【あほか?】「日本語力」低下-大学生の国語力-外人留学生にも劣る
「日本語力」低下 4年制私大、国立さえ… 「留学生以下」お寒い大学生
大学生の「日本語力」が低下し、中学生レベルの国語力しかない学生が国立
大で6%、四年制私立大で20%、短大では35%にのぼることが独立行政法
人「メディア教育開発センター」の小野博教授らの調査で分かった。「憂える」の
意味を「喜ぶ」と思いこんでいる学生が多いなど、外国人留学生より劣る実態で、
授業に支障が出るケースもあるという。同教授は「入学後の日本語のリメディアル
(やり直し)教育が必要」と指摘する。
調査は十六年度に入学した三十三大学・短大の学生約一万三千人を対象
に、中一から高三相当の問題を盛り込んだテストを行い、十四年度に中高生に
実施したテスト結果と照らし合わせてレベルを判定した。
その結果、中学生レベルと判定された学生は、五年前に行われた調査と比
較して、国立大が0・3%から6%、私立大が6・8%から20%、短大が18・
7%から35%と、数年間で大きく増加していることが分かった。goo-産経
http://news.goo.ne.jp/news/sankei/shakai/20041124/m20041124000.html
2 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:05:18 ID:60AZrIC1
おつ
テストでは「憂える」の意味を問う設問で、「中学生レベル」と判定された学
生の三人に二人が「うれしい」に音感が近いためか「喜ぶ」を選択。「大学生
レベル」とされた学生の中でも正答率は50%にとどまり、文字通り“憂える”
結果となった。
「懐柔する」は「賄賂(わいろ)をもらう」を選ぶ学生が多く、「大学レベル」の
学生でも正答率は46%にとどまった。
このテストでは、外国人留学生でも大学院生はほぼ全員が「高校レベル」
をクリアしており、「留学生より日本語ができない学生が、相当数いるのが実
情」(小野教授)という。
国語力が低下した原因として、小野教授は「少子化のため、自己推薦など
試験が必要ない入学や全員入学・定員割れが増加したことが日本語力の低
下を招いている」とし、「入学後の早い時期に授業が理解できる高校生レベ
ルまで、日本語力を伸ばすことが必要」とし、リメディアル教育の必要性を提言。
4 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:05:58 ID:nIadFgCV
m9(^Д^)プギャーーーッ
【問題の例】
■露骨に
(1)ためらいがちに (0%)
(2)おおげさに (83.3%)
〔3〕あらわに (16.7%)
(4)下品に (0%)
(5)ひそかに (0%)
■憂える
(1)うとましく思う (16.7%)
(2)たじろぐ (0%)
(3)喜ぶ (66.7%)
〔4〕心配する (0%)
(5)進歩する (16.7%)
6 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:07:17 ID:pvspCJqw
志願兵になれ
7 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:07:21 ID:dS20Y+9W
アメリカではどこの大学でも英語が必修だぞ。
■懐柔する
(1)賄賂をもらう (50.0%)
(2)気持ちを落ち着ける(33.3%)
(3)優しくいたわる (16.7%)
〔4〕手なずける (0%)
(5)抱きしめる (0%)
(カッコ内は中学生レベルと判定された学生が回答した割合、〔 〕数字が正解)
*小数点計算で合計は必ずしも100にならない
なんだよ、0%の所選んだら間違ってるのかと思っちゃったじゃないか。
ただし______________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| __ ※ニュースソースが『産経』です
|| ./__|__\ /記事が恣意的である場合が
|| 〈(`・ω・`)〉つ あるかもしれません。ないかもしれません。
|| と/゚・。。・゚ノ ご注意下さい。
||__ノ__ノ)___________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺も懐柔するが手なずけるだと間違いかと思った・・・orz
しかし馬鹿ばっかなんだねー
憂えると懐柔するについては
どの回答が多かったかよりも…
正 解 が 0 % っ て の は ど う い う こ と だ ? ? ?
13 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:17:22 ID:78QUXw58
同じ大学といっても東大からFランク大学まであるからな。
漏れもうっかり間違ったかと思った
この問題の紹介の仕方も多分にどうなのかとは思うが・・・
最後まで読まないというのももしかして国語力がかけて・・・
あんまり大学生の事笑えないかもしれない_ト ̄|○
15 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:20:30 ID:78QUXw58
16 :
広辞苑:04/11/24 13:22:00 ID:qg5+I3Sp
懐柔するなんて辞書引かなきゃわからない。単に辞書引いたかどうかの問題だろ。
17 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:22:43 ID:RnWZ7dt3
そういう事言って見下してるつもりなんだろうけど
パソコンの電源切ったら終わりの強がりなんてしょぼいよ
18 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:41:20 ID:C/0oaiEE
憂鬱
うれしかったり、鬱だったりって思ってんのかな?
>>8 「懐柔する」の正解者は0%、か・・・
馬鹿としか言いようがないな
20 :
昼は名を明かせ:04/11/24 13:42:34 ID:Mij80Yqs
昔は、難しい大学は、数学、物理、英語などに忙しかったから、あまりレベル
の高くない私立の文学部等のひとでも国語力は相当ある人が結構いた。
中学生並みの国語力があれば日常生活には支障は無いと思うがな。
22 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:49:57 ID:gSWQBjzW
このテストを実行したジジイどもは女子高生のブロークンな日本語のテストを受けてからものを言え!
23 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:51:12 ID:SWPvWODB
>21
元ソースから、大学生並みでも正答率が50%前後なんだから、
大学生並みの国語力があっても、議論はできないことにもなる。
24 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:52:12 ID:O7z5Nof1
俺も「懐柔する」は以前テストに出たりしたから憶えているけど、
かなり怪しい単語もあるよ。
それにしても「全然」を肯定文で使うことに批判が上がったことがあったけど
「福沢諭吉も使ってた!」「芥川龍之介も使ってた!」とかいって、こじ付けがましい言いわけ付けて
押し通していたなぁ・・・・
たしかに厳密に言えば間違いではないけど、「文章としてはおかしい」とツッこむひとがいなかったのが怖い。
今後、日本語はどんどん崩れていくだろうが、テレビのリポーター率いる「電波軍団」が許容し、
それを盾にアイドル・芸能人が「市民リーダー」ぶって使いまくり・・・・・あぁ
25 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:52:51 ID:pKCsygEf
今の大学生って、語彙が少ないなぁとは思う。本を読まないからかな?
>>18 憂国
国をよろこぶこと とかアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
27 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:55:16 ID:p7hnWYCp
>23
そういうことだろう。難しい単語を使わない教科書とか、新聞とか必要になるのかな。
>16
確かに、そう思う人も多いんだろうな、この結果を見れば。
28 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:56:30 ID:SWPvWODB
>24
「全然」の肯定的使用は俗語としてはOKですよ。
辞書にも出てるしね。
29 :
朝まで名無しさん:04/11/24 13:57:42 ID:IxRfzEY0
「情けは人のためならず」
これの意味も間違えてる人が多いいいよ
×情けをかける(情けをかけて人を助ける)のは人のためにならない
○情けをかけて(情けをかけて人を助ける)のは後々、自分の為にもよいことである。
30 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:00:40 ID:fyObWU7r
それ多分違うと思うぞ。
31 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:00:43 ID:SWPvWODB
>29
そういうレスはどうでもいい。
偶々知っていた知識を、態々ひけらかしたいだけだろ?
32 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:06:53 ID:pH/bMAkT
とりあえず、調査対象の33大学名晒し希望。
見て笑うだけだがな。
33 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:11:21 ID:QvD9eFB7
そのうち今使ってる言葉を「古典、古文」で学ぶであろう。
現代の我々がそうしているように。
34 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:15:48 ID:O7z5Nof1
>>33 だろうね・・・・でもはるか先のことだな。
..@@@@
@`Д´)ノ < テレビやマンガばっかり見てるんじゃありません!!
と,いうような教育ヒスママもすくなくなっちゃったんだろうなぁ・・・。
36 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:21:43 ID:EctzGF3r
>>12 良く読め
カッコ内は中学生レベルと判定された学生が回答した割合
>>31 どうでも良くはない。このスレを読む人にも勘違いしていた人はいるのだろうから
書いても構わないと思うよ。既に知っているヤシはスルーすれば良い。
お前みたいに穿った見方しか出来ないヤシは嫌われるぞ。
37 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:25:19 ID:mirIRByf
そういえば、古文で「最近の若者は・・・」ってのを見たことあるな。
昔からいい続けられてる。
38 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:25:47 ID:shifFpN6
「懐柔する」
を見てとっさに英語のconciliateの訳語が「懐柔する」で
形容詞形のconciliatoryの訳語が「懐柔的な」
と覚えたことはすぐに思い出したが
「懐柔する」の意味は思い出せなかった
conciliateの意味は「なだめる」みたいな意味なので
そういう意味かと思った。
ちなみに一橋大生です
39 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:28:30 ID:SWPvWODB
>36
だから、
>いるのだろうから
という理由で、教えてくれなくてもいいってば。
「確信犯」だの「全然」だの、そういうの飽き飽き。
この記事の「大学生に対する統計調査」の部分に興味はある。
>既に知っているヤシはスルーすれば良い。
という言いぶりからは、
「へー、オレ勘違いして覚えてたYO」
というレスしか欲しくないように見て取れるようになってしまう。
君は>29を擁護した結果、貶めるわけだがどうだね?
40 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:29:50 ID:opTz17J3
この前、テレビで明治初期の女学生の流行語を集めた本が紹介されてて
今のコギャルと大差がないと思ったよ
でも、これがもし6人の結果なら、それを1面に載せるのは
どうかと思うが。
42 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:31:02 ID:NtU7aj41
今朝のテレビでは、
「この記事を書いたのは中国を内政干渉だなんだと批判してる産経新聞ですからね。」
という勝屋氏のありがたいお言葉が聞けました。
43 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:34:01 ID:BLeck7Cv
ら抜き言葉を指摘するヤシも鎌倉初期に行くと
「がぁーーっっっ!!"ら"は肯定文では可能の意味で使わないっつの!!
"べし"つけろって"べし"を!!この今風かぶれのDQNがDQNがDQNが!!!!」
って怒られる
> テストでは「憂える」の意味を問う設問で、「中学生レベル」と判定された学
> 生の三人に二人が「うれしい」に音感が近いためか「喜ぶ」を選択。
これって、よく読むと、「テストの結果が悪かった人は、この問題の正解率が
低かった」と言っているのと同じで、非常に巧妙なわけだが。
>>43 は?
「分からない」「食べられない」
否定文じゃん。古文詳しくないので貴方が何を指摘しているのか分かりません。
>>39 おまい随分粘着質だな。友達少ないだろ。サラッと流せよ。
47 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:38:03 ID:O7z5Nof1
やはり公用語は英語になるのか?
48 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:38:48 ID:SWPvWODB
>46
じゃあ、お前も絡まずスルーしとけよ。
蒸し返す奴だな。
>>48 蒸し返す奴だな。
そっくりそのままお前に返すよ
50 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:41:41 ID:SWPvWODB
>47
とはいえ、英語だからといって論理的思考ができるようになるわけでなく。
単語の誤用、文法の無視が蔓延るにいたって
「パングリッシュ」が完成するだけかと。
51 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:42:56 ID:SWPvWODB
>49
オレは本人だよ。
「粘着質な奴」と思った相手に、スルーしないで絡むのは「粘着」じゃないのか?
52 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:43:19 ID:mirIRByf
53 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:50:46 ID:TFr/sxMB
昔も今も、頭がいい奴の数は同じなんだよ
受験する児童数、もとい生徒数、もとい学生数が減って
全員入学に近くなってるから、お馬鹿パーセンテージが上がるのは当り前
54 :
朝まで名無しさん:04/11/24 14:54:18 ID:nqAfA2pT
大学って野は言い学歴欲しい人間が逝ってるだけでまともに勉強してるやつなんてほとんどいねえんだよ。
勉強なんていみねえんだ・・・・ウン
55 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:01:32 ID:IxRfzEY0
56 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:07:27 ID:4O0NYikH
小学生に講師を頼んできてもらえばいい
57 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:11:34 ID:O7z5Nof1
>>54 そこら辺つらいよな。
学歴は関係ない!!!って騒ぐ人ほど、『騒がずにいられないほど』学歴を気にしていたりするからな。
あ・・・ありえない。なにこの結果
いや確かに学校ん中ってアフォばっかで吃驚するけど。
大学生よか高校生のが頭いいだろうけど。
59 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:22:09 ID:Fm0sXhmX
■懐柔する
(1)賄賂をもらう (50.0%)
(2)気持ちを落ち着ける(33.3%)
(3)優しくいたわる (16.7%)
〔4〕手なずける (0%)
(5)抱きしめる (0%)
他はともかく、これは、絶対、
政治家への賄賂
をイメージしている奴ばっかりのためだな。
ある意味仕方がない。
60 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:25:16 ID:IxRfzEY0
>>59 それ「する」なのに「もらう」と受身が答えになってるのに
間違えるのがわからん
61 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:29:23 ID:O7z5Nof1
62 :
朝まで名無しさん:04/11/24 15:33:10 ID:NPwwtV36
>>36 中学生ですが3問とも正解しました。ちなみに偏差値は50くらいですが・・・・・
大学生って結構馬鹿なんですね生きる希望がわいてきました
63 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:02:10 ID:O7z5Nof1
>>1 >リメディアル教育では、今年行われたテストで千二百人中二百七十人が中学生レベルと判定された埼玉県の大学が三カ月間、週に一度、ひらがな文を漢字かな交じり文に直したり、四つの単文を並べかえて文章にする訓練を行った。
その結果、一部のテストで平均点が65点から96点になるなど短期間の訓練で、理解力が大きく伸びることが確認された。
それを早くやれよ!!!!!!!!
ちなみに
>>62 どこの大学のデータかを書いていないのがミソ
64 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:11:03 ID:k+pGwuyK
>>62中学生ですが憂えるの読み方がわかりません。
俺って結構馬鹿な大学生より馬鹿なんですね生きる希望が無くなってきました。
65 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:14:17 ID:/XRUPJzK
66 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:16:45 ID:k+pGwuyK
67 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:17:46 ID:IxRfzEY0
IMEパッドで手書き入力?
>>64 パソコンは便利だからいろいろ調べる方法はあるし
聞けばみんな優しいから答えてくれると思う
だが,アナクロかもしれないが漢字辞書や国語辞典を手使って
丹念に調べると意外とその知識は身について離れないものだよ。
ってなわけで辞書を引くことをお勧めする。
69 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:51:03 ID:O7z5Nof1
うれえる→憂える
70 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:56:53 ID:NpLrUe4M
最近の若者は本を読まないからじゃないか?
少し前にそんなニュースあったよね
あとPCが普及して自筆で文字を書いたりせずに
PCで済ましたりするせいもあるだろ
71 :
朝まで名無しさん:04/11/24 16:57:42 ID:ywM/JIWl
読み
懐柔する (かいじゅうする)
憂える (うれえる)
72 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:06:06 ID:ywM/JIWl
こんなもんが読めんからって何で学力が下がっていえるんだ?
ただこの言葉自体を使う機会が無いから読めないんだろ。
だったらこの問題の正解率と学力の低下を結び付けるべきではないと思うな。
73 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:12:26 ID:zxuAopCj
今日は勉強になりました。
蟻がトーッ。
>>72 馬鹿。
>>31 ひけらかすようなレベルでもないことに噛み付く低学歴さん。
「情けは・・・」は、自殺を止めた男が後にその女に救われた話が由来です。
せめてこれぐらいをひけらかしと言ってねw
http://www.ne.jp/asahi/wh/class/oubunsha.html >注:この「的を得た」という表現をあげつらって、“「的を得た」なんていう子供なみの
>日本語の間違いを堂々とHPに載せているくせに、よく他人の非難ができる”などと
>書いている掲示板があります。
>これはよく流布している無知からきています。射撃の場面を想像して「的を得る」はずが
>ない、「的を射る」ものだ、という誤解です。
>これは漢語に由来する表現であることを知らず、日本語として「的を得る」はずがない、
>と思ってしまうのです。語源の『大学』・『中庸』にあるように、「正鵠(せいこく)を失う」という
>表現からきています。
>この場合の正鵠は「正も鵠も、弓の的のまん中の黒星(『角川漢和中辞典』)」のことで、
>射てど真ん中の黒星に当てることができたかどうか、当たったら「得た」といい、はずれたら
>「失う」と表現していたのです。
いやぁ、インタァネッツは勉強になるなぁ
77 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:23:23 ID:Akdf6JdX
>>55 > 「パングリッシュ」ってなんぞや
ジャパニーズ・イングリッシュで略してパングリッシュ…、ではなくて、
終戦直後の米軍占領下、パンパンと呼ばれた米兵相手の売春婦が操った、
文法、発音ともに甚だしく怪しい英語の事。パンパンのイングリッシュでパングリッシュですな。
メイド・イン・オキュパイド・ジャパンの悲しい英語なのだよ。
78 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:34:08 ID:thHTHXhI
なんか
>>5とか
>>8とかのパーセンテージおかしくないか?
6人ぐらいにしか聞いてないような割合だと思うんだが
79 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:37:21 ID:6Jf34r6R
的を得ると確信犯は知ったかホイホイだな。
うる憶えは単なる馬鹿
80 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:41:09 ID:2wcYDiPh
ウルトラマンが怪獣を懐柔する。←(一発変換)
81 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:43:17 ID:RYT5lFiM
ウルトラマンが怪獣を懐柔する。
あーホントだw
憂える=喜ぶ とした奴は「うれしい」と音感が似ているから
選んだんじゃなくて
優勝の優と字面が似ているから「喜ぶ」にしたんじゃないの?
優勝=勝ったらうれしい=優≒憂=喜ぶ
84 :
朝まで名無しさん:04/11/24 17:50:46 ID:fpxjcWhT
86 :
朝まで名無しさん:04/11/24 18:37:04 ID:SWPvWODB
>75
だから、ひけらかすレベルではないって判断は、>75のレベル。
>29のレベルではひけらかすレベルだったのかも知れないよ?
ところで、>75の出典って何?
葵上じゃないし、もっと古いんだよねえ・・・
スマンがひけらかしてくれるか?
87 :
朝まで名無しさん:04/11/24 18:52:30 ID:jOpp9Hmw
>>70 それもそうだけど、まともな文法の本も少ないよね。
最近の芥川賞小説とか、珍文「リアル鬼ごっこ」系の若手小説を
何の問題も持たずに読んだらアウト。
いままでは「そういう文章」を楽しんで読んでいたが、最近はそれが一般化しすぎていると思う。
88 :
朝まで名無しさん:04/11/24 18:57:24 ID:fdyn5vD4
>>52 それでも俺には意味が通じないぞ。
43はら抜きの意味を履き違えているのではないだろうか。
89 :
朝まで名無しさん:04/11/24 18:57:48 ID:A4cfXZ6c
日本語よりも英語勉強した方が良いよ。
90 :
朝まで名無しさん:04/11/24 19:10:00 ID:jOpp9Hmw
公立小(+塾)
↓
公立中(+塾)
↓
公立高(+予備校)
↓
国立大
で、日常英会話をボディランゲージ無しで出来る人ってどのくらい?
文科省の教育プログラムは、計算上では高卒で英会話は完璧で、大学出る頃には第二外国語を習得するようになっているらしいが・・・・
この場合、オレは不適応者なるべ?
おれは>86に対しての>75の回答を待っているのだが・・・
マジで教えてくれんか?
古い/新しいとかの話ではなく、何からとってきた話なのか知りたい。
「情けは人のためならず」
ってこのあとに続く後半の文章が欠けてて、本来の意味がわからないと思うんだけど…。
高校の頃、これをたしか漢文で習ったんだけど孔子か誰かが言ってた気がする
少なくとも、自殺を止めた〜ではなかったと思うんだけど、どうだろ…?
まさに憂国
つーか大学がこぞって金稼ぎたいから
馬鹿にも門戸開放してるだけじゃん
>93
漢文・・・全然知らん
なんとなく思想が儒教チック(自律者)ではなくて仏教チック(因果応報)なので、
論語が出典では無いとは思うんだが、感覚だけでこんなことを言うのもなんだな。
調べてみる。
都立大から人文学部をなくした
日本大好きなあの方はどう思っていらっしゃるのでしょうねw
逆に言えば現代は国語力より数学とか理科のが重視されてるのかね
98 :
朝まで名無しさん:04/11/24 20:53:18 ID:laAovQy2
面接入試もいい加減にして欲しいなあ。
学校側も受験生が学校に入りたい熱意を伝えたいのではなく、テストで確実に落ちると自覚しているからというヤツがほとんどというのを気づいているだろうに。
>>97 それすら低下しているから問題だよ。
バカでも学ぶ意志があればいいんだよ
語彙力の低下を指摘されたら「がんばるから教えてくれ」というヤツのために大学がある
「そんなの時代の流れだ」といって思考停止する奴らは今すぐ退学だ
たとえ成績が良くて将来有望でもだ
100 :
朝まで名無しさん:04/11/24 21:00:27 ID:Fl1Qp0/P
今の若い世代って会話に四字熟語・ことわざを一切使わないよね。
寧ろ使ったらヤバイみたいな雰囲気がありあり。
「お前らなぁ、備えあれば憂いなしってなぁ」
「備えあっても地震きたらアウトじゃん」
「っていうか何それ」
「これ見よがしに賢そうな言葉使ってバカみたい」
現実や・・・これが現実や・・・
>99
あんたはずいぶん優しいが、語彙の無い奴とは議論ができない。
共通の認識がとれず、意思の疎通が図れないから。
大学にもなって「教えてくれ」というレベルでは入学を認めてはいけない。
大学では、人の書いたものを読み、人と議論しながら自分の考えを立証し、ものを書く。
文系・理系問わずにそういうものでしょ?
俺としちゃあ学ぶ意志さえあればイイと思うがなぁ
熱い魂を持ったヤツのがいいと思う
まあ主観だし
104 :
朝まで名無しさん:04/11/24 21:09:48 ID:Rhhwg3jp
なんか、憂国の美少女とか、憂国の美少年とかが頭に浮かんでくるんだが・・・
そんな言い方ないよなあ。
>103
基礎が無いと意志だけでは、本当に学ぼうとしている人にとって存在が迷惑。
つーか、コミュニケーションツールとしての言語がおぼつかない人が、
専門的な知識の何を学ぶのか。
大学は専門的な知識を学ぶところだし、
基礎的な日本語は当然クリアしていないと居てはいけない。
英語で言うTOEFLの意味合い。母国語なのにな。
106 :
朝まで名無しさん:04/11/24 21:13:30 ID:hbTfnkFo
100>
わかる。諺使うと「オヤジ臭い」とか思われそうで怖くて使えない。
「漁夫の利」とかさ、せっかく中学で習っても実用できないんだよね、
会話の中で。今は。面白そうだと思っても。
>104
「憂国の」は大抵「志士」の枕言葉かな?
理系のことは良く知らないが、
文系だと、口語では使うことはなくても、
読んで意味わからんと、論文や作品を理解できんだろ
109 :
朝まで名無しさん:04/11/24 21:26:06 ID:fdyn5vD4
鬱国の美少年
>95
私も探してみましたが、どうしても見つかりませんでした。たしか習ったのは、1,2年前の東京書籍の国語系教科書です。
漢文なのは確かだったと思いますが、孔子だったか故事成語だったかは、ごっちゃになってよく思い出せません。
「情けは人の為にならず」の後半を授業で習って、常々不思議に思っていた本来の意味と合致した時の、あのなるほど感。
ことばっておもしろいなーと、また好きになった瞬間でした。
「情けは〜の本来の意味は・・・」と出てくると、いつもあの時の事を思い出します。
ちょっとズレた話でスマソ。あと、探してる時に見つけたところ↓
ttp://dell.ics.nitech.ac.jp/~sho/goyou.html こういう本来の意味を知った時、日本語って本当におもしろいな〜と思う。
>>105 そういう意味ではなくてだな・・・
まあ、いい
意志が大事だと言いたいだけだからな
回りくどい言い方をしてしまったな
112 :
朝まで名無しさん:04/11/24 21:54:38 ID:Rhhwg3jp
そうだ紅顔の美少年だ。
>107
なるほど、憂国の志士か、覚えておこう。
93>
めぐりめぐって己が為なり・・・って下の句
本当の出典は知らないけれど、落語の「甲府い」で覚えたよ。
>113
うーん、私が習ったのはそれではないんですよ。唐やら漢とかの時代の漢文でした。
でも「情けは〜」は93氏の落語やことわざ等、幅広く使われていたのを調べていた時に知って、また驚きました。
いやはやおもしろい。
誤:93氏の…
正:113氏の…
>93
気になったんで一寸調べてみました所、『源氏物語』の「葵上」中
「思い知らずや世の中の、情けは人の為ならず。我ひとの為つらけれ
ば、我ひとの為つらければ、必ず身にも報うなり。何を嘆くぞ葛の葉の、
恨みはさらに尽きすまじ・・・」
が出典ってのがいくつか出てきたんですが・・・。
でも、この頃の古典だと、本当の元は漢籍かも知れないね。
117 :
朝まで名無しさん:04/11/24 23:39:06 ID:dSUQWW8i
そもそもこの記事の信憑性ってどれ位?
118 :
朝まで名無しさん:04/11/24 23:39:16 ID:fdyn5vD4
>>116 <ヽ`∀´>いやいや、源氏物語の起源は・・・ニダ
119 :
朝まで名無しさん:04/11/24 23:47:15 ID:7tT3acK5
>>101 そういった、馬鹿や知らないほうが偉いような雰囲気が
日本をだめにしてるんだって。
120 :
朝まで名無しさん:04/11/24 23:49:58 ID:NtZwwc3K
現代文教師はNHKで教習受け、1年に一回以上の再教習した人じゃないとダメだな。
英語も同じ。
TVも、最低限報道番組くらいは正しい日本語を使うように。
アイドル気取りの勘違いアナウンサーは排除。
親の育て方が子に大きく影響するように、日本語を若いうちに一番接っする教育・マスメディアくらいは
しっかりやってもらわねば・・・・・それでかなり良くなると思うよ。
121 :
朝まで名無しさん:04/11/24 23:57:24 ID:6Jf34r6R
NHKはCをスィーって言うからダメ
>>121 なんでだめなの?Cは無理やりカタカナで表せばスィーで
sheは無理やりカタカナで表せばシーだろ
123 :
朝まで名無しさん:04/11/25 00:47:38 ID:qDAE3nEr
(´-`)。o(日本語が乱れていると嘆く人達は、「武装スリ」をどう思っているんだろう・・・)
こちらの改札口も精々ご利用下さい
って駅でアナウンスしてたらわかい子達が
「精々だって、えらそうに」みたいにいってた。
本来、悪い言葉ではないのだが。
125 :
朝まで名無しさん:04/11/25 01:14:55 ID:yzp4eJa/
>>103 それは、やればできる子なんですって言い訳する無意味さと似
ている気が。そのやる気がないから成績も悪いのに。
126 :
朝まで名無しさん:04/11/25 01:26:07 ID:W5v36AwF
国語教育は見直すべきだよ。
その外国人留学生が受けてきた教育を研究してカリキュラム作り変えないとね。
鑑賞とかで空理空論で教師が自己満足する時代はもう終ったんだよ。
127 :
朝まで名無しさん:04/11/25 01:48:25 ID:CUi3NAYw
つまりだ。6人のうち、
■露骨に
(1)ためらいがちに (0人)
(2)おおげさに (5人)
〔3〕あらわに (1人)
(4)下品に (0人)
(5)ひそかに (0人)
■憂える
(1)うとましく思う (1人)
(2)たじろぐ (0人)
(3)喜ぶ (4人)
〔4〕心配する (0人)
(5)進歩する (1人)
128 :
朝まで名無しさん:04/11/25 01:49:25 ID:CUi3NAYw
■懐柔する
(1)賄賂をもらう (3人)
(2)気持ちを落ち着ける(2人)
(3)優しくいたわる (1人)
〔4〕手なずける (0人)
(5)抱きしめる (0人)
(カッコ内は中学生レベルと判定された学生が回答した割合、〔 〕数字が正解)
>>124 京都人?
精々が悪い意味じゃないのは京都だけ。
130 :
朝まで名無しさん:04/11/25 02:27:18 ID:oQMq5n53
これからは英語の時代が始まるのか?
政府による無脳化プログラムは成功し、ニート増殖。精犯罪者増殖。三国人による支配が…。
132 :
朝まで名無しさん:04/11/25 04:48:56 ID:wUssEcqb
っていうか、妙な試験問題ばかり
作って基礎を台無しにしたの文部省じゃん。
自業自得だろ、あっさり死ね。
133 :
朝まで名無しさん:04/11/25 04:54:05 ID:uMPcRy9X
>>15が正解として、1万3千人の中にこの程度の馬鹿が6人いたというだけの
サンプル数が不足した煽りニュースということでFA?
134 :
朝まで名無しさん:04/11/25 04:54:28 ID:wUssEcqb
奇妙奇天烈な試験問題は必要ない。
常識と実践的な知識だけを問え。
腐れ国、市ね、市ね。
135 :
朝まで名無しさん:04/11/25 04:59:00 ID:wUssEcqb
懐柔策とかあんまりしらんじゃね?
酷だとは思う。
136 :
朝まで名無しさん:04/11/25 05:02:16 ID:wUssEcqb
一番いいのは民放放送を規制することじゃないでしょうか?
妙な稚拙な日本語ばかりが氾濫して、日本人の語学力を
著しく低下させていると感じる。
特に酷いのはフジテレビだと思う。百害あって一利なし。
137 :
朝まで名無しさん:04/11/25 05:08:40 ID:wUssEcqb
外国語に偏った教育は総合的な語学力を低下させるらしい。
語学の基本や論理的思考を低下させ、語学だけでなく、
他の教科の学力も低下させるとか
アメリカ人は英語しか使わないので楽です。
138 :
朝まで名無しさん:04/11/25 05:23:20 ID:ZOBQPTz2
今の中高生どもも相変わらずアホなので、あと7〜8年は憂い大学生が絶えません。
139 :
朝まで名無しさん:04/11/25 05:30:17 ID:ZOBQPTz2
連書きスマソ
18歳は一律、国立大(旧帝大)に合格しなかったヤツは
「1〜2年間自衛隊に入隊する」ことにすれば必死で勉強するだろう。
ついでにDQNなヤツも自衛隊で矯正してもらえ。
140 :
朝まで名無しさん:04/11/25 05:31:28 ID:wUssEcqb
日本は国策でサラ金や無駄使い、愚衆消費社会を
煽ってるのだから、日本語がどうたらこうたら文句たれる
資格はないと思う。結局やってるのは全て国だろ
全部国の責任。俺たちは何も出来ないんだからな
全部日本国がやってる事。
141 :
朝まで名無しさん:04/11/25 05:35:25 ID:ZOBQPTz2
>140
まずは貴様が子供を作れ。話はそれからだ童貞野郎。
ふだんからテレビばっか見てても、どうやったらそこまで馬鹿になれるのか知りたい。
>>119 そういう風潮ってあるよな。特にテレビ番組とか。
クイズ番組とかね。
よくそう思うのが、「ミリオネア」芸能人大会。
必死で見せ掛けの馬鹿を競ったって寒いだけです。
「馬鹿」は馬鹿のふりができるんだから、意味ありませんって。
>「日本語力」低下 4年制私大、国立さえ… 「留学生以下」お寒い大学生
>「憂える」=「喜ぶ」!?/短大生35%中学生レベル
この見出し自体、日本語としてどうよ?
おばあちゃん「あんたおくには何処ですかな」
若者「え?国ぃ?」(怪訝な顔)
若者「日本だけどぉ」
コレテレビで見てコケタ。
若い子は見て日本人ってわからないのかこの年寄りは、って顔してた。
147 :
朝まで名無しさん:04/11/25 09:20:17 ID:ZUbUrTQX
2カ国以上が関わっていない「海外ニュース」を【国際】ジャンルで
スレ立てするバカ記者を見ると「日本語力が衰えているな」と感ずる。
低下は当然でしょ?
もともと大学生なんてのは試験が得意なだけで、
頭が良いとは言えないからね
小・中はもっとあふぉでしょ
ゆとり教育という学力低下用のプログラムを受けてるんだから。
ボランティアが必修科目?あふぉか!
なんかレス中の漢字率が高くなってきている気がする・・・
お前ら無理してないか?
>>104 憂国の・・・ってのは志士
・・・の美少女の場合は、傾国の美少女とかが普通
>「中学生レベル」と判定された学生の三人に二人が「うれしい」に音感が近いためか「喜ぶ」を選択。
「憂える」の意味がわからんのに「うれえる」と読めるってところが何気にすごくねえか?
>>151 中・高と漢字テストは大の得意だった。でも出てくる言葉の意味はわかんないのが結構あったアヒャ
153 :
朝まで名無しさん:04/11/25 10:58:27 ID:EJE/os2g
シスプリに出てくる少女の、名前を全部漢字でかけるんですが、推薦書は出してくれるでしょうか?
>>151 漢字を読むことは意外とそんなに難しくないよ
意味を知らなくても読める字はある
155 :
朝まで名無しさん:04/11/25 11:03:56 ID:uGy5Yu8p
懐柔するを、優しく抱きしめる、だってさ。上司を優しく抱きしめる
のか、あんたら!
156 :
朝まで名無しさん:04/11/25 11:04:18 ID:fvZpqUeo
現在大人の自分と、子供の頃の違いを言うとすれば、それは流れが滞留して
いないということだろうな。子供の頃はすべての表象・記号がスムーズに関係して
流れていたが、大人はそれが滞留する。個人差は大きいが。
私も
>>1のテストを受けたとしたら、多少語彙は乏しくなるだろうが中学高校の時の
ほうが良い点を取れると思う。
>156
言ってる意味がよくわからないんだが、
平たく言うと、「大人になって物忘れがひどいなあ」ということ?
語彙のレベルではそういうことはあまりおきないと思う。
「こういうときにバッチリはまる単語あったけどなあ・・・」ってことはよくあるけど、
「この単語の意味ってどういう感じ(<-選択式)だったっけ」では間違えないかと。
このテストでは単語の意味を問うだけだから、純粋に語彙の量の問題でしょ。
つまり経験が物を言うわけで、特定の個人において「大人>子ども」は
「常に真」だと思うけれどもねえ。
>116
「情けは〜」の出典について
源氏よりも遅いけれども、鎌倉期の「沙石集」(=仏教説話)にも、
「情けは人のためならず、道理誠に思ひ知れ侍り」
というのがあるらしい。
いずれにせよ、
(大乗)仏教由来の「因果応報」な思想を背景に成立する「ことわざ」なので、
「故事成語」とは異なって何かに由来云々するものでもないのかもしれない。
これ明らかに母集団は6人だな。
160 :
朝まで名無しさん:04/11/25 16:56:26 ID:DxddbOoF
どう考えてもそうだよなぁ…。>6人
学歴に劣等感を持つ厨に買ってもらうための記事なんだろな、きっと。
161 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:12:29 ID:8zFOF8z0
さてこの記事を検証してみようか?
分析した小野博教授は、独立行政法人「メディア教育開発センター」に所属している。
この機関の目的は、日本語の教育である。
従って、機関の重要性を世間に訴えるために
は、日本の大学生が馬鹿であるということと、
馬鹿でもリメディアル教育をすれば改善するということを
証明すればいい。
162 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:13:53 ID:8zFOF8z0
では、日本の大学生=馬鹿=中学レベルという論理は正しいのだろうか?
彼らは、わざわざ外国人留学生と比較し、日本の大学生貶しているが、
これはナンセンスだと言わざるを得ない。
外国人留学生と一言でいっても、日本語力は様々で、助詞すら満足につかえない留学生も多いだろう。
大学院クラスの留学生エリートと、底辺私大や短大クラスの凡人を比較している時点で無理がある。
また、日本語は言葉でもあるので、時代によって多少意味は変わる。
最近は賄賂を渡す行為を懐柔すると表現してる場合も多いので、強ち間違いではない。
それに単語の意味=日本語力というのは、突飛すぎやしないか。
ゆとり教育って教師の休暇を増やし、生徒の質を下げ、ひいては日本を貶め、貧富の差を拡大する愚策だったようだな。
164 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:16:20 ID:8zFOF8z0
更に、5年前と比較し、大学生の日本語力が落ちていると指摘しているが、
少子化によって中堅クラスの大学が軒並み底辺レベルまで落ちただけで、
上位層は変化ないように思われる。
むしろ、バブル期に比べ日本語のできる学生は増えているのではなかろうか。
正しい日本語を使わなくてはならないという脅迫観念を持った
古い時代の人達こそ、疑うべき必要性があるだろう。
165 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:19:37 ID:8zFOF8z0
166 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:39:09 ID:tpRrtuDK
と言うより、どうしてこんな学生達が大学に合格するの?
入試ってその程度なの?
大学で日本語の再教育とか言う前に現在の教育制度を再考せよ。
167 :
朝まで名無しさん:04/11/25 18:41:21 ID:sFKf8Bk7
>>163 最初からそう明言してたよ。推進派の某作家。
日本全国の大学生を相手に調べたならまあ納得は行くが
どこの大学生を調べたんだろう
169 :
朝まで名無しさん:04/11/25 21:33:55 ID:wUssEcqb
漏れも大学時代懐柔とかしらんかった、憂うはしっとったかもしれん。
そんなもんだろ、いちお国立大卒
170 :
朝まで名無しさん:04/11/25 21:40:33 ID:wUssEcqb
天網恢々疎にして漏らさず
憂えるなんて言葉はあまり日常会話で使わないからなー。
小説の中の言葉みたいになってんのかな。
本は読まないといかんよ。昨今の純愛小説もどきじゃなくて日本文学をもっと読め。
ところで「味わう」は→「味わわせられる」でいいんだろうかとしばし悩んだことがある。
口にすると「味あわせられる」の方が言いやすいけど、それじゃ「味あう」になっちゃうしな。
172 :
朝まで名無しさん:04/11/25 22:30:19 ID:wUssEcqb
汲々、悪辣、簡素、平素、簡潔、疎明
この辺もあんまし使う言葉じゃないな。
40過ぎでもチェッカーづみたいな永遠の中学生じゃ
一生使わない言葉だろう。
173 :
朝まで名無しさん:04/11/25 22:32:36 ID:R5fsT/G8
そもそもコンビニや大手ファミレスの教習でさえ、変な敬語を教えているからw
174 :
朝まで名無しさん:04/11/25 22:36:41 ID:wUssEcqb
民間というのは基本的にバカが支配階級にいる場合が多いので
基礎語彙が厨房並のヤツが多い。
こればかりは30になろうが70になろうが同じ事。
175 :
野次馬:04/11/25 23:04:47 ID:h48sKPX7
「学歴はあっても、学力なし」とは、なさけないね。大学には学習する
ためではなく、遊ぶために入学したのだろうか。貴重な時間と金を浪費
している。
176 :
名無し三等兵:04/11/25 23:08:45 ID:/2zWFYOz
>>175 それを、体現してくれたのが、和田さん以下スーフリなんですよ。
177 :
朝まで名無しさん:04/11/25 23:09:23 ID:wSsZs+4v
今使わないような日本語を問題にしてもわからないだろ
でも外国人は答えられてるんだよね、そこが不思議だね
ファミコン語は耳ざわりがいいからああなったんでしょそれでいいんじゃないの?
なにがいけないの?
178 :
朝まで名無しさん:04/11/25 23:11:12 ID:wUssEcqb
>>177 おまえは根っから教養ないな・・
なんだそのファミコン語って??
179 :
野次馬:04/11/25 23:11:58 ID:h48sKPX7
この程度でも、大学に入学出来るなんて、お笑いの対象になる。日本
には、大学が多すぎる。本当に学力があって、学習意欲のある者が進
学すべきだ。
180 :
朝まで名無しさん:04/11/25 23:13:42 ID:wUssEcqb
日本の大学は大学関係者の食い扶持の為にあるのであって
学生や社会の為に存在しているのではない。
教員の電波度の高さみればわかる。
181 :
朝まで名無しさん:04/11/25 23:40:26 ID:x9nUQbIu
ここからはファミコン語について問い詰める、語るスレとなります
182 :
朝まで名無しさん:04/11/25 23:49:06 ID:t7RAlugF
ファミリーベーシックのことです
183 :
朝まで名無しさん:04/11/26 00:13:30 ID:rL1xJOEY
ゆとり教育を推し、詰め込み教育を非難した結果がこれですね
184 :
朝まで名無しさん:04/11/26 00:18:26 ID:yrFhvrzu
メディアにおける正式な日本語の最後の砦であった報道番組が、
視聴率競争のために訓練されていないアナウンサーや、
教養のかけらも無い芸能人のコメンテーターを前面に出し、
崩壊しつつあるのが大きな要因だと思う。
185 :
朝まで名無しさん:04/11/26 00:55:21 ID:rEXOMZgw
ファミレスコンビニ言葉のことですかいな?
「〜よろしかったでしょうか」「〜円からお預かりします」とかいう
あのへんの言葉。
小説読めよ!てか、こんだけネットが便利だと 間口は広いが底は浅そうな知識ばかり詰め込んでいるのけ?
187 :
朝まで名無しさん:04/11/26 01:04:58 ID:1FJ+1Sc2
>177
耳ざわりがいいって・・・
188 :
朝まで名無しさん:04/11/26 01:54:37 ID:TbgKBYlx
「よろしかったでしょうか?」の言葉遣いが急速に広まりだした初期、某旅行代理店
で対応してくれた店員さんが「よろしかったでしょうか?」と何度も言ってたので、
めちゃくちゃ違和感感じた。
で、そのような言葉遣いには何か意味があるんだろうかと考えて、おもわず店員さんに
「この業界(旅行代理店)は、そのように過去形で喋る慣習とか、そういった業界用語
的ななにかがあるんですか?」と大まじめで聞いてしまったよ。
しかしまぁ、そのうちこれが正式な言葉遣いになるのかもな。
189 :
朝まで名無しさん:04/11/26 02:02:43 ID:qBsA/fps
職業人独特のプライドみたいなものでしょ?
いろんな業界に多いよ、建設業界のテンパル(ブレーカーが落ちる)
とか不動産業界のクロージング(契約に持ち込む)とかいうヤツ。
部外者を排除し既得権を守りたいという深層心理の
表れかも・
190 :
朝まで名無しさん:04/11/26 02:05:05 ID:F/Kb3ww4
>同教授は「入学後の日本語のリメディアル(やり直し)教育が必要」と指摘する。
むりやり外来語を使いたがるセンセーが「日本語力」低下を憂えるってか
191 :
朝まで名無しさん:04/11/26 02:11:08 ID:TbgKBYlx
>>189 いや、単なる「過去形丁寧語」のハシリの時期だっただけで、業界特有の
言葉遣いでもなんでもなかったのよ。
自分は本気で「業界特有の?」とか思ってたんで、そういう聞き方したんです
けど、単なる嫌みっぽい聞き方になってしまったなぁと。
192 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:04/11/26 04:56:30 ID:1YevFHVl
憂える →
インテリ用語
「またDQN下層市民がいろいろやってるな あきれたもんだ
エリートのオレ様は言うだけで何もしないゾ・・・と」
の意味
>>163 教師の休暇増っていっても、中学・高校で部活の顧問をしてる香具師には
全く逆らしいね。
部活の時間が増えて、よけいに忙しくて疲れるとぼやいていた。
部活持っていない香具師は楽が出来ていいそうな
194 :
さくら姫:04/11/27 18:13:45 ID:ai++vyr5
195 :
朝まで名無しさん:04/11/29 12:10:55 ID:Gac2CryU
ゆとりの賜物ですな
>>78 確かに。0%が多すぎる。
適当に書いても20%は正解してしまうはず。
197 :
朝まで名無しさん:04/11/30 02:40:20 ID:BhtD9lIx
歴史的仮名遣いを破壊した
老人世代よりはましだろ
198 :
朝まで名無しさん:04/11/30 03:15:09 ID:RYoKW6ok
なかなかいい感じだね。これじゃー犯罪者増えるわけだわ。
後先考えない頭が増えてる証拠。自分が賢いと思ってる奴
はみんな防犯対策しろよ。今の日本やばいぞまじで。
199 :
朝まで名無しさん:04/11/30 03:16:55 ID:W5pqPhFg
国語力なくして理解はできぬ
200 :
朝まで名無しさん:04/11/30 12:27:35 ID:fUKlJXKa
君たち釣られ過ぎ。
1万数千人中の極端なバカの話じゃンか。
201 :
朝まで名無しさん:04/12/01 03:26:58 ID:2t+dQTTc
こんなんじゃあ漫画も読めんだろ
このテストやってみたいね。ネットで出来ないのかな?
203 :
朝まで名無しさん:04/12/01 06:38:29 ID:JRfZopYj
バカ、ボンクラが大杉 しかも短絡的
私立医大などに金積んでの裏口入学、試験問題漏洩、すべて現在の体制が狂ってる
誤診、治療ミスは日常化 原点は不勉強にあり
いかに性能の良い医療機器を導入しても語学ができないからマニュアル読めない
メーカーに聞いたことしかわからない それで検査する
ある医者は言ったコンピューターが制御してるから間違いがない・・・と
操作する側が無能、低脳者になにが解る 機器の故障のときはどうする
我等は彼等のような無能力者にいい加減な病名を付けられて薬漬けにされている
もはや信じられない ともかくバカは氏ね
204 :
朝まで名無しさん:04/12/01 08:36:31 ID:et3R7n/0
>>83 説得力ありますね。
他にこんな発想も考えられます。
「優しい」と書いて「やさしい」
↓
「やさしい」ことは「うれしい」
はぁーっ (-_-;)
あの世で坂本竜馬先生も司馬遼太郎氏も憂えてらっしゃることでしょう。
★「人が心を配る」から「やさしい」んですね。(イ+憂)
金八
>中学生レベル
どうやって試験に受かったんだろ?
207 :
朝まで名無しさん:04/12/02 22:58:44 ID:JNw6KzCx
>>206 いまの大学なんて自分の名前さえ書ければ、
受かるとこなど、いくらでもあろう。
こんな学力で大学生なれる今の時代は腐ってる
三流大学は即刻解体せよ。
ゆとり教育は無知無学は正しいという
教育だったようだ。
208 :
朝まで名無しさん:04/12/02 23:00:48 ID:9qnK+Fys
209 :
朝まで名無しさん:04/12/02 23:25:43 ID:Vg7SFIRi
ふと思ったんだがこういう奴らは
憂国騎士団なんてどういう意味で受け取るんだろ。
優しい国の騎士団とかじゃ意味通じないんですけど。
本読んでも作者の意図まったく伝わらないんじゃないのか?
と思った銀英オタでした。
210 :
朝まで名無しさん:04/12/05 07:20:59 ID:SEexukev
>>207 そこまでとは。
入学資格の見直しが必要かも。
もう学歴でいばれなくなったね。
212 :
朝まで名無しさん:04/12/06 09:05:41 ID:3zSESdwH
とりあえず5日制をやめれば?
底辺が低くなったからこそ、エリートには威張り甲斐が有るんだと思うが
214 :
朝まで名無しさん:04/12/06 21:44:37 ID:wqRroY6i
外国から日本に来ている留学生、特にアジア方面からの方は、
その国ではかなり優秀な人が来てます。大学に行っている人の
割合も低いです。だから日本の「普通の」大学生
と比べていること自体、統計としての信憑性を疑います。
215 :
朝まで名無しさん:04/12/06 23:56:09 ID:Prt5mB6R
>>211 逆、逆。低学歴な人はそこすらいけなかったって見られるからもっと大変だよ。
216 :
朝まで名無しさん:04/12/07 11:44:20 ID:AjE0L2ja
217 :
朝まで名無しさん:04/12/07 11:54:07 ID:EZVSA3z8
>>211 学歴や資格は、無くて困ることがあっても、あって困ることは無い。
218 :
217:
ちなみに「東大出たせいで、仕事で失敗したら『東大でのクセに』といわれて嫌だ。」というのがときどきいるけど、ありゃ論外。
はっきり言って「だから低偏差値大出身は・・・」の方がキツイ(ほぼ実話)