■地震・大雨・洪水・雷・大雪・火事・親父etc災害総合実況★69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tripperz6A @トリッパーφ ★
◆気象・災害に関して実況するスレッドです。

■関連リンク■
気象一般
  気象庁:http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/warn/index.html
  国土環境(株):http://www.metocean.co.jp/weather/
  (財)日本気象協会:http://www.tenki.jp/
  気象・地震・火山等の基礎知識:http://www.kishou.go.jp/know/index.html
大雨関連
  川の防災情報(国土交通省):http://www.river.go.jp
  気象レーダー:http://www.wni.co.jp/cww/docs/radar.html
台風関連
  台風予想進路気象庁版:http://www.imoc.co.jp/typ.htm
  米海軍版予想:http://www.npmoc.navy.mil/jtwc.html
  日本南方海上の赤外線雲画像:http://weather.is.kochi-u.ac.jp/SE/00Latest.jpg
地震関連
  Hi-net 高感度地震観測網:http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php
  地震加速度情報の画像ページ:http://www.adep.or.jp/shindo/Screen/JFlash.html
  津波情報(気象庁):http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/wave_j/
噴火関連
  火山情報(気象庁):http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/volcano/
その他
  気象実況スレ関連情報:http://newsplus.jp/~tripper/weather.htm
  Yahoo気象ニュース:http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/typhoons
  列車運行障害情報★28:http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1052304092/l50
  ひまわり画像・全球:http://www.jwa.or.jp/sat/zenkyu.html
■地震・大雨・洪水・雷・大雪・火事・親父etc災害総合実況★68
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1052893592/
2朝まで名無しさん:03/05/18 00:00 ID:FZVRCPdk
華麗に2げと
3朝まで名無しさん:03/05/18 00:00 ID:tAbzzbUX
2
4朝まで名無しさん:03/05/18 00:00 ID:jY5n5HaF
はやいなー
5朝まで名無しさん:03/05/18 00:01 ID:bcFyAnXX
群馬南部はたいしたことなかったな
6朝まで名無しさん:03/05/18 00:02 ID:uuZ+8W0i
発生時刻 2003 年 05 月 10 日 11 時 46 分
震源 千葉県北西部
緯度 35.8 度
経度 140.1 度
深さ 80 km
マグニチュード 4.3

発生時刻 2003 年 05 月 12 日 00 時 57 分
震源 千葉県北西部
緯度 35.8 度
経度 140.1 度
深さ 60 km
マグニチュード 5.1

発生時刻 2003 年 05 月 17 日 23 時 33 分
震源 千葉県北東部
緯度 35.7 度
経度 140.7 度
深さ 50 km
マグニチュード 5.1

深さ 80 km→深さ 60 km→深さ 50 km→?!
7朝まで名無しさん:03/05/18 00:03 ID:KjQ6uyI0
10とちょっとくらい
8朝まで名無しさん:03/05/18 00:04 ID:rQ9wIMqa
もっと凄いのが来るからカラス鳴いてるんだよ
9朝まで名無しさん:03/05/18 00:04 ID:85mGCED6
11取れたらうれしい
10朝まで名無しさん:03/05/18 00:04 ID:RYEUgZdu
余裕の10
11朝まで名無しさん:03/05/18 00:04 ID:wFsiDyii
地震の大きさ規模によって人数かわるのね
この前はもっと多かった
12杉並:03/05/18 00:04 ID:XiG+wfW6
999 名前:杉並[] 投稿日:03/05/18 00:04 ID:XiG+wfW6 New!
999
13朝まで名無しさん:03/05/18 00:04 ID:LcvjpwkJ
13くらい?
14朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:AwY2razj
15
15朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:m1LRVXV/
すごい香具師がいた。


999 名前: 杉並 投稿日: 03/05/18 00:04 ID:XiG+wfW6
999
16朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:wFsiDyii
>>12
自分でかかなくても…カコワルイ
17朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:+f/+04am
染井墓地のカラスは鳴いてないようです
18朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:dgNdJ5Q+
でおくれた、20以内ゲト
19江東区東陽:03/05/18 00:05 ID:tsmRbpi0
地震のときはラメーソ。
台風のときはコロッケ。
バスジャックのときは味噌汁、これ定説。
20朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:/tWAqrda
カラスが鳴きながら飛んでったよ、窓から見えてものすごく嫌だった。
2111:03/05/18 00:05 ID:/WoQK7IH
11
22:03/05/18 00:05 ID:KjQ6uyI0
謙虚すぎた...
23朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:avzGdKzn
24朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:11Sc3n9F
>>10
おめ
25朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:PRPmEQ8M
>>13
BINGO!!  
26朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:R3Zi4/NK
ゆかりん(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
27朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:bsZ12xj7
千葉沈没
臨海地区沈没。九十九里沈没。内房沈没。柏が県庁所在地になる。
28朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:AwY2razj
>>13おめ
29東京@江東区:03/05/18 00:05 ID:Rup0XrIk
24くらい?
30朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:jY5n5HaF
>>11
前は連発だったからね
31非通知さん:03/05/18 00:05 ID:8/o68GMR
ってか生やってる番組ねーのかよ
地震あってスタッフぱにくってたらおもれーのに
32朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:R0tGKUeU
関東矢倍よ
33朝まで名無しさん:03/05/18 00:05 ID:AMlENAJc
ちばらき大震災はくるのか?
34朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:58yQb/zN
小泉いらね〜!りそなより地震対策に2兆エソ使えよ!
35朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:uJXEq9B+
>27 柏市民の俺にとってはうれしいことだ
36朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:qKYnzkJD
今回の地震はたいしたこと無かったな
37朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:L4cKwUjV
>>20
死の前触れだな。
38千葉県習志野市:03/05/18 00:06 ID:RYEUgZdu
>>24
サンクスコ
39朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:bsZ12xj7
>>19
ぺヤング。
40朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:1JfMsBbE
また揺れなかった?
怖くてフロに入れない
41朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:3BmnOdwA
>>23
ホントだ!凄い!!
42さいたま蕨:03/05/18 00:06 ID:dgNdJ5Q+
近所、カラスがいなくなったのか知らんが、
全然声が聞こえない。

先月までは、カラス一杯いたのにな
43朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:t2c0IUMI
沈むのは房総半島でない半島にしてくれ
44朝まで名無しさん:03/05/18 00:06 ID:FZVRCPdk
前スレ1000げとしますた。ここの>>2も。

1000 :朝まで名無しさん :03/05/18 00:04 ID:FZVRCPdk
10000

よく見たら桁間違ってる(w
45朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:LcvjpwkJ
おお、BINGOだYO!
>>19
何ラーメンがいいの?
>>25
13とはおもわなんだ。
46朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:bsZ12xj7
>>35
って、しちりんで盛り上がってたとこだ。
47杉並:03/05/18 00:07 ID:XiG+wfW6
>>35
おめ
48朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:7kGoa3Jz
ゆかりん、けっこかわいいな。声。
49朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:bsZ12xj7
>>40
津波恐いよな。
50朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:b/ZHBjhS
>>23
こいつ専用のスレを立てろ。
常にイライラを報告して人類に役立てろ
51非通知さん:03/05/18 00:07 ID:8/o68GMR
旭市民なんですけど・・・親戚は八日市場、銚子で大地震がきたときは心配ないです
全員死んでます
52朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:avzGdKzn
まじで977神だな。
5335:03/05/18 00:07 ID:uJXEq9B+
>46 にんにくに卵からめるやつが大好きだ。
54朝まで名無しさん:03/05/18 00:07 ID:wFsiDyii
福井裕佳梨?
55朝まで名無しさん:03/05/18 00:08 ID:le+geEpK
そういえば最近カラス見ないなぁ
56朝まで名無しさん:03/05/18 00:08 ID:d7A9eJRV
東京壊滅しても2ch出来るのかな?
サーバはカリフォルニアにあると聞いたが。
57@千葉:03/05/18 00:08 ID:XvhDT5ns
恐くて風呂にはいれないばかりか、寝たらヤバイ気がする。。。
58習志野本大久保:03/05/18 00:08 ID:MGlG1rSk
習志野は自衛隊がいるから大丈夫だ!
59朝まで名無しさん:03/05/18 00:08 ID:Zh3ypgGX
>>50
イライラスレって・・・なんか、すごいな
60千葉市美浜区:03/05/18 00:08 ID:rd5a/e0i
我が家の猫ちゃんがうるさい!!!!
ニャーオニャオ〜鳴き続けてて、落ち着き無く家の中を
歩き回ってるよぉ・゚・(ノД`)・゚・。
61さいたま蕨:03/05/18 00:08 ID:dgNdJ5Q+
>>48
ゆかりんは、萌え系声優を目指してますから。

って、板違いなので、ゆかりん話は、移動汁
62朝まで名無しさん:03/05/18 00:08 ID:czaGkT7m
八日市場 って 妖怪千葉 って聞こえるよね。
63朝まで名無しさん:03/05/18 00:08 ID:R0tGKUeU
>>56
だね。
64イチカワ:03/05/18 00:08 ID:33Af1Bo1
カニ風味ラーメンたべた。
65朝まで名無しさん:03/05/18 00:08 ID:mumgPPrc
もまえら若槻千夏を忘れるなよ
66朝まで名無しさん:03/05/18 00:09 ID:jY5n5HaF
また2,3日後の深夜にここでみんなに会えるわけだな(w
67朝まで名無しさん:03/05/18 00:09 ID:6UJx91TG
>>56
大手町KDDIビルが死ぬと日本のインターネットは終了です。
68朝まで名無しさん:03/05/18 00:09 ID:bsZ12xj7
>>53
ヘタをすると燃え上がるんだ。
69朝まで名無しさん:03/05/18 00:09 ID:NLfawkeA
>>60
まずいぞぉぉ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
70朝まで名無しさん:03/05/18 00:09 ID:DDUYU7vd
そう言えば家の猫も走り回ってた
7113:03/05/18 00:09 ID:LcvjpwkJ
>>64
んー、ラーメンかってこよっと。
72朝まで名無しさん:03/05/18 00:09 ID:R3Zi4/NK
>>61
ここはゆかりんを語るスレですよ
73杉並:03/05/18 00:10 ID:XiG+wfW6
>>70
恐ろし杉
74朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:PRPmEQ8M
おまいら
身近にいる動物の異変を報告しる!
頼んだぞ 
75朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:avzGdKzn
もまえら見てるとイライラしてくるぜ!!
76朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:RZfGHYAG
>>40
風呂場は家の中で一番安全なとこだって、
小学の頃の先生が言ってたよ。
77東京@江東区:03/05/18 00:10 ID:Rup0XrIk
http://tenki.jp/qua/quake_9.html
今度は青森・・・遠いけど。
78朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:bsZ12xj7
ゆかりんてのは日テレか?
79朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:laCzShYX
東京の方はそんなに地震が来てるんだ・・・ 関西はいたって平和なのに・・
80さいたま蕨:03/05/18 00:10 ID:dgNdJ5Q+
>>67
仕事場でつ

あそこ死んでも何とかなるけど。経路がかなり
寸断されるんで、ネット重くなるかと
81江東区東陽:03/05/18 00:10 ID:tsmRbpi0
そうだな、自分はさっきサッポロ豚骨食ったのだか、
こういうときは、ふだんあんまり食べない味噌なんぞ食べよう。
みそは美味いのとそうでないの佐賀ハゲスイ。

おまいら、普段から地震にそなえてカプラメーン買うべし。
82朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:6CTY4tpF
千葉県と本州は切り取り線(河)が入れてあります
83千葉市美浜区:03/05/18 00:10 ID:rd5a/e0i
>>69 脅かさないでよぉぉぉ(号泣)

・・・オカカが欲しいだけだニャン♪って言ってくれ!頼む>猫
84朝まで名無しさん:03/05/18 00:10 ID:0/hsjQRh
今そっちの方面に詳しい奴に電話してみたら、
おそらく大地震の前兆だ みたいな事を言われてガクガクブルブル。
少なくともこの1年以内に、日本国内で結構大きい地震が起きる可能性が高い とか。
太平洋側がやばいそうだが、関東ってどうなんだろ……。
とりあえずそこにいて大丈夫 とは言われたが。
85朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:czaGkT7m
埼玉 猫爆睡中
86朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:iUh8j73M
Ushin(カプ麺)食ってますた
87朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:FF4dvAtb
おたまじゃくしが外へ出たがっている
88朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:11Sc3n9F
うちのシマリスは惰眠を貪って起きる気配も無かった。
野生では生きていけないタイプだな。
89朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:JAmPcz0g
前回 5/12. 0:57 千葉県北西部 M5.1 深さ60km
今回 5/17 23:33 千葉県北東部 M5.1 深さ50km
             ↓
次回
90朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:6gGAPB85
>>79
SARSは?
91東京@江東区:03/05/18 00:11 ID:Rup0XrIk
>>74
オカンが踊ってまつ。
92朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:WbhO7xdO
>>76
トイレが一番って聞いたよ。
93朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:Zh3ypgGX
>>23
977の監視スレ、どこにあるの?
94朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:85mGCED6
関東大震災が来るのか・・・
95朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:avzGdKzn
ともかくヒロユキは977の神を調べて見つけたほうがよいのではないか?
96朝まで名無しさん:03/05/18 00:11 ID:NLfawkeA
>>83
おかかヽ(´ー`)ノほすぃ〜
97朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:sxE1UIfl
うちのウサギは暢気に人参食ってた。

役に立たん。
98朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:bsZ12xj7
>>79
関西は油断した頃に大きいのが来るから恐いね
99朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:czaGkT7m
>>84
「そこ」ってどこ?
100朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:laCzShYX
>>90
Σ( ̄□ ̄;) 関東も関西も大変でつね。
101朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:SUbWQtMn
>>84
そっち方面<オカルト
102非通知さん:03/05/18 00:12 ID:8/o68GMR
まだ童貞なのに死にたくは・・・
103朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:0/hsjQRh
>>56
日本のネットの回線はほぼ東京に集中してからアメリカとかに出てるので、
東京壊滅したらかなり遅くなるか、ネットできなくなるかも。
104埼玉県南部:03/05/18 00:12 ID:K7l4K28A
>>80
近い人ハケーン。
105朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:CW71+rNp
その数は少なくなってきたけどカラスの鳴き声は聞こえる>松ヶ丘インター近辺
106杉並:03/05/18 00:12 ID:XiG+wfW6
>>102
井`
107朝まで名無しさん:03/05/18 00:12 ID:OXL/hfFk
千葉は地震で独立国になりまつ
108朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:ubhcsBtF
噂の流布らん
109朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:XvhDT5ns
もしもの為に食っとくか。。。
110朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:RZfGHYAG
とりあえず、なまずでも飼うか。
111朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:avzGdKzn
977は預言を2ちゃんに書き込むという掟を破ってしまったため
今一族の人に拉致られ中で書き込めません。
112朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:xc0yI9bJ
地震多いのなんでだろー
113朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:t2c0IUMI
おまいら、地震保険入っているか?
114朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:KmgMMdBC
>27お前等はそんな意識でいたのか・・・

この獅子身中の虫め!!
115朝まで名無しさん:03/05/18 00:13 ID:Nn8tvfSI
おまえ等が騒ぐから繋がらなくなった
さっさと氏ねよ
116イチカワ:03/05/18 00:13 ID:33Af1Bo1
アパートの隣室のネコがうちの部屋の前にうずくまってたので
近寄ったらいつもは擦り寄ってくるのに超ダッシュで逃げた。


そんなにおかしいか!パーマかけて帰ってきたのが!!!
117朝まで名無しさん:03/05/18 00:14 ID:2gx1+Er2
次は茨城県東沖でごく浅いところが震源になるかな

これだけ地震が多いということはそれだけエネルギーを発散しているということなのでむしろまったく地震がないところのほうがやばそうな感じ・・・
118朝まで名無しさん:03/05/18 00:14 ID:ubhcsBtF
靴を履いて寝ろ!
無理なら、靴を枕元に置いとけ!
119朝まで名無しさん:03/05/18 00:14 ID:0/hsjQRh
>>99
千葉県千葉市。
120朝まで名無しさん:03/05/18 00:14 ID:wFsiDyii
ウチの猫はいつでも寝てるんですけど…
ダイエットしる!ウチの猫!
121朝まで名無しさん:03/05/18 00:14 ID:/DbHNdzN
世界各国で起きた大地震の検証結果で
ビルなどの2〜3階は、衝撃の緩和として
巨大地震の場合は大体が潰れるらしい。
2階とかがよくペシャンコに潰れるんだよな。
122杉並:03/05/18 00:14 ID:XiG+wfW6
>>117
静岡県?東海地震くるかも。
123朝まで名無しさん:03/05/18 00:15 ID:slj8UcJS
震源地 銚子付近
発震時刻 2003/05/18 00:09:33.55
緯度 35.712N 経度 140.675E
深さ 50.5km マグニチュード 2.6
124朝まで名無しさん:03/05/18 00:15 ID:Tj6SAAdx
香取・鹿島神宮のかみたんが、要石で今まで押さえてくれてたのに〜
。。゜(ノД`)゜。。

終わりの始まりだ…
日本は、大地殻変動期に突入してしまった
Σ(゜Д゜;)
125朝まで名無しさん:03/05/18 00:15 ID:czaGkT7m
>>119
ついでに、埼玉は大丈夫か聞いてもらえませんか?
126朝まで名無しさん:03/05/18 00:15 ID:C7ZNQSlq
旦那がヤマジュンサイトを熟読してるよー。
地震の影響?(泣
127朝まで名無しさん:03/05/18 00:15 ID:NLfawkeA
震源地 銚子付近
発震時刻 2003/05/18 00:09:33.55
緯度 35.712N
経度 140.675E
深さ 50.5km
マグニチュード 2.6
128朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:rlkRJZAp
すまん、さっきの地震、漏れのクシャミだ
129朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:xc0yI9bJ
>>123 もう糸冬だな関東は
130朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:EgKRuJCQ
ID:Nn8tvfSI=ID:aRzFlIeQ
131朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:czaGkT7m
一時期伊豆に群発地震が来てたけど、最近無いのかな?
132朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:rOREiIyg
白面の者が・・・

獣の槍を・・・
133朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:/8u9K962
>>116
おかしい。
134朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:is6h4Rxt
東海地震キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!















と叫びながら死ぬ日は何時だろう・・。
135杉並:03/05/18 00:16 ID:XiG+wfW6
>>128
ほんとか?
136朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:3BmnOdwA
最近震源地が千葉ばっかだな・・・鬱
137東京@江東区:03/05/18 00:16 ID:Rup0XrIk
>>128
(´口`;) ID:rlkRJZApさん凄すぎるよ。
138120:03/05/18 00:16 ID:wFsiDyii
と、思ったら暴れだした━(`・ω・´)━!!
コタツにダッシュで入っていきました
139朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:0/hsjQRh
>>124
ここ15年くらいが地震の当たり期間らしい。
たしか、2〜3年くらい前からそういう報告が出てると思われ。
140朝まで名無しさん:03/05/18 00:16 ID:7rCDOXvG
関東では東京神奈川埼玉群馬栃木が危ないな
141朝まで名無しさん:03/05/18 00:17 ID:avzGdKzn
多分関東で生き残る2ちゃんねらは前々スレの977のみ。
142朝まで名無しさん:03/05/18 00:17 ID:6gGAPB85
>>140
普通に関東、だけでいいよ
143朝まで名無しさん:03/05/18 00:17 ID:E8qTp+BO
>>124
さっき、要石の上で、オナーニしてきまつた。
144朝まで名無しさん:03/05/18 00:17 ID:85mGCED6
意外と関東じゃなくて東海のほうが先に大地震がきそうな予感
145朝まで名無しさん:03/05/18 00:17 ID:NLfawkeA
>>138
コタツ????
146朝まで名無しさん:03/05/18 00:17 ID:SUbWQtMn
震源地が千葉だから
大地震は来ない
147朝まで名無しさん:03/05/18 00:18 ID:yriJ1DCm
イライラしてるやついませんかー?
148朝まで名無しさん:03/05/18 00:18 ID:D5D4Y6rD
>>142
茨城はあまり揺れないんだな、これが。
149朝まで名無しさん:03/05/18 00:18 ID:rUzll2+O
>>140
茨城は?
150杉並:03/05/18 00:18 ID:XiG+wfW6
>>145
おれもまだコタツでてる。
151朝まで名無しさん:03/05/18 00:18 ID:avzGdKzn
もしかしたらイライラした977が地震を起こしたのかもしれん。
みんなで977のストレスを解消させよう。
152朝まで名無しさん:03/05/18 00:18 ID:11Sc3n9F
>>147
近鉄3連敗でイライラしてる
153朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:EgKRuJCQ
>>145
野生動物の自己防護行動と思われ。

こりゃ、大地震来るかな
154120:03/05/18 00:19 ID:wFsiDyii
>>145
うちカーチャンがやたら寒がりなので今だに出てるんです
正直きつい・・
155朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:C7ZNQSlq
>>84
東京都練馬区は大丈夫?
156朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:3BmnOdwA
>>146
なんで?
157朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:qYibnQ+2

地震がキタ━(゚∀゚)━!!!!@難民
http://that.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1052669244/
158朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:SedWkp+c
震度4が2回目だな。
159朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:D5D4Y6rD
ロッテ連勝中でストレスはない
160東京@江東区:03/05/18 00:19 ID:Rup0XrIk
>>138
まだ、コタツ?
161朝まで名無しさん:03/05/18 00:19 ID:nCIrYY6H
では977がイライラしないように
私が抜いてあげます
162朝まで名無しさん:03/05/18 00:20 ID:xc0yI9bJ
地震はどうでも良くて祭りしたくてここへ来てる香具師
163朝まで名無しさん:03/05/18 00:20 ID:d7A9eJRV
いまなら関東で地下核実験してもバレなそうだな。
164朝まで名無しさん:03/05/18 00:20 ID:vBqgFXje
>>161
俺のもおながい(;゚∀゚)=3
165朝まで名無しさん:03/05/18 00:20 ID:xc0yI9bJ
地震はどうでも良くて祭りしたくてここへ来てる香具師
166朝まで名無しさん:03/05/18 00:20 ID:XvhDT5ns
近所の犬が吠えまくってる。


来るのか? また来るのか?
167朝まで名無しさん:03/05/18 00:20 ID:A2Jq/QCn
いよいよ関西に首都が帰ってくる日が
やってくるのだな
168朝まで名無しさん:03/05/18 00:21 ID:xc0yI9bJ
地震はどうでも良くて祭りしたくてここへ来てる香具師
169三重県志摩半島住民:03/05/18 00:21 ID:EgKRuJCQ
>>162
( ・ω・)ノ
170ちば:03/05/18 00:21 ID:/WoQK7IH
今ゆれた?
171朝まで名無しさん:03/05/18 00:21 ID:SUbWQtMn
うちはファンヒーターをまだ使ってますよ。
いまも煌々と燃え盛っていますが。
17213:03/05/18 00:21 ID:LcvjpwkJ
>>161
俺も〜
173茨城やや西:03/05/18 00:21 ID:TcfYsU78
おかしい!既に終電のはずの水戸線の汽笛の音が聞こえる。
174朝まで名無しさん:03/05/18 00:21 ID:czaGkT7m
>>160
うちの猫も今日はコタツに入ってたよ。
175朝まで名無しさん:03/05/18 00:21 ID:3ntPnFH/
>>58
みたけ
( ゚Д゚)ウマー
176朝まで名無しさん:03/05/18 00:21 ID:avzGdKzn
977がオナニーしてるみたいなんで、今夜はもう地震はおきません。
177さいたま蕨:03/05/18 00:21 ID:dgNdJ5Q+
>>170
ゆれてない。かな
178朝まで名無しさん:03/05/18 00:21 ID:JAmPcz0g
プレート調整中につき今しばらく地震が続きます。
179朝まで名無しさん:03/05/18 00:22 ID:LZd01HR0
なんか空気が張ってる気がする・・・。耳が痛い。
180朝まで名無しさん:03/05/18 00:22 ID:XGaOtDXZ
またくるかも
181朝まで名無しさん:03/05/18 00:22 ID:rUzll2+O
>>170
軽く。一瞬。
182朝まで名無しさん:03/05/18 00:22 ID:AOUiVw3l



                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"     ちょっくら非常食買ってくる
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -  
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゛ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////


183東京@江東区:03/05/18 00:22 ID:Rup0XrIk
>>174
・・・(想像中)・・・・


                     (*・д・)カワイイ♪
184朝まで名無しさん:03/05/18 00:22 ID:Nk+Vfsyk
>>173
安全点検電車がはしっているんでは・・・・・
185朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:9bzDMMaN
>>179
大地が怒りに満ちておる!!!
186杉並:03/05/18 00:23 ID:XiG+wfW6
>>182
ワロタ
187江東区東陽:03/05/18 00:23 ID:tsmRbpi0
>>182
チョコおねがいね。
188朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:7rCDOXvG
実家が関東や東海以外にあるなら帰った方が身のためかもしれん。
189朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:czaGkT7m
誰か、次の関東大震災の震源地を予測できないのか?
190朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:1kwqOdkL
漏れの心が揺れています
191朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:11Sc3n9F
>>159
マスク無しで北京行っといで
192朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:NLfawkeA
>>182
いってらっさいヽ(´ー`)ノ
193朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:X19tpe7c
>>182
乾パン大量に頼む
194さいたま蕨:03/05/18 00:23 ID:dgNdJ5Q+
>>173
貨物とかじゃ?
195朝まで名無しさん:03/05/18 00:23 ID:NSYlIYvX
>>173単なる工事車両だったりして

てーか、かすかに揺れてる気が…ガクガクブルブル(AA略)
196朝まで名無しさん:03/05/18 00:24 ID:33Af1Bo1
偏頭痛がおさまらない。

197朝まで名無しさん:03/05/18 00:24 ID:Nk+Vfsyk
香具師 って やし で変換している?
で、意味しっている?
語源は・・・・・・・・・・・
198杉並:03/05/18 00:24 ID:XiG+wfW6
>>195
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
199朝まで名無しさん:03/05/18 00:24 ID:xc0yI9bJ
台風はコロッケ
地震は・・・・・
200朝まで名無しさん:03/05/18 00:24 ID:D5D4Y6rD
>>175焼きビビンバが最高でつ
201杉並:03/05/18 00:24 ID:XiG+wfW6
>>197
神社のなんか
202朝まで名無しさん:03/05/18 00:24 ID:Tj6SAAdx
>>139
実は、筑波山は太古の昔海底火山が地殻変動の為隆起&沈没したものであると最近の地震研究によって証明されたらしい…

って事は
Σ(((゜Д゜;)))ガクガクブルブル
203朝まで名無しさん:03/05/18 00:25 ID:xc0yI9bJ
やつ→やし→香具師
204朝まで名無しさん:03/05/18 00:25 ID:czaGkT7m
>>183
電気の入っていないコタツの中で、人の足にぴったり寄り添って寝てました。
1匹右足、もう1匹左足。
205朝まで名無しさん:03/05/18 00:25 ID:/DbHNdzN
うちの猫は爆睡中ですが・・・。

因みに、オテテのニクキュウのにおいを
嗅いでみますたが、臭かったです。
206江東区東陽:03/05/18 00:25 ID:tsmRbpi0
>>199
台風はコロッケ。
地震はラメーソ。
バスジャックは味噌汁
207朝まで名無しさん:03/05/18 00:25 ID:R3Zi4/NK
>>199
台風はコロッケ
地震は霜降り焼き肉
208朝まで名無しさん:03/05/18 00:26 ID:JaNeXF+f
千葉県民ですが最近地震が気になって買い物に行くたびにカップラーメン
買っています。でもまだ五個しかない、明日からは2個ずつ買うことにします。
水もペットボトル6本あるけどもっと買ったほうがいいかな?
電池は去年の台風の時に買ったのがあるから大丈夫かな、後なにが必要でしょうか?
209朝まで名無しさん:03/05/18 00:26 ID:W/jOtnc6
>>173
ゲゲゲの鬼太郎
霊園行き・幽霊電車では
210朝まで名無しさん:03/05/18 00:26 ID:NLfawkeA
>>205
ニクキュウばんざいヽ(´ー`)ノ
211朝まで名無しさん:03/05/18 00:26 ID:xc0yI9bJ
じゃラーメンよろ>>182
212朝まで名無しさん:03/05/18 00:26 ID:FF4dvAtb
震災の際に熱湯はすぐ手に入るのか?
213朝まで名無しさん:03/05/18 00:26 ID:8NHWaExX
>>204
パソやってると足の上乗ってくるYo
214浦和区民:03/05/18 00:26 ID:2Rep2CmJ
さて、今週あたり、もう一発きそうな予感
215杉並:03/05/18 00:26 ID:XiG+wfW6
>>214
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
216朝まで名無しさん:03/05/18 00:27 ID:0/hsjQRh
>>204
いいなあ。うちの猫なんて漏れの顔見ただけで逃げるぞ。二匹とも。
で、エサやる時だけ擦り寄ってくんの。
217朝まで名無しさん:03/05/18 00:27 ID:AWaZS0lg
>>56
カリフォルニアも大地震が多いのよ>ユニバーサル配給の「大地震」は有名な話
ロスも多い地震
218朝まで名無しさん:03/05/18 00:27 ID:XvhDT5ns
>>197
やし【香具師】
的屋(てきや) 大道・露天・縁日−商人 見世物師



219朝まで名無しさん:03/05/18 00:27 ID:DV5DOHiw
モウダメダ、ミンナシヌンダ・・・・・・
220東京@江東区:03/05/18 00:27 ID:Rup0XrIk
>>204
癒し系だw
221江東区東陽:03/05/18 00:27 ID:tsmRbpi0
懐中電灯、タオル、水、缶詰、お金、携帯電話、他に何かな?
222朝まで名無しさん:03/05/18 00:27 ID:mumgPPrc
>>208
コロコロコミック。
223東京@江東区:03/05/18 00:27 ID:Rup0XrIk
>>205
www
224朝まで名無しさん:03/05/18 00:27 ID:R0tGKUeU
17日23時33分 北緯35.7度、東経140.7度 M5.1
17日23時46分 北緯35.7度、東経140.7度 M3.9
17日23時49分 北緯35.7度、東経140.7度 M4.3
18日00時09分 北緯35.7度、東経140.7度 M2.6

銚子の地下で、何かが始まりつつあるのか?
225朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:xc0yI9bJ
祭りそろそろ糸冬了?
226朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:8NHWaExX
>>208
ラジオ 頭巾 枕元用靴 あと生き埋め用笛
227杉並:03/05/18 00:28 ID:XiG+wfW6
もう寝よ。千葉人は地面押さえ説いてr。
228朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:lnnmHY6Y
>>202
筑波山で落ち着く婆さんって洒落があるが、茨城の山と知ってる人はどれくらいだろう…


あ、筑波山の隣には加波山(かばさん)があるよ。知らなかった人、豆知識。
229朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:33Af1Bo1
いわしとれなかったのは関係あるのかな<銚子
230朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:DV5DOHiw
スベテオワリダ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
231朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:R3Zi4/NK
>>205
おひさまの匂いじゃないの?
232195:03/05/18 00:28 ID:NSYlIYvX
>>173あーそうだ。
整備工場への回送だ。常磐線走ってるのも福島でやってるから…
水戸線の貨物は廃止されたし。
…って板違いで砂

はぁぁそろそろ寝ようとしてた所に地震で寝られなくなっちゃった
じゃないかぁぁぁ(汗)
233東京@江東区:03/05/18 00:28 ID:Rup0XrIk
>>221
携帯充電器
234朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:0/hsjQRh
>>208
マジレスすると、車。
車の中はかなり安全らしいし、緊急時ラジオとかも聞けるうえに灯りもあるしな。
235朝まで名無しさん:03/05/18 00:28 ID:p4PqPUob
>>208
携帯ラジオ
236江東区東砂:03/05/18 00:29 ID:+IL5EvzG
>>224
地震、4回もあったのか!
237朝まで名無しさん:03/05/18 00:29 ID:3ntPnFH/
>>200
漏れ、ビビンバはあんまり食べないなあ
タン塩最高でした
238朝まで名無しさん:03/05/18 00:29 ID:czaGkT7m
>>216
さっきまで箱の中で寝てたけど、地震でびっくり目玉ぎょろぎょろ心配そうにしてたので
頭なでてあげたら安心して再び眠りにつきました。

甘えん坊だけど、地震予知はできないらしいw
239さいたま蕨:03/05/18 00:29 ID:dgNdJ5Q+
ま つ り 糸冬 了

お前らおつかれ。
また2,3日後にな
240朝まで名無しさん:03/05/18 00:29 ID:9alT54VS
なんか怖いなあ
さてGooTaでも食って寝るかな
やっぱり一杯飲んだ後のラーメンっていいなあ
241朝まで名無しさん:03/05/18 00:29 ID:DV5DOHiw
チバハシズムンダ
242朝まで名無しさん:03/05/18 00:29 ID:V1VLDAJf
もし千葉で大痔神起きたら必死で実況しまつin習志野
243朝まで名無しさん:03/05/18 00:30 ID:0/hsjQRh
>>224
ただの群発地震だと思われ。
全く別の場所からの大地震に注意 というところだな。
244朝まで名無しさん:03/05/18 00:30 ID:trqndLMX
いたずら黒うさぎ放送中に余震が来なかったので安心して寝れます。
ゆかりん最強!
245朝まで名無しさん:03/05/18 00:30 ID:czaGkT7m
>>224
大きな卵がもうすぐ孵化するんだね。
246朝まで名無しさん:03/05/18 00:30 ID:BvCzdVc6
>>208
ガスコンロ
ランタンなど
光や携帯燃料など
247朝まで名無しさん:03/05/18 00:30 ID:DV5DOHiw
カサイニナッテヤケシヌンダ
248朝まで名無しさん:03/05/18 00:30 ID:8UH5WDlr
>>203
将棋の香を得意に使う奴をいうんだよ。
飛車とか角よりも使い方がうまい奴の事。

桂馬師というのもいる。

249朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:mumgPPrc
このスレ見てたらやけにラーメン食いたくなりますた
250朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:Tj6SAAdx
>>224
銚子沖になぞの大陸が突如浮上って事もあり得る
251朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:czaGkT7m
>>234
車の中に非常食入れときます。
252さいたま蕨:03/05/18 00:31 ID:dgNdJ5Q+
>>244
ゆかりんは最高ですな

漏れも安心して眠れるyp
253朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:avzGdKzn
GBASPの充電始めました。
254朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:bsZ12xj7
>>224
ちょうしに乗るな!と言ってやれ
255朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:trqndLMX
おやすみゆかりん
256東京@江東区:03/05/18 00:31 ID:Rup0XrIk
>>249
禿同
257朝まで名無しさん:03/05/18 00:31 ID:FZVRCPdk
>>239
2,3日後に一体何が…
258朝まで名無しさん:03/05/18 00:32 ID:DV5DOHiw
イキノコッテモ ジブンダケイキノコロウトシテ コロシアウンダ

>>254
スコシ ワラタ
259さいたま蕨:03/05/18 00:32 ID:dgNdJ5Q+
おやすみゆかりん
260朝まで名無しさん:03/05/18 00:32 ID:LZd01HR0
( ゚Д゚)凸
261東京@江東区:03/05/18 00:32 ID:Rup0XrIk
>>254
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
262西荻:03/05/18 00:32 ID:eMVFTgSf
なんで東京は杉並だけしか震度出ないの?
263朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:nuKaQH5H
空が少し赤っぽくなってきたね。
264朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:NLfawkeA
震源地 銚子付近
発震時刻 2003/05/18 00:26:49.15
緯度 35.732N
経度 140.685E
深さ 51.3km
マグニチュード 2.5


265朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:trqndLMX
「おやすみゆかりん」流行らせようぜ!
266朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:A2Jq/QCn
>>224
正確に言うと飯岡町付近

先週のは千葉ニュータウン付近
267朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:qKYnzkJD
江東区北砂に地震オヤジがいるらしいぞ。
鯉で地震を予測するらしい。
268朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:AWaZS0lg
これだけ続けば関東大震災の可能性90%くらい有るよ
ここ1ヶ月ぐらいが山場だな
269朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:WJDfnQF2
さっきから頭痛が酷いのだが・・・
耳もおかしいのだが・・・
270朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:DV5DOHiw
>>263
コワイコト イウナ
271朝まで名無しさん:03/05/18 00:33 ID:mh3mgk1d
こっち(北海道)まで来たらどうしよう・・・。来ることってありえるかな?
272朝まで名無しさん:03/05/18 00:34 ID:DV5DOHiw
>>271
ある
273朝まで名無しさん:03/05/18 00:34 ID:R3Zi4/NK
おやすみゆかりん
274朝まで名無しさん:03/05/18 00:34 ID:izZcxKT4
さっきの地震の時漏れはコンビニでパンストオナニーの
エロ本見てたら揺れたのでチンコがしぼんだ。
275朝まで名無しさん:03/05/18 00:34 ID:bsZ12xj7
>>262
杉並にしか地震計が無いんじゃないの?
んなこたないか。気象庁にもあらーな。
276朝まで名無しさん:03/05/18 00:34 ID:bsZ12xj7
で、ゆかりんて誰だ?
277朝まで名無しさん:03/05/18 00:35 ID:ly8U8JD0
頼むから、東海地震を誘発しないでくれ。
278朝まで名無しさん:03/05/18 00:35 ID:gYJx32Bk
夏の大震災はやだな〜
物は腐るし、水は無い、衛生上問題がいっぱいあるよな・・・
来るなら秋以降にしてくれ・・
279朝まで名無しさん:03/05/18 00:35 ID:7kGoa3Jz
今は、もっちー
280朝まで名無しさん:03/05/18 00:35 ID:trqndLMX
>>276
声優の田村ゆかり
通称ゆかりん
281朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:PF04CJRA
ここはあえてマリ姉の復権を…


勘弁してくれ
282朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:FZVRCPdk
若槻千夏も忘れるな。
283朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:czaGkT7m
東海だと静岡神奈川東京?

その筋の人が「千葉は大丈夫」って言ってたのはそのせい?
284朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:A2Jq/QCn
>>278
トイレが大便でいっぱいになるから
水は大量に確保しとけ
285朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:l+sqsoMh
愛のエプロンまだかな
286朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:bsZ12xj7
>>278
言っとくよ、一応だけどな。
287朝まで名無しさん:03/05/18 00:36 ID:LZd01HR0
>>269
オレもなんだけど・・・。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
288朝まで名無しさん:03/05/18 00:37 ID:R0tGKUeU
群発地震→大地震の前兆
とは、ならないのかな?
289朝まで名無しさん:03/05/18 00:37 ID:SO54rEnk
習志野なつかしいな・・・(遠い目
290朝まで名無しさん:03/05/18 00:37 ID:+Nj/qS1A
おやすみゆかりん
291262:03/05/18 00:37 ID:p4PqPUob
>>275 普通は「東京23区」か「東京都千代田区」ではなかったっけ? 杉並区だけなんて初めて見た。
292朝まで名無しさん:03/05/18 00:37 ID:NV3qO0os
おやすみゆかりん
293朝まで名無しさん:03/05/18 00:37 ID:FZVRCPdk
>>285
愛のふんどしになってる(w
294朝まで名無しさん:03/05/18 00:37 ID:8NHWaExX
>>269
>>287
サーズスレへどうぞ
295朝まで名無しさん:03/05/18 00:38 ID:3ntPnFH/
>>289
漏れ現役市民でつ
296さいたま蕨:03/05/18 00:38 ID:dgNdJ5Q+
あ、うちも空赤っぽいなぁ

前の地震のときも、赤くなったし、地震と関係あるんかな
297208:03/05/18 00:38 ID:JaNeXF+f
レスくれたみなさんサンクス。
頭巾、生き埋め用笛、車以外は手元にありました。
車以外は明日買いに逝きます。
車は2年前に手放して・・・今はむりぽ。また買えるがんがります。
298朝まで名無しさん:03/05/18 00:38 ID:bsZ12xj7
>>295
習志野市と、船橋市習志野台ってややこしい。
299朝まで名無しさん:03/05/18 00:39 ID:8CzGIDab
関東に地震が来たら、JUNタソの家に逃げろー
300朝まで名無しさん:03/05/18 00:40 ID:NSYlIYvX
向かいの家の人が車に色々積み始めた…
普段そんなことないから…やっぱ地震対策?
301朝まで名無しさん:03/05/18 00:40 ID:le+geEpK
いまから風呂入ってくる。
来ない事を祈る。
302朝まで名無しさん:03/05/18 00:40 ID:trqndLMX
このスレの1000が「おやすみゆかりん」になったら近いうちにドカンと来ます。
303朝まで名無しさん:03/05/18 00:40 ID:SO54rEnk
そか、いまは東京だがや。
習志野は厨房のころまでいたな
304朝まで名無しさん:03/05/18 00:41 ID:Tj6SAAdx
>>288
あり得るよ〜阪神大震災の前年も凄かったじゃん!
305朝まで名無しさん:03/05/18 00:41 ID:3ntPnFH/
>>298
そう?
地元じゃないと紛らわしいのかな
306江東区東陽:03/05/18 00:41 ID:tsmRbpi0
やはり明日は上石神井で地震オフか?
307208:03/05/18 00:41 ID:JaNeXF+f
>>297
>車は2年前に手放して・・・今はむりぽ。また買えるがんがります。
車は2年前に手放して・・・今はむりぽ。また買えるようがんがります。
ようが抜けてましたスマソ。
308朝まで名無しさん:03/05/18 00:41 ID:oDJ2mCG9
>>300
そっとしといてやれ
309朝まで名無しさん:03/05/18 00:41 ID:1JfMsBbE
そーいえば音楽の先生の家は防音加工を徹底したら結果的に耐震化したらしい。
一石二鳥うらまやしい。
310朝まで名無しさん:03/05/18 00:41 ID:eMVFTgSf
名古屋はええよ〜
311朝まで名無しさん:03/05/18 00:42 ID:mumgPPrc
>>300

それはただの夜逃げ
312どこ:03/05/18 00:42 ID:3ntPnFH/
>>303
一中 〜 七中
313朝まで名無しさん:03/05/18 00:42 ID:A2Jq/QCn
道路が瓦礫で埋まったら
車は使えないよ
314朝まで名無しさん:03/05/18 00:43 ID:33Af1Bo1
明日友達の結婚式だよ。成田で。
その時間は避けてくれ。
315朝まで名無しさん:03/05/18 00:43 ID:bsZ12xj7
先週、彼女とペットショップ行った時、
いつもより妙にギャーギャー狂ったように騒いでるので、なんか妙だなと思ってたら・・・

彼女が生理だった。
316朝まで名無しさん:03/05/18 00:43 ID:HZqZt3os
>>306
なぜ上石神井!?うち上石神井なんだが・・・
317朝まで名無しさん:03/05/18 00:43 ID:trqndLMX
>>313
クロカンならOK!
318朝まで名無しさん:03/05/18 00:43 ID:DDUYU7vd
阪神の時は原チャが役立ったとかいってたな
319東京@江東区:03/05/18 00:44 ID:Rup0XrIk
>>306
上石神井 ってどこ?
320朝まで名無しさん:03/05/18 00:44 ID:g3G6FmqV
とりあえず水と食いモンの買いだめが基本だな
321300:03/05/18 00:44 ID:NSYlIYvX
>>311ワラタ
322どちらかというと:03/05/18 00:45 ID:SO54rEnk
セブンかもねw

ネコかいたいわー・・・地震対策に・・・
323朝まで名無しさん:03/05/18 00:45 ID:AWaZS0lg
来週千葉県ネズミランドに行く予定
324朝まで名無しさん:03/05/18 00:45 ID:Zg0kTI3H
上石神井は危ないけど、大泉学園は大丈夫。
325朝まで名無しさん:03/05/18 00:46 ID:HZqZt3os
>>319
高田馬場から所沢方面の西武新宿線の練馬区の最終地点あたり
326朝まで名無しさん:03/05/18 00:46 ID:HamNekV3
明日ネズミーランドに逝くのに・・・明日は起きないでほしい
327朝まで名無しさん:03/05/18 00:46 ID:p2m3mSMe
習志野ネタ多いな。
俺も習志野市民なわけだが。
328朝まで名無しさん:03/05/18 00:46 ID:AWaZS0lg
急にニュースプラスが重くなったから
台湾人からの
クラックかと思ったよ
329朝まで名無しさん:03/05/18 00:47 ID:B3RqpKT0
新習志野ってのは習志野市?
330326:03/05/18 00:47 ID:HamNekV3
>>323
俺明日だよ・・・
331朝まで名無しさん:03/05/18 00:47 ID:HZqZt3os
>>324
なんで上石神井は危なくて大泉学園は大丈夫なんだ!????
おしえとくれ!
332182:03/05/18 00:47 ID:AOUiVw3l


                    i|     .i
                     | |     .||
              _______,| .|_,,___!.|、
    __          \  /|/// / |i!' ゙゙゙̄',''
    ゙' - , _ ̄ ゙" ''' '' ─;-/_, ./  /__゙., -;;:''______________
       "''.‐- ,,, /  ./;:/ノ,.  / / \______,,,,,,  --‐‐‐'゙ うまー棒(非常食)買ってきたよ〜
 - - -  - - -  -'!i, /;;'./ ̄) /;';/.,/'゙- -  -  - - - - - -
             ゙‐-./:::: / /--゙           +
   ‐ - ; . -‐ _ ‐ ./::::;/./   ;;    ‐ -‐ _-
      ;  .   .  /⌒ /       +
     +  .‐  . '  /  ./      ;  -  ; ‐   _-
      ,        |./     ‐   ゙
    _______゙_________________
    ///////////////////////


>>186>>192>>
ただいまですヽ(´ー`)ノ

>>187>>193>>211>>
人をパシリに使うな!!・・・まぁ買ってきてはいる訳だが (w


しかしマスクが売り切れてるのにはワロタヨ
333朝まで名無しさん:03/05/18 00:48 ID:czaGkT7m
気象庁から大地震発生予報は出ないのか??
334朝まで名無しさん:03/05/18 00:48 ID:tsmRbpi0
>>326
地震が起きると、ネズミランドは液状化でぐちゃぐちゃ、
城は沈みます。気を付けて。
335朝まで名無しさん:03/05/18 00:48 ID:R0tGKUeU
>>304
マジ?! ヤバイな。

沈み込むプレートが悪戯を・・・
(・A・)イクナイ
336朝まで名無しさん:03/05/18 00:48 ID:A2Jq/QCn
携帯の充電も忘れずに
337:03/05/18 00:48 ID:3ntPnFH/
>>322
そーでつか

ウチには、わんこがいるけど寝てばかりだよ
338朝まで名無しさん:03/05/18 00:48 ID:mumgPPrc
浦安大ネズミが興奮してたら大地震の前兆
339江東区東砂:03/05/18 00:48 ID:+IL5EvzG
地震対策の準備はしておくけど、仕事中にきたら意味ないな・・・。
猫も心配だ。
340朝まで名無しさん:03/05/18 00:49 ID:l+sqsoMh
携帯は生き埋めになった時に鳴らせるから便利
341朝まで名無しさん:03/05/18 00:49 ID:tsmRbpi0
>>332
オケーリ。買い物さんきゅう。
342朝まで名無しさん:03/05/18 00:49 ID:3ntPnFH/
>>329
そう

北習志野は船橋市
343どちらかというと:03/05/18 00:49 ID:SO54rEnk
セブンかもねw

ネコかいたいわー・・・地震対策に・・・
344朝まで名無しさん:03/05/18 00:50 ID:Tj6SAAdx
安心しる!
漏れは、ネズミーランド地殻の葛西だから助けに行くよ!
( ´∀`)
345朝まで名無しさん:03/05/18 00:50 ID:Zg0kTI3H
>>340
受けた方はだんだん小さくなっていく声が恐いわな
346あぼーん:03/05/18 00:50 ID:SO54rEnk
鬱 すまそ
347朝まで名無しさん:03/05/18 00:51 ID:R0tGKUeU
>>338
毎日、暴れて(ry
348朝まで名無しさん:03/05/18 00:51 ID:mumgPPrc
>>340
バイブの振動でさらに瓦礫が崩れ、本格的に埋まる、と。
349朝まで名無しさん:03/05/18 00:51 ID:Zg0kTI3H
>>344
たぶん臨海副都心は、東京湾に流れ出します。
ひょっこりひょうたん島のように。
350朝まで名無しさん:03/05/18 00:51 ID:tsmRbpi0
6ちゃんねるキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
351326:03/05/18 00:51 ID:HamNekV3
>>334
アリガd
アトラクション、乗り物系に乗ってる時に地震が来るかと思うと・・・
>>338
じゃあやばいぽ・・・
352朝まで名無しさん:03/05/18 00:51 ID:T5WOtgwL
>>345
着メロを鳴らすんだよ、どうせ繋がらないし。
353朝まで名無しさん:03/05/18 00:52 ID:CUSCw5U/
明日仕事だ嫌だな〜でかいの来ればやすみになるかも・・・鬱だ おやすみゆかりん
354322:03/05/18 00:52 ID:SO54rEnk
>337 ちみの中学は?w
355朝まで名無しさん:03/05/18 00:53 ID:/DbHNdzN
ぬるぬる地震も前兆かも
356朝まで名無しさん:03/05/18 00:53 ID:TYujUvs8
日光にいる時に大地震にあったらいろは坂は崩壊してるよな。
357朝まで名無しさん:03/05/18 00:53 ID:3ntPnFH/
>>354
いや、思いっきり書いてあるしw
358326:03/05/18 00:54 ID:HamNekV3
>>344
本気で頼む!( ´∀`)
359朝まで名無しさん:03/05/18 00:54 ID:R0tGKUeU
>>340
災害時に、使えればいいけどね。。。

通話・・・出来ない。
電波・・・圏外
電池・・・切れた!

もうだめぽ。
360朝まで名無しさん:03/05/18 00:55 ID:Tj6SAAdx
>>349
Σ(゜Д゜;)

アクアラインで止まるかも?
361:03/05/18 00:56 ID:SO54rEnk
いってきまつ・・・
362朝まで名無しさん:03/05/18 00:56 ID:R0tGKUeU
>>360
アクアライン撃沈せり。
363朝まで名無しさん:03/05/18 00:57 ID:tsmRbpi0
もし津波が起きたら・・・うみほたるはあぼーん。
デスニーランドもあぼ(ry
364朝まで名無しさん:03/05/18 00:58 ID:TcfYsU78
フジテレビの鉄球が転がってきたら(以下略
365朝まで名無しさん:03/05/18 00:59 ID:lnnmHY6Y
>>364
写メールのCMが実現される。
366朝まで名無しさん:03/05/18 01:00 ID:AWaZS0lg
次の本震は3時頃か10時頃と思われ...

月の入りが5時頃だからその辺りもヤバイ
367朝まで名無しさん:03/05/18 01:01 ID:eMVFTgSf
愛のエプロンでカニクリームコロッケ作ってるよ。
買いにいくか…
368朝まで名無しさん:03/05/18 01:01 ID:KoWBE9Qy
>>364 都庁と東京タワーにストライク
369三重県志摩半島住民:03/05/18 01:01 ID:EgKRuJCQ
月の満引きかぁ……阪神の時も関係あったのかな?

もしあるとするなら、5時ごろは確かにヤバイかも
370朝まで名無しさん:03/05/18 01:03 ID:gU1yya1O
>>368
都庁まで転がったら東京壊滅でつ。
371朝まで名無しさん:03/05/18 01:03 ID:R3Zi4/NK
眠い、、、もう寝る( ・д⊂ヽ゛
次の地震は来週末って事でいいのかな?(震度5)

おやすみゆかりん
372朝まで名無しさん:03/05/18 01:04 ID:Tj6SAAdx
>>362
た・館山に引っかかるよ!(キボウ
ヽ(`Д´)/ ウワァァン

>>358
了解
(`・ω・´)シャキーン
373朝まで名無しさん:03/05/18 01:04 ID:DqTBqrhT
>369
Σ(゚д゚;)
今ちょうど満月だしね。
374朝まで名無しさん:03/05/18 01:04 ID:czaGkT7m
SARSスレ506

確かに、SARSの脅威の中、集団避難生活は嫌だな。
やはり車の中で生活することを考えよう。
375朝まで名無しさん:03/05/18 01:06 ID:r6qCiPYc
>>364
な・なに!
と言う事は浅草の巨大ウンコも…
376朝まで名無しさん:03/05/18 01:07 ID:307nPjsd
当方、長崎出身(今は東京在住)で、高校卒業まで長崎にいたけど、震度3くらいの地震は、
記憶にある限りでは2〜3回くらいしかない。
それなのに、東京に来て3年目だけど、ここ2週間で、すでに震度3クラスが2回・・・。
デカイのが来そうで恐い。
377朝まで名無しさん:03/05/18 01:08 ID:tsmRbpi0
常時カバンの中には水だな。
378朝まで名無しさん:03/05/18 01:08 ID:AWaZS0lg
3時頃は銚子の満潮、10時頃は同じ場所の干潮じかん
379朝まで名無しさん:03/05/18 01:11 ID:7kGoa3Jz
>>376
俺も高校まで長崎で、大阪で阪神大震災を体験して、いまは東京にいる。

えー、正直長崎に帰りたいんですが・・。
380朝まで名無しさん:03/05/18 01:11 ID:R0tGKUeU
テロ・戦争・疫病・災害・・・

NHKスペシャル 〜激動の21世紀〜

第一回 「こうして世界平和は崩れた」

みたいな・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
381@船橋市:03/05/18 01:11 ID:/FQCYAXd
>>377
最低限の着替えと財布、携帯&充電器は持って行こうかな。
382さいたま蕨:03/05/18 01:11 ID:dgNdJ5Q+
寝ようかと思ったら、さっきから頭が痛い・・・

やっぱり、今日まだ地震くるのかな・・・
383朝まで名無しさん:03/05/18 01:13 ID:Tj6SAAdx
>>378
漏れ実家が銚子だから少し心配なのれす。
(´・ω・`)ショボン
384三重県志摩半島住民:03/05/18 01:13 ID:EgKRuJCQ
1995年1月17日の神戸の月の入りは6:52らしい。

……少しは関係ありそうな感じ。

干潮満潮の時間がわからないので誰か調査キボンヌ
385朝まで名無しさん:03/05/18 01:14 ID:tsmRbpi0
一応今日は寝ずに監視&実況するとするか・・・。
暇人だな、と思っただろ<おまいら
386朝まで名無しさん:03/05/18 01:16 ID:33Af1Bo1
>>383
漏れも。銚電のる?
387三重県志摩半島住民:03/05/18 01:16 ID:EgKRuJCQ
あ、384の続き。

やっぱり'95年の1月17日は満月ですた。
388朝まで名無しさん:03/05/18 01:16 ID:czaGkT7m
うちの猫が起きてきました。
伸びをして爪を研いで顔を洗ってます。
389朝まで名無しさん:03/05/18 01:16 ID:Zg0kTI3H
>>379
関係ないけど、
長崎出身のひとはみんな東長崎に住んでいるのかと思ってしまう・・・
390@船橋市:03/05/18 01:17 ID:/FQCYAXd
>>385
激しく「こいつ暇人ヒキヲタじゃねぇかYP!」とかおもっちまった。
正直スマンカッタ(AA略)
391朝まで名無しさん:03/05/18 01:17 ID:uj1Qchem
やべー 全く地震の準備とかしてねえや… やっておいた方が良いかな…
392朝まで名無しさん:03/05/18 01:20 ID:yBzOxOpn
分割払いでラッキーと思ったおれはあぼーんなのか?
393朝まで名無しさん:03/05/18 01:20 ID:Tj6SAAdx
>>386
おぉ、同郷の人がいた!乗るよ〜清水町だす
394朝まで名無しさん:03/05/18 01:21 ID:Zg0kTI3H
銚子って、奥菜恵(当時)みたいな娘が花火見にいくのかナァ・・と思ったり。
395朝まで名無しさん:03/05/18 01:22 ID:l+sqsoMh
今日は満月?
満月の日は犯罪や事件、
出産や女性の生理なんかも多いよね。
396朝まで名無しさん:03/05/18 01:23 ID:PRPmEQ8M
>>388
それはヤバイです
モロ前兆行動 
397朝まで名無しさん:03/05/18 01:24 ID:czaGkT7m
>>396
その後しばしカリカリを食べた後、只今階下に下りていきました。
398三重県志摩半島住人:03/05/18 01:24 ID:EgKRuJCQ
>>395
月齢16.6の立派な満月だす
399386:03/05/18 01:24 ID:33Af1Bo1
>>393
本銚子の駅の先は梅雨になると紫陽花が綺麗だね。
うちは外川だす。終点。

400朝まで名無しさん:03/05/18 01:25 ID:7kGoa3Jz
>>389
あー、東京に引っ越してからその地名知ったんですよ.
前もって知ってたらそこに決めたかもですが。
401朝まで名無しさん:03/05/18 01:25 ID:PRPmEQ8M
>>397
もしも外に出たがってたら・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
402朝まで名無しさん:03/05/18 01:27 ID:Zg0kTI3H
>>400
ま、東久留米なんてのもあるしね。東京都ってのもあるし?
403朝まで名無しさん:03/05/18 01:28 ID:czaGkT7m
大崎には鹿児島の人が住んでるんでしょうか?
404神奈川@厚木市:03/05/18 01:29 ID:NnojG68R
珍走団がR246を走り回ってウルサイ!
地震どころじゃない。
405朝まで名無しさん:03/05/18 01:29 ID:VW/SAyGP
猫2匹飼ってるんですが
真っ黒い猫の方が、先ほど起きてきて
ずっと外眺めてますよ。
406朝まで名無しさん:03/05/18 01:32 ID:slj8UcJS
あと20分ぐらいで・・・
407朝まで名無しさん:03/05/18 01:32 ID:R0tGKUeU
>>403
うんにゃ、おらんちよ。
408朝まで名無しさん:03/05/18 01:33 ID:Tj6SAAdx
>>399
よくご存じで!外川はヨットハーバーができたような記憶が…?

ここん処帰ってないもんで〜
409408:03/05/18 01:37 ID:5Qoq6Ffq
ありゃー突然電源落ちた?なぜ?画面が〜
410朝まで名無しさん:03/05/18 01:38 ID:Zg0kTI3H
>>404
それも前兆現象だな、あるいみ。
411朝まで名無しさん:03/05/18 01:39 ID:rSuELdQD
本銚子なんて、久しぶりに聞いたなぁ・・・
私が銚子にすんでて小学生のころ震度4の地震があったけど、
それ以来かな?大きい地震は
412朝まで名無しさん:03/05/18 01:42 ID:czaGkT7m
猫が、自分用のホットカーペットの柄にじゃれてますw
413朝まで名無しさん:03/05/18 01:43 ID:tsmRbpi0
(・∀・)⊃旦~ 
茶飲んで。
今夜は長くなりそうだ。
414408:03/05/18 01:45 ID:5Qoq6Ffq
銚子出身の人結構いまつね!!
415朝まで名無しさん:03/05/18 01:47 ID:1wNvJvu1
寝ます。 何もありませんように…
416326:03/05/18 01:49 ID:HamNekV3
去年の夏銚子に合宿逝ったYO!たしか東京から総武本線でひたすら・・・
釣りもできるしイイ所だNe!地震でなくすのはもったいない・・・
417386:03/05/18 01:53 ID:33Af1Bo1
>>408
外川からはちょっと離れてますが出来ましたよ。屏風が浦の上に風力発電所も見えます。

震度はたいした事なくても銚子方面が震源だとやっぱり心配です。

不安ですがお茶呑んだらお風呂はいってきます。
(・∀・)⊃旦~ ⊂(∀`)

418376:03/05/18 01:54 ID:307nPjsd
>379
あなたも長崎出身者ですか。長崎は地震とはあまり縁がない所ですよね。
雲仙普賢岳が噴火した時は、小さな地震が結構ありましたが。
しかし、阪神大震災にも遭遇したのですか?ついてないですね。なんだか東京も関東大震災クラスが来そうな気がしますし・・・。
その点、長崎は安心かもしれませんね。
419朝まで名無しさん:03/05/18 01:55 ID:Sad5x0il
以前、実家で三匹いる猫のうち一匹が、へんな鳴き声で外に出してくれ、とせがんだらしい。数時間後、震度5強の地震があって風呂場と廊下の壁にヒビが入った。
420408:03/05/18 01:57 ID:5Qoq6Ffq
おぉ〜そうでつか!合宿でつか、ありがたい事です。


風呂入ってこよ〜何もありませんように…
(・人・)ナムナム
421ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!:03/05/18 01:59 ID:OxTxqSkM
水買ってこようマジで。
422@船橋市:03/05/18 01:59 ID:/FQCYAXd
西はSARS、東は地震、かぁ。
もう寝まつ。
423朝まで名無しさん:03/05/18 02:01 ID:2+For0t1
成田に引っ越してくるなり、いきなり震度4が続けざまに来るんだもんなー
東京の方がましだったよ。(ウチュ
ちなみに犬を家の中で飼ってるんだけど、地震の前に玄関に座り込んだ。
さっきまで、玄関にいたけど、今は室内に戻って寝てるよ。
424朝まで名無しさん:03/05/18 02:01 ID:m1LRVXV/
あちこち大変だな。景気も悪いままだし。
それよりも今は学校の課題で手一杯だ。んなでっかいことより目前の問題…。

そんなわけで、茶飲んで顔洗って歯磨いて寝まつ。
425朝まで名無しさん:03/05/18 02:01 ID:Zg0kTI3H
手賀沼が広がってきた気がする・・・ねるぽ
426朝まで名無しさん:03/05/18 02:05 ID:CUOmdUHj
しかし、夜更けにしか鳴かないカラスが
今ないてるんだがこれはどういうこった?
427朝まで名無しさん:03/05/18 02:07 ID:PRPmEQ8M
>>426
危険を感じて連絡を取り合ってるとか
その後どこかに飛んでったら・・・ 
428@船橋市:03/05/18 02:09 ID:/FQCYAXd
>>424
>そんなわけで、茶飲んで顔洗って歯磨いて寝まつ。
寝る前に何故顔洗うのか気になってまだ寝られないんだよ。
429424:03/05/18 02:13 ID:m1LRVXV/
ごめん、メイク落としのつもりだったけど今日一日篭ってたからそういえばしてなかったw
そんなわけで茶飲んで歯磨いて寝るぽ。

どうでもいいけど船橋は学校の通り道だ…。
430朝まで名無しさん:03/05/18 02:14 ID:7knW+S/Y
天皇皇后両陛下が千葉にいるというのに
こんな地震がおこるとは
431朝まで名無しさん:03/05/18 02:14 ID:oZO0Kygm
関西で地震にあいました。今日は満月?
今東京に住んでいるけれど、今日のゆれと言い、数日前のゆれといい
何だかいやな感じです。
水と、ウェットテッシュを用意しておくと便利。
地震になると水もでなくなるので・・・
432朝まで名無しさん:03/05/18 02:14 ID:9i8N0aWW
千葉どうしちゃったんだろ。
ここに来て突然揺れ出すなんて。
433@船橋市:03/05/18 02:15 ID:/FQCYAXd
>>429
メイク・・・女の人ですか?
434朝まで名無しさん:03/05/18 02:18 ID:tmt+Vd3E
当方松戸市。
1時間前から偏頭痛が…
435429:03/05/18 02:18 ID:m1LRVXV/
>433
男だったらある意味面白いわなw
とりあえず茶を飲んでくることにしまつ。


目先の問題云々言ってたけど、せめて携帯用品だけでも身近に置いとくかな…。
ちなみに阪神大震災の前夜は、真っ赤な満月だったらしい。
そのほかにもオウムサリン事件の時にも真っ赤な満月だったとか。
自然現象で法則あるなら情報キボン…。
436@船橋市:03/05/18 02:22 ID:/FQCYAXd
>>435
真っ赤な満月の次の日は何かあるって漏れも聞いたことあるなぁ。

>>424さんの謎が解けたからウーロン茶飲んで寝んべ。
437朝まで名無しさん:03/05/18 02:22 ID:Xiea5QT5
東京だけど、ぜんぜん気付かず寝てた。
うちのマンション震度3とか4くらいではぴくりともしないみたい。
438:03/05/18 02:23 ID:u1PRVgLe
SARSが日本に上陸して、そこに大地震がきて、
感染予防する暇もなく一気に蔓延というシナリオです
439朝まで名無しさん:03/05/18 02:24 ID:k8djVOpP
東京だけど、エッティの最中ですた…
でも自分たちが揺れる前だったのでわかりマスタ
440朝まで名無しさん:03/05/18 02:26 ID:3SjljQC3
お。船橋の人がいる!
おばあちゃんがお経唱えてるよ〜こんな時間に。怖
441朝まで名無しさん:03/05/18 02:30 ID:CJ8cVkmf
>>438
さらに富士山噴火
442@横浜:03/05/18 02:48 ID:RpjSwfKC
今、微妙に揺れてる気がしたが、やっぱり気のせい。
よかった。
そろそろ寝よう。
443朝まで名無しさん:03/05/18 02:52 ID:vBqgFXje
あと10分...
444朝まで名無しさん:03/05/18 02:56 ID:id2R8YOH
寝てる間に神戸のような地震が起こらないといいなー。
地震予知したイライラたんはどこ行ったんだろ?
445朝まで名無しさん:03/05/18 02:57 ID:PI0bGJLw
あと5分・・・
(・∀・)ドキドキ
446朝まで名無しさん:03/05/18 02:58 ID:id2R8YOH
ちなみに
977 :朝まで名無しさん :03/05/17 22:33 ID:LnK783Ka
>うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>だめだーーーーーーーーーーーー
>すっげーイライラしてきた。この前の自身前の時もイライラしてた。
>自身前、動物はそわそわするらしい。
>これは地震の前兆現象だーーーーーーーーーーーーーー。

今の調子はどうなん? カムバックイライラ!!
447朝まで名無しさん:03/05/18 03:20 ID:rSJbT1aQ
>>437 名前:朝まで名無しさん :03/05/18 02:22 ID:Xiea5QT5
>うちのマンション震度3とか4くらいではぴくりともしないみたい。

そういうマンションは大地震でポキリといくんだよ(W
448朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:VSUX+twj
地震だ!@松本
449朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:/rTURR8O
キテル
450朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:fP5CjPme
名古屋地震来たよ
451朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:uuZ+8W0i
matakitatokyo
452朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:/rTURR8O
東京少し揺れた
453朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:KJ+riOFq
岐阜だが今結構揺れたぞ

454朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:EvSKSjY1
キタ━(゚Д゚)=○)Д`))━!!
455朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:O4W90H/k
なんかゆれタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
456愛知県民:03/05/18 03:24 ID:cu69SEKd
揺れた〜
457朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:nFxMbjcn
じしん!!!!!!!!1
458朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:ZmIwyW4p
名古屋キターーー震度1ぐらい?
459朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:Zg0kTI3H
関西も揺れた
460朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:PI0bGJLw
きたーっ!!
461朝まで名無しさん:03/05/18 03:24 ID:BjTDygjv
揺れてる
462朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:qfq4f7dD
早いよ、みんな!
地震れーす!
463朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:HoLVV/cK
kitane
464朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:HBEVcLeE
今度は東海か
465朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:Q6eQp6dN
ゆれた?
466朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:/vTzYVUR
京都地震キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
467朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:MfWP38tN
いま少し揺れた京都
468朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:CdiFoxwN
中部ゆれたね
469朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:vUktua1/
広範囲だね
470朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:6ltMMVDI
名古屋で地震((((゚Д゚;)))))
471朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:mwx7KQb0
大阪。ゆれた。
なんで?広範囲なの?
472朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:XlPrOGti
京都も揺れたぞw
473_:03/05/18 03:25 ID:qhXUnv3f
名古屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
474朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:fabfnnRW
木曽川が地震
475ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/05/18 03:25 ID:tFEQc0LN
>450
うん、来た来た!>(;・∀・)ノ【ニビル】
476朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:wxGGou5z
地震@蓼科
477朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:fP5CjPme
>>458
1〜2っぽかった・・
478関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/05/18 03:25 ID:maiGqVVT
大阪でゆれますた。
479書斎派 ◆lnMoNKEyvM :03/05/18 03:25 ID:M64ZobZT
名古屋キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
480朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:78muh9ha
京都、2階にて震度3とみた。
481朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:4WrTDPba
山梨揺れた
482朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:DFbI/ziz
名古屋キタね
483朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:IVGfCl5u
地震
484朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:Ij3WvgBi
じわじわ揺れがきてがつんと来たな!!!!!!
485朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:Zg0kTI3H
全国的に揺れた?
し・沈むのか?
486朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:Bv8jL8zu
京都の南の在住ですが、今、揺れなかった?
487朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:GFcc0O4Z
またきた、八王子1ぐらい
488朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:L4niuTLG
あ、岐阜に地震キターーーー!!
489朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:qqvCH+d6
滋賀揺れた……こわかった……。
490朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:pUmnOmr7
三重でも揺れたよ
491朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:Ie8EIUUo
京都、ごくごくわずか揺れた。ほんのちょっと。
492朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:YhuLxduF
駄々駄々駄々維持しんだぁぁぁぁぁ
493朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:y5/KYp3D
関東揺れますた
494朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:qsaaD7oi
ちょっとだけ揺れた@東京町田市
495朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:HBEVcLeE
スカラー波キタ━(゚∀゚)━ !!!
496朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:qsNWsPBU
東京も来てない?
うち揺れてるよ。
497埼玉:03/05/18 03:25 ID:N+2YvKZ0
ゆれてる〜
498朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:lryGS9jy
名古屋、プルプルきた。
499朝まで名無しさん:03/05/18 03:25 ID:hVQcbFUD
まいかたー(AA略
若干揺れました
500富山:03/05/18 03:25 ID:uj1Qchem
今、地震きたぞ
501朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:1qkeeXPz
大阪ゆれますた
502朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:0TrrHsRo
女房が寝返りうった。
503朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:gIyGoQTZ
京都揺れタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
504朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:f4WtO16q
大阪市内、どんと来ました
コワイヨ
引っ越したばかりなのに
505長野県南部:03/05/18 03:26 ID:D36eXN75
3時23分
震度2程度の揺れ
506名無しさん@事情通  :03/05/18 03:26 ID:YgaOUoL5
大阪震度4とみた
507朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:nqwVB51o
静岡揺れました。

・・・・でかいのがどこかに来た?
508朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:Q6eQp6dN
静岡震度1
509朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:YhuLxduF
東海大地震だぁぁぁぁぁぁぁ
510朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:KJ+riOFq
なんだ、ずいぶん広範囲じゃないか?
511朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:AAXbRznG
名古屋震度2くらい?
ウチのボロアパートはギシギシいってる…
512朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:8eAl70PF
福井、震度1くらいゆれた
513朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:Zg0kTI3H
もう日本だめぽ・゚・(ノД‘)・゚・。
514朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:KOXL3eSr
滋賀もゆれた
515朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:hVQcbFUD
結構広域だな
516朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:fP5CjPme
震度4 長野
517朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:VSUX+twj
震度速報
平成15年 5月18日03時25分 気象庁地震火山部 発表
18日03時23分頃地震による強い揺れを感じました。
現在、震度3以上が観測されている地域は次のとおりです。

震度4 長野県南部
震度3 岐阜美濃東部
518朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:IVGfCl5u
岐阜 ドーンときたよ
519朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:sHQq1lSG
いま ゆれたよね?
520朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:uuZ+8W0i
ずいぶん広く揺れたみたいだから震源深そうだ。
震源はどこかな?
521朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:h8uh178n
滋賀、ぐらっと
522朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:ravLFquY
震度4 長野県南部
523朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:HBEVcLeE
松本 震度4
524朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:Alg9QObf
愛知県西部で揺れた。震度2ぐらい
525朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:y7nS/o8s
広範囲で揺れてるねー!
うわーん怖かったよー
526朝まで名無しさん:03/05/18 03:26 ID:i8E3mEh/
おいおい長野震度4か。だいじょーぶかー。
527朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:D/0sD19c
滋賀県八日市市少し揺れた。
528関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/05/18 03:27 ID:maiGqVVT
フォッサマグナのあたりで揺れたの?
529ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/05/18 03:27 ID:tFEQc0LN
結構広い範囲でつね!>(・∀・)ノ【名古屋星人】
530朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:AJBx4mJ/
名古屋大きく揺れたよ
531朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:5pupQ2cK
あー誤麦しちゃった。。。揺れたね。尼崎でつ。
532朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:NQETPjr+
名古屋震度3位?
キタ――――――――――――――――!
533朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:VSUX+twj
震源はおそらく木曽近辺
534朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:Zg0kTI3H
ぺヤングぅ〜!
全国展開しるー!
535朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:pj+hCmPK
うん。ドーンだった
536朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:bS6L121j
日本はダメか
537朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:qqvCH+d6
滋賀の人が何人かいる〜心強いよ
まだ心臓がドキドキしてる
538朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:N+2YvKZ0
風呂入ってるときに東海地震来たらやだな。
539朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:D/f+wBSM
よかった東海地震でなくて。
540朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:78muh9ha
同時多発地震のようでつね
541埼玉東部:03/05/18 03:27 ID:xftIurFg
揺れた気がする・・・埼玉

なんか、マジで多くない?>地震
542朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:h2fsLdWa
岐阜ゆれました。震度1〜2くらいで約5秒位
543朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:HBEVcLeE
日本の下を巨大な生き物が西に移動中。。
544朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:J5VQH1ff
【現在の情報】

5月18日03時23分頃、長野県西部またはその周辺で地震が発生した模様です。 (05/18 03:23 発表)
545朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:fP5CjPme
震度1と2は無視ですか?
546朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:TIiEwSeT
岐阜ゆれました。震度1〜2くらいで約5秒位
547朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:RtOSj6C7
岐阜もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
548朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:uuZ+8W0i
2003年05月18日 03時23分25秒 頃の地震に関する情報
震央の位置は長野県西部(北緯35.86度、東経137.60度付近)
震源の深さは約1km、地震の規模はM4.8と推定されています。


震源の深さは約1km!
549朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:PRPmEQ8M
岩手県は揺れない・・・  
550朝まで名無しさん:03/05/18 03:27 ID:Ie8EIUUo
広範囲でムラがある・・。
かなり深いところで起きた、大きな地震・・か?
551朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:XlPrOGti
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 5月18日03時26分 気象庁地震火山部 発表
18日03時23分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.8度、東経137.6度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
552朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:KJ+riOFq
>>502ワロタ
553朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:2yWv6+NS
長野・震度4
554朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:vUktua1/
本州が割れるのか
555朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:Zg0kTI3H
NHKまだ速報こないよ。広範囲すぎる?
556朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:nboqIyki
つうか、さっきの千葉といい、活断層に沿って地震がおきてるのか?
やばくね?
557朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:ZQa0hXy3
世界の終わり
人類の最後
終末思想蔓延期待揚げ
558朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:pUmnOmr7
震源は長野か
559関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/05/18 03:28 ID:maiGqVVT
http://www.hinet.bosai.go.jp/index.php

しっかりと、もう出てる・・・。
560朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:Zg0kTI3H
あ、NHK来てた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
561朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:Ij3WvgBi
静岡キマスターーーーーーーーーーーーーーーー
562朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:prnR4Wq4
名古屋3か2くらい
563朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:VSUX+twj
地震情報( 震源に関する情報 )
平成15年 5月18日03時26分 気象庁地震火山部 発表
18日03時23分頃地震がありました。
震源地は長野県南部 (北緯35.8度、東経137.6度) で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。


震源は王滝村と見た
564朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:wF1n3ftq
愛知も揺れた 名古屋だがや〜
565ななしちゃん:03/05/18 03:28 ID:pFKIJ0Go
浜松は震度1あるかないかぐらいかな。
566朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:RtOSj6C7
美濃東部、震度3だとよ。
567朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:Zg0kTI3H
ニビル星か????
568朝まで名無しさん:03/05/18 03:28 ID:yy4sJ1Zv
奈良も揺れた。チョットだけど。
569おけいはん:03/05/18 03:28 ID:GBnPeIoS
京都市東山区ですが、かなりグラッときました!八坂の塔は無事です。
570朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:5pupQ2cK
なんか、夜中の地震でこのスレ来ると安心する (´Л`)チョットケツウイタ
571朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:IVGfCl5u
次来るかもよ
572朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:ZIzm55qd
もうだめぽ
573朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:A6M89pHp
群馬ちっとも揺れてない
574朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:mwx7KQb0
>>549
仲間はずれにしてるんじゃないから安心して!
575朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:+lzdfc+U
福岡だけど揺れてない。
自分が鈍いだけなのか地震が起きてないのか分からない…
576朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:PRPmEQ8M
何  で  岩  手  は  静  か  な  ん  だ  ?  
577朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:srP/8hNt
こわひ
578朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:AJBx4mJ/
NHKも情報がつかみきれてないな
579朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:Zg0kTI3H
千葉→長野か?
次はどこに来るんだ?
580朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:N+2YvKZ0
先週の日曜深夜は凄かったらしいね。
581:03/05/18 03:29 ID:0/hsjQRh
伊那谷の状況を知りたい。
情報きぼん。
582朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:8+OBhC0y
NHKきたぞ
583朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:78muh9ha

じゃあ岩手にM15を。
584朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:sHQq1lSG
>>570
禿同
585朝まで名無しさん:03/05/18 03:29 ID:nboqIyki
マジで、枕もとに防災用品詰めたカバン用意しといたほうが良いな。
586朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:Ij3WvgBi
マジやばい倒壊の危機
587朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:wGIzD4qX
怖かったよーーー!
588朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:y5/KYp3D
その手の学者はなにやってんだ?
よそくできないのかなぁ・・・こわいよ
589朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:wF1n3ftq
>>570
岩手だからさ
590朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:VSUX+twj
震度4 開田 三岳 王滝
591関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/05/18 03:30 ID:maiGqVVT
>>579
京都?
592朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:a2ig0pbo
>>565
浜松市民ハケーン。
593名無しさん@事情通  :03/05/18 03:30 ID:YgaOUoL5
さ、戻るか
594朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:Bv8jL8zu
第十惑星接近かなー
595朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:4Dq88BqJ
震度4 開田村

あー白軍団が一瞬留まったところだね! 
596朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:AJBx4mJ/
>548
深さ10キロだよ
597朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:PRPmEQ8M
>>583
崩壊するからやめてけて  
598朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:D36eXN75
>>581
カナリ揺れたよ
599朝まで名無しさん:03/05/18 03:30 ID:qN1wpYiq
岐阜関だけど3くらい?目覚めちまった
600朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:OEkMcZqC
>>579
岐阜方面にのろのろ運転の予定
601朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:Zg0kTI3H
>>588
地震予知連とリニアモータカーは研究だけでナニやってるんだ!!!!
602朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:fTD1hWt8
愛知揺れました〜怖くて親起こしてしまいました。
603朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:4AobO5dF
やべ〜

ヨッパラッチマッタ〜
604朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:RtOSj6C7
余震もなかったからなー。
つか、これが余震だったりして。
朝になったら長野壊滅とかだっら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
605朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:IfT19tO4
今の名古屋の地震は俺の腰使いの揺れです
迷惑かけてすまん
606朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:Ij3WvgBi
>>599
関!!マーゴ!!
607朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:2FBRkwBg
東京ゆれねーぞ
608朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:CdiFoxwN
結構同県民がここにいるんだなぁ。
609朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:78muh9ha

本当にひどい地震の時は、ここに描きこむ余裕なんて無いんだろうなぁ…。
610朝まで名無しさん:03/05/18 03:31 ID:i7NttnBZ
同時多発ショボ地震記念カキコ
611朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:KoWBE9Qy
NHKキター うちの地域は震度1ですた。
612朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:y5/KYp3D
>>605
別におもろないな。。。
613朝まで名無しさん :03/05/18 03:32 ID:qBmixNgM
関西だがどこかで大地震が発生したわけじゃなかったのか
ホッ
614朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:fP5CjPme
名古屋市北区 震度2〜
615:03/05/18 03:32 ID:0/hsjQRh
>>594
ありがd
やっぱり原因は伊那谷の活断層ですかね?
616朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:CnmQdrUN
617朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:VSUX+twj
618朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:jlvrD5dt
>>574
宮城県も揺れない・・・
619朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:A6M89pHp
次の震源はパナウェーブ研究所
620朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:hyeLNC8V
犬山も揺れた。ちょうど小便してたら尿の軌道が便器から
すこしはずれた。
621朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:sHQq1lSG
>>604
リアルに怖いからやめれ。
622朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:XlPrOGti
http://jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/
かなり広範囲…
623朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:+o/qMXDh
愛知県豊田市にもきたーよ
なんか,揺れにむらがあったような気がしました.
624朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:VSUX+twj
>>615
伊那じゃないよ。おそらく御岳。
625朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:Zg0kTI3H
でもこう頻繁に来ると、狼少年みたくなっちゃうな。
「なぁんだ、またか。2chやろぉっと。」みたいな。
626朝まで名無しさん:03/05/18 03:32 ID:ZQa0hXy3
TV&ネットがぽしゃったら何もわからないなー いざとなったらどないしよ・・
627:03/05/18 03:33 ID:0/hsjQRh
すまそ。誤爆った。
>>598
628朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:RtOSj6C7
>>608
仕事してたが、急いで2ちゃんに来たよ。
揺れたつー情報だけなら、ここが一番早いし(w
629朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:AJBx4mJ/
NHKの名古屋中村区の震度1っていうのはどうよ
絶対3はあったよ
630朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:4WrTDPba
なんでこんな広い範囲?
631朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:y5/KYp3D
俺川崎だけど、揺れたぞ。8階だからか。。
632朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:uF54BC93
本気でヒドイ地震だったら出てこない地名が震源なんだろうなあ。
怖い怖い。
633朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:78muh9ha
南海、東南海、東海沖地震同時多発の恐怖をNHKでやってたが…

準備しとかんとな。
634朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:RtOSj6C7
NHKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
635朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:qRMXfcZU
>>629
西春も震度3はいってたはづ。
636朝まで名無しさん:03/05/18 03:33 ID:2FBRkwBg
>>631
気のせいちゃうん?
637朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:2Hb3hSU1
NHK
638朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:IVGfCl5u
ニュースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
639朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:fP5CjPme
NHK地震ニュースにきりかわった!
640朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:8+OBhC0y
NHKキタ━━━━━━(?∀?)━━━━━━!!!
641朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:ZQa0hXy3
NHKのアナ本日二回目〜〜
642朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:IfT19tO4
NHK きますた
643朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:SK0GN+zt
長野県南部って、実家だ〜!
心配…。
644朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:J9vOvdTp
もうダメだな。
デカイのクルよ。
皆も覚悟しとけよ。
645滋賀:03/05/18 03:34 ID:Mi5xKGCP
CD無事焼けたから言いにキタ

地震だぁぁぁ
646朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:KhyuurAG
NHKキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
647朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:tsmRbpi0
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
648朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:Zg0kTI3H
>>629
震度ってのは場所や地質や建物によってかわるからなぁ。
649朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:ZQa0hXy3
まじで電磁波かw
650朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:VSUX+twj
>>630
今回と震源がほぼ同じ長野県西部地震も結構広範囲だった。
651631:03/05/18 03:34 ID:y5/KYp3D
>>636
いや。絶対ゆれたよ。
そんでここにきたんだもん
652朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:MUq9tJ1n
確かにあのアホ台湾医師はゆるせないが、
彼ひとりではなく台湾自体をボロクソに言うのはどうかと…
653関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/05/18 03:34 ID:maiGqVVT
NHKの中の人も大変だな・・・。
654朝まで名無しさん:03/05/18 03:34 ID:5qg3Xzs2
西に逝ってます
655朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:7MA1TN2j
京都ですが少し揺れますた。
この時間に地震は怖いからやめてーーー(;´д`)
656朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:aTnP2xi6
長野県伊那市震度2くらいでした(起きてしまった)。
657朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:a0gH9d29
怖いよー。
ついでに、NHKに映ってた人形も怖い。
658629:03/05/18 03:35 ID:AJBx4mJ/
>648 確かにボロアパートだけどさ
659朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:tsmRbpi0
うん、こんやは徹夜だわさ。
とりあえずハラヘッタ。
660朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:Zg0kTI3H
>>645
大事だよね。
661朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:Q6eQp6dN
やっべーな開田村消毒しなきゃ
662朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:DL1ux/mM
大滝村地震の再来か
663朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:fP5CjPme
震度2でこんな毛ゆれるなら大地震来た日にゃあんた。。。
664朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:y4IJmCt2
そろそろ、避難の準備をしたほうがいいですか?
665朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:YhuLxduF
揺れた揺れた!隣で寝ている彼女の豊満な乳がぁ!
666朝まで名無しさん:03/05/18 03:35 ID:AJBx4mJ/
NH終わっちゃった
667朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:VSUX+twj
NHKの人って常にスタンバイしてるのかな?
668朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:1wNvJvu1
東海地震と関係あるんかな…愛知人だから怖ひ
669朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:Zg0kTI3H
NHK[うれしがらせて」
わけわかんねー
670599:03/05/18 03:36 ID:+Nj/qS1A
>>606地元人ハケーン
671朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:5pupQ2cK
ねね、NHKに出てた地図わかんないんだけど、
何県なんでしょか…あぁあの仮面の人恐い
672朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:8UEDexam
もまえら、もちつけ。大丈夫。
小さい揺れが何度も来てるとデカイ揺れはこない阪神の時もそうだった。
673朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:D36eXN75
伊那谷人、けっこういるなー。
674朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:tsmRbpi0
常にスタンバイだよね。
NHKってそういうもんでしょ。
675朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:D36eXN75
>>656
漏れも伊那だがもっとあったんじゃない?
3くらいあってもおかしくないと思うよ
676朝まで名無しさん:03/05/18 03:36 ID:PRPmEQ8M
この時間帯ってNHK総合、教育、テレビ岩手しか放送してない  
677朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:h8uh178n
あーいう揺れの後、一瞬の間をあけてゆっさゆっさくるのを
いつも想像して体固まる。
678朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:CdiFoxwN
>>652
誤爆してるぞ。眠いんじゃない?
免疫さがるとイカンからもう寝れ。
679朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:VSUX+twj
>>671
白装束で話題になった開田村。
680朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:y5/KYp3D
>>672
やっぱそうなの?小出しにすると大きい反動来ないのかな。。。
681朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:Zg0kTI3H
>>667
この前NHK衛星の映画支配人ってひとが緊急ニュース読んでたよ。
682朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:VSUX+twj
長野県 震度4 三岳村役場* 王滝村役場* 開田村西野*
震度3 日義村役場*
震度2 飯田市高羽町 長野高森町下市田* 南木曽町読書*
諏訪市湖岸通り 中川村大草* 楢川村平沢*
震度1 辰野町中央 長野朝日村小野沢* 平谷村役場*
飯島町飯島 下條村睦沢* 青木村田沢青木*
松川町元大島* 立科町芦田* 高遠町荊口
宮田村役場* 南信濃村和田* 長野山形村役場*
泰阜村梨久保 下諏訪町役場* 天龍村平岡*
更埴市杭瀬下* 長野南牧村海ノ口* 長野上村役場*
683関西人 ◆xDtr.7ibqE :03/05/18 03:37 ID:maiGqVVT
ニビルにビビル
684朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:f7zuBtOr
阪神の時は前日にホント微妙な前震があっただけだったからな、、、
685朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:PRPmEQ8M
NHKはこういうときに役立つ
これでこそ受信料払ってる甲斐があるってもんだ  
686朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:fP5CjPme
>>672
・・・・・・・・アンシンサセヨウトシテルハズナノニコワイ…
687朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:D36eXN75
>>673
おなじ串ハケーン
688朝まで名無しさん:03/05/18 03:37 ID:AJBx4mJ/
NHKは深夜にこんな不気味なもの放送してるんだ・・・
うーむ こっちのほうがショック
689:03/05/18 03:37 ID:0/hsjQRh
>>643
俺の実家伊那谷です。心配〜。
690朝まで名無しさん:03/05/18 03:38 ID:mwx7KQb0
阪神大震災を経験した上で言う。
一戸建てに住んでるなら、非常袋は枕元とかじゃなく、
玄関の下駄箱の中に入れとけ。
落ち着いてから取り出せるから。
まず、逃げるのが先だ。
俺のツレの家は、タンスが暴れて電話を踏み潰してたぞ。
地震が夜なら、真っ暗闇で物を探してる余裕はないからな。
691朝まで名無しさん:03/05/18 03:38 ID:PzIyuC4V
やっぱり京都でもゆれてたよね
一瞬のかんじだったけど。
692朝まで名無しさん:03/05/18 03:38 ID:78muh9ha
今の時期に大規模地震起こったら、
衛生面からSARSの怖さもあるなぁ…>被災地
693朝まで名無しさん:03/05/18 03:38 ID:CBUlyWCn
風邪で寝てたのに起きちゃったよー@岐阜東美濃
横揺れで夢の中でも揺れてたよ。コワヒヨ
694朝まで名無しさん:03/05/18 03:38 ID:/TsmL6gF
地震よりも怖い顔だな
695朝まで名無しさん:03/05/18 03:38 ID:h2fsLdWa
名古屋は1や2と発表。大揺れはないが衝撃にはドキッとした
696朝まで名無しさん:03/05/18 03:39 ID:FH0LIbN6
>>682
697朝まで名無しさん:03/05/18 03:39 ID:VSUX+twj
長野県西部地震再来か〜?
698673:03/05/18 03:39 ID:D36eXN75
>>687
JANISでつ。(CATV)
699朝まで名無しさん:03/05/18 03:39 ID:N+2YvKZ0
地震のニュースの時に地震来たら面白くないかい。
700朝まで名無しさん:03/05/18 03:39 ID:Zg0kTI3H
明日起きてTVつけたら、どこもレギュラー番組ぶっ飛ばして
「富士山300年ぶりに爆発」
とかやってないだろなー・・・(゚Д゚)
701朝まで名無しさん:03/05/18 03:39 ID:RtOSj6C7
>>693
うちは部屋の引き戸がガタガタなって焦ったて、マジで。
702朝まで名無しさん:03/05/18 03:39 ID:Iw/UixsM
>>657
おれも、吃驚した

jojoの赤ちゃんのスタンドみたいなやつ
703朝まで名無しさん:03/05/18 03:40 ID:sHQq1lSG
>>690
マンションは?
もっと、情報きぼん、
704朝まで名無しさん:03/05/18 03:40 ID:Bv8jL8zu
名古屋人けっこういるなー。名古屋帰りてーなー。
705朝まで名無しさん:03/05/18 03:40 ID:AJBx4mJ/
東海地震は2年以内に絶対おきるんだって。
おきるという結論しか出ないらしい。
706朝まで名無しさん:03/05/18 03:40 ID:y5/KYp3D
うちのマンソンは11階建てのSRC。
築10年ちょいだけどやばいかなぁ
707朝まで名無しさん:03/05/18 03:40 ID:PI0bGJLw
長野南部ってのは、マジ、ヤバイらしいヨ。静岡県の地盤を支えている点の一つらしい。
708朝まで名無しさん:03/05/18 03:41 ID:fP5CjPme
地震の大きさと震度って改正されたのかしら?
でかい揺れの気がしても震度は小さいきがしてならない。
709朝まで名無しさん:03/05/18 03:41 ID:RtOSj6C7
>>700
200Xで緊急放送のヨカソ
710朝まで名無しさん:03/05/18 03:41 ID:TIiEwSeT
ニビル星のせい?
711朝まで名無しさん:03/05/18 03:41 ID:5pupQ2cK
>>679 ありがとございます。
なんかえらくウチ(尼崎市)から遠いんですが、かなり広範囲だ・・
712朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:sHQq1lSG
>>700
期待age
713朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:fP5CjPme
>>704
どこにいるのかわからないけど
大地震の後にかえってくるが良いと思う。
714朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:aTnP2xi6
>>675
震度1キターと思ったら震度2位の強さになった。長かった。
伊那市でも南の方だから弱かったのかな
715朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:7MA1TN2j
地震も怖いけどNHKの人形と歌マジで怖いでつね…。
見なきゃヨカタ。完璧に目が覚めたよう。ワーン。
716朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:RtOSj6C7
>>710
あー、なんかダシに使うかもしんないねー。白装束…
717朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:Zg0kTI3H
>>712
期待すなぁー!
718朝まで名無しさん:03/05/18 03:42 ID:nboqIyki
活断層図を見るとかなり怖い
http://www1.gsi.go.jp/geowww/bousai/menu.html
719朝まで名無しさん:03/05/18 03:43 ID:7lZ1AfJ4
>>684
地震雲や変な色の月やラジオ放送の電波障害が起きても
地震に対する認知がほぼ皆無だった

事前避難できてたら神越えてる
720朝まで名無しさん:03/05/18 03:44 ID:nboqIyki
つうか、昨日もそうだったが、NHKの映りが異常に悪かった。
721朝まで名無しさん:03/05/18 03:44 ID:Zg0kTI3H
ん?ピーポーピーポーって・・・
こういう後の救急車ってチョトこわひ
722朝まで名無しさん:03/05/18 03:44 ID:FH0LIbN6
>>708
大地震なら訂正するが、、、
±1は誤差あるね、きっと。
723朝まで名無しさん:03/05/18 03:45 ID:Iw/UixsM
>>720
おれんちはラジオが聞こえなくなった
724朝まで名無しさん:03/05/18 03:45 ID:7lZ1AfJ4
>>708
5以上は変更されている
5弱 5強 6弱 6強 7弱 7強

ちなみに阪神は7弱(だったか?)
725朝まで名無しさん:03/05/18 03:45 ID:Zg0kTI3H
NHK衛星は健康的な番組だ。救われる。
726朝まで名無しさん:03/05/18 03:45 ID:CdiFoxwN
さて、そろそろ寝よう。
おやすみなさい。
727朝まで名無しさん:03/05/18 03:45 ID:PRPmEQ8M
>>720
NHKだけってのが怪しい
だって民放は映りいいんだよね?
参考までにNHKのチャンネルきぼんぬ
728朝まで名無しさん:03/05/18 03:46 ID:VSUX+twj
長野県西部地震の時は飯田や甲府で震度4。
名古屋・東京・大阪で震度3だった。
729朝まで名無しさん:03/05/18 03:46 ID:PRPmEQ8M
>>723
ラジオもかー
そうなるとNHK側の問題かも
730朝まで名無しさん:03/05/18 03:46 ID:D/0sD19c
◆では今後大地震体制にランクアップします。枕元に懐中伝統。ミネラル水。
731朝まで名無しさん:03/05/18 03:46 ID:uj1Qchem
東海地震が予知されたら皆さん県外に逃げまつか?それとも避難所?
732朝まで名無しさん:03/05/18 03:46 ID:7lZ1AfJ4
>>724
追記
阪神と同じように情報が寸断されたら
震度情報でも誤報が生ずる

地震直後に放送された最大震度は6ですた
733朝まで名無しさん:03/05/18 03:48 ID:Iw/UixsM
>>729
いやNHK意外も、ここ2日

ノイズが入るんだよ、いままでクリーンだったのに
734朝まで名無しさん:03/05/18 03:49 ID:2Hb3hSU1
震度7って被害状況により出すんじゃなかったっけ…
735朝まで名無しさん:03/05/18 03:49 ID:4AobO5dF
で3,4時間後は何処で地震か起きるんだ?
736朝まで名無しさん:03/05/18 03:49 ID:Zg0kTI3H
実況CHの地震スレから拾ってきた
236 名無しさん sage 03/05/18 03:40 ID:obX0Qht8
■5月16日【東海巨大地震発生】極秘情報!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1052728300/

61 名前:名無しさんダーバード 投稿日:03/05/17 14:09 ID:???
地殻データを解析したらとんでもないことが起こるです。

5月18日 午前6時〜午後3時
地震の規模 M5クラス
震源    千葉県北西部

5月18日 午後2時〜午後7時
地震の規模 M7クラス
震源    駿河湾沿岸

2つの地震は独立して起こるです。
737朝まで名無しさん:03/05/18 03:49 ID:DWFL0wcX
>>731
避難所行って余裕が出てきたら県外
738朝まで名無しさん:03/05/18 03:50 ID:8UEDexam
漏れが前住んでたとこがそうだった。
阪神前に何度も何度も揺れて、緊急避難所とかのチラシとか貼ったり配ったり。
けど結局漏れんとこは、崩壊家屋はボロイ家とか空き家とかそゆーのが倒壊しただけ。
只ガスと電気は止まったな。
もし心配ならガスコンロとガス缶は用意しとけ。
あんときはガスコンロ売り切れてどこにも無かったらしい。
風呂に入れず石油ストーブ引っ張り出して、湯沸かして、頭だけシャンプーしてたよ(w
体は介護用の拭くだけで清潔になるってやつで拭いてた。
銭湯入った事無いから、銭湯には逝けなかった・・・

マンションは高層ほど揺れひどいぞ。
知り合いテレビが部屋の端から端まで飛んだらすぃ
地震用の家具固定はデカイたんすはつけとけ。圧死とかあるしな。

>>690
お仲間ハケーン(σ゚Д゚)σゲッツ!
739朝まで名無しさん:03/05/18 03:52 ID:DWFL0wcX
スマソ、震度7は強弱無し

震度7
揺れにほんろうされ、自分の意志で行動できない。
ほとんどの家具が大きく移動し、飛ぶものもある。
耐震性の高い住宅でも、傾いたり、大きく破壊するものがある。

震度6(強)
立っていることができず、はわないと動くことができない。
固定していない重い家具のほとんどが移動・転倒する。
耐震性の低い住宅では倒壊するものが多い。
740朝まで名無しさん:03/05/18 03:52 ID:08rzTQFV
豊橋に居て何にも感じなかった私は不感症??
741朝まで名無しさん:03/05/18 03:52 ID:PRPmEQ8M
>>733
それは (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だな
近くで工事とかハムやってる人がいなければ・・・
地面から地震エネルギーによる電磁波が出てて、その影響かも  
742朝まで名無しさん:03/05/18 03:52 ID:tsmRbpi0
カラスが鳴いている・・・。
いつもは鳴かないのに。
743朝まで名無しさん:03/05/18 03:53 ID:RtOSj6C7
>>736
マジかー!?
タイムリーすぎてこえーぞ!
744朝まで名無しさん:03/05/18 03:53 ID:wzSHN7Az
外で猫がわめいてるんだけど、発情してるだけな模様・・・
745朝まで名無しさん:03/05/18 03:54 ID:DWFL0wcX
>>738
食器棚も非常に危険

うちでも皿がガラス戸ごと全滅して
素足で歩いたら血だらけになるとこでつた
746朝まで名無しさん:03/05/18 03:55 ID:Zg0kTI3H
ちなみに皇族が郊外に非難しだしたら危ない・・・てか?
747朝まで名無しさん:03/05/18 03:56 ID:dp4ck7nr
とりあえず電磁波で前兆をキャッチ??
http://www.asahi-net.or.jp/~xr2t-fksm/sizen/zisin/zisin_main.html
748朝まで名無しさん:03/05/18 03:56 ID:PRPmEQ8M
>>746
うん確実に 
749朝まで名無しさん:03/05/18 03:56 ID:j1oTSzci
>>746
外遊名目でヘリに乗る
もしくは、
何にもないだだっ広い所
750朝まで名無しさん:03/05/18 03:57 ID:j1oTSzci
>>747
一瞬パナかと
751朝まで名無しさん:03/05/18 03:58 ID:D36eXN75
なんか本当に(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブルブル だな
明日家具固定しよう
752朝まで名無しさん:03/05/18 03:58 ID:4AobO5dF
○徳高校って偏差値いくつぐらい?
753朝まで名無しさん:03/05/18 03:59 ID:PRPmEQ8M
881 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/05/18 03:58 ID:1Bin7d/s
マジな話地鳴りみたいなのが聞こえる@多摩


882 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/05/18 03:58 ID:AACn4s8n
月光仮面キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

らしい・・・  
754朝まで名無しさん:03/05/18 03:59 ID:HM0Hkwgw
>>738
猪名川あたり?

そういえば阪神のときは机の上から電気スタンドがすっ飛んできてたなぁ。
布団と机の間の椅子に引っかかって止まってたけど、
もし椅子なかったら顔面直撃コースでつた。
755朝まで名無しさん:03/05/18 04:00 ID:EPrmWvJH
NHKニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
756朝まで名無しさん:03/05/18 04:00 ID:IfT19tO4
おい お前ら!
避難用品揃えるよりも、バ−ルのような物を準備したほうがいいぞ
なにが起こるかわからんからな!自分の身は自分で守れよ!!
757朝まで名無しさん:03/05/18 04:00 ID:AJBx4mJ/
NHKきた
758朝まで名無しさん:03/05/18 04:00 ID:8+OBhC0y
またキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
759朝まで名無しさん:03/05/18 04:00 ID:KJ+riOFq
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760朝まで名無しさん:03/05/18 04:00 ID:EvSKSjY1
速報またキタ(゚Д゚)=○)Д`)
761朝まで名無しさん:03/05/18 04:01 ID:D36eXN75
>>756
じゃあ漏れは拳銃のようなものを用意するよ
762朝まで名無しさん:03/05/18 04:01 ID:EvSKSjY1
映像キタ━!!
763朝まで名無しさん:03/05/18 04:01 ID:AJBx4mJ/
岐阜市内の画像、どのへん?
764朝まで名無しさん:03/05/18 04:01 ID:AJBx4mJ/
NHK終わった
765朝まで名無しさん:03/05/18 04:02 ID:jY5BrdX8
愛知県瀬戸市もゆれました。こちらは3階だてマンションですが 真ん前が道路でトラックがとおっただけでも揺れるので地震なんかきたひにゃ こわれるかもね、
766朝まで名無しさん:03/05/18 04:02 ID:jUQTjiUc
なんでこんな速報するんだろ・・・
やっぱヤバイのかなぁ

大地震あっても2ちゃん繋がる?無理か
767朝まで名無しさん:03/05/18 04:04 ID:j1oTSzci
○l ̄L もう駄目だ

orz   モウダメダ

。u  m
768朝まで名無しさん:03/05/18 04:04 ID:Zg0kTI3H
「バ−ルのような物」ってニュース口調だね。
バールってなに?
769朝まで名無しさん:03/05/18 04:04 ID:4AobO5dF
とりあえず、カップラーメン2個とコーラ買ってきた。
防災袋は有るけど何入れとけば良いの?
770朝まで名無しさん:03/05/18 04:06 ID:tsmRbpi0
このくらいの地震なら2ちゃん実況はおKだろう。
しかし、マジ大地震となると・・・、ヤバヒ。
771朝まで名無しさん:03/05/18 04:06 ID:AJBx4mJ/
>769 お湯とタイマー
772朝まで名無しさん:03/05/18 04:06 ID:jUQTjiUc
>768
ドアこじ開けたりするやつじゃない?

773朝まで名無しさん:03/05/18 04:07 ID:j1oTSzci
>>769
懐中電灯
ラジオ
軍手
ちっちゃめの救急箱(無ければバンソウコウとマキロン)
ロープ
雨具

(入っていれば望ましいもの)キャンプ用携帯コンロと小鍋or小型やかん

774朝まで名無しさん:03/05/18 04:07 ID:Zg0kTI3H
特需でまるか食品の株が上がったらおもろい。
775朝まで名無しさん:03/05/18 04:07 ID:Alg9QObf
>>769
コンドーム。エネマグラ。オナホール。
776朝まで名無しさん:03/05/18 04:08 ID:Zg0kTI3H
>>772
くぎ抜きみたいなの?
777朝まで名無しさん:03/05/18 04:08 ID:IfT19tO4
>768

解体作業に使う建築用品です
釘抜きの大きいVerと思ってください
たまに暴走族なども愛用しています
日本の犯罪に関わる道具はバ−ルのような物が75%をしめています
778朝まで名無しさん:03/05/18 04:08 ID:jUQTjiUc
>776
くぎ抜き巨大版みたいなw

地震がくるとドアとか開かなくなっちゃうらしいし
確かに必要かもね
779朝まで名無しさん:03/05/18 04:09 ID:jUQTjiUc
あー
でも来るなら今来てって感じだよ・・・
マジで外にいるときは困るわー
一人だったら孤独に避難でしょ涙
780朝まで名無しさん:03/05/18 04:09 ID:j1oTSzci
>>769
あとは食料・水など

つか、こっちを紹介したほうが早いな
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/1996q3/19960828.html

食料品
缶詰(みかん、乾パン、焼鳥、ツナ)、補助栄養食品の箱 各1個ずつ(1日半分)
飲料水
ミネラルウォーター1.5リットル×2本(3日間)
懐中電灯
単一乾電池2個が入る懐中電灯と乾電池3回取り替え分
医薬品
風邪薬、腹痛薬、止血帯(包帯)、三角巾、湿布、大きめの絆創膏、持病薬、消毒薬
ラジオ
小型ラジオ1つ
生活用品
マッチ、手袋(軍手)、ハサミ、ウエットティシュ、レジャーシート、キャンプ用食器セット、
筆記用具、避難場所への地図、離れた地域に住む親戚の連絡先、
保険証のコピー、トイレットペーパー、笛、携帯用トイレ(薬局で販売)、折り畳みポリタンク

・・・重い、重すぎ
781朝まで名無しさん:03/05/18 04:09 ID:4AobO5dF
お湯は無理だへよ。

防災用品って売ってるのか?
782朝まで名無しさん:03/05/18 04:09 ID:5pupQ2cK
ブルーシート何かと便利だぞ。震災の時そこら中青かった
783朝まで名無しさん:03/05/18 04:10 ID:Zg0kTI3H
そか。トイレ行く時もバール持っていかなくちゃだね。
784朝まで名無しさん:03/05/18 04:10 ID:Alg9QObf
>>782
俺が白くする
785朝まで名無しさん:03/05/18 04:11 ID:ib06f5Fq
腹減らないか?
786朝まで名無しさん:03/05/18 04:11 ID:mwx7KQb0
>>738
漏れも、あれ以来、1b以上のタンスがある部屋では、
怖くて寝れなくなった。

>>769
カップラーメンはお湯がないとウマくないぞ。
とにかく1週間分用意したほうがいい。1人だけで震災にあうんじゃないから、
他の人にもわけないといけないしな。
情報が届かないのが1番の不安になるから、ラジオがあればいい。
多少の小銭も入れとけ。公衆電話から電話する必要もある。
そういう意味でもアドレス帳があったほうがいいぞ。今は携帯だから、
知り合いの電話番号、記憶してないだろう?向こうからの電話は繋がりにくいぞ。
787朝まで名無しさん:03/05/18 04:12 ID:eYViL2my
地震の時
「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げち・・・」
と俺がいったらもまいらどうしますか?
788朝まで名無しさん:03/05/18 04:13 ID:8UEDexam
>>754
おすぃ!!
猪名川よりの川西。って詳しい住所は秘密なw

あと本棚やばい。本棚は固定してても中の本が揺れで出てくる。
地震後神戸の知り合いの家に行ったら、
本棚ベランダに出して六法全書とか(多分)が山積みってか崩れ落ちてきたままの状態だった。
そいついわくどうせまた崩れるw
確かに余震も酷かったからなぁ…
789朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:yPvAiv0r
地震で町は廃墟→焼け出された震災難民が体育館で集団生活→SARS蔓延

      最高のタイミングだな・・・(´・ω・`)

790朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:PRPmEQ8M
>>787
逃げる!  
791朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:D6ThMfZq
川西と聞いて
川西・池田JCTしか頭に浮かばない漏れって・・・
792朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:FiB4Ssr/
あああああああああああああ

掃除したばかりなのに地震が来たら…。
793朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:Zg0kTI3H
かんぱんとか天然水とか買い占めて割高で売るやつ居そうだね
神戸でコンビニがそんな話聞いたけどホント?
794朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:4AobO5dF
解った。
防災用品は、持ちきれない。
車に積んでおく事にしよう。
ファイナルアンサー。
795朝まで名無しさん:03/05/18 04:14 ID:tsmRbpi0
腹減ったよ。
コンビニ行くにも怖いなぁ。
796朝まで名無しさん:03/05/18 04:15 ID:PRPmEQ8M
>>793
その他強盗や強姦などの犯罪も多発するらしいよ  
797朝まで名無しさん:03/05/18 04:15 ID:ib06f5Fq

オニギリドゾー
   __                 __
   \  \./■ヽ/■ヽ/■\ /  /
    \ ( ´∀( ´∀( ´∀`/  /   
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

798朝まで名無しさん:03/05/18 04:16 ID:dVgWG4Hg
>>794
あ、それいいね。
私も車に積もう。
799朝まで名無しさん:03/05/18 04:16 ID:D6ThMfZq
>>793
電池が高騰 品切れ続出

嘘かホントか神戸のローソンでは1個1000円のおにぎり派生
800朝まで名無しさん:03/05/18 04:16 ID:tsmRbpi0
オニギリいただきますー。
もぐもぐ。
801朝まで名無しさん:03/05/18 04:16 ID:D6ThMfZq
>799

発生の間違い
802朝まで名無しさん:03/05/18 04:18 ID:HoZbIQNb
阪神淡路の時、ワールドビジネスサテライトの小谷真生子がハイヒールと毛皮のコートでレポートして
焼け跡で「深夜は寒いですが、ここで暖がとれます」つって非難浴びたという噂も聞いた
803朝まで名無しさん:03/05/18 04:19 ID:tsmRbpi0
なぁ、明日「非常用品買い込むオフ」しないか?
804朝まで名無しさん:03/05/18 04:19 ID:D36eXN75
          ∧_∧
          ( ;゜Д゜)    恐くて眠れない!!
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
805朝まで名無しさん:03/05/18 04:19 ID:5pupQ2cK
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1053183161/l50
東京で発光みたいながあったらしいですが、なんでしょうね?
806朝まで名無しさん:03/05/18 04:19 ID:FiB4Ssr/
ドンキホーテいく用事ならあるな。船橋の。
807朝まで名無しさん:03/05/18 04:19 ID:Zg0kTI3H
>>803
寂しいのね
808朝まで名無しさん:03/05/18 04:20 ID:PRPmEQ8M
>>802
ハイヒールに毛皮コート姿で「焼け跡では暖が取れます」なんて言ったら非難を浴びるのは当然  
809朝まで名無しさん:03/05/18 04:20 ID:D6ThMfZq
予兆?Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
810三重県志摩半島住人:03/05/18 04:24 ID:EgKRuJCQ
およ?地震あったんかい?
気付かなかったよ(;´Д`)
811朝まで名無しさん:03/05/18 04:26 ID:Zg0kTI3H
そんなあなたが一番しやわせです。
812朝まで名無しさん:03/05/18 04:27 ID:8iYwEZpw
ちょっとイライラして寝れませんでした。
7時ごろちょっとした地震があるかも。
813朝まで名無しさん:03/05/18 04:27 ID:mwx7KQb0
芦屋に住んでるツレは芦屋市内でホームレスを見たことがなかった。
けど、震災後、炊き出しがあるからホームレスがワラワラと発生したと言ってた。
見るからにホームレスでも「お前、違うだろ」とは言えんしな。

報道はされなかったけど、ファミコン屋とか荒らされてた。
強姦の噂もあったな。普段から危険と呼ばれてる地域であったとか、なかったとか。
あんな災害にあっても、強姦しようとか考えるヤツの気が知れんが。

とにかく金はあっても物が売ってない。
被害の少なかった地域のコンビニでも水は売り切れ状態だった。
みんな電車が走ってなくても、とぼとぼ何時間も歩いて買いに行くからな。
運動靴を車に積んでたほうがいい。
814朝まで名無しさん:03/05/18 04:28 ID:PRPmEQ8M
>>812
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
815朝まで名無しさん:03/05/18 04:29 ID:6pc95x7P
>>812
伝説の977氏?
816朝まで名無しさん:03/05/18 04:30 ID:yPvAiv0r
>>802 それは宮崎“蓄膿症”緑だよ。
宮崎の毛皮騒動は有名。あと筑紫哲也も不謹慎発言が問題になったし、
被災者に殴られたカメラマンもいたはず。

小谷はまだテレビに出てなかったんじゃない?
817三重県志摩半島住人:03/05/18 04:30 ID:EgKRuJCQ
>>812
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ねぇ、977氏じゃないよね?

ネタだよね?(((( ;゜Д゜)))
818朝まで名無しさん:03/05/18 04:32 ID:8UEDexam
>>802
ネタだろ。

ソレよりも漏れは東京のスタジオで、すっげ立派なセットで緊急特別番組って放送してたのが
一番むかついた。オノレは他人ごとかと・・・ね。
知り合いと連絡取れなかった時だったので、殺意わいたね。一瞬。

でも一歩離れて大阪に出たら凄かった。
こっちは風呂にも入れてねーのに深夜の屋台で普通にタコヤキ売ってて
普通に合コン帰りのヤツがべろんべろん酔っ払ってるんだもんな。
バイト先がテレビに映りたい、会社イメージを上げたいってだけで
ボランティアするって企画してバイトのやつ集めたら真っ白なダウンとか着てくんだもんな。
で手伝う気なしなしってカンジで萎えたよ。
でも兵庫と大阪のあの空気の違いでは、東京はもっと空気読めてなかったんだろうなと理解。

でもそのおかげでバイト先がホテル借りてくれて、風呂一ヶ月ぶりに入れたんだけどなw
819 :03/05/18 04:39 ID:Ay16pDbS
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブ
820朝まで名無しさん:03/05/18 04:43 ID:FH0LIbN6
与信コナイカナ
821朝まで名無しさん:03/05/18 04:43 ID:4AobO5dF
>>818
経験から何日ぐらいの食料が必要なの?
当方、東京だから人の人数も多いし、阪神の時よりも必要だと思うが。
822朝まで名無しさん:03/05/18 04:44 ID:AJBx4mJ/
地震で起きて眠れなくなっちゃった
823朝まで名無しさん:03/05/18 04:44 ID:yPvAiv0r
 こんど大震災が起きて用もない空撮ヘリが上空乱舞して
騒音で生き埋め被災者を間接殺しするような事態になったら
バズーカで撃墜するのは「公共の福祉」にかなうだろうな。
阪神大震災のときの邪魔な覗き見ヘリの乱舞には腹が立ったぞ。
放送局の連中はそれで視聴率稼いで収益あげてたんだからな。
おまけにオウム騒動が始まったら、すぐに震災報道なんて放り投げるし・・・。
単なる興味本位のカネ儲けのネタだったからな、「報道」という笠を着た。
824朝まで名無しさん:03/05/18 04:47 ID:4BKFi4rP
私も阪神大震災を経験しました。
さっきさあ寝よう〜と思いつつ2ch内をフラフラしてたら
なんか今日が危険だっていうスレッドをいくつも見て眠れなく
なってしまいました。
>818さんの兵庫と大阪が別世界だった、っていうの、
私も当時ビックリした覚えがあります。
大阪に住んでる親戚の家までお風呂に入らせてもらいに行く時に
梅田を経由した時、普通にデパートはやってるしみんな普通だった。
825朝まで名無しさん:03/05/18 04:49 ID:PI0bGJLw
このパターンからすると、次は5時〜6時。
826朝まで名無しさん:03/05/18 04:51 ID:TkTEbriO
>>821
一般的には3日と言われています。
水を3リットルは常備してください。

あと、避難する前には必ずブレーカーを落とすこと(周りにも勧める)。
827朝まで名無しさん:03/05/18 04:54 ID:fDUx/Gm/
え?! 地震あったの?? 埼玉も揺れた?


チットモ気付かなかった…。
828朝まで名無しさん:03/05/18 05:07 ID:AaBfJ0Hl
あと1時間だね。
829朝まで名無しさん:03/05/18 05:14 ID:FF4dvAtb
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1053202357/l50
【社会】千葉・長野などで地震が相次ぐ
830朝まで名無しさん:03/05/18 05:18 ID:8UEDexam
>>824
イエーイ(σ・Д・)σゲッツ!!
あのとき梅田とか難波とか普通だったよね。
なんか悪い夢ってこんなのか?ってまじ頭白くなったもんな。

食料は2.3日くらいで十分。値段種別問わずに4時間くらいかければスーパーで何か買える。
スーパーとか潰れてるなら炊き出しが出る。
出ないときに備えてチョコとかカロリーメイトとかひっそりと食べれるもんがいい。
皆にわけろよゴラァな雰囲気に打ち勝てるなら、2週間くらいの食料あったほうがいいけど。
結局避難先のお隣に分けたりするなら、小さいもののほうが運びやすいよ。

あと水。靴必ず必要。厚め目長靴下、長ズボン、長袖Tシャツ、軍手2.3枚、ライター 筆記具
長袖シャツ2枚くらい(布団代わりにも出来る)、目が悪い香具師はメガネケース付き眼鏡
合羽、カイロ(深夜の冷え)、女ならアレの用品とかデオドラントスプレー、痛み止め

金、時計、地図、乾電池、ラジオ(炊き出しの情報とか避難所の場所ラジオで流してた)

これくらい?あと最悪な事考えたらでかいスコップ。
近所でどこにあるかとか、誰が持ってるかとかわかればいいかも

でもそんなに心配スンナ。群発の間は大丈夫だ。
SARSスレも もちついたし漏れ糞して寝る。オヤスー('A`)y─┛~~
831朝まで名無しさん:03/05/18 05:20 ID:8UEDexam
あ、マスクあると便利。神戸かなり後でも埃っぽかった。
832朝まで名無しさん:03/05/18 05:22 ID:lcgMEjq8
東京電力の原発を停止させている本当の理由は大地震がくるからだと言ってる人がいた。
833朝まで名無しさん:03/05/18 05:24 ID:6pc95x7P
有事法も震災の為だとかってきいた。
834朝まで名無しさん:03/05/18 05:25 ID:AJBx4mJ/
パナウェーブだって地震に備えてうろうろしてるんだよ
835朝まで名無しさん:03/05/18 05:31 ID:OB4r9FhY
>>832
まじこわっっっ
836朝まで名無しさん:03/05/18 05:42 ID:0GRprJgp
阪神の時は高層マンション住まいだったから
うちのアニキのように大怪我した大阪人もいまつ。
食器棚全滅だわ大型TVも床に落ちるわ…で
火が出なかっただけ幸いだと救急さんに言われたよ。
837ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!:03/05/18 05:52 ID:OxTxqSkM
もうすぐ時間です。
838朝まで名無しさん:03/05/18 05:56 ID:8+OBhC0y
地震飽きた
839朝まで名無しさん:03/05/18 06:05 ID:j/atW1Dt
ビックコミック「太陽の黙示録」シャレんならん
840朝まで名無しさん:03/05/18 06:26 ID:hre1DYQc
今日また地震来るかな…?夜中恐くて眠らなかったら今凄い眠気が…
寝てる間に地震起きるのも恐いし(´Д⊂ヽ
841朝まで名無しさん:03/05/18 06:28 ID:qmTpmB/d
地震、今日も来る様な気がする。
842朝まで名無しさん:03/05/18 06:38 ID:Rup0XrIk
>>840
細かい地震はあったみたいだね。
関東じゃないけど。
843朝まで名無しさん:03/05/18 06:39 ID:m1LRVXV/
しかしどうでもいいかもしれん地震の割には、NHKでさんざ速報やるのが気になるな…。
『津波の心配はありません』でなく『今後の情報に注意してください』だったし。

まぁ、もし大震災が起こったら1階マンション住まいなので8割の確立で死にそうだがな…。
生き埋めは嫌だよママン(つ;д`)
844東京都狛江市:03/05/18 06:51 ID:sLeEJkCP
おはようございまつ。
昨日の夜の地震は当地では震度1くらいにしか思えませんでした。
もっと大きいのを期待してたのに(´・ω・`)ショボーン
そのあとのは気づきもしなかった。
845フジの実況書き込めねぇよ:03/05/18 07:00 ID:I2PwrUZz
おいっおまいら!!!
さっきやってたIQエンジンみたいな番組見てた奴いるか!?
読売新聞取ってる奴はあたしんち見れ!!
群馬県のおかみさんは神だ!!!!!!!!!!
846朝まで名無しさん:03/05/18 07:00 ID:MfaT8nRd
地震、今日はもう起きない気がする。
そろそろ寝るとするか、おやすみzzz
847朝まで名無しさん:03/05/18 07:06 ID:1w3yL29/
10時頃に大地震?
848朝まで名無しさん:03/05/18 07:06 ID:MfaT8nRd
>>845

茨城でなんかあったか?
849朝まで名無しさん:03/05/18 07:08 ID:I2PwrUZz
ごめん、茨城では何もないよ。
フジの実況板に書き込めなかったからここに書かせてもらいました
850朝まで名無しさん:03/05/18 07:32 ID:ub5Y44Zn
明朝4時ごろに関東周辺でマグニチュード7クラスがあるという情報。
ソースはアメリカの地質観測所関係者からの私信。
一応注意したほうがいい。
851朝まで名無しさん:03/05/18 07:49 ID:7sbMmSI9
京都近くも一応地震あったのか
寝てた
852朝まで名無しさん:03/05/18 07:50 ID:6gGAPB85
みなさん、おはよう
>>850
来るのか・・
853朝まで名無しさん:03/05/18 08:00 ID:YH13tSNT
>>850
そういった通信は頻繁に着ますか???
それとも今回は特別って感じですか?
854朝まで名無しさん:03/05/18 08:06 ID:1ZkFp9OZ
>>843
> 『津波の心配はありません』でなく『今後の情報に注意してください』だったし。
それはいつもと同じ。定型テロップ。
855朝まで名無しさん:03/05/18 08:41 ID:oibORBmU
携帯電話の影響で地磁気が狂い始めてるのかな?
856朝まで名無しさん:03/05/18 08:45 ID:ub5Y44Zn
>>853
ときどき来るけど。だけど日本列島の真上に起こるとは限らない。
アリューシャン列島からフィリピンまでの範囲で考えておいたほうがよい。
この広域圏のどこかで起こる確率は高いと見ておいたほうがいい。
857朝まで名無しさん:03/05/18 08:52 ID:IHSkSvgh
>>856

(顔) ふーん
858朝まで名無しさん:03/05/18 08:52 ID:YH13tSNT
>>856
分かりました。情報本当にありがとうございます。
それから4時というのは明日の4時ですよね?
今日の4時はもう過ぎてしまったので多分そうだと思いますが。

とりあえず今地震の起きている千葉、島根、長野、茨城。
このあたりは要注意ですね。
859朝まで名無しさん:03/05/18 09:10 ID:7ILBxp/X
>830
いい文章書くね。非常に参考になりますた。

860山崎渉:03/05/18 09:10 ID:srhUxFAk
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
861朝まで名無しさん:03/05/18 09:22 ID:oibORBmU
長野県の余震がなかなか収まりませんね。
862予知? ◆iGpQzmbpRM :03/05/18 09:41 ID:bOgyDzmv
ソースは公表できませんがある報道機関に勤めている者です。
連日の震源域が限定的なM5クラスの地震、実は各メディアがこの最近
の異常な地震について報道管制をしかされています。

このM5クラスの地震、このままこのクラスが断続的に続けば問題ない
のですが、もしかしたら次地震のエネルギーが一気に解放されると
正直被害は計り知れません。
なので最初の地震から一ヶ月十分注意する事が重要です。
特に注意が必要な地域は震源近くの地域と前回の地震で震度4を記録した
地域です。前回の地震震源から離れているのにかかわらず震度4を記録した。
東京都江東区など周りの地域にくらべ地盤が弱い可能性があります。

このまま地震が続けば国民の不安が集まって報道せざる得ない状況に
なると思いますが、現在の経済状況、混乱などを考えると報道できないのが
現状です。

863チヨダ:03/05/18 09:46 ID:1ZkFp9OZ
>>862
IP記録されていることを失念なきよう。
864朝まで名無しさん:03/05/18 09:46 ID:YH13tSNT
>>862
…………………。
何もがおろかだ。

でも情報には感謝している。
865朝まで名無しさん:03/05/18 09:46 ID:6pc95x7P
>>861
質問よろしいでしょうか?(都合が悪ければお答え頂けなくてもよいです)

今、皇室のみなさんは震源に近い木更津にいらっしゃるそうですが、
その点は問題ないのでしょうか?
866朝まで名無しさん:03/05/18 09:47 ID:6pc95x7P
すいません、865は>>862さん宛てへのレスです
867朝まで名無しさん:03/05/18 09:48 ID:YH13tSNT
>>862
せめてあなたがどういう立場の人間なのか教えてください。
868朝まで名無しさん:03/05/18 10:17 ID:6FbGnzvP
総理大臣です
869朝まで名無しさん:03/05/18 10:20 ID:VSUX+twj
今日の長野県南部における地震

18日03時23分頃 震源地は長野県南部 (北緯35.8度、東経137.6度) 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.5
18日03時42分頃 震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.2
18日04時22分頃 震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.1
18日04時33分頃 震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.4
18日05時34分頃 震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.0
18日07時33分頃 震源地は長野県南部 (北緯35.9度、東経137.6度) 震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.3
870朝まで名無しさん:03/05/18 10:43 ID:qFny/Po6
ま,「嘘が嘘と・・ry」が分からん連中は,ちと続いた大きめの地震に
感化されて,ビビッてればいいさ.日ごろからの備えは大切だがね.
デマや煽り入れてる連中も,ほどほどにした方が身のためだ.不況の
ご時世,ちょっとしたことでも失業したり,就職困難になるよ.

ついでに言っておくと,いくらM4〜5の地震が頻発しても,M7以上の
巨大地震のエネルギーは,ほとんど開放されない.大きなSEが起きれば
別だがね.
871朝まで名無しさん:03/05/18 10:51 ID:mw5EIz0B
備えあれば憂いなし・・・
いつかは必ず来るんだろうし
872朝まで名無しさん:03/05/18 10:54 ID:1ZkFp9OZ
>>870
牽制が始まった。
873朝まで名無しさん:03/05/18 11:00 ID:jY5n5HaF
それにしても関東・関西で地震起きると1スレ消費だな〜
最近チョトおもしろい。
874朝まで名無しさん:03/05/18 11:09 ID:00b8fuam
>>873
それもレスが何百も キター で全バージョンですよ
実況の笑点のこん平師匠の ちゃらーん みたいに(w
875朝まで名無しさん:03/05/18 11:09 ID:Zg0kTI3H
>>870
じゃ、予知してくれないか?
できないんなら黙ってろ
876さいたま蕨:03/05/18 11:09 ID:dgNdJ5Q+
おはようゆかりん

ってか、深夜にまたまつりがあったみたいだね
実家のある滋賀でも揺れてたのかyp

関東、やばいし、実家に帰ろうかと思ったが、
関西もわからんな。

たすけてゆかりん
877朝まで名無しさん:03/05/18 11:13 ID:hzbkmQLg
午前3時頃の地震は長野が震源地ですか?
878朝まで名無しさん:03/05/18 11:22 ID:tsmRbpi0
朝起きて速攻近くの西友に買い物に行った。
買ったもの:AM/FMラジオ・ウェットティッシュ・食べ物(2L麦茶
さんま、いわしの缶詰1個づつ、シーチキン1個、小さいフルーツ缶詰1個
キャラメル1箱、ビスコ1箱、1食分お粥1袋、ムキ胡桃1パック)
あとは前買っておいた懐中電灯と10円玉を何枚か非常袋に入れておく。
備えあれば憂いなし。うん。
879朝まで名無しさん:03/05/18 11:28 ID:lHt43pOi
憂いあっても備え無し、

の方が2ちゃんねらーらしくて良い
880朝まで名無しさん:03/05/18 11:29 ID:j7cHvhrL
阪神大震災の前は色んな予兆があったって聞くけどね。
不気味な音が聞こえたとか、ネコや鳥やカラスがいなくなったとか・・・
あと雲とか発光現象か。
今のとこ変わった雰囲気は全然ないなー
881870:03/05/18 11:31 ID:+ZnkNeR/
やれやれ,久しぶりに帰国してみりゃ,電波な人は不滅だね.
少しは地震学や統計学でも勉強すれば良いのに.何のためのネットなんだか・・
まぁ,白装束やそれに群がるマスゴミの所業みれば,かなわぬ望みなんだろうが.
備えあれば憂いなし・・・全く同意.異議無し.
ただ,下らん予言や,にわか知識でデマ流すなってのが,俺の主張.

あおまっちゃん元気かな〜,尤も年だからな・・
882朝まで名無しさん:03/05/18 11:35 ID:mw5EIz0B
>>881
禿ドウ
まあここもマスゴミも似たようなもんだ
883朝まで名無しさん:03/05/18 11:35 ID:MOi1MVnl
一ヵ月前くらい、月が赤くてびびった…ことがある。
その後プチ地震しか来なかったけど。
884朝まで名無しさん:03/05/18 11:36 ID:2i9Kug4r
ttp://cgi.2chan.net/n/src/1053224990476.jpg

これある専門書の資料からね。
ちなみにきちんとした学術書
885さいたま蕨:03/05/18 11:48 ID:dgNdJ5Q+
なんだか、また揺れたらしいけど。
さすがに弱いから、さいたまじゃ感じない

震源地 茨城県東方沖
発震時刻 2003/05/18 11:35:23.71
緯度 36.713N
経度 141.044E
深さ 41.7km
マグニチュード 2.5
886朝まで名無しさん:03/05/18 11:50 ID:1ZkFp9OZ
俺は馬鹿な大衆とは違うんだと主張して悦に入る。
気持ちいいね。
887朝まで名無しさん:03/05/18 11:51 ID:j9HnXD3H
>>883
単に月が地平線近くにあって夕焼けの原理で赤くなっただけじゃないのそれ?
888朝まで名無しさん:03/05/18 11:51 ID:PVmgfaBD
で、実際のところどうなんだ?
巨大地震はくるのか?
おいらが住んでる長野はどうだろう・・・
889朝まで名無しさん:03/05/18 11:58 ID:5rpX5YwN
昨夜からの地震連発が気になって、家の近くに活断層がないか調べてみた。
……まさか家の窓から見える山に沿って活断層があるなんて思わなかったよ……
直線距離で1kmぐらいしか離れていない…いつか動き出すんだよな…鬱だ……
890朝まで名無しさん:03/05/18 12:03 ID:piPPjZOw
>>886

意味不明。精神障害の病人はここに書き込んではだめだー。
891朝まで名無しさん:03/05/18 12:04 ID:1ZkFp9OZ
>>890
気持ちいいね。
892870:03/05/18 12:04 ID:HkyLbvIF
>>888
来るか来ないかなら,「来る」.巨大地震の定義にもよるが・・・
長野の危険地帯は,http://www.shinmai.co.jp/jisin/special/sp01060602.htm
参照な.いつ来るかは知らん.そんな心配するくらいなら,交通事故の心配
したほうが,遥かに確率高い.
個人でできることは,日ごろの備えと覚悟,災害の知識習得,防災を
しっかり考える候補者への投票,まぁそんなところだろ.

あやしい予言やデマに惑わされるのは,結果的に加害者の仲間入りだ.
いわんや,予言者,煽動者は,論外だな.
893883:03/05/18 12:08 ID:8Na/b5z1
>>887
東の空で結構日が暮れてからだったから夕焼け反射とは違うと思う。
894870:03/05/18 12:10 ID:HkyLbvIF
そうそう,>1ZkFp9OZ
確かに世間一般の見方(学歴とか経歴とかな)なら,俺は上位5%に
入る人間だろうな.
どうだ?満足したか?俺が見下すのは,劣等感のみで向上心のない奴さ.
電波は,哀れんで弄ぶだけだがな.w
895朝まで名無しさん:03/05/18 12:13 ID:7A33v6Da
>>894
釣ってんじゃねーよ。
メール欄参照。
896朝まで名無しさん:03/05/18 12:15 ID:7A33v6Da
おまいら!実況スレは板の性質上マスコミの回し者、ば官の回し者、状況つかめ図の牽制厨が多いから
まともに語りたい香具師はこっちに移動汁。
地震キタ━━━━━━(`・ω・´)━━━━━━ !!!!!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1053207898/
897朝まで名無しさん:03/05/18 12:20 ID:lGi4j/Ja
地震保険高いからなあ・・・
898朝まで名無しさん:03/05/18 12:37 ID:9GkqhuTV
977氏ってどういう人ですか?地震予知した人?
899朝まで名無しさん:03/05/18 12:38 ID:yPBCWhz4
5%じゃなくて0.5%と言って欲しかったな…。
上位5%なぞ凄くも何ともないよ。
世間を知らないんだな…。
900朝まで名無しさん:03/05/18 12:45 ID:zG7GKscy
5%を0.5%にするためには、ものすごく測定精度を高めないと
いけないのですが?
数学を知らないんだな…。
901朝まで名無しさん:03/05/18 12:46 ID:XiG+wfW6
                           (⌒Y⌒Y⌒)
              / ̄ ̄ ̄\.      \__/__
            _ノ  _    \   ../     \\
           /  /  \/\ ⌒/ ⌒   ⌒ \ \
          /  /  ⌒   ⌒ ヽ .| (・)  (・)   \ ⌒ )
          |  _|   (・)  (・)  ..|  ⊂      9)   )
          | (6       >   ...|  ___   | )   
          ヽ_フ    ___ |\ \_/   /  
            \   \_/η'^)  \____/           
              \___(  /   ,. )   '⌒ヽ
             γ⌒'   ( 、 i |   (  (  ,ヘ, \
            / , ヘ、 )  ) |    Y    ノ \ ヽ
            / / ヽ    イ  !   |    (   / ノ
            / /     )    |、ノ    i     ヽ,/ /
        _,..'  /    /     !       '、ノ  ι Y
      ゙ー-っ ノ      i    ヽノ      /   (,__,ノ
        `       人    \    /    / ノ
                / ´` 、    \  /   //
             /   / `>ー   )/  //
               ノ   / γ   //  γ `ヽ
         ,.'"  /    ノ  / /  ,ノ\  、
          /  /   ,/ /   / ,/   \ \ 
       / /    (  Y   /  /      \ \ 
       (  (,_      ) ノ _,/  i         _,)  ) 
        \,_,)    i,_,ノ (,,__,,ノ      (,_,/
902朝まで名無しさん:03/05/18 12:59 ID:+URYGW5o
0.00001パーセントのものですが何か?
903朝まで名無しさん:03/05/18 13:08 ID:mH3HZr+A
板橋区です。
なんかカラスがさっきからギャアギャア騒ぎ始めました。
マンションの屋上間を飛び回っています。。
こんな昼間に騒ぐことあまりなかったのに。。
904朝まで名無しさん:03/05/18 13:17 ID:NiH4pVDu
敵でも来たんだろ
905朝まで名無しさん:03/05/18 13:31 ID:ZOa8Y3gT
たっ、大変ですぅっ♪
なんか私のアソコがさっきから疼き始めましたぁっ♥
指がその辺りを弄ってますぅ☆
こんな昼間に疼き出すことあまりなかったのに…
906朝まで名無しさん:03/05/18 13:32 ID:4eg3NpJZ
アウトドア慣れしてる人は普段の準備が避難対策になってそうでいいなー。
907朝まで名無しさん:03/05/18 13:37 ID:tsmRbpi0
>>906
んー、どうなんだろうね。
その準備しているものを非難時に持ち出せるかが問題。
908朝まで名無しさん:03/05/18 13:42 ID:RBe2xGs7
>>898
977はたしか前々スレで、昨夜の震度4の関東の地震の来る一時間ほど前に
予知したんだよ。前回の地震も予知してる。
なんかイライラしてきて地震が来ることわかるんだって。
909朝まで名無しさん:03/05/18 13:52 ID:1ZkFp9OZ
>>894
素敵だよ。最高に気持ちいい。
910朝まで名無しさん:03/05/18 13:54 ID:AMlENAJc
tenki.jpの地震情報をさかのぼって次々に見てたら、なんか
光栄の「信長の野望」の画面を思い出した。
911朝まで名無しさん:03/05/18 13:54 ID:XiG+wfW6
←↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑→
←               →
←  もうみんな必死 (w  →
←               →
←↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓→
912朝まで名無しさん:03/05/18 13:55 ID:zxoqMSeK
汐留のビルからなんか煙出て無い?
913朝まで名無しさん:03/05/18 13:57 ID:RBe2xGs7
>>912
カレッタ行ったとき前も出てたよ、煙。去年の12月だったけど。よく有るんでは?
914朝まで名無しさん:03/05/18 14:00 ID:zxoqMSeK
>>913
そーなのか
なんかビル半分くらい煙でくすんで見えないような感じだから
火事かと思ったんだが違ったか
火事だったらもうとっくにニュースになってるか・・
915朝まで名無しさん:03/05/18 14:06 ID:3eSIxkJ6
http://dreamcity.gaiax.com/home/crystal3636/
このサイトで近いうちに関東大地震が来るって予想してる・・・
916朝まで名無しさん:03/05/18 14:11 ID:FH0LIbN6
>>915
表現・思想の自由(w
917朝まで名無しさん:03/05/18 14:22 ID:3eSIxkJ6
千葉の新日本地震雲研会長/鹿嶋氏からの情報。
15日付「日刊現代」の溝上名誉教授による記事によれば、関東大地震が迫っていると警告。
千葉県北西部の10日震度3、12日震度4の二つの地震がその予兆である疑いがあるらしいのだが、
この17日深夜、震度4を含む3連発というのでは、これはひょっとしてひょっとするかも知れない。
偶然かどうか、15日08:30.TBS「はなまるマーケット」、16日13:30.「NHKスタジオパーク」、16日13:00.日本TV「おもいきりテレビ」など各社で、
地震関連の解説情報を放送した。一応、注意した方が賢明だろう。
918朝まで名無しさん:03/05/18 14:29 ID:tNhOC2Qw
まあ、大地震は備えあっても憂いあるけどな。

>>898
預言者現る
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1052673104/977-1000
919朝まで名無しさん:03/05/18 14:46 ID:zs4/qWMF
昨日地震直前に長野南部を移動していたんだけど、道路脇の岩の割れ目の
いたる所から水が吹き出していたよ。
これはなんかの兆候か?と思っていたら、やっぱり地震か。
920朝まで名無しさん:03/05/18 15:00 ID:0T7wNOid
>>830
震災経験した方の知恵と情報とお心遣い
ありがたく拝聴した サンクスコ
東京在住 ぼろアパート住まいの者より
921朝まで名無しさん:03/05/18 15:05 ID:qFZNVEWv
あー、ハラハラする
922朝まで名無しさん:03/05/18 15:10 ID:is6h4Rxt
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∩_∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) < わははは        ∩_∩       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∩_∩      ,, へ,, へ⊂),    _(∪ ∪ )_     ∩_∩ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
923朝まで名無しさん:03/05/18 15:15 ID:1+ab5xAF
>>922
ワラタ

それにしても(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだな 
いつ来るんだろう・・・ 
924朝まで名無しさん:03/05/18 15:47 ID:1EWEKdwD
昨日の夜の地震から、部屋のテレビを震度2程度でもやってれる
NHKにしてる。

それにしても夜に毎日は怖すぎるよ。
925朝まで名無しさん:03/05/18 15:50 ID:hil72Yak
神戸大地震が起きたときも、近辺でいくつか小規模の地震が群発していたよね。
長野の群発地震はヤバイんじゃないか?
前奏曲のように思えるけどね。……メインイヴェントの。
926朝まで名無しさん:03/05/18 15:53 ID:oibORBmU
パナ研のうずまきが地震引き起こすんじゃねーの?
927さいたま蕨:03/05/18 15:55 ID:dgNdJ5Q+
なんだか、微妙な盛り上がり・・・

950は次スレよろしく〜
928朝まで名無しさん:03/05/18 16:04 ID:czaGkT7m
埼玉の活断層ってどこにあるんでしょう?
929さいたま蕨:03/05/18 16:06 ID:dgNdJ5Q+
>>928
地元じゃないんで、知らない
ってか、ぐぐれば出るんじゃない?
930朝まで名無しさん:03/05/18 16:08 ID:1EWEKdwD
931朝まで名無しさん:03/05/18 16:08 ID:czaGkT7m
ぐぐってるんだけど、うまくヒットしない。。
川越は安全か、誰か教えて。
932朝まで名無しさん:03/05/18 16:09 ID:oibORBmU
>>928 荒川沿い。たまちゃんが通ってきたルートだよ。
933さいたま蕨:03/05/18 16:09 ID:dgNdJ5Q+
934さいたま蕨:03/05/18 16:10 ID:dgNdJ5Q+
>>931
いや、普通に「埼玉 活断層」で検索したら、ひっかかるよ
935朝まで名無しさん:03/05/18 16:15 ID:czaGkT7m
>>930 >>932 >>933
Thanx
深谷がカナーリ危ないみたいだね。

川越は、、、わからないなぁ。越生と荒川あたりが一番近いんだろうか。
車で1時間くらいの距離があれば大丈夫かな?
936朝まで名無しさん:03/05/18 16:19 ID:czaGkT7m
地図と照らし合わせてみた。

http://www.pref.saitama.jp/A09/BJ00/tenken/image7.htm
川越はI荒川断層とM所沢聖地霊園断層に挟まれてるらしい。
ビミョーだ‥
937朝まで名無しさん:03/05/18 16:26 ID:1EWEKdwD
俺も埼玉なんだけど、
近くに荒川断層があることが発覚。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
938朝まで名無しさん:03/05/18 16:31 ID:1EWEKdwD
こう見ると多いね。
平成15年 5月18日14時46分 18日14時36分頃 長野県南部 M2.3 震度1
平成15年 5月18日07時43分 18日07時33分頃 長野県南部 M2.3 震度1
平成15年 5月18日05時44分 18日05時34分頃 長野県南部 M3.0 震度2
平成15年 5月18日04時43分 18日04時33分頃 長野県南部 M2.4 震度1
平成15年 5月18日04時32分 18日04時22分頃 長野県南部 M2.1 震度1
平成15年 5月18日03時52分 18日03時42分頃 長野県南部 M3.2 震度2
平成15年 5月18日03時38分 18日03時23分頃 長野県南部 M4.5 震度4
平成15年 5月18日03時28分 18日03時23分頃 長野県南部 M4.5 震度4
939朝まで名無しさん:03/05/18 16:41 ID:czaGkT7m
>>937
がんばって準備しておこう。

私は食べ物と飲料水は準備できた。
今懐中電灯とラジオを準備中。
マスクも要るね。
940朝まで名無しさん:03/05/18 16:44 ID:oibORBmU
セグウェイ欲しいなぁ。デコボコ道でも走りそうだし。
941朝まで名無しさん:03/05/18 16:48 ID:1EWEKdwD
>>939
とりあえず、ラジオと電池(単3しかないけど)は
用意しました。
942朝まで名無しさん:03/05/18 16:50 ID:tsmRbpi0
明日ダイソーで食料以外のもろもろを買ってこようっと。
でも、もし家(賃貸マンソン築30年キングオブ地盤沈下の地域在住)が
ぐちゃぐちゃになったり、ぺっちゃんこになってしまったら、
半年前からやっと一人暮らし始めてそろえた家具やインテリアが・・・
1瞬にしてアボーンしたら悲しい。
943朝まで名無しさん:03/05/18 16:52 ID:1EWEKdwD
携帯電話とかも使えなくなるのかな。
混雑で麻痺する可能性とかもあるよな
944朝まで名無しさん:03/05/18 16:53 ID:qG8DOftN
東の茨城あたりが揺れ、西の長野あたりが揺れ、
最後は挟まれた東京で一気に直下型か・・・・・・。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
本当にそうなったら、すべての物価が高騰するかな。

945朝まで名無しさん:03/05/18 16:56 ID:fSw6Coqv
おい、おまいら、今のうち吉野家の冷凍牛丼買っとけよ。
946朝まで名無しさん:03/05/18 17:01 ID:tsmRbpi0
けいたいはまず×ですね。無線とかはどうかな?
公衆電話は大丈夫らしい(最初に復旧する)。けど、公衆電話自体
あんまり見かけなくなったからなぁ。
947朝まで名無しさん:03/05/18 17:02 ID:czaGkT7m
>>942
今のうちに地震保険に入っておくってのはどうだろう?
賃貸でも入れるんじゃないかな?
948朝まで名無しさん:03/05/18 17:04 ID:1+ab5xAF
>>946
電話網がヤバくなったとき
アマチュア無線網はメチャクチャ役に立つらしい 
949朝まで名無しさん:03/05/18 17:05 ID:1EWEKdwD
確かにいざというときの公衆電話なのに
無いこと自体、まずい世の中だよな。
950朝まで名無しさん:03/05/18 17:08 ID:W6YiXJMk
怖くなったのでとりあえず買い出に逝ってきた

水・・・12L(2Lx6本)
板チョコ・・・5枚
アーモンド・・・2袋
みかんの缶詰・・・5缶
ウェットティッシュ

とりあえずこれくらいあれば大丈夫だろう
明日食料もう一度物資調達しようっと

あと本棚とベッドしっかり固定したいな・・・
固定ロッドとアンカーも買ってくるか
951朝まで名無しさん:03/05/18 17:09 ID:mw5EIz0B
うちの近くに綾瀬川断層(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
952朝まで名無しさん:03/05/18 17:13 ID:tsmRbpi0
>>947
そうか、その手があったか。サンクス。早速調べてみようっと。
少ない手取りでは少々苦しいが・・・。
>>948
ほうそうでっか<無線
資格をとって、機械を買って・・・、チョット大変だな。
953朝まで名無しさん:03/05/18 17:17 ID:4WGkfelA
>>952
携帯ラジオでいいだろう・・
954朝まで名無しさん:03/05/18 17:27 ID:kHskzQOK
955朝まで名無しさん:03/05/18 17:30 ID:slj8UcJS
携帯電話は確実にXだけど、携帯のメールはOKだそうだ。
956朝まで名無しさん:03/05/18 17:31 ID:1EWEKdwD
震源地 若狭湾東部
発震時刻 2003/05/18 17:26:15.22
緯度 35.835N
経度 135.723E
深さ 336.3km
マグニチュード 3.2
957朝まで名無しさん:03/05/18 17:33 ID:XiG+wfW6
>>956
原発なかったけ?
958朝まで名無しさん:03/05/18 17:35 ID:1EWEKdwD
>>957
たしか・・あったと
959朝まで名無しさん:03/05/18 17:37 ID:XiG+wfW6
>>958
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
960なこや:03/05/18 17:41 ID:Iem4nITJ
僕も体制をワンランクアップしました。非常用袋を最大マイナス1体制用意。今はハムせず。
961朝まで名無しさん:03/05/18 17:46 ID:58yQb/zN
預言者って何ですか??????????????
962朝まで名無しさん:03/05/18 17:46 ID:EIZDJKSd
オロナイン軟膏やメンタムが役立ちそう。
963朝まで名無しさん:03/05/18 17:47 ID:IVfHhd0q
預言…神の言葉を預かって人々に知らしめること。
964朝まで名無しさん:03/05/18 17:50 ID:58yQb/zN
>>963
ここのレスを見ていると地震の預言者がここにいるんでしょうか?
965朝まで名無しさん:03/05/18 17:53 ID:IVfHhd0q
>>963
それは、予言者(未来を予測する者)の方だろう
966朝まで名無しさん:03/05/18 18:22 ID:qG8DOftN
停電になってしまうだけでパニックになりそうだ。
夜が怖い・・・。
967朝まで名無しさん:03/05/18 18:26 ID:eizcgrVX
>>964
国内では毎日大小の地震があるから・・・
毎日明日はあるとか言っていれば当たるだろう・・
968朝まで名無しさん:03/05/18 18:27 ID:uafna5sk
最低でも懐中電灯くらいは用意しておかないとまずいかな。
969朝まで名無しさん:03/05/18 18:31 ID:qG8DOftN
こんなことなら首都を移転しておけば良かった。(小泉首相談)
ってなことが起きないことを祈る。
970朝まで名無しさん:03/05/18 18:33 ID:Sad5x0il
今かすかに地震なかった?
ビクビク
971朝まで名無しさん:03/05/18 18:36 ID:uafna5sk
>>970
場所は?
972朝まで名無しさん:03/05/18 18:41 ID:Y12zTZlc
今揺れたような気が・・・
成田市
973朝まで名無しさん:03/05/18 18:45 ID:uafna5sk
千葉と長野で揺れがあるんだから、
その真中の地域もそろそろ揺れ始めたりするのかな。
974朝まで名無しさん:03/05/18 18:45 ID:8+OBhC0y
次スレはまだですかー?
975朝まで名無しさん:03/05/18 18:46 ID:0oW+BUfu
イライラしてる人、いませんかー?
976朝まで名無しさん:03/05/18 18:47 ID:uafna5sk
>>975
イライラじゃないけど、今日、起きてからずっと頭が痛いでつ。
977朝まで名無しさん:03/05/18 18:47 ID:qG8DOftN
>>973
両側が崩れてきている。
そろそろ中央も・・・・
978朝まで名無しさん:03/05/18 18:48 ID:M8hb+ZYQ
揺れたか?
979朝まで名無しさん:03/05/18 18:49 ID:uafna5sk
千葉と長野の人が、
自宅から外を映したライブカメラを
ストリームするとか・・・。
(その近辺が揺れたかがわかる)
980朝まで名無しさん:03/05/18 18:49 ID:qTfcXqVr
ウチは静岡なんで覚悟してます
981朝まで名無しさん:03/05/18 18:51 ID:uafna5sk
新スレ立てようか?
982朝まで名無しさん:03/05/18 18:52 ID:qG8DOftN
>>981
お願いしまス
983朝まで名無しさん:03/05/18 18:52 ID:M8hb+ZYQ
「デマ流すなバカ」とか知ったか顔で言うヤツ。
ネットで毎日何千というデマが流れているということを知らんのかな。
そんなことでパニックになるわけ無いだろ。みんな遊んでるだけなのに。
984朝まで名無しさん:03/05/18 18:54 ID:uafna5sk
この掲示板は★付きの記者さんのみスレッドが立てられます

ガーソ!! そうだったのね。。
985朝まで名無しさん:03/05/18 18:55 ID:+Nj/qS1A
昨日かなりイライラして勉強しなかった。今日はイライラきてないよ。 昨日はかなり自棄になってたのに、今日はないから大丈夫かな。 さて、勉強だ!
986朝まで名無しさん:03/05/18 19:02 ID:qG8DOftN
今日、明日ということはないのかな。
987朝まで名無しさん:03/05/18 19:31 ID:CDiiK8fF
100
988朝まで名無しさん:03/05/18 19:34 ID:CDiiK8fF
222222222
989朝まで名無しさん:03/05/18 19:37 ID:CDiiK8fF
5
990朝まで名無しさん:03/05/18 19:37 ID:uafna5sk
990
991朝まで名無しさん:03/05/18 19:41 ID:qG8DOftN
地震も心配だが、SARSの方が心配だな。
992朝まで名無しさん:03/05/18 19:44 ID:FJUtTUzo

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 地震まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
993朝まで名無しさん:03/05/18 19:44 ID:C59b0a2l
携帯のメールは○とか言ってる香具師いるけど
お正月の事態を思い出してみろよ。
みんなが年賀状出したくらいでメールの遅延が1日くらいあったじゃんか。
メールなんて使い物にならんよ。
994朝まで名無しさん:03/05/18 19:45 ID:5pupQ2cK
どなたか新スレお願いします
995朝まで名無しさん:03/05/18 19:45 ID:uafna5sk
>>993
同感。
あとサーバがダウンする恐れもあるし。
996朝まで名無しさん:03/05/18 19:45 ID:uafna5sk
★の人居ないかな>新スレ立て
997朝まで名無しさん:03/05/18 19:46 ID:C59b0a2l
キャップ持ってないと立てられないよ
998朝まで名無しさん:03/05/18 19:47 ID:Yn2T70eS
1000
999朝まで名無しさん:03/05/18 19:47 ID:KYqK1G9F
999
1000朝まで名無しさん:03/05/18 19:47 ID:C59b0a2l
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。