新潟・福島の豪雨、14日正午まで断続的に 気象台が警戒呼び掛け★3 [040714]

このエントリーをはてなブックマークに追加
491朝まで名無しさん:04/07/15 22:20 ID:GNvLDBSD
渋滞が起きるってのは、どの災害でも同じだな。
例え原付でもバイクは必需品だよな。
492朝まで名無しさん:04/07/15 22:33 ID:Pa3kQfHg
>>486
中之島町民文化センター だyo
高校生のボランティアとか 来てるらすぃ
493燕市民:04/07/15 22:47 ID:KrfPg5M/
明日、手伝いに行きます。
日用雑貨を中心に持って行こうと思いますが
どのように配ればいいでしょうか?
長靴やウェスなど、工場で使ってるようなものでも必要でしょうか?
のこぎりやハサミ、ヒモやロープなんかも持って行った方が良い?

>>483
これから一番必要になるだろう、義捐金をお願いします。。。
国や市などからの見舞金だけじゃどうにもならないでしょうし。
494朝まで名無しさん:04/07/15 22:47 ID:PMS+vyHy
金 融 機 関 口 座 番 号 口 座 名 取り扱い期間
第四銀行三条支店 (普)1376875 三条市7.13水害義援金 7/15〜10/15
郵便局 00580-2-666 三条市7.13水害義援金 7/15〜10/14

※第四銀行は各店での取り扱い手数料は無料。郵便局の取り扱い手数料は無料。
※三条市役所会計課でも義援金を受け付けています
495朝まで名無しさん:04/07/15 22:55 ID:jMkpBPRE
天気予報。
「新潟は雨で、雨脚が強まります」

予報はずれてくれと思うよ、今回は。
家も心配だと思うけど、命が大事。
体調にくれぐれも気をつけてください。
496朝まで名無しさん:04/07/15 22:58 ID:TLhd49IB
>>493
中之島に来るんだったらたいした事できないよ
二次災害に気をつけてね
中之島町民は、切れやすいから
497朝まで名無しさん:04/07/15 22:58 ID:M12KJhM2
親戚が住んでるのは四日市で、四日町じゃなかったYO!
498朝まで名無しさん:04/07/15 23:04 ID:s9t75/jz
長岡、見附、三条、栃尾辺りには避難勧告なり避難指示が出ていたらしいけど
中之島だけ何にも勧告も指示も出ていなかったそうです・・・
洪水になったのは天災だとしても、死者が出たのは人災のような気がしてなりませヌ。
避難勧告や指示ってどこがだすの?(・ω・)?
499朝まで名無しさん:04/07/15 23:08 ID:zWCeF/9y
>>493
長靴
これまじ必要らしい

本人たちはこんなになる前に避難しちゃったり、長靴は全部流れちゃったりしてるから

あと車はなるべくなるべく!乗り合わせてな
道路は渋滞、駐車場なんてほぼない状態、
国道8号のわきでも車がいっぱいとまってる
500朝まで名無しさん:04/07/15 23:09 ID:zWCeF/9y
でも中之島役場はすごい被害になってましたよね
それも影響あるのかな?

逆に被害にあったのなら気づくのも早そうな気もするし
どうしてなのかわからんけど
501燕市民:04/07/15 23:13 ID:KrfPg5M/
>>499
三条(旧パルムの近く)に会社があるのでそこに止めて行こうと思っています。
長靴ですね。了解。
一応、防水のきくポンチョと併せて持って行きます。
ポリタンクとかは大丈夫?
502228:04/07/15 23:20 ID:KYlux2w/
>>482
まだ見つかりません
・゚・(ノД`)・゚・
503朝まで名無しさん:04/07/15 23:20 ID:2nVEr8kT
いまさら首相も現地に行きずらいんだろうな・・
まさか「被害を甘くみていました」とは口が裂けても言えないだろう。あの選挙のあとだし・・

とりあえず現地で取材する女子アナ、派手なピアスはやめとけ。
504朝まで名無しさん:04/07/15 23:24 ID:g0bss/w+
>>502
まだなのか。・゚・(ノ∀`)・゚・。 
505朝まで名無しさん:04/07/15 23:26 ID:zWCeF/9y
http://www.geocities.jp/bokunoniigata/page042.html
いろいろ流れてるよ
誰のサッカーボールだ?

しかし三条の茶色い水平線が今だに忘れられない
明日は救援に三条に行ってきます
なので寝ます
506朝まで名無しさん:04/07/15 23:26 ID:TLhd49IB
>>498
避難勧告は、市役所又は、各町の町内会長、消防団、付近の消防署
死者が出たのは、明らかに人災
中之島だけ今だに誰が何処に居るのかわからないそうです
三条、見附は、どの避難場所に誰がいるか把握しているそうです。
507朝まで名無しさん:04/07/15 23:27 ID:TLhd49IB
>>500
役場は、漏電して停電になり周りの人間どころでは、なかったそうです
切れた頃には、後の祭。

税金が無ければ何もできない公務員

中之島町は、TV等で避難勧告を出したそうですが被災者で聞いた人は、いません
更に14日中に同町内、文化センターに本部を移動したと発表していましたが
実際は翌日の明け方です
508朝まで名無しさん:04/07/15 23:30 ID:eW/XnbGL
>>500
中之島町役場の被害と避難勧告が出なかったのは関係ない。
そんな事よりもテレビ見てて思ったんだけど中之島町はなんで町長じゃなくて助役ばっかり喋ってるんだろうね?
509朝まで名無しさん:04/07/15 23:32 ID:P4mnlOzg
>>508
町長って出張でいなかったんだっけ?
510朝まで名無しさん:04/07/15 23:32 ID:eW/XnbGL
>>507
おまえそれ誰から聞いた?
511朝まで名無しさん:04/07/15 23:33 ID:TLhd49IB
>>509
役場付近の避難場所にいました。

後は、ご年配の為、助役が代理かと
512朝まで名無しさん:04/07/15 23:33 ID:TLhd49IB
>>510
俺が体験したんだよ
513朝まで名無しさん:04/07/15 23:34 ID:zWCeF/9y
514朝まで名無しさん:04/07/15 23:36 ID:eW/XnbGL
>>512
体験したとか言ってるわりに人から聞いたような書き方してるな?
515朝まで名無しさん:04/07/15 23:39 ID:m184Afp/
まぁ、詳しいことはここにかいてあるよ
http://www.26.tok2.com/home/vip83/keikoku.html
516朝まで名無しさん:04/07/15 23:39 ID:s9t75/jz
>>512
役場の関係者の方だったら教えて・・・
泥やゴミの回収はいつやるの?
何にも指示が来ないからどうしていいものやら
とにかく水を吸った畳が邪魔で邪魔でT-T
517朝まで名無しさん:04/07/15 23:41 ID:eW/XnbGL
>>516
512は関係者じゃないからムリ。
518朝まで名無しさん:04/07/15 23:43 ID:m184Afp/
519朝まで名無しさん:04/07/15 23:43 ID:TLhd49IB
>>514
じゃあもう少しリアルな話でもします?
俺は、仲間と一緒に役場に行ってる間に被害にあいました。
12時10分頃、役場内の放送で課長会議が始まり
12時30分頃、前の道は、通れなくなりました。

水かさが増して停電になり役場内の職員が家族なんかに連絡を取り
一人又、一人充電が切れていき本部も電気が無く何もできない状態でした。
深夜、やっと食べ物が届きましたがおいなり一個
役場の職員はじめ来庁舎は、役場3階で非難をしていました。
>
>516
役場関係者ではないが泥とごみを分別しないと持って行ってくれないらしいです
520朝まで名無しさん:04/07/15 23:43 ID:P4mnlOzg
新潟NHKよりゴミについて

http://www3.nhk.or.jp/saigai/niigata/265_2.html
http://www3.nhk.or.jp/saigai/niigata/265_3.html

7月15日13時22分
三条市の粗大ごみの受付中止
▼三条市月岡の三条市一般廃棄物最終処分場
▼三条市金子新田の三条地域清掃センター

道路が混雑して復旧作業に支障が出る恐れが出たため

粗大ゴミや使えなくなった畳は当面、自宅で保管して欲しい
521朝まで名無しさん:04/07/15 23:44 ID:P4mnlOzg
7月15日11時16分
15日より水害ででた粗大ごみの受け入れを開始
▼見附市は地区別に受付
南児童公園・新町児童公園・中央児童公園・東児童公園・南本町児童公園・
西児童公園・庄川保育園ふれあいプラザ公園・元町1丁目コミュニティ広場・
名木野小学校グラウンド・双葉町市営住宅遊園地・月見台児童公園・
緑町1区コミュニティ広場・緑町2区児童公園・熱田公会堂・名木野公民館・
今町4丁目コミュニティ広場・宮之原公民館・太田町公民館・
堀溝公会堂・明晶町公会堂 以上20ヶ所

▼三条市・見附市とも家電リサイクル法対象品
<テレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機>は電気店、量販店に連絡を呼びかけ
522朝まで名無しさん:04/07/15 23:45 ID:P4mnlOzg
こういうとき、カプコンがチャーボを
被災地に持っていって無料で貸し出ししてくれるといいのにね。

チャーボ=コンビニに置いてある充電機械のことね。
523朝まで名無しさん:04/07/15 23:49 ID:TLhd49IB
>>517
その通り
524朝まで名無しさん:04/07/15 23:51 ID:s9t75/jz
うちはちょっと小路に入って奥ばった所にあるんだけど
役所の人間も消防の人もまだ様子さえ見にきてないです。
15日昼過ぎにやっと東北電力の方がきました。
こういう時にそういった方々の「大丈夫ですか?」とか「がんばりましょう。」
の一言って励みになるんですけどね・・・
さすがに誰も来ないと忘れられてるんじゃないかと不安で不安で・・・・。
525朝まで名無しさん:04/07/15 23:53 ID:7jT4g5rV
>>519
課長会議って「誰が責任者になるか」譲り合いの会議の予感・・・
526朝まで名無しさん:04/07/15 23:54 ID:P4mnlOzg
>>524
何か被害が出てるなら、町役場に電話すれば?

避難勧告とかって 普通は市役所とか町役場が出す。
町内中にスピーカーがあれば そこでアナウンスしてくれると思うが。
田舎なら有線は入ってないの?
527朝まで名無しさん:04/07/15 23:54 ID:TLhd49IB
>>525
7月1日に税務課の課長は、窃盗で逮捕されてるからはずしてね
528431:04/07/16 00:01 ID:zxoQatXg
そういえば三条でコンビニ
7イレブンが真っ暗だったな 信号も消えてたし 停電かな?
24時間営業ではなく 24時間営業できない状態

ttp://nisikanbara.nce.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20040716000229.jpg
529朝まで名無しさん:04/07/16 00:04 ID:D34ezkoX
>>481
絶対、車に乗って被災地に来たりするなよ
とりあえず地元の役所に連絡してボランティアの申し込みをしろ

義援金は↓参照
〈義援金〉
新潟県と日本赤十字社は14日から被災した人たちへの義援金の受け付けを始めた。
10月13日まで行われ、集まった義援金は被災者に直接、届けられる。
銀行振り込みか現金での受付
銀行振り込みはすべて普通口座
・新潟県災害対策本部
▼第四銀行県庁支店の
 口座番号1248336
▼北越銀行県庁支店の
 口座番号241050
・日本赤十字社新潟県支部
▼第四銀行白山支店の
 口座番号1400090
▼北越銀行田町支店の
 口座番号126333
現金での受け付けは県庁10階出納局の窓口と新潟市関屋下川原町の日本赤十字社新潟県支部で行っている。
ttp://www3.nhk.or.jp/saigai/niigata/264_2.html
530朝まで名無しさん:04/07/16 00:06 ID:hmswA5YW
>>520 >>521
ありがとうございます。とりあえず分別だけはしておきます。
でも中之島はなにも情報がなくて・・・T-T
>>526
田舎なんで有線なんてないのですよ・・少なくとも家には
避難勧告は少なくとも堤防決壊前には一切でていませんでした。中之島はね。
隣の今町は決壊前からアナウンスや車で呼びかけをしていたみたいですけど。
役場に連絡しても通じないし・・・・(15日現在
どこか他の連絡先でも出来てるのなら情報収集能力不足です・・・すみません。
531431:04/07/16 00:07 ID:zxoQatXg
532朝まで名無しさん:04/07/16 00:08 ID:Fvq+kofz
>>530
文化センターに本部あるからそっちに連絡してみたらどうですか?
改善センターじゃダメですよ
533朝まで名無しさん:04/07/16 00:12 ID:E0QCmGdr
>>527
おまえのリアルな話は肝心なとこが抜けてんじゃねぇのか?
519の内容程度だったらリアルでも何でもねーよ。
534朝まで名無しさん:04/07/16 00:13 ID:D34ezkoX
>>530
有線は田舎にある、村の広報スピーカーみたいなやつのこと
中之島の住宅街にはなさそう
三条にもないだろうし
535燕市民:04/07/16 00:15 ID:lniEzVWx
>>529
荷物運び出すときに使えるような、手押し車の小型版みたいなやつ持って行った方が良い?
536朝まで名無しさん:04/07/16 00:19 ID:hmswA5YW
>>532
そうだった・・・文化センターがありましたね。
避難所ってイメージが強かったせいかすっかり忘れていました。
ありがとうございます。今日朝一で行って見ます!
537朝まで名無しさん:04/07/16 00:22 ID:zxoQatXg
被害状況の表
http://www.pref.niigata.jp/bousai/7.13/image17.gif

やはい雨具、長靴、ゴム手袋は必要
そんなに臭くないらしくマスクはいらないらしいな

泥を一気に運ぶための道具がいい
バケツだけでは疲れすぎ

家を全くきれいにするなら
細かいところがなかなか落ちないからスポンジや小さいブラシも必要


>>533
こんなところで煽りあわないでもいいだろ
538朝まで名無しさん:04/07/16 00:25 ID:zxoQatXg
↑やは”り”でした スマソ

水にぬれた畳は男2人でも運ぶのが大変 かなり重いみたい
もう先に救助に行った人にいろいろ聞いて明日に備えています

自分の飲食は自分で持っていこう
現地で買えると思わないほうがいい
539東京人:04/07/16 00:30 ID:mSQOZJao
>>530
岩手だと、「有線」といって、村からのお知らせみたいなのがあるんだよ。
新潟ならばあると思ってた。

どちらにしても、被災地のみんな、負けるなよ!!
540燕市民
>>537
>細かいところがなかなか落ちないからスポンジや小さいブラシも必要
完全揮発系の工業用洗浄液持って行こうか?
一斗缶いくつか持って行けばかなり汚れ落とせる思うけど…