【災害】台風・豪雨・地震・雷・火事・親父・他★28【実況】
1 :
◆1QcmYVWQ @きしゃトーマスφ ★:
2 :
朝まで名無しさん:02/10/01 03:56 ID:aYA9PNNF
おつ>1
3 :
4:02/10/01 03:56 ID:3LhU28V/
4くらい?
4 :
朝まで名無しさん:02/10/01 03:57 ID:aYA9PNNF
今回の台風は戦後最大って・・・
去年も同じようなヤツ来てた記憶がある
たしか瞬間最大風速40mぐらいになったような・・
5 :
朝まで名無しさん:02/10/01 03:58 ID:JznM1P+Z
6 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:01 ID:C6eD4SHe
関東直撃する台風としては戦後最大・・・
関東人ってこういう表現好きだね
7 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:02 ID:sYul5jYF
雨がしとしと。
8 :
立川市:02/10/01 04:02 ID:NjzB9HJu
雨がすごい
風はそんなにない
9 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:13 ID:Cf1jzNCg
親父・・・(プ
何人死ぬかな。。。普通の台風の死者が平均二人くらいだとして、
今回は戦後最大だから、三人くらいかな。
11 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:27 ID:UAgGufht
名古屋雨いっぱいふってきた!
12 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:34 ID:t+sIYhV6
>Higos
21号タンのお名前はなんて読むですか?
ひごすタン?
13 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:35 ID:fF8ub08i
ヒーゴスタソだそうです。>12
14 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:35 ID:kyAf+MG9
また海岸沿い進みそう。。。
15 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:37 ID:0Xn9bToq
「戦後最大級」という言葉の魔力・・・
16 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:43 ID:EWBa4ORp
つまり一般の日本人の無意識の中で
「戦後」っていうのが、
ひとつの歴史区分として
まだ残っているんだろうね。
これがあと50年ぐらいしたら、
「21世紀最大級」とかに表現が変わるのかも知れないね。
17 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:47 ID:t+sIYhV6
2ch開設以来最大級のお祭り?
18 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:50 ID:G1AUdh2n
たいした事ないとの説あるが
19 :
朝まで名無しさん:02/10/01 04:58 ID:0Tx1mvHU
思ったよりたいした事がないって感じが正確かも
少なくとも普通の台風なんで注意はしとかないと
下手を打つと祭りクラスだし
20 :
:02/10/01 04:59 ID:z4TC24ie
海上で最大に発達して時が戦後最大級で上陸する頃には並みの台風です。
21 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:00 ID:Y3zkONnW
台風は速度が大事だからな。
できるだけゆっくり走ってくれれば、小さな台風でも被害は大きくなる。
今回の台風は、スピードはどうなのよ?
22 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:00 ID:aYA9PNNF
>>16 統計取りだしたのが戦後から ということでは?
とマジレスしてみる
23 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:02 ID:YVkzhn0W
戦後最大級とかいってたいしたことなかったりして。。
24 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:10 ID:+fiCO16R
東海・関東地方に接近または上陸する頃には、
965〜970ヘクトパスカルでしょう。
今後、急速に勢力を弱めます。
残念ながら並みよりやや大きい程度の台風です。
25 :
24:02/10/01 05:12 ID:+fiCO16R
>>24 訂正です。965〜975ヘクトパスカル
失礼しました。
26 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:14 ID:MtmxWAyq
くれぐれも油断しないように。午前3時現在で945なら、
ほぼ確実に960前後で来ます。
関東が体験する台風としては、かなりのものであることは間違いなし。
コロケ屋さんまだ開いてないけどワクワク。
28 :
太田:02/10/01 05:23 ID:EWBa4ORp
くるぞおー
嵐がくるぞーお
29 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:24 ID:4hvdOU7F
>>24 確かに9019・9119程の猛台風ではないが、関東を直撃するのは
久しぶりなので注意しておくべき
特に雨が心配
30 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:26 ID:aYA9PNNF
これで時速100kmだったらうける
北チョンに突っ込んでくれたら神だな
31 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:29 ID:3TJVGQqZ
ヒラリマントを開発しる!
33 :
山梨 ◆KoFuImoc :02/10/01 05:40 ID:eAnPHSkw
くるのかなぁ
いまは、しとしと雨。
ころけ作るかな
34 :
24:02/10/01 05:40 ID:+fiCO16R
>>26 >>29 まあ、確かに並み以上の台風でありますが、
この季節は海水の温度が低く、
エネルギーをどんどん放出します。
すでに目も壊れかかっています。
急速に減衰して
伊豆半島に上陸した時点で970ヘクトパスカル以上でしょう。
用心するに越したことはありませんが・・・。
35 :
ヒーゴス!:02/10/01 05:42 ID:IAYv46zf
いちじく台風ヒーゴスたん、
キターーーーーー!!
36 :
(@w荒:02/10/01 05:45 ID:+j2J7Oug
数字だけでものを言うなよな。
37 :
ヒーゴス!:02/10/01 05:48 ID:IAYv46zf
38 :
24:02/10/01 05:48 ID:+fiCO16R
>>36 じゃあ、他になにか指標があるの?
君も頭悪すぎ。
西友にでも行ってならんでればあ(藁)。
瓦に頭を直撃されないようにね。
あっ、中身が空っぽだから大丈夫か・・・。
39 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:57 ID:gjAgqQsY
>>38 ちょっと見通しが甘い。
今海水温はN32前後まで27度。
27度なら維持する分のエネルギーは残っているので、
大きく勢力を減衰させる可能性は低い。
40 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:58 ID:0pHkYd1R
お前らへたれへたれって、
風 速 3 5 m だ ぞ ?
41 :
朝まで名無しさん:02/10/01 05:59 ID:EWBa4ORp
熱くなるなよ。
またりといこうぜ。またりと。
42 :
__:02/10/01 06:03 ID:UAFW75Xv
43 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:04 ID:hmBI0/8A
アメリカ時間じゃねぇの?
44 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:05 ID:7YgGRo/F
たった35mだもんな〜
原付ですら30Kmなのにな〜
45 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:05 ID:isLprJyW
1年前にも関東直撃したな。
その直後にNYに飛行機突っ込んだ。
46 :
(@w荒:02/10/01 06:05 ID:+j2J7Oug
それで煽ってるつもり?
47 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:06 ID:0pHkYd1R
48 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:20 ID:gjAgqQsY
>>44 秒速25メートルで時速90キロなわけだが…。
49 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:21 ID:Z8JPxPbN
2日の朝はすでに快晴だ。
50 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:22 ID:7YgGRo/F
そこそこの釣果だったな。
51 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:23 ID:Wrh9QAqm
この時間でも人がこれだけいるのもなんだな
52 :
静岡中西部:02/10/01 06:36 ID:1dkNqwoD
しとしと降っていた雨はそんなに変わらない。
さて、米軍、気象庁の進路予測で一番西よりのコースをとっても
暴風圏に入りそうな静岡、今回はちょっと怖いZO!(^^;)
間違いなく今日の夕方から明日の朝まで大荒れだろうね。
これでも読んで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルして待っていてください。
http://www.bo-sai.co.jp/typoon.htm
53 :
朝まで名無しさん:02/10/01 06:38 ID:J7BttDaA
おそらく、今年最後の台風・コロケ・マカラニアンだぁ!!
54 :
目黒区:02/10/01 06:45 ID:UAFW75Xv
>>52 おいおい、35mで「しっかりしてない家が倒れる」って俺のアパートのことかよ?
この前の7号でかなり揺れたぞ
今日は、実家に疎開だな、、
55 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:02 ID:qYsI96I3
上陸したら戦後最大級ってホント?
56 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:04 ID:5B5W9G6G
57 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:13 ID:zgSDWiuB
>>55 戦後最大級というのは違う。
ただし、21号はスピードを上げました。
関東地方の上陸は18時〜19時。
上陸時の中心気圧は960〜965hp。
夕方のラッシュは、パニックの恐れあり!!
今回は、まじで注意した方がいいですよ。
58 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:14 ID:7sJonGbq
俺の木造アパートは (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
59 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:15 ID:u+43PtaN
戦後最大級だってよ、みんな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
60 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:16 ID:Wrh9QAqm
なんだかんだ言いつつ大した事ない罠
61 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:18 ID:TVWG2FZD
第二室戸台風や伊勢湾台風などのそうそうたる奴があるじゃないか!
・・・と思ったら、関東で、か。
な〜んだ。
62 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:18 ID:T91F2zF0
台風は速度を時速50―60キロに上げて北上を続け、早ければ1日夕に東海、関東
の一部が暴風域に入る見込み。関東に上陸した場合、その時点の中心気圧は960ヘ
クトパスカル程度と戦後最強クラスになると同庁は予想している。これまでの最強は
1958年の台風21号、81年の同15号のいずれも965ヘクトパスカルだった。
63 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:19 ID:T91F2zF0
64 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:19 ID:c/9gHKDU
>>55 天文板によると・・・首都圏上陸に限っては戦後最大級なのは間違いない
みたいな事言ってた
65 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:21 ID:zgSDWiuB
首都圏は今日の夕方、交通機関が一時的にマヒする恐れアリ!
それにしてもナスコミはこんな危険な台風を
なぜトップニュースにしないんだ?
66 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:26 ID:7sJonGbq
家屋崩壊の心配もある身ですが、
CSアンテナは取り込むべきでしょうか?
67 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:26 ID:JybVT4NN
最大級って大きさ?パワー?
68 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:31 ID:TBcVreav
ま、期待するだけがっかりするんだよな、いつも
69 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:32 ID:zgSDWiuB
>>67 960phクラスは東京をほとんど直撃しないからねえ。
大きさ、パワーともに戦後最大級ということじゃない?
ただし、あくまで「級」ですから。
70 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:34 ID:zgSDWiuB
>>68 漏れも実はたかをくくっていたけど、
八丈島、南大東島あたりの海水温が高くて勢力があまり衰えない。
煽るつもりじゃないけど、今回はでかいYO!
71 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:36 ID:2sPRK4Wm
首都圏でも戦後まもなく千葉常磐地区から埼玉にかけて、
死者・行方不明名1000人という台風があったんです。
なんていう名前だったっけ?
72 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:38 ID:0hVqnNYq
おまえら関東のやつらは台風の本当の怖さって知らないんだろうな・・
俺は九州育ちだがいつぞやの台風は半端ではなかったぞ!
目の前でトレーラーが倒れる、家が全壊する、電柱が倒れる、
電線が切れあちらことらでスパーク・・、ナメてるとヒドい目にあうぞ!
おとなしく家で寝てろよ!
73 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:38 ID:T91F2zF0
74 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:39 ID:0hVqnNYq
死者は間違い無く出る。
75 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:40 ID:TBcVreav
>>42見て思ったけど、もしかしたら台風の目とやらに初めて遭遇するかもしれん。
船橋です。
76 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:43 ID:qXZvg8pM
東京湾に進路をとれー
汚れを洗い流すんだ!
って言ってもアジアかアフリカの船が座礁するんだろうけど
77 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:43 ID:zgSDWiuB
スピード上げますた。
偏西風に乗りました。
965phで来ます。
東京の真上を通過する最悪コースのトレースする模様。
首都圏では18時頃から交通機関のマヒが始まるよん。
>>72 煽りはいいから小笠原や沖縄行って「本当の怖さ」を体験してきたら?
あっちの人間からしたら九州付近の台風なんて大したことないだろ(w
79 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:45 ID:w9jwVDs4
おまえら、買いに行けなきゃ、これで我慢しる
きょうの料理[再] おいもで旬おかず・ジャンボコロッケ
10/01(火) 前09:30>>前10:00 NHK総合
80 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:46 ID:0hVqnNYq
81 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:47 ID:qXZvg8pM
82 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:50 ID:zgSDWiuB
東京ドームの巨人・ヤクルト戦は中止です。
83 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:51 ID:T7EeZOxm
うわーん・・・
台風だよ〜
怖いよ〜 (;>_<;)
84 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:52 ID:0hVqnNYq
>>81 ゆうべから九州人の台風自慢話がウザイのだが。
そいつら全員マジで書きこんでるのか? さすがに嫌すぎるw
86 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:52 ID:DGE+04j0
げー。今日帰り十時なんだけど帰って来れないかな…
気合い入れて働けよ中央線!漏れが帰るまで運休するなー!
87 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:53 ID:K4LwmdNd
どーでもいいから、さっさと来い。
学校丸ごとブっ潰してくれ。
88 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:53 ID:c9QjcYbI
東海上陸は何時頃?
89 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:55 ID:oK2b/yQT
今日は引きこもるかなぁ。下手に出かけるのは失策としか思えん。
台風が強いかヘタレかはともかく、首都圏の鉄道はそれ以上にヘタレ決定だから…。
何とか早上がりしたいもんだが、帰宅ラッシュも繰り上がってるんだろうな。
単身だし、会社で一晩あかすのがもっとも安全かつ効率的だったりして…。
>>78 本当の怖さなんて体験しなければいいに決まっている。
ただ、その本当に怖い状態で何が起こったかを知識として集積して、
それを生かせばいい。残念ながら、東京人はその辺ナメてるが(w
90 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:55 ID:AdWFsjKC
今BS1でやってたよ。
東海は今夜から今晩。
91 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:56 ID:zgSDWiuB
>>88 東海地方には上陸しないと思われ。
最接近は18時頃じゃない?
電車が止まる可能性あるよん。
92 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:56 ID:0hVqnNYq
>85
自慢じゃないよ!警告してるだけ!
まじでヤバそうだからナメてるとえらいことになるぞ!
93 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:57 ID:zgSDWiuB
>>90 いや。スピードをどんどん上げている。
予報よりもずっと早くなるよ。
94 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:58 ID:TBcVreav
昼前には京葉線止まるな(w
95 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:58 ID:oK2b/yQT
>>94 また、ディズニーランドに行くDQNをテレビでやるのかな(w
96 :
朝まで名無しさん:02/10/01 07:59 ID:qXZvg8pM
まぁ、確かに関東の木造家屋はやばそうだが
97 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:04 ID:yUg8MF81
98 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:04 ID:0iObcQm0
>>96 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
モルタル造りでつ
>>87 その気持ち(´∀`)ワカル!消防の頃なんか雨雪のたびに思ってたなぁ
100 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:06 ID:0iObcQm0
木造藻屑
101 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:07 ID:zgSDWiuB
DQNサーファーまだあ〜?
102 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:08 ID:kYsJmoEe
台風の左側なのでそんなに強烈じゃないでしょ(藁
TV煽りすぎ
103 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:10 ID:ufCwvns9
104 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:10 ID:XyGt6JbQ
今日はコロッケ売れるんだろうな。
店長クラスはコロッケ大量に仕入れ汁!
105 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:10 ID:yUg8MF81
106 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:11 ID:kYsJmoEe
107 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:14 ID:zgSDWiuB
108 :
50 :02/10/01 08:20 ID:1dkNqwoD
>>56 レスどうも有り難う
毎日、Lycosには株価見に行ってるけど(^^;)
興味のないところって意外と見てないからな
情報スマソ
109 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:21 ID:T/JLfp07
最近、大阪には台風が来ねーな・・・。
110 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:24 ID:7YgGRo/F
ヘクトマスカル的には並だよねー
煽り過ぎ
111 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:29 ID:4RB13bHq
戦後最大級って、まじですか?
仕事どうしよう・・・
112 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:31 ID:YDB49jvv
>110
ヘクトパスカル、な
113 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:32 ID:LooahU8l
みんな心配してるけど上陸しないよ
だっていつも期待だけさせてこないよ
114 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:32 ID:T7EeZOxm
まあまあ、
おまいら、これでもみて、哲学してください
ww.castlesupplys.com/newframe/castleframe.htm
115 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:50 ID:yDa5c6Rk
116 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:51 ID:2+crAsnT
台風なんてどうでもいいじゃん
117 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:52 ID:RBcks3c9
テレビで戦後最大級とか言ってますぜ・・・ガクガク
118 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:52 ID:BPPMXaiu
凄い凄いと言われつつも、台風だと言われなければ
それと気がつかないのばかり。
119 :
朝まで名無しさん:02/10/01 08:55 ID:3IoQ90ir
>>113 漏れもそう思う。
いつも期待ばかりさせて上陸しなかったり
上陸してもニュースで言ってたほどたいしたことなかったり。
けど来たら来たで何故かワクワクしてしまう漏れ…。
120 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:02 ID:mBuPgX4u
>>119 一度でも直撃を受けるとそうも言ってられなくなるんだが…。
そういう経験がないというのはある意味幸せなことだよ。
野分に直撃されたら臨戦態勢になっちゃうからね。
121 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:02 ID:9I7NsC8M
コロッケの代用にタワシを使うと言うのは本当でつか?
122 :
自分用:02/10/01 09:06 ID:NjYGjfld
123 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:07 ID:SiVfy6kf
今地震こなかった?
124 :
武蔵小金井在住:02/10/01 09:08 ID:G1AUdh2n
これから学校行きますが念のため雨戸締めて行きます。
外は雨とか全然降ってません、、、
125 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:09 ID:TEo/aRwp
>>123 場所書けよ。
日本って狭いようで広いぞ。
126 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:09 ID:xZ0+NxIc
ちょっとだけ揺れた
川崎
ほんのちょっと
ガクッ!って揺れた
小田原の隣まちです
128 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:11 ID:T7EeZOxm
>>126 うちも川崎、
おなじく揺れたよ〜
やっぱ地震じゃない?
129 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:15 ID:2J+y4xlV
>>128 大気圧が下がってきて地殻が持ち上げられたのレス
130 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:16 ID:4RB13bHq
東海地震きぼんぬ
131 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:19 ID:evwJnZ78
今夜はかぼちゃコロケを作るよ〜
て、うちの旦那帰って来られるのかしらん
132 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:20 ID:siKp/e5E
133 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:22 ID:evwJnZ78
134 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:32 ID:T7EeZOxm
>>129 まじっすか?
日本列島もうだめぽ・・・
この台風でまた姦枯苦の奴らに高笑いさるのか?
135 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:34 ID:jKfQ5pMV
今日は東京ドームで巨人戦があるけど大丈夫か?
NHKでジャンボコロケやってる
137 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:39 ID:oUyOuBKx
日本に台風が来るのは、日本人が法華経を信じないからだと
聖教新聞に載っていた。
138 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:42 ID:E3FwIwvd
でかいコロケだな
139 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:43 ID:2g9ivj/4
台風楽しみだなー
今は東京雨止んでるね
140 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:43 ID:yDa5c6Rk
>>137 んなーーーこたぁなぁーーーい。
さんすが精強新聞、とんどるわなぁ。
と、釣られますた。
>>134 今年の台風は朝鮮半島に2回も上陸しているし。
まあ、香港辺りの事を考えれば心配することは無い。
それに日本の土木技術は世界一と言って良いし。
142 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:46 ID:TAcg9AQk
どうせ今回もへタレだろう
croquette
コロケうまそー
144 :
朝まで名無しさん:02/10/01 09:52 ID:FbrBo/HC
コ
今回は進路からいっても、関東直撃みたいだし、期待できそう。
問題は会社から帰れるか問題・・・・・
やっぱ、へタレでいいからそれてくれw
146 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:04 ID:5KGUiB+o
台風様、今夜はバイトなので
15〜18時が曇りで、18〜23時が暴風雨、23時から快晴ってことで
お願いいたします。
147 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:05 ID:QeqTp41u
会社やすんだよ
http://www.jwa.or.jp/gms-japan.html 秋雨前線と台風によって生み出される海上の雲が
合体しつつある。
関東の南・南東の海上で強い雨雲が発達中。
今の弱い雨があと2時間くらいで千葉〜東京の順に強い雨に変わる。
強い雨の後、台風が関東上空を通過する為、
通算雨量は相当な量になる見通し。
平均40ミリの雨が8時間として、300ミリは固い。
関東地方の山際ではかなりの注意・警戒が必要。
交通機関に大きな乱れは無し。
床下浸水等一般家屋への被害は少ないが、
外出は控えコロッケを買い込みマターリブルブルするのが吉。
149 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:08 ID:EocaYtCJ
朝のニュースでびっくり、知らん刈田。
なんか期待できそう、21号、ガンガレ。
150 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:09 ID:qsRGxfBo
>>137 法華経信者が一番多い日本
世界で日本だけ救われてるはずじゃないの?(藁
151 :
三島のマニア:02/10/01 10:20 ID:n07n7oMr
ゆうべ10時 1015 hPa
けさの08時 1010 hPa
いま・10時 1007 hPa
どんどん下がりますな。
人いないなあ?
153 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:26 ID:75/fWdX0
>>152 うん。不発に終わったけど、
16号、13号?だっけのプチ祭は週末だったしな。
154 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:27 ID:bmSK+dSy
今どこにいるの?台風
155 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:31 ID:rS+oXtOt
>>154 9時の情報で
ハチジヨウジマ 南南西 450 Km
北緯29.6゜東経137.5゜
でも足が早い、北へ時速55kmだから
あっという間だよ、関東まで。
156 :
名無しさん@3周年:02/10/01 10:31 ID:F4P3J0j9
神奈川の平塚だけど雨降ってね〜っす
嵐の前の静けさ・・・・
今の内にコロッケ買ってこよ〜
157 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:46 ID:M8W3tPiC
東京三鷹市
風は少し出てきたが雨は降ってない。
本当に台風来るの?って感じ。
158 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:48 ID:4RB13bHq
別スレだが、DQNフェスタスレ立ててー
159 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:49 ID:5lmJS0Hh
161 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:51 ID:spjq5QfU
八丈島が強風域に入りますた。
162 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:51 ID:XjXRL7pc
>>160 漏れに食べさせてください(;´Д`)ハァハァ
163 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:51 ID:1jTxAZPV
164 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:52 ID:c9QjcYbI
台風よけのコロッケはカニクリームコロッケでもよろしいですか?
165 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:52 ID:TEo/aRwp
>>160 ガンガレ
それにしても平穏だなぁ。
世田谷は霧雨・・・と言ってもほとんど感じ取れないくらいの弱さ。
風も弱い。
166 :
かこいい?:02/10/01 10:53 ID:HcbIgC5y
167 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:53 ID:7uJjMy0l
史上最大!日本縦断・大型台風(最強にして最大らしい)
168 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:55 ID:P5g95qOl
>>165 >世田谷は霧雨
上空で強い風が吹くと雨粒がシェイクされて細かくなるので、台風の前に降る雨は霧雨になる
これも前兆だよ
169 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:56 ID:7uJjMy0l
170 :
2チャンネルで超有名:02/10/01 10:57 ID:IrzLOkvI
171 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:57 ID:ERq1VBlC
ナイスタイミング。
週末に北海道直送のおじゃがを実家から大量にもらったとこだよ!
まだ雨模様じゃないんで今から他の材料買ってきます。
172 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:58 ID:75/fWdX0
でも、誰か言ってたけど
足が速いから、風台風になるんじゃない。
173 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:58 ID:tV1LvJKP
西友スレまだぁ?
あいつら台風来てもならぶんやろな
174 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:58 ID:1jTxAZPV
じゃあ、期待してていいんですね?
175 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:59 ID:AFf4KpXo
>>173 もうすぐ来そうだよ。スレ立てますって書いてあった。
176 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:59 ID:EVwAHZ0L
>>160 初手作りコロケがんがれー。
じゃがいもは茹でるよりも、電子レンジ使ったほうが、
早くできるよー。
形は、まんまる型も好きだー。
177 :
朝まで名無しさん:02/10/01 10:59 ID:4RB13bHq
昼前までに立てないとー<西友スレ
178 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:00 ID:75/fWdX0
今、フシテレビのマヤ・アナウンサーは
時宗海岸へ必死で車走らせています。
179 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:01 ID:eU+4R6wJ
時速55`?!
180 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:02 ID:75/fWdX0
八木被告(埼玉保険金殺人)に判決。
判決理由の主文から読んでるそうだから
たぶん、死刑だな。
181 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:03 ID:8ci70lbr
急激に勢力を弱めてないか?
傘持たずコインランドリー行って戻ってきたら
ドンピシャで雨が降ってきた。ラッキー
183 :
中央林間:02/10/01 11:11 ID:rS+oXtOt
雨がシャリシャリと降ってきました。
184 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:11 ID:aWE/ulqI
185 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:12 ID:GSymu4E3
186 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:14 ID:aWE/ulqI
>>179 55キロの速さで北に進んでいる。
しばらくこの情報のまま変わらないだろうな。
187 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:18 ID:C0AcG4iM
品川、前回と比べたら大したこと無いとは言え、ぼちぼち降ってます。
188 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:18 ID:nSNJ2K1h
>>186 30ノットで進撃中か・・・増速しないだろうな?
189 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:19 ID:R9lvTBPt
近くにタワークレーンがあるんだけど、これって倒れてきたりしないよね?
190 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:22 ID:+m1yVoRx
191 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:23 ID:jPbDh65B
192 :
中央林間:02/10/01 11:25 ID:rS+oXtOt
>>190 スレ違いとはいえ、まさにDQNの集合体。
21号がアポーンします、こいらを。
193 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:26 ID:H+cMdHtY
ああー楽しみで死にそうー!!
194 :
中央林間:02/10/01 11:27 ID:rS+oXtOt
おっTBS、トップニュースできたぞ。21号。
195 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:27 ID:D8LrLJuW
今のうちにコロッケ買ってきた方がいいかな
196 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:29 ID:DTAkWxIW
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!! 戦後最大級ーーーー
197 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:30 ID:Z2EcqQYO
関東直撃かラッキー
198 :
中央林間:02/10/01 11:30 ID:rS+oXtOt
用宗海岸は・・。
199 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:31 ID:aWE/ulqI
♪台風〜28号〜
台風が来る前に歌って置こう。
200 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:31 ID:RBcks3c9
明日は土手にGOだな。くっくっく。
201 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:32 ID:DTAkWxIW
京子タン クワユイ
202 :
中央林間:02/10/01 11:32 ID:rS+oXtOt
こら、tbs、時速955キロって、言った。
203 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:33 ID:DTAkWxIW
おわた ショボン
204 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:33 ID:aWE/ulqI
「最大・・・って言ってましたけど、
若干弱まりました」
↑民放のごまかし方の例。
205 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:34 ID:zbbOWrbP
206 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:34 ID:nSNJ2K1h
名古屋空港の欠航状況が載ってるHPってないの?
208 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:36 ID:aWE/ulqI
どっかやれや!
209 :
豊島区:02/10/01 11:39 ID:EVwAHZ0L
気がつくと、スレタイに親父が入ってるのねw
210 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:39 ID:ZypCyo6S
211 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:40 ID:JLnnVOyU
この時期は果樹被害が心配でつ
212 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:40 ID:aWE/ulqI
213 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:44 ID:QGxvotAm
弁当屋、今回もすべての弁当にコロッケ入っていそう
214 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:45 ID:aWE/ulqI
テレ朝でやってる
215 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:46 ID:8AQMy9Pf
母親が今夜はコロッケと云っていた。何故。
216 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:51 ID:p5MMhEDa
217 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:52 ID:5BkuWw6k
>>215 更に、今夜はコロッケageないと、と脳内変換されていると思われ
218 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:54 ID:aWE/ulqI
219 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:55 ID:04wBdjqi
TBSこっちが先か
220 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:56 ID:M+62rMhZ
221 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:56 ID:75/fWdX0
今日、結構、ニュースあるな。
@台風A西友ドキュンB八木被告判決C千代田区禁煙条例実施
この繰り返しだ,どこも。
関東に来るたびに、大騒ぎだな、、フッ
223 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:58 ID:osGXrvkg
コロケのテンプレ、
いつのまになくなっちゃったんだよ・゚・(ノД`)・゚・。
224 :
豊島区:02/10/01 11:58 ID:EVwAHZ0L
都内各所のお弁当屋さん前から、台風中継してホスィ。
「なぜか、コロッケ弁当がどこも売り切れです!」
225 :
朝まで名無しさん:02/10/01 11:59 ID:a6e1ysy2
おまいら貧乏人ばっかだから台風対策しとけよ
豪邸住人より愛を込めて
いったい何人死ぬのかなぁ。まあ、たいして死なないだろうけど。
そういえば、韓国では台風ごときで死にまくってたなぁ。
227 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:00 ID:rS+oXtOt
あれっ、進路・北北東に。
微妙に東にずれてるな。
頑張れ、踏みとどまれ。
228 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:00 ID:DTAkWxIW
NHKキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!時間延長ニュース
229 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:01 ID:3LgMiX9G
230 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:04 ID:1iNsPzKz
馬鹿サーファー達は、海に来てますか?
231 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:05 ID:ZypCyo6S
>>226 それも暴風域があるか無いかのヘタレ台風
神奈川県って直撃するんだよね?
233 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:06 ID:Mkesj6vI
234 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:09 ID:P5g95qOl
遅くなっちゃったゴメソネ
買い物逝ってきますた。
コロケの材料の他、
・揚げ物用なべ
・揚げ物用温度計
・マッシャー(じゃがいもをつぶすヤツ)
・かす取り
・健康エコナ2本(1本580円。高い!)
も買ってきますた。(不安になると道具に頼る悪い癖)
応援ありがd
不器用ですが、がんがります!
236 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:11 ID:lZE4VW7k
漏れの昼飯コロケうどん
237 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:12 ID:QMYSb5+a
238 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:13 ID:yDOwC5Pr
田舎から届いたジャガイモがイパーイ。コロケ作るなりよ。
239 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:13 ID:ehuIudhT
>>235 失敗しても成功しても、報告キボンヌ。
240 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:14 ID:XjXRL7pc
>>235 頑張って作って漏れに早く食べさせて(;´Д`)ハァハァ
235がんばれー
242 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:18 ID:TEo/aRwp
漏れ的にはコロッケよりメンチカツだな
肉入り茄子揚げ食いたい
みんなの励ましが本当に嬉しぃ〜
(`・ω・´)シャキーン!!
あ、ちなみにこっち(埼玉県川越市)は、雨が少し強くなってきますた
↑一応、台風の実況スレだしね
245 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:25 ID:tuvJkpcu
上陸すれば戦後最大級の台風ですか。
関東地方で400-300ミリの予想降水量ということで
河川の氾濫等に注意してくださいね。
・・・明日は交通機関のマヒかな。これ
>>244 おわー近いぞ(;´Д`)ハァハァ
まぢで食べに行きたひ・・・
がんがってくなさい!
247 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:26 ID:kFx+QsEx
ほんとに来てるの?全然平穏だけど?
248 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:27 ID:j4DYuXKv
●
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\
/
/
ゴス /
●/
タイフーンキタ ━━(゚∀゚)━━ !!!!!
ピタ ゴルァ スイ ッチ
249 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:28 ID:prY1PxeU
外が霧で真っ白ですよ!!!べつに焦ることでもないが
251 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:31 ID:ZypCyo6S
台風のさなか海ほたるに逝って,アチョーとか叫んでみたい
台風21号、関東上陸へ=強い勢力維持、今夜遅くに
強い台風21号は1日午前、速度を上げて北上を続けた。
同日夕には伊豆諸島の八丈島が暴風域に入り、その後、勢力を維持したまま
関東地方に接近、夜遅くに上陸する可能性が高まっている。
関東上陸の場合、戦後最大級の強さの台風になる可能性があり、気象庁は警戒を
呼び掛けている。 (時事通信)
[10月1日12時3分更新]
253 :
豊島区:02/10/01 12:32 ID:EVwAHZ0L
報告事項の時は、名前欄に地域入れてほすぃ
255 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:32 ID:osGXrvkg
ワロタ
82 名前:可愛い奥様 投稿日:02/10/01 12:23 ID:jDZh2Bil
ね〜ね〜なんで頻繁にコロッケが出てくるの?
教えてよ〜。
気になって仕方がない。
86 名前:可愛い奥様 投稿日:02/10/01 12:26 ID:3R6NR9Ti
>>82 私も気になるよ。誰か教えて〜何でコロッケ?
87 名前:可愛い奥様 投稿日:02/10/01 12:26 ID:240hKhqA
>82
誰かのうち、ジャガイモと卵しか家にないんだって。
何作ろうか考え中ヽ(`Д´)ノ
90 名前:可愛い奥様 投稿日:02/10/01 12:29 ID:3R6NR9Ti
>>87 レスありがとう。
何だか他スレでもコロッケネタが出てきてたのを見たんで
(「NHKきょうの料理、コロッケだって」「おー何てタイムリー!」って
やりとりを見た)、何だろう?って思ってたの。
256 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:33 ID:wgl4w9Hh
ワシはタクシーでコロッケ
買いに走ってしまいました。
タクシー往復約2500円
コロッケ7ケ900円
バカかもしれない・・・。
>>256 8月の吉野家祭りの時にタクシーで吉野家に行った奴もいるから、それでこそ2ちゃんねらーだとおもう
258 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:36 ID:osGXrvkg
255の続き
93 名前:87 投稿日:02/10/01 12:31 ID:240hKhqA
>90
今日は台風で買い物いけないから
昨日も今日もコロッケなんだって。
98 名前:可愛い奥様 投稿日:02/10/01 12:33 ID:usCcTGLP
確か前回の台風の時、真珠婦人でたわしコロッケが出てきて
盛り上がった+その時奥様達が「今日は家にあるもので作ろう。コロッケだ」
「私も私も」ってなったから台風→コロッケじゃないのかな。
259 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:37 ID:wgl4w9Hh
ありがとう(喰いながら)。
260 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:40 ID:j6E3mc5f
台風まだ?
261 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:41 ID:prY1PxeU
死者が出たらチョンが大喜びしそうだな
昼飯にうどん&コロッケ。
朝は雨ふってたけど、もう明るくなった。香川より。
263 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:44 ID:osGXrvkg
懐かしいなぁ・・・。
265 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:45 ID:65Tcy419
雨降ってるので弁当頼んだらかぼちゃコロッケが入ってた。
狙ってるのか、玉子屋!
267 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:46 ID:VoX0ze+5
>>258 どっからでてきたんだ、そんな話?
起源は一昨年だぞ。
今日は忙しくて実況に参加できないけど、コロッケは食おっと。
>>267 その通り。
去年の実況スレで、台風だということで、何を考えたかコロッケを15個くらい買いだめ
してきた猛者がいて、既に4個食っちゃったとか、見てて非常に面白かったので
そこからコロッケ祭りに。
オフも開催されました。
270 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:52 ID:cxXmMLkH
271 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:52 ID:spjq5QfU
東海地方沿岸部、強風域に入りますた。
>>270殿
揚げ足とるなよぅ。
スレ見てて でした。
273 :
262:02/10/01 12:53 ID:avLknglw
>263
自分もカレーうどんにするか迷った(笑 結局かけにしたけど。
かけ小+竹輪天+コロッケ=\290。
ごちそうさまでした。
中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜 樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露 樺太
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露 日
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西 日 本
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜 本日 日/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露 日( ゚∀゚)< 偽装牛肉!!
中国中国中国中国中国中国中国西 亜 日本日 \_________
国中国中国中国中国中国中北朝 本
中国中国 中国中国中国北鮮 日
国中 国中国中国朝鮮北 本日
中 朝鮮北 ______ 日本
中 鮮北朝鮮 ( ウリナラマンセー! ) 本日
国 中 北朝鮮韓 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 島 本日
中国中国中 国韓国 日 .本日
国中 <丶`∀´> 日 本日本
中 韓国韓 日本日本日 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中 国韓国 日本日本日(; ゚∀゚ )<台風クルクルクルクルクル!!
中国 韓国 本 日本日本日本 日本 \__________
国中 本日 本日 日
中国中 本日本日 本 日
国中国 日本
中国 日本
国中国 本
中国 本
国中
中 日
日 日
台 本
275 :
東京都文京区:02/10/01 12:55 ID:zbbOWrbP
本降りになってまいりますた
>>274 韓国にワラタ。
いつでもどこでもウリナラマンセー。
277 :
世田谷でつ:02/10/01 12:57 ID:OlYjK/hI
一時強くなったけど、また弱まってますな
278 :
朝まで名無しさん:02/10/01 12:58 ID:WjLyEREi
〜台風=コロッケの由来〜
2001年夏、多くの台風が日本を直撃し、その度にニュー速板では台風祭りが開催されました。そんな中での出来事・・・
【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号
過去ログ:
http://www.geocities.com/hs06537/998366541.htmより転載 111 名前: こちら横浜 投稿日: 2001/08/21(火) 13:10
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。
126 名前: 東京南西部 投稿日: 2001/08/21(火) 13:11
>>111 コロッケ買いすぎ!
144 名前: 東京都田舎区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:13
コロッケ食いたい
買ってこよ
271 名前: 三重県民 in SUZUKA 投稿日: 2001/08/21(火) 13:22
(´Д`;)コロッケタベチャッタンデスヨ。エェ、16コノウチノ3コホド
292 名前: ももんがももちゃん@川崎 投稿日: 2001/08/21(火) 13:23
>>111 買いすぎ・・・
でも、食べたくなっちゃったな、コロッケ。
400 名前: osaka@北区 投稿日: 2001/08/21(火) 13:30
コロッケスレ、、、(ボソ
413 名前: 東大阪 ◆LovER6WM 投稿日: 2001/08/21(火) 13:31
コロッケ祭かよ!
これらのレスが元となり、台風にはコロッケ!という風潮を生んだのです!コロケワショーイ!!
それでは仕事に復帰。
今日は参加出来なくて無念じゃ・・・。
ちなみにこちらは、まあ普通の雨ですわ。
また今回も祭りに参加できず・・・・
台風の進路にあたる皆様、気をつけてくださいまし。
だれか、水ください (´・ω・`)ショボーン
>>269 台風=コロッケの由来って、
テレビで「台風が近づいてきたのでコロッケ20個を買いだめしました」
と話した人が放送されたのがきっかけでは?
(何故コロッケなのかは謎)
違ってたら実にスマソ。誰かフォローお願いします。
283 :
世田谷でつ:02/10/01 13:04 ID:OlYjK/hI
只今、コローケ買って来ますた。
284 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:06 ID:HPO/A13q
コロちゃんコロッケに行こうっと
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
いま、ジャガイモをゆでてます。
たまねぎもみじん切りして炒めますた。
私のみじん切り、5〜7o角くらいあるんだけど・・・
不器用だなぁ。(´・ω・`)ショボーン
この後、牛ひき肉を炒めます
雨は降ってますが、風が無い・・・
んじゃ!
286 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:07 ID:6q+W9zGb
祭りは今夜だな。
台風で飛ばされた奴は神
なんか雨が強くなってきたような。
これからバイトで新宿まで出なきゃならんのになあ。
帰ってこられるか分からんのでロビンたんの録画を予約しておかないと・・・。
288 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:08 ID:LynvZlJk
世田谷銃のコロー家買占めちゃら
289 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:09 ID:ETAdE8j8
コロッケといえばキテレツ
290 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:10 ID:tQjbRDz4
今夜上陸しちゃうのか。
明日学校休みになんないか・・・
291 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:10 ID:gnu0usY+
コロッケの具で一番好きなの何よ?漏れはやっぱりじゃがいも
292 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:10 ID:0xrxWUM+
キテレツといえば発明
293 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:11 ID:xkamcR6Q
そういえば今日は衣替えか?
中高生の制服が冬服だった。こっちは雨は降ってないけども、台風接近中の地域の
学生はご苦労なことだ。
294 :
東京都文京区:02/10/01 13:12 ID:zbbOWrbP
発明と言えばドクター中松
295 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:13 ID:nfWJzYIY
俺ころっけ好きだから...
296 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:13 ID:ETAdE8j8
ドクター中松といえばガッツ石松
297 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:13 ID:v6N0uIHw
ドクター中松といえば八尾のエジソン
298 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:14 ID:q0wiWP0j
首都圏は本日の18時頃がもっとも危険な時間帯!
299 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:14 ID:0xrxWUM+
ドクター中松といえばフロッピーディスク
300 :
天下の成田在住 ◆KKKKKSBM :02/10/01 13:15 ID:ddc2dHex
前回の7月頃ぶりです。
皆さん、如何お過ごしでしょうか。
前は夜勤明けだったのに、今回は失業中…鬱。
301 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:15 ID:9GNeFBJN
基本はじゃがいもでしょうw
やっぱ一番ウマーw
神戸の牛肉コロケも好きです。
302 :
天下の成田在住 ◆KKKKKSBM :02/10/01 13:17 ID:ddc2dHex
>>301 昔、こち亀で両さんが食ってた食い方が、何か美味そうだった。
コロッケの中でもジャガイモはなくてはならない存在
でも漏れはコーンが入っているのが一番好きだな
304 :
朝まで名無しさん :02/10/01 13:19 ID:N6CGHvIk
「ドクター中松」ってフロッピーディスク作ったんだよな。スゲー。
305 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:20 ID:8DuNFW7t
307 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:21 ID:zbbOWrbP
石油ポンプ(醤油ちゅるちゅる)もお忘れなく
308 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:21 ID:c6VcOL3Q
うーーーっ!
>>285見たらムショーにコロケ食べたくなった。
こりゃ仕事放棄して買い物行くしかないでしょw
じゃがとひき肉買って帰る。
つくるぞー
309 :
東京杉並:02/10/01 13:22 ID:QGxvotAm
隣の工事がうるさくて雨音聞こえない
310 :
東京都江東区:02/10/01 13:23 ID:ypzwAFrv
全く台風が来る気配無しです。
こわいよぉ。
うちも今夜はコロッケだな。
312 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:25 ID:V3w49sRA
>>304 違うよん。DR中松が発明したのはフロッピーディスクの外側の
書き込み部分を保護するスライドの仕組みだよん。(確か)
313 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:25 ID:GSmF3Ct/
今日の昼の弁当(母親製)・・・
コロケだと思って食べたらフライだった・・・
チョトショボーン(´・ω・`)
314 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:26 ID:AxqwO56w
だんだn風が強くなってきた・・・
315 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:27 ID:0bCGculH
>>304 フロッピーディスクに関する特許を持ってただけでフロッピーディスクを作ったわけではないはず
316 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:27 ID:spjq5QfU
最大瞬間風速
八丈島 31.7m
三宅島 26.9m
石廊崎 26.2m
317 :
東京都江東区2:02/10/01 13:28 ID:2kv+QFOM
コローケ祭り初参加〜
ドクター中松はフロッピーディスクに関してIBMとライセンス契約を結んだだけです
319 :
板橋区:02/10/01 13:28 ID:SCoG0LLc
御前崎や下田はどんなですか?
320 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:28 ID:44qOThtH
西友各店精肉売場仕入担当者宛
本日はコロッケの売上増が見込まれます。
各店とも仕入れ担当は(略
返金の損失を埋めるつもりだな
321 :
杉並区:02/10/01 13:29 ID:AZF8WqTD
雨すごくなってきた。
322 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:29 ID:4H6mC9ZH
強くはかないものたち。
牛ひき肉炒めますた。
ジャガもつぶしますた。
ちょと休憩・・・
雨音が大きくなってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
324 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:29 ID:8TzWnFSx
コロちゃんコロッケの屋台って儲かってるのかな?
地元の屋台は、さみしいことになってる。
325 :
名古屋は無風しかし雨!:02/10/01 13:29 ID:HzoJHMaE
いつから台風の日はコロッケを食べる様になったのですか?
ちなみにうちの夕飯はコロッケです!
326 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:30 ID:QGxvotAm
327 :
:02/10/01 13:30 ID:4H6mC9ZH
静岡市内は静かだー
きっと何も無いまま終了だなあ
328 :
:02/10/01 13:30 ID:z4TC24ie
中松の発明は紙製レコードかなんかで、IBMがフロッピーディスクに
似ている特許を訴訟のリスクを下げるために買い取った多くの特許のうち
の一つだっただけ。
329 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:33 ID:ypzwAFrv
雨降ってきました。結構激しいかな。
330 :
320:02/10/01 13:33 ID:44qOThtH
331 :
320:02/10/01 13:34 ID:44qOThtH
332 :
名古屋は無風しかし雨!:02/10/01 13:36 ID:HzoJHMaE
333 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:37 ID:S47sw1SF
コロッケそば食べたいなあ
334 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:37 ID:ypzwAFrv
335 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:38 ID:1YYRzsEC
336 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:39 ID:BMvT4ABi
>>323 潰したジャガイモの半分は漉し器で漉して混ぜると食感が
良くなるぞ
337 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:39 ID:1YYRzsEC
>>333 わあオレもコロッケそば食いたくなったぽ
338 :
320:02/10/01 13:39 ID:44qOThtH
339 :
茨城:02/10/01 13:41 ID:LePEUD3r
>>331 これっていつから404になったでつか? 今日の午前中に見たばかりだが、、、
こちらは結構な雨脚なれど風弱し
340 :
名古屋は無風しかし雨!:02/10/01 13:41 ID:HzoJHMaE
>>338 サンクス!
西友で国産牛肉コロッケを買ってみたいが、あいにく近所には無かった 藁)
コロッケ祭り
台風スレにスレ違いの書き込みで、コロッケの作り方が書き込まれたんじゃなかったっけ?
342 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:43 ID:Fv1I0vRJ
猫のひき肉コロッケ食わせてる虐待画像キボーン
神奈川県厚木市は雨が強くなってきますた!
343 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:44 ID:ypzwAFrv
西友は東陽町にあるでし。
コロッケ食いたいなぁ。
344 :
東京都江東区2:02/10/01 13:45 ID:2kv+QFOM
ウチから東陽町はちと遠い・・・
会社で放送が流れました。
全員14時から15時までに退社してくださいだってさ。
やった、初めてだよ。こんなこと。
346 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:46 ID:ypzwAFrv
だったら錦糸町のリビンはどうだ?
系列でっせ。
347 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:48 ID:mV1oWG0O
うちは、5時に帰っていいですだって。(東京都心部)
いつもとあんまり変わらない。
348 :
江東区α:02/10/01 13:48 ID:nzfpj487
349 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:48 ID:GvOVq0uj
>>345 くそう、横須賀から帝都に帰らねばならないのにそんな話にならん
東京よりも早く暴風域に突入しそうなのに・・・
かー えー らー せー てー
350 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:48 ID:ypzwAFrv
ウチの親父はいつも通り12時だろうなぁ
351 :
江東区α:02/10/01 13:49 ID:nzfpj487
江東区多いね……
352 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:49 ID:YM/mT4tU
>>339 timporarily unavailableだからアクセスが集中してそのため一時的に閲覧不能な状態なのかと
353 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:49 ID:zbbOWrbP
静岡県は暴風波浪警報出てるんでつね
#うちの会社は
>>345みたいなことはないだろう・・・・
354 :
静岡市:02/10/01 13:49 ID:4H6mC9ZH
台風まだー?
全然雨風強くなってきてないよーーーーー
355 :
東京都杉並区:02/10/01 13:50 ID:zqOJbs5+
今日、飲み会あるんだけど、どうなるどうなる・・・?
356 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:50 ID:AkWCNHey
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
357 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:51 ID:7ImKtQdF
それより明日の朝はどうなんだろうか。
358 :
東京都江東区2:02/10/01 13:51 ID:2kv+QFOM
錦糸町と東陽町の間くらいなんでつ・・・
359 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:51 ID:AkWCNHey
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
360 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:51 ID:j4DYuXKv
結構強い雨になってきたね
361 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:51 ID:ypzwAFrv
>>352 鯖落ちってことで。いいのね
江東区、多いなぁ。
今、晴れてきた(wというか、空が白くなってきた(w
362 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:52 ID:ypzwAFrv
>>358 そんぐらいだったらイースト21.jpじゃなかった、
イースト21があるではないか。
363 :
世田谷でつ:02/10/01 13:53 ID:M0r0Zy9x
雨脚は強くなってるけど、普通の雨でしかないな、今のところ。
>>361 ホントだ、さっきよりも明るい気がする。
364 :
東京都江東区2:02/10/01 13:54 ID:2kv+QFOM
赤札堂のコローケで我慢・・・
いまのうちに買ってきます
365 :
江東区α:02/10/01 13:54 ID:nzfpj487
366 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:55 ID:LynvZlJk
早く帰ってバンゲリングべいやろうっと
367 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:55 ID:ypzwAFrv
ほんと台風が来る感じがしないんですけどw
これから塾でげす。
いったん、五時に帰ってきて、7時からまた行ってテストです。
テストの時に台風直撃((((゚Д゚;))))ガタガタブルブル
368 :
ニコラス ペタス:02/10/01 13:55 ID:v6N0uIHw
中国中国中国中国中国中国中国中国中西亜露西亜 樺
国中国中国中国中国中国中国中国中亜露西亜露 樺太
中国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露 日
国中国中国中国中国中国中国中国露西亜露西 日 本
中国中国中国中国中国中国中露西亜露西亜 本日 日/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中国中国中国中国中国中国中露西亜露 日( ゚∀゚)< 偽装牛肉!!
中国中国中国中国中国中国中国西 亜 日本日 \_________
国中国中国中国中国中国中北朝 本
中国中国 中国中国中国北鮮 日
国中 国中国中国朝鮮北 本日
中 朝鮮北 ______ 日本
中 鮮北朝鮮 ( ウリナラマンセー! ) 本日
国 中 北朝鮮韓 |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 島 本日日本
中国中国中 国韓国 __Ρ__ .本日
国中 <丶`∀´> \不審船/ 日 本日本
中 韓国韓 日本日本日 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
国中 国韓国 日本日本日(; ゚∀゚ )<台風クルクルクルクルクル!!
中国 韓国 本 日本日本日本 日本 \__________
国中 本日 本日 日
中国中 本日本日 本 日
国中国 日本
中国 日本 台風台風
国中国 本 台風台風台風台/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
中国 台風(・∀・)<ブオォーーーーン!!
国中 台風台風台風\__________
中 日 台風
369 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:55 ID:wVHQcZHq
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
370 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 13:56 ID:ypzwAFrv
>>364 門前仲町ですね。
区内、もう一つの赤札堂が商店街にあります。
さぁ、これで場所わかりましたよね?
371 :
ニコラス ペタス:02/10/01 13:57 ID:v6N0uIHw
372 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:57 ID:K/GT/drl
日テレハジマタ
373 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:58 ID:AX0dXDNH
電車は止まるのかなあ? 鉄道板で聞いてみようかな・・・
374 :
九州人:02/10/01 13:58 ID:bRlr97PH
関東人必死だな(w
375 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:58 ID:m5o1KrV6
何でコロッケなの?
376 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:58 ID:zbbOWrbP
377 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:59 ID:7ImKtQdF
戦後最大級って戦前にはもっと強いのがあったのか
378 :
世田谷でつ:02/10/01 13:59 ID:M0r0Zy9x
379 :
朝まで名無しさん:02/10/01 13:59 ID:5KGUiB+o
380 :
うんこ記者:02/10/01 13:59 ID:kvDUDOD1
381 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:00 ID:FbrBo/HC
382 :
うんこ記者:02/10/01 14:00 ID:kvDUDOD1
伊豆大島に記者派遣するなんて終わってるわけだが。
383 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:01 ID:rS+oXtOt
しかし、不気味なほど、波ないな。
384 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:01 ID:AX0dXDNH
鉄板よりコピペ
-------------------
整理
間違いなく止まる線
中央線高尾以遠
青梅線青梅以遠
西武線飯能以遠
川越線大宮−川越
総武線佐倉以遠
東金線全線
房総東線
房総西線
久留里線
(以下千葉は略)
東海道線小田原以遠
相撲線全線
横浜線一部
間違いなく走る線
京王線
小田急線
東急線
東北・上越新幹線
こんなとこでイッカ
385 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:01 ID:rS+oXtOt
傘閉じろよ、バカ女。
386 :
静岡やや山側:02/10/01 14:02 ID:CtVkeqKK
雨は、あんまり振ってないので、そのままエステにいきまつた。アーキモチイイ。
静岡夕方に暴風域らしいけど予測が、いつも外れるから心配してないよ。
387 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:02 ID:K/GT/drl
388 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:02 ID:AdUUaaAv
家壊れたら・・・
壊れるなら・・・
壊されたら・・・
389 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:03 ID:REwXF69s
東急って、台風来ても絶対止まらないからなー。
ありがたいのではあるが…
390 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:03 ID:PRJoqnSa
ショボイ台風で
がたがた騒ぐんじゃねぇ!!
391 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:03 ID:VlEoWeFt
いーなーコロッケ祭。
大阪は台風が全然通らないからつまらん。ただの雨。
392 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:04 ID:0bCGculH
今日・明日中に台風の影響での死者は8人かな。
>>336 サンクスコ
タネは丸め終わってレイゾーコでお休み中。
冷やさないとageる時にあぼーんしちゃうんだって。
↑料理板で調べたの
394 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 14:05 ID:ypzwAFrv
>>379 嫌でもあるんだよ。前回の台風もあったし。
しかも今雨降ってないし。
あと10分ほどしたら、ラジオをもって行って来るかね。
>>384 営団地下鉄東西線の東陽町-西船橋を追加お願いです。
あとは、営団丸の内線の御茶ノ水がネックかと。
395 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:05 ID:7ImKtQdF
死者出るかもしれないってのにのんきですね
396 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:05 ID:m5o1KrV6
397 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:05 ID:AdUUaaAv
文面を見る限り騒いでるのは
>>390では・・・・・
398 :
福岡大濠公園付近:02/10/01 14:05 ID:+pLn7xSS
鎌倉あたりのお天気はどうでしょうか?
ちと心配。
>>305 激しく近いですね。最近暑いね。
399 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:05 ID:JznM1P+Z
400 :
:02/10/01 14:06 ID:z4TC24ie
台風で多少音立てても聞こえないから、中国人窃盗団が出撃の用意
でもしてんだろうな。
401 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:06 ID:w1oNJdEz
嵐が来る前にコローケ買いに逝こうっと。
402 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:06 ID:v6N0uIHw
去年、台風が通り過ぎた後の我が家の雨戸をみて驚愕
縦横6cmくらいのプラスティックの板3枚が
雨戸に刺さってました、激しく手裏剣かと
403 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 14:07 ID:ypzwAFrv
宇都宮線はもう送れてるってよw
自衛隊の要請をして、戦争ごっこしたら?>石原慎太郎
405 :
代々木:02/10/01 14:07 ID:IqvAXnBt
雨だけが強くなってきた。
406 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:07 ID:07scWzKh
二子橋は判らんぞ!
407 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:09 ID:FPvVxxSd
おまいら、今PC室で外の状況わからんから教えてくださいおながいします。
ちなみに東京駅すぐ前です。
408 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:09 ID:75/fWdX0
しかし、戦後最大の台風といいながら
今朝から情報流すマスゴミって・・・。
409 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:09 ID:JznM1P+Z
東京の強風圏は15:00からだってよ。
今買いに行け。
410 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:09 ID:ETAdE8j8
ザ・ワ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜イ
>>384 相撲線→×
相模線→○
間違いハケーン
412 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:10 ID:FRvafR5D
台風の時、我が家に飛んできたもの
隣の家のソーラー湯沸し?が漏れの家の庭に
植木がめちゃくちゃに
413 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:11 ID:Et3pRXaU
>403 それは今朝の人身事故の影響を引きずっているのでは?
414 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:11 ID:AkWCNHey
415 :
九州人:02/10/01 14:11 ID:T0kQUgOI
>>380 こっちは台風おおいからもう慣れっこなんだよ。
漏れの住んでるところは人口50万の大都市だよ。近所にコンビニもスーパー
もファミレスもでかい書店もみんなある。
ただADSLじゃないんだよなあ
416 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:11 ID:/JhuVDO2
そろそろ買いに行かないとまずそうだな
天文気象板では、マジでやばいのでは?っていう話がでておりますが・・・。
大丈夫かな?
実際吹く風も、最大風速+台風の進路速度で、
40m〜50mくらいになるなんていう話もありますけど。
418 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:ETAdE8j8
目がぼやけたそうだ。ヘタレ台風!!
419 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:vxs2yanZ
停電でもハァハァできるように
乾電池とティッシュ買っておけ!!
420 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:kFx+QsEx
全然こないよーーーー
道に迷ったんじゃないの?
421 :
静岡市:02/10/01 14:12 ID:4H6mC9ZH
台風まだー?
422 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:K/GT/drl
423 :
名無し革命:02/10/01 14:12 ID:0p8UXswL
あれで戦後最大級だってさ。
ひ弱だねー 東京は
424 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:RBbuuChM
D Q N サ ー フ ァ ー
海 流 れ ま だ ぁ ?
425 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:FbrBo/HC
426 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:12 ID:v6N0uIHw
屋根が吹き飛んで、外にほおり出されそうになりつつも
コロッケを片手に状況報告する関東在住の闘神出現に期待
427 :
静岡市:02/10/01 14:12 ID:4H6mC9ZH
静岡県全域に暴風波浪警報でつ。
っていうか大雨まだ?
428 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:13 ID:mqQaNwpO
死者は20人は最低でも出るだろう
石原の失政はマダかな〜
430 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:13 ID:K/GT/drl
東よりかよ
市川市 けっこう降ってます
夕方には江戸川あふれてるかな。楽しみw
432 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:13 ID:B129OLXp
お天気キャスターにコロッケ持ってレポートして貰いたい
433 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:13 ID:4H6mC9ZH
>>426 傘のかわりにコロッケを持った神!イイ!
434 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:13 ID:lVc/grBY
435 :
茨城:02/10/01 14:13 ID:LePEUD3r
>352
ありがd
断続的にどしゃーっと降ってます。風はあるもののまだ強くはない。
帰らせてくれよ、、、しゃちょー。定時でいいからさ。
436 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:14 ID:Ra1hU5uW
>>414 中性脂肪の検査値が気になるが、ツナサラダかカマンベールだな。
437 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:14 ID:4H6mC9ZH
タマちゃんは大丈夫なの???
438 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:14 ID:YM/mT4tU
439 :
台風の目:02/10/01 14:15 ID:Xva//d8+
おまたっつせ〜〜〜〜〜〜〜!
440 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:15 ID:ETAdE8j8
レポーターが戦後最大級と呼ぶ回数が戦後最大級
441 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:15 ID:ETAdE8j8
442 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:15 ID:4H6mC9ZH
443 :
天下の成田在住 ◆KKKKKSBM :02/10/01 14:16 ID:ddc2dHex
444 :
東京都江東区@0m地帯:02/10/01 14:16 ID:ypzwAFrv
荒川溢れたらうちらは久々に水浸し。
S40年代以降水浸しはないらしい。
では塾へ突撃してまいる。
祭りの成功を祈る。
445 :
426:02/10/01 14:16 ID:v6N0uIHw
だれか、伊豆大島の中継に両手にコロッケ持ちながら見切れて来い!!
446 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:16 ID:4H6mC9ZH
新宿でコロッケオフしない?
447 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:16 ID:zbbOWrbP
ラウンジ化してるなぁ。
449 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:16 ID:w1oNJdEz
しかしマスゴミは東京に何かあると大事のように騒ぐくせに他地域だとおまけ扱い。
逝ってよしだな(w
450 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:16 ID:JznM1P+Z
さようなら、タマちゃん。
451 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:17 ID:AX0dXDNH
452 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:17 ID:ETAdE8j8
タマちゃん死亡の予感
453 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:17 ID:4H6mC9ZH
454 :
天下の成田在住 ◆KKKKKSBM :02/10/01 14:17 ID:ddc2dHex
どーでもいいけど、京成線は間違いなく動くぞ。
公津の杜出来てから、宗吾のとこが補強されてるから。
むしろ、ヤバイのは成田線(両方)だな。
455 :
台風の目:02/10/01 14:18 ID:Xva//d8+
コロッケを求めて右往左往してま〜〜〜す。
456 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:18 ID:4H6mC9ZH
タマちゃんが次はどこに出るか分からなくなってきたな。
457 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:18 ID:UqagiWVN
毎年異常気象だったり、毎年戦後最大級の台風だったり、毎年甲子園に10年に1人の逸材が出てきたり忙しいなあ。
458 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:18 ID:m5o1KrV6
ヨカーン
459 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:18 ID:4H6mC9ZH
雨やんじゃったよー!!!!!!
460 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:19 ID:5KGUiB+o
これからバイト逝ってきます。
終わる頃には過ぎるかな。
461 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:19 ID:m5o1KrV6
462 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:19 ID:sOW40U6E
台風一過の各ワイドショーは
タマちゃん捜しで大賑わい。
463 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:19 ID:Y6fMmJn9
コロッケ買いに行ってこよ♪
464 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:19 ID:ETAdE8j8
465 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:19 ID:mLh//SOR
夜には暴風圏抜けるのかな?<関東
>>415 人口50万の大都市。
大都市ネェ・・・・
467 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:20 ID:AxqwO56w
飯盒炊飯
468 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:20 ID:4H6mC9ZH
祭り楽しみにしてたのに…
直撃だと思ってたのに
ショボン
469 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:20 ID:9E6VVG8+
さて、コロッケ作るか。
+ 激しくコロッケget +
_,,、、,,,_,_
,r';;'::゛':::`::;''t
''r、;:´∀`;;r'
∠ ̄\∩
|/゚U゚|丿
〜(`二⊃
( ヽ/
ノ>ノ
UU
471 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:20 ID:m5o1KrV6
漏れも買って来る。しからば御免!
472 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:20 ID:QrAWtjVP
コロッケそばが無性に食べたくなって
昼飯に喰っちまったのは台風が来てるせい
だったのか。
473 :
426:02/10/01 14:20 ID:v6N0uIHw
>>452 明日の朝、どこかの川の河口付近で死んでぷか〜り浮いてそうだな
474 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:21 ID:ETAdE8j8
マスコミの騒ぎっぷりが戦後最大級
475 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:21 ID:w1oNJdEz
476 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:21 ID:mLh//SOR
|
>>473そんなことないよ
 ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ || ザッ \\\ ρ
/´・ω・`)つ σ 。
(ノ〜〜〜〜〜〜〜人从从从〜〜
477 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:22 ID:P1mKBT2A
よーしパパコロッケ大量購入しちゃうぞ!
478 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:23 ID:4H6mC9ZH
たまちゃん…
,,-=''";;;;:::::::::: ゙`-、
/" ̄`ミ三:彡ヾ-、::ヽ
/ ゙ヾ::ヽ
/ -、__ ,- `ミ)、
,|| _ !ミ;|
ヾ! _ ヽ- __ 川ソ
|| ゞ. ミ丶 /ゝ─ミヾ 彡ノ
;⌒/ゝ,,-ー-,ヘ ' ,.ー--、_ヾ、 ||ソ
| ソi ヽ`='‐ ノ / ゝ='‐"ノゝソノ-、
\ヽ ― / ト `-- l/フ )
ヾ┐ y _ ヽ ノ トソ/
ヽ + ^ ヾ 彡" ノ,/
ヽ < ,--ー-、, )) ! ,∠ノ
ヽヘ ,~`==='~ノノ /
! ) `─- '`/ ノ
ゝ ` /ノ_/
`─--ー ''"
一度でいいから見てみたい、タマが溺死してるとこ。
480 :
天下の成田在住 ◆KKKKKSBM :02/10/01 14:23 ID:ddc2dHex
よーし、何時ものスーパー境屋で、コロッケ買いまくって来るぞ〜
台風はいまどこ?加速してるらしいが・・
482 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:23 ID:m5o1KrV6
>>476 おまえはもう死んでいる。
買って来る。しからば御免!
コロッケ屋コロちゃんって知ってる?
おいしいの?
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
今気づいた!
タネに味付けるの、忘れた・・・
せっかく丸めたのに・・・やり直し
(´・ω・`)ショボーン
485 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:24 ID:CSUR/tvy
なんだか雰囲気いつもと違うな。
さぶいね。@川崎
486 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:24 ID:j4DYuXKv
コロッケ3つ食べますた
487 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:24 ID:mLh//SOR
489 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:25 ID:HwbPVbkg
これが九州とか沖縄だったら大して報道されないんだよなぁ・・・。
ほんとマスコミの一極集中といったら・・・。
490 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:25 ID:AkWCNHey
491 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:26 ID:VYWAqa3x
帝 都 壊 滅
.
492 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:26 ID:4H6mC9ZH
493 :
静岡県富士市山間部:02/10/01 14:27 ID:a7+3fxPi
断続的ではありますが
徐々に風雨が強くなってきている模様
494 :
中央林間@雨戸:02/10/01 14:27 ID:75/fWdX0
雨はふってて寒いけど。
なんか、感じ違うんだよなぁ〜、台風来る前と。
南九州出身の俺としては。
495 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:27 ID:FQ7QhtR/
おまいらこちら晴天です。台風の現在地教えてください。
496 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:27 ID:JznM1P+Z
>>484 卵と小麦粉だらけで、
キーボード触った人。
497 :
静岡市:02/10/01 14:28 ID:4H6mC9ZH
何となく雨も強くなってきましたが
まだまだまだ…
498 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:28 ID:JznM1P+Z
小麦粉じゃないか・・・(*´Д`)
499 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:28 ID:AkWCNHey
500 :
さいたま:02/10/01 14:29 ID:j6E3mc5f
雨が強くなってまいりますた
501 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:29 ID:spjq5QfU
>>495 八丈島の南西210kmを65km/hで北へ驀進中。
502 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:29 ID:4H6mC9ZH
うちのじーちゃんの談話
「東京は良い所だから、台風も遊びにいきたいでしょう
逝ってらっしゃい。」
503 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:30 ID:ONcqDsc5
505 :
中央林間@雨戸:02/10/01 14:30 ID:75/fWdX0
>>501 いいな『邁進』って表現。期待が込められている。
506 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:31 ID:w1oNJdEz
東武スペーシア、ガラガラじゃん(w
>>474 正直、マスコミはそんなに騒いでないような・・・。
一体どうなる事やら・・・・。
509 :
武蔵小金井在住:02/10/01 14:32 ID:G1AUdh2n
八王子の学校行って、今帰って来ました。
八王子は雨凄かったけどこっちは全然たいしたこと無いな。
>>185 盛り上がっていてワラタ
半島ネタとDQNネタと天災は2ちゃんの花
510 :
九州人:02/10/01 14:33 ID:4Ol+BZxN
漏れの経験からすると風速40bクラスなら直撃した場合
商店の看板とかみんなちぎれとぶ。最大瞬間で50bいった場合
学校の窓ガラスがみんな割れたりする。
511 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:33 ID:RyjqmgdT
千代田区大手町です。
なんか小止みになって空も明るいんですが、本当に戦後最大級なんでしょうか?
もう消えちゃったとかじゃないの?
>>484 小麦粉と卵は、まだですた。(ほっ)
これから、つぶして味付けます
失敗なんかに負けない象!
(`・ω・´)シャキーン!!
513 :
武蔵小金井在住:02/10/01 14:34 ID:G1AUdh2n
ちなみに駅前の西友でコロッケ買って来ました。
アスパラガスのコロッケとミートカレーコロッケ。
あとついでに懐中電灯も買ってしまった(W
514 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:35 ID:AkWCNHey
515 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:35 ID:spjq5QfU
>>511 違います。マジレスですが、後6時間以内で上陸すると思いますよ。
これから3時間以内に猛烈な暴風雨に襲われるでしょう。
>>511 今回の台風は速度が並じゃないから、まだ影響がないものと思われ。
今降ってる雨は前線が刺激されたものだしね。
あっという間に到達して、ずばっと突き抜けてくよ。
夜間に突破するから、寝てる間に生き埋めとか・・・ガクガクブルブル
517 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:35 ID:w1oNJdEz
>>511 嵐の前の静けさです。
有効に活用しませう(w
518 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:36 ID:P1mKBT2A
>>483 うちの近所のは潰れちゃった…
スーパーで買うより安くて(゚д゚)ウマーだったよ。
519 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:37 ID:v6N0uIHw
非常食用のかんぱんを砕いて衣にしてコロッケを揚げれ
520 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:39 ID:w1oNJdEz
521 :
武蔵小金井在住:02/10/01 14:38 ID:G1AUdh2n
今回の台風、時速65キロに加速して上陸という話しがあるけどほんと?
ガクガクブルブル
522 :
九州人:02/10/01 14:39 ID:4Ol+BZxN
コロケ喰いたい・・・
523 :
千代田区大手町:02/10/01 14:40 ID:RyjqmgdT
そんなに速いのか。
終業時間と同時に帰ってしまうべきなのか、
台風が過ぎるのを待って11時くらいまで残業するべきなのか・・・
帰宅途中で立ち往生するくらいなら会社に泊まった方がいいのかも。
524 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:40 ID:w1oNJdEz
今回の台風は加速装置が作動してる見たいね…
525 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:40 ID:bwo8BYI5
>>520 今どうよ?俺は都内にいるんだけど・・・?
526 :
品川区大井町:02/10/01 14:40 ID:Clmo9El1
23区には、つーか近所にコロちゃんがなくてショボーン。
実家の近くの郊外型スーパーにはあるのになぁ…。
527 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:41 ID:w1oNJdEz
>>523 早退か会社泊まりがイイ選択かもしれん…
528 :
世田谷でつ:02/10/01 14:41 ID:M0r0Zy9x
>>523 客先立ち寄りで直帰とかいって今から帰るのが良いと思われ
529 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:42 ID:w1oNJdEz
>>525 今んとこは降ってても大したこと無い。
問題はこれから…
530 :
武蔵小金井在住:02/10/01 14:42 ID:G1AUdh2n
531 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:42 ID:1iNsPzKz
会社で泊まるのもいいけど、停電も計算に入れとけよ。
532 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:43 ID:Jvy9BbLZ
近畿在住なんだけど、午前中スーパーに行って
非常食(お菓子、カップラ、水等)を買ってきた。
でも近畿はただの雨で終わりそう ショボーン(´・ω・`)
533 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:43 ID:w1oNJdEz
ヲタQロマンスカーは夕方6時以降の運休だそうで。
534 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:43 ID:B0x7JIPu
コロコロコロッケ♪
535 :
519:02/10/01 14:44 ID:v6N0uIHw
みんなの家の非常用袋には何が入ってますか?
自分はゲームボーイアドバンスをいれときますた
536 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:45 ID:w1oNJdEz
新宿発は16時以降から運休の間違いですたm(_ _)m→ヲタQロマンスカー
537 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:45 ID:ONcqDsc5
538 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:45 ID:pNEW8cfz
あーあ。
折角学校休みだから遊びにいこうと思っていたのになぁ。
539 :
東池袋:02/10/01 14:45 ID:3G0GyorP
いま、西池袋の銀行までいってきました。
かなり土砂降りでかなり濡れた。
541 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:46 ID:P8xPjHXn
>526
去年は大井競馬場内にあったよ。
542 :
千代田区大手町:02/10/01 14:46 ID:RyjqmgdT
外を見た感じだと普通の雨降りの日という雰囲気でしかない・・・
道路もなんだか乾いてきてるし。
543 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:46 ID:w1oNJdEz
544 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:47 ID:AxqwO56w
台風の目の中は、気温が60度あるって本当ですか?
545 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:48 ID:YkDMB+ng
東海地方は影響無し?
546 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:49 ID:AkWCNHey
547 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:49 ID:YM/mT4tU
549 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:50 ID:v6N0uIHw
550 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:50 ID:YkDMB+ng
551 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:50 ID:UqagiWVN
東海地方で家屋倒壊 がはははははは!!
552 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:51 ID:NNn2eVYj
静岡市、やっと台風らしき天候になってきました。
風の音、雨の音、ちょっぴり気合が入っております
553 :
台風:02/10/01 14:51 ID:KayC9nqw
こんにちは
554 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:51 ID:lPDUHutx
今夜のおかずが決まりますた
555 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:51 ID:NNn2eVYj
556 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:51 ID:j6E3mc5f
557 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:53 ID:mjRPzMAc
台風に向けて核発射したら勢力は弱まる?強まる?
558 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:53 ID:Cjr38gGf
だんだん激しくなってキタ━━━━━(´-`)━━━━━!!!!
560 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:53 ID:K/GT/drl
暴風波浪警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
561 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:53 ID:t+Duf5gl
神奈川警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
562 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:53 ID:mDXhY4wL
暴風警報がでた
アニオタだからwowowのG-onらいだーずの最終回がが無事に撮れるか心配だ
564 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:53 ID:mDXhY4wL
コロケくう
565 :
天下の成田在住 ◆KKKKKSBM :02/10/01 14:54 ID:ddc2dHex
成田。
ヤヴぁイ感じで雨降っております。
566 :
台風:02/10/01 14:54 ID:KayC9nqw
アメリカに行きたかった・・・。
素敵な名前が欲しいデス。
567 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:54 ID:w1oNJdEz
568 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:54 ID:qbdp4njW
で、たまちゃんは?
569 :
中央林間@雨戸:02/10/01 14:54 ID:rS+oXtOt
少し、風出てきました。雨は小降り。
570 :
東京の板橋区の高島平団地が見渡せる高台:02/10/01 14:55 ID:Fso1Iqu3
雨が止んでる・・・・・・・・・・・・
うおぉぉ 嵐来い来い〜
パト1でも見るか
571 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:55 ID:t+Duf5gl
CLがぁ・・・。(サカヲタ
572 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:55 ID:KavV5eC6
ビデオも返してきたし、
夕飯の買い置きも済ませたし。
無職のヒッキーの割にはいいマンション住んでるし俺にとって、
恐ろしいのは結局へタレ台風で、帰宅ラッシュのダイヤさえ乱れ
ないで終わることだけだな(w
>>567 しまった、先に言われた!!!!!
573 :
407:02/10/01 14:55 ID:FPvVxxSd
おまえらみんな情報ありがとうございます
574 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:56 ID:w1oNJdEz
575 :
572:02/10/01 14:56 ID:KavV5eC6
間違えた 568だた
576 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:56 ID:NNn2eVYj
静岡市、段々強くなってきた…
やばいかも…
577 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:57 ID:A5U54221
雨もだんだん気合入ってきました。
刑法の名に恥じず、がんばってもらいませう
579 :
千葉県館山市:02/10/01 14:58 ID:H5pAWCaj
時折強い雨が降ってます。
気のせいか風が出てきた??
雨戸閉めようかな。
580 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:58 ID:m9KSw3+t
今、鼠円に来ています。20時過ぎの飛行機で九州に帰る予定ですが大丈夫かなぁ?
581 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:58 ID:qsRGxfBo
東京、明日のお昼には通り過ぎるんだよね?
用事持ち越そうか考えちう
582 :
台風:02/10/01 14:58 ID:KayC9nqw
>>577 優しそうな名前ですね。嬉しいです。
キャサリンに自慢出来ます。もしかしたら付き合ってくれるかも。
583 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:58 ID:0bCGculH
584 :
豊田@愛知:02/10/01 14:58 ID:REi0J86Y
今回の台風、雨台風?
かなり雨が降ってる・・
風はほとんど吹いてないのに・・
585 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:58 ID:5kTha0sz
まだ来てないんじゃなかったっけ?
東京直撃はこれからでしょ?
586 :
春日部@埼玉:02/10/01 14:59 ID:w1oNJdEz
587 :
朝まで名無しさん:02/10/01 14:59 ID:JFxUzoyT
台風のために会社が16時終了、ヤッター!(普段は17時40分
588 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:00 ID:Qn6v8+cq
NHK
589 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:00 ID:w1oNJdEz
NHK定時ニュースキター
凄いことになってきた…
591 :
神奈川秦野@東名沿:02/10/01 15:00 ID:t+Duf5gl
雨はたいしたこと無いけど、風がすごい・・・。傘やられますた。。。
592 :
中央林間@雨戸:02/10/01 15:01 ID:75/fWdX0
593 :
たいちゃん(台風):02/10/01 15:01 ID:KayC9nqw
今から電話でキャサリンに告ってきます。
594 :
横浜:02/10/01 15:01 ID:pNEW8cfz
すごい雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
595 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:01 ID:ew2mu+fz
JR東海(静岡県内)って動いてる?
596 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:02 ID:JFxUzoyT
597 :
横浜:02/10/01 15:02 ID:VcNtAKj/
>>587 うらやましー。うちじゃ、そんな雰囲気は微塵もないよ。
定時(17:30)で帰るけどね。
598 :
鳥羽氏@三重:02/10/01 15:02 ID:aukLFvl8
期末の真っ最中だから学校休みになると思ってたのに・・・
それるのか
599 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:02 ID:j6E3mc5f
関sdf東ちほがdfがもうだめあだgぽ!!
600 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:02 ID:qbdp4njW
たまちゃんは一気に外洋へ
601 :
横浜:02/10/01 15:03 ID:pNEW8cfz
あひゃひゃ学校休みでよかったあひゃー
602 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:03 ID:w1oNJdEz
>>595 HP運行情報によれば問題なし。
ただし特急あさぎりは運休。
>>580 今、航空3社のサイトはどこもアクセス過多でつながりにくい状態。
みんな運行情報をチェックしていると思う。
正直、今夜は厳しいような気が。
604 :
朝霞@埼玉:02/10/01 15:03 ID:L4RoslTC
今のところマターリ雨です。
伊豆大島きてますね。
605 :
三島のマニア:02/10/01 15:03 ID:n07n7oMr
三島の気圧(手元の気圧計つき時計)
10:00 1007 hPa
...
14:00 0998 hPa
15:00 0993 hPa
もう止まりませんな。
606 :
たいちゃん(台風):02/10/01 15:03 ID:KayC9nqw
・・・アジアの台風には興味が無いと
一瞬で電話を切られました・・・。
うおおおおおおおおおおおおおお
てめぇらこの野郎このヴェケ共があああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
607 :
豊田@愛知:02/10/01 15:03 ID:REi0J86Y
あ、豊橋の映像が来たw
家は豊田だけどね
すごい豪雨、でもスカパー写ってる。アンテナ調整しておいてよかった
608 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:04 ID:QvjRVC1U
助けて・・・いま裏山が・・・
609 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:05 ID:qsRGxfBo
>>606 (((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
610 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:05 ID:0bCGculH
>597
その時間に電車止まりそうだな。
上陸は19:00くらいになりそうだし。
611 :
静岡県富士市山間部:02/10/01 15:05 ID:a7+3fxPi
さっきまでは「今回は本気か?」
と、思うような風が吹いていましたが
今は小康状態です
612 :
東京の板橋区の高島平団地が見渡せる高台:02/10/01 15:05 ID:Fso1Iqu3
ごまちゃん
嵐が過ぎたら死体が浮かんでたり・・・ (((;゚Д゚))ガクガクブルブル
613 :
鳥羽氏@三重:02/10/01 15:05 ID:aukLFvl8
614 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:06 ID:A7PPWodp
21時頃の横須賀線九里浜行き、運休するかなぁ
どう思います?
615 :
東京の板橋区の高島平団地が見渡せる高台:02/10/01 15:06 ID:Fso1Iqu3
是非バラバラになってワイドショーで
最後の視聴率アップネタにされて欲しいw
きっと奴らは容赦なくネタとして扱うに100ごまちゃん
616 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:06 ID:ljWEOhX/
ぷわぁ〜、あぷぅ〜、ゴボゴボ…
617 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:07 ID:aJSQdl06
また、はったり台風かよ!
618 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:07 ID:ljWEOhX/
619 :
豊島区:02/10/01 15:08 ID:EVwAHZ0L
こちらも穏やか…。
うちはどうだか知らんが、
取引先が早退するってさ〜。
こっちも帰っちゃおうかなぁ…。
620 :
横浜:02/10/01 15:08 ID:VcNtAKj/
>>614 止まるんじゃないかなぁ。宿確保しといたほうがよくない?
621 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:08 ID:mjRPzMAc
18時に大手町から埼玉大宮まで移動しないといけないんだけど・・・
帰れるまつか?
622 :
豊田@愛知:02/10/01 15:08 ID:REi0J86Y
東海地方の直撃はもうほとんど絶望だなあw
楽しみにしてたのにw
623 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:09 ID:JQS9FKk5
603さん、ありがとう。アイモードからの書き込み慣れていないので大変です。スカイホリデー全く繋がらないです。待たされるだけで料金がいたい
624 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:09 ID:j6E3mc5f
625 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:09 ID:Cg2kUffh
626 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:10 ID:NNn2eVYj
美味しいところ全部トヨタさんが持っていっちゃって
静岡つまんなーいW
627 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:10 ID:YM/mT4tU
628 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:10 ID:KavV5eC6
ビデオも返してきたし、
夕飯の買い置きも済ませたし。
無職のヒッキーの割にはいいマンション住んでるし俺にとって、
恐ろしいのは結局へタレ台風で、帰宅ラッシュのダイヤさえ乱れ
ないで終わることだけだな(w
629 :
千代田区大手町:02/10/01 15:10 ID:KR9EQm/J
ぜんぜん大した降りじゃないんですが・・・。しとしと降ってる程度。
天照大神のご子孫がすぐ近くにいらっしゃるせいかなあ?
630 :
皇居前:02/10/01 15:12 ID:FPvVxxSd
ぜんぜん静かやねぇ・・・
631 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:13 ID:A7PPWodp
>>618>>620 レスどうも
いやぁ〜夜勤なんですよ
ずぶ濡れで行くのも嫌だし、
運休してくれないかなぁ〜ってとこなんすよ
632 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:13 ID:v6N0uIHw
天保山の5合目で遭難しますた、レスキュー呼んでー!!
ポイントは、最大風速(40m)+台風の時速55km(風速15m相当)
で、
風速50〜55mの風が吹く可能性(主に台風の東)があるということかな?
634 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:15 ID:ppEDCWfT
昼休みに客から連絡来て「16:00から打ち合わせする」ってさ。
徒歩で15分くらいですが、なにも今日じゃなくても・・・。
嫌がらせとしか思えん。逝ってきまふ(;´Д`)
635 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:15 ID:LKuKZWOD
636 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:15 ID:Cg2kUffh
たまちゃん救出へ行かなくては
ゼェゼェ
コロッケ買ってきた
仕事抜け出して…
638 :
皇居前:02/10/01 15:16 ID:FPvVxxSd
>>634 ガンガレ。
漏れは17:00からの打ち合わせが明日の昼にナタヨ
639 :
:02/10/01 15:17 ID:edwDdZsQ
東急ストアでチーズフォンデュコロッケ2こ買ってきたーーーーーーーーーー!
風と雨が強くなってきた。学校休みになたーよ。
640 :
名無しさん@3周年:02/10/01 15:17 ID:Sjx01ieH
東京暴風波浪警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
641 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:17 ID:ljWEOhX/
>>631 この様子だと、21時時点では止まる所まで行かないと思うぞ。
23区暴風警報キタ━(・∀・)━( ・∀)━( ・)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━!!!
643 :
さいたま:02/10/01 15:18 ID:j6E3mc5f
雨、やみました。
644 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:18 ID:QvjRVC1U
なんか普通の雨で終わりそうな予感・・・( ゚д゚)ホスィ…
645 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:18 ID:sJ09vImJ
>>632 標高10メートルも無い山.
TV見てたね?
646 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:18 ID:zL9lCMe8
鎌倉 結構いい降りしてます。風も出てきた
647 :
横浜:02/10/01 15:18 ID:VcNtAKj/
帰りにコロケ買いたいが、財布に100円しか入ってない...
1個じゃつまんないなー。帰ってから、近所のスーパーに買いに行くかぁ。
649 :
@横浜市:02/10/01 15:19 ID:KavV5eC6
雨と風が少し強くなってきました
650 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:19 ID:8mP7S5vK
雨風強くなってきたよ。
651 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:19 ID:JznM1P+Z
| / / |_|/|/|/|/|
| / / |文|/ // /
|/ /. _.| ̄|/|/|/ Λ_Λ
/|\/ / / |/ / (___)
/| / / /ヽ /〔 祭 〕〕つ
| | ̄| | |ヽ/l `/二二ヽ
| | |/| |__|/ Λ_Λ / /(_)
| |/| |/ ( ´∀`) (_) Λ_Λ
| | |/ // / ^ ̄]つ (` )
| |/ し/ ̄ ̄_ヽ ⊂〔〔 祭 〕
| / /_ノ(_) ┌|___|
|/ (__) (_ノ ヽ ヽ
/ (_)
652 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:20 ID:w1oNJdEz
東京ドーム、試合中止でつ
野球中止キタ━(・∀・)━( ・∀)━( ・)━( )━( )━(・ )━(∀・ )━(・∀・)━!!!
654 :
豊田@愛知:02/10/01 15:20 ID:REi0J86Y
それにしても今日は最悪だったな
東名高速が事故で渋滞してて大学遅れちゃったよ・・
間に合わないと思って高速で行ったのに、逆に時間かかるし・・
655 :
名無しさん:02/10/01 15:20 ID:Sjx01ieH
巨人戦中止キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
656 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:20 ID:xaVApcLu
午後9時、960ヘクトパスカルで関東圏に直撃らしいね
今ワイドショーで解説してたよ。
いいな サバイバル楽しそうでウラヤマシイ
大阪には今年来そうもないな・・(´・ω・`)
657 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:20 ID:mDXhY4wL
ドームの巨人戦中止
658 :
:02/10/01 15:20 ID:dH6CZyv/
ちゅうち
659 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:21 ID:w1oNJdEz
>>654 そんな日もあるよ。
でも高速使って通学かぁ…さすが愛知。
660 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:21 ID:pNEW8cfz
>>650 ご近所さんはっけーーーーん!
いや、そんだけ
661 :
名古屋市北部:02/10/01 15:21 ID:Xva//d8+
風なし、雨ざあざあと降ってます。又かすっていくだけの予感。
662 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:21 ID:pNEW8cfz
IDがNEWか…
663 :
さいたま:02/10/01 15:21 ID:j6E3mc5f
960HPA HPA!HPA!
664 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:22 ID:ljWEOhX/
ドーム中止かよ!
ドームの中止うんぬんで台風の規模が予想できるよね。
666 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:22 ID:TL9RgBnO
667 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:22 ID:v6N0uIHw
ホームレスがてんとう虫のごとく
橋にむらがってるぞ
668 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:22 ID:8mP7S5vK
>>660 おお、ご近所サン!うちは山側だーよ。
今かなりキターって感じ。
669 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:22 ID:w1oNJdEz
ニテーレ、DQNキター
670 :
愛知県民:02/10/01 15:23 ID:eAk/Q4Uc
さあ、いよいよ近づいて参りますたねえ。
東京を直撃した後、ドキュソのスクツ北海道へ一直線。
間違ってもこっちにこないでね。
671 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:23 ID:JLnnVOyU
dqnだらけの水泳大会きぼんぬ
672 :
名無しさん@3周年:02/10/01 15:23 ID:xWKXX2jg
台風非常食にはうまい棒だと思います。
チーズ味15本で待機してます
673 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:23 ID:zpnw/sEK
おれ広島だけど日が照ってるよ
674 :
:02/10/01 15:24 ID:edwDdZsQ
片道2時間の大学、今日は午後からの授業入れてますた。
13時すぎに大学最寄駅についたときに友達からメール。
「学校午後からないってー。やったー。」
帰るのかよ・・・・・・・・凹んだ。
675 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:24 ID:JznM1P+Z
この台風の中なら言える。
びっくりするほどユートピア!!(゚∀゚)
びっくりするほどユートピア!!(゚∀゚)
676 :
原因不明LOVE ◆2WsjboxE :02/10/01 15:24 ID:QH5fWv6b
ベランダの物干し竿は下におろしましたか?
強い台風だと煽られて下に落ちます。
下どころか道路に落ちると、人に当たって
あぼーんです。
味付けて丸め直しますた。
あとは18:00くらいから衣つけてageます。
25個くらい作った。
外、雨だけでほぼ無風状態。
ホントに戦後最大級の台風、来るのかなぁ・・・
コロケ準備よおし
679 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:25 ID:w1oNJdEz
>>677 25個っすか!1個つまみ食いしたい気分(w
680 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:26 ID:AkWCNHey
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
コロッケワッショイ!!
\\ コロッケワッショイ!! //
+ + \\ コロッケワッショイ!!/+
_,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ +
. + ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t +
'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
681 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:26 ID:QvjRVC1U
//
_/ 二|_ もっとふれ〜
☆ (゚ω゚=)
\ムニ.ハ〜
683 :
数字ヲタ ◆ykrok22w :02/10/01 15:27 ID:A1Cg68d6
ロマンスカー運行中止決定
684 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:27 ID:29q3hs8l
野菜コロッケ&カニクリームコロッケ買って参りました
行く時は普通の雨だったのに、帰りはだいぶ横風が吹いていました
それにしても湿度が高くてうっとうしい
685 :
中央林間@雨戸:02/10/01 15:28 ID:75/fWdX0
おっ、雨、激しくなってきますた。
買い物どうしようかな。
686 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:28 ID:w1oNJdEz
大雨の時に八代亜紀の雨の慕情を流すのはマズーでしょうね・・・
687 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:28 ID:avRJ5I/S
NTV次来ます
688 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:28 ID:EVwAHZ0L
このスレの住人の気持ちが今、ひとつに…。
689 :
@横浜市港北区:02/10/01 15:28 ID:KavV5eC6
雨と風が次第に強くなってきますた
市川市 風がぼうぼうと強くなってまいりますた
691 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:28 ID:pNEW8cfz
>>668 うちは海側だーよ!しょぼーん
今日は丁度学校も休みなのでのんびりー。雨風が強くなってきた
692 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:29 ID:29q3hs8l
>>688 このスレの住人の気持ちが今、ひとつのコッロケに…。
693 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:29 ID:KavV5eC6
無職のヒッキーの割にはいいマンション住んでるし俺にとって、
恐ろしいのは結局へタレ台風で、帰宅ラッシュのダイヤさえ乱れ
ないで終わることだけだな(w
694 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:29 ID:yDOwC5Pr
>>690 こちらも市川市ですが、急に雨止んだよ?
695 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:29 ID:UqagiWVN
|
,,r''゙~~~`ヽ.
i' ・ ・ l
't ー ,! <ヒキコモリはいつでも晴れ!
冫ー==='"
/ / | i,
/ / ,i | ゙i,
く / i' .| ゙:,
゙'''''ー‐'--゙'ー‐'''゙
696 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:30 ID:w1oNJdEz
千葉にも警報キター
697 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:30 ID:pNEW8cfz
千葉警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
698 :
数字ヲタ ◆ykrok22w :02/10/01 15:30 ID:A1Cg68d6
社内放送にて港区は18頃より外出するのは危険と警告。
699 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:30 ID:gpfARKJz
>>692 コッロケって何だよ俺
ウワァァヽ(`Д´)ノァァ (Д´ノ)ァァ(´ノ )ァァ ヽ( )ノァァ ( ヽ`)ァァ(ヽ`д)ァァヽ(`Д´)ノ ァァン!!
700 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:30 ID:a/1BJbsd
床下浸水なんて最悪だからね
家の土台は痛む、壁も絨毯もドロで汚れる、飼い犬は流される
702 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:31 ID:posivmYj
水戸は今凄い雨だ
703 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:31 ID:hBbqAnrd
もちっと西に来ねーかなぁ…
やっと冷凍コロッケ食えると思ったのに
東海直撃キボンヌ
704 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:31 ID:GmRR6+35
加速か、やるな台風
705 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:31 ID:KpD8nSwC
NHKでジャンボコロッケ揚げてたのはこの台風のためか。
あのアナ君はNHKにしてはおもしろいキャラだな。
こちらは横浜のチベットと言われる緑区西部からお送りしております。
こちらは雨風共に降ったりやんだりの状況ですが、これから
だんだん雨風共に強くなるとの情報が入っています。
というわけで早めに夕飯の買出しにいってきます。
停電とかはしないでね〜。
707 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:31 ID:ryb+tdEK
このスレの住人の気持ちが今、ひとつのコッロケに…。
このスレの住人の気持ちが今、ひとつのコッロケに…。
このスレの住人の気持ちが今、ひとつのコッロケに…。
このスレの住人の気持ちが今、ひとつのコッロケに…。
このスレの住人の気持ちが今、ひとつのコッロケに…。
708 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:31 ID:yDOwC5Pr
>>701 まぢです。こちらは松戸側。つーか、土砂崩れ怖いヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
709 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:32 ID:pNEW8cfz
加速装置!か。
710 :
千葉市若葉区:02/10/01 15:32 ID:AYtbzksl
大雨キターーーーーーー
711 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:32 ID:JznM1P+Z
( ゚Д゚)ノ >699
712 :
688@豊島区:02/10/01 15:32 ID:EVwAHZ0L
713 :
@横浜市港北区:02/10/01 15:32 ID:KavV5eC6
荒れろ荒れろ〜〜〜!!!
714 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:32 ID:QPdmTtSP
グーグルのキャッシュより。 次スレでテンプレお願い。
お料理行進曲。オルゴール調でマターリヽ(´ー`)ノ
ttp://www3.justnet.ne.jp/~mayumi_yasuda/oryouri.html お料理行進曲 YUKA
いざ進めやキッチン めざすはジャガイモ ゆでたら皮をむいて グニグニとつぶせ
さあ勇気を出し みじん切りだ包丁 タマネギ眼にしみても 涙こらえて
炒めよう ミンチ 塩・コショウで 混ぜたなら ポテト 丸く握れ
小麦粉・卵に パン粉をまぶして 揚げればコロッケだよ キャベツはどうした?
いざ進めやキッチン めざすはジャガイモ ゆでたら皮をむいて グニグニとつぶせ
さあ勇気を出し みじん切りだ包丁 タマネギ眼にしみても 涙こらえて
炒めよう ミンチ 塩・コショウで 混ぜたなら ポテト 丸く握れ
小麦粉・卵に パン粉をまぶして 揚げればコロッケだよ キテレツがい〜じん♪
715 :
703:02/10/01 15:32 ID:hBbqAnrd
漏れのID、BBQ!
今からSEIYUで肉買って天竜川でBBQで川流れ!?
716 :
豊田@愛知:02/10/01 15:32 ID:REi0J86Y
おにぎりでもOK?w
コンビニでおにぎり買って着ちゃったw
717 :
simiten:02/10/01 15:32 ID:+OvcFAi0
>199
二つ追加してもらっていい?
ご飯もって行くからー
718 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:33 ID:w1oNJdEz
>>709 あの台風の中にサイボーグが居るのかも?(w
すでに昨日の残りのコロッケでお昼食べてしまいました・・・。
720 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:33 ID:8mP7S5vK
この分だとうちの方は夜にはおさまっちゃいそうな気がする。
けどコロッケの用意しておけば良かったな〜
肉はあるけど芋が足りない。トホホ。
721 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:33 ID:QPdmTtSP
グーグルのキャッシュより。 次スレでテンプレお願い。
【コロッケの由来(一般的な説)】
コロッケ伯爵が、カードゲームのテーブルを離れないで、
簡単に食べれるモノを、という注文から名付けられました。
【コロッケの由来(近畿地方)】
ブルマー婦人がお風呂でコロッケに使っていたときにお風呂からこぼれ出た
コロッケをみてエウレーカ(見つけたぞ)といって、ブルマー履いたまま外に
飛び出したらブルマーの中にコロッケがたくさん入っていました( ゚Д゚)
これは今も近畿地方の吉羽村に今も伝わるということじゃ。
722 :
横浜市金沢区:02/10/01 15:33 ID:pNEW8cfz
すごい雨です!
723 :
朝まで名無しさん :02/10/01 15:33 ID:DBxz7WmU
724 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:34 ID:LKuKZWOD
(・∀・)コロッケナリ(・∀・)コロッケナリ(・∀・)コロッケナリ
725 :
豊田@愛知:02/10/01 15:34 ID:REi0J86Y
>>721 それ・・・
サンドイッチじゃなかったっけ?w
726 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:34 ID:5ImqQw5b
○○の予感ってので台風版作って誰か
727 :
simiten:02/10/01 15:34 ID:+OvcFAi0
うわー
間違った>199じゃなくて>680のレスだった・・・
鬱出汁
728 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:34 ID:QPdmTtSP
729 :
なごやん:02/10/01 15:34 ID:xkzUxbhq
ふっつーにシパシパ雨降ってる。
電車止まらないわな〜
ちとつまんない
731 :
川崎区:02/10/01 15:34 ID:ANRrT7VB
風と雨強くなってきますた。
732 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:35 ID:Tk/Eo4Rd
みんなで、台風の目にはいりませんか?
台風の目オフということで
733 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:35 ID:8mP7S5vK
更に雨風キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
これで上陸してないならマヂで大型だよ。
734 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:35 ID:QPdmTtSP
>>725 当時も、そのツッコミが多数ありウケてました。
735 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:35 ID:YM/mT4tU
新宿駅南口DQNだらけ
736 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:35 ID:ryb+tdEK
新宿駅DQNキター(・∀・)ーーーーーーー!!
737 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:35 ID:hi1syh6I
コローケコローケ(゚∀゚)アッヒャッヒャッ
738 :
横浜:02/10/01 15:35 ID:VcNtAKj/
17時以降、羽田発の飛行機は欠航みたいだね。
739 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:35 ID:EVwAHZ0L
>>716 おにぎりは着るものではなく食べるものですよw
740 :
横浜市青葉区:02/10/01 15:35 ID:735Er2yz
何時くらいに直撃かな・・・?今?
741 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:36 ID:+yt92/QI
夕飯はコローケです(w
742 :
豊田@愛知:02/10/01 15:36 ID:REi0J86Y
風ふいてきた、雨も相変わらずすごいなw
743 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:36 ID:k2k0lbsC
前線があるから風よりも雨だろ今回は
たまちゃんが心配だな
744 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:36 ID:w1oNJdEz
>>730 29日に成層圏から落っこちて来た009と002が(以下略w)
745 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:36 ID:KayC9nqw
おいしそうな台風だね
746 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:36 ID:kFx+QsEx
雨キタキタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!
747 :
港区赤坂:02/10/01 15:36 ID:351fS9Hw
26時頃までお仕事予定
早めに買い出し行っておかないと死ぬな・・・
748 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:36 ID:osGXrvkg
今東京の気圧ってどのぐらい?
749 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:36 ID:pNEW8cfz
950へくとぱすかるー
750 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:37 ID:B1Df7zO3
www.so-gen.com/html/3321.html
>時には天候に恵まれず、雨降り・・・
>この日は台風という状況の中でも
>おかげさまでコロッケは人気者
751 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:37 ID:9QNlleQw
雨なんて飲んでしまえよ
752 :
中央林間@雨戸:02/10/01 15:37 ID:rS+oXtOt
ファミマに買い出しにいってきます。
753 :
静岡県沼津:02/10/01 15:37 ID:vzvtl5W5
傘をさしてみたら1秒で壊れました
754 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:38 ID:pNEW8cfz
>>744 じゃあ衛星写真では台風の中から鼻が見えてたり・・(w
755 :
さいたま:02/10/01 15:38 ID:j6E3mc5f
今回の台風は勢力が強いうえに速度が速いため台風が近づくと風が急に強まるのが特徴です。
NHKより
756 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:38 ID:osGXrvkg
頭いてぇ・・・
757 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:39 ID:w1oNJdEz
>>754 …するかもしれん(激w
ひまわりの写真には要注意!
758 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:39 ID:Tk/Eo4Rd
>732 :朝まで名無しさん :02/10/01 15:35 ID:Tk/Eo4Rd
>みんなで、台風の目にはいりませんか?
>台風の目オフということで
だれも反応してくれない(泣く
759 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:39 ID:24epMtcG
>753
悪いけどワラタ。ご愁傷様。
760 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:39 ID:Qn6v8+cq
フジ4時からだって!!!!!!!
761 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:39 ID:JznM1P+Z
アンタレス「だから言っただろう、来る前に買えって!」
762 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:39 ID:FQN9922A
うちの職場は帰れなくなる前に帰るよう退避勧告でますた。
んなことは初めてです。
763 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:39 ID:QPdmTtSP
764 :
豊田@愛知:02/10/01 15:39 ID:REi0J86Y
IDがレイだw
東海地方直撃キボンヌ
765 :
東京都@世田谷区:02/10/01 15:39 ID:iuAOcAly
いよいよ激しくなってまいりました
766 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:39 ID:pNEW8cfz
767 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:40 ID:JznM1P+Z
768 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:40 ID:Ae+Hp0Bz
769 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:40 ID:GmRR6+35
770 :
埼玉北東部:02/10/01 15:40 ID:bHBHMNJW
小雨。いまだ台風の気配なし
771 :
@横浜市港北区:02/10/01 15:40 ID:KavV5eC6
オラ、台風、根性みせて暴れてみろやゴラア
772 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:40 ID:AkWCNHey
773 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:40 ID:pNEW8cfz
>>763 今日テレでやってたけど去年と同じ大きさなんだってね。
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
早いうちにコロッケ買ってくるかな?
775 :
数字ヲタ ◆ykrok22w :02/10/01 15:41 ID:A1Cg68d6
776 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:41 ID:QPdmTtSP
コローケOFF行った、古参の方はこのスレにいますか?
777 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:41 ID:zfsvL3Xe
羽田16時頃の発着から、欠航がボコボコ出ます。
航空各社サイトより
778 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:42 ID:w1oNJdEz
>>774 漏れもこれからコローケ買いに逝って来よ…
ちょっと外に出てみた。
雨は土砂降りの一歩手前、風は傘をさすのがつらいという程度。
でもたまに突風が来るみたい。まだまだひどくなりそうだね。
これから買い出し・帰宅する人はお気をつけて。
780 :
武蔵小金井在住:02/10/01 15:42 ID:G1AUdh2n
でも、危機感持っているのは2ちゃんねらーだけのような気も、、、
781 :
湖国の話:02/10/01 15:42 ID:id/wytM4
今から帰る子供たちが心配。
増水した側溝で遊ばずに帰ってくれ。
>>563 漏れも心配。
782 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:42 ID:8ifxHEWu
783 :
@横浜市港北区:02/10/01 15:42 ID:KavV5eC6
>>762 だめだよ
電車止まるまで頑張らないと・・・
俺なんて無職のヒッキーだからこれぐらいしか楽しみがないんだから・・・
784 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:42 ID:rS+oXtOt
しかし見事な直角曲がりの北上進路。
21号、それだけでお父さんは嬉しいよ。
785 :
川崎市在住:02/10/01 15:42 ID:XVltGc7W
雨足がつよくなってきたきた。
786 :
横浜市金沢区(ヤマ):02/10/01 15:43 ID:lvIFnUoZ
少し風出てきたかな〜。
>>766 金沢区海…家近そうだ罠。
787 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:43 ID:osGXrvkg
788 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:43 ID:pNEW8cfz
789 :
千代田区大手町:02/10/01 15:43 ID:cSMVIi5T
だんだん本格化してきたなあ・・・
でもまだ「戦後最大級」という威圧感は感じない。
790 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:43 ID:aTfJwoRs
ここ3時間ぐらいかなりの雨量です@愛知県東部
791 :
横浜市港北区:02/10/01 15:43 ID:o68sh2Ic
おうちで仕事なんで家飛ばない限り大丈夫ぅ〜
792 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:44 ID:zL9lCMe8
793 :
静岡県沼津:02/10/01 15:44 ID:vzvtl5W5
22号って発生してる?
794 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:44 ID:pNEW8cfz
>>786 おおっまた雨が。
家近そうだなぁ。気になる(w
795 :
中央林間@雨戸:02/10/01 15:44 ID:rS+oXtOt
凄い土砂降り。ファミマ断念。
796 :
横浜市青葉区:02/10/01 15:44 ID:9WKgF9LJ
東から横殴りのあめです。
雨戸を閉めますた!!
797 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:44 ID:GvOVq0uj
職場は横須賀だが退避勧告も無し
家は帝都大田区なんだからさっさと帰らせてくれ・・・
放送無いかな
798 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:45 ID:REwXF69s
風雨激しくなってキタ━*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*━ !!!!!
799 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:45 ID:pNEW8cfz
衝撃どんぶり99連発!?
800 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:45 ID:m4oDWpOw
水・食料・タバコ・ライター・ラジオ・長靴・カッパ・懐中電灯
・ロウソク・救急箱・・・
ふぅ、大体そろったな。
さて、コロケ食うか。
雨が禿げしくなってきますた
コロケ準備はOK…ってもう食べてるけど(w
802 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:45 ID:ppW02c0Z
ありゃ東京ドームももろいなあ
803 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:45 ID:w1oNJdEz
衝撃どんぶり99連発かよ!(w
804 :
埼玉@創価:02/10/01 15:45 ID:ONcqDsc5
ここも雨がひどくなってきたぞ。
805 :
@横浜市港北区:02/10/01 15:45 ID:KavV5eC6
雨、雨、降れ降れ風も吹け〜〜
806 :
皇居前:02/10/01 15:46 ID:FPvVxxSd
マシン室だから外の様子がわかりません…
807 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:46 ID:JznM1P+Z
808 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:46 ID:8mP7S5vK
809 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:46 ID:yDgsAwB1
>756
俺も頭痛い。気圧のせいかな。
810 :
春日部@埼玉:02/10/01 15:46 ID:w1oNJdEz
とりあえずコローケ買ってこよう。
811 :
埼玉北東部:02/10/01 15:46 ID:bHBHMNJW
ちょっと風画でできました
812 :
横浜市金沢区(ヤマ):02/10/01 15:46 ID:lvIFnUoZ
>>794 知り合いだったりして・・・(w
しかし台風祭りに酸化してるあたりお互い暇人ですな〜(ワラ
813 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:46 ID:ecZfGslI
時間平均雨量ってコップを1時間外に出しといて溜まった水の深さでいいのか?
漏れも測定してみよう。
814 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:46 ID:osGXrvkg
815 :
静岡県富士市山間部:02/10/01 15:46 ID:a7+3fxPi
あれっ
なんか静かになってる…
816 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:46 ID:AkWCNHey
817 :
浜松市民:02/10/01 15:47 ID:EwGPXmnI
今までなんともなかったけど、急に暴風雨になった!!
818 :
多摩市@永山:02/10/01 15:47 ID:hgT4xDRh
5時から歯科の予約入ってるんだけど
抜歯なんだよ 台風の時に歯抜くとどうなる?
外、雨強くなてきたし・・・・コワイ
819 :
静岡県沼津:02/10/01 15:47 ID:vzvtl5W5
風がすごい
820 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:47 ID:24epMtcG
>799
>803
衝撃的にんまいどんぶりが99個出てくる番組か?
821 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:47 ID:hFxkLb2M
世田谷区西側かなり大荒れ
822 :
鼠園にて:02/10/01 15:47 ID:hApkT2mc
まじですか?>欠航。ミラコスタ延泊出来るのかな?野宿?????
823 :
:02/10/01 15:47 ID:edwDdZsQ
なんでコロッケなの?
824 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:47 ID:JznM1P+Z
825 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:48 ID:QvjRVC1U
阿佐ヶ谷周辺 キマシタキマシタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
826 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:48 ID:XVltGc7W
何か買ってくるかな。
帰れなかったらコワー
827 :
川崎市多摩区:02/10/01 15:48 ID:mACNzoPk
うわっ!雨ひどくなってきた!
このくらいになってくれないと会社休んだ甲斐がない!
828 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:48 ID:pNEW8cfz
>>812 まったくですな(w
今日が暇でよかったと言うかなんと言うか(w
829 :
浜松市民:02/10/01 15:48 ID:EwGPXmnI
830 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:48 ID:44qOThtH
横浜市中区です。
雨は降ってません。異様に静かです。
4時での退社指示が出ました。
松坂屋でコロッケ買って帰ります。
831 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:48 ID:N95kqRNv
隣の家で今ドッカーンと言う大きな音が...
832 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:48 ID:aR4yk50O
コロッケ買ってきたらソースが切れていた・゚・(ノД`)・゚・。
833 :
横浜市金沢区(ヤマ):02/10/01 15:48 ID:lvIFnUoZ
>>808 うわ、もう既に金沢区(山)氏がおられたのですか
過去ログ読んでなかった(´Д`;)
どこの山だー(ワラ
834 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:48 ID:8mP7S5vK
>>822 鼠園にいるの?大変だな。空いててイイとも言えないし(w
835 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:48 ID:AkWCNHey
836 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:49 ID:A7PPWodp
837 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:49 ID:0bCGculH
ドームの野球は行き帰りの交通手段が駄目そうな時は中止になるし。
これで台風でドーム野球で中止は3回目だっけ?
838 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:49 ID:JznM1P+Z
839 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:49 ID:pNEW8cfz
>>831 ((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
ナニがあったんだ!?
840 :
:02/10/01 15:49 ID:hz4jyxzh
841 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:50 ID:PIFoCBKB
842 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:50 ID:axomgoAh
>>832 / ̄ヽ
/⌒⌒⌒ヽ/|
⊂| ◎ _ ‖
ヽ ゚∀゚ノ´ \| 醤油で食べよう。
_λ`ヽλ_ __
γ´⌒´一-ヾv一⌒⌒ヽ,
/⌒ y.. /\ .); `ヽ-:,,
/ , . ノ\_| .萬 | ._.人 ; .)|."-:,,_
! λ; ノ爻ヘ._\/__.ノr;> y.) ⌒ヽ,
λ .. <\ヘ、,,___,+、__,rノ/\_/: .τ,, /(
| \_/\ヽ...、__,+、_ア〃 / \_ソ )
.| ヽ、___ヽ.=┬─┬〈 ソ. ソ
.| ,〈J .〉,.| 亀 |, ヽ-´ (
.ヽ| γ ""., .| 甲 |: .| ヽ
) レ γ | 男 .| ,.リ. ,丿
| (., . |__| リ /
.| λ ,人.ノ ヽγ .) ,ノ
| | ) ソ ヽ.ノ /
ノ y `レl 〈´ リ ,,,ソ´
/ / ノ | | / ⌒"""
∠ ,,l ̄ ̄/ | ̄ ̄| ,,,-
⌒ | /`ー-ー-| |-ー"
/ ::| (_ \
(__ノ \___)
843 :
静岡@富士:02/10/01 15:50 ID:db15Hic4
>>838 キッコーマンを思い出したよ(w
今日は学校がはやく終わった(^−^)
844 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:50 ID:AkWCNHey
845 :
静岡@富士:02/10/01 15:51 ID:db15Hic4
846 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:51 ID:JznM1P+Z
おお、ホントだ。
空が「ゴー」って、鳴ってる。w
847 :
中央林間@雨戸:02/10/01 15:51 ID:rS+oXtOt
2軒隣でやってる木造アパート建築工事のネット(家全体を覆う)が
上陸で吹っ飛ぶに200コロッケです。
848 :
武蔵小金井在住:02/10/01 15:51 ID:G1AUdh2n
外は土砂降り、、、、
なんかとてもやばい予感がします
849 :
静岡県清水市:02/10/01 15:51 ID:o3LudOY+
只今、地域広報にて、台風接近に対し注意が促されました。
でも、雨はそんなに強くないです。
850 :
埼玉@創価:02/10/01 15:51 ID:ONcqDsc5
851 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:51 ID:osGXrvkg
852 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:51 ID:pNEW8cfz
853 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:52 ID:A7PPWodp
砂糖
854 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:52 ID:yDgsAwB1
>824
何度かはとってるけど...。ほんと、ここ数時間で痛くなってきた感じ。
やっぱり水分は大目にとっておいたほうがいいのかな?
当方、港区虎ノ門。まだ天気はそれほど荒れてない様子。
855 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:IJPTcaQh
今日バイク屋に修理たのんでいたので一瞬の隙をついて
預けてきました。家路を歩きつつ風が強くなっていくのが体感
できてちょっと心配になってきますた。
856 :
静岡@富士:02/10/01 15:53 ID:db15Hic4
こっちは雨が弱くなったり強くなったりしてる。
857 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:B0x7JIPu
>>841 えっ?
コロッケにはオーロラソースでしょ!
(ウスターソース1+マヨネーズ2+ケチャップ1)
858 :
皇居前:02/10/01 15:53 ID:FPvVxxSd
859 :
横浜市瀬谷区:02/10/01 15:53 ID:2J+y4xlV
雨風が強くなってきますた
860 :
832:02/10/01 15:53 ID:aR4yk50O
みんなありがとう、新たな味にチャレンジしてみるよ
861 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:axomgoAh
伊右衛門さっと市ねよ。早くコロッケ中継に移れ>フジ。
862 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:aS/7ysvm
,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、
r‐、'" ) i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、
/ / / |;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
r‐、' ヽ/ヽ/゙l |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、
/ ノ / /、ノ |;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / ,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i
/ヽ、/ / /、_/ |l |ヽl /l .)\ i
/ /--/、/_ / \|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i
/ ─'''" ''、/ l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .|
/ / ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; /
./ ─-、__,,-- / ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、
/ / ̄ヽ ,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、
/ / ゙\____,,-''''" \ / )
./ / l'" ヽ、 \ヽ、 / /
l l __,,,,ノ \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
l ,,,-─''" ヽ、,,, ,,‐"
人 ,,,,,,─''" ゙゙゙'''''''''''''''"~
-‐''''"/
863 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:N95kqRNv
横浜市金沢区(山)さん
山の土砂が流されそうで怖いっすね。
大丈夫ですか?工事中のところ心配です。
864 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:2IEZ1Hx8
865 :
静岡県清水市:02/10/01 15:53 ID:o3LudOY+
テンジンヤへ行こうかな…
866 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:T8tSPngi
NHKBSニュース50、後ろの画面がガクガクブルブル
867 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:53 ID:osGXrvkg
>>854 昼過ぎからずっと痛いよ・゚・(ノД`)・゚・。
868 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:54 ID:v6N0uIHw
しょうゆ+マユネーズってうまいよね?
ポテトチップの【しょうゆマヨ】がでたのは
俺が発明して日本に浸透したから↑ができたとウカれたんだけど
869 :
数字ヲタ ◆ykrok22w :02/10/01 15:54 ID:A1Cg68d6
当方も港区、まだ天気はそれほど荒れてはいない模様。
ただし雨はそれなりによく降っている。
870 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:54 ID:8mP7S5vK
一瞬おさまった?でもなんか遠くでゴウゴウ言ってる。
>>833 同区内にヒマ人が3人いるということですな(w
871 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:54 ID:fLzUx2cY
ニュー速板新でない?
872 :
さいたま:02/10/01 15:54 ID:j6E3mc5f
tenki.jp につながらなくなりますた。
873 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:55 ID:hApkT2mc
鼠園からとりあえず撤退します。
874 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:55 ID:pNEW8cfz
私も頭痛い…けどこれはパソコンのせいな予感
875 :
静岡県清水市:02/10/01 15:55 ID:o3LudOY+
876 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:55 ID:osGXrvkg
>>868 しょうゆマヨはチーかまに。
更に七味を加えるとウマー。
877 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:55 ID:Qn6v8+cq
tenki.jpまたあぼーん
878 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:55 ID:JznM1P+Z
>>854 気圧なら、頭より先に耳に来るはず。
頭のてっぺんじゃなく横側全体がいたいと思うなら、
水飲んでればOK。
879 :
武蔵小金井在住:02/10/01 15:56 ID:G1AUdh2n
まだ風がたいしたことないのが恐ろしい
現在の準備
1、雨戸
2、懐中電灯
3、コロッケ
実は、日曜日夜に近所一帯が1時間程停電していたのだが
それでも結構騒ぎだったのだ。
懐中電燈やろうそく無い人で今からでも買える人は確保すべき。
880 :
港区赤坂:02/10/01 15:56 ID:351fS9Hw
雲が低い。風はまだそんなでもない。
881 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:56 ID:aS/7ysvm
,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;---、;:;:;:;:;:,,,
/;;;;;;;;;;,-'''" ゙'''ヽ;;;;;;ヽ
/;;;;;;;;;''' ヽ;;;;l
/;;;;;;;;;'" _ヽ、
r‐、'" ) i';;;;;;;;;;; ,,;;;;;;-=ヽ、
/ / / |;;;;;;;;;;| ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'"゙_,,,,,,,_\
r‐、' ヽ/ヽ/゙l |;;;;;;;;/ /-─'''''''"ヽ "‐=二 ̄ヽ、
/ ノ / /、ノ |;;;;;;| '",,,-==‐ ヽ " 、 ヽ
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / ,┴、;| ==ニ-‐'" , ヽ、 ゙i
/ヽ、/ / /、_/ |l |ヽl /l .)\ i
/ /--/、/_ / \|lノl /└-‐ヽ-‐' ヽ i
/ ─'''" ''、/ l、 ゙| / ,,---'ニ=メ i .|
/ / ヽ-i i' /-l「ヽ┼+// ;; /
./ ─-、__,,-- / ヽ、 ヽ=ヽ─++-''ノ /、
/ / ̄ヽ ,,,,\ ヽ ゙‐─''''''"~ / ヾヽ、
/ / ゙\____,,-''''" \ / )
./ / l'" ヽ、 \ヽ、 / /
l l __,,,,ノ \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
l ,,,-─''" ヽ、,,, ,,‐"
人 ,,,,,,─''" ゙゙゙'''''''''''''''"~
-‐''''"/
882 :
三重県北部:02/10/01 15:56 ID:W6oq0j5I
ワーイ
やべ、コロッケ買いに行かないと
コロッケとか言ってるやつは
絶対ガクガクブルブルしてるんだろーな
怖さまぎらわすために「コロッケ買ってきます」
とかいってんじゃねーよ。
馬鹿じゃねーの
885 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:57 ID:3anKUvAi
ギコ教授は・・何個コロッケ買ってるだろうか?
886 :
豊島区:02/10/01 15:57 ID:EVwAHZ0L
懐中電灯か。
買っといた方がいいかな。
887 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:57 ID:zL9lCMe8
888 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:57 ID:AkWCNHey
雨そんなでもないけど...
ケーブルの天気ch 見ている
890 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:57 ID:pNEW8cfz
うお、また一気にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
本当にシャワーでもふらしたみたい…
891 :
豊田@愛知:02/10/01 15:57 ID:REi0J86Y
ああ、ついにスカパーが受信不能になった・・・
892 :
横浜市港北区:02/10/01 15:57 ID:o68sh2Ic
静かになったりすごくなったり
893 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:58 ID:Qn6v8+cq
更新
894 :
静岡県富士市山間部:02/10/01 15:58 ID:a7+3fxPi
やっと本格的な風になってきた
895 :
静岡@富士:02/10/01 15:58 ID:db15Hic4
896 :
世田谷でつ:02/10/01 15:58 ID:M0r0Zy9x
コロッケも良いけど、ミニロト買うの忘れてた。
897 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:58 ID:osGXrvkg
雨音がすごいよ。
898 :
埼玉北東部:02/10/01 15:58 ID:bHBHMNJW
風力測定用の風鈴が3分に一回程度の割合でなります
899 :
古河@いばらき:02/10/01 15:58 ID:fHEbSspN
旦那の職場、春日部なんだよね・・・
今日は準夜だから、夜11時ころの帰りになるんだけど。
利根川渡って帰って来れるかな?
900 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:58 ID:8mP7S5vK
>>863 工事中というとどの辺りかな?
自分は笹釜の氷取沢のあたり、山肌むき出しのところが恐ろしいです。
うちはちょっと離れた丘の上なんで直接被害はないけど。
と思ってるうちにまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
901 :
静岡@富士:02/10/01 15:58 ID:db15Hic4
>>889 富士市がいたよ。
ケーブル切れるかもしれんね。台風で。
902 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:59 ID:N95kqRNv
横浜凄い雨でつ
903 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:59 ID:AkWCNHey
904 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 15:59 ID:pNEW8cfz
下の道で小学生があわてて走っとる…
ふぉふぉふぉ、ウチのがっこは今日休みなのじゃ
905 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:59 ID:edwDdZsQ
マジで教えてホスィ・・・なんでコロッケなの?
906 :
横浜市神奈川区:02/10/01 15:59 ID:kejJFyGy
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!?
暗くなってきたな。雨も強くなってきた
富士市 ほかにもいるな。
908 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 15:59 ID:8mP7S5vK
4時からスカパで映画見るのに…大丈夫かな…
909 :
朝まで名無しさん:02/10/01 15:59 ID:AkWCNHey
910 :
池袋:02/10/01 16:00 ID:axomgoAh
停電はしないと思うが瞬断はあり得るなぁ。
911 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:00 ID:+dtkZ9jB
親父関係もこのスレでつか?
912 :
静岡@富士:02/10/01 16:00 ID:db15Hic4
913 :
江東区大島:02/10/01 16:00 ID:yy2Ql9f+
すでに買出しにいける状況じゃなし
しょうがないからお好み焼きでも作るか
914 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:00 ID:zL9lCMe8
1000
915 :
世田谷区:02/10/01 16:00 ID:kNcKniUL
どしゃぶり状態 ひでー
916 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:00 ID:pNEW8cfz
よじのニュースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:00 ID:JdG3Xml6
台風くるとスカパーが受信不能になるのがムカツク!
918 :
さいたま:02/10/01 16:00 ID:j6E3mc5f
コロッケ屋 「こんな大きな台風きてるし、売上でないな・・・・」
客A 「コロッケ3個ください!」
コロッケ屋 (めずらしい客もいるもんだ・・・・)
客B 「コロッケ8個ください!」
コロッケ屋 (めずらしいことが続くな・・・)
客C 「コロッケ15個ください!」
コロッケ屋 「あ、あのう今日は何か特別な日なんでしょうか?」
客C 「台風が来るんです!」
コロッケ屋 「はあ〜?」
年間売上最高記録達成日 → 台風の日
919 :
さっちゃんももんが〜 ◆SATIJJdM :02/10/01 16:00 ID:NjxcB9dB
10月 1日15時現在
ハチジヨウジマ 西 140 Km
北緯32.9゜東経138.3゜ 北 60 km/h
中心気圧 950 hPa
最大風速 40 m/s
暴風半径(25m/s以上) 150 km
強風半径(15m/s以上) 東側 390 km 西側 330 km
920 :
武蔵小金井在住(実家は埼玉白岡):02/10/01 16:00 ID:G1AUdh2n
>>891 宇都宮線だったらわからん、、、
電車は意外と風に弱いからなあ
ここ20年間、関東で最強の風って風速どれくらいだったのだろう。
921 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:00 ID:FbrBo/HC
922 :
埼玉北東部:02/10/01 16:00 ID:bHBHMNJW
1000ゲット
923 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:00 ID:pNEW8cfz
神奈川東部大雨洪水暴風は朗警報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
924 :
池袋:02/10/01 16:00 ID:axomgoAh
925 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:01 ID:pMVppNe8
926 :
静岡@富士:02/10/01 16:01 ID:db15Hic4
最初にコロッケ買った人は犬にも食わせてたよね。
犬はたまねぎ駄目なはずなんだけど、。
927 :
世田谷区:02/10/01 16:01 ID:kNcKniUL
何時ごろ上陸??
>>901 発見。
ケーブルきれたら終了だな。ネットもTVも没。
以前函南で切れたときは東京キー局全滅だったな。
復旧まで2週間かかったし
929 :
埼玉北東部:02/10/01 16:01 ID:bHBHMNJW
雨が強くなってきました。
1000ゲット
930 :
静岡県富士市山間部:02/10/01 16:01 ID:a7+3fxPi
去年も思っていたが
台風の時に富士市と名乗りを上げる香具師が
人工の割に多いと思った
931 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:01 ID:+yt92/QI
間違いなく上陸だな
932 :
渋谷区:02/10/01 16:01 ID:PIFoCBKB
フジTV始まるよ。
933 :
三島のマニア:02/10/01 16:01 ID:n07n7oMr
三島の気圧(手元の気圧計つき時計)
14:00 998 hPa
15:00 993 hPa
16:00 990 hPa
風雨とも強まってきました。
934 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:01 ID:zL9lCMe8
1000
935 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:01 ID:n+hz5AoW
デリバリピザ頼も
936 :
横浜市港北区:02/10/01 16:01 ID:o68sh2Ic
テレビつけたとたんににゅーすって・・・
937 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:01 ID:k2k0lbsC
激しく降ってきた
938 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:01 ID:pNEW8cfz
丹沢津久井にもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
939 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:01 ID:YM/mT4tU
木村太郎左遷?
940 :
池袋:02/10/01 16:01 ID:axomgoAh
フジきたー。
941 :
中央林間@雨戸:02/10/01 16:01 ID:EocaYtCJ
なんと木村御大がなんで八丈島に。
942 :
埼玉北東部:02/10/01 16:02 ID:bHBHMNJW
最強台風上陸!
フジより
1000ゲット
いいねえ
おれ
すし
944 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:VLspsZjT
太郎キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
945 :
豊田@愛知:02/10/01 16:02 ID:REi0J86Y
946 :
品川区大井町:02/10/01 16:02 ID:Clmo9El1
フジ台風特番OPのやる気のないSEとショボいテロップワロタ
947 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:02 ID:pNEW8cfz
でけっぇ・・・
948 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:3anKUvAi
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 台風にはコロッケはかかせません!!!!!!
\__ ___________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━
台風マンセー
,__
iii■∧ /
━ (,, ゚Д゚) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゚Д゚;) (゚Д゚;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
〜| ||□| √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧=========
949 :
中央林間@雨戸:02/10/01 16:02 ID:EocaYtCJ
まちがえた城ヶ島だった。
950 :
さっちゃんももんが〜 ◆SATIJJdM :02/10/01 16:02 ID:NjxcB9dB
NHK((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
951 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:AxqwO56w
気圧sage
952 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:n+hz5AoW
ガストルームサービスもいいよ
日テレも来てますな
また銀座が水浸しの悪寒
954 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:+yt92/QI
八丈島・・・大丈夫か?(w
955 :
東京江東区:02/10/01 16:02 ID:24epMtcG
風強くなってきたー!
956 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:xcl1+QOH
黒田さ〜ん
957 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:ryb+tdEK
NHK暴走中
ワレワレハ ウチュウジンダダダダダダダダダダダダダダダダダダ
958 :
静岡@富士:02/10/01 16:02 ID:db15Hic4
>>930 俺もそう思った。市民性かな?(w
中学生はいるの?
959 :
横浜市金沢区(ヤマ):02/10/01 16:02 ID:lvIFnUoZ
神奈川東部警報ワショーイ!
今夜の夕飯はコロッケに決定だな。
960 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:02 ID:D0BPA7Q2
欠航
961 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:03 ID:pNEW8cfz
NHKおちけつ
962 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:N95kqRNv
ザー|||||||(#゚Д゚)|||||||ザー
963 :
横浜市港北区:02/10/01 16:03 ID:BQMdlxSm
日テレ見てます。
964 :
静岡@富士:02/10/01 16:03 ID:db15Hic4
あ
965 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:+yt92/QI
TBSは肛門さま(w
966 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:+6Gnu98q
918>>ワラタ
967 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:hz4jyxzh
968 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:xcl1+QOH
969 :
埼玉北東部:02/10/01 16:03 ID:bHBHMNJW
10000!
ampmのデリバリかな
971 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:Ubcvlt0z
都内目白。
今、突然風が強くなってきたんだけど。
俺の仕事場三階建てマンションの三階。
雨の音がうるさくてかなわん。
972 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:lvIFnUoZ
まもなくここは 乂 1000取り合戦場 乂 となります。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
973 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:QQ8kLbYm
1000キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
974 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:JLnnVOyU
いつのまにか、すごいことになってるな>大島
>>954 今日をさかいに八丈島は
地図上から消滅しました
976 :
静岡@富士:02/10/01 16:03 ID:db15Hic4
1000ゲトまだはやいのかな。
977 :
中央林間@雨戸:02/10/01 16:03 ID:EocaYtCJ
TBSは呑気に黄門様だ。
報道のTBSって、ま、死語なんだが。
978 :
浜松市民:02/10/01 16:03 ID:EwGPXmnI
駿河湾直撃コース!?
979 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:ryb+tdEK
今日のコロッケ消費量
中止になった東京ドーム10コ分
980 :
横浜市金沢区(山):02/10/01 16:03 ID:8mP7S5vK
雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
風向きも変わってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
スカパは音がブツブツ…
981 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:HwZ2bz6H
この台風はコロッケ屋の陰謀なわけだが。
982 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:03 ID:pNEW8cfz
983 :
静岡@富士:02/10/01 16:03 ID:db15Hic4
大島やばいの?
984 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:n+hz5AoW
1000
985 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:03 ID:avRJ5I/S
1000
986 :
池袋:02/10/01 16:04 ID:axomgoAh
神奈川全域大雨洪水暴風警報発令。
987 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:n+hz5AoW
1000
988 :
854:02/10/01 16:03 ID:yDgsAwB1
>878
Thx。ちとなんか飲んでみることにするわ。
>867
お大事に...。
989 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:ryb+tdEK
コッケロー!
990 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:T8tSPngi
ほんとにコロッケ準備して待ってる人って、どれくらいいるの?
そういう私も、コロッケ買ってこようかと思ったところに大雨が!
もう買いにいけな〜い
991 :
横浜市金沢区(ヤマ):02/10/01 16:04 ID:lvIFnUoZ
1000くれ!
992 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:zbbOWrbP
社内放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!
「業務に支障のない方は帰宅して構いません」
993 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:AkWCNHey
994 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:FRFG/qv+
1000hPa
995 :
横浜市金沢区(海):02/10/01 16:04 ID:pNEW8cfz
2000
996 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:N95kqRNv
ザー|||||||(#゚Д゚)|||||||ザー
997 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:HwZ2bz6H
コロッケ食べつつ1000
998 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:QQ8kLbYm
1000キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
999 :
さっちゃんももんが〜 ◆SATIJJdM :02/10/01 16:04 ID:NjxcB9dB
1000ゲットしたら
1000 :
朝まで名無しさん:02/10/01 16:04 ID:31V0K4sl
雨ふってるよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。