【衆議院選挙】★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:03/11/09 16:47 ID:ldNz1wlb
>>944
神奈川県小選挙区の数値がもう出てるけど実際に微減してる

ただ「低い低い」とわめきたてるほど減ったわけじゃないからね…
不在者投票の方は増えてるわけだし、下手すると夕方に駆け込みとかあるかもしれない
953朝まで名無しさん:03/11/09 16:47 ID:IB9dfQLw
>>944
結構漏れ朝早く投票にいったがそんなことなかったぞ
結構列になってたが・・・・。
954朝まで名無しさん:03/11/09 16:48 ID:m+peZryE
不在者投票しかやってないから東宝率がわからん
955朝まで名無しさん:03/11/09 16:49 ID:iLFplLEk
うちの所は微増してたな。本当に微増だけどね。
956朝まで名無しさん:03/11/09 16:49 ID:4NG+9tnE
>>950
これから家族で出かけて、投票して、
夕食食べてくるんだよ。
957朝まで名無しさん:03/11/09 16:50 ID:bSOQyogx
>>953
投票所毎に時間帯別の投票率出してるからな、前回に比べてって話だろ。
958朝まで名無しさん:03/11/09 16:50 ID:saKAhnE8
>>953
そりゃ朝一に行くような人はやる気満々集団なんだよ。
もしくは学会員、そんな事言ったら怒られるか、
959朝まで名無しさん:03/11/09 16:50 ID:Wgm9uSr/
>>943
君こそネ申
960朝まで名無しさん:03/11/09 16:50 ID:bSOQyogx
>>956
お勤め、ご苦労様です・・・
961朝まで名無しさん:03/11/09 16:50 ID:1Axg8DHv
さて選挙ステーション前に飯食ってくるか
962朝まで名無しさん:03/11/09 16:51 ID:xd0/79xJ
>>958
あとは、箱の中を覗きに行く2chねらか
963朝まで名無しさん:03/11/09 16:52 ID:bSOQyogx
>>958
そんな恐怖心抱く必要はないよw 組織票には共産党員、郵便、組合
なんてのがあるからなw
964朝まで名無しさん:03/11/09 16:53 ID:tOS1U5gT
>>962
ハン板に一人いたな。
2番目だったとガカーリしていたが(藁
965⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c :03/11/09 16:53 ID:iV4AsnjG
投票率は低調 全国平均32.19%(午後2時現在)
966朝まで名無しさん:03/11/09 16:53 ID:ldNz1wlb
>>963
今回純ちゃんがアレなので郵便局と農協は怒ってるらしいけどね
967朝まで名無しさん:03/11/09 16:55 ID:tOS1U5gT
>>963
んでも、やっぱ宗教が一番怖いじゃん。
言葉通じなさそうで。


ところで、埼玉県民、投票に行けよ〜。
968朝まで名無しさん:03/11/09 16:55 ID:4NG+9tnE
>>960
お勤めってナニ?
969朝まで名無しさん:03/11/09 16:56 ID:bSOQyogx
>>966
自衛官票も期待できなそうw

>>967
なに大先生も年だから・・・w
970朝まで名無しさん:03/11/09 16:57 ID:bSOQyogx
>>968
おつとめ・・・です。 家族サービス&投票w
971朝まで名無しさん:03/11/09 16:57 ID:saKAhnE8
>>965
よし、今からでもまだ間に合う!
まだ選挙に行ってない人は今すぐ行こう!
2ちゃんねらの威力を見せ付けて、すべりこみで投票率をアップさせよう!

な〜んつってすぐ動くようなら2ちゃんねらじゃないんだよな。
972朝まで名無しさん:03/11/09 16:57 ID:ldNz1wlb
>>967
「たまたま某党に投票した人のうち、某宗教団体信者の割合が多い」って言わないと
せんだみつおみたいになりますよ(w

>>968
勤行(ごんぎょう)で辞書引いてごらん
973朝まで名無しさん:03/11/09 16:58 ID:hB1nVV1O
自民に入れたら公明党もくっついてくるんだよね?

創価は嫌い
974朝まで名無しさん:03/11/09 16:59 ID:Xj9iKONS
>>973
あ!すっかり忘れてた・・・
975朝まで名無しさん:03/11/09 16:59 ID:bSOQyogx
>>973
俺も反自民票どこに入れるかで迷った。

民主と共産、どちらにするか・・・(ry
976朝まで名無しさん:03/11/09 16:59 ID:zhZ8GTfV
>>956
ザ☆ピ〜ス!かよ
977朝まで名無しさん:03/11/09 17:00 ID:cSuJaz8U
兵庫は投票率伸び悩んでるな・・・
無党派頼みの土井には辛いだろうが
978朝まで名無しさん:03/11/09 17:00 ID:ldNz1wlb
>>973
あのね、あそこは与党になれればどこでもいいの
自民党が万が一野党に回ったら今度は民主党に擦り寄るだけ

両方過半数割れってのが一番危ない
979朝まで名無しさん:03/11/09 17:01 ID:xd0/79xJ
>>974
中央線信濃町で逝ってくるしかないな
980朝まで名無しさん:03/11/09 17:02 ID:zhZ8GTfV
>>979
あそこって昔池田勇人総理の家があったよね。
今は池田(ry
981朝まで名無しさん:03/11/09 17:02 ID:Wgm9uSr/
>>975
両者のうち、勝てそうなほうに投票する
982朝まで名無しさん:03/11/09 17:02 ID:Xj9iKONS
>>979
_| ̄|○大作先生に敬礼しまつ・・・
983朝まで名無しさん:03/11/09 17:03 ID:m+peZryE

本当に投票率90%とかなったら
ディズニーランド状態なんだろうな
とは思った
984朝まで名無しさん:03/11/09 17:03 ID:D6bvoZIh
開かずの踏切って…TBSもくそだな
985朝まで名無しさん:03/11/09 17:04 ID:QsXixr7M
実際に今中野の選挙会場でバイトしてます。
今のうちの投票率は32パーセントでつ。

てか寒い。
でも日給14000円。
986朝まで名無しさん:03/11/09 17:04 ID:m+peZryE
>>968
ムショ入り
987朝まで名無しさん:03/11/09 17:04 ID:8s4bnTNd
公明党は民主党が勝てばそっちにつく奴らだって
988朝まで名無しさん:03/11/09 17:04 ID:iLFplLEk
>>983
行列が絶えず出来る投票所か…。一度でいいから見てみたいなw
989朝まで名無しさん:03/11/09 17:05 ID:Xj9iKONS
>>985
なかなかにおいしいねぇ
990朝まで名無しさん:03/11/09 17:05 ID:bSOQyogx
>>985
それって開票作業も入るの・・・?
991朝まで名無しさん:03/11/09 17:05 ID:hB1nVV1O
>>978
そうなんですか?

政治に創価思想は必要ない
992朝まで名無しさん:03/11/09 17:05 ID:KiQWZ1FJ
小選挙区 自民  比例 共産
に入れてきた
993朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:zhZ8GTfV
>>987
あんなのにキャスティングボート握られてるなんて鬱だねえ
994朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:RbdmmaNn
選挙の帰りにマックで一休み。
そうしたら、奨学生か厨学生のミニスカ少女からパンモロ見えた。
選挙に行ってよかったヽ(´ー`)ノ
995朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:EFRhLFal
層化を追い出すためは自民・民主連立しかないのかな
996朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:fF2kRi/c
1000
997朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:tOS1U5gT
>>969

>>967
なに大先生も年だから・・・w


ムスコが後継げるように根回し済みと何かでよんだような。
ムスコ、見た事も聞いた事もないんだか、どんな香具師だろう?
998朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:bSOQyogx
>>988
まあネットとか電話で投票出来るようになれば投票率上がるんだろうけどね。
つかネットで候補者のこと調べられないのはなぜ?選挙法改正しろよ・・・。
999朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:saKAhnE8
移動しましょ
1000朝まで名無しさん:03/11/09 17:06 ID:RbdmmaNn
10000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。