝まで名無しさん:05/01/21 16:23:36 ID:2zS0ts2I
わざと??
4朝まで名無しさん:05/01/21 16:24:19 ID:9lsEW3wr
うはw
5朝まで名無しさん:05/01/21 16:24:30 ID:gy51/06H
2ちゃんねらーか
6朝まで名無しさん:05/01/21 16:25:12 ID:6jcJs/HA
仕様ならしようがない
7朝まで名無しさん:05/01/21 16:25:33 ID:dNtsdVjt
DS買った俺は勝ち組w
8朝まで名無しさん:05/01/21 16:26:10 ID:T1y3dkgC
多分一杯引っ掛けてインタビューの答えたんだろうね
あれが仕様なんて、、、X-BOXを思い出した
9朝まで名無しさん:05/01/21 16:26:38 ID:Yw0flwVL
何いってんのかさっぱりわからんな。
10朝まで名無しさん:05/01/21 16:26:43 ID:+FHbS8hg
SCEもそろそろ撤退しる!
11朝まで名無しさん:05/01/21 16:27:36 ID:RRLsX38U
ネタだよな?クタたんは我々にギャグを言ってくれたんだよな?
12朝まで名無しさん:05/01/21 16:27:40 ID:raYvqPwH
>>7
DSって大人が外でやってるとひくよね
13朝まで名無しさん:05/01/21 16:28:25 ID:JVFR8iS2
プロダクトモデルのデザインについて、小一時間t(ry
14朝まで名無しさん:05/01/21 16:28:28 ID:bEHfohTk
ボタン入力を認識しない仕様です。
15朝まで名無しさん:05/01/21 16:28:39 ID:/FQL7qbR
ゲハ板が余計荒れそうだw
16朝まで名無しさん:05/01/21 16:29:25 ID:XSgaroZO
仕様ってソニーの口癖だったんだな
一昔前は仕様仕様ってよく言われたな
17朝まで名無しさん:05/01/21 16:29:25 ID:RRLsX38U
>>12
そんなGKたんにはPSPを首にぶらさげて街を歩いてもらいたい
18朝まで名無しさん:05/01/21 16:29:28 ID:Vf8PfLHk
プレイステーションポチョムキンだから仕様がない?
19朝まで名無しさん:05/01/21 16:29:45 ID:OgcIZOAK
>>12
確かに、DSは小学生に似合う。ほんと楽しそう。
おっさんだけど、DS買おうかな
20朝まで名無しさん:05/01/21 16:31:14 ID:bdWfxrSM
「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」

「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」

「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」

「ボタンを押しても画面が動かないことがある問題は、あくまでも使い方の問題に過ぎない」

21朝まで名無しさん:05/01/21 16:32:18 ID:6jcJs/HA
おっさんはキモイので買わんといてください
22朝まで名無しさん:05/01/21 16:32:37 ID:UEIvLRMZ
 , v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
  ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
 ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  創価学会員及び統一教会員及び長州信者で在日阿呆馬鹿厨房
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、.       l i が立てたスレッドをセガサミー式ウリナラレスリングエンターテインメント
.!     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   ワイドショースレとして認定する。     衆議院代議士 馳浩
.i、  .   ヾ=、__./        ト=  
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!
 \.  :.         .:    ノ
  ヽ  ヽ.       .    .イ   
    `i、  、::..     ...:::ノ ,∧
23朝まで名無しさん:05/01/21 16:34:42 ID:a7ni8hQF
ソニー早く潰れろよ
あり得ねえよこの糞会社
24朝まで名無しさん:05/01/21 16:34:53 ID:raYvqPwH
>>17
さすがにそれは無理。

つーかゲームなんてもう何年もやってないからどうでもいい
25朝まで名無しさん:05/01/21 16:35:11 ID:xulyukK2
随分傲慢だSONYとは。
26朝まで名無しさん:05/01/21 16:35:38 ID:kfb3rI2O
>>20
PL法という言葉はソニーには無いようだな。
ちゃんと説明書に明記しなきゃだめだろう。
こんな感じで↓

危険(命に関わるおそれがあります)
 操作中にUMDディスクが飛び出すことがありますのでご注意ください。

注意
 ボタンを押しても画面が動かないことがあります。
27朝まで名無しさん:05/01/21 16:36:00 ID:bEHfohTk
ボタン位置問題の修理って□ボタンを右にオフセットして対応してるの?
そうだったらソニーださすぎ
28朝まで名無しさん:05/01/21 16:39:18 ID:XNd4lIhM
これはもうだめかも分からんね
29朝まで名無しさん:05/01/21 16:39:40 ID:OgcIZOAK
おっさんだからPSP買うか。あんま興味ないけど2万くらいだろ
30朝まで名無しさん:05/01/21 16:40:43 ID:BgBFbmC9
これはユーザーをバカにしすぎだろ
31朝まで名無しさん:05/01/21 16:41:02 ID:PmKLZo9f
何か「それがVIPクオリティー」に通じるものがあるな。この発言。
32朝まで名無しさん:05/01/21 16:42:15 ID:ba+cVTI0
仕様はわかった、で、いつ直すんだ?
33朝まで名無しさん:05/01/21 16:43:10 ID:Uvrx1S1d
んもぅ、電波飛ばしすぎ!
34朝まで名無しさん:05/01/21 16:44:56 ID:fBfaVPG7
久多良木最高wwwwww
あんたはエンターテイナーだwwwwwwww
35朝まで名無しさん:05/01/21 16:46:07 ID:ueS8T9yh
ソニーの中の人は、身も心も韓国人
韓国企業と一番仲良しだから感染しまくり
36朝まで名無しさん:05/01/21 16:46:08 ID:dzdaKMbB
37朝まで名無しさん:05/01/21 16:46:54 ID:Vf8PfLHk
ゲーム機なんか買う奴の気が知れない
まあ、買ってくれれば収入になるけどな
日本人は、馬鹿ばっかりだしな
ということですね
38朝まで名無しさん:05/01/21 16:47:04 ID:qqRB4hAK
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。

いや、それ以前の問題なんだよ。

呼び鈴押しても鳴らない、蛇口から下水が出る、トイレの水が溢れる、床が抜ける等等

39朝まで名無しさん:05/01/21 16:48:37 ID:aFk4sTsH

あ、熊手持つ肩の問題、煮すぎない
40朝まで名無しさん:05/01/21 16:49:00 ID:GxlrfpK8
こんなガラクタで儲かるんだから転売はやめれらない
41朝まで名無しさん:05/01/21 16:50:00 ID:C3MRWq7N
それ以前にいつ一流の職人になったんだクタは
42朝まで名無しさん:05/01/21 16:51:20 ID:h6I6vUPp
トップがこんなこと言ってちゃあいかんな
任天堂の姿勢を学んだほうがいいよ
43朝まで名無しさん:05/01/21 16:52:32 ID:hIOLCNj9
最低の言い分だな‥
最悪すぎる。
44朝まで名無しさん:05/01/21 16:54:24 ID:hlObGFps
この発言が事実なら、数日後にカメラの前で謝罪会見やってるかも?
45朝まで名無しさん:05/01/21 16:55:01 ID:7fX8cTlJ
>>12
PSPだろうがゲームボーイだろうがゲームウォッチだろうが、ひく。
46朝まで名無しさん:05/01/21 16:56:41 ID:bEHfohTk
ソニーガリクソンの携帯並みに腐った仕様だな
47朝まで名無しさん:05/01/21 17:02:23 ID:/diRl8Ux
あきれてものもえいねーよばか
48朝まで名無しさん:05/01/21 17:04:12 ID:MHyjGaIc
いまのあんたが いちばんみにくいぜ!
49朝まで名無しさん:05/01/21 17:04:45 ID:KltjVunR
つまり金型の製造は中国に依頼したって事か?
50朝まで名無しさん:05/01/21 17:05:29 ID:lTafgOub
>>42
人点どーはもっとダメ
殿様商売でソフト会社を締め付けてる
51朝まで名無しさん:05/01/21 17:06:11 ID:mxHr7A8w
サムチョンからはパーツだけでなく斜め上思考も輸入しましたw
52朝まで名無しさん:05/01/21 17:07:02 ID:m6ZRIJJa
これ何かの冗談だよね?

PSPて、ゲーム機であって、芸術品じゃないよね?!
スムーズにプレイ出来ないのが仕様って、、、、あ り え な い と思うのはヘンですか?
53朝まで名無しさん:05/01/21 17:08:52 ID:KltjVunR
なんやいいながらマイナーチェンジ版では左ボタンが少し右に寄ってるんだろ。
54朝まで名無しさん:05/01/21 17:11:30 ID:OnA+No0e
この発言はどうかと思うよ。開発者やユーザーにとって、このボタンが大きな制約だってことを公認したってことだろ。俺はこんな欠陥品買わないね。
55朝まで名無しさん:05/01/21 17:13:40 ID:MHyjGaIc
横幅が今の状態から1センチ2センチ伸びたところで
誰もケチつけやしないだろ
もともとアレなデザインなんだから
56朝まで名無しさん:05/01/21 17:15:15 ID:De6NM1W+
なにゲームごときにマジ切れしてんだい?
57名前をあたえないでください:05/01/21 17:15:25 ID:ubxARm7a



   久 多 良 木  腐 っ て る

58朝まで名無しさん:05/01/21 17:15:50 ID:0Oqx0aDe

週間ハード売上販売台数
メディアクリエイトhttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

                NDS        PSP
11月29日〜12月05日   468883台         
12月06日〜12月12日   198892台   160019台
12月13日〜12月19日   221625台    85059台
12月20日〜12月26日   396674台   107217台
12月27日〜01月02日   209522台   129957台
01月03日〜01月09日   108561台    62052台
01月10日〜01月16日    53527台    64602台
=================================
              計1657684台  計608906台


NDSとPSPとの差は、1048778台
59朝まで名無しさん:05/01/21 17:16:41 ID:uRwKW35s
俺はPSPは持っていないが、この発言は購入者をバカにしとるね。
ゲーム機は飾り物じゃないんだから使い勝手が悪い箇所や不具合
は素直に認めて改善すべし!
60朝まで名無しさん:05/01/21 17:18:51 ID:LvLGzGzD
「pspは私の娘」

娘を金で売って難癖付けられたら逆切れかよ〜おいおいお〜い。たく。
ク多良木!糞寒い朝っぱらから並ばせやがって!!
金返せ!てめえ、顔もやることもチョンコだな!!クソガ来!
61朝まで名無しさん:05/01/21 17:20:05 ID:bEHfohTk
↑買ったバカチョン
62朝まで名無しさん:05/01/21 17:21:57 ID:LvLGzGzD
↑なにおう!
63朝まで名無しさん:05/01/21 17:22:03 ID:UcaCdAw6
>>58
正直すげーな。任天堂頑張ってんじゃん
64朝まで名無しさん:05/01/21 17:22:03 ID:XNd4lIhM
                   _,,---――-,,,
                  /' _,.-―--,,  ゙i
                 / r'′     ゙〉 ,i'
                i' i'  DW∩ / /    ポン!
                ヽヽ,,___,,-' ,;'
      _,,,,,--―――   `―--―''''′,,
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i'
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''  /--_,,-'´ 

これは世界一高貴な携帯機、PSPだ!
隠れても無駄だ!私にはUMDの気持ちが分かる、跳UMDを操ることが出来る!
65朝まで名無しさん:05/01/21 17:22:16 ID:M28SKJKa

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<  「仕様ならしようがない」っと・・・・
   |./  ー◎-◎-)  \______________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
66朝まで名無しさん:05/01/21 17:23:00 ID:z84XgTzk
DS 150万台宣言←CMでも堂々宣言
PSP 100万台すらいかない。DSの3分の1程度

結論:両方買った俺は馬鹿
67朝まで名無しさん:05/01/21 17:24:56 ID:uRwKW35s
久多良木さん、PSPの発売日を楽しみにしながら
少ないお小遣いを一生懸命貯めてやっと購入した
人たちの顔を見ながら、同じ事を言えますか?
PSPで楽しく遊んでいる子供たちに向かって同じ事が言えますか?
68朝まで名無しさん:05/01/21 17:25:07 ID:er6mUi3E
>著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。

いや、門が開かなかったら文句つけると思うぞw
69朝まで名無しさん:05/01/21 17:25:42 ID:fTtpYzNC
なんだ、
SCE商品で、大きな文字で「PS2」「PSX」「PSP」とあるのは、
久多良木さんのセンスなんだな。

ごめん、言わせてもらう。




正  直  ダ  サ  い  (笑)
70朝まで名無しさん:05/01/21 17:26:16 ID:bEHfohTk
>>67
楽しく遊べないんだよ、、、
71朝まで名無しさん:05/01/21 17:26:21 ID:MHyjGaIc
>>66
全くだ
72朝まで名無しさん:05/01/21 17:26:33 ID:8rGYyfe4
ああ馬鹿だな。

ちなみに今日初めてPSPで遊んでみたけどやっぱ□ボタンの挙動が微妙だた…
73朝まで名無しさん:05/01/21 17:29:00 ID:XaiDkamc
どっと抜けもデザインだ
74朝まで名無しさん:05/01/21 17:35:11 ID:3SqeMTD3
よく言った

これでサポセンが「仕様です」って言いやすくなったな
75朝まで名無しさん:05/01/21 17:37:33 ID:tX14jcfI
ゲーム機というのは、予約販売でやっと手に入れるかたが多いですよね。
何ヶ月も前から楽しみにしていたのに、いざ買ってみたら動かない、ということがあってはなりません。
ですから、何度も検査を繰り返し、ミスがないように工夫しています。ただ、ゲームボーイの液晶というの
はガラスですから、いくら丈夫に作っても踏んだり投げたりすれば壊れてしまいます。
私たちも全力で品質保持にあたっていますから、みなさんも大切に扱ってくださいね。
ttp://www.nintendo.co.jp/nom/0005/02/hinsitu/index.html

まったく正反対の思想ですね
76朝まで名無しさん:05/01/21 17:38:30 ID:uRwKW35s
>>使用する液晶画面はこれ以上小さくしたくないし、
>>PSP本体もこれ以上大きくしたくなかった。
いいわけにしか聞こえん。なぜベストを尽くさないのか?
購入者やソフト会社に不具合を押し付けるのはどうかと。
77朝まで名無しさん:05/01/21 17:40:57 ID:BbEHI4A+
仕様って便利な言葉だな
誰が使い始めたんだろ?
78朝まで名無しさん:05/01/21 17:41:11 ID:Esnq3K7p

北米版PSPが発売される頃には修正されるのか?
79朝まで名無しさん:05/01/21 17:44:02 ID:MHyjGaIc
「北米人向けのサイズ」とか言って
ボディをでかくする予感
80朝まで名無しさん:05/01/21 17:47:46 ID:6IKGeV4/
最低・・・
これってビジネスニュース板なんかでも扱うべきでは?
SCEという会社の姿勢だろ?
顧客に対する

ついでに上で示されている任天堂の顧客への配慮も
併記すれば、後はユーザーが各々判断できて良いのでは?
でも、これじゃスレは立ててもらえないかなぁ
81朝まで名無しさん:05/01/21 17:49:27 ID:awdrQ3Pg
つまり「自分はお客のことなんてこれっぽっちも考えてねーよ」ってことですか
そうですか。

82朝まで名無しさん:05/01/21 17:50:13 ID:PQFys9Fz
山内の金玉舐めろと同じ作為臭を感じるなあ
まあ叩き記事にしろPSPイラネってのはまったくもって変わりないが。
83朝まで名無しさん:05/01/21 17:52:12 ID:F8sSpv4X
法則発動しまくりだな
消えろsonytec
84朝まで名無しさん:05/01/21 18:05:26 ID:zE2P74Sn
そこまで自信もって言うんだったら、ボタンの配置は今後変えないんだろうなあ。
じゃあ(゚听)イラネ。変えたら変えたで言ってることとやってることが違うね
85朝まで名無しさん:05/01/21 18:05:57 ID:ztlgcn3W
PSP動くように改造します。
なんて商売もおKかな?
86朝まで名無しさん:05/01/21 18:17:38 ID:8oqMa3nc
工業品を芸術にするとは、戦前からさらに以前の産業かよ。
87朝まで名無しさん:05/01/21 18:18:42 ID:n+SzBhNf
賠償問題がまもなく発生するでしょう。
88朝まで名無しさん:05/01/21 18:20:11 ID:iKI7nrdq
そうなのか?俺は何も知らずにPSP買ったよ〜
負け組み?
89朝まで名無しさん:05/01/21 18:22:41 ID:MgLUSMg3
工業デザインもヘッタクレもない罠。
今までは感服しきりの壮大なネタっぷりに笑っていたが、
社長がリアルでこんな発言をするようじゃ、

PSPは本当に買っちゃダメな代物だったことを社長自らが認めた、としか言いようがない。
もう笑えないよ・・・
90朝まで名無しさん:05/01/21 18:29:48 ID:rKBwglua

      "◎  ∧_∧∩
    ガッ  ヾ人 `Д´)/<ぬるぽ!
  ∧_∧  <  >   /
  ( ・∀・)〃 V
 / ⊃( PSP )
91朝まで名無しさん:05/01/21 18:29:51 ID:kfb3rI2O
PSX発売時には記者がサクラをやってまで持ち上げた
日経の系列のインタビューでもこういうネタがカットされずに出てくるのか…

もはや味方はエンターブレインくらいかw
92朝まで名無しさん:05/01/21 18:36:53 ID:WpTLrs24
>>76
こういう言い訳する奴は大概手柄を一人占めにするタイプ。
93朝まで名無しさん:05/01/21 18:39:43 ID:5EI6+atO
正気で言ってるなら業界から総スカン食ってもおかしくないよなぁ
技術で飯食ってる人をかばって自爆ですか
94朝まで名無しさん:05/01/21 18:45:46 ID:+cJw/2KV
お前らPSP買ったがソフト買ってないって奴がほとんどだろ?
95朝まで名無しさん:05/01/21 18:46:51 ID:ztlgcn3W
今回に限り海賊版PSPの方が良品になりそうな予感
96朝まで名無しさん:05/01/21 18:54:32 ID:6HfEGeEn
MSのいうことかとおもた。

バグは仕様だ!
OSがよく落ちるのは仕様だ!


富士通 〜 社員が働かないのは仕様だ!

97朝まで名無しさん:05/01/21 18:55:29 ID:hnOHmjRf
ゲイツと馬が合いそうだな
98朝まで名無しさん:05/01/21 18:55:55 ID:EdIcXd+E
もう日経ですらソニーを見捨ててるよな。
世間一般の印象もソニー=負け組になってるし・・・

でも俺はソニーの液晶TV買っちゃったヨ
99朝まで名無しさん:05/01/21 18:56:34 ID:Ota0ahs+
携帯ゲーム機シェアを失敗したのも年末家電商戦でボロ負けしたのも業績を下方修正して平均株価を下げたのもみんな仕様なんだろうさ。
100朝まで名無しさん:05/01/21 19:02:03 ID:EdIcXd+E
しかしPSPの伸び悩みは一般人へのネットの浸透を改めて感じさせるなあ
千と千尋の時以来だな
101朝まで名無しさん:05/01/21 19:07:11 ID:vJrH2ZO5
今日日「仕様です」の一言で済ませる
ゲーム業界がうらやましい。
102朝まで名無しさん:05/01/21 19:13:44 ID:E9FaoXSL
ぶっちゃけこうだと思ってしまう漏れって・・・OTL
  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  PSPが売れればウリが頑張ったからニダ
 (    )  │ 売れなかったらノヒが責任とるニダ
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
103朝まで名無しさん:05/01/21 19:21:29 ID:4oML+1tm
盛田さん。。ソニーは終わりです。
104朝まで名無しさん:05/01/21 19:28:15 ID:NptOBbRV
SONYに潰れてもらっては困る!
まぁこの程度ぢゃつぶれはしないだろうか、下手に傾こうモノなら国税をつかって再生って話になる!

北朝鮮とSONYには税金使うまじ!
105朝まで名無しさん:05/01/21 19:35:07 ID:NMDspsaU
クタ、はっちゃけすぎw
106朝まで名無しさん:05/01/21 19:42:35 ID:8oqMa3nc
その苦多良木さまの親分は
8年間経営して
業績不振で2万人削減

それでも辞めない

おまえは創業者かーっ
107朝まで名無しさん:05/01/21 19:45:03 ID:w1bAga1G
いまや、サンヨー以下。
ブランド名としてのソニーの遺産はなんとなくあるんだけど。
独自の重要な技術なんて大して無いので
日本人としても、どうでも良い企業だな。

これからは屋号を貸し売りして経営を行えばいい。 ソニー印良品とか(パクリ
108朝まで名無しさん:05/01/21 20:09:15 ID:+nFGwvR4
ウルフルズ?
109朝まで名無しさん:05/01/21 20:39:52 ID:yx1youv1
盛田も草葉の陰で泣いてるな
110朝まで名無しさん:05/01/21 20:57:45 ID:B2QmpFIW
お前らが新世代ハード機期にセガに見向きもせずPSばっか噂に先導されて猿みたいに騒いでたから調子乗ったんだろうが。
今更騙されたことに気づいてぐだぐだ抜かしてんじゃねぇ。

ざ ま あ み ろ 。
111朝まで名無しさん:05/01/21 20:59:25 ID:OF81dVfp
自分が巨額な退職金をもらう為に、出井は大賀さんに16億を拠出するも、
あえなく寄付され、目論見は大ハズレ。
そんな出井の足元を完全に見透かしてる大賀さん、エライ!
112朝まで名無しさん:05/01/21 21:16:22 ID:6RoO1xL6
>>110
セガは信者がいると思って調子ブッこいて
製品以前の未調整ゲーム出しまくったから潰れたんだが。
113朝まで名無しさん:05/01/21 21:21:44 ID:NQSYOXAM
それで信者がついてくるなら、そうしてれば?

信者かるっていうし
114( `ー´)さん ◆NENOSA40.A :05/01/21 21:22:48 ID:QBBmN/QK
クタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

この発言・・・PSP終わりぽ。
115朝まで名無しさん:05/01/21 21:22:56 ID:+cJw/2KV
ソニーは不都合を少しでも隠すため
ゲートキーパーに荒らしをさせています
116朝まで名無しさん:05/01/21 21:23:03 ID:m881Fq5x
自分の成功体験を絶対視して反省の無くなった老害そのものだな。
建築家の作品に例えるのも間違っている。誰かこの精神的老いぼれを追い出せよ。
ソニーが老化するぞ。
117( `ー´)さん ◆NENOSA40.A :05/01/21 21:24:31 ID:QBBmN/QK
>>112
シェンムーとペンペントライアスロン以外で何かマズったっけ?
118朝まで名無しさん:05/01/21 21:25:42 ID:m5KnOklE
『栃木県の公立高校で生徒が混浴』
栃木県立共和第一高校で、2年生の課外実習の山歩きの一環として露天風呂での教師、生徒の混浴が実施された。
女子生徒の心境を考慮して混浴の露天風呂(貸し切り)への参加は希望者のみとなっていたが、実際には数名を除いてほとんど全員が混浴に参加した。
参加した生徒達には、橘健一君(17)「すごくいい思い出になった」、岬容子さん(17)「最初は恥ずかしかったけど、ふだんできないような話もできてよかった」等、好評だった。
村田校長(52)の話では、今後も継続して行う予定だが、一部から倫理上の批判もあり混浴は取り止めにする可能性もあるという(写真は記念撮影の1コマ)。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1104305794/
119朝まで名無しさん:05/01/21 21:27:46 ID:zE2P74Sn
>>1
確かにその発言はどうかと思うよ

ところで話変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。
120朝まで名無しさん:05/01/21 21:32:45 ID:m881Fq5x
ひとつ言わせてもらえば、割とすっきりまとまっているとは思うが、

「世 界 で 一 番 美 し い も の を 作 っ た と 思 う 。」

は勘違いも甚だしい。それほどのもんじゃーない。全然。
121朝まで名無しさん:05/01/21 21:33:11 ID:BX3jwCfA
一部の生産の不具合とかではなくて、ああいう形になっている以上、左の
ボタンの問題は仕様だというのは解る。

だが、その仕様そのもののせいで不具合が出ているのならそれは
欠陥仕様
なのではないですか?

煽りでもなんでもなくて、マジで社長に聞きたいのですが。
122朝まで名無しさん:05/01/21 21:33:45 ID:Gj2MDXub
四角いサッカーボールで上手くプレイできないからって
私のせいにしないでください!!

ということですか
123朝まで名無しさん:05/01/21 21:42:04 ID:5Xcoz2wc
DSよりは美しいと思うが
124朝まで名無しさん:05/01/21 21:47:12 ID:3HDIuENF
早く完璧な海賊版が発売されるのが待ちどうしい。
125朝まで名無しさん:05/01/21 21:57:41 ID:4jgP1qjB
朝日新聞社と同じイメージ>ソニー

漏れが高校生だった20年前には
花形企業。
今やただのクソ。
組織は腐るし、時代は変わった。

126朝まで名無しさん:05/01/21 21:59:17 ID:OF81dVfp
余りの高コストに、海賊版もでません。

ででも、皮だけPSPで中身はゲームギアの・・
127朝まで名無しさん:05/01/21 22:01:20 ID:SfLqDRW2
やりたいソフトがねぇ
128朝まで名無しさん:05/01/21 22:17:10 ID:uGOGIOQc
ソニー株香ばしすぎ
129朝まで名無しさん:05/01/21 22:17:19 ID:Qoa5/oVK
世界一で1番君が好き!
130朝まで名無しさん:05/01/21 22:20:06 ID:EdIcXd+E
>>126
おいおいゲームギアナメンナヨ

むしろ外見がクタラギ曰く芸術のPSPに
中身がセガの誇る傑作携帯機なら貶す所が無いぜ!
TVも見れるし!
131朝まで名無しさん:05/01/21 23:51:29 ID:wZio0Aqi
ソニーに出来る事は市場破壊だけか・・
132朝まで名無しさん:05/01/22 00:30:37 ID:tQ6d0LUp
むしろ社長が欠陥品
133朝まで名無しさん:05/01/22 01:18:39 ID:MP0+dsZf
任天堂を見習って欲しいよ…

普通に訴訟が起こると踏んでる
134朝まで名無しさん:05/01/22 01:52:16 ID:MgbPJq2p
仕様と言ってのけるって事は後発ロットで改善されない可能性もあるわけだよな。
135朝まで名無しさん:05/01/22 02:05:57 ID:vgfymsyG
ウォークマンの時も仕様とか言ってた様な…
136朝まで名無しさん:05/01/22 07:29:47 ID:0fEsQdMy
要約すると
「俺様の設計したPSPはゲージュツ品なんだから、この仕様に文句のあるヤツ
はDSでも買って遊んでろやwww」ということか。
137朝まで名無しさん:05/01/22 08:42:31 ID:uIwDKprS

1月16日
メディアクリエイトhttp://www.m-create.com/jpn/s_ranking.html

                    累計販売本数
DS さわるメイドインワリオ    575,069本
DS スーパーマリオ64DS    593,831本

                    累計販売台数
DS ニンテンドーDS本体    1,657,684台



DS本体が160万台突破し、それだけ売れているだけに、
やはりソフトの方も好調な売上げですね。
発売から2ヶ月もしない内に、ハーフミリオン達成のソフトが2本も出ましたしね。
138朝まで名無しさん:05/01/22 08:53:48 ID:CF4spckg
>137
本体購入者の3人に1人が買っているのか…
マリオブランド未だ健在だな。
139朝まで名無しさん:05/01/22 08:57:16 ID:K/T7MMmi
マリオブランドというか、マリオしかないんだろ
140朝まで名無しさん:05/01/22 09:51:29 ID:BSRD6PHG
〜だろ、系のレスはすべて駄レス
141朝まで名無しさん:05/01/22 10:27:09 ID:VYZv6w83
デザインってのは「改良」だよ。
意匠とも芸術とも違うよ。
142朝まで名無しさん:05/01/22 10:32:24 ID:WHEX/+xD
まともなソフトが出ないのはPONYに騙されたんですか?
143朝まで名無しさん:05/01/22 10:46:44 ID:5Px1LLq4
ブランドじゃねーよ、ただ面白いだけなんだよ。
144朝まで名無しさん:05/01/22 10:53:20 ID:vEc3hnMJ
ネタかと思ったが・・・・・
http://bpstore.nikkeibp.co.jp/mokuji/nb1276.html
本当らしいな。

しばらくソニー株は買わないほうが良さそうだ。
145朝まで名無しさん:05/01/22 14:00:45 ID:Jf9SgjFs
不具合解消されたら買おうと思っていたのだが…
クタが折れるまでしばらくかかりそうだな。
146朝まで名無しさん:05/01/22 15:35:19 ID:jyOsTnWL
遊ぶもんじゃなくて眺めて楽しむもんだという事か
おれたちが勘違いしてたんだよな
わりぃわりぃ
147朝まで名無しさん:05/01/22 16:13:09 ID:AuVs7TJX
クタが一部の金型の問題がありって言っているらしいが、
NCで削りだす金型になんで差が出てくるのかと。
100歩譲って切削ブレードが磨耗して誤差が出てきたとしよう。
誤差が出ても、あんなに差は出ねえよ。

技術者A:液晶デカイナ。
技術者B:基盤ハイラネーヨ。
技術者C:ろぼタンモコノママジャハイラネエベ!
技術者B:ドウシル?
技術者A:ドウシルッタテ・・・。
クタ:液晶はこのサイズで決定な!
技術者C:イイカラ、ムリヤリイレルベ!
技術者A:シカシ、クレームゼッタイクルベ!
技術者C:ウエガイイッテイッテルンダ!
技術者B:ソダナ。
技術者A:ンダ!
148朝まで名無しさん:05/01/22 16:29:10 ID:AuVs7TJX
クタが一蹴するのも当然だろうな。
認めてしまえば、出荷した物をすべてを回収しなければならず、
莫大な損失が出るからだろうな。
苦渋の選択だったんだろう、このままいくか、回収するかで。
149朝まで名無しさん:05/01/22 16:42:05 ID:MHwMblab
とりあえずこのまま行って、ほとぼりがさめた頃にこっそり仕様変更に一票。

「さらに美しい物が出来たと思う」
150朝まで名無しさん:05/01/22 17:39:59 ID:LDDk47YB
つまり何が悪いって、
もっと時間を置いてから発売すべきだった。
151朝まで名無しさん:05/01/22 19:54:23 ID:TfXaMuDc
ゲーム依存じゃ先が無いですよ、そにーさん
152朝まで名無しさん:05/01/23 00:47:25 ID:VpRik5aJ
仕様仕様ってさ。このご時世、仕様変更の出ないシステムなんてねーじゃないかよ。
良い物を提供する本来のソニー魂見せてみろや!

まぁトップがあんなんじゃ技術者が浮かばれないな。
「私が」って。
お前はハンコ押すだけじゃん。
153朝まで名無しさん:05/01/23 01:21:11 ID:DgqlLCFr
もうだめぽ
154朝まで名無しさん:05/01/23 01:28:33 ID:t1Af5Q5C
>>38
悪いけど大阪じゃデフォ。
155朝まで名無しさん:05/01/23 02:16:12 ID:J3R+ggjA
デザインとかそういうこと言ってんじゃねーんだよ!!
ボタンが反応しねーんだよ!!欠陥商品だろうが明らかに。
キーボードのキー押しても入力できないパソコンがあって
もそれが仕様ですでソニーは済ませるのか?
ソニーのパソコン使っていて電源が爆発した事あるけど電
話したら「おけがはございませんか?すぐに送ってください」
と言われて送って修理してくれただけでなんの誠意もなかった。
あきらかな不良品だろうに。ボンッと爆発してパソコンから煙
りがモクモクと上がったのにさ。
ソニーって系列が違っても対応の悪さは変わらないんだな。
爆発するパソコンは作るしボタンの動かないゲームは作るしさ。
パソコンの方は後にソニー板の方で、ソニー内部の人間からの
話でHS50は電源に不良があり爆発の可能性があるのに回収せず
に爆発した場合や修理に来たときにだけ黙って交換してしまう
そうだわさ。
ふざんなよソニー。ナメてんのか!!
PSPも実は今に爆発するんじゃねーの?
156朝まで名無しさん:05/01/23 02:19:16 ID:fP4+Daf2
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ ミセテ〜
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ヤラセテー〜
:::::::: : : :ポン                      ∧ ∧
:::::: : :::◎   ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘)Λ
: : : : :  .ヽ ('A` .)             ( ^∀^)   )( ゚Д゚
___(PSP)⊂)___     ヽ   (     ) |   (つ(NDS
    /        /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
  |||          ||              ||
157朝まで名無しさん:05/01/23 02:45:06 ID:f2YRpAw5
あぁ、誰かと思えば「PS2のソフトでは『ベスト版』は出しません!」と言い切った大ウソツキか。
158朝まで名無しさん:05/01/23 03:03:00 ID:C/oMIZiK
芸術品は爆発しても芸術品。
心配するな。
159朝まで名無しさん:05/01/23 03:10:38 ID:uAE7YpBA
見せかけの美しさなんか意味無い。
160朝まで名無しさん:05/01/23 03:13:23 ID:93JciMZs
PSPが爆発したらただのゴミ。
洒落にならん。
161朝まで名無しさん:05/01/23 03:31:23 ID:FGJAAjeW
つまりクタたんはマルセル・デュシャン以上の前衛芸術家という事で
162朝まで名無しさん :05/01/23 03:38:21 ID:xyKM00i2
>>161
PSP=便器ってこと?
163なかのひと見習い補佐代理候補 ◆Qw5aKYwoS6 :05/01/23 03:44:05 ID:G4dk/kOg
ディスクが飛び出すのは仕様かー、そうかー。

・・・・この社長はSCEを潰したいのか?
164朝まで名無しさん:05/01/23 04:09:46 ID:yH6H7CyD
>>148
三菱かよ(笑)
165朝まで名無しさん:05/01/23 04:29:57 ID:VpRik5aJ
なんかクタが壮大な釣りをしてるんじゃないかと思えてきたw
166朝まで名無しさん:05/01/23 04:37:28 ID:C/oMIZiK
真性でこんな発言する奴が世界企業の副社長だなんて・・・・漏れも思いたくない。

真性だったら日本の恥。


頼むから釣りだったと言ってくれ、クタたん
167朝まで名無しさん:05/01/23 11:12:23 ID:M7bbj6jn
来週にでも「全容を知らなかった」とか言い訳するとか。

ついでに、広報のリストラ。

168朝まで名無しさん:05/01/23 11:19:27 ID:J3R+ggjA
コレ不具合だろ?
だって木更津の工場でこの機械の修理工員を期間限定で募集してるじゃん。
内容は「仕事はゲームをするだけ。ゲームをして不具合箇所を確認して修理する」
と言うヤツ。
そういう事しておいて不具合ではないってのはおかしいだろ。
169朝まで名無しさん:05/01/23 12:05:18 ID:M7bbj6jn
>>168
全部ひっくるめて、「そういう風にデザインした」

170朝まで名無しさん:05/01/23 14:38:00 ID:J3R+ggjA
>>169
木更津工場での修理までデザインのうちかよ。
不思議と修理に出すとボタンが普通になってるんだよね。不具合じゃないのに
直って帰ってくる不思議。
171朝まで名無しさん:05/01/23 14:46:55 ID:xAhprmCJ
見事にかの国の法則発動だな
意味のわからん人はハングル板へどうぞ
172朝まで名無しさん:05/01/23 15:03:49 ID:eGEHY7Qv
>>170
俺はリペアレポートにボタン及び上部キャビネット交換とハッキリ書いてあったよ。
クタたんの言う「一部金型不良」のパーツだったみたいだな。
きしみは無くなったけど、□ボタンが反応しない事があるのは「仕様」なので当然そのままw
173朝まで名無しさん:05/01/23 15:26:16 ID:WuaScUZD
負け組は泣くな!騒ぐな、あきらめてDSを買え!
174朝まで名無しさん:05/01/23 17:44:19 ID:WN5SptjG
今まで騒ぎすぎだろ・・・と思っていたが・・・
これを読んで怒りがこみあげてきた・・・
175朝まで名無しさん:05/01/23 18:30:10 ID:/mf/6Doz
ユーザーの怒りも含めて(ry
176朝まで名無しさん:05/01/23 18:54:26 ID:xekG2Oqp
Q:保障期間が過ぎた途端に故障するんですが
A:仕様です
177朝まで名無しさん:05/01/23 19:57:10 ID:RAyqxs/6
それでも売れるんだからもう笑いが止まらんだろうな。
178朝まで名無しさん:05/01/24 00:04:54 ID:iejvzMXW
少なくとも地方では在庫余り気味ですが。
179朝まで名無しさん:05/01/24 01:37:53 ID:Z3loOoXP
ゲームでこけたら終わりなのに、最後の砦すら、指揮官自ら崩壊させる気か!
180朝まで名無しさん:05/01/24 04:10:02 ID:pVZDCKpc
ソニー製品を買う方がおバカ。
最低でも初期ロットは買わない、など防衛しろよな
181朝まで名無しさん:05/01/24 07:46:37 ID:Nc3e0q3L
   △
□ ○
   ×
182朝まで名無しさん:05/01/24 10:22:04 ID:YaEdngk/
>180
>最低でも初期ロットは買わない

同意
並んでまで目新しいモノを買うってのは理解できん
しかもオークションで値が上がっても…
183朝まで名無しさん:05/01/24 15:27:54 ID:H+WSMOVw
>>180
>>182
むしゃくしゃして買った。今は反省している。
184朝まで名無しさん:05/01/25 00:51:23 ID:pEgacCoc
△ ○ × 「やーい半人前。ロクに仕事もできないでやんの」


□「うぅ・・・ノд`)・゚・。」


クタラよ、すっかり悪者扱いの□の気持ちを考えろ。確かに○や×に比べて
使用頻度は少ないかも知れないけど、なくてはならない存在だぞ!
185朝まで名無しさん:05/01/25 00:59:04 ID:GD+Nzqde
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20050125002451.swf
このスレにふさわしいクソフラッシュ
■ 公明党、広告収入年4億円  (「週刊ポスト」2004年7月9日号より抜粋)


> 公明党の機関紙「公明新聞」には、ソニー、トヨタ、本田、富士通、日立製作所、NEC
> など、 大企業の広告がよく掲載されています。

> 特にソニーとトヨタの広告は"創価学会のメインスポンサー"なのと、奥田さん(トヨタ)と
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 久多良木さん(ソニー)と出井さん(ソニー)が学会員なんで、公明新聞でも結構、派手に
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 掲載してます。
187朝まで名無しさん:05/01/25 07:40:28 ID:h5M8M3W7
まあ、ソニーはもはやチョソですからね。

こんな事ぬかすのはチョソ化した証だよ。
188朝まで名無しさん:05/01/25 21:56:51 ID:W8ZoBsA3
品質でメーカーの格付けしたら
ソニーは三流ということでよろしいですね
社長殿も仕様ですからと仰っておりますので間違いありません
189朝まで名無しさん:05/01/25 23:06:12 ID:FqjG+tWf
所詮ポケステ2だし。
190朝まで名無しさん:05/01/25 23:14:36 ID:nHhphvxP
191朝まで名無しさん:05/01/26 10:15:00 ID:jio8BZ3+
製造ラインから、クタ社長への遠回しな嫌がらせだったりして
192朝まで名無しさん:05/01/26 11:42:27 ID:2iELQOk1
>>52
一般のユーザーが、クタの芸術オナニー品につき合わされ
193朝まで名無しさん:05/01/26 12:44:10 ID:eC+3fXai
夕刊フジあたりに叩かれそうだな(w > クタの香具師
これが仕様だといって叩かれていた下なんとかと言ったソフト成金も居たな。

SONYの凋落ここに極まれりだ。盛田和夫が生きていたら
解任に追い込まれるパターンだよなあ。┐(´ー`)┌
194朝まで名無しさん:05/01/26 12:51:58 ID:IW00Mzih
リサイクルショップを営んでいるが、数年前まではソニーのビデオカメラやPCは
余所のメーカーよりも高値で取引されていた。
みんな「ソニーの製品」を信頼して購入してくれたからだろう。
現在の惨状は本当に酷い。 煽り抜きに大手国内メーカーでは最悪と言ってもいいと思う。
出す製品に魅力が無く、一瞬だけ騒いで後が全く続かない。
どれもこれも「最新の技術が詰まっているのに使えない、魅力のない」製品ばかりになった・・
ソニーが嫌いな訳じゃない。むしろ好きだったから、現状の無惨さは情けないね・・
195朝まで名無しさん:05/01/26 20:56:20 ID:bYtndbLY
本気で言ってないよね?
ネタだよね?
どう考えてもそうとしか考えられない
196朝まで名無しさん:05/01/26 20:58:05 ID:IkMjs++l
韓国とあの関わると法則が発動する・・・
197朝まで名無しさん:05/01/26 22:03:22 ID:B37zwAPP
たしかに、ソニーの製品
どこか革新的であったり魅力はあるけど。
致命的ともいえる欠陥や、異常な割高感があるのもいなめず。
3万円程度のCDウォークマンやMDウォークマンのころは、それでも
付属のイヤーレシーバーを捨ててMDR888を買うことで、
他社とは明らかに違う品質というか優越感を得られたが、
いまや、小物にそれもない。

198朝まで名無しさん:05/01/26 22:15:45 ID:Vf590MJs
>それは対応するゲームソフトを作る会社や購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない
不具合に関してこれは言ってはならなかった。
終わったな....。
199朝まで名無しさん:05/01/26 22:33:54 ID:MCSwRmdX
どうせほって置けば勝手に仕様変更してくるよ
200朝まで名無しさん:05/01/26 22:48:20 ID:nCYhCaKp
201朝まで名無しさん:05/01/26 23:00:57 ID:Q09UxoJN
近所のゲーム屋、液晶のドット欠け等は
交換しませんって告知して売ってた。肝心の事にはあえて触れないのか
202朝まで名無しさん:05/01/26 23:35:51 ID:/vxFnZ6D
ソニーって最近どこか抜けすぎてるな
マネシタと完全に立場が逆転してしまった。
本当にどうしちゃったんだよ。
203朝まで名無しさん:05/01/26 23:38:09 ID:wSKQTRv9
法則が強烈すぎるな。

元々ソニーは品質よりブランドで売ってたけど、
ブランドの価値をさげる露骨な発言はしなかった。
204朝まで名無しさん:05/01/26 23:48:44 ID:qcE0PgcT
ソーブランドも落ちたものだな。
品質よりブランド優先で売っていたのは合意。
製品がボロだよ。
205朝まで名無しさん:05/01/26 23:52:29 ID:/vxFnZ6D
確かに品質は売りにしてなかったけど
最低限のレベルは確保していたし
とんがりすぎて出してしまった物もいっぱいあったけど「仕様」なんて
そんな逃げは歴代社長はしてなかった
ちゃんと使えてたわけだし。以前販売されていた商品は
206朝まで名無しさん:05/01/26 23:53:49 ID:9j+VkfDg
あの国の家電メーカーを世界トップに押し上げるために
ソニーの地位を下げるべく
あの国の工作員が内部で破壊活動をしているということか
さすがに役員クラスに居座られるとどうしようもないよな
207朝まで名無しさん
ウェー、ハッハッハ。