【開票速報】 『 近 畿 』 選挙区選挙情勢実況スレッド(除大阪)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■φ ★
選挙区立候補者 滋賀(改選1)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/kouji/ye25.htm

選挙区立候補者 京都(改選2)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/kouji/ye26.htm

選挙区立候補者 兵庫(改選2)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/kouji/ye28.htm

選挙区立候補者 奈良(改選1)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/kouji/ye29.htm

選挙区立候補者 和歌山(改選1)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2004/kouji/ye30.htm


比例区・全体情勢の実況はこちら:
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089377388/
『大阪選挙区』の実況はこちら:
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089515149/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:39 ID:vFdps6zV
ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
3 ◆HETAREzfq. :04/07/11 14:02 ID:ziNnCoMt
落ちるとアレだなぁ。。
まぁ8時までそう書き込みはないかな??
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:11 ID:WV3E6kRu
おれの地元・京都では共産党が議席を死守できるかどうかが焦点であります。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:22 ID:czzXCNUb
>>4
自民と民主
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:38 ID:SOOxPexR
京都は色々と薄暗い闇があるから、共産に残ってもらいたい気もする。
7Ё:04/07/11 16:04 ID:rZmDgTh0
さて、選挙に行こうかなあ。20時までだからもう少しグダグダしてようか。
と思ったらHDレコが壊れたモヨウ。タスケテ
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:07 ID:o+PsLkgF
>>7
ナームー

自民前職が後任もらえず、無所属で悲しい思いをしている選挙区がありやす。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:31 ID:g7KpDUHd
>>6
共産党が強いばしょが1箇所ぐらいあってもいい希ガス
10シャイニング記者。φ ★:04/07/11 16:46 ID:???
投票率。
【滋賀】   30.78%(−)[14:00]
http://www.kyoto-np.co.jp/
【京都】   26.43%(−)[14:00]
http://www.kyoto-np.co.jp/
【兵庫】
http://senkyo.pref.hyogo.jp/setk.xls
【奈良】
http://www.pref.nara.jp/senkan/sokuho/index.htm
【和歌山】*
11名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:59 ID:CGcTjlG2
奈良は投票率高いね。これは波乱がおこるだろうか。波乱でもないか・・・
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:25 ID:pNU4KY96
>>11
なにげに一番注目の選挙区なんだよね。

去年の衆議院線は学会の圧力で、1区で高市が落とされた。
それもあって100%自民王国が一転、1区2区が民主党になった。
今回もその勢いで民主優勢だったが、先日学会の支援が決まった。

学会の支援がなければ僅差で負けている候補が、さてどうなるか。
逆に大差で勝利したりすると、学会恐るべしって事で、さらに公明の
発言力が大幅アップ。
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:49 ID:WV3E6kRu
近畿の投票率、ほぼ前回並み byABCローカルニュース
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:17 ID:33u9f6DP
新風の地元・京都はどうなんのか気になる
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:17 ID:g7KpDUHd
関西って怪外の地でつね
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:21 ID:xL46Zvim
>>15
大阪民国と一緒にするな(#`皿´)凸
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:34 ID:QbxHyn6T
>>14
いつも通り、
新住民=共産・民主
旧住民=自民・保守系民主
だろう。
後は、新旧住民の投票率次第。
18アザラシ:04/07/11 19:36 ID:6hf/vQht
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     倉木ファンなら憲法第九条を守るために
 農    ∪ ゚Д゚)   社民・共産に投票したよね?
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Mai Kurakiエッセイより抜粋
「なぜ!過去の悲惨な戦争体験から学ぼうとしないのかなぁ・・・。
日本には、憲法第九条という立派な平和憲法があるのに・・・。
なぜ!これを活用して全世界に知らしめないんだろう。」
19シャイニング記者。φ ★:04/07/11 19:38 ID:???
投票率。()内は前回同時間比。

【滋賀】   43.93%(-0.82%)[18:00]
http://www.pref.shiga.jp/senkyo/senkyojoho/sokuho/
【京都】   38.52%(-1.45%)[18:00]
http://www.kyoto-np.co.jp/
【兵庫】   41.80%(-0.82%)[19:30]
http://senkyo.pref.hyogo.jp/setk.xls
【奈良】   44.11%(-1.23%)[18:00]
http://www.pref.nara.jp/senkan/sokuho/index.htm
【和歌山】  12.84%(−)[10:00](議員板)
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:38 ID:xL46Zvim
>>18
立命館の赤軍うるさいぞ。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:59 ID:7XjYnoLF
いよいよですな
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:01 ID:xL46Zvim
自民敗北と吠えてるねぇ。
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:02 ID:xL46Zvim
あれ? なんかたった2分で当確が出ている様だが。
24リスナァ ◆RadioPwTXg :04/07/11 20:04 ID:7zXTjZt6
兵庫選挙区 自民末松さん・民主水岡さん当確@SUN
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:05 ID:i7GXleYy
鶴保・・・orz @和歌山
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:06 ID:F4thcY8J
自民死んでねー
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:08 ID:0fdyWuFw
hyougohaya!
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:09 ID:5wzSEHHc
>>25
土木関係とズブズブだからねえ
自民でも和歌山はなあ・・・・・
29シャイニング記者。φ ★:04/07/11 20:12 ID:???
投票率。()内は前回同時間比。

【滋賀】   49.51%(-1.60%)[19:30]
http://www.pref.shiga.jp/senkyo/senkyojoho/sokuho/
【京都】   38.52%(-1.45%)[18:00]
http://www.kyoto-np.co.jp/
【兵庫】   41.80%(-0.82%)[19:30]
http://senkyo.pref.hyogo.jp/setk.xls
【奈良】   49.14%(-2.89%)[19:30]
http://www.pref.nara.jp/senkan/sokuho/index.htm
【和歌山】  12.84%(−)[10:00](議員板)

勝手な投票率速報は、これで最後です。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:14 ID:WV3E6kRu
NHKの情勢分析

滋賀・・・民主やや優勢
京都・・・自民と民主、共産厳しい
兵庫・・・自民と民主
奈良・・・民主やや優勢
和歌山・・・自民当確
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 20:17 ID:xL46Zvim
京都 : 共産落ち確定?
32朝まで名無しさん:04/07/11 20:19 ID:fTx5bNmP
また和歌山か
33朝まで名無しさん:04/07/11 20:20 ID:xL46Zvim
和歌山選挙区 : 自民 確定ですか。
34朝まで名無しさん:04/07/11 20:21 ID:bYxI4J7r
和歌山、面白くない
35朝まで名無しさん:04/07/11 20:23 ID:i7GXleYy
シカか、ツルかだもんなぁ

衆参全員が自民党の自民王国でつ<和歌山
36朝まで名無しさん:04/07/11 20:25 ID:vx7jQW/m
奈良しねよ!
普通、自民だろう
37朝まで名無しさん:04/07/11 20:26 ID:pNU4KY96
>>35
奈良も去年までは自民王国だったのに、たった1年で自民と民主が全く半々に。
選挙って恐ろしいね。
38朝まで名無しさん:04/07/11 20:30 ID:jR5O69DW
おいおい、もしかして共産全滅か?
39アザラシ:04/07/11 20:34 ID:6hf/vQht
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     >>38 クソー!
 農    ∪ ゚Д゚)   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40朝まで名無しさん:04/07/11 20:34 ID:VHMv2zR7
京都確定
福山と二の湯byNHK
41朝まで名無しさん:04/07/11 20:34 ID:xL46Zvim
>>38
京都の議席は失いそうだね。
漏れ的には、著作権法改悪の前職が一人でも落ちる事は良い事だ。
42朝まで名無しさん:04/07/11 20:36 ID:T1lGLC6O
もう全部決まっちゃったね
43朝まで名無しさん:04/07/11 20:38 ID:WV3E6kRu
京都、当確来たね。共産惜敗。byNHK
44朝まで名無しさん:04/07/11 20:39 ID:xL46Zvim
NHK
京都 : 民主・自民 当確
45朝まで名無しさん:04/07/11 20:39 ID:ZxNAcdpb
共産脂肪@京都
さすがに京都はとれると思ってたんだが
民主は自民よりその他野党にダメージ与えたな
46朝まで名無しさん:04/07/11 20:39 ID:5x3aHjEW
ああ、という間に近畿の地図は塗り変わったな。
だから、選挙に参加しないとこんな面白いこと楽しめないと
口酸っぱく書いたのに・・・
47朝まで名無しさん:04/07/11 20:40 ID:mfTEYVtf
経歴や肩書きより「国民年金未納議員」を大きく表示するのか…
48朝まで名無しさん:04/07/11 20:41 ID:xL46Zvim
和歌山 自民前 当確 (開0.3%)
49朝まで名無しさん:04/07/11 20:42 ID:jR5O69DW
強酸党は層化キラーとして価値があったが、これも時代の流れか。

>>45
それって前回衆院選の構図そのまんまでは…
50朝まで名無しさん:04/07/11 20:43 ID:xL46Zvim
>>49
>それって前回衆院選の構図そのまんまでは…
激しく同意。
51朝まで名無しさん:04/07/11 20:44 ID:ZxNAcdpb
兵庫

民主自民当確
52朝まで名無しさん:04/07/11 20:45 ID:xL46Zvim
>>51
またもや前職 共産落選。
53朝まで名無しさん:04/07/11 20:46 ID:WV3E6kRu
あとは滋賀と奈良か。
54朝まで名無しさん:04/07/11 20:49 ID:ZxNAcdpb
大阪:  [  ][  ][  ]
兵庫:  自民 民主
京都:  民主 [  ]
和歌山:自民
滋賀:  [  ]
奈良:  [  ]
55朝まで名無しさん:04/07/11 20:50 ID:xL46Zvim
>>54
京都は 民主 自民 当確かと
56朝まで名無しさん:04/07/11 20:52 ID:JZHE96bC
兵庫つまらんな。
激しく組織票なきがする。頭使ってるのか、屑どもが。

体育会系のような気合だけのノリでは
クリエイティブな発展はないよ、寄生虫が。
57朝まで名無しさん:04/07/11 20:53 ID:ZxNAcdpb
大阪:  [  ][  ][  ] 民主優性 自民vs公明vs辻本が当落ライン
兵庫:  民主 自民
京都:  民主 自民
和歌山:自民
滋賀:  [  ] 民主優性
奈良:  [  ] 民主優性
58朝まで名無しさん:04/07/11 20:53 ID:WV3E6kRu
>>54
大阪はスレ違い、こちらへ

【開票速報】 『 大 阪 選 挙 区 』 選挙情勢実況スレッド
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1089515149/
59朝まで名無しさん:04/07/11 20:54 ID:b7TH70aN
大阪は残り公明・辻元なら藁えるなあ
60朝まで名無しさん:04/07/11 20:54 ID:b7TH70aN
そんなにすぐ誘導せんでも
61朝まで名無しさん:04/07/11 20:54 ID:xL46Zvim
目下共産壊滅。 ま、当然の流れかね。
62朝まで名無しさん:04/07/11 20:56 ID:7XjYnoLF
奈良も民主が行くかな
63朝まで名無しさん:04/07/11 20:57 ID:7MegbXFN
1位 福山(民主)当選確実
2位 二之湯(自民)当選確実
------------------------
3位 西山(共産)落選
64こちら京都:04/07/11 20:59 ID:xL46Zvim
今各NHKUHFでローカル速報中です。
奈良、滋賀状況レポ宜しく。
65こちら京都:04/07/11 21:00 ID:xL46Zvim
京都は開票0.1%で>>63の様に。
66朝まで名無しさん:04/07/11 21:01 ID:vx7jQW/m
>>62
行きそう
ヨチヨチ歩きの民主に入れた人間の気がしれん
67朝まで名無しさん:04/07/11 21:03 ID:pNU4KY96
>>64
奈良は、最初に開く所がガチガチの自民支持のところばっかりだから、
今の数字で一喜一憂しない方が良い。

票田の奈良市の決着がつくのが、たぶん日付が変わる頃だろうから、
よほどのことがない限り、それまで当確は付かないだろうと思われ。
68朝まで名無しさん:04/07/11 21:04 ID:xL46Zvim
>>67
了解。

滋賀はいかがで?
69こちら京都:04/07/11 21:06 ID:xL46Zvim
自民 二ノ湯事務所で当確の会見中(NHK京都ローカル)。
70滋賀県民:04/07/11 21:12 ID:gGTF8Og+
2215分過ぎに滋賀一回目が出ます
71京都:04/07/11 21:15 ID:F/EmSf+J
創価登場
72こちら京都:04/07/11 21:18 ID:xL46Zvim
>>71
最後に出て来ましたな。
インタビューだと。
ま、共産党がダメダメって事で。
73こちら京都:04/07/11 21:30 ID:xL46Zvim
うーむ、NNN系、野中元幹事長登場。
この人自民なのにねぇ。
74滋賀県民:04/07/11 21:37 ID:gGTF8Og+
びわこ放送 
2.7% 
8200 林 くみこ
6200 うえの
75朝まで名無しさん:04/07/11 21:39 ID:oNwY/Dr9
和歌山当確の鶴保「公明にはお世話になりました」だとよ。
和歌山県人、氏ねや。
76こちら京都:04/07/11 21:39 ID:xL46Zvim
>>74
NHKでも数字が出ていましたが、共産党は蚊屋の外の雰囲気で、
自民・民主一騎討ち、民主が優勢ですか。
77朝まで名無しさん:04/07/11 21:40 ID:jR5O69DW
残る注目の近畿選挙区は「奈良」「滋賀」か。
78こちら京都:04/07/11 21:40 ID:xL46Zvim
>>75
ま、自民は公明候補のいないところは応援要請していますから。
京都もそうでしょ。
79朝まで名無しさん:04/07/11 21:40 ID:s3aJtNft
ははは

KBSでは、二の湯は、共産党は役割が終わったなぞと
ゆうておる。

まあその通りだが自民のあんたに言われてもなぁ。
80滋賀県民:04/07/11 21:41 ID:gGTF8Og+
ABC きました 大津本部は NHKまで待つようです
81朝まで名無しさん:04/07/11 21:41 ID:7PlGMWGA
京都で共産党が敗北だなんて....











              ∩(・ω・)∩ ばんじゃーい
82朝まで名無しさん:04/07/11 21:42 ID:oNwY/Dr9
>>78
そしてどんどん創価が浸透していくわけですね。
83朝まで名無しさん:04/07/11 21:43 ID:iYmR4bH3
京都なんて政治関係ねえんだよ、


宗教都市 京都

84アザラシ:04/07/11 21:43 ID:6hf/vQht
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\     >>81 チクショー!
 農    ∪ ゚Д゚)   
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
85朝まで名無しさん:04/07/11 21:45 ID:HPJmQnjR
漏れが投票した民主の候補通った!バンジャーイ
86こちら京都:04/07/11 21:45 ID:xL46Zvim
>>83
おい! 勘弁してくれ。
寺が多いのは奈良も同じ。

で、奈良も共産党は蚊屋の外の模様。
87朝まで名無しさん:04/07/11 21:47 ID:HPJmQnjR
管が表舞台から去ったのが正解だったな
88朝まで名無しさん:04/07/11 21:48 ID:s3aJtNft
政権とまったく違うことを言っても実現可能性がなきゃ意味ない。

民主は自民に似てるから意味がある。実際の政権担当者が
交代するのが何よりも重要なんだな。
89こちら京都:04/07/11 21:50 ID:xL46Zvim
和歌山 : 自民 現
もうひっくり返らない勢いが開票情報で見えますね。
90こちら京都:04/07/11 21:53 ID:xL46Zvim
近畿は大阪を除き、共産党壊滅ですな。
91こちら京都:04/07/11 21:54 ID:xL46Zvim
NHK 奈良 民主当確と報じました。
92朝まで名無しさん:04/07/11 21:55 ID:vx7jQW/m
>>90
自民の批判票が、民主に行かず、共産に行って欲しかったが・・・orz

NHKで奈良は、民主当確だってべさ
93朝まで名無しさん:04/07/11 21:57 ID:pQqgcPpF
おっけー奈良グッジョブ!
94朝まで名無しさん:04/07/11 21:57 ID:TUDMffvA
民主党まじうぜええこれでまた調子に乗るんだろうよ
95朝まで名無しさん:04/07/11 21:58 ID:vx7jQW/m
自民党は、公共事業削減したのがいたかったな
小泉改革が進んでるって証拠が今証明された

マスコミに踊らされてる有権者多いなぁ〜
96アザラシ:04/07/11 22:02 ID:6hf/vQht
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\      憲法第九条改悪しないで・・・
 農    ∪ ゚Д゚)   麻衣たんを悲しませないで・・・
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Mai Kurakiエッセイより抜粋
「なぜ!過去の悲惨な戦争体験から学ぼうとしないのかなぁ・・・。
日本には、憲法第九条という立派な平和憲法があるのに・・・。
なぜ!これを活用して全世界に知らしめないんだろう。」
97朝まで名無しさん:04/07/11 22:03 ID:EhByN4DY
滋賀
フジテレビ
林久美子当選確実
98こちら京都:04/07/11 22:07 ID:xL46Zvim
>>96
立命館邪魔。 もう投票済んでるから無駄。
99こちら京都:04/07/11 22:09 ID:xL46Zvim
読売でも滋賀 民主 林 当確
100朝まで名無しさん:04/07/11 22:11 ID:jR5O69DW
>>95
土建業の支持基盤をバックに、好き放題やってきた経世会を弱体化させた代償だからな。
小泉内閣はよくやってるんだが、大多数の国民は知らされてないんだよな。
あれだけ利権政治を批判しておきながら、旧経世会率いる民主党を応援してるマスゴミは
イオン&在曰マネーに乗っ取られてるとみていい。
101朝まで名無しさん:04/07/11 22:12 ID:s3aJtNft
憲法第9条をこよなく愛する連中が忌み嫌う日本帝国
軍国主義をたたきつぶすためには、やはり連合国、と
いうよりアメリカの軍事力が必要であったんだが、
そこんところはなんで頬被りなのだろうかね。
102朝まで名無しさん:04/07/11 22:15 ID:ZxNAcdpb
大阪:  民主 [  ]   自民が優性、公明vs辻本が当落ライン
兵庫:  民主 自民
京都:  民主 自民
和歌山:自民
滋賀:  民主
奈良:  民主
103こちら京都:04/07/11 22:18 ID:xL46Zvim
あう!
大阪除いて確定したから、このスレ終わりじゃん。 _| ̄|○
104朝まで名無しさん:04/07/11 22:18 ID:EhByN4DY
>>102
大阪
公明 当選確実ついてる
自民vs辻本
105朝まで名無しさん:04/07/11 22:19 ID:pNU4KY96
>>92
うわっ そんなに差がついたのか。
現職だし、もう少し服部さんは頑張ると思ったのだが。
106朝まで名無しさん:04/07/11 22:25 ID:xqClci4B
兵庫県速報
当、末松信介 [自新] 121,953
当 水岡俊一 [民新] 120,402
    大沢辰美 [共現] 50,498
    原 和美 [無新] 28,536
    宮本一三 [無新] 22,538

    片上公人 [無元] 8,389
107朝まで名無しさん:04/07/11 22:26 ID:ww+8bDXs
そこでママフェストですよ
108朝まで名無しさん:04/07/11 22:37 ID:vx7jQW/m
TBSでやってたけど、当選した民主党の奴は「奈良県民の勝利」だとよ
笑わせるなってんだフッ
大した差がないくせに、調子乗りすぎ
109大津市民:04/07/11 22:45 ID:f1M/38iz
みんな何に踊らされて林久美子に入れたんだ?
政見放送では身の上&世間話しかしてないぞ。
街頭ではろくに話もしないで、ただひたすら
「投票では林久美子と書いてください!」
としか叫んでないのに。
わけわかんねぇ。

・・・ま、どの候補者に入れても五十歩百歩だけどなw
110朝まで名無しさん:04/07/11 22:47 ID:fxv9VQvx
ばかな質問しますが、教えてください。
@開票率が数%で、当選確実が出るのはなぜですか?
A過去に、開票100%で当選がひっくり返った事はないんですか?
皆さん詳しそうなのでよろしくです。
111朝まで名無しさん:04/07/11 22:50 ID:pNU4KY96
>>110
1、出口調査やら過去の実績やらで、判断できる。
2、なんぼでもある。
  ただし民放がやっても、最初から誰も信用してないから大した問題にはならない。
  NHKがやると、大問題。だからNHKは一番慎重だし、候補者も、NHKの当確が
  出てから、選挙事務所に向かったりする。
112朝まで名無しさん:04/07/11 22:51 ID:feIIrKvS
自民党は何かしたんか、年金官僚の使いこみゆるしてるだけやろ!アホ泉は詭弁ばかりで官僚いいなり!

113朝まで名無しさん:04/07/11 22:53 ID:jR5O69DW
日本語の不自由な方が降臨しますた。
114朝まで名無しさん:04/07/11 22:57 ID:s3aJtNft
野中はテレビ(こっちでは関西テレビ)で相変わらずなんかいうとる。

しかし、野中が仕切ってたらもっと負けてたと思うんだがなぁ。
115朝まで名無しさん:04/07/11 23:08 ID:fxv9VQvx
>>111
ありがとうございます。
出口調査だけでは信頼感なかったんですが、過去の実績も大きいんですね。
大変良くわかりました。
Aもなるほど!
すっきりしました。
116朝まで名無しさん:04/07/11 23:19 ID:jR5O69DW
結局、衆院選と同じで民主が社民・共産を喰っただけだったな。
117朝まで名無しさん:04/07/11 23:22 ID:pNU4KY96
>>116
奈良は自民が食われたけどな。
去年の今頃は、衆院4、参院2の全てが自民だったのが、
今じゃ自民3に民主3だ。
118朝まで名無しさん:04/07/11 23:23 ID:ZxNAcdpb
近畿圏確定です

大阪:  民主 公明 自民
兵庫:  民主 自民
京都:  民主 自民
和歌山:自民
滋賀:  民主
奈良:  民主
119朝まで名無しさん:04/07/11 23:27 ID:ZWNLC97u
大激戦区奈良!!
120野洲町民:04/07/11 23:33 ID:/bXc77b4
>>109
「女性だから」じゃね?
121朝まで名無しさん
はい、ということで京奈和自動車道は建設中止ということなんですけどね。