【速報】スペースシャトルコロンビア、 連絡途絶

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱいφ ★
負荷が高すぎるので移動です。

ソース;CNN NASA−TV
帰還ミッションに入ったコロンビア、
突入後ダラス上空を通過したのは確認された。
しかし、連絡途絶えたまま。
何個かに分裂か?
飛行中に爆発?
NASAは非常事態ミッションに入った模様。
救出準備始まった
2朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:e7SjIBEh
やばいやばい
3朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:ui9qEdHz
2
4朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:/PahbJm1
スマステ2でNASAが緊急事態宣言きたー
5朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:2SHFcIzH
やばくないか?
6朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:umpvO56T
北朝鮮にだけは不時着しませんように・・・
7朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:o6G3Cjqn
余裕の2get
8朝まで名無しさん:03/02/01 23:47 ID:AWG6RnYf
大丈夫かなぁ?
9|*‘ー‘)電柱:03/02/01 23:48 ID:UodBrp1z
亜米利加ヤフー直訳かけました!

「地球の中に。スペースシャトル宇宙から大気圏突入しました。
その時。その瞬間。宇宙から暗いままに空を老朽化で。いくつかの体に
分かれて燃えました。宇宙飛行士達最期の交信宇宙の。イスラエル人。
エマージェンシー飛んで。熱が上がって宇宙服が血が沸騰したの。
帰る時。大気圏に入り全て燃え尽きる。」
10朝まで名無しさん:03/02/01 23:48 ID:e7SjIBEh
いまBBC見てる。
毒性物質が漏れる可能性があるらしい。
11朝まで名無しさん:03/02/01 23:48 ID:dlLKis3+
無事を祈ります
12朝まで名無しさん:03/02/01 23:48 ID:3CNGUOBZ
ここはだいじょうぶか?
13朝まで名無しさん:03/02/01 23:48 ID:C2CRl/MH
ニュー速+鯖飛んでるのか?
14朝まで名無しさん:03/02/01 23:55 ID:Gk+r4OTv
スペースシャトルの中の人も大変だな
15朝まで名無しさん:03/02/01 23:55 ID:Ku7RGxUp
マジ? ネタ? 一応記念カキコ。
16朝まで名無しさん:03/02/01 23:54 ID:u5e5Abkd
CNNライブで見ている
ニュース速報使えないのでこちらで書くけど
ケーブルテレビのCNNはNYテロ以来です
17朝まで名無しさん:03/02/01 23:54 ID:e7SjIBEh
ブッシュは責任とって氏ね
18朝まで名無しさん:03/02/01 23:55 ID:ofz2fuG1
ニュース鯖が空中で爆発?
19朝まで名無しさん:03/02/01 23:56 ID:dlLKis3+
>>15
マジです
速報テロップでますた。
マジで無事を祈ります。
20朝まで名無しさん:03/02/01 23:56 ID:/PubRDn0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 記念コキコ     
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
21朝まで名無しさん:03/02/01 23:56 ID:e7SjIBEh
落下物に触れると


    死     ぬ

らしい
22朝まで名無しさん:03/02/01 23:56 ID:mKS4FFF5
まじかよ。
23朝まで名無しさん:03/02/01 23:57 ID:dGpxb1jj
メーデーメーデー
24埼玉県川越市♪:03/02/01 23:56 ID:EHcJfYoP
緊急事態記念パピコ!
25よし:03/02/01 23:57 ID:qYEFHpK1
きねんかきこ
26朝まで名無しさん:03/02/01 23:57 ID:6//W5W9U
テロではないよなぁ。
27朝まで名無しさん:03/02/01 23:57 ID:BB6pBDH0
 【ワシントン=笹沢教一】初のイスラエル人宇宙飛行士が搭乗した米スペースシャトル「コロンビア」は
米東部時間1日午前9時16分(日本時間同午後11時16分)に米フロリダ州のケネディ宇宙センターに帰還する予定だったが、
同9時ごろから通信が途絶えた。米航空宇宙局(NASA)は非常時体制を敷いて行方を捜している。

 米テキサス州上空ではコロンビアから放出されたと見られる破片が飛行経路の後部に放出され、
シャトル本体の空中分解など重大事態が起きた恐れもある。

 今回のシャトルは、イスラエル人が搭乗したことから打ち上げ時は軍隊も出動する厳戒体制が敷かれ、
着陸時も、同じ体制を敷いて帰還を待っていた。16日間の飛行は順調で、
日本の学生が計画したメダカの孵化観察など80件以上の宇宙実験が行われた。
日本人宇宙飛行士の向井千秋さんも地上で支援した。
28朝まで名無しさん:03/02/01 23:57 ID:tQB5WpTQ
NHKはDQN番組注水汁
29朝まで名無しさん:03/02/01 23:56 ID:lP9M1V61
CNN見てる香具師、今までの情報をまとめてくれんか。
30朝まで名無しさん:03/02/01 23:57 ID:UBVnY9p+
23:52残がい落下の可能性を警告。NASAがテキサス州内に。シャトルには7人が搭乗。大気圏突入直後に交信を絶つ。
------------------------------------------------------------------------
23:45物体を複数確認。米テキサス州上空でスペースシャトルと思われる物体とともに複数の物体が。空中爆発の可能性も。
------------------------------------------------------------------------
23:39シャトルと交信不能に。午後11時以降、NASAが着陸直前の「コロンビア」と。NASAは緊急事態を宣言した。

by sankei
31朝まで名無しさん:03/02/01 23:57 ID:nh2q7v+q
↓チャレンジャー
32名無しさん@3周年:03/02/01 23:58 ID:HaEVv3Y1
アポロ13号は通常より2分長く通信が途絶えたが。
33朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:2aFgDlDY
来週からのまんてんは大丈夫かNHK
34朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:8QcbVhw9
さよおなら
35朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:BHFcUvzz
記念カキコ
36朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:zAfM5aYD
初飛行から22年・・・機体の老朽化じゃないの?
37朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:IjMyU7l8
NHK!!紙吹雪かよ!!!不謹慎極まりない
38朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:OsAiAj8F
読売のサイトにでた
39朝まで名無しさん:03/02/01 23:58 ID:Mshl0QvE
これはテロなのですか?
40名無しサンタ:03/02/01 23:59 ID:Uh7Dtyfy
記念カキコ♪
41朝まで名無しさん:03/02/01 23:59 ID:pCaM9k6C
空中爆発の可能性有りとのテレビ報道
42(*´д`)アハァ:03/02/01 23:59 ID:6nDLQLQe
記念カキコ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
43朝まで名無しさん:03/02/01 23:59 ID:1D7EavQU
ニュー速+もあぼーんか。
44雲國斎 ◆tyKDGDPXI2 :03/02/01 23:59 ID:FjUfF7KJ
45 ◆R.7nkEFNVA :03/02/01 23:59 ID:GCDTYbi9
ニュー速書き込めなかたよ。
とりあえず空中爆発したのを目撃した市民が多数いるらしいね。
46朝まで名無しさん:03/02/01 23:59 ID:vz1ldxpv
www.2ch.net この鯖が落ちてるけどどうなるの?
47朝まで名無しさん:03/02/02 00:00 ID:58xXlHHw
>>39
CNNはテロの可能性は否定。
48朝まで名無しさん:03/02/02 00:00 ID:GzPNCSVZ
NHKキタ----
49朝まで名無しさん:03/02/02 00:00 ID:nF774EyV
爆発
50朝まで名無しさん:03/02/02 00:00 ID:Z3zK3FRU
cnn、bbcはずっと爆発したシャトルの映像うつしっぱなし
だよ。
51携帯パピコ ◆qzp7.S6CBw :03/02/02 00:01 ID:2nkUQxZg
記念パピーコ!
空中爆発かよ!どうなったのさ!
52朝まで名無しさん:03/02/02 00:01 ID:Pt+107h5
速報

空中爆発の可能性

ソース

TBS
53朝まで名無しさん:03/02/02 00:01 ID:antgnL9w
NHKキター
遅いー
54朝まで名無しさん:03/02/02 00:00 ID:osCeJJnX
もしかしてかなり大事件?
55朝まで名無しさん:03/02/02 00:00 ID:kvrggOvz
>19
うっそ・・・驚いた。
明日はニュースで祭かな?
ここのサバも面白いことになってるね、23:55前後の時間表記がぐちゃぐちゃ・・・
56朝まで名無しさん:03/02/02 00:01 ID:M+t6gVc2
1986年1月28日以来か。
57朝まで名無しさん:03/02/02 00:01 ID:HKYO/cKr
aaa
58朝まで名無しさん:03/02/02 00:01 ID:hMg6UlXa
CNNで爆発→空中分解の映像でてる
59 ◆R.7nkEFNVA :03/02/02 00:01 ID:8X0KJ4M8
ここも落ちてる...
とりあえずNHKでやってる。
60朝まで名無しさん:03/02/02 00:06 ID:2Ll/AhVE
デブリ記念カキコ!
61朝まで名無しさん:03/02/02 00:06 ID:kvrggOvz
テレ朝もキてたね。
62朝まで名無しさん:03/02/02 00:06 ID:xhubAtl4
まさかとは思うが、テロを仕掛ける動機はあるな。

乗組員7人のなかには初のイスラエル人宇宙飛行士がいた。
http://www.asahi.com/international/update/0201/014.html
63朝まで名無しさん:03/02/02 00:06 ID:eweioVJf


電波!『裏2ちゃんねる』 http://dempa.2ch.net/prj/page/ura2ch/

64朝まで名無しさん:03/02/02 00:19 ID:nZ0UyXd7
シャア
「クラウン・・・ザクには大気圏を突破する性能はない。
気の毒だが・・・しかしクラウン!無駄死にではないぞ!!」
65朝まで名無しさん:03/02/02 00:19 ID:E7x7EfbG
キタキタキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!
66埼玉県川越市♪:03/02/02 00:19 ID:Bw/8huz+
2ちゃんねるも通信が途絶え気味ですが。
67朝まで名無しさん:03/02/02 00:20 ID:rAZsDFiW
なんか綺麗・・・・
サーバの負荷が高いので書きこめません。
(12.33 : 目標は 5.00 以下)
68朝まで名無しさん:03/02/02 00:20 ID:iCT1IbT6
NHK毛利さんキター!
69朝まで名無しさん:03/02/02 00:21 ID:dNU0RNrz
とりあえず記念マキコ

やはり2年のブランクは長すぎたのか?
70朝まで名無しさん:03/02/02 00:21 ID:E7OSC6dm
>>62
フランスの国営放送FRANCE2も同じ指摘をしているなぁ…
http://www.france2.fr/semiStatic/61-NIL-NIL-194218.html
71朝まで名無しさん:03/02/02 00:21 ID:LHk9cHVt
またビルに突っ込んでたりしたら・・・。
72朝まで名無しさん:03/02/02 00:21 ID:SN1gIt6C
久々に土曜日@大事件の法則発動・・・・・。
73朝まで名無しさん:03/02/02 00:21 ID:abHrPynG
7人の笑顔があります・・・合掌
http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/index.html
http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/107_crew.html
中学の時、チャレンジャーの爆発したっけな...もう17年も経ったのか。
74朝まで名無しさん:03/02/02 00:21 ID:LtjQmiWy
CNNでも「テロの標的となる可能性も」と言ってた。
75朝まで名無しさん:03/02/02 00:33 ID:pEL4MQWb
ユダヤ人を乗せたからだ
76朝まで名無しさん:03/02/02 00:33 ID:1Bm8SzJD
NHK特番で50年振り返らされて
「いろいろあったよなあ」みたいな心境になってたところへコレでつか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
宇宙メダカもあぼーんでつか…(´Д`)
それにしても2ちゃんの威力を思い知らされますた、何もかもが速い。
77朝まで名無しさん:03/02/02 00:33 ID:jdnvk7rU
今米ABCテレビで言っていたが、生存の可能性が0%ではないようなので、


  奇跡を祈ります。
78朝まで名無しさん:03/02/02 00:33 ID:ZLBeWC4p
次のシャトルに乗る予定だった日本人は延期ですね。
79朝まで名無しさん:03/02/02 00:34 ID:k0Kk3WXb
誘導します。。。

ニュース議論板「スペースシャトルからの通信が途絶える」(ここが一番人多そう)
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/

私のニュース速報板「  スペースシャトル空中爆発!!!  」
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1044111065/
80朝まで名無しさん:03/02/02 00:34 ID:b31PcxTE
記念カキコ
あの火の粉は乗組員?
81朝まで名無しさん :03/02/02 00:34 ID:BxSrc4rp
落下の写真か???
Columbia shuttle breaks up over Texas

とCNNは伝えてる
82朝まで名無しさん:03/02/02 00:33 ID:2Ll/AhVE
厚木基地からF-18が緊急発進して逝きました

このへんに落ちる!?
83朝まで名無しさん:03/02/02 00:34 ID:pRftkOCr
シャトル・コロンビアが大気圏再突入後
テキサス上空63000mで爆発空中分解とは…
やはり教師の宇宙飛行士は鬼門だったのか?
84朝まで名無しさん:03/02/02 00:34 ID:SN1gIt6C
現時点では特番はえねっちけーのみか・・・。
85朝まで名無しさん:03/02/02 00:33 ID:Y7eFBOFc
ああ、バラバラあたりに何か捲き散らかしながら落ちていく…。

もう完全に分解だな、こりゃ。
乗組員とその家族に合掌。
86朝まで名無しさん:03/02/02 00:34 ID:TPL9W6pf
テキサス上空の映像を見る限り、一瞬、爆発したような光が見えたね。
その後は、分裂したように3つくらいの塊が落下してるっぽくなってた。
イスラエル人の宇宙飛行士も乗ってたって。
これだけでも、いろんな憶測呼ぶんだろうな・・・。
大気圏突入に失敗したってことなのかな。

アメリカ政府高官は、テロには関係ないって言ってる。
87朝まで名無しさん:03/02/02 00:34 ID:kVCqxknA
50周年にいい記念になったじゃん!
すげーよ、でも爆発の映像たいしたことないなぁ
NHKで緊急放送やってるのみるとわくわくしてきた
88朝まで名無しさん:03/02/02 00:35 ID:0Kng6yU6
時間とか高度を考えると、ブラックアウト中だから脱出できたとしても、生存の可能性低いだろうね。
89朝まで名無しさん:03/02/02 00:35 ID:5k+6XU4V
不謹慎な
90朝まで名無しさん:03/02/02 00:35 ID:iudOX39K
書き込めねーよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
91朝まで名無しさん:03/02/02 00:35 ID:JOe4A7h8
NHKの特番ふっとんだ。
92朝まで名無しさん:03/02/02 00:35 ID:gBBnTcpG
爆発音が聞こえたらしい。
あぼーんでつね…
93朝まで名無しさん:03/02/02 00:35 ID:8wfqfm7m
あまりにも非常すぎる。
94揚巻 ◆oymFl8zmB6 :03/02/02 00:35 ID:DDx8wOs1
テキサスは破片の落下に対し警報が発せられたようでつ
シャトルの作る飛行機雲が数本に分かれているようでつ。その元も目視で6個以上確認できまつ
まるで昴のようでつ。完全にもうだめぽ確定と思われ
それと、イスラエル初の飛行士搭乗ということでイスラエルは大騒ぎのようでつ
彼は核施設の技術者みたいでつ
黒髪の顔の濃い女性飛行士(科学者)はインド人だそうでつ
ソースが英語なので間違ってたらゴメソ
95ノストラダムス:03/02/02 00:36 ID:JAR9LAzp
ユダヤ人が舟に乗って宇宙(そら)を飛ぶと
入り江の奥の古い都が二十一日間の闇に覆われるだろう。
96朝まで名無しさん:03/02/02 00:36 ID:p9mNFEhC
>>87
不謹慎。逝ってよし
97朝まで名無しさん:03/02/02 00:36 ID:1xdnkdQv
巡航ミサイルと衝突しますた
98朝まで名無しさん:03/02/02 00:36 ID:vdgOmWl0
ケネディ暗殺といい
TVの節目が歴史の節目だな。
99朝まで名無しさん:03/02/02 00:36 ID:WFpBvevk
>1
ありがと!でも、遅いよ!!
100名無し:03/02/02 00:36 ID:La+DLbCb
一応テロではないと発表があったぞ
101朝まで名無しさん:03/02/02 00:36 ID:kVCqxknA
>>86
テロか?テロなのか?
102朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:zZ7yHR8v
このまま日本に到達しますか?
103朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:EJfqatz7
CNNに出てた。乗務員の略歴(要訳です)

Rick D. Husband
司令官 45歳 宇宙飛行2回目
アメリカ空軍大佐、機械工学エンジニア
1999年にスペースシャトル乗船

William C. McCool
パイロット 40 宇宙飛行1回目
米軍海軍中佐
スペースシャトル初乗船

Michael P. Anderson
宇宙船実験司令官 42 宇宙飛行2回目
1998年スペースシャトル(旧ソ連のミーレとドッキング)
米空軍中佐、物理学者
104朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:iH+gNiaK
「なお日本人の乗客はいない模様です」
105朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:oKGYWo1f
コロンビアといえば最初に作られた機体。
タイルが剥れるのも常習。
ポンコツになって壊れたんだろう。
あの高度とタイミングでテロはないだろ。
106朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:hJWrOyLa
CNN、電話多すぎ。
だけど、画像は、こっちのが上かも。
abcの方が、落ち着いてる。
107朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:64bkSMel
108朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:0QXUCTR1
CNNは破片を触るなって繰り返し言ってる。
化学物質がくっついてて危険だと
109朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:SFl1UwDB
アホのブッチュは何言うかしら。
馬鹿なコメントして非難されるのがオチだわ。
アメリカ没落の暗示よ。
国力も落ちていくわね。
戦争するしか力を誇示できないのかしら。
ブッチュ選んだ国民の責任よ。
110朝まで名無しさん:03/02/02 00:37 ID:s+GNaRog
NASD でNASAのオペルームのLIVEやってる。
http://jem.tksc.nasda.go.jp/gallery/video/live/live.ram
111朝まで名無しさん:03/02/02 00:38 ID:+qno3ckJ
>>87
3べん回ってワンと死ね
112朝まで名無しさん:03/02/02 00:38 ID:yUp4lG1i
打ち上げの時に、機体からなにかが剥がれ落ちてる画像を放送
してた(CNN)けど、あの画像は、このコロンビアの画像?
113朝まで名無しさん:03/02/02 00:38 ID:zEaLbXDB
とてもじゃないが、ちゃかす気になれんよ。
114103:03/02/02 00:38 ID:EJfqatz7
続き

David M. Brown
飛行士 46 宇宙飛行1回目
パイロット兼 外科医
生物実験担当

Kalpana Chawla
飛行士 41 インド生まれ 女性 宇宙飛行2回目
宇宙工学博士
1997年スペースシャトルではロボット・アーム技師を勤める

Laurel Clark
飛行士 41 女性 宇宙飛行1回目
米海軍中佐、軍医、生物実験担当

Ilan Ramon
宇宙船実験専門家、47 イスラエル初の宇宙飛行士
イスラエル空軍大佐、元戦闘機パイロット
197年のヨンキプール戦、1982年レバノン戦参戦
115朝まで名無しさん:03/02/02 00:38 ID:noQILT59
陽平さんは宇宙飛行士試験に落ちました

でも満天と結婚します 
116朝まで名無しさん:03/02/02 00:39 ID:ZeRZHVDM
大きな音がするのなら




大気圏内で爆発したんじゃないのか?



だったら、助かる可能性も・・・・と、言ってみる
117朝まで名無しさん:03/02/02 00:39 ID:m/Z4BYoK
よし、記念カキコ!!
118朝まで名無しさん:03/02/02 00:38 ID:0QXUCTR1
鯖も重いー
119朝まで名無しさん:03/02/02 00:39 ID:tUi7sKcA
120朝まで名無しさん:03/02/02 00:43 ID:u9NmnNIv
NASAのホームページが本日付でリニューアルしたのに...

記念カキコきるかな?
これじゃDOS攻撃ぞなもし。
121朝まで名無しさん:03/02/02 00:43 ID:JnbtucaR
また、テロとか言い出さないかが不安だ
122ぞうじるし:03/02/02 00:43 ID:lmoO/wCQ
おりさまは 残骸はヤフオクで競り予定確定と見た
123朝まで名無しさん:03/02/02 00:43 ID:p9mNFEhC
「オペレーションに問題」との発言・・・再突入時の進入角度が深すぎたか?
ここは書ける?
125朝まで名無しさん:03/02/02 00:43 ID:GR42CDx7
まだ、この板生きてたんだ
126朝まで名無しさん:03/02/02 00:43 ID:hlRh7S8L
ロケット燃料とかって毒性強いんだろ?
触ると男の子しか生まれねーぞって教授に脅かされたっけ...
127朝まで名無しさん:03/02/02 00:43 ID:8wfqfm7m
大変な事態だ。宇宙へ行くのは酷なのかもしれない。
128朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:bMAtuY6C
またてろ
129朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:CdMHABOZ
もうだめぽ。。合掌゚・(ノД`)・゚・
130朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:vq1Qnmox
テロです。やったね!
131朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:TPL9W6pf
大気圏再突入失敗じゃないのか?
角度ズレたとか・・・。

もう破片は地上に落ちてるのか・・・だけど、落下ポイント見つけるの
厳しいよな。
132朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:LhW9mjpl
こりゃ、大変なことになったもんだ・・・・
133朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:kVCqxknA
今から空見上げても何も見えないぞ!おまえら。
やった奴いるだろ?ひょっとして何か見えるかと!
俺はこの寒ぞらに空見あげちまったよ、、、
134朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:b6Oxuail
テポドンに撃ち落とされました。


という誰でも簡単に思いつきそうなネタはがいしゅつですか?
135朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:fNHxYnAN
記念カキコ!!
136朝まで名無しさん:03/02/02 00:44 ID:Y7eFBOFc
>>122
不謹慎なんだよ、ヴォケ 氏ね。
137朝まで名無しさん:03/02/02 00:45 ID:mJrFeHtg
【宇宙】スペースシャトル「コロムビア」16日に打ち上げへ−予定より2年半の遅れ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/l50
1 名前: ◆13ThomasYo @きしゃトーマスφ ★ メェル:[email protected] 投稿日:03/01/14 11:58 ID:???
NASAは、16日(東部標準時)にケープカナベラル空軍基地よりスペースシャトル
「コロムビア」の打ち上げを行うと発表。
今回のミッションではハッブル宇宙望遠鏡のレンズ交換や軌道上での科学実験
などが予定されている。
この計画は2001年の実施を目指して2000年7月に発動されて以来、紆余曲折の
末3年越しで実現することとなった。

心配されていた液体酸素配管部分の亀裂に関しては修理と安全確認が完了して
いるという。
------------------------------------------------------
心配されていた部分が引き金になったようだね。
138朝まで名無しさん:03/02/02 00:47 ID:wGOCSHHN
またテロのせいにするのかよ>ならずもの国家シャトル
139朝まで名無しさん:03/02/02 00:47 ID:mquy9u1W
やっとつながった・・・
140朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:XJ4VZz0D
なんだか切ないな・・・
141朝まで名無しさん:03/02/02 00:47 ID:awgcY/d0
CNN????????????????????????????
??????????????????
142朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:PyD6FsXD
                    .,.,.,.,.,.,.,
                  .....,...,.,:;:;:"''
            ..........:::."''゛
      .・ .....:::::""''゛
     ・’""



143朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:KHcSZL66
ふ〜ん
144朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:AM/HYG5L

イスラエル人初の飛行士が乗り組んでたでしょ?
この時期にイスラエル人が被害に . . . . . .
偶然?
145朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:dZxORvvM
146朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:85OZZ+0q
進入角は浅すぎたみたいだぞ。
147朝まで名無しさん:03/02/02 00:48 ID:SN1gIt6C
http://www.voanews.com/real/live/newsnow.ram
おまいら!英語がわかるならここも聞いてみそ。
148朝まで名無しさん:03/02/02 00:49 ID:vb2vpF9G
つながり悪いよ。

ばくはつ・・・・・
絶望てきか・・・。
助かってほしいけど。
149朝まで名無しさん:03/02/02 00:49 ID:TPL9W6pf
国土安全保障省できたばっかりで、いきなり大きな事件だ。

予定より高い高度で着陸しようとしていた BY BBC。
シャトルは時速2万キロ。乗員が安全に脱出するのは厳しい BY NASA。

やっぱり、再突入失敗なのかな。
150朝まで名無しさん:03/02/02 00:49 ID:3nB6HNBc
『機体に化学物質が付着していて危険、近づくな』というのは、シャトルの技術や
機密に関わるものを取られたくないと言う当局の意向?
それとも事故の調査に必要な破片を保存するため?
危険な化学物質なんてないんじゃないの?
151朝まで名無しさん:03/02/02 00:49 ID:4ADFSwFh
イスラエル人が乗ってたってのがなぁ〜。
考えすぎか?
152朝まで名無しさん:03/02/02 00:49 ID:eoon/WRH
ニホンに落っこちませんように
153朝まで名無しさん:03/02/02 00:49 ID:Ruo1EQNa
直ったの?
154朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:qsjA2uUT
アメリカに枢軸認定された3国のうち、イランとイラクは哀悼のメッセージを発すると思うが、
空気の読めない金正日は、「米帝ざまーみろっ!天罰が下ったんだ!マンセー!!」
とかやっちゃって、米国民のみならず全世界から、大顰蹙を買いそうな悪寒が・・・
155朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:3Ii9H/Sf
asahi.comより
NASAはコロンビアが爆発したか破損したかなどについては何も明らかにしていないが、機体の破片には汚染の可能性があり、近づかないように警告している。

何の汚染でしょう?
燃料?実験で使った化学物質?宇宙放射線?それとも・・・・?
テキサス〜フロリダの人は怖いだろうなぁ。(シャトルの軌道はよく知らんけど)

156朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:/109+FaA
日本なら残骸なんて即効見つかるだろう。

アメリカって広いなぁと、つくづく思いました。
157朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:bvhS4RR+
国際部の藤吉「あのー」「あのー」うるせぇ
分かってねぇなら話しするなよ、ヴォケ
158朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:p9mNFEhC
>>131
確かに。進入角度は紙1枚ぐらいの角度でやるらしい。
深けりゃバラバラ、浅けりゃ大気にはじかれて宇宙の藻屑。
今回のは、予定軌道より高高度で進入をしたとのこと。
角度が深くなったのでは?
にしても、訓練をして、マニュアルを叩き込まれてから、
乗り込むはず・・・。
解せないところもある。
159朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:mAVUNGdt
ブッシュお膝元のテキサスに落ちるというのがまた・・
160朝まで名無しさん:03/02/02 00:50 ID:a+dc6fz6
不謹慎だが破片が飛び散る様は綺麗だとオモタ
161揚巻 ◆oymFl8zmB6 :03/02/02 00:50 ID:DDx8wOs1
全員40代の脂ののりきった優秀な方ばかりでつね
。・゚・(ノД`)・゚・。
162朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:F4TIJHPS
CNNの同時通訳ネーチャン、翻訳遅いしカナリ間違っているぞ!!
163朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:yiYQkw7g


「次のアトランティスには野口さんが船外活動することになっていました」と、
よくNHKで言っているが、 
これは、取り消しになったのだろうか?  


なっていなければ、「することになっています」だと思うのだが・・・・。

 
164朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:kVCqxknA
>>160
確かにきれいだ
165朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:Vj6awIwe
ナムー

ガッション
166朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:10tnjSPE
うあああああ、バッラバラ。
167朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:n6Pw8Ozz
>>160
実は俺も
168朝まで名無しさん:03/02/02 00:53 ID:H2jsV1E1
テロではないそうだが、NASA曰く、「残骸を見つけても近寄るな」って何かやばい物でも積んでたのか?
169朝まで名無しさん:03/02/02 00:56 ID:OoiRVl/y
で、本当にあの映像はシャトルのなの?
実は隠さないとならない別の理由があるから
カプリコンワンやったとか?
170朝まで名無しさん:03/02/02 00:56 ID:IRBBIEl+
>>161 デブ揃いなの?
171朝まで名無しさん:03/02/02 00:56 ID:UTSbHm5Y
放射能がやばいんじゃねーの?
172朝まで名無しさん:03/02/02 00:56 ID:pN5HwPGN
なんかこういうことが起こる時ってのは幾つかのミスが重なって・・ってか
進入角度云々はある程度コンピュータ頼みだろ
173名無しさん@3周年:03/02/02 00:57 ID:oOlkaNvH
映画「アポロ13」で訓練中に突入操作をミスして「燃え尽きる」シーンがあったな。
174朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:ivQqyFNQ
1986年1月28日 チャレンジャー号の録音テープより転載
以下の転載は、NASAから公式発表された録音テープ(パイロット、マイケル・スミスの「うわぁぁ!」という声で終わる)の、2秒後からはじまる。離陸の瞬間からのおよその時間が分と秒で示されている。話し手の性別は、M(男)とF(女)で表されている。

T+1:15 (M) 何だ? 何が起こった? おお、何てこった!
T+1:17 (F) ああ、神さま・・・
T+1:18 (M) エアパックのスイッチを入れろ! エアパックの・・・
T+1:20 (M) 息ができねぇ・・・窒息する・・・
T+1:21 (M) マスクをはずせ!
T+1:22 (M/F) (悲鳴)熱い!(すすり泣き)駄目だ、俺に言うな・・・神さま! それをするんだ・・・今・・・
T+1:24 (M) それを言った・・・俺はそれを言ったんだ・・・畜生! Reznik(?)が動かねぇ・・・
T+1:27 (M) 落ち着け! (解読不能)動かせ・・・
T+1:28 (F) こんな風になんか死にたくない・・・今、こんなところでなんて・・・
T+1:31 (M) 君の腕が・・・ああ・・・俺が(長い雑音、沈黙)
T+1:36 (F) もう・・・気絶する・・・
T+1:37 (M) 俺たちはまだ死んじゃいないぞ!
T+1:40 (M) まだ・・・(解読不能)する気なら、奇跡を(解読不能)俺に・・・(悲鳴)
T+1:41 (M) 彼女が・・・彼女は・・・(雑音)・・・くそっ!
175朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:p9mNFEhC
機体強度が無かった模様。建造から20年経ち、細かなトラブルが
続き、打ち上げを何度か延期していた機体らしい>>NHK
176朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:vbXfrcL2
民法は何をやっているんだ
177朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:V2iw4yDs
なんで満天と陽平さんが結婚するんだyop!
178朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:eBtcMJDJ
イスラエル人のってたからパレスチナ人が対空ミサイルで迎撃したのか?
でも高度6万メートルまで到達できるのかな?たぶんフツーに空中爆発
しただけだろうけど。一応記念カキコ。映像みたい
179朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:TPL9W6pf
>>163
チャレンジャーの事故のときもそうだったけど、事故後はシャトル計画は
しばらく中断状態になるからね、予定通りにはアトランティスも進まなくなる
って言うこともあるんじゃないかな。

残骸に近寄るなって言うのは、原因調査のための証拠品になるから触って
ほしくないのかも。
180朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:SN1gIt6C
http://www.voanews.com/real/live/newsnow.ram
おまいら!英語がわかるならここも聞いてみそ。
181朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:vCiFPLXx
ニュー速+は嫌米厨どもが嬉々としてるけどさすがにここは大丈夫っぽいな。
182朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:nldg1cW0
>>168
高温になっているからでは?
堕ちたての隕石みたいなものだし。
183揚巻 ◆oymFl8zmB6 :03/02/02 00:57 ID:DDx8wOs1
全員40代の脂ののりきった優秀な方ばかりでつね
。・゚・(ノД`)・゚・。
イスラエル人飛行士は、イスラエルの誇りと表現されています
イスラエル国内は今、未曾有の動揺状態(CNN)
184朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:HeopNYA8
作って20年もたってるんだ。残念ながら全員あぼーんだよね。
185ナナ四散 ◆PapaxKozkU :03/02/02 00:57 ID:9yr5PAXl
まさか、縮地法!?
186朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:mzp247z2
夜ならきれいだったろうに。
不謹慎だけどね。
187名無しさん@3周年:03/02/02 00:57 ID:wdtdO/UQ
188朝まで名無しさん:03/02/02 00:57 ID:HV40QW6F
おい!墜落とか言ってる奴。
馬鹿じゃねえの?
NASAのシャトルがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
189朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:Q6/EPeSd
>>160
漏れも。ストラトス・フォー思い出した。
190朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:FsDqEW5A
>>268
アトランティス、エンデバー、ディスカバリーだっけ
191朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:ivQqyFNQ
T+1:50 (M) 息ができねぇ・・・
T+1:51 (M/F) (悲鳴)イエスさま! いやだ!!
T+1:54 (M) 彼女は、もう・・・
T+1:55 (M) 幸運が・・・(解読不能。「死者に幸あれ」と言おうとしたか)
T+1:56 (M) 神さま・・・水だ・・・死ぬ!(悲鳴)
T+2:00 (F) さようなら(すすり泣き)・・・愛してるわ・・・愛してるわ・・・
T+2:03 (M) 落ち着け! 落ち着くんだ!・・・
T+2:07 (M) 緊急着水みたいなもんさ・・・
T+2:09 (M) そのとおりだ、前向きに考えよう・・・
T+2:11 (M) これより着水準備に入る・・・
T+2:14 (M) 馬鹿な!
T+2:17 (M) 手を出すんだ・・・
T+2:19 (M) お前、正気か? 俺は・・・俺は・・・
T+2:29 (M) 我らが父よ・・・(解読不能)
T+2:42 (M) 御名の尊ばれんことを・・・(解読不能)
T+2:58 (M) 主はわが羊飼いである・・・我は・・・望むべからず・・・我、死の影の谷を往けども、主はわが身を緑なるまきばに置きたもう・・・我はいかなる悪をも恐れず・・・我はその家を住処と為す・・・
T+3:15 (以降、最後まで何も録音されていない。沈黙と静寂)
192朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:jgEOF/aK
こりゃ朝まで祭りだな
193朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:b2rCHGzN
334 :名無しさん :03/02/01 22:43

今、とんでもない物が降って来ています。
もしかしたら、テロかもしれません。
CNNによると、スペースシャトル関係の事故らしいです。
ちなみにアメリカから書き込んでいます。
194朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:dQrIZV0y
195朝まで名無しさん:03/02/02 00:58 ID:Zhn1SkMk
19608 ◆ZwXENONXtU :03/02/02 00:57 ID:hUkbiZow
あめりか
197:03/02/02 00:58 ID:lmoO/wCQ
流れ星に願いをだな
198朝まで名無しさん:03/02/02 01:06 ID:uWxWxK9P
さすが、自作板。有志が結集してくれたおかげで
だんだん全貌が分かってきた。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1032099641
199朝まで名無しさん:03/02/02 01:06 ID:TPL9W6pf
残骸が見つかったのか。
200朝まで名無しさん:03/02/02 01:06 ID:hZfsAOgu
青空に

白い煙の

コロンビア
201朝まで名無しさん:03/02/02 01:06 ID:RJVREwzR
「打ち上げ時に泡状の物体が右主翼に衝突」していたらしい
ダメコンではOKだったらしいけど、これと老朽化が原因なのでわ・・・素人考えでつか?
202朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:KD2P6XHt
ブッシュ一族の自作自演キターーーーーーーーーーーーーー
203朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:ClZm+4JF
廬山亢龍覇
204朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:2mqQDNo0
ブッシュ「事故ではなく、イラクによる破壊工作だ」

やるなぁブッシュ。イラク侵攻の為には自作自演も厭わない
205朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:yj893pX9
実況できない実況板に存在価値があるんでしょうか?
206朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:bPoBzaWP
>>201
マジなら今までの説では一番有力
207朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:Res+5OLF
イスラエル人が始めて搭乗していたらしい。
自爆あぼーん・・・・・か?
208朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:EnPWRd7H
打ち上げ時のロケット燃料は、触れれば即死クラスの毒物だと聞いたことはある。
ただ、再突入時にどれだけ残ってるかは疑問。
まぁ、見られてヤバイ部品もあって素人さんに手を出して欲しくないってのもあるんだろうがな。
209朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:uW3MRqhL
私は再挿入に失敗しますた。
210朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:DCF7NXOO
211朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:+c5KW8fo
年末のTVタックルが楽しみだ。
 
韮澤「宇宙での秘密ミッションが火星人にバレて資料もろとも爆破されたんですよ。
   ただ、人道的配慮から、乗組員は直前にUFOに救助され、火星で生活しています。
   すでに、火星の住民票も取得してます。その写しをある筋から入手したんですが、
   今日それを持ってくるのを忘れてしまいまして、来年、皆さんにお見せしますよ。
   そもそも、破片に近づくなってのが変じゃないですか!」
 
あり得るぞ、これは、、、
212朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:JAEuwZvB
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1044109503/1
【速報】スペースシャトルコロンビア、連絡途絶える。
> 1 :名無しさん@お腹いっぱいφ ★ :03/02/01 23:25 ID:???
> ソース;CNN NASA−TV
> 帰還ミッションに入ったコロンビア、
> 突入後ダラス上空を通過したのは確認された。
> しかし、連絡途絶えたまま。
> NASAは非常事態ミッションに入った模様。
> 救出準備始まった

2ちゃんは偉い!これよりも速く報道したマスコミが国内に存在するか?
213名無しさん@3周年:03/02/02 01:11 ID:052bXQnM
>>201
えくとぷらずむ
214朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:Ck8R8kM8
天罰来た−
215002:03/02/02 01:11 ID:MGfmf3mc
「ジョー、君はどこに落ちたい?」
216朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:pKC/XyyI
神は

我を見放し賜もうたか
217朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:qvtJAsg/
今回のミッション内容晒しあげ

STS-107飛行計画(2003年1月31日現在)
打上げ日時 2003年1月16日 午前10時39分(米国東部標準時間)
2003年1月17日 午前 0時39分(日本時間)
射 場 フロリダ州ケネディ宇宙センター(KSC) 39A発射台
帰還場所 主着陸地 : フロリダ州 ケネディ宇宙センター(KSC)

フライト予定期間 15日間22時間37分
搭乗員/作業体制 シャトルクルー7名/2シフト
帰還予定日時 2003年2月1日 午前 9時16分(米国東部標準時間)
2003年2月1日 午後11時16分(日本時間)
帰還予定場所 主着陸地 : フロリダ州 ケネディ宇宙センター(KSC)
代替着陸地 : カリフォルニア州 エドワーズ空軍基地
(ドライデン飛行研究センター(DFRC))

オービタ コロンビア号
軌道高度 約227.6km (150 nautical miles)
軌道傾斜角 39.0度
搭載ペイロード
(搭載物) タンパク質結晶成長実験装置
動物飼育装置

ギコ猫たんも実験動物として、乗り込んでいたらしい・・・
                  ∧∧
            ∧∧   (,,゚Д゚)    ∧∧
      ∧∧   (,,゚Д゚)  ⊂  つ    (  ,,)
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚)   / つつ  〜  |    /  |
  UU ̄U U   〜(__)   し`J  〜(__)
218:03/02/02 01:11 ID:lmoO/wCQ
オイオイ 時速2万キロだってよ すんげー早えーなー さすがアメ公 やる? 
219朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:Y7eFBOFc
>>160
乗組員の命が昇華する瞬間だ。
綺麗だと思わなければ、やってられん。

てか、もうこの映像いいよ> NHK
辛くて見てられない…。
220M:03/02/02 01:12 ID:8IYyqcc3
犯行声明はまだですか?
221朝まで名無しさん:03/02/02 01:11 ID:lPkcnbsY
願い事唱え易いナ
222朝まで名無しさん :03/02/02 01:12 ID:EJfqatz7
>>114
女性クルーの一人はインド人なのか?
223朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:LCNgnTAx
で、FBIが見つける予定のテロ指令書の主は
サダム? パレスチナ解放戦線? アルカイーダ?
224司令官:03/02/02 01:12 ID:yTDyGIGd
すまん全部、俺の命令。
明日お前ら全員しぬけどかんべんな
225朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:D+p/AQ1e
「6万mの高度で通信を断った」ってNHKが言ってるんだが
もともとその高度ってブラックアウト中じゃないの?
よくわからんのだけど。
226朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:2iJThD7P
俺「おい、昨日のニュース見たか?」
友「なんかあったの?」
俺「コロンビア(シャトル)が爆発したんだよ!」
友「まじ!コロンビア(国)が爆発したのか!」
227朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:p9mNFEhC
>>172
進入角度は搭載されたコンピュータで制御されるだろうけど、
「本当にプログラムどおりに機器が動いている」保証は無い。
20年間、大気圏離脱ー再突入を繰り返している機体だから、
「安全な角度」の進入だったとしても機体の限界強度は
持たなかった可能性もあると思う。
228紫陽花 ◆jZDST.Etss :03/02/02 01:12 ID:dcJBubZi
( ´D`)ノ<コロムビア・アボーン
229朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:9YptxLxh
うわああああああああああああああああああ

NHKそらで隕石みたいにいくつも別れて振ってる
230朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:eBtcMJDJ
中国の有人飛行計画もこうなるのかなぁ?と思ってしまう漏れ。
米国より技術はないことは確かだもんな。どう思うよオマイラ
231朝まで名無しさん:03/02/02 01:12 ID:HJFm5OIa
アメリカの威信ガタガタ!
これでイラク攻撃無しか?
それとも目をそらす為にやるか?
232朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:/xHKmTZR
う〜〜〜ん 合掌
233朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:eBtcMJDJ
北朝鮮は喜ぶという罠。
234朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:8IYyqcc3
開戦はまだー?
235朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:r4/GoEP/

ゴルベーザ&フースーヤ「Wメテオ!」

236朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:3rB7D67G
どうせあれだろ?
コロムビアに宇宙飛行士になりすましたエイリアソが潜んでて、
大気圏を突破したとたんに本性表して、他の宇宙飛行士に
攻撃を試みるものの、一人の最後の勇者と相打ちして
奇跡的に地球が守られたってストーリーだろ?神だな。
未来永劫に語り継がれるだろうな。
237朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:pN5HwPGN
また歴史のページが・・合掌
238朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:7+xDLB3Y
最近NASAの予算削られてらしいが、それが原因かねぇ
239朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:vbXfrcL2
テレビ愛知ニュース速報

米テキサス州でコロンビア号とみられる(以下略
240朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:EJfqatz7
自動操縦じゃなくて、着陸は飛行士の判断や腕に
掛かってるのだろうか
241朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:D15J6Zr8
今は亡きファインマン教授はどう思うのだろう・・・・
242朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:vmCQQBAl
シャトル爆発の原因

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=060000&biid=2003013174258

チョン公のウソを真に受けたアメリカ→とたんに法則発動の可能性アリ。
243朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:r/EoBfY2
244朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:HRImpxBR
スペースシャトルの中の人も大変だなぁ
245朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:Vp9T9ZPw




           すべては主の御手に



246朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:6O4XDJwI
NHKがニュース速報に入る直前の番組で、フランクシナトラが歌って
いたのが”STAR DUST”だったのは笑った(マジ)。
247朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:HEVV9qWm
>>217
ギコあぼーん・・・


。・゚・(ノД`)・゚・。
248朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:8IYyqcc3
乗組員の誰かがアルカイダだったのか。そうか。
249Xファイル:03/02/02 01:15 ID:E6dr0K1Z
火星人の仕業だよ。
モルダーの仕事が増えたな。
250マソテソ:03/02/02 01:15 ID:vzAWw0gV
ホンノコテ?
251朝まで名無しさん:03/02/02 01:14 ID:IFPh9rfI
うわ、うちかえってきてテレビつけたらこれかい。
でおくれた。
はーこりゃ乗員絶望的だねえ。
252ななす:03/02/02 01:15 ID:La+DLbCb
有害物質が付着しているから墜落した残骸に触れてはいけないって、
なんかアメリカが隠ぺい作業を公にやるって発表してるみたいだな。

でももし家に落ちて来たりしたら最悪だろうな。
現地の方々も迷惑だ。。。
有害物質が付着してるなら、軽く環境汚染だな。
253名無しさん:03/02/02 01:15 ID:NEEuBDNz
神は悪魔の国の象徴である、白い鷲を射落とした。
どんなに空高くにあろうとも
何人も神の放つ矢から逃れることはできない。
254朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:nldg1cW0
CNNにて墜落した破片を写した?
255朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:+YvMhUj1
その時、ブッシュは一部始終をテレビで見ていた。

だったら恐い話だなあ。
256朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:vbXfrcL2
テキサス州中部で
257朝まで名無しさん :03/02/02 01:15 ID:3LFdohON
USはイラクと結びつけるでしょう
258朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:QAuhCytV
>>240
基本的には、ほとんど自動操縦みたいなもんだよ
259朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:aX4gE8AV
コロンビアって、機齢21年だって。旅客機でもそんな長く飛ばないよなぁ
260朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:BuvUTedx
めだかが、めだかがあああぁぁぁぁぁぁ………っ!
261朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:u6hWaMcu
眠れねーよ
262朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:avZRkXEi
>>215
くそ、先にやられたっ
263朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:MeNF9CSi
CNN、シャトルの落下破片映像キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!
264朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:UNhcEPgE
残骸見つかったらしいYO!
265||‖゜、⊃゜)|トーマ子ちゃん ◆DDTJ5UQ.FQ :03/02/02 01:16 ID:SDLFozRg
あのきらきらしてる一つ一つが実は乗組員さん達なのかも知れない。゜(゜ノД`゜)゜。
266朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:+zIWctbc
>>244
外の人の方が大変でs
267名無しさん@3周年:03/02/02 01:16 ID:qoM9iMhf
助けてください! げ、減速出来ません! シャア少佐!助けてください!!」

   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /  
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |「
 |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !   
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i       「コロンビアに大気圏を突破する性能はない
.    、.│i     `'"´           レ 気の毒だが.。しかし!無駄死にではないぞ!」   
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /
268━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━:03/02/02 01:16 ID:jOLv3k7M
━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
269朝まで名無しさん:03/02/02 01:15 ID:8IYyqcc3
やっぱりアメリカは駄目国家ですね。
270朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:+k/2JFLU
残骸発見挙げ
271朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:ClZm+4JF
燃料に使ってるヒドラジンってのが非常に危険な発ガン性物質らしい
272朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:yYUNcrss
いくら超精密制御が必要だと言っても、コンピューター制御の突入角が狂うとは考えにくい。
単純に、老朽化だろ。
273朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:2k6Oa86x
マチルダさーん!!!
274朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:2K3OQDDj
>231
アメリカ側もメンツがあるから、よほどのことが無い限り
イラク攻撃はやると思うぞ。
275朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:J9cImPoe
うわー、今日のテキサスは快晴だなぁ
276朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:oOEdeGM8
>>252
ロケット燃料は劇薬です。
実験には最近も使います
277朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:cp2KODwa
いいね。冗長する白豚どもへのいい警句になっただろうなwww
278朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:xQfIE2VB
ブッシュの自作自演劇!!
イラク攻撃の口実だよ。
調査結果:テロの可能性だい。→イスラム対アメリカ
279朝まで名無しさん:03/02/02 01:16 ID:zeQHX3zr
あの破片って本当に有害物質なの?
280朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:dZxORvvM
NASAが破片の一部を地上で発見

ソース:BBC
281朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:AJEWwucJ
乗ってたイスラエル人がテロ起こしてたらわからんけどなぁ・・・・
282朝まで名無しさん :03/02/02 01:17 ID:a6CpBQ/j
ただ今「コロンビア号」で人身事故が発生しております。
お急ぎのところご迷惑様ですがそのままお待ちください。
ただ今救出活動を行っているとの事です。

尚、テロによるものではない、との米高官情報です。
283朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:VZXHN6KS
ゾウザリー!!
284ロシアがある意味安全:03/02/02 01:17 ID:kaR+rOjY
ロシアのロケットの方が技術力では信頼できる
なぜなら考えられる失敗を出し尽くした上で成り立っているのが現在の「ロシア宇宙船」だから

これからの宇宙ステーションへの連絡は「ロシア・ソユーズ」を使用する事になるだろう(しばらくの間)

それにしても乗員がかわいそうだ。乗員の家族は見ていられないだろう・・・本当に残念
285朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:ivQqyFNQ
ウンコさん用FAQ

Qイスラエル人が居たということは、アラブの陰謀?
Aどうやってシャトルに爆弾しかけたり、撃墜すんだよ。

Qえ?だって整備員のフリして
Aチェック項目何万ってあるんだよ ヴォケ

Q落下物に触るなというけど、核か何か乗せてたの?
Aお前の言う「核」って何だよ?

Qブッシュの自作自演なの?
Aんなもったいねーことしねーよ ヴァカ

Qもしかして宇宙人のしわざ?
A宇宙人の方がニュースになるだろうがよ!

Q例の韓国のワームのせい?
Aお前の頭、ワーム沸いてるんか
286朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:Vf/pcK1F
実はテロリストがのりこんでたとか
287朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:ghG8qPKx
コンピューターにWINDOWSが使われていたのが原因。
288朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:vbXfrcL2
特殊な炭素繊維
289朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:sdZC6Gqs
ブリティッシュ作戦発動か
290 :03/02/02 01:17 ID:QDEX+efW
「少佐、助けてください、少佐ー!」
「おまえの死は無駄ではないぞ」
291ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/02/02 01:17 ID:+mh1iWSD
NHKの過去の報道かと思ってたら、
ショッカーマジでつか?>(;・∀・)ノ イー!
292朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:ANnnnz0I
さすがにニュースでも乗員の生存の可能性については
なんにも触れないね。
293朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:IG0TQwIj
イスラエル人と
アングロサクソン人に
目に物見せるべきだよ
俺的には少しすっきりすた

あ、モサドが監視してる
294朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:UNhcEPgE
謎の解説員
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━

295朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:uM1g4gVX
10年くらい使ってなかったんだろ、コロンビアって。
故障が多いから。
だからまだ10歳くらいだろ。
296朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:zeQHX3zr
>>257
すでに否定済み
297朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:+CYKR5bm
こんなシャトル一つ、νガンダムで押し出してやる!
298朝まで名無しさん:03/02/02 01:17 ID:fjL9qxJ4
助けてください! げ、減速出来ません! シャア少佐!助けてください!!」

   /        .|:::::::: ,.. -───‐- 、.._   l. /  
  /   , ‐'´`‐、|;: ‐ '´             | |「
 |_,._ィ'´     ゝ/_,  / ̄ ̄ ̄l   | |  | !   
    : |  ,. ‐'´\7'ヽ、 ̄`‐、_,. ‐ ' ´   | |   l
   : | l__/ ,へ、\_       _,| |    ヽ \
.    : |     /, i ヽ\__,\-‐ '' "  | |    \  
    : L.. -‐ ''´/,ノ  ヽ            | |
.    、 | l    ゙!.__ i       「コロンビアに大気圏を突破する性能はない
.    、.│i     `'"´           レ 気の毒だが.。しかし!無駄死にではないぞ!」   
     、 i ヽ   _,, -‐'ニニゝ     /

299朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:pN5HwPGN
>>230
メカは単純なほうがいいんでないの
300朝まで名無しさん :03/02/02 01:18 ID:nu9IOl8M
中の人はいたの?
301朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:m1+gSIvT
記者会見は午前1時半予定。
302朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:oOEdeGM8
>>279
ロケット燃料が有毒って何度も行ってるだろうがボケ
303朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:8SQF7SKc
「大統領、減速できません!!助けてくださいブッシュ大統領ーーー!!!」
304朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:LKypv7E5
よりによってこんなときに事故るとは・・・

ご冥福をお祈りします<宇宙飛行士
305司令官:03/02/02 01:18 ID:yTDyGIGd
そんなもんコロンビアの残骸おってきたたら
速攻でパクってヤフオクに出品するだろ?!
306Xファイル:03/02/02 01:18 ID:E6dr0K1Z
ところで今回のミッションは?
ウイルスの培養とかじゃないんだろうな。
307朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:ivQqyFNQ
【必読】ウンコさん用FAQ【必見】

Qイスラエル人が居たということは、アラブの陰謀?
Aどうやってシャトルに爆弾しかけたり、撃墜すんだよ。

Qえ?だって整備員のフリして
Aチェック項目何万ってあるんだよ ヴォケ

Q落下物に触るなというけど、核か何か乗せてたの?
Aお前の言う「核」って何だよ?

Qブッシュの自作自演なの?
Aんなもったいねーことしねーよ ヴァカ

Qもしかして宇宙人のしわざ?
A宇宙人の方がニュースになるだろうがよ!

Q例の韓国のワームのせい?
Aお前の頭、ワーム沸いてるんか
308朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:vbXfrcL2
このとき機体は
309ドリル(・∀・)チンチン ◆PENIFn7jfk :03/02/02 01:18 ID:pvdfflM9

376 名前:作者の都合により名無しです 投稿日:03/02/02 00:55 ID:xUibdqRl
姿勢制御用の燃料であるヒドラジンが有害なので破片に近寄るなと言ってるらしい
ヒドラジンはとてつもなく有毒。二次大戦時にドイツのロケット戦闘機
メッサーシュミットMe163コメットが燃料に使用していたがある時、着陸に
失敗、タンクに残っていたヒドラジンが操縦席に流出、バイロットが
「ビンク色のゼリー」になった事故が報告されている。

310朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:sRItY/Ac
んで中に乗ってた人はどうなったの?
311 :03/02/02 01:18 ID:39uBgE37
NASA勤務のアラブ人の中から逮捕者でっち上げやりかねんな。
サルブッシュ。
312朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:xyJv+vFu
を〜い、NHKの説明用のシャトルの模型のエンジンが取れてるぞ・・・
313朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:vbXfrcL2
314朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:Np1cSIVB
まさかイラク攻撃の口実の為の壮大な自作自演じゃあるまいな
315朝まで名無しさん:03/02/02 01:18 ID:gzx/ltCL
人類史上、有人飛行でどんくらい飛行士死んでんのかな・・・
316朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:FWBw0l4G
イラク、北朝鮮はわが国に圧力を掛けたから、天罰だ。と
表明しそうな気がする・・・・。
317朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:b0IUwWnr
http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/107_crew.html

彼らのご冥福を祈ります。
イスラエル人のパイロットは、国の希望だったんだろうな。
318朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:2Hn3SI+C
テロ?事故?
319朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:cp2KODwa
上院の家族の泣き叫ぶ顔・・・
いいねw
320朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:xyJv+vFu
を〜い、NHKの説明用のシャトル模型のエンジンが取れてるぞ・・・
321朝日新聞HPが妙に熱心な報道姿勢:03/02/02 01:19 ID:JAEuwZvB
http://www.asahi.com/international/update/0202/004.html
米政府が事故対策委編成 テロ情報なし

http://www.asahi.com/international/update/0201/014.html
スペースシャトル空中爆発か 61キロ上空で連絡絶つ

http://www.asahi.com/international/update/0202/003.html
空中でバラバラ、大変な事態 シャトル分解識者談話

http://www.asahi.com/international/update/0202/001.html
後方から白煙あげるシャトルの映像 米テレビが特番

http://www.asahi.com/international/update/0202/002.html
シャトル、2度目の事故 老朽化に問題も
322朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:YkJF2U8H
スペースシャトルの行方不明には笑えた。
ベンラデン打倒とか言ってアフガニスタンの無実の人々殺しまくった上に、
結局テロの脅威は来えてないという無責任さ。おまけに何の関係も無いイラクを
訳わからんイチャモンつけて攻撃し再度大量の殺人を使用としている。
大量破壊兵器持っているといって大量破壊を行う可笑しさ。
コロンビアの乗員もアフガン人もイラク人も一人の命は同じ。
アメリカはこれで人の命の重さを再認識すべきだ。
323━(゚∀゚)━:03/02/02 01:19 ID:jOLv3k7M
+    . .. :....    .. + .. .
   +  .. .   ..   .  ..:
   .. :..     __  ..
          .|: |      
          .|: |     
       .(二二X二二() 
            |: |    .. + ..
      ∧∧ |: |     
      /⌒ヽ),_|; |,_,,    さようなら>>コロンビア
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、   君のことは忘れない・・・
   "" """""""",, ""/;     君の書いた糞レスと共に 
  "" ,,,  """  ""/:;;      安らかに眠れ
  ""   ,,""""" /;;;::;;
324朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:ctEP/yjT
なんかじわじわ壊れてたね
325朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:9HUJwk5K
ブッシュは呪われてるな
326朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:ZupHpJOs
放射性物質の電池を積んでんだろ
327朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:s/burEKM
>>287
なるほど、フリーズしたのか。
328:03/02/02 01:19 ID:lmoO/wCQ
シャトルのデザインって
ルイジ・コラーニが手がけたんじゃなかったっけ?
329朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:vbXfrcL2
かなり出ている
330朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:lN4PP1r/
NHK、よりによってこんな時(BW)に特番とは・・・
331朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:Qa9RXY9A
フセイン大喜びだな・・・
ブッシュはそれに激怒だな。
332朝まで名無しさん:03/02/02 01:19 ID:+CYKR5bm
コロンビアの中の人もたいへんだな(藁
333朝まで名無しさん:03/02/02 01:20 ID:avZRkXEi
>>309
>「ビンク色のゼリー」
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
334朝まで名無しさん:03/02/02 01:20 ID:/EUMrDpM
乗組員と猫タンのご冥福をお祈りします・・・
335ロバくん ◆puL.ROBA.. :03/02/02 01:20 ID:+mh1iWSD
ノストラの四行詩に似たようなネタはありまつか?>(・∀・;)
336朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:0aAYmjpK
337朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:Res+5OLF

  /                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.∩-゙‐rV    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.∩-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ    | 
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   < 
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /    | ラピュタの力を思い知ったか?
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄  | 
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \  | 
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /     \__________
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j 
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`) 
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´| 
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' | 
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|
338 ◆KAIJA1JGuY :03/02/02 01:26 ID:PBRsyqrE
>>321
たしかこの時間asahi.comは在米担当者が更新してるんじゃなかったっけかな。

あと英語のわかる香具師、C-SPANでは視聴者からの電話を受けて流しているぞ
http://play.rbn.com/?url=cspan/g2cspan/live/cspan1-g2.rm&proto=dual
RealPlayerで見れ。
339朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:nu9IOl8M
重いんだけど漏れだけ?
340朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:LCNgnTAx
(・∀・) はなくとも
後からでっち上げはあるかもしれんな

NASA職員のムハマッドさんとかアリさんとかが危ない!
341朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:IMvJma7r
>>331

キムジョンイルもな
342朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:UNhcEPgE
大気圏突入して減速前に緊急脱出できるのか?
343朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:24x2RdfG
>>309
その後ピンク色のゼリーはEVAのコックピットに充満された

344朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:Q+Gg3mmu
古い機体を使いつづけたNASAの責任だな。
345朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:6blbUFXt
手嶋サソ、キター!
346朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:mJrFeHtg

コロンビアの中の人などいない!
347朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:qskX6Mvv
>>324
最初は一本だった軌跡が次々と増えていってたね・・・
348朝まで名無しさん:03/02/02 01:26 ID:FGlSGqAC
01:21 NASAがスペースシャトルの墜落を確認 
01:12 スペースシャトルの残がい発見 米テキサス州北部で 
349朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:nldg1cW0
NHKにて毛利氏語る。
「着陸はかなり自動化されており、このような事態は考えにくい。」
350MP6 ◆MP6yg/dipo :03/02/02 01:27 ID:j6B/Ikoe
(´-`).。oO(毛利さん・・・)
351朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:ZupHpJOs
コメートは着陸時が一番大変だったみたいね
352朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:vbXfrcL2
JBBSに専用掲示板作るか?
353朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:yUvuv0Du
>>277
「増長」と言いたかったものと思われ。

アメリカを批判する前に、日本語の勉強しようね。
君の日本語は、ブッシュの英語といい勝負だよ。
354朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:Ue/cMskx
さっきまでケーブルテレビでCNNを見てたけど、
現地の人がメールで送った写真を見る限り、
まるで隕石が落ちたあとだったな
355Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/02 01:27 ID:TZ2DSVEK
かなりショックだな。
356朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:hJr1dF5J
アラブ諸国は2ch以上のお祭りなんだろうな(w
357朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:EB1ZzC11
原因はコンピュータのバグ?
358朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:aL8CO21R
打ち上げ時の映像では外部燃料タンクの断熱材の破片が
左主翼前縁にあたったようにみえます。
これが原因?
359朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:U3fJfLOX
テロ以来の
テッシー登場!!
360朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:lxF8I2dd
北から声明が発表されますた













びっくりするほどコロンビア!
びっくりするほどコロンビア!
361朝まで名無しさん:03/02/02 01:27 ID:AJEWwucJ
テレビの中の人も大変だな
362朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:2k6Oa86x
途中で引いている煙がブワッと膨らんだ後から破片が増えてるね。
363朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:EudfK/JN
>>344
古くてもそれ程まで老朽化はしてない
364朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:pPf17mxm
外国でスペースシャトルが堕ちました。ニュースキャスターは嬉しそうに
「乗客に日本人はいませんでした」「いませんでした」「いませんでした」
365MP6 ◆MP6yg/dipo :03/02/02 01:28 ID:j6B/Ikoe
(´-`).。oO(やはりアメリカはアラーの教えに背いたからか・・・?)
366朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:FJC6yKOr
宇宙人襲来説
367朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:NtfOU+tr
あの劣等種族どもはなんでもテロにしやがる!
368朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:sRItY/Ac
ご冥福をお祈りします>コロンビアの人
369朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:Np1cSIVB
あれがインドラの矢だ
370朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:AMgQmSKl
>コロンビア号は、1月16日に打ち上げられ、初めてスペースシャトルに乗り込んだイスラエル人飛行士を含む7人が搭乗していました。(2日 0:28)

なんでここを強調するのかな
意図的な物を感じずには居られない
371名無しさん@3周年:03/02/02 01:28 ID:vSfxRO++
テロだと(・∀・)イイ!な
372朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:UolAvrc2
>>315
結構たくさん亡くなっているでしょうね。
隠している死亡例もあるだろうし。
373朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:u9NmnNIv
もう再使用型はだめぽ。
3741616:03/02/02 01:28 ID:Uh3vFzXz
乗組員が助かることを心から祈っています
375朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:AJEWwucJ
コロンビアレコード!
376朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:9YptxLxh
記念カキコ
377朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:IFPh9rfI
ダーク・スターのラストをおもいだしますた。
378朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:vbXfrcL2
打ち上げのときに使われる
379朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:vb2vpF9G
脱出ポッドはないのでつか?
380朝まで名無しさん:03/02/02 01:28 ID:2mqQDNo0
ブッシュの自作自演に決まってるジャン。NASAにCIAのエージェントを潜入させて、
自爆装置を仕掛けた。米イラク戦争終結から10年後に、ハリウッドが「コロンビアの
陰謀」のタイトルでの映画化も既に、決定している
381朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:EJfqatz7
ブッシュが辞任しない限り
アメリカの不運は続く・・・・・・・・
382朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:LKypv7E5
>>309
人間が溶けてしまう物質のなのかな?
383朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:nPm/Rj0U
>>14 >>300
中 の 人 な ど い な い
384朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:TZ7eQaSo
神がいた。

>http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18
>18 名前:名無しさん@3周年 投稿日:03/01/14 13:11 ID:EnAntxa6
>衆人環視の中で空中爆発
>↓
>FBIが「サダムの爆破指令」英文手紙を発見(笑)
>↓
>ブッシュ、顔を真っ赤にして議会で開戦演説
>↓
>予定通り2月開戦
385朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:jOkU30nZ
もう「中の人」と「シャア大佐」は飽きた
386朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:gCpnAf0C
NHK、朝の連ドラどうすんだろ。
387朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:/L258uuo
テッシー説
388割り込み:03/02/02 01:29 ID:ogvTHW9b
軌道上機動システム(OMS:メインエンジンの上についてる小さい目のノズル二つ)
や、姿勢制御ロケットの燃料は、たしか有害物質じゃなかったか?ヒドラジンとか?
389朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:JkbCcVxx
耐熱タイルって日本製じゃなかったっけ?
390朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:uFT5wvbU
もうだめぽ
391朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:RHEibJYT
彗星みたいできれいやなぁ。
392朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:Q+Gg3mmu
>>363
いくら整備していても、20年余り使っている。
393朝まで名無しさん:03/02/02 01:29 ID:UyHIuqvg
金属疲労が原因だな…ってボーイングかよ?!
394朝まで名無しさん:03/02/02 01:30 ID:qj+POWCn
【スペース】CNN実況避難所【シャトル】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/044116221/
【スペース】CNN実況避難所【シャトル】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/044116221/
【スペース】CNN実況避難所【シャトル】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/044116221/
【スペース】CNN実況避難所【シャトル】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/044116221/
【スペース】CNN実況避難所【シャトル】
http://24h.musume.org/cgi-bin/test/read.cgi/live/044116221/
395朝まで名無しさん:03/02/02 01:30 ID:5Vk/6WIx
01:24 NASAが墜落を確認。「シャトルは失われた」と当局者。コロンビアの墜落を確認した。
396名無しさん@3周年:03/02/02 01:31 ID:vSfxRO++
イザークの乗ったガンダムに撃たれたんでつか?
397MP6 ◆MP6yg/dipo :03/02/02 01:31 ID:j6B/Ikoe
まだ生きてるさ!!



(´-`).。oO(ムリか・・・)
398朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:10tnjSPE
北朝鮮はまたウェー、ハッハッハと笑いやがるんだろうな…。
399朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:kej+vygM
あんな、スイッチみたいの「カチカチ」やって操縦してるのか??


400朝まで名無しさん:03/02/02 01:30 ID:1N0UoWOP
再使用型はダメだな
401朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:gzx/ltCL
ヒドラジン ちょこっと検索したら
「皮膚についた場合、腐食する」だってさ。
さわっちゃイヤン、だな。
402朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:OoiRVl/y
天罰です。
403朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:AJEWwucJ
コロンビアレコード!
404朝まで名無しさん:03/02/02 01:30 ID:vbXfrcL2
スペースシャトルコロンビア号の乗務員
405朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:2k6Oa86x
>>382
強アルカリ性なんでしょうな。
406朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:SN1gIt6C
http://www.voanews.com/real/live/newsnow.ram
http://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/live/now2.ram
とりあえずVOAとBBCのライブ放送だ。(どちらも英語だが。)
407朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:PgQgN1Cy
コロンビア人は悲しんでるだろうな…
408朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:GsIoNEI4
タイルをくっつける接着剤を替えたから剥れちまった
409朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:PBRsyqrE
>>379
以前のスレによれば、積載量を喰ってしまうのでそういう装置は積まなくなったらしい。
>>382
◎ヒドラジン
発がん性物質。高濃度だと1回の暴露でがんが発生する危険がある。衛星打ち上げロケ
ット燃料に使われ、F16戦闘機も使用。吸入や皮膚吸収で皮膚粘膜刺激、けいれん、
貧血、肝機能低下などが起こる。1986年に米国バンデンバーグ空軍基地で起きた衛
星打ち上げロケット空中爆発事故では、付近住民に外出禁止の警告が出された。
411朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:LMhEPjoq

約束の あの場所で
もう一度 感じて
叶えてる 夢広げ
走り出す 今日も
412(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:31 ID:vIExB3Jw
はー。
難民は疲れたぽ。
413朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:dFJ54BfL
Q.なんでシャトルの破片に触ったり近寄ったりしちゃいけないんですか?

A.有害物質云々の前に普通に危険だと思いませんか?
414割り込み:03/02/02 01:31 ID:ogvTHW9b
やっとカキコできた。
415朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:t+6PzMCS
Shuttle Columbia breaks up over central Texas
416朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:sRItY/Ac
711 :名無しさん :03/02/02 01:29
ヴァカ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26908615
417朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:8oBG45+L
418朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:UaCk24v+
                                     /~|
                         _,,,、           /  /
                       /\ \      _/  /
                      /   \ \  _,,:-'''/  /
                     /      \ /  /_,,:-''~\
                     /       _,/ ̄\       |
             _,,:-''~\  /   _,,.:-''~  | ト `|      |
         _,,:-''~      \_,,:-''~      ヘ  ト.| __,,,::--''|~
     _,,:-''~        _,,:-''~           _,,:-''~\  |/
     \      _,,:-''~           _,,:-''~      \ \
       \/~\'           _,,:-''~           \ \
       /ヾ;、  \     __,,:-''~ \          ___,,:-'' \\
      /\ヾミミ彡 `i__,,:-''~       \     __,,:-''~      \\
    /\  ~^ー-'  |            >_,,:-''~            \\
   /   i       |\      __,,:-''~    ̄~゙゙`ー--:、__        >
  (_)   | __,,;-―~~ \___,,:-''~                ~`ー-ー::'~
    ̄`-―"
419朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:OoiRVl/y
>403
あれはコロムビアレコード
420朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:cj7435GZ
まだ地上には落ちてないの?
421朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:EudfK/JN
>>371
テロなら警備が甘すぎブッシュくび
422朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:vbXfrcL2
最も古い機体
423朝まで名無しさん :03/02/02 01:31 ID:0tLKj2kG
中に猫など・・・イターーーーーーーーーーーーーーー
424朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:iLI9bF5b
あのパーってでてる煙ってひょっとしてそれぞれ乗組員だったりして?
425朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:ANnnnz0I
初飛行から20年目の時とかに博物館行きにしてあげてれば
よかったのに。。。意外とケチなのね、アメリカさん。
426朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:PTam5hgz
この事故によりブッシュが人気を取り戻すのか。

とりあえず、歴史の一つの分岐点ではないのかと思う。
427朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:SySZt+8H
テロということにして
イラクと北朝鮮に戦争仕掛けないかな?
428朝まで名無しさん:03/02/02 01:31 ID:nldg1cW0
>>361
CNNの同時通訳の人も大変です。
あと、夜勤さんも大変です。
429朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:7zg1Q6jZ
発射時に剥がれたのはタイルじゃなくて氷じゃないの?
430朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:pN5HwPGN
なんか映像見てると爆発する瞬間写ってないか?
431朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:6wGw5L43
コロンビアの中の人も大変だな
432朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:B24mKPaF
北チョンも祭りをやりたいのだが、
パソコンもインターネットも使えないという罠
433朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:nsOmjCzz
どいかたお・・・・・
434朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:rVUGhnAZ
>>370
お前が意識しすぎなんだよ。
435朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:hJr1dF5J
日   本   人   乗   客   は   い   ま   せ   ん   で   し   た
436Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/02 01:32 ID:TZ2DSVEK
>>411
おっ、globeファンみっけ!
437朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:CwePPLXS
大気圏突入角度間違ったのか?
映像見ると、耐熱パネルが彗星の尻尾みたいに飛んでいる・・・(((( ;゚Д゚)))
438朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:24x2RdfG


イザークってだれだ?
439朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:LKypv7E5
>>383
コロンビアの中には7人いたぞ(w
440朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:UlMgitMx
>>309
メッサーシュミットはヒドラジンと過酸化水素を燃料にしていた。
人間が融けるのは過酸化水素の方。
441AIP型通常動力安崎:03/02/02 01:32 ID:LttSixpW
くそっ!ASか!ジェイク隊!
442朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:AJEWwucJ
>419
あ そうか・・・
443朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:OoiRVl/y
もう金かけらんないよ。
これからまた戦争やるんだし。
444朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:lmoO/wCQ
スターダストメモリー♪
445朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:EJ1muJfW
爆発に耐えれて、パラシュート装備のシャトルに構造変更しろ!!!!!!!!!!!!!!!
446朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:vbXfrcL2
ニューヨークから青木記者
447朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:A6RXeKiW
I フィールドがーー!!働かなかったのか・・・
448名無しさん@3周年:03/02/02 01:32 ID:vSfxRO++
コロンビアの中のイスラエル人の話
「敵は前方に居るのに攻撃は後方からだった」
449朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:0brUljL/
NASA コロンビアの墜落確認 AP発共同電速報
450朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:5B8NhB6x
一瞬光ってから煙の量が増えてるんだよな・・・
451はしもと:03/02/02 01:32 ID:xStQwjax
ホーミングミサイルが原因?
イスラエルの軍人のせるしじゃん
452朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:36e7RW4p
問題は搭載されていた部品の中にプルトニウム電池が含まれているかどうかだな。
破損していた場合、付近住民及び落下軌道上全部で核汚染だ。
多分だいじょうぶだと思うけど。

しかし、イスラエルとアメリカとの関係が緊張してしまったりしたらいやだなあ。
453朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:NGay8rBd
裏切り者を乗せりゃ…
454この人 予知すげーーーー:03/02/02 01:32 ID:3SCZ/eUf
58 : :03/02/01 20:31 ID:cfzu/m+p
皆さん、無事に帰還されることを祈っています。

スペースシャトルじゃないけどね。

455割り込み:03/02/02 01:32 ID:ogvTHW9b
げげ、超既出だった。
456朝まで名無しさん:03/02/02 01:32 ID:HueuJn7O
重いぞ!!!!
457朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:Q+Gg3mmu
1981に製造され、今回が28回目の飛行だったそうです。
458朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:6blbUFXt
        ,r'彡三二ニニミ=、
       彡ノ  '       ミ、
       彡 ===、 ,-==、 |ii|        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,ii|: -・''-.) (.-''・-  |ii、     < お時間があるようなので
      ( ii.     ,i i、     i| )         | 私のレポートをご覧ください♪
       .Ui  _,. ゙-_-゙ 、  iU       |
  _,..。-ー'´ji   =ー-ー=  /i``ー-、.,_    \___________
/     / `、____  ̄ ___/ i      \
|      /  ';\  ̄//   i      |
|      >  ',へ_へ/  <       |   いや!それは後ほど・・・(汗)
|     \   ';(__)/  /        |
459朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:8IYyqcc3
素直に喜ぼうよ。
460朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:sDUHk5TK
テロではないのだな?
461朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:2k6Oa86x
>>424
乗組員なんて空中に出たとたんに赤い霧になって消えるだろ。
462朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:6wGw5L43
爆発らしき煌めきが写ってるね。
463朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:dXZ1uaBi
>>309
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
464朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:TAOmYn83
そうみたい

465朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:MnjfcvCs
僕の肛門も連絡が途絶えそうです。
466朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:DfShFh9H
>>403
ソレはコロムビアです。
467朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:enaPAYdr
860 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/02/02 01:31 ID:+nXDLWx6
http://pr.fujitsu.com/jp/news/1997/Dec/5.html
コロンビア墜落の原因は、打ち上げと大気圏突入時に、飛行士を援助する
パソコンシステムを供給している富士通製のペンコンピュータが原因か?
468朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:ODuuetXP

『これもサダムの陰謀だ!』
・・・と、ブッシュが妄言を吐くに<5,000コロンビア
469朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:HeopNYA8
コロンビアの中の猫も大変だな。
いや本当に。
470朝まで名無しさん :03/02/02 01:33 ID:AH/fmgCh
>>438
ガンダムSEEDを見れ。
471朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:pQbIvBmK
>>389
 違うと思う。日本で宇宙往還機用耐熱タイルの技術を持っているのは
田宮模型(マジです)。
472名無しさん@3周年:03/02/02 01:33 ID:qoM9iMhf


墜落しましたが、日本人の乗客はいませんでした。


473朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:cj7435GZ
破片だよ
474朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:RaVAQK6S
帰りは燃料が空だから爆発しないのでわ?
475朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:FSB6AwcN
なんとなく陰謀臭いのですが、考えすぎ?
476朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:nJvOflOV
>>459
うっさいはげ
477朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:lq51LoKN
478朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:10tnjSPE
墜落地点はまたグラウンド・ゼロですか?
479朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:skG9RGMV
昨日、CSのディスカバリーチャンネルでロケット事故の歴史放送していた
最後にロケット工学の権威らしきおっさんが
「技術がまだ確立したわけではないので、今後悲劇的な事故はまたおこるでしょう。」
ってなことをいっていた矢先にこれか・・・・・・・・
480朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:QFJX9XeZ
深炒りで ⇒ コロンビア
481朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:DIrFdK+J

テキサス州で残骸発見。
482朝まで名無しさん:03/02/02 01:33 ID:vbXfrcL2
見つかっても近づくな
483知念真紀子:03/02/02 01:34 ID:KLAJY6jb
なになに?
















また2chで犯行予告!?
484朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:hT8rg0Yr
>>382
骨まで腐食する
485朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:pN5HwPGN
破片だ(NHK)
486朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:h9OJzFpV
イスラエル人搭乗員が一番イケメンじゃないか。
487朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:t+6PzMCS
イスラエル初のシャトル飛行士が居たのかよ
488朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:6wGw5L43
救出活動ったって・・・。
489朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:OoiRVl/y
発射時に問題あったそうだ。
となると人災とも言える
490朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:LKypv7E5
>>410 THX!
491朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:rVUGhnAZ
>>471
なんか嫌だな、、
492朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:3+v83sbW
コロンビアって今回何の目的で飛んでたの?
493朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:0tLKj2kG
誰かニャンコの詳細キボーン
494朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========

【確定された情報】(各主要メディアが収集元)

 ・トラブルが起きたのはコロンビア号
 ・空中で分解した可能性が高い
 ・予定されていた軌道より高い位置で着陸を試みた
 ・乗務員は7人。(6人アメリカ人、1人イスラエル人)
 ・コロンビア号が緊急着陸した形跡はない(時事AFP)
 ・ブッシュ大統領、キャンプデービットからホワイトハウスへ戻る(米メディア)
 ・NASAによればテキサス州中北部で残骸を発見(ロイター)
 ・音声が途切れたときの高度は200,700フィート 時速12500マイルだった。

================================
495朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:RaVAQK6S
せっかくつけた緊急脱出装置も効かなかったな。
496朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:QAuhCytV
>>492
実験
497朝まで名無しさん:03/02/02 01:34 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========
【専門家などの解説】
 ・連絡途絶えた着陸20分前〜12分前がシャトルがもっとも加熱する時間帯(NHK解説)
 ・コロンビアは81年に初実験打ち上げ。トラブルが多かった。(NHK解説)
 ・2003年1月16日からの16日間もミッション期間中は機体トラブル無し(NHK解説)

【その他】
 ・乗務員の詳細→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/774
 ・乗務員の詳細→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/689
 ・青木氏の目視解説→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/775
 ・残骸の映像→ttp://deka-666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/51.jpg
 ・ライブ放送(英語)ttp://www.voanews.com/real/live/newsnow.ram
 ・ライブ放送(英語)ttp://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/live/now2.ram
一部鯖負荷を考えh抜き
==================================
498朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:SySZt+8H
NHK以外扱い悪いなー
499朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:dFJ54BfL
中の人など(もう)居ない!
500朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:xNj3d0SM
>>402
天罰ならお前が真っ先に氏んでる罠。
501詩人:03/02/02 01:35 ID:b0IUwWnr
マッハ6の速度と飛行高度

その状況では人間は、一瞬で蒸発してしまうだろう。

その瞬間、彼らは何を思ったのだろう。
愛する家族の事か・・・
死への恐怖か・・・
空から見た地球の青さか・・・

痛みと恐怖を感じず、
閃光と共に天国へ旅立ったのだろうか・・・
502朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:8oBG45+L
503朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:gzx/ltCL
そりゃドイさんが乗ってた時のやつ。>>467
504朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:OoiRVl/y
イスラエル人なのにイランとはこれいかに?
505朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:2mdk+dgz
大変だな、これでシステム全て再構築
506朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:mB5IHU1x
どのチャンネルが一番いい感じ?テレビ
507朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:vbXfrcL2
ニューヨークから青木記者でした
508朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:XJ4VZz0D
今更だが、映像ストップ掛かってるよな?
アメリカよ・・・

・・奇跡を祈る
509朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:nldg1cW0
CNNより、
「ホワイトハウスでは、テロとは認識していない」との報道。
まもなくNASAにて記者会見。
510朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:P7DF8jhG
http://www.kgw.com/

こっちのほうが画質がいいよ。
LIVE NOWってところね。
511ネオむぎ茶:03/02/02 01:35 ID:DsiDmTrW
ヒヒヒヒヒヒヒ
512朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:SnVXqDOH
ラジオ深夜便が休みになったよ ・゚・(ノД`)・゚・。 ナケル
513朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:rVUGhnAZ
黙祷
514朝まで名無しさん:03/02/02 01:35 ID:5VvcKNfQ
スペースシャトルもまたアメリカを象徴するモノでもあるし
テロじゃないことを祈ります。が、どうなんだろうか。
単なる事故ならイスラエル人宇宙飛行士の家族とか心配…
そうでなくてもまた人種的ないざこざは起きるだろうし…
どっちにせよこんな時期に、どんなに優秀で重要な人材であれ、
イスラエル人飛行士を乗せるのはビミョウな気もする。結果論だけど。
あぁ、でも仮に無事成功してたらそんなことないか…
515朝まで名無しさん:03/02/02 01:36 ID:WgtZRgR9
米スペースシャトル「コロンビア」で日本の学生が計画した生物実験で、
メダカの卵の孵化(ふか)が確認された。宇宙でのメダカの孵化は1994年に
日本人宇宙飛行士の向井千秋さんが成功しているが、水流のない特殊な環境では
初めて。
516朝まで名無しさん:03/02/02 01:36 ID:VzB8hFY7
んでまたテロ認定?
517朝まで名無しさん:03/02/02 01:36 ID:rB77LYDu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26908615
2月1日に空中爆発してバラバラになった(笑)スペースシャトル「コロンビア」の破片を有志で拾いに行きます。
20代、男、会社員、東京都多摩地区在住
518朝まで名無しさん:03/02/02 01:36 ID:24x2RdfG



    破片を領主さまに渡すと一生遊べる金がもらえる


519朝まで名無しさん:03/02/02 01:38 ID:RmxaKU54
56歳。
去年まで無能君だったけど、WTCテロとスペースシャトル事故で
二年で35%支持を上げた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、3箇所以上のビルを壊せば30%(次期当選確実なくらい)支持が上がる。
空爆だけやって地上戦せずに恫喝することもできるし、国連で中国かEU諸国に
思い切って譲歩してしまえば50パーセントで開戦可能になる。
金なきゃオフレコでCIA派遣すればいいだけ。暇つぶしになる。
石油利権とか復興利権とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
520朝まで名無しさん:03/02/02 01:38 ID:XJ4VZz0D
>517 終ってるな
521朝まで名無しさん:03/02/02 01:38 ID:OoiRVl/y
>500が先だね。
522朝まで名無しさん:03/02/02 01:39 ID:QdG2OGFK


【宇宙】スペースシャトル「コロムビア」16日に打ち上げへ−予定より2年半の遅れ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/62
が予言してるんだが。。

 定期的にageていた人物は何か重大な情報を知っていた?
523(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:39 ID:vIExB3Jw
久しぶりのテッシーを祭れないこの哀しさが判るか( ´Д⊂
524朝まで名無しさん:03/02/02 01:39 ID:UolAvrc2
>>506
BBC>>FOX>CNN かな。
525朝まで名無しさん:03/02/02 01:39 ID:Q+Gg3mmu
これで宇宙ステーションの完成が遅れるな
526朝まで名無しさん:03/02/02 01:39 ID:g569NByz
生存祈念カキコ
527俺は美形だけどね:03/02/02 01:42 ID:zSdcYtei
これは異星人の仕業だ
7人の宇宙飛行士はアブダクトされたんだ
528朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:EBwGW2mU
さ、前スレで言いたい事も言えたし寝るかな。
529朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:0aAYmjpK
530朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:2Nl1y1hE
オークションに出品されたんですか?>破片
531朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:KBOZ9Gl7
救助隊って中の人を救助するのか?
532朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:S8WUN/ez
やだなあ。これでまたブッシュが国民を慰めて人気を得ようとするんでしょ?
ブッシュをスペシャに閉じ込めて宇宙にぶっ放しとけ!
533朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:2mqQDNo0
ブッシュの自作自演に決まってるジャン。NASAにCIAのエージェントを潜入させて、
自爆装置を仕掛けた。米イラク戦争終結から10年後に、ハリウッドが「コロンビアの
陰謀」のタイトルでの映画化も既に決定している。やはり裏切り者は乗員の
ユダヤだったという設定で。
534朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:Gv+N4Y3a
パト2の望遠映像を彷彿とさせる映像だな
535朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:iLI9bF5b
そうかー、メダカって話もあったよなあ。きづかわれるメダカの安否。
ttp://www.asahi.com/science/news/K2003012401167.html
536朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:BSkLeHZP
>>522
老朽化は知られていたし(実際そういうトラブルが打ち上げ前にあったわけで)。
ただ実際こうなったからには油断・・・とか見通しが甘かった…とは言えるわな。
537朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:LKypv7E5
>>477
面白いスレだな


















URLの貼り方が(ゲラゲラ
538アラブ人民代表:03/02/02 01:42 ID:c9sSXu9U
たった数人アングロサクソンとユダヤが死んだだけじゃん。
ユダヤの占領地じゃ毎日何人も殺されている。
539朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:MOcvBuFY
540朝まで名無しさん:03/02/02 01:42 ID:yYUNcrss
確かに無事を祈りたいが、残念ながらこれは100%ダメでしょうね。
541名無し:03/02/02 01:45 ID:yYItIfJf
イラクがスペースシャトルを打ち落としたから、2月1日は開戦記念日。
542朝まで名無しさん:03/02/02 01:45 ID:sj0aLbAb
まあなんだ、
火葬と散骨が一度にすんだのがせめてもの救いだな


543朝まで名無しさん:03/02/02 01:45 ID:6rjTWIza
正直、なんてこった。
爆発を直接見なかった漏れらは幸せなんだろうが…。



断末魔を聞いた管制官とか、落下する残骸を見た
アメ公とかは何を思っただろうか…。(;´Д`)
544朝まで名無しさん:03/02/02 01:45 ID:AMgQmSKl
>>517
( ´,_ゝ`)プッ
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=tk_zzz&

ドリームと同じくらい終hル
545朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:vbXfrcL2
ブッシュ
546朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:cLlcOP0g
テッシーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

はくはつぶつ→ばくはつぶつ
あいかわらずのカミカミぶり。
547朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:nldg1cW0
>>506
可能ならCNN
無理ならNHK
民放では特番なし。
548朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:lmoO/wCQ
廃車、事故車、改造車、出張高価買い取り!!!
549朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:p2B3xmjQ
テッシー久々に見た気がする
550朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:vyw1gCjb
偶然破片の落下場所にいた民放テレビ局のカメラマンから
スクープ映像入ってきませんか?
551金 正男:03/02/02 01:46 ID:2tKAVG9z
父ちゃん 当たったよ〜
552朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:H7n5RFVC
日本の官邸の反応って流れてないよね。眠気眼で福田官房長官が木で鼻を
括ったようなコメント出してくれると最高なんだが(w。

不謹慎すぎるか。今回のミッションに参加したすべてのアストロノーツに、
敬礼、そして、合掌。
553知念真紀子:03/02/02 01:46 ID:KLAJY6jb
>>496
実験って…











爆破実験!?

ガクガクブルブル...
554朝まで名無しさん:03/02/02 01:46 ID:pEL4MQWb
テロリストは猫だ
555朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:vbXfrcL2
非常事態を宣言
556肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/02/02 01:47 ID:tq2g3k1E
手嶋支局長の健康を見守るスレ
557朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:UaG9xd1p
CXキター!
558朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:CwePPLXS
>>523

テッシーてなーに?(´・ω・`)ノノオシエテ
559朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:EfHoqa+c
民放根性無し NHK見れ
560朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:aYprGBrp
フジキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
561朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:10tnjSPE
もし俺が乗ってたらと思うと((((((;゚д゚))))))
562朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:hz760Icz
563朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:2/7ltm47
564朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:doXUkim6
宇宙ステーションの計画は頓挫?
565俺は美形だけどね:03/02/02 01:47 ID:zSdcYtei
モルダー捜査官がすべてを解決してくれるよ
566朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:36e7RW4p
567朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:xjfb8PoA
てろか? し゛こか? しゃとるは なそ゛の くうちゅうは゛くはつを とけ゛た
568 :03/02/02 01:47 ID:s2x5Fn4A
輝きながら燃え尽きようとしていた機体を地上で見ている影があった
家の窓から流星を見る姉弟
弟が子供らしい願いをとなえるのを見て微笑みながら
姉は世界の平和を祈っていた
569朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:kMROypGC
これ一個いくらぐらいすんの?
570AIP型通常動力安崎:03/02/02 01:47 ID:LttSixpW
>>531
ソリッドスーツ着てパイルトルネードで消火作業だ!!
ついてこい!
571朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:RtayzmTj
数十億がこっぱみじんか。
572朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:RWxlJ9H5
FNNでも始まった
573名無しさん@3周年:03/02/02 01:47 ID:pzzLzJlv
がすばくばくばく
574朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:QFJX9XeZ
コロンビア⇒深炒り⇒挽いて⇒熱湯を注ぐ⇒ウマ〜
575朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:qnvxvV0R
CNNの同時通訳、流暢になった?
576朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:8uAHrHqU
たぶん外部タンクとの接合部のハッチが閉まらなくて液体水素であぼーんしたのかな

ついでにコロンビアの画像
http://members.jcom.home.ne.jp/smorioka/picture/smori036.jpg
577朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:LKypv7E5
>>540
あの高度では難しいだろうな
578朝まで名無しさん:03/02/02 01:47 ID:vbXfrcL2
これまでにテロによるものとの情報はない
579朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:p2B3xmjQ
みんなテッシー忘れちゃったの?
(´・ω・`)ショボーン
580 :03/02/02 01:48 ID:Kor5VO5a
そろそろ反米厨が騒ぎ出すぞ。。。
581Achernar ◆OTVBQIMqp2 :03/02/02 01:48 ID:PrZegj99
なんか飛んでるってよ、オイ!!
582朝まで名無しさん :03/02/02 01:48 ID:dmF5oniK
残骸がなんだ、まだまだ生存の希望はある・・・・・・。
583朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:NNNojz//
あの映像解析度で、コロンビアと断言できるだろうか?
実際はまじで、彼の国に……
あまりにもヤバイから、情報操作。

ありそうじゃね?
584朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:ANnnnz0I
>>538
人が死んだことも重要だけど、今話題になってるのは
シャトルの事故自体だろ。別に死者のことを軽く
みるわけではないが、
お前、煽りにしてもへたすぎるぞ。釣れたとかいうなよ。
585朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:0tLKj2kG
破片が乗ってるサイトの情報キボー
586肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/02/02 01:48 ID:tq2g3k1E
テッシー、髪の毛増えたなぁ。
587朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:vbXfrcL2
1981年4月12日
588名無しさん@3周年:03/02/02 01:48 ID:pzzLzJlv
テロか?
589朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:RtayzmTj
訂正
数十億jがこっぱみじんか。
590朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:1sCBDKfK
時速2万キロ→瞬時にアボン
591朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:j7Xw+fJB
北朝鮮スポークスマン発表

ウリに重油を供給しないからこういう事になるんだニダ
592朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:EfHoqa+c
現行の地対空ミサイルでは迎撃不能高度だそうな
テロではないぽ 事故だべ
593朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:IZxg5R7h
>>540
一応脱出したかも知れない望みはあるようだ。
空気も重力もない場所から帰ってきたんだから
生きていて欲しいな。
594朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:EdRYrEMx
東海テレビはバレーです……
595朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:24x2RdfG
>>496

実験って言うより耐久試験と思うけどね
596朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:qnvxvV0R
でかいなぁ
破片
あんなの降ってきたらたまらんで
597(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:48 ID:vIExB3Jw
てっしー肌艶が良くなったナァ。
良いモン喰ってるのか?
598朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:j+jDufCx
コロンビアが転んびあ
599朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:BvAXiJRp
NHKきた!!!!
600朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:Lsz8BHHn
>>562
マンコが2つか
一つは惜しまれるな
601名無しさん@3周年:03/02/02 01:48 ID:pzzLzJlv
遺体が見つかるまでは俺は認めないぞ。
602朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:pEL4MQWb
現場の中継はまだか
603朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:vbXfrcL2
604朝まで名無しさん:03/02/02 01:48 ID:5gay72qz
中の人などいない!!

確かにもういないわけで…
なんか悲しい。
605朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:l+R2qjjb
【犯罪予告!?】2ちゃんねらによる予言まとめ【記念真紀子】

わたしの【全日空一日乗り放題】
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1043147941/5858 : :03/02/01 20:31 ID:cfzu/m+p
皆さん、無事に帰還されることを祈っています。
スペースシャトルじゃないけどね。

【宇宙】スペースシャトル「コロムビア」16日に打ち上げへ−予定より2年半の遅れ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/18
衆人環視の中で空中爆発
  ↓
FBIが「サダムの爆破指令」英文手紙を発見(笑)
  ↓
ブッシュ、顔を真っ赤にして議会で開戦演説
  ↓
予定通り2月開戦


  ……って、こんなシナリオか。

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1042513089/62
ああ。初めてイスラエル人の大佐が乗るヤツか。
見物だな(w
606朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:ZupHpJOs
戦争が始まる・・・。
607朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:uQ3hlBnt
マンギョンボン号からスティンガーを命中させたのではと書き込みテスト
608朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:XgTlBgid
まずシャトルから常時送られてくる何らかのセンサーのデータが送られてこなくなって、その後しばらくしてクルーとの交信が途絶えた。
609朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:EP8rgq3e
大変なことになった
610朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:p9mNFEhC
大気摩擦でプラズマ状態になっている高度で空中分解は
殆ど絶望的か・・・。
映像の最初の爆発は機体の両翼・尾翼が破壊された状態、
2回目の大きな爆発はカーゴベイ(貨物室)が破裂、
分解していったと思う
2回目の爆発(?)から数秒でコクピット内部温度は外部と
同様になると考えられる・・・。
611朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:m5pxwnZb
土井たか夫です!
ダメなものはダメ!(不謹慎
612朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:PTam5hgz
あれがテッシーっていうのか。
すげーな、まじ聞き取りづらかったよ。
613朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:uOkdKQk0
おいおい、フジ・・・
614こっちも情報源としてどぞ:03/02/02 01:49 ID:PBRsyqrE
615朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:JkbCcVxx
耐熱タイルは日本製のシャトルで使うのか。。。じゃ今回は関係ないな 
www.nasda.go.jp/lib/nasda-news/1999/06/utyu_j.html
616朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:m6ytdCdq
まんてん中止?
617朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:lUL1iLu6
時速マソ`ってどんな世界なんだろう・・・
618名無しさん@3周年:03/02/02 01:49 ID:pzzLzJlv
ほんとに機体は危険なのか?
619朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:dcdXJ9Zf

前回同様、これはゴノレゴの仕事だな…
620●゜、⊃゜) ◆13ThomasYo :03/02/02 01:49 ID:2sMvcfww
>>595
軌道上と地上をインターネットで接続するとかいろんな実験をやってましたよ。
621朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:PyD6FsXD
↓サダムやんの声明
622朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
623朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:5B8NhB6x
>現在のところテロとの関連を示す証拠は見つかっていない

現在作成中だ、とか言わないでくれよ。
624CNNインタビュウ:03/02/02 01:49 ID:GnQx8yMT
分解中のシャトルの至近距離に飛行物体がいた模様です
625朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:HBSDnR7l
やっぱり、イスラエル人を乗っけていたせいかな…
626朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:zOtnRsJ2
>>601
遺体は燃え尽きてないと思われ…
627朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:pEL4MQWb
パレスチナでは、お祝いをしているそうです。
628肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/02/02 01:49 ID:tq2g3k1E
1500度で高度70kmで粉々か。
宇宙服なんて気休めにもならんな。
629朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:vbXfrcL2
630朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:E3SnlaHu
nhkのザンガイの写真は、どこかのホームページ風だったネ。
落ちた場所は駐車場らしき所に見えたが、この写真は即うpしたんだろうナ。
631朝まで名無しさん:03/02/02 01:49 ID:rB77LYDu
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26908615
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d26908615
2月1日に空中爆発してバラバラになった(笑)スペースシャトル「コロンビア」の破片を有志で拾いに行きます。
20代、男、会社員、東京都多摩地区在住
632朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:hz760Icz
予言ってーか予測だろ 爆発は
633朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:J1mqCZsp
名前がイランって・・・。
634 :03/02/02 01:50 ID:/GK9r5nJ


フジテレビも特番始まったよ!!


635朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
636朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:nldg1cW0
>575
いや、へばってきてる。
同時通訳の人も大変だな。
637朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:EBwGW2mU
で、山本りえの話の続きなんだけど…、
638朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:i3uX1J3w
あ〜クルーが枠囲みで出てきてるよ・・・。
終わったな。
639朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:avZRkXEi
>>568
それは009…
640朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:bFEbhYpA
偶然にも日本人が乗ってなくてね
641朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:t/ToZ3yI
>>600
左右どっち?
642朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:vbXfrcL2
初めての飛行
643朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:2TepIMR9
昔のチャレンジャーのあぼーんをライブで
見だけど・・・・マタカヨ
644朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:1sCBDKfK
ノドンかテポドンか?
将軍様の指令か??
645朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:k4iYkZEM
>>621-622 グッジョブ
646朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:Lu2BP6Hk
豆・マメ・まめ
647朝まで名無しさん :03/02/02 01:50 ID:NtfOU+tr
今は人工衛星で通信してるからブラックアウトはないそうだ。
ということは、交信記録が残ってる可能性あり。
648朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:+N+a1DCI
コロンビア 4機の中で最も古い機体
初飛行1981年 満21歳 28回目の飛行

寿命ですか?
649朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:BvAXiJRp
カルパナかわいい!
650名無しさん@3周年:03/02/02 01:50 ID:pzzLzJlv
>>616
正解
651朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:enaPAYdr


   ぱるぷんて

652朝まで名無しさん:03/02/02 01:50 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
653朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:nJvOflOV
>>521
(´ι _`  ) あっそ
654朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:XzdGekoI
20代、男、会社員でその発想かよ
655(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:50 ID:vIExB3Jw
イスラエル人『イラン』なんて名前なのか…
656朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:24x2RdfG
>>620

いやコロンビア自体が何回宇宙にいけるかの耐久試験
657朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:0OejqQ4u
>558
NHKワシントン支局長。
NYテロの時寝てないんじゃないかと思われるくらいの頻度でNHKに登場、解説し
「ワシントンの首都ワシントン」という名言を数多く残したので
2ちゃんで人気者になった人。

詳しくはリンク先参照。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6897/
ttp://nureginu.hp.infoseek.co.jp/
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/7836/
658朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:kZVOnGaf
この映像では状況がわからない。

NASA Television
ttp://www.broadcast.com/learning_and_education/science/space/nasa/nasa_television/
659朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:vbXfrcL2
着陸と言うのは
660朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:I23EAJoK
まんてん♪
661朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:s/burEKM
俺の推測では
高所得者層はCNN
中流層は受信料払ってNHK
低所得者層は不払いでNHK
だな
662朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:khCBCA4I
関テレは春高バレーやってるぞ
663朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:MS0wzUyL
>>558
NHKのワシントン手嶋支局長だしょ。
664朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:S7SKMTUY
>>558
千葉の手賀沼に棲息すると想像されてるUMAのこと
665朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========

【確定された情報】(各主要メディアが収集元)

 ・トラブルが起きたのはコロンビア号
 ・空中で分解した可能性が高い
 ・予定されていた軌道より高い位置で着陸を試みた
 ・乗務員は7人。(6人アメリカ人、1人イスラエル人)
 ・コロンビア号が緊急着陸した形跡はない(時事AFP)
 ・ブッシュ大統領、キャンプデービットからホワイトハウスへ戻る(米メディア)
 ・NASAによればテキサス州中北部で残骸を発見(ロイター)
 ・音声が途切れたときの高度は200,700フィート 時速12500マイルだった。
 ・イスラエル人宇宙飛行士はイラン・ラモン氏。NHKで映像。

================================
666朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:gzJvtvRw
乗員が生きてる確率はどのくらいありますか?
667朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:pEL4MQWb
イランはいらん
668名無しさん@3周年:03/02/02 01:51 ID:pzzLzJlv
>>626
そ、そんな。
でも、生きている可能性も・・・。
669朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:UyHIuqvg
>>586 >>579
テッシーっ!思い出したっ!
670朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:vbXfrcL2
中島 昇
国際部
671朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:US21Bokl
テッシーを知らんということは、マカタンも知らんのか??
672朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:BvAXiJRp
フジ空気読め!www
673朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:8qj0vrxV
散骨・・・南無
674朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:6pZUGtUQ
コロンビアってまだ使ってたんだ。
どう考えても金属疲労の可能性が
10年で廃棄すべきでは?
675朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========
【専門家などの解説】
 ・連絡途絶えた着陸20分前〜12分前がシャトルがもっとも加熱する時間帯(NHK解説)
 ・コロンビアは81年に初実験打ち上げ。トラブルが多かった。(NHK解説)
 ・2003年1月16日からの16日間もミッション期間中は機体トラブル無し(NHK解説)

【その他】
 ・乗務員の詳細→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/774
 ・青木氏の目視解説→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/775
 ・残骸の映像→ttp://deka-666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/51.jpg
 ・ライブ放送(英語)ttp://www.voanews.com/real/live/newsnow.ram
 ・ライブ放送(英語)ttp://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/live/now2.ram
一部鯖負荷を考えh抜き
==================================
676金 正男:03/02/02 01:51 ID:2tKAVG9z
>>635

じゃ、湾岸にでも行けば
677朝まで名無しさん:03/02/02 01:51 ID:kej+vygM
この解説者、なに解説してるの? メモ見てるよ
678朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:DlHz8S4B
こんなことを言うのは不謹慎だが


これも誰かに責任が押し付けられそうだな・・・
ジャイアン国家だしな
679朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:ezT/o0WB
向井千秋さんも乗った機体だったんだってね。
680朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:pESKHnje
IRAQとからめて深読みすると…
何?
681朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:bFEbhYpA
宇宙人の仕業ですねこれは。ピポポ
682朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:1sCBDKfK
シャトル散る
683朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:xnQGPZNM
わっとぅっ とーきん あっばうっ!!
What talking about?
684朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:pRftkOCr
>>593
大気圏再突入時の事故だから脱出は無理。
685朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:FSB6AwcN
アメリカって大殺界?!って思ってしまった。
686朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:SOKTzq/G
>>631
その男みんなで吊るそうよ。
687朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:1Bm8SzJD
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26908615?
破片出品中。
こういう厨、減らないな´_ゝ`)
688朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:P7DF8jhG
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
689朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:EfHoqa+c
3万枚の耐熱タイルを全部点検交換してた模様
エンジンについては丸ごと交換することもあったとさ
NHKでは機体の寿命については考えにくいと申しておったぞ
690朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:2/7ltm47
シャトルにブラックボックスってあるの?


ないか。
691朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:khCBCA4I
宇宙テロ
未確認飛行物体にやられたと見た!
692朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:Nymkr9CW
p://ocn.amikai.com/amiweb/browser.jsp?url=http%3A%2F%2Fcgi.ebay.com%2Fws%2FeBayISAPI.dll%3FViewItem%26item%3D2909705555&langpair=1%2C2&c_id=ocn&lang=JA&toolbar=yes&display=2
693朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:2mdk+dgz
これでまた一からシステムを組み直すと!
694朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:t/ToZ3yI
>>669
テッシーって統一教会でおなじみだった山崎浩子の元夫だろ?
695朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:MXRNp78V
おおかたイラクとアルカイダは
アメリカにアラーの天罰が下ったとか言うんだろうなあ
696朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:C921Ov4p
ヒドラジン
ttp://www.pref.shiga.jp/e/imuyakumu/dokugeki/hi08.html

>無色透明でアンモニアに似た臭いの液体。
>比重1.00。沸点113.5℃。融点1.4℃。蒸気圧1.92kPa(25℃)。
>水に極めて溶けやすい。アルコールに可溶。空気中で発煙する。
>蒸気は空気より重く、引火しやすい。

>(吸入した場合)
>鼻、のど、気管支等の粘膜を激しく刺激し、腐食する。
>はなはだしい場合には肺水腫、呼吸困難を起こすことがある。
>頭痛、悪心、嘔吐、チアノーゼを起こすことがある。
>(皮膚に触れた場合)
>皮膚を激しく刺激し、腐食する。皮膚からも吸収され、吸入した場合と同様の中毒症状を起こす。
>(眼に入った場合)
>粘膜を激しく刺激し、腐食する。はなはだしい場合には失明することがある
697朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:vbXfrcL2
民放は何やってるんだ
698朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:HkvMq7I3
乗組員達が実は脱出マジシャンで、どっかからいきなり現れ(ry
699朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:P9hV9Z7P
NHKの国際部の人替えられちゃった。
さっきの人かみすぎであのーばっかりだったからだね。
700朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:EBwGW2mU
締りは普通。んで、濡れやすい。
701朝まで名無しさん:03/02/02 01:52 ID:24x2RdfG
>>681

ピポパ 癌になっちまったなぁ
702朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:9YptxLxh
AAきぼんぬ
703朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:7rlw5vYE
なんで今回だけ不謹慎だとか言い出すのか。
散々他でも言ってきたでしょ。スペースシャトルだけ特別なの?
704朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:8qj0vrxV
散骨・・・南無
705肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/02/02 01:53 ID:tq2g3k1E
あの高度の飛行物体を打ち落とそうと思ったら
パトリオットでもおっつかないよなぁ。
爆発物を仕掛けるなんて論外だし、
仕掛けても爆破指令自体が困難だろうし
やっぱ老朽化して分解かぁ。

そんな機体に乗せられた飛行士が
本当に可哀想。
706名無しさん@3周年:03/02/02 01:53 ID:pzzLzJlv
200,700フィートから落下して生きている可能性・・・。
パラシュートもってれば。
707朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:8uv6V+31
米国事故の影響で不況に突入
   ↓

夏の中国有人口ケットシパーイ
   ↓

神風景気に突入
708朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:OoiRVl/y
やっぱりテッシーだね。
709朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:FJC6yKOr
打ち落とされた可能性はないらしい
なんせ音速の数倍の早さで大気圏突入らしいからな
710朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:pEL4MQWb
関西はNHK以外は通常番組
711朝まで名無しさ:03/02/02 01:53 ID:b55W3k4y
UFOに撃墜されたかも
712朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:5gay72qz
>>652
邪魔
713大気圏再突入時の事故:03/02/02 01:53 ID:jOLv3k7M
大気圏再突入時の事故
って

大気圏再突入時の対策は
基本中の基本だべ
714朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:HWTzo0+n
>>685
俺は今年から3年大殺界だよ(鬱
715朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:P7DF8jhG
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
rtsp://63.250.208.36:554/kgw.rm
716朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:xnQGPZNM
今日、朝早いのにこのニュースのせいで寝られねー(゚A゚)
717朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:vbXfrcL2
耐熱タイルの一部が
718朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:tTmsuqky
CNN、ヒューストン発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
719朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:pKC/XyyI
>>568
ブラットベリ?
720朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:Vt7+CPtN
もしかして賞味期限過ぎてたのか?
721朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:i3uX1J3w
クルーは何が起こったかわからないうちに蒸発してしまったんだろうな・・・。
722朝まで名無しさん:03/02/02 01:53 ID:EdRYrEMx
フジ系列東海テレビは高校生バレー流してる

(゚д゚)
723朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:vD9Hckf2
>>517
自分の家族が事故等で犠牲になっても、このようなオークションをたてますか?
オークションの評価は良いようですが、人間としての評価は「最悪の出品者」としか
ですね。かわいそうな人・・・・・
724朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:pRftkOCr
>>630
あの破片は米国マスコミへ視聴者がMLで投稿した映像
725朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:z8jGQT66
スペースシャトルってあと4機になった訳か?
726朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:EBwGW2mU
二回も中田氏しちゃった!
727朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:EfHoqa+c
うちの民放は放送終了しやがった・・・・ ゜д゜)、ペッ!!
728朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:gCZJC5wx
今宵は寝れそうにありません。

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"    
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゛ ‐-  ー_- ‐   
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
729朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:urDjWyIC
では今回のブラックジョーク大賞を決めましょうか。
730朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:pQbIvBmK
燃えながら翔んだ勇者、ギコ猫に花束を……。

ところで、チャレンジャーの事故も寒い時期の出来事だったが、これは
何か関係あるのだろうか?
731朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:BvAXiJRp
フジ空気読めよ!
732558:03/02/02 01:54 ID:CwePPLXS
>>663
>>664
ありが(´・ω・`)ノノd
733朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:JJYbh7Ba
2chはダメだね
見るなら1ch(NHK)にしよう!
734朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:nu9IOl8M
7人かよ
テロだな
735朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:vbXfrcL2
スペースシャトル「コロンビア」の打ち上げ
736朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:WPMk3WDy
俺は断言する。

たとい一人でも生還したなら、間違いなく映画になる。
737朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:8uAHrHqU
そういえば打ち上げ前に燃料配管系が破損していたっけ?
738朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:pEL4MQWb
スタートレックやってる
739朝まで名無しさん:03/02/02 01:54 ID:Cmn7ATkp
スペースシャトル「コロンビア」の破片
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d26908615
740朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:oOEdeGM8
これはもうだめかもしれんね
741名無しさん@3周年:03/02/02 01:55 ID:pzzLzJlv
まて、その他の可能性もあるぞ。
742朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========

【確定された情報】(各主要メディアが収集元)

 ・トラブルが起きたのはコロンビア号
 ・空中で分解した可能性が高い
 ・予定されていた軌道より高い位置で着陸を試みた
 ・乗務員は7人。(6人アメリカ人、1人イスラエル人)
 ・コロンビア号が緊急着陸した形跡はない(時事AFP)
 ・ブッシュ大統領、キャンプデービットからホワイトハウスへ戻る(米メディア)
 ・NASAによればテキサス州中北部で残骸を発見(ロイター)
 ・音声が途切れたときの高度は200,700フィート 時速12500マイルだった。
 ・イスラエル人宇宙飛行士はイラン・ラモン氏。NHKで映像。

================================
743朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:s3yWuS9X
ならずもののテクノロジーも大したことないな
744朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:pN5HwPGN
予算無いから無理かも
それどころか廃止・・はないか
745朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:QAuhCytV
>>724
エンデバー・ディスカバリー・アトランティスで3機
746朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:2k6Oa86x
フジ系は今Uボートやってる。
747朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:D7EFoY7v
>>716
同じく…。


んで大殺界ってなあに??
748朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:dlggJDJV
今夜はアーセナル対フルハムか。
749朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:OoiRVl/y
タイルの一部が剥離したために、バランスが
微妙に崩れたのが原因と見た。
コンピューターでそのバランスの誤差を
調整しきれなかったのではなかろうか?
750朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========
【専門家などの解説】
 ・連絡途絶えた着陸20分前〜12分前がシャトルがもっとも加熱する時間帯(NHK解説)
 ・コロンビアは81年に初実験打ち上げ。トラブルが多かった。(NHK解説)
 ・2003年1月16日からの16日間もミッション期間中は機体トラブル無し(NHK解説)

【その他】
 ・乗務員の詳細→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/774
 ・青木氏の目視解説→http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1044111235/775
 ・残骸の映像→ttp://deka-666.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/img/51.jpg
 ・ライブ放送(英語)ttp://www.voanews.com/real/live/newsnow.ram
 ・ライブ放送(英語)ttp://www.bbc.co.uk/newsa/n5ctrl/live/now2.ram
一部鯖負荷を考えh抜き
==================================
751朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:1nMVhSqJ
>>711
  ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
        ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
          i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
          !                           |:    |
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

そう考えるのが自然だな。
752朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:vbXfrcL2
スペースシャトル
空中分解か
753朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:Vt7+CPtN
>機首を上げすぎると、機体後部のエンジンが大気との摩擦熱を直接受けてしまう。
爆発すれば通信も途絶える。
さらにハッカーがコンピューターシステムに侵入する可能性もあり得る

そういや、先週ヘンなワームかなんかが世界中にバラ蒔かれて、
インターネットの基幹部分がどうたらこうたら…。
754朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:xnQGPZNM
>>747
俺に聞かれてもわからん
755朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:5VvcKNfQ
>>544見て失笑。そして嘲笑
おわってますな。このセンス
756AIP型通常動力安崎:03/02/02 01:55 ID:LttSixpW
>>722
TNCはなんかU−571っぽい映画やってますが、なにか?
757朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:PBRsyqrE
>>731
フジにかぎらん。
日本の民放は深夜人がほとんどいないと思われるな。
758朝まで名無しさん:03/02/02 01:55 ID:BvAXiJRp
リメンバー・チャレンジャー
759朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:UyHIuqvg
7人のさむらい
760754:03/02/02 01:56 ID:xnQGPZNM
あ、俺に聞いてるわけじゃないのか
761朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:vD9Hckf2
>>517
自分の家族が事故等で犠牲になっても、このようなオークションをたてますか?
オークションの評価は良いようですが、人間としての評価は「最悪の出品者」
ですね。かわいそうな人・・・・・
762朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:vbXfrcL2
分解か
763朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:8qj0vrxV
IT不況に追い討ちをかける出来事だ
1年おきに何か起きる・・・南無
764朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:6OpFTPSt
NASA発表
・シャトルは無(亡?)くなった
765朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:2/7ltm47
今に始まった訳じゃないが、日本の民放はクソな訳で。

日テレ クラブ特集
TBS TVゲーム特集(ランク王国)
フジ サッカー
テレ朝 プロレス
766朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:qsjA2uUT
>>733
NHKは2chだよ
              (大阪ではね
767朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:oOEdeGM8
どーんといこうや
768朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:SySZt+8H
ISSには今も人が滞在してるんでしょ?
そうなると運用停止にできないよね?
769朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:yzhVEscr
んーこりゃ間違いなくテロだね。
なんといっても今回はイスラエルも絡んでるしスペースシャトルは米の象徴。
これだけ条件そろってれば狙われるのも当然でしょう。
たんなる事故では絶対無いと思う。
なんか今回はスペースシャトルの軍事転用も考えてたみたいだしね。
いくらなんでもこんだけ条件揃えばテロ確定でしょ。
770朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:z8jGQT66
アッラーの神の(中略)だな
771朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:1sCBDKfK
民放屁タレ
772朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:sRItY/Ac
大気圏ってそんなに熱いんですか?
773SKT豆腐屋:03/02/02 01:56 ID:yCfTEYrM
アイーン
774朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:8uAHrHqU
>>749
バランスの問題じゃない。
はがれた隙間から熱が入ってきて機体との温度差によって破裂し・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
775朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:ptORxUEz
この速さなら言えるってのが来ないな。
776朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:EfHoqa+c
テロじゃねぇだろ
777朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:PTam5hgz
ちらっと、破片の画像がでたけど。
明らかにおかしくなかったか?
778朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:vbXfrcL2
打ち上げられない
779おめーら、一言いわせてほしいけど:03/02/02 01:56 ID:jOLv3k7M
NHK代金
払ってねーのに
こんなときだけ
いきがってテレビ見てんじゃねーよ
780朝まで名無しさん:03/02/02 01:56 ID:4P3dgvdG
記念カキコ
781朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:5B8NhB6x
>>764
失われた、っつーのが適切かも
782朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:LKypv7E5
あんな老朽化した宇宙船に乗せるなよ
783朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:Vt7+CPtN
管制システムってどうなってるの?
地上からの操縦管制ってできるわけ?
784朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:i0wwj0dA
みんな死んじゃったの?ウワアアアアアン(TДT)
785朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:udZCemrU
コロンビアは史上初のスペースシャトルで、もう20年も経過している→
正直、もうそろそろ限界→NASAとしては新しいシャトルが欲しい!!

というわけで、今回の爆発はNASAの自作自演ということが判明しますた。
786朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:QAuhCytV
>>742
メディアは伝えてないけど、
左翼のタイルが破損してたって情報もあるよん
787朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:RtayzmTj
コロンビアの破片が四つハケーソか。
788朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:vLk4gjVF
=========情報収集にご協力を===========

【確定された情報】(各主要メディアが収集元)

 ・トラブルが起きたのはコロンビア号
 ・空中で分解した可能性が高い
 ・予定されていた軌道より高い位置で着陸を試みた
 ・乗務員は7人。(6人アメリカ人、1人イスラエル人)
 ・コロンビア号が緊急着陸した形跡はない(時事AFP)
 ・ブッシュ大統領、キャンプデービットからホワイトハウスへ戻る(米メディア)
 ・NASAによればテキサス州中北部で残骸を発見(ロイター)
 ・音声が途切れたときの高度は200,700フィート 時速12500マイルだった。
 ・イスラエル人宇宙飛行士はイラン・ラモン氏。NHKで映像。

================================
789朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:dlggJDJV
>>779
そういえば払ってなかった。
790朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:pEL4MQWb
バイオC回路がやられたそうです。















>スタートレック
791AIP型通常動力安崎:03/02/02 01:57 ID:LttSixpW
>>711
俺的にはブラジルでヘリに高速で体当たりかました
やつがチャージかましたように思う。
792朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:SON7cxUv
>>783
できない
793朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:ezT/o0WB
ねー、NYの記者の人の後ろの煙ってなに?
794朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:EBwGW2mU
>>736
監督は間違いなく黒澤あららだな!
795朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:qIikP6Yi
TVhは「ケンコバ大王」です in札幌
796朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:ptORxUEz
嗚呼乾燥臭
797朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:pN5HwPGN
CNN
破片が4ヶ所ではけーん
798朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:p2B3xmjQ
テッシー、キンゾー…
(・∀・)イイ!!
799朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:24x2RdfG
>>687

この場合だけは限度額を無視ってことにし

有志の893さんに入札してもらって

追い込みをかけられるのをキボー




800朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:H7n5RFVC
おーい、この件について日本政府はなんもコメント出してないのか?
まずいぞ、日本にとっても。小泉〜、福田〜、安倍タン、誰か起きて
無いの〜〜〜?
801朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:nJvOflOV
>>703
アメちゃんの暴挙と今回の事故は 別 問 題 だ
802朝まで名無しさん:03/02/02 01:57 ID:Cemf068z
テキサスに破片キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
803朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:+N+a1DCI
稲本ベンチ外 糞
804朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:vD9Hckf2
>>517
自分の家族が事故等で犠牲になっても、このようなオークションをたてますか?
オークションの評価は良いようですが、人間としての評価は「最悪の出品者」
ですね。かわいそうな人・・・・・
805朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:9EMzSiLk
>568
009?
806朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:vbXfrcL2
今新しい情報では 
807朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:BvAXiJRp
イラク叩きの材料ですか?
808(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:58 ID:vIExB3Jw
機体の老朽化。で片付きそうやな…
809朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:SOKTzq/G
>>769
違うわボケ。
810朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:yjlr0J1S
>>695
イスラエルもにね
811朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:nJvOflOV
>>712
オマエモナー
812朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:8qj0vrxV
こっちのフジ系列はサカk-やってないzo
813朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:vbXfrcL2
テキサスに破片
814朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:MXRNp78V
これはNHKがまんてんの宣伝の為に起こした事故です
815朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:KpfGdDDn
>>786

ま た 左 翼 か
816朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:qsjA2uUT
>>790
京都人ハケーン!!
817朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:2mdk+dgz
仕方ないとはいえ、これでまた民放は小ばかにされるんだろうな!
818金 正男:03/02/02 01:58 ID:2tKAVG9z
>>761

ピョンヤンへご招待します
819朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:p/OrDo38
たまごっち
820朝まで名無しさん:03/02/02 01:58 ID:yzhVEscr
>・予定されていた軌道より高い位置で着陸を試みた
なんでこんな事したんだ?詳細きぼん。
古い機体なんだし無茶させるなよ。
821名無し募集中。。。:03/02/02 01:59 ID:ScLSNDKJ
ところで日本政府首脳からのコメントはねーのか
福田も安倍も寝てんのか
822(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 01:59 ID:vIExB3Jw
なんか毎回書き込める??
823朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:AMgQmSKl
(´-`).。oO(ドリームヲタが目立ちたくてオークションに出品か。。。)
824800ぐらい?:03/02/02 01:59 ID:fPQkqEdn
さっきCNN見て慌ててやってきた。
ピンクのゼリーって言ってるけど、
はじめの方のカキコに搭乗員の
「腕が、腕が…」てあるけど
ひょっとして溶けちゃったのかなぁ…
825朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:2k6Oa86x
爆雷キ…タ━━━━:y=-( ゚Д゚)・∵;;━━━ン!!!!
826朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:+5x9vOHe
>>800
美人秘書としっぽり
827朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:Vt7+CPtN
>>786

それは問題ないってことで着陸したんだろ。

機首の上げすぎの線が怪しい。
ついでに、この前のネット攻撃とのタイミングも
思い切り怪しい。
828朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:LKypv7E5
>>783
操縦は無理
829俺は美形だけどね:03/02/02 01:59 ID:zSdcYtei
HAL0が自我に目覚めて暴走しやがったのさ
830朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:1sCBDKfK
破片は広範囲に散乱の模様
831朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
832朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:HWTzo0+n
>>747
六星占術という占いで使う用語で、12年周期の運勢の中で
もっとも運気が下降する3年間のことです。
833俺は美形だけどね:03/02/02 01:59 ID:zSdcYtei
間違えた、HALだ
834朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:7VoexxCf
こえー
835朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:8uAHrHqU
>>820
許容範囲内から逸脱してたのかはわからんが・・・
836朝まで名無しさん:03/02/02 01:59 ID:oOEdeGM8
機長:もうダメかもしれんね
副操縦士:フラップ、フラップ
837朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:ZupHpJOs
毛利氏の解説は分かり易いな
838朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:vbXfrcL2
イスラエルから
839朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:85OZZ+0q
もうりさん、ちょっと疲れてるな・・・。
840朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:OoiRVl/y
>831アメリカ自身は海外でもっとえげつないこと
さんざんしているぜ。なにをいまさら。
841朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:8IYyqcc3
>>831
本当にそう思う?

それはそうと、イラクでは民間人も戦争への備えを始めているらしい。
アメリカのテロの被害者だな。かわいそうに。
842朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:2k6Oa86x
>>836
パワー!パワー!
フラップ!フラップ!

ウィーンウィーン!プルアップ!
ウィーンウィーン!プルアップ!

パワー!ゴォォォォ。録音終了。
843朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:gzx/ltCL
はやっ!<毛利さん
844朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:P7DF8jhG

映像が何かに似てると思ったら、シューメーカー・レビー彗星に似てるな。
845朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:nldg1cW0
CNNより、
コロンビアの残がいはテキサスとルイジアナの州境120マイルに散らばったものと思われる。
数ヶ所で破片発見情報あり。
846朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:pN5HwPGN
毛利だ
847朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:24x2RdfG
>>809

たて読み
848朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:EdTgrQwe
>>831
全面的に激しく同意
849朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:LaauTAHZ
すごい過酷な条件で何百回も飛ばしちゃだめでしょ・・・。
そりゃ 壊れたりもするわ
850書き込みできねえ:03/02/02 02:03 ID:r0ezrHzV
テスト
851朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:z8jGQT66
マッハ20すげぇ
852朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:2/7ltm47
実は宇宙人が乗組員を救っていた




というロズウェルなストーリーきぼん
853朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:cGLAUFUh
しかし、大気圏再突入後に爆発したのなら、フツーの飛行機事故と同じ扱いにされる罠
854朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:qIikP6Yi
毛利衛

漏れの逝ってる大学の先輩
855朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:lmoO/wCQ
賭好きのアメ公だぜ 落ちる方に賭けてたやつ居るって
856朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
857朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:1eqMHAmQ
>>714
俺は昨日大殺界から抜けた。死にそーな3年間だった。ガムバレ
858肉棒さん@お口いっぱい。 ◆/7UDmaPUeY :03/02/02 02:03 ID:bsgJY2Ya
今頃、韓国人が日本人のフリして
中傷カキコしまくってんだろうなぁ。
チョン大喜びだわ。

「天罰だ!」ってか。
859朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:EMWhriEv
毛利さんお疲れの様子
860朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:i0wwj0dA
さすがに毛利さんも顔が引きつってるな
861朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:C09krtRw
NASAの管制室でさ、
正面ディスプレイの右側のグラフって、
太い実線が実際にシャトルが通った高度で、細い実線が安全許容範囲なのかな?
862朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:gjpsmTp1
ブッシュ大統領のスピーチライター、
今ごろ死に物ぐるいでスピーチ考えてるんだろうな。
863朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:htd9DSab
毛利さん、既にイッパイイッパイな感じで気の毒。
864朝まで名無しさん :03/02/02 02:03 ID:veC75q7B
毛利衛キターーーーーー!
865(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:03 ID:vIExB3Jw
毛利さん大人気やな…

内心ドキドキもんやろ。
866朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:iMep+3aL
せめて「みんな即死させたわ」を祈ろう。
867朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:FIKY3dg8
>>772
そりゃ熱いよ。
大気圏だけにたえきれん。
868朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:EG/k4ABO
きれいだな。
869朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:4b4qGTj0
>>836 NHKのニュース速報が出る直前にそのcvrをなぜか聞いていました。
870朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:NBgTVHpA
ブッシュ、逆上してイラク侵攻決定だって。
戦争はじまったんだ
871朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:94nX22Vh
あと少しで家族と会える…って考えてたんだるうに
どうして…
872朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:cLlcOP0g
なるほど。毛利さんの解説わかりやすいね。
873朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:vbXfrcL2
アメリカ人6人と
874朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:QSqRHDEU
この事故の方に関心が集まってる中で戦争開始する気だな。
ブッシュめ
875朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:8uAHrHqU
>>836
機長:あたま上げろ!あたま上げろ!
副操縦士:あ げ て ま す !
876朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:8uv6V+31
877朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
878朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:xhubAtl4
>>853
大気圏と言っても、高度60000メートル/マッハ25だそうだが。
879朝まで名無しさん:03/02/02 02:03 ID:i3uX1J3w
880朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:zzSTXCKl
てろか? じこか? しゃとるは なぞの くうちゅうばくはつを とげた
881朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:r0ezrHzV
続報はまだか
882朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:tj0pWcZO
毛利さん演説。
冷静だ。
ここでアホな事言っている奴の数万倍説得力ある。
883朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:yzhVEscr
>>809
久々にシンプルな一行目縦読みやってみますたがまさか釣れるとは思わなかった。
あんたも相当なボケね。
884朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:PBRsyqrE
関東エリア、静岡の香具師は AM810も情報源になる。
米軍のラジオ(英語)

青森・三沢、沖縄本島、山口・岩国でも放送してるはず。
885朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:hCTheNkn
http://www.cnn.com/
Shuttle and crew lost
The space shuttle Columbia, with seven astronauts aboard,
broke up as it descended over central Texas today
before a planned landing at Kennedy Space Center in Florida.
A Bush administration spokesman said the shuttle's altitude
-- over 200,000 feet -- made it "highly unlikely"
that the shuttle fell victim to a terrorist act.
----------------------------------------------------------
シャトルと乗員は失われた 米CNN
7名の乗員が搭乗するスペースシャトルコロンビア号が
テキサス上空を降下中に爆発した。フロリダのケネディ宇宙センター
への着陸を予定していた。
ブッシュ大統領報道官はシャトルの高度が20万フィートと高く、
このシャトルがテロの犠牲になったことは「ほぼ考えられない」とした。
886金 正男:03/02/02 02:04 ID:2tKAVG9z
>>761

本日の夕方に迎えの者を差し向けます
ご自宅でお待ち下さい
887朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:4S1SpwUv
810KHzラジオ聞け
888朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:3sPtkYsH
>>861
そんなかんじだったねぇ・・・
889朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:JJYbh7Ba
シャトル墜落率1.5%!
そこのあなた、10円玉投をげて7連続で表が出たら死んでます。
890村三 ◆RX78SXCTBY :03/02/02 02:04 ID:qmMZKY/a
この機体  ↑   
のマニュアル本にサランラップを使えと書いてある
891朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:nJvOflOV
>>840-841
アメちゃんの暴挙と今回の事故は 別 問 題
892朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:UEztBVFd
スペースシャトルがたった4機しかないことに驚いた。

イラン・イラク・北朝鮮のトップが何を言うかによってアメリカの標的が決まるね。
893朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:EG/k4ABO
流れ星みたいできれいだ。
894朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:TQDbmMiM
江多島平八なら・・・・
895朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:vbXfrcL2
テキサス州に救助隊を派遣
896朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:Gv+N4Y3a
毛利さんなんかカッコエエのう。
897朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:nTLxhp6Z
ここで予言されてたらしいね
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1043147941/58-
898朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:oixFHPUb
人の生き死に対してのふざけたコメントなんか
2chの中で至る所にあるだろ。
899朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:36e7RW4p
【日本】各地の受験生に衝撃
(スペースシャトル)落チタ━━━━(゚Д゚;)━━━━ッ!?
900朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:BvAXiJRp
毛利さんが日本人初の宇宙飛行士
って、秋山さんに失礼だぞ!
901朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:vqcFhXf2
毛利衛さん、大気圏への侵入角度が大きすぎて熱発生が異常に高くなったのではないか
と説明。
902朝まで名無しさん:03/02/02 02:04 ID:iWDQQrOw
毛利さんも、嫌な活躍のしかただなぁとか、言ってみる。

マッハ15の速度が出てたら、緊急脱出してもなぁ・・・。
これで、国際宇宙ステーションの建設もおくれるのかも・・・。


さびしい事件ですなぁ。
ご冥福をお祈りします。
903朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:7XuUvBo6
NASAは全部拾って復元して見せない限り、安全宣言だすな!
904朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:vbXfrcL2
神?
905朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:8qj0vrxV
ふ〜ん
906朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:Jd72NJ5y
         ,,-'  _,,-''"      "''- ,,_   ̄"''-,,__  ''--,,__
           ,,-''"  ,, --''"ニ_―- _  ''-,,_    ゞ    "-
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i∩_∩     LIVE from Texas
                 .i|       ⊂ ̄))) ̄⊃
                 i|        / 0'ヽ 0ヽ
                . ∩ /⌒ヽ  ∩ ヽ   i (   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      びっくら   ̄\│⊂ ̄ ̄ ̄⊃  \(∩∩)<  どっか〜〜〜ん!
     こいだのよ〜   ..> ( ゚∀ ゚)/ |    /    \________
    _______/  |    〈  |   |
                  / /\_」  / /\」
     ,,/^ヽ,-''":::i/::::::::/:::::|i/;;;;;;/::::;;;;ノ⌒ヽノ::::::::::::ヽ,_Λ
     ;;;;;;:::::;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;:::/;;;;;;:::::::::;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::;;:;;;;:::ヽ
907朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:MsY99W+R
毛利さんの説明、わかりやすい…。
908朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:6w19oy7v
コロンビアといや俺が厨房の時夜中まで起きてて中継を見た機体じゃん。
なんでこんな古いの使ってるの?
自動回復機能のある俺の体でさえもうガタが来てるのに。。
耐久テストの一環だったんだろな。
909朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:5vRt7H32
昨日この夢見たよ。マサユメキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
910朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:byAuPH5K
>769
この速さの中で縦読みかよ…
ご苦労さま。
911朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:2TepIMR9
毛利さん、今日の昼にNHKのTV誕生50周年に
生で出ていて見たけど同じ日にまたTVにでるとはねー
912朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:ah/YtHb5
イサム、先に行って一杯やってるぞ・・・じゃあな・・・
913トリッパーφ ★:03/02/02 02:05 ID:???
914名無しさん@3周年 :03/02/02 02:05 ID:f5I4+pek
これは原因に関係ない?
http://jem.tksc.nasda.go.jp/shuttle/sts107/reports/sts-107-16.html
ハズバンドはまた、故障した空気浄化システムからミッション初期に漏れた可能性の
ある水を探すため、RDMの床下をのぞきました。彼は、もし2月1日の再突入と着陸で
機体が揺れたとしても、RDMのシステムを汚すほどの水分は見つからなかったと報告
しました。しかし予防措置として水関連の部品のいくつかの穴をテープでふさぎまし
た。
----------------------------------------------------------------
915朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:Uh3vFzXz
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
916(゚д゚)ウマー ◆UMAAgzjryk :03/02/02 02:05 ID:vIExB3Jw
>>893
そして。綺麗だと思う自分が嫌だ…
917朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:e7UGo7D6
T+1:50 (M) 息ができねぇ・・・
T+1:51 (M/F) (悲鳴)イエスさま! いやだ!!
T+1:54 (M) 彼女は、もう・・・
T+1:55 (M) 幸運が・・・(解読不能。「死者に幸あれ」と言おうとしたか)
T+1:56 (M) 神さま・・・水だ・・・死ぬ!(悲鳴)
T+2:00 (F) さようなら(すすり泣き)・・・愛してるわ・・・愛してるわ・・・
T+2:03 (M) 落ち着け! 落ち着くんだ!・・・
T+2:07 (M) 緊急着水みたいなもんさ・・・
T+2:09 (M) そのとおりだ、前向きに考えよう・・・
T+2:11 (M) これより着水準備に入る・・・
T+2:14 (M) 馬鹿な!
T+2:17 (M) 手を出すんだ・・・
T+2:19 (M) お前、正気か? 俺は・・・俺は・・・
T+2:29 (M) 我らが父よ・・・(解読不能)
T+2:42 (M) 御名の尊ばれんことを・・・(解読不能)
T+2:58 (M) 主はわが羊飼いである・・・我は・・・望むべからず・・・我、死の影の谷を往けども、主はわが身を緑なるまきばに置きたもう・・・我はいかなる悪をも恐れず・・・我はその家を住処と為す・・・
T+3:15 (以降、最後まで何も録音されていない。沈黙と静寂)
918朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:eu2qPp61
角度とか
919朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:8qj0vrxV
ふ〜ん
920666 ◆M6R0eWkIpk :03/02/02 02:05 ID:j7H+rzKG
さっきニュース速報で初めて知ったYO!

久しぶりにすっげー笑った!

記念カキコ。
921朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:NtfOU+tr
爆発画像キャプしました。
重いけどガンバって。
http://uploaderlarge.42ch.net/UploaderLarge/source/1044117948.rar

コピペ可
922朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:vbXfrcL2
今回のトラブルがテロとは関係がない
923俺は美形だけどね:03/02/02 02:05 ID:zSdcYtei
>>877
はあ?
おれたちまで悲しむ必要があるの?
924朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:pN5HwPGN
これ原因解明のためにも破片を勝手に持っていってほしくないな
民間人が
925朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:BvAXiJRp
機長:マックパワー!
926朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:AMgQmSKl
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
927朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:911ZO0tU
ひさびさにアルマゲドンのシャトル墜落シーンでもみるかな。
928朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:z8jGQT66
こりゃ日本版スペースシャトルの出番ですな
929朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:GenCu2kH
残骸みつかってるし、毛利さんも言いたいこと言えないみたいだ。
930朝まで名無しさん:03/02/02 02:05 ID:94nX22Vh
・゚・(ノД`)・゚・。
931朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:lmoO/wCQ
>>856 折れよく言われるよ そのせりふ
932朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:h8wRCtjf
>>917
なにそれ?
933朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:vbXfrcL2
通算28回目の飛行
934朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:/fqqUL/r
中の人は大丈夫だろうか
935朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:2TepIMR9
毛利さんの説明だと燃え尽きたってこと?
ザク???
936朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:rhCK5r29
古すぎ!!
937名無しさん@お腹いっぱいφ ★:03/02/02 02:06 ID:???
>>923
馬鹿にする必要はあるの?
938朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:YalGNCje
>>917
これは何?
939朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:XM+o3uO/
NHKでしか騒いでないのな
940朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:thRCw6qQ
何回も同じ事いってるヤシがいるようだ
941朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:CdSX15+E
⊂(゜Д゜⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
942サイン:03/02/02 02:06 ID:hz760Icz
★2002年6月25日のヒューストンレポート★

スペースシャトルの燃料ラインに亀裂発見
検査と修理のため今月19日のコロンビアの打上げを中止

亀裂は、爆発性の高い液体水素を外部燃料タンクからロケットエンジンに
注入する燃料ラインの中にあることが分かった。NASAは、特別プロジ
ェクトチームを組んで、事故につながる可能性が高い燃料ラインの亀裂の
原因を調査する。

http://www.planetary.or.jp/magazine/020703.txt
943朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:LKypv7E5
大統領からの声明まだ〜
944朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:vq1Qnmox
祝!スペースシャトル空中爆発。
乗員船員もめでたく五体バラバラの惨死で
嬉しいかぎりですね。
世界中がガッツポーズをしています。
ざまぁみろですね、偉大なるアメリカさん!
945朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:AMgQmSKl
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。
946朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:r0ezrHzV
どいたかお・・・名前が悪い
947朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:vbXfrcL2
1000取り合戦、いくぞゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
948朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:QAuhCytV
>>903
ほとんど燃え尽きてあぼーんされてるわけだが
949朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:sRItY/Ac
>>926
釣れてますか?
950朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:skG9RGMV
NASAの地上指令は乗務員があぼんした瞬間なんか見てしまっただろうね
その前に映像が途絶えていたらいいが
951朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:oOEdeGM8
ドーンと行こうや
952朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:8uAHrHqU
>>925
機長:もうだめぽ!
953朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:veC75q7B
>>931
人間として許せないw
954名無しさん@3周年:03/02/02 02:06 ID:vSfxRO++
こいつしつこく質問してきてウザッ
http://rating.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hal2001com
955朝まで名無しさん:03/02/02 02:06 ID:Y6rYUHfq
1000
956朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:vbXfrcL2
1000取り
957朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:MF1A0BNs
>>917
あなたもマニアね・・ あの作品好きだったなぁ・・
958名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 02:07 ID:t1JesDjC
1000gett
959朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:nldg1cW0
CNNより
「非常に危険な揮発性の物質」って・・・
960朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:vbXfrcL2
飛行に問題はない
961朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:r0ezrHzV
1000取って何が嬉しい
962朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:UyHIuqvg
>>847
気づかなかった…
963朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:ArGu3ioE
燃え尽き1000
964朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:zOtnRsJ2
1000じゃ…
965朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:4uqMLUgw
チャレンジャー
966朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:pN5HwPGN
>>923
俺たちまで・・とか言ってる時点で(ry
967朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:8uAHrHqU
>>959
燃料でつね
968朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:MC55TI9D
969朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:WHnU85Zd
イエーガーのようにイスラエル人が生還したら映画化されるんだろ〜が……
970朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:vbXfrcL2
船外活動
971朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:2n864Xvc
810kはなんか違うのやってるような…
厚木基地近辺より
972朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:ADQVp8T0
1000??
973朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:qsX/WVyE
ハズバンド船長
974朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:94nX22Vh
2ちゃんねるとはいえ、
このような惨事にふざけたコメントを載せるやつは
人間として許せない。

こんなもん何回もコピペするやつも許せない。
975朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:75DaaHym
>915

うるせー。
偽善してるアフォもうくんなよ。
976朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:2TepIMR9
イスラエル人の乗組員・・・・・自爆テロ?
977朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:zOtnRsJ2
1000
978朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:se2eRu1U
毛利さんといえば、自分の初フライト前にも
まだ研修時にチャレンジャー事故へのコメント語らされてたね。
あの時の気持ち、どんなだったか…
979朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:r0ezrHzV
馬こねえかな
980朝まで名無しさん:03/02/02 02:07 ID:LaauTAHZ
サクっと1000 次いってみよぅ!
981名無しさん@テスト中。。。:03/02/02 02:08 ID:t1JesDjC
1000da
982朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:hVCUNC98
1000だみつお
983朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:veC75q7B
1000!
984朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:36e7RW4p
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
985朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:qIikP6Yi
ま む こ
986朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:yS8wZQV/
>>870 宇宙というフロンティアという幻想が消えて
 イラク侵攻か
987朝まで名無しさん :03/02/02 02:08 ID:n0qHS3o9
1000
988朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:z8jGQT66
    ∧,,∧
  *-ミ___゚Д゚彡
   ミ ノノハヽミ   。
  彡´・ω・`)ミ/  ご冥福をお祈りしつつ1000
   ι)~~~)つ
 *〜/_____\
   ~~(/∪~~
989朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:QK1d8gJG
1000とちひろ〜
990朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:aYprGBrp
1000
991朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:zOtnRsJ2
1000だ
992朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:vbXfrcL2
1000 
993朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:pN5HwPGN
1000
994朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:J6NjmOsw
1000
995朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:Y6rYUHfq
1000get
996朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:O0iOcvXS
ハラへった
997朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:oOnhqC+j
書き込めねえよ
( ゚Д゚)ゴルァ!
998朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:kbNjc2u7
ぶるぶる
999金 正男:03/02/02 02:08 ID:2tKAVG9z
1000
1000朝まで名無しさん:03/02/02 02:08 ID:ZGRht/F1
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。