【黙祷】スペースシャトルコロンビア事故★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱいφ ★
前スレ:
スペースシャトルコロンビア墜落★14
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1044165853/
2朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:IZ7DOcJG
3朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:KSwpbtWw
2
4朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:VYTbJkiC
5朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:Ej/GNgCN
2
6朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:eC32220/
2
7朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:Ua4JRai3
8朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:YhbbuU5/
9朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:5PEAf3st
乙!
10朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:YSSSA5Ab
おっ早いね
11朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:CcU83kK/

12朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:1KQA3YPQ
これってマジですか?

174 :ひろゆき@暫定管理人 ★:03/01/31 23:29 ID:???
最近、Web現代っつーサイトでゲームのレビューしてるひろゆきです。
なんか本職よりこっちのほうがおもしれーなぁ、なんて思っちゃう今日この頃です。。。

さてさて、本題に入りますが。
今春2ちゃんねる閉鎖しますです。
いろいろ外部からの圧力があったり、、、
マスコミ等のメディアが五月蝿かったりで。。。
最近は裁判でも負けまくりだし。。。
ぶっちゃけた話、疲れたってことです。。。
詳しいことについては、メルマガやら電2やらで公開すると思います。

んじゃ!
13朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:4MzkaYxx
11
14朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:WNzN2uWk
えい
15朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:C1J8ZZQi
TBSの宇宙飛行士秋山さんはもう会社辞めてます……
16朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:eC32220/
>>4
謙虚だな…。
17朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:hAJ6rKkn
10
18朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:KSwpbtWw
NeverGiveUP
19朝まで名無しさん:03/02/02 17:22 ID:pz/htlpx
だから古本屋で万引きしたんだろ!?自業自得じゃん。
あれれ???誤爆ですた。。。
つか、誰もいないの???






まぁ、せっかくだから20ゲトしとくか、ずざぁ〜
20朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:GyvaMYSf
>>1
おつです
21朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:SKNq3khN
>>1 乙華麗。
22朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:CcU83kK/
20
23朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:5PEAf3st

TBS、報道特集が来る!
24朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:MQaQr/ky
>>15
だから彼は「宇宙飛行士」ではないの
25朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:VYTbJkiC
>>1-22
ゲッター全滅
26朝まで名無しさん:03/02/02 17:23 ID:5PEAf3st
27朝まで名無しさん:03/02/02 17:24 ID:IZ7DOcJG
酸素100パーセントじゃ濃すぎて息できないんだったっけ?
28朝まで名無しさん:03/02/02 17:24 ID:KSwpbtWw
宇宙飛行士は国家資格だっけ?
事業団の免許がいるよね
29朝まで名無しさん:03/02/02 17:24 ID:LoIm7h/8
次スレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
30朝まで名無しさん:03/02/02 17:24 ID:UK65+TM+
前スレ>>891-892,900

ありがとう。
そうかやっぱりNASAが自ら引退を決めた機体はなかったか。
寿命を何年に設定してるんだろうか?
ええ加減古くなってきてるだろうしなぁ。
オーバーホールも限界があるだろうし。

ナガシマスパーランドにスペースシャトルが展示されたことが一度あったけど
名前を忘れた。
31朝まで名無しさん:03/02/02 17:24 ID:ME32Ahsf
>>24
人類初宇宙観光旅行というのもすごいな
32朝まで名無しさん:03/02/02 17:25 ID:lGl4SeBM
コパイの人に質問です。

なら、着陸してからコクピットに入りたいって言ったらどうでしょう?
それと、メモ帳なぞを渡して「機長と副機長のサインください」って言えばしてくれますか?
33朝まで名無しさん:03/02/02 17:25 ID:zOLGLrjO
コピペ推奨

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
   スペースシャトルのペーパークラフト
      追悼の為組立てよう!
http://www.marscenter.it/modellismospace.htm
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
34朝まで名無しさん:03/02/02 17:25 ID:YG+BOoTX
皆、秋山情報ありがとう
まとめると

1.秋山氏は宇宙飛行士でない
2.秋山氏はTBSをやめている
3.秋山氏は農民になっている。

でいいのかな?
35朝まで名無しさん:03/02/02 17:25 ID:vFGbowOf
>>31 ある意味、バブル日本の恥部w
36朝まで名無しさん:03/02/02 17:25 ID:RaVAQK6S
>>34

4.秋山氏は宇宙で朝立ちした
37朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:DR/Ik9xa
エンタープライズ(実物大模型のようなもの)
コロンビア(一号機、今回の)
チャレンジャー(これも事故で失われた)
ディスカバリー
アトランティス
エンデバー

残り3機

50000点で1up。
38朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:+rsaGcHv
宇宙ステーションって二人常駐とかいってなかったか?
宇宙に孤立ですな
39朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:g072ZBcu
少佐ー助けてくださいー
40朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:a9fkqry/
満天ちゃんも、宇宙行くんかいな
41朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:rsJkryhY
>>34
サラ金の宣伝のためロケットに乗った人
42朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:RaVAQK6S
>>37

これでミネルバ建造分の予算が下りると思うよ、多分。
43朝まで名無しさん:03/02/02 17:26 ID:MQaQr/ky
>>31
観光旅行というか取材だな。「宇宙特派員」だったし。
44朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:5PEAf3st
>>35
まさに金あまりの時代だったな。
45朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:xx3Fdfdk
北朝鮮の核施設の実態?▽ユダヤ報復の論理
46朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:hAJ6rKkn
地球は青かった…
47朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:RaVAQK6S
>>43
最後まで候補になって落ちた女の恨めしい顔ったらなかったな(w
48朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:Uc2mQLpw
>>38
三人だ ボケ
49朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:XIdqBbl1
>>1芸スポの記者?
50朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:YG+BOoTX
秋山氏情報

1.秋山氏は宇宙飛行士でない
2.秋山氏はTBSをやめている
3.秋山氏は農民になっている
4.秋山氏は人類初宇宙観光旅行をした
5.秋山氏は宇宙で朝立ちした

51朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:YSSSA5Ab
さあて 笑点見るか
52朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:yjI/UhRl
>>38
ロシア船が常にIISにあるよ
53朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:xx3Fdfdk
―は次週か。
54朝まで名無しさん:03/02/02 17:27 ID:r6npk98p
>>30
設計寿命は飛行100回。
あと、日本に来たシャトルはパスファインダーという訓練用模型らしいです。
55朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:M050xI63
56朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:G1mpJWhI
>>37
イラクを空爆したら50000点くらいは入りそうだな。
57朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:GyvaMYSf
>>32
規則が厳しくなり、基本的には入れません。
近頃は客室乗務員ですら、運行中は入れません。

ちなみに、サインが欲しければ空港内を歩いているので
人によってはもらえるんじゃないのかな?
58朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:RaVAQK6S
>>50
秋山氏の前にチェコのジャーナリストがミールに行ったはずだから
人類初のお客さんというのはどうかな。
59朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:mJrFeHtg


  ○=
60朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:RQTEH60L
コロンビア
チャレンジャー
ディスカバリー
アトランティス
エンデバー
ヤマト
アンドロメダ

61朝まで名無しさん:03/02/02 17:28 ID:eQchA9uz
>>38
3人いるみたいよ
62朝まで名無しさん:03/02/02 17:29 ID:4IJcxJrO
6秋山さんは宇宙で死んだお母さんの夢を見た
63朝まで名無しさん:03/02/02 17:29 ID:JqS5e/iU
これも自作自演テロだろ?
64朝まで名無しさん:03/02/02 17:29 ID:RaVAQK6S
>>63
ある意味業者の手抜きだからな
65朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:mJrFeHtg
  , ⌒Y⌒Y⌒ヽ.
 (           )
(             )
 (           )
   (   人   )
    6| ・゜・ |6
  (⌒\ー/⌒)
   __| |__
 /\__ ′__/\
 / ( \/ ) \
66朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:5PEAf3st
TBS、キタ!
67朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:yjI/UhRl
>>61
向井さんがいるんだっけ?
68朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:MQaQr/ky
>>52
IISはInternet Information Service.
国際宇宙ステーションはISS(International Space Station)
69朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:WNzN2uWk
6きたー
70朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:+c81N8Qa
報道特集キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
71朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:lGl4SeBM
>57
そうですか、どうもです。
72朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:IqDDtirq
朝日キタ
73朝まで名無しさん:03/02/02 17:30 ID:fYwa1Mnv
報道特集きたな
74朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:FgMEapC4
TBSで特集がはじまるぞえ
75朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:rImkEhjq



       ・・・これ・・・・・・ほんばんですか?・・・
76朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:2Mh/krdp
>>37
そんな感じそんな感じw
77朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:RaVAQK6S
北キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:A0VrBLbj
ニュース専門のチャンネルで国境付近で乗員の遺体の一部を
発見した報告もあるとテロップで書いてあった・・・・
ソウゼツデスネ
79朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:YARiOvlr
フジきた!
80朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:PputRwS3
それにししても、仮に事故だとしても
なんとタイミングの悪い事故なんだろうと思う。
81朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:hqaMfMDW
フジもきた
82朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:yjI/UhRl
>>68
まちがった
83朝まで名無しさん:03/02/02 17:31 ID:4CThT9No
流れ星みたいだな
84朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:RaVAQK6S
>>78
さっき死体袋を運ぶ画像をやってた。
85(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 17:32 ID:aMMo9OPP
メダカきたー。
86朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:WNzN2uWk
めだか
87朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:KvU4wMNF
コロンビアのスレばっかり!!!!!!!!!!

北朝鮮やイラクのスレは不動にしないと・・・
88朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:8B45CUYC
田丸
追悼の意味か黒い服きてんな
89朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:cp/xeVhX
メダカどうでもええやん
90朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:Gtsdzz9V



     N   A   S   A   必   死   だ   な



91朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:exj44jI2
>>57
10年前にサイパンへ新婚旅行へ行ったのだが、
貨物室の蓋が閉まらなくて出発が2時間遅れたのよ。

あんまり暇だったのでコックピットのドア叩いて見学させてといったら
快く招き入れてくれて、操縦席に座って操縦桿も触らせてもらった。

良い思い出だなぁ…

ちなみにノースウエスト航空でした。
92朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:RaVAQK6S
ユダヤ人みたいな高校生だな
93朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:JILkVDlj
高校生にみえない・・・
94朝まで名無しさん:03/02/02 17:32 ID:rImkEhjq
みんな どのテレビ局のニュース見てる?

漏れはテレ朝
95朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:PputRwS3
しかも、落ちたのはブッシュの地元。
96朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:+c81N8Qa
>>83
みたい、じゃなく、流れ星そのもの。
97朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:/7vFWvFV
チャレンジャーが86年か。
17年ぶりの事故なら大したことはないと言えるだろうな。
自動車事故より航空事故より確率は低い。
98朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:JILkVDlj
>>94
フジ
99朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:6Bv/8Wzb
コロンビアの始めての着陸、厨房の時夜中に起きて見たよ
100朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:LtO58Qlw
オレは名古屋に住んでるが、名岐バイパス沿いのガソリンスタンドの屋根の上に
スペースシャトルが止まっている。それも二箇所。直にあれを米国に寄付し
ようぜ!名前はみんな考えてくれ。
101朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:M050xI63
>>94
報道特集は録画しつつ、テレ朝見てる。
102朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:Ct8y7rUm
死体の一部ということは黒焦げの骨付きカルビみたいなものですか?
103朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:RaVAQK6S
>>95
地元回収業者への利益誘導、と?
104朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:2Mh/krdp
6,8,10でやってるな・・・どれ見よう
105朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:8VDMS33h
America is DEAD!!!!!!!!!
106朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:eC32220/
>>91
漏れはNWに3年前の同じような状況でも断られたなぁ。
リア厨だったのが問題かな。
107朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:hqaMfMDW
>>94
ふじ
108朝まで名無しさん:03/02/02 17:33 ID:Jbc9r7hy
テロ朝毛利さん
109 :03/02/02 17:34 ID:s4uusj/x
フジ、バンパーみたいな部品 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
110朝まで名無しさん:03/02/02 17:34 ID:+5CNWmgr
てーぶーす
111朝まで名無しさん:03/02/02 17:34 ID:6Bv/8Wzb
>>100
偶然だな!うちの近所のパチ屋にもシャトルが止まってるんだよ。
NASAに連絡しなくては
112名無しさん:03/02/02 17:34 ID:2UbIgIMR
>97

でも、4機しかないシャトルの一機が全損だし。
1/4じゃん。確率。
113朝まで名無しさん:03/02/02 17:34 ID:/7vFWvFV
遺体の一部と見られる胴体や大腿部をハケーン
114朝まで名無しさん:03/02/02 17:34 ID:WNzN2uWk
6が一番長くやるから6
115朝まで名無しさん:03/02/02 17:34 ID:pei25zUH
>>105
アメリカは死です!!!!!!!!
116朝まで名無しさん:03/02/02 17:34 ID:Np1cSIVB
てろ朝
117朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:TNTwyl9p
原陽子代議士のコメントまだ?
118ハーバード院生:03/02/02 17:35 ID:YfR9GObr
>>97

飛行回数で割って考えろよ。確率の意味のがわかってないな。
119朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:0efjYMm3
あぁー、銀河鉄道999は夢のまた夢か…
120朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:xnQGPZNM
安田アナハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
121朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:RaVAQK6S
フジ安田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

逃げて逃げてーーーーーーーーーーーー
122朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:/7vFWvFV
安田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
逃げて逃げて逃げてー!!!
123朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:PputRwS3
>>103
いや、初のイスラエル人といい、イラク開戦まえといい
偶然(事故)とするには、できすぎてる。
124朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:4CThT9No
頭部も発見されたんじゃなかったけ?
125朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:L9FqoOSn
フジ安田萌え〜
126朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:/1g/r3Er
ヘルメットはキツいな・・・・
127朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:rSicst7H
逃げてーニゲテー  ωブッ
128 :03/02/02 17:35 ID:s4uusj/x
今はフジがいいな
129朝まで名無しさん:03/02/02 17:35 ID:WNzN2uWk
船長
130朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:ME32Ahsf
131朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:Gtsdzz9V



   ス  ペ  ー  ス  シ  ャ  ト  ル


     人  身  事  故  率  1  .  8  %


132朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:UK65+TM+
>>54
そうか。"スペースシャトル パスファインダー"でグーグっても
見つけられなくてな。
手間をかけてスマソ。

>>90
そりゃ必死にもなるだろうって。
133朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:uV7z1GsD
なんで日本のマスゴミはこういったニュースを報道する時BGMで味付けするのかね
ほんと醜悪だな
134朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:rImkEhjq
ωωω安田ωω
135名無しさん:03/02/02 17:36 ID:2UbIgIMR
コロンビアの穴埋めに、仕方ないから、ロシアの「ブラン」を買いとって整備して再利用しる!
136朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:GyvaMYSf
>>91
そうなんですよね。昔は結構入れてくれたんですよ。
あの事件で一気に規則が厳しく…
海外では操縦席に拳銃常駐なんて物騒なことまでありますし…
137朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:RaVAQK6S
>>123
F15の衛星迎撃ミサイルで撃墜された、と?
138朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:hAJ6rKkn
富士、シャトルの筑前交信キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
139朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:XdSBpzog
>100&111
俺んちの近くのぱち屋もあるぞ!!
国8沿いに!
140朝まで名無しさん:03/02/02 17:36 ID:6nU4+1LA
乗員二人の遺体を回収-----テレ朝
141(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 17:36 ID:aMMo9OPP
髪が広がるんやな…
142朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:+5CNWmgr
なんでNHKはこの時間帯にニュースしねーの?
143朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:lGl4SeBM
>97
シャトルが今までに飛んだ回数なんぞ、
全世界で一日に飛行機が飛ぶ回数より少ないんだよ。

飛行機が一日に一機以上墜落してるか?
144朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:SG5jUpPf
>>117
「ザマアミロと思っている国もありますよぉ。たとえば、北朝鮮とかぁ・・」

北朝鮮はなんかコメントだしてるの? 
めでたいときに出てくるおばさんがニューやったら、米の攻撃決定なのだが。
145朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:WNzN2uWk
イラン・らもん
146朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:L9FqoOSn
>>142
18時まで待て
147朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:xnQGPZNM
英語ってこういう時かっこいい
148朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:TNTwyl9p
安田「ろうちくか」ってなんだよ
149朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:6Bv/8Wzb
俺も八景島でシャトル見たよ
150朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:/7vFWvFV
安田「ろうちくかも指摘されています」

老朽化じゃないかと小一時間…
151朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:jTpdDVtH
ニュース見てて分らなかったんだけど
「着陸16分前」って言ってるけどどう云う事?
これから宇宙に出て行く所じゃなかったの?
152朝まで名無しさん:03/02/02 17:37 ID:rImkEhjq
>>144
うぇ〜っはっはっはははは
153名無しさん:03/02/02 17:37 ID:2UbIgIMR
>36

秋山氏は宇宙で夢精したんじゃなかったっけ?
154 :03/02/02 17:37 ID:s4uusj/x
老兵が死んじゃたね
155朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:PputRwS3
>>137
いやー分からないが、発射前に何か仕掛けをされた可能性もある。
156朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:TNTwyl9p
「ろうくちか」なら同情の余地もあるが・・・
157朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:+5CNWmgr
米帝
158朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:RaVAQK6S
>>150
安田のIMEが古すぎだな。
159朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:IZ7DOcJG
ハズバンド機長の最後の声:Roger, Bu
160朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:X6vdGHOg
>>151
今頃そんな認識かよ
161朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:L9FqoOSn
フジに毛利さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
162朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:BWTY78Ky
どの局が一番充実してる?
163朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:4IJcxJrO
野口さんって福顔っていうか
絶対死なないような幸せそうな顔してる
164朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:f30fkT5Z
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030202/top_____detail__000.shtml
同当局者によると、遺体の一部は胴体と大腿(たい)部、頭部などでいずれも損傷が激しい。地元の警察当局と米航空宇宙局(NASA)などが合同で、現場に散乱している遺体の収容や破片の回収を急いでいる。
165TBS:03/02/02 17:38 ID:HXNM9gv0

コロンビア初飛行の映像が。。。

166朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:TNTwyl9p
安田って馬鹿?
「ろうちくか」・・・・・

やっぱり在日なのか?
167朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:M050xI63
毛利さん大変だな
168朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:2Mh/krdp
>>148>>150
やっぱ「ろうちくか」って言ったよな。
俺もおかしいと思った。
169朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:Jbc9r7hy
ふじ毛利さん 忙しいな
170朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:Q2MCJQL9
原因はバードストライク
171朝まで名無しさん:03/02/02 17:38 ID:B5aQ8Auc
毛利さん、寝れたのかなぁ・・・
172朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:xnQGPZNM
俺スペースシャトル乗った事あるよ













遊園地で
173朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:Gtsdzz9V



    乗   組   員   爆   死   だ   な



アーメソ....

174朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:RaVAQK6S
>>170
ダウンバースト、とか
175朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:rAYH22Hg
113回飛んで2回も全損というのも恐ろしい乗り物だな。
最も危険な職業にブライトネスがついているというのは感動。
176朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:TNTwyl9p
ある意味

日テレの「ばいさいくる」よりアホ
177朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:hqaMfMDW
で、なんて読むんだって思ってる奴は
俺だけか?
178朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:ME32Ahsf
>>97
だけど
5機の内の2機
二十数回のうちの一回と考えれば
俺は乗りたくない非常に危険な乗り物
179朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:BWTY78Ky
毛利さんを後追いすればいいかな
180(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 17:39 ID:aMMo9OPP
>>172
スペースワールドか?
181朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:+5CNWmgr
毛利の持ってる模型激しく欲しいと思ったのは俺だけ?
182朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:6Bv/8Wzb
毛利さん寝てないんじゃないのか?
向井さんとかは何してるんだろう
183朝まで名無しさん:03/02/02 17:39 ID:rHaXukuN
>>172
> 俺スペースシャトル乗った事あるよ
> 遊園地で
> 俺スペースシャトル乗った事あるよ
> 遊園地で
> 俺スペースシャトル乗った事あるよ
> 遊園地で
> 俺スペースシャトル乗った事あるよ
> 遊園地で
> 俺スペースシャトル乗った事あるよ
> 遊園地で
> 俺スペースシャトル乗った事あるよ
> 遊園地で
184朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:BlXl1jwC
ろうちくかって・・・2chじゃあるまいし
185朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:/7vFWvFV
「ろうちくかって何だよ」
「ギクッ…

逃げて逃げて逃げてー!!!!!」
186朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:XIdqBbl1
>>172
俺もスペースシャトル乗った事あるよ













今日は、秋山です

187朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:RaVAQK6S

ここだけの話だが


インド人、ちょっと萌え
188朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:JqS5e/iU
しねしねしねしね
189朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:TNTwyl9p
>>178
誰も頼んどらん
190朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:6Bv/8Wzb
>>181
俺漏れも
191朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:C1J8ZZQi
TBSの菊地涼子たんはどうしてるかな……
(秋山氏と候補だった)
192朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:odzluuNA
俺のHDDもクラッシュしますた
193朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:mJrFeHtg
  , ⌒Y⌒Y⌒ヽ.
 (           )
(             )
 (           )
   (   人   )
    6| ・゜・ |6
  (⌒\ー/⌒)
   __| |__
 /\__ ′__/\
 / ( \/ ) \
194朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:4IJcxJrO
毛利さん声枯れてる
チャレンジャーの時もコメントしてたよなあ
195朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:M050xI63
>>177
マジレスすると
老朽化は「ろうきゅうか」
196朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:4tAGNLrB
シャトルって年間に何回ぐらい飛行してるの?

多くても5〜6回程度だろ
それで20年間に爆発事故が2回って凄い確立だな

197朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:8VDMS33h
America cannot continue to be a super power.
198朝まで名無しさん:03/02/02 17:40 ID:rImkEhjq
テレ朝おわった・・・
フジでも行くか・・・
199朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:MhqEfojf
>>190
禿しくく欲しい
200朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:Ct8y7rUm
乗組員は生きてる。カプリコン1みたいに。

ってこんなの既出か・・・
201朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:L9FqoOSn
毛利さんは7人のこと全員知ってるって。
202朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:RaVAQK6S
>>191

結局辞めた。
203朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:TNTwyl9p
>>192
「ろうちくか」したのか?
204朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:5PEAf3st
まんてん に影響するかな?
205朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:2sh382kL
>182
向井さん、現地にいるよ
206朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:TNTwyl9p
「ろうちくか」が 2ちゃん用語になりそうな予感
207朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:Jbc9r7hy
模型房うざい
208朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:RaVAQK6S
>>199
タミヤを買うべし
209朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:rHaXukuN
おーばー
210朝まで名無しさん:03/02/02 17:41 ID:B5aQ8Auc
向井さんはヒューストンの宇宙センターにいるよ
211朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:WNzN2uWk
めだか
212朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:RaVAQK6S
向井さんは天女
213朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:rImkEhjq
アメリカまたダウ下がっちゃうよ
214朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:mJrFeHtg


  ○=
215朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:MhqEfojf
>>196
初期の飛行機の事故と比べると
どうなんだろう・・
216朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:YSSSA5Ab
大喜利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
217朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:WdMMx5Gs
シャトルって50回使う予定だったけど、年4回ぐらい飛ばす予定だったから
本当はもうコロンビアは廃棄されているはずだったんだよな・・・
財政難その他で年4回も飛ばせなくなったけど・・・
218朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:/7vFWvFV
>>206
2つも2ch語を産みだした安田は神になるな
219朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:1MBkGdht
めだかはもういいよ
220朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:UeyIww15
今回、向井さんは地上スタッフの一人だったんだろ。
ショックでかいだろうな…
221朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:6Bv/8Wzb
>>204
ちょうど先週、宇宙で死ねるかみたいな
話したばかりだったのにな
222朝まで名無しさん:03/02/02 17:42 ID:lGl4SeBM
野口さんは悲惨だよね。
ひょっとしたらこのまま宇宙に行けずに終わるんじゃないだろうか?
223朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:RaVAQK6S
>>222
んなことはない
毛利さんより若いから
224朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:oh2xdAGl
フジとTBSどっちみたほうがいい?
225朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:krEWBNbb
チャレンジャーはなぁ・・・
226朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:rHaXukuN
歌丸キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
227朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:TNTwyl9p
男の記者は「ろうきゅうか」だった
228朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:f7XUTPlX
>>217
じゃあ耐用年数はとっくに過ぎてるの?
229朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:WNzN2uWk
しかしおやじにしかみえん
230朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:5PEAf3st

この高校生、老けてるなぁ。
231朝まで名無しさん:03/02/02 17:43 ID:HXNM9gv0



神原啓輔氏(年齢不詳)


232朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:2Mh/krdp
>>222
そのおかげで若くして死なないで済むということもあり得るのが人生。
233朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:IEXC8H6A
ちゃら〜〜〜〜ん!!
234朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:rHaXukuN
>>224
日テレ
235朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:YSSSA5Ab
チャラーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
236朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:RaVAQK6S
>>228
エンジンその他を換装してフルレストアしたばかり。
237朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:L9FqoOSn
フジ→TBS
238朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:C12cpNd+
セーラー服(;´Д`)ハァハァ
239朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:hqaMfMDW
>>195
それだ。ありがと
あいしてる
240233:03/02/02 17:44 ID:IEXC8H6A
ハゲシク誤爆!
241朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:5PEAf3st
女子高生、膨れすぎ。
242朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:6Bv/8Wzb
俺の車なんか5年ですでにボロなのにすげーよな
243朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:f7XUTPlX
>223-235
もういいよ
244朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:RaVAQK6S





245朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:BlXl1jwC
今回のでびびって行きたくないって言い出す人とか出ないのかな
246朝まで名無しさん:03/02/02 17:44 ID:C12cpNd+
めだかタソ(;´Д`)ハァハァ
247朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:QWlRNF5o
笑点実況してんじゃねーよ
248朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:l0BrqBW7
結局「日本海」を削除したアメリカにあの国のあの法則が作用したわけですね。
249朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:GyvaMYSf
しかし、シャトルの維持も大変だね。
飛行機のようにはいかないものかな。
250朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:WNzN2uWk
宇夢
251朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:9LwI7huP
うちのPC98機もろうちくかが凄い
252朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:4udUG48X
横井恵美キター!!
253朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:2Mh/krdp
>>238
セーラー服とはいえブスにも程があると思ったのは俺だけか?
254朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:r6npk98p
>>228
回数で考える
255朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:odzluuNA
志村うしろー
256朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:tBkJdyl3
257朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:XdSBpzog
宇夢(うむ)めだか
258朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:RaVAQK6S
>>245
前回、室長のジョン・ヤングは上層部を批判してクビになった。
259ふにゃ朕。:03/02/02 17:45 ID:iNiogi2s
アイーン来たー
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
  (つ   /
    |  (⌒)
   し⌒^
260朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:C12cpNd+
>>253
セーラー服ならなんでも(;´Д`)ハァハァ
261朝まで名無しさん:03/02/02 17:45 ID:G1mpJWhI
がいしゅつだろうけど、
日本とコロンビアは「左翼にトラブル」つながり。
262朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:5PEAf3st
>>253
ある意味、マニア好みだな。
263朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:4tAGNLrB
最初は発射直後
次は着陸寸前

3度目は(以下略
264朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:RaVAQK6S
>>261
コロンビア・トップは体質が左翼
265朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:ZkA8gHqi
PC98まだ使ってるんか!
すげーー
266朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:nvk3aRTH
おいっ日テレ今すぐ見ろ!早く!
267朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:2I0xh59r
大喜利キターーーーーーーーーーーーー
268朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:IjY88b91
ttp://www.cnn.co.jp/top/K2003020200192.html
骨ですと。やっぱこういう時はCNN。
それにしてもNASAワッペンは2000度の高熱にも耐えられるのか?何故無傷で。
269朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:SKNq3khN
やっぱり原因は

ろうちくかですよね?
270朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:WdMMx5Gs
シャトルは新幹線とは違って一度飛んだら整備が大変だからな・・・
271朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:CccXmA3N
チャレンジャーの時のほうがインパクトあったな。
おおー上がった上がった〜、ってときに「BOM!!」だったからなぁ。
272朝まで名無しさん:03/02/02 17:46 ID:C12cpNd+
>>263
中田氏
273233:03/02/02 17:46 ID:IEXC8H6A
>>260
オマエ、55歳の実母が着ててみなよ・・・
鬱になるよ。
274朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:rImkEhjq
>>269
ええ。ろうちくかです。
275朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:5PEAf3st
>>263
なぜか地球軌道を外れて・・・
276朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:RaVAQK6S
>>273
そういう事件があったよな。
277朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:/7vFWvFV
>>239
案外知らないもんだなあ。
安田はマジで知らなかったんだろう。
278朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:C12cpNd+
ろうちくかって何ですか
279朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:ANlewMAA
ろうちくかが進んでおります・・・
280朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:RaVAQK6S
的川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
281朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:2Mh/krdp
>>273
何かフクザツな家庭環境にあるようですね
282朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:hqaMfMDW
>>265
うちの会社も東芝のJ3100とか言うのをつかってるよ
283朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:Gtsdzz9V



   フ  ァ  ー  ス  ト  コ  ン  タ  ク  ト  マ  ダ  ー  ?


284朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:NCgd+5ID
>>263
3度目は微妙に似てない人が帰ってきます。
285朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:TNTwyl9p
俺のPCも ろうちくかしてきたな
286朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:SwAnxGyO
これってそんな大事?
287朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:JqS5e/iU
朝鮮中央放送がどう出るか・・・。
正直、あのニュースキャスターはクサメタルだな。


ある種の悶絶指数
ニダニダニダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>RHAPSODY
288朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:1MBkGdht
こんぺいのアホ毛は何ですか、一体、
289朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:WNzN2uWk
たってるよ
290朝まで名無しさん:03/02/02 17:47 ID:krEWBNbb
>>268
・・・痛みとか感じるのかな
291朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:rImkEhjq
教育でカニさんカにさん
292朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:lGl4SeBM
293朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:GyvaMYSf
ろうちくかは問題だね
294朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:FgMEapC4
>>267
ちょっとたりない、ちょっとたりない。
295朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:ANlewMAA
ろうちくか
安田のおつむを示してる
ちょっとたりない(以下略
296朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:5PEAf3st
この模型、イイ!
297朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:TNTwyl9p
>>278
フジ安田の神発言2回目
298朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:6Bv/8Wzb
>>268
さっき結構重そうな死体袋が写ってたけど、
あれは何だったんだろう
299朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:/7vFWvFV
>>265
うちの会社でも現役バリバリですが何か?
300朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:IZ7DOcJG
>>268
空気抵抗が少ないから萌えなかったんじゃない?
301朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:4tAGNLrB
ニュース速報

ブッシュ大統領がイラクに向けてアトランティスを発射した模様
302朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:RaVAQK6S
>>298
ボディ
303朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:Jbc9r7hy
ろうちくか
2ch語誕生の瞬間
304朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:xy01U3Rt
昨日の夜まで、宇宙飛行士の交信をNASAのサイトで見ていました。
女性の方の交信を聞いていましたし、インド人の女性の髪がカールして
浮かびあがっていました。
305朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:dq/l2iqb
スペシャの時速は300キロ♪
306朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:6Wi+Z1Eu
グロ画像まだ?
307朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:cj4pW+MI
キクゾウが決定打
308朝まで名無しさん:03/02/02 17:48 ID:a8HN5j4g
歌丸と毛利さんを間違えてるヤツがいるな
309朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:PBRsyqrE
>>196
朝日のWeb記事であったが、
民間ジェットの事故の確率は100万回に1回といわれているが、
99年にNASAの人間がアメリカの議会で証言したところによると
当時の状況でシャトルは245回に1回という事故の確率だったそうだ。
当時よりは改善されているはずだが…?
ソースは以下
http://www.asahi.com/special/space/TKY200302020006.html
310朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:YndPQQPt
新シャトルを作ることはまだ許可されていなかったんだね。
原因解明するまではシャトル計画は保留だけど、解明後はどうなるんだろ?
宇宙ステーションの人たちの食料などは6月までは確保されてるらしいけど。

亡くなった7名、めだかちゃんのご冥福を祈ります。

だけど、シャトルが帰還したときのあのボロボロの機体を見ると、今まで28回も
大気圏突入繰り返してよくがんばったなって思う。
311朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:eRRzNI1q
ブッシュ「事故ではなく、イラクによる破壊工作だ」
やるなぁブッシュ。イラク侵攻の為には自作自演も厭わない。
ブッシュの自作自演に決まってるジャン。NASAにCIAのエージェントを潜入させて、
自爆装置を仕掛けた。米イラク戦争終結から10年後に、ハリウッドが「コロンビアの
陰謀」のタイトルでの映画化も既に決定している。勿論裏切り者は乗員の
ユダヤだったという設定で。
日本も他人事ではないよ。日本人宇宙飛行士をシャトルに乗せる為に、
NASDAから資金提供してるんだから。国会で今後、日本人宇宙飛行士の
派遣と資金提供の是非が問題になるだろうね
312朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:EglzelnR
ネタは「ろうちくか」だけなのかyo・・・息切れしてきたな。
313朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:TNTwyl9p
>>303
感動の瞬間に立ち会えて萌え
314朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:30k4T+xG
このスレもろうちくかが進んでいるようです。
315朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:Jbc9r7hy
どこも同じ模型ぽい
316朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:qVdW7iBI
原YQNの「ざまあみろ」発言マダー?
317朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:IZ7DOcJG
>>310
あのボロボロの外壁は使い捨て
318朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:WdMMx5Gs
コロンビアは未だにi8086使っていたぞ
319朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:BlXl1jwC
老築化
320朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:Q2MCJQL9
「いさく」は専門外なのか?
見かけないけど
321朝まで名無しさん:03/02/02 17:49 ID:C12cpNd+
>>297
ろうちくかは大体わかりました。
1回目の神発言は何ですか
322朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:DilSf6Ei
何?
アナウンサーが「ろうちくか」って逝ったの?
323朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:TNTwyl9p
>>316
社民党本部に監禁されてるんじゃないの?
324朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:IjY88b91
>>309
いまCXでもやってた。
120回飛んで2回爆発だからなあ。
325朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:IZ7DOcJG
>>321
ニゲテー
326朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:rImkEhjq
昨日、マヨネーズの容器を使って
コロンビアはどうして爆発したんだろうと兄と酒を飲みながら話し合ったよ・・・・

傍から見れば、マヨネーズを立てたり横にして手に持ったりしてたから
へんな兄弟とか思われてたんだろうな・・・(w
327朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:2Mh/krdp
>>321
9・11の「逃げてー」
328朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:yjI/UhRl
>>310
食料などは、ロシア船が運んでるはず
329朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:+5CNWmgr
3/113
330朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:5PEAf3st
>>320
航空じゃなくて、軍事の専門家だからなぁ。
331朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:sF9GPCL7
NASAってナサけないな。
332朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:TNTwyl9p
>>322
安田は「記者」

>>321
「逃げてーーーーー」
333朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:FgMEapC4
>>318
まぢっすか
334朝まで名無しさん:03/02/02 17:50 ID:/7vFWvFV
>>321
逃げて逃げて逃げてー!!!
@WTC崩壊
335朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:IEXC8H6A
ん?
ろうちくかって、2ちゃんねらが言ったんじゃなくて?
336朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:5oVF3RG7
僕のおつむもろうちくか

って感じで使えばいいの?
337朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:X+B1bmV9
いいかげん軌道エレベータが必要だな
338朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:dq/l2iqb
このジャーナリストって当たり前のことしか言ってないようなw
339朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:/7vFWvFV
ぼくの肛門もろうちくかが進んでいます
340朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:C12cpNd+
>>325
>>327
ありがd
341朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:TNTwyl9p
>>335
安田がハッキリ言いますた
342朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:pei25zUH
軌道エレベータって何?
343朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:2Mh/krdp
>>335
安田発言です
344朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:6Bv/8Wzb
初飛行の映像、めっちゃ古臭いな。
345朝まで名無しさん:03/02/02 17:51 ID:XIdqBbl1
>>339
使い過ぎ
346朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:6nU4+1LA
逃げたい、という意味かと思った
347朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:cp/xeVhX
>>326
ほほえましいですね
348朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:PBRsyqrE
>>328
ロシアのは無人の「プログレ巣」だっけか。
349朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:LtO58Qlw
しかし、的場はシャトルについて詳しくないな。シャトルは腹を上にして
飛んでいるとも知らないし、方向返還の回転軸も違っているぞ!!

こんなヤツを肩書きだけで出すな。
350朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:RaVAQK6S

8機って言ったか?
351朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:rImkEhjq
老地区化?
352朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:o6fGovHK
>>310
耐熱材は交換するんでしょ
353朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:yjI/UhRl
354(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 17:52 ID:aMMo9OPP
2001年にリタイヤさせるつもりやったんやな>コロンビア
355朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:ANlewMAA
老朽化=ろうちくか です。
356和訳求む。。。:03/02/02 17:52 ID:HXNM9gv0

  【科学飛行のための軌道の中へのシャトル・コロンビア・ロケット】
戦闘機とレーダーで、侵入者のための空の走査、シャトル・コロンビアは、
実験の7つの(最初のイスラエルの宇宙飛行士を含んで)スコアの乗組員および
動物と昆虫の研究主題の野獣園を運んで、木曜日にマラソン16日間の科学
ミッションを帯びて遠方にとどろきました。

  【Shuttle Columbia rockets into orbit for science flight】
With fighter planes and radars scanning the sky for intruders,
the shuttle Columbia thundered away on a marathon 16-day science
mission Thursday, carrying a crew of seven - including the first
Israeli astronaut - scores of experiments and a menagerie of animal
and insect research subjects.
357朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:xnQGPZNM
358名無し募集中。。。:03/02/02 17:52 ID:WdMMx5Gs
スペースシャトル打ち上げのときの赤い奴ってエンジンついていないんだ・・・
359朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:I5yLkEyy
撫左翼キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
360朝まで名無しさん:03/02/02 17:52 ID:IEXC8H6A
>>341
まじかよ・・・・・・
・・・とりあえず

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
361朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:2Mh/krdp
>>326
いい兄弟だな
362朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:RaVAQK6S
アイドル画像板的に言うと

安田タンの老地区にハァハァ
363朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:TNTwyl9p
>>349
> シャトルは腹を上にして

それを知らない香具師がTVで講釈たれてるのか?
364朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:C12cpNd+
蝋血苦化
365朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:DilSf6Ei
「ろうちくか」って大学出てるのか?>安田記者
366朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:6Bv/8Wzb
これでジブラルタルにマスドライバーを建設する
口実ができたな
367朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:+5CNWmgr
このスレでもオービターって言おうよ
368朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:YSSSA5Ab
ハゲヅラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
369朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:WNzN2uWk
角度
370朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:3zfRRT1w

やはり武空術はマスターしとかなきゃな
371朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:hqaMfMDW
なんでTBSは言ってる事が同じ番組内で違うんだ?
温度と角度
372朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:yjI/UhRl
>>348
軍板で見ただけだからワカラソ
373朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:hRrir0nL
(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk キモイ。シンで
374朝まで名無しさん:03/02/02 17:53 ID:IZ7DOcJG
>>349
っていうか上ってどっち?
375朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:HXNM9gv0



       原因は“ろーちく化”


376朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:o47DTwFI
http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/video_lib.html
ガイシュツだが見るたびに切ない
377朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:WNeADxEE
ろうちくかでぐぐったら1件ありますた
378朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:6Bv/8Wzb
上の人などいない!
379朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:+K8Fwyud
フジ ビデオ撮らなかったのが悔やまれます
380朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:TNTwyl9p
>>374
とにかく、垂直尾翼を地球に向けてる
381朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:ANlewMAA
>>374
地球と逆側に決まってるだろボケ!!
382朝まで名無しさん:03/02/02 17:54 ID:NCgd+5ID
>>377
あったのか
383朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:PBRsyqrE
>>374
まったくだw
そこに突っ込むのならせめて「地球に背を向けて」といえよ(w
384朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:C12cpNd+
385朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:RaVAQK6S
>>380
まあ的川は天文学じゃなかったけ?
386朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:FgMEapC4
>>358
通常の3倍の性能だからな
387朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:30k4T+xG
労地区化
388朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:IZ7DOcJG
まあ、常に同じ方向だと温度差でもたないから時々回転するけどね
389朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:DilSf6Ei
コンピュータ制御なら、時限爆弾とかそんな野蛮な方法でなくても
テロが成立するんじゃないの?

シャトルのプログラムのメンテナンスにアルカイダが紛れ込んでいた
とか?
390朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:yjI/UhRl
>>366
宇宙まで飛ばすスピードで射出すると
人間は耐えられないらしい。ミノフスキーがあれば多分大丈夫
391朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:ZkA8gHqi
バンキシャでやるかな?
392朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:WdMMx5Gs
>>349
必ずしも腹を上にしてはいないよ。横向きになっていることもあればエンジンを下にしている
こともあるし腹を上にしていることもある。腹を下にしているのは船外活動のとき宇宙船を
抑えるためだよ。
393朝まで名無しさん:03/02/02 17:55 ID:rImkEhjq
ニュース終わり?
394朝まで名無しさん:03/02/02 17:56 ID:IEXC8H6A
腹を進行方向に向けてるんじゃないのか?
なんかで聞いた気がするが、あれは俺を騙すために・・・
ヤハリ俺は狙われてるノカー!!
395(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 17:56 ID:aMMo9OPP
>>373
頭の弱い香具師は大変ネ。
396朝まで名無しさん:03/02/02 17:56 ID:OtRB4oBT
↑Gのパイロットに憧れてた香具師
397朝まで名無しさん:03/02/02 17:56 ID:WNzN2uWk
献花したい
398朝まで名無しさん:03/02/02 17:56 ID:avf6g7Zu
スペースシャトルの中の人も大変だな
399朝まで名無しさん:03/02/02 17:56 ID:hRrir0nL
>>395お、意外と効いてる?
400朝まで名無しさん:03/02/02 17:56 ID:rImkEhjq
401朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:JqS5e/iU
高円宮殿下の次はスペースシャトルか・・・。
恐るべしチョン。
402朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:6nU4+1LA
>>398
今回ばかりはシャレにならない。
403朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:6Bv/8Wzb
新しいシャトル作れないのかな
404朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:00BxNV7q
>>386
常に地球に対して同じ方向でも、常に太陽と同じ方向とは限らない罠。
405朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:YndPQQPt
>>352
うん、そのたびに交換するよ。
言いたかったのは、帰還したときにボロボロになってる姿見ると、がんばってるな〜って
思ったっていうことだけ。
フライトごとにピカピカのパネルに張り替えるんだけどね。
406朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:ANlewMAA
>>401
今回ばかりは関係ないのでは
407朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:IgIUnDZX
1997年12月09日:タイル損傷

土井さんが搭乗していたスペースシャトル「コロンビア」の耐熱タイルが損傷していたことが8日明らかになった。
スペースシャトルは、大気圏再突入時の高温に耐えられるよう、約3万枚の耐熱タイルを張付けている。
今回はその中で約300枚程度が破損していたわけだが、この数は1988年以来最高の破損数だという。
しかも、その中でも約130枚には小さなくぼみができていたというから、穏やかではない。
破損の原因は調査中とのことで明らかには成っていない。しかし「くぼみ」ができていたということから、微小デブリ群に突っ込んだのではないかと、筆者は想像している。(明確な根拠無し :-)
だとすると、今後同じような損傷が再発する可能性が高いわけだし、最悪の場合、重大事故につながる危険性もあるはずだ。
NASAの調査結果を待ちたい。
408朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:2Zl/wIAx
>>373
漏れはウマータン好きだよ。
409朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:RaVAQK6S
正直、ISSとシャトルは辞めてもいいと思う。


一発勝負の使い捨てカプセルによる探検に命賭けるべき。
410朝まで名無しさん:03/02/02 17:57 ID:0efjYMm3
地震?
411朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:6Wi+Z1Eu
やはり第一の事故原因は機体のろうちく化?
412朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:RvDGjp93
燃料タンクの中の人も大変だな
413朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:ANlewMAA
やっぱりバンキシャで取り上げるみたいだ
414朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:TNTwyl9p
安田の次の出番が楽しみ
415朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:YndPQQPt
>>403
さっきのニュースで新しいシャトル作る許可だか予算が下りないって言ってた。
416朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:BG8kbH1W
わすはこのニュース聞いて、涙目の泣きそうになるの必死に
堪えて解説してる 毛利さんみて わしも泣きそうになったよ。

一緒に訓練した人が三人いて、パイロットはお友達だったとか
辛いだろうな...。
417朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:GyvaMYSf
>>405
しかし、タイルを一回一回交換とは手間がかかる…
そのうち使い捨てシャトルとかが富士フィルムあたりからでそうだ。
418朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:4WRYx8ts
安田は「ろうちくか」で神になったな
20年後の広辞苑には載るだろう。由来も含めてな
419朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:hC4+nkSM
「なんか異常あるみたいだから、大気圏突入やーめた」
って降下の途中で出来るの?
420朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:Gtsdzz9V
シャトルを改良するよりも、人体そのものを改良する方が確実で安全なんだな。
これをやれば航空機程度の技術とリスクで機体開発が出来る。
クローン人間なら・・もし事故っても・・・。
421朝まで名無しさん:03/02/02 17:58 ID:RaVAQK6S
>>415
それは事故前だから、状況が変わる可能性も出てきた。
422朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:yjI/UhRl
>>417
使い捨てってただのロケットじゃん
423朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:IqDDtirq
微小デブリ群       なんかチビプチデブを想像したです。。
424朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:9USwKkIV
● コロンビア号公衆爆発..7人皆死亡(総合 3補)

実験対象は癌細胞, 菌(菌), げっ歯類動物, 捻蛛, 着, かいこ等であり宇宙人 自分たちも実験対象になった.
特に宇宙人たちは軌道で心理的な変化を測定する感知器を附着していた.

http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://www.yonhapnews.net/news/20030202/040206000020030202073927K7.html

425朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:IEXC8H6A
>>419
角度とかいろいろあるから出来ない。
426朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:ANlewMAA
>>419
燃料0の状態で着陸するみたいだから不可能らしい。
427朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:wnbh5ZNP
428朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:sp7MOP1H
ブッシュ大統領の中の人もたいへんだな
429朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:oYrr3xPk
黙祷
430朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:TNTwyl9p
次スレタイは【ろうちくか】 .....【原因】
にして欲しい
431朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:NCgd+5ID
ジョンイルキター
432朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:RvDGjp93
微小デブリ群の中の人も大変だな
433朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:2Mh/krdp
>>418
広辞苑はともかく2典には載るかもしれない。
434朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:IZ7DOcJG
>>419
無理
燃料がないしそもそもメインエンジンにそんな推力はない
435朝まで名無しさん:03/02/02 17:59 ID:OtRB4oBT
↑天国
↓地獄
436朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:XIdqBbl1
│↑
└┘
437朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:+5CNWmgr
>>409
サイヤ人みたいな丸いやつな
438ハーバード院生:03/02/02 18:00 ID:YfR9GObr
ttp://www.asahi.com/special/space/TKY200302020006.html

これみるとNASAは新しいのほとんど雇わないで60代の
残して働かせてたようだね。
プロジェクト開始当初の人間をずっと使い続けてたということかな。
組織としても崩壊しつつあるということか、、
439朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:DilSf6Ei
>>417
サターンとか、使い捨ての方がコストかかるからシャトルにしたんだよ。w
440朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:HXNM9gv0
>>407
微小デブリ群ってトトロみたいな香具師か?
441朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:0DdKqVSo
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
442朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:ANlewMAA
バンキシャキタ!!!!
443(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 18:00 ID:aMMo9OPP
>>419
1度地球の重力に捉えられたら
もうダメぽ。
444朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:IZ7DOcJG
435 名前:朝まで名無しさん 投稿日:03/02/02 17:59 ID:OtRB4oBT
↑天国
↓地獄


436 名前:朝まで名無しさん 投稿日:03/02/02 18:00 ID:XIdqBbl1
│↑
└┘
445朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:hqaMfMDW
NHKきた
ちびまる子もきた
446朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:LtO58Qlw
>>392
的場>>的川の誤りでした。そうですか、ご教授感謝します。

ところで、再突入直前の姿勢はどっち向きなのでしょうか?その時、その時、
の気分で決めるのでしょうか?(349)
447朝まで名無しさん:03/02/02 18:00 ID:IEXC8H6A
448朝まで名無しさん:03/02/02 18:01 ID:2Mh/krdp
>>440
それはジブリ


これでいいか?
449朝まで名無しさん:03/02/02 18:01 ID:GyvaMYSf
>>439
そーいや、そうだった…
スマソ。
450朝まで名無しさん:03/02/02 18:01 ID:fdg+dj9l
NTV放送中
451朝まで名無しさん:03/02/02 18:01 ID:rImkEhjq
452朝まで名無しさん:03/02/02 18:01 ID:YSSSA5Ab
仲間由紀恵キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
453436:03/02/02 18:01 ID:XIdqBbl1
やったーーーー!
>>435バーカバーカ
454朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:7SN/i0GY
公民館(こうみんかん)の状況(じょうきょう)

その後(ご)、老朽化(ろうちくか)が進(すす)み
455朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:o6fGovHK
>>405
そういう意味ね。

関係ないけど学研のひみつシリーズの宇宙生活のひみつだかいうやつ
巻頭のスペースシャトルに昔思いはせてたなー。もったいねえ捨てちゃったよ
456朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:ANlewMAA
457朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:FAaxAqWV
ばんきしゃきたー
458朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:WdMMx5Gs
ディスカバリー、アトランティス、エンデバーの3機だけではIIS計画に支障出るよな
新型シャトルがあと2機ぐらい必要なような・・・
なんでもB2爆撃機よりも安いらしいし
459ハーバード院生さん 和訳して!:03/02/02 18:02 ID:HXNM9gv0

【科学飛行のための軌道の中へのシャトル・コロンビア・ロケット】
戦闘機とレーダーで、侵入者のための空の走査、シャトル・コロンビアは、
実験の7つの(最初のイスラエルの宇宙飛行士を含んで)スコアの乗組員および
動物と昆虫の研究主題の野獣園を運んで、木曜日にマラソン16日間の科学
ミッションを帯びて遠方にとどろきました。

  【Shuttle Columbia rockets into orbit for science flight】
With fighter planes and radars scanning the sky for intruders,
the shuttle Columbia thundered away on a marathon 16-day science
mission Thursday, carrying a crew of seven - including the first
Israeli astronaut - scores of experiments and a menagerie of animal
and insect research subjects.
460朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:6Bv/8Wzb
PCの脇にシャトルの部品が落ちてきた奴はビクーリしただろうな
461朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:GyvaMYSf
NTVの映像…なんか肉片でてなかった?
462朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:UK65+TM+
NHKでも放送中!!
463朝まで名無しさん:03/02/02 18:02 ID:+K8Fwyud
>>418
2ch語辞典には載るね
464朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:+5CNWmgr
菊 「私、新しいオービターの設計してみました。」
福 「・・・」
465朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:fdg+dj9l
このスレはいつから「老朽化」が読めない奴晒し上げスレになったの?
466朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:I5yLkEyy
>>456
 神!
467朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:DilSf6Ei
付近の住民が破片に触って異常を訴えたって。
脅しじゃなかったんだね。
468朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:dq/l2iqb
めだかの実験がヤバかった。
469朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:C12cpNd+
>>456
安田は鳴沢村の出か
470朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:XIdqBbl1
>>465
発言以降
471朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:6Bv/8Wzb
空軍所属のシャトルが2機あるはずだからそれ使おうよ
472朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:RaVAQK6S
>>468
めだかが反乱を起こしたのかもな。
473朝まで名無しさん:03/02/02 18:03 ID:WNeADxEE
今年の流行語大賞は「ろうちくか」にケテーイしますた
474朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:IZ7DOcJG
>>473
早えーなw
475朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:rImkEhjq
号外、か。
476朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:YndPQQPt
>>455
うん、言葉不足だったかな。
コロンビアもよくがんばったな、お疲れさま・・・って言う表現変だけど
そんな感じ。
学研の子供向け辞典好きだ〜。
また買ったら?

our journey to space will go onって言うんだったら、NASAの予算、人員削減しなきゃいいのにな。
477朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:hqaMfMDW
>>471
NASAも空軍だ
478朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:I5yLkEyy
技術力などで潜在能力を高く評価されている日本人が、金融不況で「もうダメぽ」と
言っているのと、世界でオンリーワンの宇宙開発能力をもつアメリカが、今回の事故
で「もうダメぽ」と言うさまは、何か似ている。

・・・・・・中国が喜ぶだけ。

とか書いてみる。
479朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:rImkEhjq
神の報復だ!!!!!!!!!!
480朝まで名無しさん:03/02/02 18:04 ID:RvDGjp93
出た〜 神の報復だ
481朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:IqDDtirq
CNN
搭乗した方の遺族の記者会見
482朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:dq/l2iqb
「おいくちか」のほうがまだ恥ずかしくない?(w
483朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:tBkJdyl3
日テレがニュースで採り上げたのって昨夜何時頃だっけ?
0時すぎ回したら俊輔だったんだけど
484朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:ibezChk2
神の報復ニダ
485朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:RaVAQK6S
今、胸チラなかったか?
486朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:fdg+dj9l
神のテロ?
487朝まで名無しさん:03/02/02 18:05 ID:4WRYx8ts
>>465
まさか天下のフジテレビ安田が「老朽化」を「ろうちくか」なんて読むわけはない(w
どう考えたって常人では「ろうくちか」までだろう
488朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:f1NcS1Jv
北朝鮮がどう報道するかだよな。

アメリカの失態なのだからまず報道すると思うんだけど
489朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:RaVAQK6S
ラモンさん一家=ラモーンズ
490朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:0UdifuJU
デプリ回収業age
491朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:6Bv/8Wzb
出発後にあっという間に死んだチャレンジャー乗組員よりは
幸せだったな
492朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:IZ7DOcJG
>>483
99サイズの途中
493朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:2sh382kL
ブッシュになってから
なんか事故事件多い気がする
494朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:fdg+dj9l
>>488
ウェ〜 ハッハッハ
495朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:6v1ekjYE
何台か建造して2台無くなって、
保障とか保険とか含めたコストパフォーマンスはどうなったんだろう。
ロケットと変わらんかったりして。
496朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:I5yLkEyy
地球に帰りたくない・・・って、・゚・(ノД`)・゚・。
497朝まで名無しさん:03/02/02 18:06 ID:2iitJ/hd
タ モ リ 生 存 の 可 能 性
498朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:ZkA8gHqi
NTVの速報が一番早かった気がする
499朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:HXNM9gv0


バンキシャの映像は。。。つらい。。。

ご冥福をお祈りします。。。

500朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:rImkEhjq
ロウチクカ 狼畜化 牢地区化
501朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:cj4pW+MI
乗組員の出発前の映像なんて見るもんじゃないな
502朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:ANlewMAA
>>496
残酷すぎる・゚・(ノД`)・゚・。
503朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:BG8kbH1W
日本テレビ ナレーションがデータ少佐なのか...
504朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:4WRYx8ts
>>493
ブッシュの牧場とかには落ちてないのか?
505朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:oBgiSzvt
502 名前:霊能者8号 :03/01/14 01:27
成人式って明日だっけ?
まぁどうでもいいんだけど。
ひさびさの予言です。
 とても嫌なことが起きます。
地震ではないみたい。
空から何かが降ってきて皆が騒いでいるのが見える。
飛行機らしきもの。青い空白い線。とても速い。
2月初めかな。3月はじめ?とにかく月初め。
 ま、現実にならなければいいな。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/



506朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:DilSf6Ei
この速さなら言える!

そういえば俺も厨房のころ、「不朽の」を「ふちくの」って読んでいた。
507朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:4IJcxJrO
「本当に帰ってきませんでした…」
508朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:dq/l2iqb
「がいしゅつ」誕生の瞬間のスレって誰か持ってない?
昔、見たことがあったんだが。
509朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:6Bv/8Wzb
毛利さんの口はなぜ右上がりですか?
510朝まで名無しさん:03/02/02 18:07 ID:tBkJdyl3
>>492
いや、字幕速報じゃなくって、ニュース番組の中で
511朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:RaVAQK6S

月面着陸のために死ぬのはともかくメダカの実験のために死ぬのは如何なものかと。
512朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:hqaMfMDW
>>495
打ち上げ費用だけならロケットの方が安い
513朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:fdg+dj9l
>>509
カメラ目(ry
514川o・∀・)つ:03/02/02 18:08 ID:WdMMx5Gs
>>495
シャトル1機の値段は打ち上げ費用5回分らしい
515朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:PsqBF6Pw
つーかブッシュって詩人?
516朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:L9FqoOSn
毛利さんまた登場
517朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:2Mh/krdp
>>507
いや、帰ってきたことは帰ってきたんだがな・・・
518朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:IjY88b91
毛利さん、もう許してやれよ・・・
519朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:GyvaMYSf
日テレの映像…
なんか悲しくなってきなよ。
520朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:M050xI63
521朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:RaVAQK6S
菊川に振るなよ、アフォ
522朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:BG8kbH1W
あ 毛利さんキター。
この スペースシャトルのプラモデルはどこで入手したのか
523朝まで名無しさん:03/02/02 18:08 ID:fdg+dj9l
青木氏登場
524朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:tBkJdyl3
青木はNNN24でがんがってたな
525朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:kvxN9ykd
>>505
それ貼るの何回目?
526朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:rImkEhjq
太眉毛(;´Д`)ハァハァ
527 :03/02/02 18:09 ID:IAaMq3vu
今度はイスラエル人乗せたシャトルと、
乗せないシャトルと同時に飛ばして、
またイスラエル人が乗ったシャトルだけ爆発したら、
テロの仕業だったと考えればいいんじゃないの?
528朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:RaVAQK6S
青木=フクロウ
529朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:6Bv/8Wzb
シャトルの模型、よく探してきたな
それとも誰かが昨日必死で作ったのかな
530朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:4IJcxJrO
青木2世もキター(゚д゚)
531朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:HXNM9gv0
>>505
だからインチキの自作自演はヤメレ!
532朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:+5CNWmgr
ぶっちゃけ青木って宇宙航空じゃないよな?
朝からでてるけど、発言が素人以下だよ。
533朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:jQBJqRx3
アラブ人を虐めるからバチが当たったんだよ。
534朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:+K8Fwyud
コメント&解説出来るの毛利さんだけだがでまくりですな
535朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:IZ7DOcJG
>>510
なら今日の出来事が一番最初
536朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:Q2MCJQL9
青木ジュニアだ
537朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:8lp1a4Lf
日テレみんな眉毛太いな
538朝まで名無しさん:03/02/02 18:09 ID:GyvaMYSf
>>522
747の模型ならもってるが、スペースシャトルはないな…
なんか欲しい…
539朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:UK65+TM+
クローンは生まれたときから老地区化してます。
生まれたときから老眼でつ。
生まれたときから筋肉痛が二日後にきまつ。
生まれたときから物忘れが激しいでつ。
540朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:tBkJdyl3
>>535
サンキュー
541朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:DYF1IDxX
>>532
同意
542朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:RaVAQK6S
>>532

ぶっちゃけ航空宇宙
543朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:fdg+dj9l
>>529
ちゃんと「コロムビア」ってかいてあるね>毛利さんの隣の模型
544朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:BG8kbH1W
日本人は搭乗してませんでしたぁ〜。
と 書き込みする人がいそうだな。


僕はなにを思えばいいだろう
545朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:6v1ekjYE
>>529
お取り置きもあるだろうし、キットも出てるし。
546朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:4uOMwcVH
毛利ですぎウザイ
547朝まで名無しさん:03/02/02 18:10 ID:DilSf6Ei
青木さんお父さんにそっくり
548朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:RaVAQK6S
シャトルよりレベルの月着陸船の方がキットとして面白い。
549朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:P9hV9Z7P
あのシャトルの模型。普通に売ってなかった?
NHKのあのでかいヤツうちにあるよ。
550朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:ZkA8gHqi
今日の出来事の前にはNHKが特別編成になってた
551朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:rImkEhjq
クローンは生  ま  れたときから老地区化してます。
生まれたときか  ら  老眼でつ。
生まれたときから  筋  肉痛が二日後にきまつ。
生まれたときから物  忘  れが激しいでつ。

マラ筋?
552朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:cKw1bH9y
なんでこう日本の報道は傷口に塩塗る真似しか出来ないかね。

エピソードで毛利さんの涙誘っておきながら解説しろだぁ?

ふざけんなマスゴミ
553朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:hqaMfMDW
こんな時に言うのもなんだがオセロと3Pしたい
554朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:fdg+dj9l
>>544
晩飯か明日の餌でも考えてみるとか
555朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:2Mh/krdp
>>551
ワロタ
556朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:8lp1a4Lf
557朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:DilSf6Ei
やっぱ田宮の1/100だろうか?
558朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:4hsFYdz1
読むのおいつかないからちょっとまって
559朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:/1g/r3Er
イスラム系テロ組織よりスペースシャトル爆破の犯行声明が出された模様

ソース
tp://es.fc.yahoo.com/e/eta.html
560朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:7SN/i0GY
>>553
まさにチャレンジャー
561朝まで名無しさん:03/02/02 18:11 ID:BG8kbH1W
ちなみに向井さんは NASAで今回のミッションの
サポートしております。

向井さんの話を聞きたいな。
562 ◆LYry9RiVSM :03/02/02 18:12 ID:GxHUiq9Y
>>544
こんな時にJAM聞くと確実に泣けるな…。
563ハーバード院生:03/02/02 18:12 ID:YfR9GObr
>>459

シャトルコロンビア 科学実験飛行の軌道へ打ち上げ

木曜日に戦闘機と侵入者を探すレーダーに守られながら、シャトル
コロンビアは7名の搭乗員(初のイスラエル搭乗員を含む)をのせて
爆音とともにマラソンのような16日間の科学実験のために打ち上げ
られた。たくさんの実験装置とさまざまな実験に使われる動物、昆虫
ものせている。

564朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:+K8Fwyud
スペースシャトルオービター1/200 プラモデル
http://flightinfo.ens.ne.jp/ichan/09250021.jpg
565 :03/02/02 18:12 ID:HXNM9gv0

予言レス
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/62

 余談 このスレを帰還の日まで定期ageしていた人物は何か知っていたのか?

566朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:UK65+TM+
>>538
漏れも欲しくなってきた。
明日はプラモデル屋にスペースシャトルを求める人の行列が…。

スペースシャトル爆発

スペースシャトルが注目を浴びる

放送でシャトルの模型が使われる。

なんか欲しくなってくる

プラモデル屋に人が殺到

プラモデル屋ウマー
567朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:RKCLcHKP
今知った。
568朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:3ZwzpfKQ
僕が居たらこんなことにはならなかった。。。
僕がちゃんと管制室に居たら・・・
569朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:ZkA8gHqi
NASDAって浜松町のセンタービルだよな
行ってみようかな
570朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:4IJcxJrO
青木1世は抗ガン剤で禿げたの?
その前から?
571朝まで名無しさん:03/02/02 18:12 ID:/hdpGb31
>>546
毛利さんだって出たくはないだろ…
572朝まで名無しさん:03/02/02 18:13 ID:YSSSA5Ab
>>553
アドレナリンが出てるんだよ
573朝まで名無しさん:03/02/02 18:13 ID:3Vfkegd9
>>508
http://www.bh.wakwak.com/~yukinari/cgi/imgboxip/img20030128192622.jpg
がいしゅつ【がいしゅつ】[名]
「既出(きしゅつ)」のこと。2ch独特のスラングの1つ。ガイシュツとも書く。
下記のスレッドの1が誤用したことが2ch全土に広まり、以後広く使われるようになる。
たまに2ch初心者が「きしゅつの間違いだよこの厨房、小学校からやり直せ」と痛いマジレスをしてしまうことがある。
同様の経緯で生まれた新語に「すくつ」がある。

発祥スレッド:東京・足立で女子大生強殺
http://saki.2ch.net/news/kako/962/962871899.html
574朝まで名無しさん:03/02/02 18:13 ID:D0Dg9Ym7
>>544
昨日  散々  既出
575凄い!:03/02/02 18:13 ID:HXNM9gv0
>>563
お見事!!さすがですね!!
576朝まで名無しさん:03/02/02 18:13 ID:RaVAQK6S
毛利さんがT38の操縦してるところ見たい。
577朝まで名無しさん:03/02/02 18:13 ID:P9hV9Z7P
>>564
それは1/200だね
NHKのは1/100だよ
578朝まで名無しさん:03/02/02 18:14 ID:6v1ekjYE
>>566
たぶんシャトルのプラモ在庫で抱えてる店は少ない。
あったとしても、数少ないよ。
579朝まで名無しさん:03/02/02 18:14 ID:z9q9oP4s
新幹線もろうちく化が心配です
580朝まで名無しさん:03/02/02 18:14 ID:0UdifuJU
我々は一生のうち何度シャトル事故を目撃するのだろう・・・
581朝まで名無しさん:03/02/02 18:14 ID:RaVAQK6S
タミヤのも元はイタレリのライセンスだよね?
582朝まで名無しさん:03/02/02 18:14 ID:BG8kbH1W
毛利さん、辛いだろうな...。
とりあえず 小泉よ 高速道路の金を
メイドインジャパンのシャトルを建造を指示しろよ...。
583朝まで名無しさん:03/02/02 18:14 ID:2Mh/krdp
>>566

スペースシャトル爆発

スペースシャトルが注目を浴びる

放送でシャトルの模型が使われる。

なんか欲しくなってくる

プラモデル屋で万引き

捕まる

警察呼ばれる

逃げる

踏み切りで電車に轢かれる

プラモデル屋閉店
584朝まで名無しさん:03/02/02 18:15 ID:jQBJqRx3
運が悪かっただけ。
585朝まで名無しさん:03/02/02 18:15 ID:DilSf6Ei
>>576
NASAに写真あたーよ
586朝まで名無しさん:03/02/02 18:15 ID:zRYs1CdR
明日必ず社説に今回の事故と戦争を絡めて「事故は警告だ」という
香具師が出て来るだろう。
既に「知識人」と呼ばれる人の一部でそういう声が挙がっているわけだが。

てゆーか戦争とは関係ないし…
587朝まで名無しさん:03/02/02 18:15 ID:RaVAQK6S
福沢の素人考えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
588朝まで名無しさん:03/02/02 18:15 ID:LVZCeCzE
左翼はもうだめだな
589朝まで名無しさん:03/02/02 18:16 ID:QkIkEb4H

中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

  中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

    中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

      中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

        中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

          中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

            中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

              中 の 人 な ど い な け れ ば 良 か っ た の に ・ ・ ・

590朝まで名無しさん:03/02/02 18:16 ID:fdg+dj9l
Mayday発信しても、脱出できないわけで・・・
591ハーバード院生:03/02/02 18:16 ID:YfR9GObr
>>575
でもかっこ悪いね。
こなれた翻訳のは新聞みたいなのでも難しい。
592朝まで名無しさん:03/02/02 18:16 ID:P9hV9Z7P
シャトルの在庫抱えているとこあるよ。
スペースワールドのショップ。
ここ大量においてます。
ブースターと外部タンクあと発射台つきの1/200もあった。
593朝まで名無しさん:03/02/02 18:16 ID:HXNM9gv0

予言レス
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18
 http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/62

 余談 このスレを帰還の日まで定期ageしていた人物は何か知っていたのか?

594朝まで名無しさん:03/02/02 18:16 ID:/7vFWvFV
2〜3百回に一回は必ず事故っちゃうわけだよな。
空飛ぶ棺桶とも言える
595朝まで名無しさん:03/02/02 18:16 ID:C1J8ZZQi
596朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:zq1dvMFO
>>586
既に朝日がやらかしてるんじゃなかった?
597朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:pUkoMTSo
ちょっと聞きたいんだけどスペースシャトルってあのスピードからどうやって着陸すんの?
598朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:UeyIww15
毛利さん
かわいそうだよ…
599朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:MhqEfojf
>>592
遠い・・通販してる?
600朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:YndPQQPt
飛ぶことへの恐怖心はないんですか・・・って変な質問・・・。
601朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:BG8kbH1W
気丈に答える毛利さん 泣.....
602朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:fdg+dj9l
毛利さん、目が赤くない?
603 ◆LYry9RiVSM :03/02/02 18:17 ID:GxHUiq9Y
開拓者には必ずつきまとうリスクではあるわな。
604朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:DilSf6Ei
毛利さん カコ(・∀・)イイ!!
605朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:RaVAQK6S
>>593
そういう香具師は毎回「落ちる!」って言ってるんだろ?
606朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:UK65+TM+
スペースワールドにいきてええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
607朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:GyvaMYSf
>>592
それは欲しいね。
608朝まで名無しさん:03/02/02 18:17 ID:8lp1a4Lf
>>597
蛇行してスピード落としながら
609朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:rImkEhjq
来週から、NHKドラマ「まんてん」は宇宙旅行を断念した主人公が、
小宇宙(コスモ)を燃焼させ「セブンセンシズ」に目覚めて行く話しをお送りいたします。


デスマスク「ぎゃぴー」
610朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:Gtsdzz9V



   毛  利  名  人  の  話  を  聞  い  て  る  と

     涙  が  溢  れ  て  く  る  ・  ・  ・


611朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:hs62KI3o
菊川ウザー
612朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:VlpRxIbo
毛利って有名人多いね
613朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:RaVAQK6S
>>597

S字旋回をして徐々にスピードを落とす、だったと思う。
614朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:6v1ekjYE
オロシアのシャトルもレジンキットかなんかでありそうだな。
615朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:BlXl1jwC
ローテック化→ローチック化→ろーちくか
616朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:+K8Fwyud
>>577
100なのか 200しか見つかんないわい
617朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:P9hV9Z7P
>>599
どうだろう。公式ページにオンラインあるかも。
とにかくメーカーはハセガワが作っとります。
618 :03/02/02 18:18 ID:IAaMq3vu
>>589
スペース・シャトルの中の人も大変だな?
619朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:HXNM9gv0
620朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:ANlewMAA
菊川マジでデリカシーなさ過ぎ!!!



死んでくれ今すぐ。

 
621朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:UK65+TM+
うっ!頭痛が痛い。宇宙(そら)が落ちてくる!
お兄ちゃん!!
622朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:BG8kbH1W
今日ほど 菊川が嫌いになった日はない....。
623朝まで名無しさん:03/02/02 18:18 ID:JwAE7asw
>>618
もう蒸発しちゃいました
624朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:GyvaMYSf
>>613
スピードブレーキとかはないの?
625朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:PR5A59FR
おい、菊川、東大卒でその程度の質問か?
626朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:VYTbJkiC
>>583
近所の主婦「スペースシャトルを爆発させるとは配慮が足りない」
627朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:fdg+dj9l
アカヒ社説
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

さぁ突っ込め。
628朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:RvDGjp93
断熱タイルの中の人も大変だな
629朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:IZ7DOcJG
>>620
何言ってたの?
630朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:hqaMfMDW
>>605
彼女もたまに言います
631朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:0UdifuJU
一回目は快晴だった。
9.11はよく覚えていない。
二回目も快晴だった。
632朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:RaVAQK6S
>>624
マッハ20で保つ可動部品は存在しないと思う。
633朝まで名無しさん:03/02/02 18:19 ID:0zdEJqIe
>>609
「あじゃぱぁーっ」じゃなかったか?
634まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:19 ID:64bkSMel
スペースシャトルやアポロのプラモも欲しいけど…、
さすがにH2Aは無いだろうな。あれはあれでカコ(・∀・)イイ!! と思うのだが。
635朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:MQaQr/ky
>>622
芸能人をニュース番組に出すこと自体無理があるな
636朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:dq/l2iqb
満点もマが悪いなぁw
637朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:9HXzyI6H
どっかで予言レスなかったっけ
638朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:Tqk7qoOF
NASA必死だな(ww
639朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:BG8kbH1W
小栗さん 好みだ....。
はじめてみたけど。
640朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:UK65+TM+
>>629
「シャトルで飛ぶことに恐怖はないのか?」
641朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:EGQtpRQg
カルパナ「大佐 イラン! 助けてくださぁい 減速できませぇん イラン大佐ぁ 助けてくださーい!!」
イラン「コロンビアには大気圏を突破する性能はない…。気の毒だが…。しかしカルパナ、無駄死にではないぞ、おまえが連邦軍のモビルスーツを引き付けてくれたおかげで撃破する ことができるのだ」
642朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:6v1ekjYE
>>634
あったとおもうでふ
643朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:7yLiipq6
ここの制御チップ使ってたの?
ttp://www.intel.com/deutsch/education/
644朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:DilSf6Ei
>>614
ブラン、ていうかスペースビッチ・シャトルスキーっていわれてたやつね。
645朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:RaVAQK6S
まんてん改め

どんてんに
646朝まで名無しさん:03/02/02 18:20 ID:3ZwzpfKQ
白い坂道が空まで続いていた
ゆらゆらかげろうが あの子を包む
誰も気づかず ただひとり
あの子は昇っていく
何もおそれない、そして舞い上がる

空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲

高いあの窓で あの子は死ぬ前も
空を見ていたの 今はわからない
ほかの人には わからない
あまりにも若すぎたと ただ思うだけ
けれど しあわせ

空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲
空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲
647 :03/02/02 18:20 ID:r0A05DVh

これからイラクで数十万人殺そうとしてる国が
7人死んだだけで悲劇とか言ってるの

笑っちゃうね
 
648朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:C1J8ZZQi
菊川は東大工学部建築学科で、
航空宇宙工学ではないからな……
649朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:RvDGjp93
制御チップの中の人も大変だな
650朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:GyvaMYSf
>>632
なるほろ
さすがに飛行機とは違う罠
651朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:HXNM9gv0

菊川イメージ悪。。。


652朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:RaVAQK6S
小栗さんっていつ見ても前の晩ずっとハメまくってたような顔してるのがイイ
653朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:rImkEhjq
今気付いたけど、


        マウンテンゴリラが大統領かよ!
654朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:fdg+dj9l
>>643
そこの8086
655朝まで名無しさん:03/02/02 18:21 ID:VlpRxIbo
中の人シリーズ禁止
656朝まで名無しさん:03/02/02 18:22 ID:2Zl/wIAx
>>646
まんてんの最終回にアサノなんとかがいう台詞??
657朝まで名無しさん:03/02/02 18:22 ID:BG8kbH1W
おいおい 宇宙で漂流かよ 早く予備のロケットの
手配をロシアにお願いしないとね。
658朝まで名無しさん:03/02/02 18:22 ID:EGQtpRQg
カルパナ「大佐 イラン! 助けてくださぁい 減速できませぇん イラン大佐ぁ 助けてくださーい!!」
イラン「コロンビアには大気圏を突破する性能はない…」
659朝まで名無しさん:03/02/02 18:22 ID:GJAM40e/
とりあえず
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18
コヤシすごいな
660まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:22 ID:64bkSMel
>>642
マジ?メーカーは何処?そんなの売って採算取れるのか?
…まぁ、ホンダのP3やASIMOがある位だからな。
661朝まで名無しさん:03/02/02 18:22 ID:RaVAQK6S
>>655
じゃあシャトルの外に出ちゃった人も大変だな
662朝まで名無しさん:03/02/02 18:22 ID:EzhiyHPL
NASAの人も大変だな、
663朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:lGl4SeBM
コロンビアをコロムビアって言ってる奴がいるけど、
残念、正解はコロンビアのままでいいんです。
664朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:hJXBf5oi
∵.☆:* ・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ ">*・.:.。.:*・:*・

∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
665 :03/02/02 18:23 ID:s4uusj/x
次は日テレだよ
666朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:HXNM9gv0
>>610
橋本名人の知名度の低さに比べれば。。。
667まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:23 ID:64bkSMel
>>663
コロムビアはレコード会社だろ。
668597:03/02/02 18:23 ID:+nZb4egk
成程〜勉強になったわ〜ありがとん



毛利さん・・・あんまり無理すんな・・・(もらいなき
669朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:GaKYKO0e
アレはひどいロケットですね。
670朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:RaVAQK6S
毛利さんも内心では「菊川福沢氏ね」って思ってるだろうけど、説明できるのが自分一人だから出てるんだよ。

ライトスタッフの義務感だね。
671朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:RvDGjp93
中の人シリーズ禁止の中の人も大変だな
672朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:2sh382kL
緊急特番みたいなのになると
やっぱNHKのほうがすごいなとおもう。
白黒受信料でごめん。
673朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:UK65+TM+
人の外の人も必死だな。
674朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:rImkEhjq
>>666
ポケットザウルス?
675朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:IjY88b91
ISSの食料は6月までしかもたないぞ、と。
676朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:HXNM9gv0


バンキシャで一瞬、遺体袋映った。。。



677朝まで名無しさん:03/02/02 18:23 ID:2Mh/krdp
>>662
座布団一枚w
678朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:VlpRxIbo
>>661
そりゃ大変だよ
南無
679朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:BG8kbH1W
コロンビア やはり アメリカ大陸発見した
コロンブスから来てるのかな?

680朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:ANlewMAA
遺体袋画像あpキボンヌ
681朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:WztfCXoF
ttp://res9.7777.net/bbs/cherokee/20030202181218.1.jpg
シャア板で拾ってきた。
682朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:DilSf6Ei
今日関西ローカルな番組で、菊川怜CMクイーンのわりに好感度低いって話題になってたな。
毎年恒例のNHKの好感度調査で20何位だったとか。
683朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:IZ7DOcJG
ゴメン
今BlackHawkDownのサントラ聞いてたらBarraBarra(バラバラ)っていう曲があって思わず吹いちゃった。
バラバラになってきまつ・・・
684朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:UK65+TM+
シャトルの外に入ってる人も必死だな
685朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:Ej8FSaUB
>>661

ああ、大変だった
686朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:DBhVv3sx
これはイ○ク、もしくあイス○ムがしくんだ事故。つまり、テロだよ。

間違いない。
687朝まで名無しさん:03/02/02 18:24 ID:v+xuxi8v
帰還用ソユーズついてるっつーの
688朝まで名無しさん:03/02/02 18:25 ID:4IJcxJrO
データ
689朝まで名無しさん:03/02/02 18:25 ID:5PEAf3st
菊川怜、いつもよりさらにセリフが少ないな。
690朝まで名無しさん:03/02/02 18:25 ID:wFKP32ZT
地上じゃなくて空で死んだのは本望なのかな…。
691朝まで名無しさん:03/02/02 18:25 ID:BG8kbH1W
データ少佐キター なんか 
消滅したようです って 冷静にいいそう。
692朝まで名無しさん:03/02/02 18:25 ID:RaVAQK6S
>>687
ただ無人にしとくのがまずいって話にシフトしてるんじゃないの?
693朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:7SN/i0GY
菊川もここで「ろうちくか」とか言えば
神になれるのに。
694朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:tBkJdyl3
>>647
とイラク人に言わせる罠
695朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:EGQtpRQg
カルパナ「大佐 イラン! 助けてくださぁい 減速できませぇん イラン大佐ぁ 助けてくださーい!!」
イラン「コロンビアには大気圏を突破する性能はない…」
696朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:JwAE7asw
タイヤの空気圧の異常って、大気圏外なら空気抜いているんだろうな
再突入に備えて空気を入れすぎて爆発か?
697朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:HXNM9gv0


日航機墜落を思い出してしまう事故ですね。。。

698朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:RaVAQK6S
>>690
フランク・ボーマンはそういう話をしてた。
699朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:Y2ncIndh
イラク
北朝鮮
韓国の悪の枢軸トリオはコメント出したの?
700朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:DBhVv3sx
701朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:IjY88b91
>>676
SJでさんざん映ってましたが。
702朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:LTv/aziQ
まあどんな乗り物にも事故は付き物で
それが今回はスペースシャトルだったって
だけの話。
703朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:WNeADxEE
でー太
704朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:5LqG62Qb
割り込んで悪いのですが
『北朝鮮関係ニュース総合実況★』スレは、
何処に、あるのですか?
705朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:lN4PP1r/
結局は老朽化による自爆テロか
706朝まで名無しさん:03/02/02 18:26 ID:GyvaMYSf
>>697
あれはほんとに悲惨…
707_:03/02/02 18:26 ID:3P7T1yEQ
イラクに死をイラクに死をイラクに死をイラクに死をイラクに死を
イラクに死をイラクに死をイラクに死をイラクに死をイラクに死を
708朝まで名無しさん:03/02/02 18:27 ID:GJAM40e/
>>697
思い出さないぽ
709朝まで名無しさん:03/02/02 18:27 ID:bdMc/6sr
宇宙禁止。
710朝まで名無しさん:03/02/02 18:27 ID:MhqEfojf
>>704
番組板
711朝まで名無しさん:03/02/02 18:27 ID:I5yLkEyy
左翼、ヒートアップして自滅の内ゲバ?
712朝まで名無しさん:03/02/02 18:27 ID:v+xuxi8v
開発段階から安全性にはかなり疑問があったらしいからな
713朝まで名無しさん:03/02/02 18:27 ID:PSilsrnu
>>696
俺的には、
翼の内部が異常な温度になって、
タイヤの圧力がおかしくなって・・・って感じだと思うんだが。
714朝まで名無しさん:03/02/02 18:28 ID:RaVAQK6S
柴田キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

湾岸戦争の時、B1が参加したとか言ってたおめでたい人。
715朝まで名無しさん:03/02/02 18:28 ID:HXNM9gv0


柴田三雄、プロのにおひ。。。

716朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:6v1ekjYE
>>660
もちろんガレキでつ。前WEBで見たでつ(エンジンだけだったかも)。
717朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:rImkEhjq
タイル損傷?

今使ってるタイル会社の株価暴落〜
しかも他のタイル会社に乗り換える可能性アリ〜→他のタイル会社(゚д゚)ウマー
718朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:IjY88b91
打ち上げ時に耐熱タイルがはがれても「絶対に修理できない」ってすごいな。
719朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:8lp1a4Lf
前回の飛行もやばかったんだな
720朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:VYTbJkiC
>>713
むしろ、翼内異常高温→タイヤ圧力センサーあぼーん
じゃないの?
721朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:cKw1bH9y
菊川消えて欲しい







http://ex.2ch.net/test/r.i/net/1042348160/i
722朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:GaKYKO0e
全部耐熱タイルにしろや
723朝まで名無しさん:03/02/02 18:29 ID:RaVAQK6S
モンロー効果か。
724朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:5LqG62Qb
>>710
今朝方、bV40?ぐらい、だったと思いますが?
725朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:RKCLcHKP
チャレンジャーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
726朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:k+3GBK6m
このニュースは本当ですか?
今起きました
727朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:EDkmW07F
遺体の一部の画像ない?
728朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:RaVAQK6S
でも宇宙飛行士の中には単なる自動車事故で死んじゃった人もいる訳で。
729朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:eRRzNI1q
>>704 極東アジアニュース
730まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:30 ID:64bkSMel
>>716
市販品じゃないのか…(´・ω・`) ショボーン
NASDA辺りがWEB限定で売り出せば結構売れそうだが。
731朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:IZ7DOcJG
悲鳴を聞くと悲しくなってくるね・・・
732朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:tBkJdyl3
アポロ13号は大きな事故に含めないの?>日テレ
733朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:GJAM40e/
オニヅカさん・゚・(ノД`)・゚・
734朝まで名無しさん:03/02/02 18:30 ID:WztfCXoF
http://res9.7777.net/bbs/cherokee/
うむむ!この画像は!!
735朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:IZ7DOcJG
>>732
生還したから
736朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:GaKYKO0e
>>726
日テレ見れ
737朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:JwAE7asw
>>732
人は死んでないからな
738朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:rImkEhjq
NASAリストランテ
739朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:WNzN2uWk
予算削減
740朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:0AQf5W7D
サザエ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
741朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:v+xuxi8v
要するに機体に損傷があろうが無かろうが、シャトルの乗員たちには再突入
というオプションしか選択できなかったわけだ。
742朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:HXNM9gv0

垂直尾翼が吹っ飛んだ日航機。。。

左翼からバランスが崩れたコロンビア。。。

743朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:VYTbJkiC
>>717
NASA「君んとこの会社で今度からタイル作ってちょ」
タイル屋「わかりますた〜」

ってそんな簡単に作れるものではないと思うのだが・・・・
744朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:Vy0zpWC+
コロンビアは今ある4機のスペースシャトルで一番古いbyTBS

って、今あるのは3機だろ!?
745朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:f1NcS1Jv
てゆーかやばい機体に乗せるなよ・・・・・



明 ら か に 人 災
746朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:DBhVv3sx
チャレンジャーというと、三菱がそういう名前の車を作っていたがさすがにこの名前じゃ売れなかった。

それで「パジェロスポーツ」と名前を変えた。それでも売れずに三菱自動車は倒産してダイムラークライスラーの日本支社に成り下がった。

今度はコロンビアという車を出せばいい。ダイムラークライスラーがつぶれるぞ。
747朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:yBP6Xxbv
メイ「成形炸薬よ。燃焼ガスを一点に集中して何でも穴あけて中を火まみれにしちゃうの」
748朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:VlpRxIbo
>>732
実はフィクション
749朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:Tf9C94Eu
予算削減が裏目に出たな。
750朝まで名無しさん:03/02/02 18:31 ID:RaVAQK6S
所詮シャトルはリピッシュのパクリ
751朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:k+3GBK6m
凄い、夜なら流れ星だな
752朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:5PEAf3st
福澤、かみまくりだな。
753朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:I5yLkEyy
タイルがはがれて、摂氏180度しか耐えられない部分にピンホールが出来、
そこから1500度(鉄の融点1536度)のガスが入り込み、ボカーンの
可能性も、だって。

ベルヌーイの定理から、ガスは機外に流れると思うんだけど・・・・。
754朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:/1g/r3Er
そういえば中国のロケットが発射直後にある村に落下して、500人以上死んだことがあるらしい。
755朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:iD49Kgc+
流星になった私〜♪
756744:03/02/02 18:32 ID:Vy0zpWC+
>>744
×byTBS
○by日テレ
757朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:HXNM9gv0


       1/245


                     この数字は高いぞ!福澤!
758朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:WdMMx5Gs
新型シャトルの設計から竣工までどれぐらいかかるの?
759朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:RKCLcHKP
>>734
それもアメリカに降りたしなw
760まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:32 ID:64bkSMel
>>744
四散したコロンビアを含めて4機だろ。
アトランティス、ディスカバリー、エンデバー。
761朝まで名無しさん:03/02/02 18:32 ID:PSilsrnu
>>745
これをきっかけにして、
国際計画で、

「新型シャトル開発!」

っていうのはどうか。
762朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:WNzN2uWk
毛利がうざい
763朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:RaVAQK6S
>>753
じゃあ減圧であぼーん。
764朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:GJAM40e/
毛利さん、やんわりと日テレ報道を否定w
765朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:JwAE7asw
こういうのって、万が一共産圏の国とか降りたときに
機密漏洩防止のために、ブラックボックスを爆破するための
火薬積んでいるんだろうな
誰かが間違って、押しちゃったとか
766朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:EDkmW07F
遺体の画像・・・・ないのかよ〜・・・。
767朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:FFUfo/TE
>>754
平気で村の近くとかで打ち上げるからなぁ。あの国は。
何考えてんだか
768朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:yBP6Xxbv
>>758
設計の前に構想と予算関連の折衝があるので
十年以上。
769朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:z9BkhLMs
馬鹿福沢に

毛利氏反論キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
770まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:33 ID:64bkSMel
>>761
足並みが揃わない罠。
771朝まで名無しさん:03/02/02 18:33 ID:WdMMx5Gs
>>757
3人でジャンケンやってあいこになる確率よりも低いです(高1)
772朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:mZORNbxT
軍事予算を少しでもNASAに回せれば
773朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:XFKlyCDl
>>758
10年
774朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:5PEAf3st
青木謙知って、日テレの客員解説者だったのか。
775朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:Vy0zpWC+
>>760
今あるのは3機じゃん!(藁
776朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:3ZwzpfKQ
人類が宇宙に出ようなんてのがそもそもの間違い
777朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:IjY88b91
>>720
今朝方のテクニカルブリーフィング聞いてた限りではそっちが正しいみたい。
「タイヤの圧力が下がった」というテロップはミスリード。
「タイヤ圧のメーターが計測不能(ゼロ)になった」と言ってた。
778朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:PSilsrnu
>>754
まあ、20年くらいではないかと。
779朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:DBhVv3sx
パジェロロングは7人乗りなのにパジェロスポーツ=チャレンジャーは5人乗り。

7人のりにすると7人全員死亡!の「あぼーん」事故多発。7人全員死亡!
保険料が高くて乗れねぇ〜!
780朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:rImkEhjq
781朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:ICEXPxzy
しかし、日本の国産シャトルの計画はどうなるんかのぅ。
そもそも凍結しちゃったんだっけか。
782朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:z9BkhLMs
またまた反論キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
783朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:RaVAQK6S
地球を支えている象さんが怒ったのかな?
784朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:YndPQQPt
NASAの運営体制について毛利さんに聞いても答えられないだろうに。
785ワラタ ◆OVwarata1g :03/02/02 18:34 ID:0HJiieZC
>>760
「インディペンデンス」「フリーダム」もある筈。
786朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:cydhWcL8
そんなデカいニュースか、これ?
チャレンジャー号とやらを知らない若造には
この事件の重大さが理解できませぬ。
787朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:v+xuxi8v
>>758
そもそも新型の開発計画すら着手してないわけで・・・。
788朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:HXNM9gv0


新しい乗り物はそれだけ危険度高い。。。


            全く説得力無し。。。    青木舐めるな!

789朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:5PEAf3st
菊川怜、いらねぇな。
790朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:dq/l2iqb
吹く澤「うーん・・・」にワラタ
791朝まで名無しさん:03/02/02 18:34 ID:u1xMCMZw
リアル消防だったころ、コロンビアの最初のミッションがあって、
そのころはほんの数枚のタイルが剥がれただけでもみんな心配したものだ。
なにしろシャトルでは初めての大気圏突入だったから。
俺なんて絶対大気圏で燃え尽きると思ってた。

実際には何の問題もなく着陸できたわけだが...
792朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:k+3GBK6m
青木さんって誰
793まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:35 ID:64bkSMel
>>773
試験機のエンタープライズを改修して急造することは出来んの?
794朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:3ZwzpfKQ
3+7+7

これな〜んだ
795朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:C1J8ZZQi
http://www.michinoeki-ukiha.com/syuhen/erisononiduka.htm
エリソン・オニヅカ氏の慰霊碑が日本にあります。
796朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:NlN3YXSr
こうなったら、中国の「神舟」に期待するしかないね。
797朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:k2e+09li
>>774
あんましお父さんと似てないよね。
798朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:Gtsdzz9V
>>757
パチンコの当選確率に類似してるな
799朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:VlpRxIbo
眉毛ふてぇな
800朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:mJrFeHtg


  ○=
801朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:4IJcxJrO
>>740
無敵
802朝まで名無しさん:03/02/02 18:35 ID:RKCLcHKP
オービターはずされた、ブースターと燃料タンク萌え♥
803朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:PSilsrnu
>>787
構想、基礎研究レベルなら、
いろいろありますよ。
804朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:RaVAQK6S


毛利さんに遺体の映像を被せるなアフォ!!!!!!!!!!!!!


805朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:DBhVv3sx
ディスカバリー、エンデバーもSUVの名前として採用されてるな。

806朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:04AcpoqF
航空評論家の青木さん

うまそう
807朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:EDkmW07F
>>798
今のCRは1/315くらい。
パチンコで大当たりを当てるよりも簡単じゃん!!!
808朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:GaKYKO0e
毛利さんマリガトー
809朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:GJAM40e/
菊川、邪魔でしかないな
810朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:YSSSA5Ab
ジャストミートと菊川 予習が足りねえ
811朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:VYTbJkiC
>>794
17
812朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:k+3GBK6m
菊川玲ってなに?
813朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:WdMMx5Gs
新型シャトルの設計から竣工まで10年かかるとしたらIIS建造に間に合わないな。
今の設計図を流用して建造すると竣工までに何年かかるの?
814朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:HXNM9gv0


 パソコンの上にコロンビアが降ってきたよ。。。

815朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:I+GDQMQ/
いい加減テロから離れろよ
816朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:0AQf5W7D
日テレ、死体袋━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
って結構中身でかそうじゃない?
817朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:WztfCXoF
818朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:5LqG62Qb

>>710,729
どうも、ありがとう御座います。
819朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:v+xuxi8v
>>796
乗らんて誰も。
820朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:RKCLcHKP
>>807
スロット、設定6だと1/241
821朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:RaVAQK6S
終了
822朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:Y2ncIndh
なにっ1?北も攻撃wwwwwww
823朝まで名無しさん:03/02/02 18:36 ID:DBhVv3sx
菊川、逝ってよし
824朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:1MvpAlcW
「君はどこへ落ちたい?」とか「あ、流れ星」はガイシュツ?
825朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:+K8Fwyud
相変わらず馬鹿だな この眉毛
826朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:FFUfo/TE
こういうニュースは菊川外しとけよ。いても意味ねーし。
福澤はアナなら放送前に勉強してろ
827朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:rImkEhjq
ブッシュが悪魔と契約して、アメリカが不幸になる代わりに
自分は石油でボロモウケする契約を結んだんだよ。 

きっと。
828朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:z9BkhLMs
菊川バカ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!ムクチ!!!!!!!!!!!
829朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:3ZwzpfKQ
白い坂道が空まで続いていた
ゆらゆらかげろうが あの子を包む
誰も気づかず ただひとり
あの子は昇っていく
何もおそれない、そして舞い上がる

空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲

高いあの窓で あの子は死ぬ前も
空を見ていたの 今はわからない
ほかの人には わからない
あまりにも若すぎたと ただ思うだけ
けれど しあわせ

空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲
空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲
830朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:9HXzyI6H
さて、フジにチャンネル回すか…
831朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:kvxN9ykd
>>813
ISSな。
832朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:mZORNbxT
とちあえず総連をはじめ北関係すべてに破防法の適用をしる
833朝まで名無しさん:03/02/02 18:37 ID:RKCLcHKP
>>826
つーか、そもそもバンキシャに菊川イランだろ(w
834朝まで名無しさん:03/02/02 18:38 ID:IjY88b91
NASAの人が「コロンビアにブラックボックスはない」と言ってた。
でもレコーダーはあるって。
オープンなブラックボックスなのかな?
835朝まで名無しさん:03/02/02 18:38 ID:Hf5pdyZ7
スペースシャトルにはブラックボックス搭載していません。
テレメトリで地上に直接情報が送られます。

それと設計図は一般公開されており、ロシアが一般公開資料を
もとにコピー機を実際に製造しています。
836朝まで名無しさん:03/02/02 18:38 ID:HXNM9gv0
>>826
菊川目当てで見てくれるヲタがいると本気で思っているらしい 

                             日テレ
837朝まで名無しさん:03/02/02 18:38 ID:0AQf5W7D
コロンビア散るとも
宇宙開拓魂は散らず!
838朝まで名無しさん:03/02/02 18:39 ID:z9BkhLMs
バカチョンキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
839朝まで名無しさん:03/02/02 18:39 ID:RaVAQK6S
>>835
石川島播磨が
がんがればコピーできるかな
840朝まで名無しさん:03/02/02 18:39 ID:PSilsrnu
>>839
値段が倍になる罠。
841朝まで名無しさん:03/02/02 18:39 ID:DBhVv3sx
富士重工ではいつでも生産できるそうです。>>839
842朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:aM98RQQT
菊川霊なんかヤバイこと言ったの?
843まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:40 ID:64bkSMel
>>796
中国の有人宇宙船が成功しても、実績も少ない、交換性もない状況では、
国際宇宙ステーション計画には応用できんだろ。所詮自国の広告塔。
844朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:mvmXfD0+
粉状のセラミックと接着剤を塗装みたいに吹き付けられないものかなあ。
厚さが大変だろうけど。
845朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:z9BkhLMs
ボロボロバックキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!!16年前!!!!!!!!!
846朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:UJHzzp7C
>>839
三菱だったら出来るだろうが、IHIじゃ・・・
847朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:8lp1a4Lf
チョソの髪型って皆一緒だよな
床屋一人しかいないんかな
848朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:Lh6NWRra
他にニュースはやってないのかよー
849朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:DBhVv3sx
三菱が作るとチャ○ンジャーになります。

つまり墜○...
850朝まで名無しさん:03/02/02 18:40 ID:pEL4MQWb
国産にすると政治家へのキックバックで高くなります。
851朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:rImkEhjq
金無し 金さん 北朝鮮

同情するなら金を殺せ!!
852朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:TB1OAQ3K
>>839
IHIならさらに性能のよい素材で機体作れそうだw
853朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:WdMMx5Gs
スペースシャトルのエンジンって再着火エンジンじゃないと逝けないらしいな、
液酸液水エンジンを1回消してまたつけるのは凄く難しいらしい。
854朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:PSilsrnu
>>844
いっそのこと、船体全部を一体成型でつくって、
大きな窯で焼き上げるとか。
855朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:Gtsdzz9V


 ファンレスじゃ駄目だな
 OCするには冷却必須だ


856朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:YG+BOoTX
たくさんって宅さんかとおもったよ
857朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:RaVAQK6S
>>850
そこを何とか・・・名前を「野中壱号」にするから
858朝まで名無しさん:03/02/02 18:41 ID:DBhVv3sx
政治家といえば、首つった中島を思い出すよ。
富士重の社長もタイーホされた。
859朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:EDkmW07F
日本のGNPの方が高いのに中国が有人宇宙飛行計画を・・・。
おまけに核も保有しているし。

なんなんだよ〜〜〜〜〜!!!
860朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:Etmgn52O
>>854
それだ!
861朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:z9BkhLMs
川崎造船で作ってクンナイカナ(´・ω・`)
862朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:2Zl/wIAx
>>829
まんてんの最終回?
863朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:RaVAQK6S
>>855

機体全面にクールキャノン

これお勧め
864朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:Hf5pdyZ7
>>852
誰が注文するんだ、あんな高額な機体(笑)
865朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:DBhVv3sx
名前は「富嶽」にすべき。>>858
866ハーバード院生:03/02/02 18:42 ID:YfR9GObr
事故の確率が1/245だとすると。

10回飛ぶと事故の期待値は。

1-(244/245)^10=0.0401 4.0%

20回で 0.0785 7.9%

30回で 11.5%


随分危険だな。

確か30回はいってないと聞いたから、
チャレンジャーとコロンビアの飛行回数から考えると
実際は事故の確率がもっと高いのかも。それともこの1/245は
今回の含めて計算した結果なのか?







867朝まで名無しさん:03/02/02 18:42 ID:IZ7DOcJG
>>861
船は船でも宇宙船だからな〜
868朝まで名無しさん:03/02/02 18:43 ID:HeopNYA8
>>854
あんだけでかいと焼成時の歪みもでかいだろ(笑
869朝まで名無しさん:03/02/02 18:43 ID:RaVAQK6S
>>865
あるいは「Zシャトル」
870朝まで名無しさん:03/02/02 18:43 ID:Gtsdzz9V
>>866
2/245だよ
871朝まで名無しさん:03/02/02 18:43 ID:DBhVv3sx
>>866

院は簡単だよ。威張る程じゃない。どうせ騙りだろうけど・・・
872まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:44 ID:64bkSMel
馬鹿野郎!日本最初の宇宙船の名前は「 ヤ マ ト 」これしかない!
873朝まで名無しさん:03/02/02 18:44 ID:Vy0zpWC+
男の乗り物はカワサキだ。

燃料漏れても、ちゃんと入ってる証拠。
タイル多少はがれても、ちゃんと着いてる証(ry
874朝まで名無しさん:03/02/02 18:44 ID:PSilsrnu
>>868
そこはそれ、
日本中の窯職人さんが、
数百個ののぞき窓から火を監視しながら、
一ヶ月ほどがんばれば何とかなるんじゃないかと。
875朝まで名無しさん:03/02/02 18:44 ID:RaVAQK6S

あるいは15式宙攻
876名無しさん@3周年:03/02/02 18:45 ID:WcHNHKZ6
ところでだが
何で宇宙で実験するの?
877朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:DBhVv3sx
ハーバード陰性、その正体はセンターで空中分解した大学受験板の再受験生。逝ってよし。
878朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:Etmgn52O
>>870
それを言うなら、実績としては 2/107
879朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:EDkmW07F
ギニュー特戦隊を思い出す。。。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030202-00000514-reu-int.view-000
880朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:UK65+TM+
>>872
馬鹿野郎!ホワイトベースに決まってるだろうが。
これ以外は絶対却下!!
881朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:RaVAQK6S
>>874
それなら日本最高の左官を集めてタイル貼った方がよい。
882朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:RKCLcHKP
>>876
無重量だから
883朝まで名無しさん:03/02/02 18:45 ID:mvmXfD0+
>>874
現場想像したらワラタよ。
884朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:RaVAQK6S
>>876
予算が取れるから。
885朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:aM98RQQT
>>868
京セラが上手く焼いてくれるさ
886まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:46 ID:64bkSMel
>>880
日本製に英語名はヤダ。
887朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:z9BkhLMs
>>880
じゃ木馬1号で逝こう
888朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:2Mh/krdp
>>872
ブルーノアではいかがか。
なかなか飛ばないが。
889朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:0UdifuJU
やまとは原潜なわけだが
890ハーバード院生:03/02/02 18:46 ID:YfR9GObr
>>870

とすると30回なら21%になる罠。
おきるべくしておきている事故。。
891朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:DBhVv3sx
「 ヤ マ ト 」 も い い ね 。

こういう戦時中みたいな名前でアホリカを刺激する名前が最高!
892朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:RaVAQK6S
>>888
スターラ(w
893朝まで名無しさん:03/02/02 18:46 ID:FFUfo/TE
宇宙艦隊の創設はまだ〜?
894朝まで名無しさん:03/02/02 18:47 ID:EzhiyHPL
挑戦者
895朝まで名無しさん:03/02/02 18:47 ID:IjY88b91
個人的には「ノーチラス号」きぼん。
896朝まで名無しさん:03/02/02 18:47 ID:3zfRRT1w
誰かコロンビア号の船内の様子を語ってくで
897朝まで名無しさん:03/02/02 18:47 ID:2Mh/krdp
何か落ちた
898朝まで名無しさん:03/02/02 18:47 ID:YSSSA5Ab
やっぱり「流星号」
899朝まで名無しさん:03/02/02 18:47 ID:Q2MCJQL9
多分、「ア ス カ」

なんとなく
900朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:XdSBpzog
>895
そりゃ潜水艦
901朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:fdg+dj9l
黒こげヘルメット@バンキシャ
902朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:Etmgn52O
>>888
エンジン手にいれるのに苦労しそうだね。
903朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:5PEAf3st

名前は「満天」です。
904朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:XPEhGJCT
ん。なんの音だ??
905ハーバード院生:03/02/02 18:48 ID:YfR9GObr
>>878

なるほど。

30回で43%

こわ
906朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:RaVAQK6S
プロポリス
907朝まで名無しさん:03/02/02 18:48 ID:0UdifuJU
>>873
カワサキだとNinjaだな。
908朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:B3Vce9K4
轟天
909まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:49 ID:64bkSMel
アメリカだってスタトレから「エンタープライズ」って付けたんだから。
「ヤマト」だって充分(・∀・)イイ!! と思うんだけどな〜。
もち、2番機は「アンドロメダ」な。
910朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:DBhVv3sx
>>889

ハゲシクワラタ。「沈艦」いまさらはまってる。

空飛ぶんだったらやっぱ「富嶽」だな。富士重で作ったらまさに「富嶽」。
またレガシィ(もう3台買った)買ってやるから早く作れ。
911朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:RaVAQK6S
マジレスすればこれからのシャトルはF1みたいに機体にスポンサーの広告べたべた貼り付けた状態になると思う。
912ハーバード院生:03/02/02 18:49 ID:YfR9GObr
>>877


もうすぐここは朝ですがなにか?
913朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:3zfRRT1w

個人的には「あずさ」がよかばぃ
914朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:Yjnw3Qac

今回の事故では左翼から火が出たらしい。

 左翼の反対は右翼

 つまり、犯人は「右翼」構成員となる。

915朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:z9BkhLMs
古風に「回天」
916朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:aM98RQQT
超電導電磁推進船ヤマトなら実験機展示してあったよw
917朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:JwAE7asw
さいころを、2回振って、1が一回出たから、
さいころを振って1が出る確率は50%と言ってるようなもんじゃないか?
918朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:6UCoP8TR
>>903
どうせあぼーんだから
「回天」でいいだろ
919朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:HXNM9gv0

朝日新聞は北朝鮮による日本人拉致事件を「国交正常化の障害」と言い放った。。。

そして今回のコロンビア事故は「アメリカの“力の象徴”墜落」と評した。。。


朝日には人権感覚は無いのか???
自分たちの思想・信条の前には人命はそんなにも軽いのか???
あまりにも「共和国との国交正常化」「反アメリカ」という目的ありきなのでは。。。
920朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:kvxN9ykd
LEGOブロックのスペースシャトルがほしくなった。
また作ってくれないかな。
3万パーツぐらいの上級者用。
921朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:KPJmA08B
>>895
最後のフライトでは船長が自爆しなきゃ駄目でつか
922朝まで名無しさん:03/02/02 18:49 ID:fdg+dj9l
>>904
ガイル少佐
923朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:5PEAf3st

日テレ、続報!
924朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:YG+BOoTX
やっぱり「あきやま」でしょ?
925実力:03/02/02 18:50 ID:DBhVv3sx
日本人ハーバード院生<<中国人東大院生
926朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:cj4pW+MI
出たな小泉
927朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:Y2ncIndh
CRコロンビア 
大当たり確率1/245 
確変    1/2
時短    100回転
928朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:FFUfo/TE
やはり、「桜花」がい(ry
929朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:RKCLcHKP
和製シャトルの名前

   桜     花
930朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:JwAE7asw
桜花だろ
931朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:Etmgn52O
>>909
エンタープライズって大戦中から空母の名前に使ってるぞ。w
932朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:tBkJdyl3
933朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:04AcpoqF
>>914
左翼が自爆テロしたと思われる
934朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:0UdifuJU
純国産オービター1号機は「天鳥船」
935朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:5PEAf3st

首相のコメントだけかよ! > 日テレ
936朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:RaVAQK6S
>>928-930

アフォ!

シャトルなら「秋水」だろ!!!!
937朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:Q2MCJQL9
それなら「しんぷう」
938朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:z9BkhLMs
>>918

やさしくしてね(・∀・)
939朝まで名無しさん:03/02/02 18:50 ID:UK65+TM+
>>896

何をする気だ!アムロ!
ララァは私の母になってくれたかもしれない人なのだぞ!
940朝まで名無しさん:03/02/02 18:51 ID:IZ7DOcJG
>>931
ちょっと前に退役したヤツ
941929:03/02/02 18:51 ID:RKCLcHKP
>>928-930
激藁
942朝まで名無しさん:03/02/02 18:51 ID:PSilsrnu
ここはあれだ、
日本のホープ計画復活きぼん。
ただし、無人機で。
で、いずれ、人間輸送用コンテナ搭載可能ということで。
943朝まで名無しさん:03/02/02 18:51 ID:+fmGQb1Q
>>854>>868>>874
もまえらおもしろすぎw

でも焼き物は日本が世界一なのにね…
944朝まで名無しさん:03/02/02 18:51 ID:yDQvzaVi
皇軍
945まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:51 ID:64bkSMel
>>899
「あすか」は既出。
946 :03/02/02 18:51 ID:s4uusj/x
どんな名前でも良いけど金比羅さんにはお参りしとけ
947朝まで名無しさん:03/02/02 18:51 ID:+K8Fwyud
CNNステーションの乗組員インタビュー
948朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:HXNM9gv0


福澤「スペースシャトル空中分解事故に関しこんな情報が入ってきました」


           激しくがいしゅつの小泉のコメント


                          舐めるな!福澤!

 そして嬉しそうな菊川。。。
949朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:XPEhGJCT
>>925
それも嘘。日本に来る中国人留学生は
そこまで優秀でない。
950朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:2Mh/krdp
>>936
燃料も似てるみたいだしね
951朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:ERtBptTJ
死体は発見されたん?
952朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:cj4pW+MI
コスモ
953朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:WNzN2uWk
宇宙船レッド・ドワーフ号
954朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:fdg+dj9l
>>945
「きく」で十分
955朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:RaVAQK6S
>>950
つうかデザイナーが一緒
956朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:EDkmW07F
残骸でかいな。。。
957朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:04AcpoqF
958朝まで名無しさん:03/02/02 18:52 ID:RKCLcHKP
>>953は、リスター
959朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:3zfRRT1w

「横綱」がいい
960朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:RaVAQK6S
>>956
残骸に掴まっても駄目か
961朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:ENFEo7Dv
>>914
> つまり、犯人は「右翼」構成員となる。

ちゅうことは鮮人か。
962朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:z9BkhLMs
福沢は最後まで空回りだった
963朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:jrxWPtjP
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
964まさと認定委員会 ◆PGGC3PZHdc :03/02/02 18:53 ID:64bkSMel
>>959
モンゴルと共同開発「朝青龍」
965朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:5PEAf3st

菊川怜、なぜあそこまで笑顔なんだ? アンパンマンが憑依してるとしか思えん。
966朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:DBhVv3sx
実際には共同企業体で製作するんだろうな。

米国製に対して主張可能なアドバンテージは「安全性」。

過去に2回空中分解したのは天佑だな。

ハーバード自称院生の騙りも空中分解確実。
つうか、もし本当でもアメリカでは無能な日本人の有名校志向は嘲笑の的。日本の恥。
967朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:IjY88b91
>>921
自爆じゃなくて他のクルーの血路を開くということで。
968朝まで名無しさん:03/02/02 18:53 ID:3ZwzpfKQ
和製シャトル

「不惜身命」
969朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:6UCoP8TR
次スレまだ?
970朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:Hf5pdyZ7
<シャトル事故>乗員の遺体の一部を発見 米テキサス州

 米シャトル空中分解事故で、テキサス州当局者は1日、共同通信に対し、同州東部ヘムフィルでスペースシャトル「コロンビア」の機体の破片とともに乗員の焼け焦げた遺体の一部を発見したと明らかにした。

 同当局者によると、遺体の一部は胴体と大腿(たい)部、頭部などでいずれも損傷が激しい。地元の警察当局と米航空宇宙局(NASA)などが合同で、現場に散乱している遺体の収容や破片の回収を急いでいる。
971朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:2Mh/krdp
>>962
ズームインSUPERの担当も終わって気が抜けたんだろうか
972朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:Vy0zpWC+
今だ!2get!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧          (´;;
    (゚Д゚ ,)⌒ヽ    (´⌒(´
     U‐U^(,,⊃'〜... (´⌒(´⌒;;

何見てんだゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン  (゚Д゚ ,) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
973朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:GmqoydIT
もう完全にネタ切れだな
974朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:pEL4MQWb
左翼が原因か
975朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:Lu2BP6Hk
激しくガイシュツかもしれんが、
エンタープライズはシャトル空力実験機に名付け済み。
976朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:3zfRRT1w

「くさや」
977朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:HXNM9gv0


1000
978朝まで名無しさん:03/02/02 18:54 ID:Q2MCJQL9
じゃあ、「秋草」
979朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:YZnrs/fo
ねた〜
980朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:2Mh/krdp
>>973
でも結構楽しい
981朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:RaVAQK6S
このスレの収穫は「ろうちくか」だけ
982朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:Hf5pdyZ7
バラバラになって、なおかつ焼け焦げて、損傷している遺体…

ご冥福を祈るには、あまりにも無残。
983朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:DylHAqKO
1000よ
984朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:FIKY3dg8
この速さなら言える。
今日は幼女がいっぱい撮れますた
985朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:PSilsrnu
さて、1000
986朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:FgMEapC4
そろそろ1000獲得戦争開始だナ
987朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:U/Sh4wDO
昼からレベルが下がってきたな(w
988朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:cj4pW+MI
ろうちくか
989朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:RaVAQK6S
>>978
グライダーね
990朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:tZ0oZX+J
1000000000000
991朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:DBhVv3sx
>>949

日本人留学生がバカだって言ってるんだよ。
992朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:pEL4MQWb
1000
993朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:RKCLcHKP
⊂(゚ー゚*⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
994朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:FgMEapC4
1000!
995朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:sRItY/Ac
5000
996朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:tZ0oZX+J
10
9971000:03/02/02 18:55 ID:jrxWPtjP
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
998朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:YZnrs/fo
1000くれ
999朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:z9BkhLMs
「南極1号」じゃヤパダメダナ
1000朝まで名無しさん:03/02/02 18:55 ID:ehw67KEw
10000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。