【社会】名鉄特急と車衝突、1人死亡、23人けが−愛知★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆MUJI/BsE @無印記者φ ★
26日午前8時半ごろ、愛知県稲沢市奥田堀畑町の名鉄名古屋本線奥田―大里駅間の大里8号踏切で、
新岐阜発豊橋行きの上り特急電車(8両編成)と乗用車が衝突、電車の先頭の1、2両目が脱線した。
乗用車を運転していた男性が死亡、乗客21人と乗員2人がけがをした。乗客の男性1人が重傷の模様。

県警稲沢署などの調べでは、踏切は遮断機、警報機付きで、乗用車が侵入し、電車と衝突したらしい。
乗用車は線路上を数百メートル電車に押し出され大破した。死亡したのは外国人男性とみて身元の確認を
急いでいる。

(以下略)

引用元
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200209/26/20020926k0000e040018004c.html

前スレ 
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033012857/
2無印記者 ◆MUJI/BsE :02/09/26 22:27 ID:evUEuY2D
3朝まで名無しさん:02/09/26 22:30 ID:Cg3ZPNZM
3
4朝まで名無しさん:02/09/26 22:30 ID:aX5kgolp
パキスタン人らしいとNステで言ってたぞ。
地元の人、なんか情報ないのん?
5朝まで名無しさん:02/09/26 22:34 ID:xspAjH3g
NステのCGがショボクテ ワラタ
6朝まで名無しさん :02/09/26 22:42 ID:9t6pveIb
名鉄を一分止めると300万。
d¥ガタガタ
7朝まで名無しさん:02/09/26 22:46 ID:xspAjH3g
朝8:30〜終日となれば・・・
15時間半か・・・930×300
パキスタンが傾かないか?




なんてことはない 
8朝まで名無しさん:02/09/26 22:53 ID:ze9/pyPw
8ちゃんねる
9コギャルとH:02/09/26 22:55 ID:1DXx+teY
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
10朝まで名無しさん:02/09/26 22:56 ID:xspAjH3g
先ほど普及しました 
11朝まで名無しさん:02/09/26 23:05 ID:f048oF8t
夕方に名鉄の新名古屋駅に行ったら事故の理由が「乗用車の無謀な運転のため」ってなってた
名鉄もいい迷惑で腹たったんだろうなあ
12朝まで名無しさん:02/09/26 23:11 ID:xspAjH3g
運転手さん怪我しながら実況見分に付き合ってたな

痛々しかった・・・
13朝まで名無しさん:02/09/26 23:22 ID:43CS+1AS
14スレ読まずにカキコ:02/09/26 23:25 ID:oJZDoJbA
満足な鉄道も無い国の奴らに
国際免許でも与えたのか?
15朝まで名無しさん:02/09/26 23:28 ID:cw0PITeO
只今新岐阜発の特急が新一宮に到着。豊橋到着はかなり遅くなりそう。
16朝まで名無しさん:02/09/26 23:32 ID:cw0PITeO
只今、新一宮から5500が岐阜方面に出発
17朝まで名無しさん:02/09/26 23:35 ID:snpdJj9D
金山〜尾張一宮間を振替輸送で乗ったわけだがすごかった。
圧死するかと思った。
18朝まで名無しさん:02/09/26 23:37 ID:K0a1+AaZ
運転士に過失責任がある事例だな。
19朝まで名無しさん:02/09/26 23:40 ID:dB5LaPuc


  スリランカ人の自爆テロだろ?

アジア人排斥しとけよ
20朝まで名無しさん:02/09/26 23:43 ID:cw0PITeO
只今再び上り特急が新一宮到着
21朝まで名無しさん:02/09/26 23:43 ID:5DSTGhn8
祝!運転サイカーイ
22たておかひろし28歳:02/09/26 23:43 ID:bxNDWcN3
昔昔、小田急と同じ車両だったね。
今はだいぶ変わったね。
23朝まで名無しさん:02/09/26 23:48 ID:cw0PITeO
ようやく新岐阜方面へ列車が2本続けて出発@新一宮
24朝まで名無しさん:02/09/26 23:50 ID:xbaO/zjE
回送が大変そうだねぇ
豊明の様子でも見てこようかな
25朝まで名無しさん:02/09/26 23:55 ID:cw0PITeO
只今回送列車が新岐阜方面へ出発@新一宮
26朝まで名無しさん:02/09/26 23:57 ID:cw0PITeO
只今、下り特急が初めて出発@新一宮
尾西線玉ノ井行きと同時に出発。
27朝まで名無しさん:02/09/27 00:01 ID:r55h7FzE
豊橋までは行かない(行けない)と思う JR管轄だし。
28朝まで名無しさん:02/09/27 00:02 ID:NvqFd0QF
伊奈行きか…
29朝まで名無しさん:02/09/27 00:05 ID:7qYS+xyy
誰か教えてください。

1 名鉄や名古屋市営地下鉄のような車外広告は他の鉄道会社
  でもやっているのか?

2 名鉄の踏切には監視カメラはついているのか?

3 300系の新車が数ヶ月後に車と衝突したことが
  あったがもう直っているのか?

  教えて君でスンマソン。 
30朝まで名無しさん:02/09/27 00:05 ID:r55h7FzE
>>28
多分 国府か東岡崎まででしょ、それでもすごいんだけど
0時台に特急って。
31朝まで名無しさん:02/09/27 00:07 ID:r55h7FzE
>>29
1 やっている 山手線や昔の四国なんかが例
2 付いている踏み切りもある
3 まだ直っていない舞木の工場で修理中
32朝まで名無しさん:02/09/27 00:07 ID:5zWnFEV9
>>27 豊橋駅はJR管轄のせいでホームが一本しかなく 普通に乗れない
急行も1時間に2本しかない

東岡崎より東の乗客には不便でならん
33朝まで名無しさん:02/09/27 00:10 ID:L1M9g+k/
>>29
1.私の知る範囲では山手線205系と東武東上線9050系が車外広告掲載車です。
  他にもありましたっけ?
2.不明
3.まだ復旧していないはずです。
34朝まで名無しさん:02/09/27 00:11 ID:YxBmTjII
>>31 thanksです
35朝まで名無しさん:02/09/27 00:14 ID:r55h7FzE
>>32
旧国鉄との協定で時間6本しか入れられないですからな。
普通客は伊奈か国府で乗り換えなかんし、
JRも岡崎以東は普通は30分に1本だし不便ですわな。
36朝まで名無しさん:02/09/27 00:14 ID:NvqFd0QF
ただいま玉ノ井から列車が回送されてきたが、赤信号で駅の手前で
ストップ。
37 ◆2Ov.ty6c :02/09/27 00:19 ID:NlQT4fco
祝復旧
名鉄職員の皆様お疲れ様でした

つい、夜6時半頃、金山で「須ヶ口行き」ばかりのバタバタ(発車案内)の
写真とか撮ってしもた。不謹慎&迷惑だっただろうなと鬱、反省。

38朝まで名無しさん:02/09/27 00:20 ID:Qjh1Cf1l
>37
うpきぼん
39朝まで名無しさん:02/09/27 00:21 ID:lZ1IIWv9
テリーマンがいてくれたらこんな事には・・・
40朝まで名無しさん:02/09/27 00:23 ID:pkgn/EPB
で、本当に首飛んだの??
41朝まで名無しさん:02/09/27 00:23 ID:NvqFd0QF
JRとの競合区間であったのが不幸中の幸い。
42朝まで名無しさん:02/09/27 00:25 ID:aE2OENXs
名古屋本線の踏切事故発生に伴う列車運行情報
作成日時 09月26日 24:58 No.11

9月26日(木)8時30分頃 名古屋本線 新名古屋〜新一宮間が不
通となっていましたが、23時08分に下り列車が、23時35分に上
り列車が運転を再開しました。
JRへの振替輸送は23時30分に解除しました。
27日の始発から平常運転を予定しています。
http://www.meitetsu.co.jp/meitetsu/em/format3.html
43 ◆2Ov.ty6c :02/09/27 00:26 ID:NlQT4fco
>>38
一週間ほど待ってくれ(w

>>41
確かに。
でもJRは増結せずに超満員という話を聞いたけど
44愛知では電車すら安全な乗り物ではないのだね:02/09/27 00:29 ID:ZKjRM82P
いや〜、すごかった。
んで、記念にその時の状況を書きます。
事故直前は、一回急ブレーキ掛けてそれから何回かブレーキ掛けてたから、最初は「なんや、無茶苦茶な運転やな」って感じだった。
その矢先にガリガリガリってなって窓ガラスが割れた。
その時は、どっちかが脱線して対向車とぶつかったのかなって思ってたけど、ただ脱線しただけだった。
止まってしばらくして電車の電気が消えて、異様なにおいがしてきた時は足がブルブル震えた。
後でいろいろな書き込み見てて、あのにおいはブレーキの摩擦で起きた煙のにおいだったんだなって思った。
その後、電線が垂れ下がってたのでしばらく車内で待機してから降車し最寄の駅まで歩いていった。
感想としては、対向車が来ていなかったのが不幸中の幸いだったかなと。
でも、電柱を何本かなぎ倒していたから、中の上くらいの事故かなって感じでした。
それにしても、名鉄は振り替え輸送も、代行バスの手配もしてくれなかったのがムカツキました。
4538:02/09/27 00:30 ID:Qjh1Cf1l
>43
超満員だったぞ!
漏れは金山〜尾張一宮を振り替えしたんだけど、21時35分金山発の
新快速(4両)が名古屋に着いたと同時に、これでもかと人が乗ってきた。
ついには先頭車両の扉と運転席の壁との三角地帯に追い込まれ、
漏れは圧死するかと思った。
46朝まで名無しさん:02/09/27 00:31 ID:JrB4bAzc
脱線シーンを見ると、どうしても『A列車で行こう』を思い出してしまうなぁw
47朝まで名無しさん:02/09/27 00:33 ID:9tsmtTxE
あぐいに事故の写真が結構ぅPされてたけど
運転士は九死に一生スペシャルモンだなと思ふ。
48 ◆2Ov.ty6c :02/09/27 00:34 ID:NlQT4fco
>>45
やっぱりそうでしたか…
私は18:00頃に名古屋を出て、米原で電車乗り継いで京都に帰る予定でしたが、
やめて19:00発の名神ハイウェイバスにしました。
案の定ガラガラで正解でした…。

なお、16:05ころ名古屋についた快速豊橋行きは、4両だったけど立ち客が
吊革にありつけるくらいの混雑でした。
49名無しさん@3周年:02/09/27 00:34 ID:TPbq4FQ8
【緊急】小泉総理官邸前で暴漢に襲われ重体!!【速報】
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1031360692/l50
50朝まで名無しさん:02/09/27 00:37 ID:DrBcZsyb
>>49
なぜ芸スポ板なのか小一時間(略
51 ◆2Ov.ty6c :02/09/27 00:37 ID:NlQT4fco
>>48補足
快速豊橋行きに大垣から乗りました。
岐阜でたくさん乗ってくるかな?と思ったけど着席客が入れ替わったくらい
で、一宮でも立ち客が増えたくらいでした(沿線住民ではないので普段は
知りません)。
本当に振り替え?ってくらい。まあラッシュ前だから当然?でしょうか。
ラッシュで大変な目に逢われた方々もお疲れ様でした。
52朝まで名無しさん:02/09/27 00:40 ID:L1M9g+k/
53:02/09/27 00:41 ID:kcy8Bdqx
スカグチ2140頃からデキによる走行試験をしてました。(901レのよう。153.29MHz)
54朝まで名無しさん:02/09/27 00:46 ID:5zWnFEV9
>>35
漏れ美合駅に家があったんだけど、豊橋の大学通ってたときは30分に1本の急行に乗り遅れたら
次の電車までカルミアの本屋で立ち読みして時間潰してたよ
55朝まで名無しさん:02/09/27 00:49 ID:4Y72VYHD
名鉄の路線って枝分かれいっぱいだから大変ね。
56朝まで名無しさん:02/09/27 00:50 ID:vTB30zuE
>>49-50
まんまとかかった(藁

欝だ…
57朝まで名無しさん:02/09/27 00:53 ID:5zWnFEV9
愛知県に住んで24年 名鉄瀬戸線の存在を知りませんでした 
58朝まで名無しさん:02/09/27 00:55 ID:NvqFd0QF
新一宮駅出入口0時50分閉鎖。
最終の上りの発車後。
59朝まで名無しさん:02/09/27 00:55 ID:dZqG5CAE
前スレの話でスマソ。

>>747>>663
漏れも大里東出身だよ。
学年主任は萩本、中三はマスタカクラス。
今は地元離れちまってるけどな。
誰か同窓会企画すれ(笑)

ってか○エダってめちゃ懐かすぃぞ。
60朝まで名無しさん:02/09/27 01:06 ID:yiIYNTZR
>>57
瀬戸電をなめちゃいけないよ。
61朝まで名無しさん:02/09/27 01:10 ID:zSqAAezA
荒川強啓デイキャッチできいてたんだが
近くに居合わせたお年寄りの話が
「ダダーン!とこうきて」「ドドッて」その他
擬音使いまくりで面白かった。ラジオには良い。
62お嬢さん:02/09/27 01:12 ID:ggEoSOI8
あれ〜?このスレもう3までいったんだ(驚
63朝まで名無しさん:02/09/27 01:16 ID:5zWnFEV9
>>60
スマソ 三河原人なもので尾張のような都会の事情には疎いのよ
最近ようやく栄と名駅と金山の位置関係がわかった
64朝まで名無しさん:02/09/27 01:22 ID:4Y72VYHD
インタビュー受けてた人たちから、名古屋弁のイントネーションが
聞けて嬉しかった。事故はお気の毒だけど。
65朝まで名無しさん:02/09/27 01:26 ID:5dfSK+ef
この事故のせいで、ファイバが切断されたようです。
情シスの人が、
「名古屋営業所との回線が切れたー!」
ってかなり困ってたみたいですが。

ほんとのところ、どうなんだろう。
66朝まで名無しさん:02/09/27 02:04 ID:qD9XxsQu
ま た 愛 知 か よ
67朝まで名無しさん:02/09/27 02:57 ID:bd3iBs7G
どさくさに紛れておっぱい揉みまくりました。。
スマソ
68 :02/09/27 03:07 ID:D59jOSs+
外国では踏切は一時停止しません(w
69朝まで名無しさん:02/09/27 03:30 ID:ENGshCZF
これって・・・。名鉄に払う賠償金何億くらい??怖い・・
70朝まで名無しさん:02/09/27 03:42 ID:z54PWsXV
>>65
KDDIの光ファイバが断線したので、
迂回ルートを設定して13:00頃に復旧しました。
漏れが今居る営業所も、名古屋本社でメールを受けて、
IP-VPN網を使って飛ばしてくる構造だったので
半日、社外や他の拠点とのメールの送受信ができませんでした。

DIONやツーカー、サーバーホスティングなども影響を受けたようです。
71 :02/09/27 09:35 ID:6O2C+Xlc
電車が乗用車に乗り上げて脱線するのは問題。
障害物は跳ね飛ばす仕掛けが電車側に必要ではないのか?
今回みたいに、電車と車が正面衝突する形だと、
もっと大事故が起きるのではないか?
車の運転手は即死だから良いが、電車の運転席が低いと運転手も、
また乗客はもっと大変だ。
72朝まで名無しさん:02/09/27 09:51 ID:+aif6ztT
KDDIのケーブルは復きゅうしたの?
73朝まで名無しさん:02/09/27 09:54 ID:/xfnqdr0
普通は跳ねとばすようにできてるんだが
今回は線路内にいたため、想定より当たる場所が低かった
ホンダ車だったため、想定より柔らかかった(w
ので、乗り上げる形になったと想像。
74朝まで名無しさん:02/09/27 10:04 ID:rHQB4FCm


  な ん で バ カ な ス リ ラ ン カ 人 を 責 め な い ? 


  列  車  と  同  じ  方  向  に  走  っ  て  逃  げ  た  バ  カ  だ  ぜ  ?


  猫  や  ウ  サ  ギ  と  同  じ  レ  ベ  ル  の  知  能  し  か  な  い
75朝まで名無しさん:02/09/27 11:11 ID:MLZDWYwP
車に乗っていたのが在日だと、
また色々騒ぎ出したことだろうな。
76朝まで名無しさん:02/09/27 17:02 ID:7DzcP2bX
        ____
      /|   |\
     /━━━━━━\    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ◎ ̄ ̄ ̄ ̄\  ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜
  | ◎            ◎ | \      こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  |┳━━━━┯━━━━┳|
  |┃        |        ┃|
  |┃        |        ┃|
  |┃        |        ┃|
  |┻━━━━┷━━━━┻|
  |   \  ̄常 滑 ̄ /   |
  | ⊂◎ \_急_/ ◎⊃|
  |                |
  | ■   [=.=]   ■ |
   ┠─────────┨
   ┗━━━━━━━━━┛
       /      \  
     /         \
    /            \
  /               \
77朝まで名無しさん:02/09/27 18:27 ID:SJTcbbO+
さすがだ。。。
っつーか昨日μ鉄送れまくりで酷い目にアターヨ
78朝まで名無しさん:02/09/27 20:43 ID:3Nue7Bxn
バカチン外国人って、こういうプレリュードとか
スカイラインGts−t(R32の黒)とかに乗りたがるよね。
ナンパに使うのか?ただ単に安いからなのか?
どっちにしろ逝ってよしだな。(w
なにしろ



  ク  セ  エ  ん  だ  よ  コ  イ  ツ  ら  。




国へ(・∀・)カエレ!!


79朝まで名無しさん:02/09/27 20:45 ID:4Y72VYHD
M鉄の車輌って小田急の真似ですか?
80朝まで名無しさん:02/09/27 22:31 ID:pVrieZSp
>>79
いいえ,小田急が真似をしたのです。
81朝まで名無しさん:02/09/27 23:15 ID:UpzvdZ3k
スリランカでは車は線路を走るのか?
82朝まで名無しさん:02/09/27 23:17 ID:UpzvdZ3k
ってか、この場合の賠償責任はどこへ行くの?
83朝まで名無しさん:02/09/27 23:19 ID:NSyy5mXW
MONEY MONEY MONEY

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/

FEVER FEVER FEVER
8479:02/09/28 00:59 ID:q7mFWUSu
>>80 マジですか?
85朝まで名無しさん:02/09/28 03:36 ID:W7V33HlF
>>84
マジです
tp://www.agui.net/100000/20000.html
名鉄7000系 昭和36年
小田急3100系 昭和38年
86朝まで名無しさん:02/09/28 03:54 ID:p8Ekj7/s
正直、豊橋にはJR、名鉄ともに停まる列車が少ない・・・・・・
JRは一時間に6本ぐらい・・・・・・
8779=84:02/09/28 03:54 ID:q7mFWUSu
>>85さん、ありがとう。リンク先見ました。
  名鉄のほうが先なんですね。驚きました。
88朝まで名無しさん:02/09/28 04:14 ID:W7V33HlF
>>87
3100系の写真が無いけどな。

関東では、実際のところ小田急の方が元祖だと思ってる人が多い。
それ以前に名鉄のことなど知らんヤシのほうが多いが。
89(´・ω・`)ノ:02/09/28 09:33 ID:pSktOm4F
>>81
スリランカみたいな国では、線路の周囲に何もありません。
また、線路も簡単に敷設したようなのが多いんじゃないでしょうか?
そのため、一旦線路に入っても、すぐに脱出できます。
日本の線路はフェンスで囲まれています。
とっさに逃げようとしたのでしょうが・・・
90朝まで名無しさん:02/09/28 10:03 ID:shKvGulf
で、その後の現場はどうなったの?
91ぷっちんぷりん30周年:02/09/28 19:35 ID:ZIpt8WP5
新聞で見たけど、駅には下りの電車が入っていたらしい。
確か事故の後、乗客は1km先の駅まで歩いたって話があったよね。
その駅だよ〜?
もう数分事故が遅かったら…1km先のその駅から
電車が発車→脱線電車に巻き込まれて大惨事!
ひゃぁ〜…危なかったのね。

外国人の身元はどうなったのかなぁ。
これも新聞で見た話だけど、持ち主の外国人は不法滞在か何かで既に強制送還。
多分この車はその時に「お前にやるよ」ともらった奴(?)が運転していたらしいと思われ。
誰が乗ってたかなかなか名前が出ないのは、このせいみたいよ。

私的には、意外にこのニュースが大きく取り上げられなかったことが
「???」だったなぁ。乗客が死ななかったからっていうのがあるけど。
その日の夕方には既に、地方ニュースでしかやらないようなネタになってたもんね。
92朝まで名無しさん:02/09/29 02:33 ID:AEdSI6hr
>>85-88
さらに起源をたどればイタリアの「セッテベロ」型車両に行き着くらしい。
93_:02/09/29 03:15 ID:TtJL0bFY
特攻テロですか?
94朝まで名無しさん:02/09/29 04:24 ID:5+jMxS4E
>>92
セッテペロを調べてみますた。確かに似てますな。というかそっくりやん(w
…昔やったファミコンにこういうのが登場したなぁ

>>93
テロだったらトラックで行くだろう(w 普通乗用車だと電車には勝てませんが。
95g:02/09/29 16:25 ID:kA3cWoYs
g
96KEN:02/09/29 17:35 ID:KGBs4M1l
 曲がって踏み切りに入ったところ脱輪して抜けなくなて最後に逃げようと
線路を走ったらしい。
朝の時間だから後続車もいたはずだのに何故に誰も緊急停止のSWを押さなかった。
きっとはらはらしながら見ながら誰も行動しなかったんだろう。
なんか今の駄目な日本を透けて見えるような事故だな。
97朝まで名無しさん:02/09/29 17:48 ID:35mLnD6l
>>96 よん国人の責任。
98朝まで名無しさん:02/09/29 22:02 ID:3yCHf23L
>>96
いたはず?
それはどうかな。
99朝まで名無しさん:02/09/29 22:08 ID:1EUB1Re+
あそこにもいたね
シャメールで画像とってたバカリーマンとOLが
ニュースで写されていて自分たちが全国に配信されていたね
バカ丸出し
あんな携帯使う奴はひまじんでしかもアホばかりのいい証明になった
100  :02/09/29 22:10 ID:eeQZzxCE
去年、北朝鮮の金正男が日本に不法侵入したときも、尼崎で踏切から侵入した
自動車がレールの上を走って列車と衝突した事故があった。

今回は拉致事件で騒いでいるから関連あるかもね。

数年前に四国で高圧線の鉄塔が取り付けボルトが緩んで
倒れる事件があった これって北の工作員の関与がささやかれています。
101朝まで名無しさん:02/09/29 23:35 ID:wWQcRoGY
>>100
数年前に新幹線のレールのボルトが抜かれるという事件(米原の辺り)
があったけど、労使間の対立が原因かな?と思っていたけど、もしたしたら
北の工作員・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

102朝まで名無しさん:02/09/30 01:56 ID:lLW0S38v
>>101
海はそんなに過激な対立はないから、やっぱり外からの破壊工作を疑うべきでは。
103朝まで名無しさん:02/09/30 12:11 ID:hit3IKzN
>>100
北の工作員と、
国労とかサヨクの組合員の合同作業という線は無いの?
国労=社会党=新左翼=赤軍=北朝鮮で、つながるよ。
104朝まで名無しさん:02/09/30 14:06 ID:Tu1hRDVU
>>99

>シャメールで画像とってたバカリーマンとOLが

って、お前ももし現場にいてデジカメもってたらガンガン撮影するだろ?


と逝って見るテスト
105朝まで名無しさん:02/09/30 17:34 ID:qTJZs9du
私だったらデジカメで撮影しても転送なんかしないね
しかも私のみたニュースではそのDQNなOLは笑顔だったぞ

このカキコで注目したのは、しゃめーるを使用している連中が
間違いなくバカだということの証明
よく言った、その通り
106朝まで名無しさん:02/09/30 17:43 ID:4QMaUtNK
>>105
お前のようなバカがいるから2ちゃんねらーは全員低脳だ。

とも言えるな。
107朝まで名無しさん:02/09/30 17:50 ID:qTJZs9du
携帯電話会社のカモネギになって
用もないのにメールうちまくっているほど低脳じゃない
携帯の料金が安くなりすぎたのも原因かな
迷惑メールの資金源が北に流れなければよいが
売国奴になるなかれ
108朝まで名無しさん:02/09/30 18:21 ID:4QMaUtNK
>>107
タテヨミもナナメヨミもできないんですけど。
109朝まで名無しさん:02/09/30 18:38 ID:sA+51WpY
まあお二人さん、CMに乗せられてケータイ使い過ぎるなよ
喜ぶのはJフォンだけだぞ
110朝まで名無しさん:02/09/30 19:02 ID:sA+51WpY
おいみんな西友スレ行ったぞ
あそこでもDQNの必需品
ミニバン、ケータイ、装飾品など共通だぞ
111朝まで名無しさん:02/09/30 20:13 ID:SQFVLa0Z
112乗ってました:02/09/30 21:29 ID:F9NlRAov
なんか、現場を知らんバカが好き放題書いてるみたいだから、突っ込みいれとくが
一般車輌の3輌目以降は、急ブレーキに振動が加わった程度の衝撃しかなくて
読売に書いてあった「満員の乗客が薙ぎ倒し」って状況は全く無かったんよ。

自分の場合、3両目の昇降口の前でバーを握って踏ん張った程度で問題無し。
止まってスグは、白煙も進入してきてザワついたけど、スグ消えたし、30分程度
車内に缶詰になってる間に、車内放送で逐次情報が伝えられて、パニックは
全く無かった。大体、車内に重傷者無しの放送が早めに入ったしね。

むしろ「エアコンが止まって暑いから早よでてーよ」ってのが車内の雰囲気だった。
だから、車外に出た時は皆「あー涼し」って程度だった。

特設救護所や救急車には、ほとんど誰も居ないし、居ても掠り傷か、捻挫程度。
むしろ、車内から飛び出る時に脚を挫いた人の方が多かった。
さらに、代行バスが来るまで、えらい時間掛かったから、かなーりヒマだったのな。
で、みんな無事だったし、ヒマだし、めったに無い事だからと、大撮影大会に
なった訳だ。

何しろ、稲沢って場所は、名古屋のベットタウンで、大きめの一戸建てや旧家が
多く、めっちゃノンビリした所な訳。
事件事故が非常に少なく、稲沢市警始まって以来の大事故だったもんだから、
周辺の住民も大勢集まってきて、撮影しまくってたのね。

TVに映ってたのは、電車の乗客ばかりじゃ無いんだぞ。
車内に死傷者が居たらこうは成らなかったと思う。
113  :02/09/30 21:48 ID:Yxxqbjva
>>112
あんた現場を知ってるバカだよ。
114朝まで名無しさん:02/09/30 21:56 ID:4eMhaHOa
いやあー当事者からの貴重なカキコが聞けるとは思いませんでした
サンクス
ついでに、クエスチチョン
東京では近鉄は赤字でヤバイ経営状態だと報道されているが
地元での受け取り方はどうなの
新聞でも野球どころではなく、身売りも時間の問題とまで報道されているが
ちなみに東京にある近鉄運輸は大リストラ実行中とかで運転手悲鳴を上げているし、吉祥寺の唯一の百貨店は閉店したが
115朝まで名無しさん:02/09/30 21:57 ID:4eMhaHOa
スマン、名鉄と近鉄間違えた
でも近鉄も地元だから、教えてください
116乗ってました:02/09/30 22:29 ID:F9NlRAov
バッファローズは、よー知らんがね。
名古屋は、ドラゴンズで、中日新聞だなも。
名鉄も、この事故で、てゃーへんだろーが、まぁ潰れーせんてぇー。

(注意:ネタです。今どき誰もこんな名古屋弁は使いません。)
117朝まで名無しさん:02/09/30 22:31 ID:4eMhaHOa
一応近鉄は本社が名古屋だと聞いたが
東京では名古屋の鉄道会社という認識が多いよ
球団は別として
アンサー、サンクス
118乗ってました:02/09/30 22:36 ID:F9NlRAov
一応、名駅(地名ね)に近鉄デパートは有るし、近鉄の始発駅は有るけど、
大阪方面にしか電車が出ないから、三重県や阪神地区に出る人じゃないと
使わないよね。
近鉄の方が新幹線より安いから、大阪方面に出る時に使う人も居るけど
大抵は、新幹線か自動車を使う場合が多いんですね。
そんな訳で、近鉄は名古屋では、生活の一部だけれども、知名度が低い
存在なんですね。
まぁ、名駅の近鉄デパートは良く使うし、賑わってるけどね。
119朝まで名無しさん:02/09/30 22:40 ID:4eMhaHOa
東京じゃ近鉄運輸のトラックは珍しいからたまに走ってるとファンだと思うが、
あのマークをみてオオーと言ってるオヤジがいたよ
でも運転手はかなり厳しい労働条件で走っているとのこと
120乗ってました:02/09/30 22:41 ID:F9NlRAov
>>118 追加

そんな訳で、名古屋の周辺住民で一般的に使われてるのは、JRか名鉄か
その他私鉄で、一番地域密着型の鉄道が名鉄なんですね。
何しろ、本線が岐阜から豊橋まで繋がってて、各支線が有り、JRより駅数が
多いのに、本数が多くて、各停車駅で車輌が長く停車する事も無い。

生活の脚としては、一番使いやすいのが、今回事故の遭った名鉄なんですよ。
ただ、最近JRに圧されて大変みたいですけどね。
121朝まで名無しさん:02/10/01 00:23 ID:Y7hZOzgi
>>117
近鉄は正真正銘の大阪資本です。
http://www.kintetsu.co.jp/kouhou/corporation/G20001.html
関東から見れば、名古屋も大阪も関西なんだねぇ。

ちなみに主な名古屋資本は 名鉄、ブラザー、ノリタケ、リンナイなど。
あまり大手はいない。
122朝まで名無しさん:02/10/01 00:31 ID:zkYtOD46
この事故引き起こした香具師の詳しい情報はまだ無いの?
123朝まで名無しさん:02/10/01 00:40 ID:0qfqDqVM
また一つスレが沈み行く
124朝まで名無しさん:02/10/01 01:11 ID:WFy7YApp
>>122
遺族も名乗り出たくても出来ないんだろうな、賠償金とかのこと考えると。
まぁ、運賃値上げで解決でしぃ。
125朝まで名無しさん:02/10/01 01:38 ID:PCSpno6w
事故を起こしたスリランカ人は、エイシンの従業員との情報を聞きました。
夜勤は、朝8時までだから時間的にもちょうどピッタリ。
126朝まで名無しさん:02/10/01 03:56 ID:TG4zKxQt
127朝まで名無しさん:02/10/01 10:50 ID:P5g95qOl
>>121
>あまり大手はいない。

東京に移るからね
128朝まで名無しさん:02/10/01 11:01 ID:hBroeaQS
>>121
日本一の大企業 トヨタは?
名古屋市じゃないけどね。
129朝まで名無しさん:02/10/01 14:29 ID:zYVH2zkM
130朝まで名無しさん:02/10/01 16:35 ID:XVltGc7W
131朝まで名無しさん:02/10/01 16:45 ID:8GIDDDin
132朝まで名無しさん:02/10/01 16:53 ID:0Ud4W/1E
え?
133朝まで名無しさん:02/10/01 18:52 ID:WFy7YApp
身元が判明したそうです。
134朝まで名無しさん:02/10/01 19:08 ID:zQEr6ATK
したね。
夜勤帰りだってさ
>>125のカキコの会社かな
スリランカ人が事故に遭った時点で、しかも夜勤がえりの時間帯なら会社としてはすぐに分かりそうなものだったのに、今までどうしてたんだろ。
百歩譲ってそれで分からなかったにしても、出勤してこなかったのにねえ。
135乗ってました:02/10/01 19:39 ID:22rMVMls
>>121
まぁ「名古屋」と単体で言うと「名古屋市」しか当てはまらないからちょいと不利だわな。
東京なら26区、大阪なら大阪市しか東京・大阪と言わないのと同じ事。
名古屋圏とか尾張地区という言い方すると、でかいトコ、かなり増えるけどナー。
まぁ、トヨタは、旧自販の本社が名古屋にあったから、名古屋市資本とも言えなくないけどね。

あと、ニュー速+板の過去スレにも書いてあったけど、そのスリランカ人、付近の某高校の
生徒に線路で衝突しそうになり、驚いてハンドルを切って脱輪したとの事。
で、あわてて戻ろうとしたけがスグに電車が来て前に逃げたらしい。その間30秒ほど。

つまり、スリランカ人だって被害者な訳。
逆に、必死で原状回復しようとした訳で、周りの人は何故に非常停止ボタン押さなかったのかなと。
まぁ、突然の出来事で時間も無かったから、仕方無いとは思うけどね。
それに、30秒で到着する距離の時点で、電車は100kmの速度が出てたから、非常停止ボタンを
押してた所で、間に合わなかったけどな。

正直、誰が悪いとか、非常に言いにくい状態です。
事情も良く知らずに、叩くのが楽しいからと、この事故関係者を卑下するのは、北海道の西友に
集まったDQNと変わらん。
自分をより良い人間にしたいのなら、もう少し考えて書き込むようにしようね。
136朝まで名無しさん:02/10/01 19:50 ID:P5g95qOl
>>135
>東京なら26区

おい(w
137乗ってました:02/10/01 20:08 ID:22rMVMls
>>136
いえ、これでも大目に見て書いたつもり。
より正確には、環状線の内側と書きたい気が・・・・・。(w
138121:02/10/01 21:36 ID:KuUhGMtm
既にガイシュツですが(←重言w)
拡大解釈して、トヨタを入れるべきだったかな。
トヨタ一社で、下手な第三世界の国家よりも資金力があるという罠。
ま、愛知はトヨタでもつということで、ひとつヨロシク (何がヨロシクなんだか…)
139小学生:02/10/02 00:15 ID:eKQ93ZoD
>>135
いましゃかいかのべんきょうをしています。
とうきょうの26くのなまえをぜんぶおしえてください、おながいします。
140朝まで名無しさん:02/10/02 05:15 ID:+hqA1f9Y
>>134
会社は、すぐに分かっていたと思います。
それより不法滞在の、スリランカ人を使っていたことをばれるのが、嫌だったのでは?
パスポート、免許書を持っていないのになぜスリランカ人とわかったのかは、
外国人が多数働いているエイシンに、警察が聞き込みに行って分かったと、思われます。


141地元民:02/10/02 12:28 ID:WbO+XqaJ
この事故の前日に、現場から約2キロ南で飛び込みジサツがありました。
名鉄のフミキリはこわいので遠回り。
死んだオンナは39歳独身。スリランカ人も呼び込まれタ・・・・コワ
清洲、大里、奥田あたりのフミキリは開かないので有名ナノダ。
はやく高架にすべし。
142朝まで名無しさん:02/10/02 16:55 ID:86yy2LbS
>>101
>数年前に新幹線のレールのボルトが抜かれるという事件(米原の辺り)
>があったけど、労使間の対立が原因かな?と思っていたけど、もしたしたら
>北の工作員・・・(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

遅レスだが、あれは高槻市在住の飛行機ヲタが逮捕されて解決だったはず。
143朝まで名無しさん:02/10/02 17:07 ID:i3tcBa7p
http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/1001/08nec_nh9999_08.html
の記事見て呆然とした。
道路特定財源の一般財源化や、暫定税率に関してはユーザー側としていろいろ
言いたいことが有るのは事実(JAFとかのは言い過ぎで、まるで自動車ユーザー
は自身の便益に還元する負担しかせず、自動車原因で発生する社会的費用は負わ
ないと逝ってるような物)だけどね。
『道路特定財源に関しては「すでに鉄道の立体高架など、道路以外に使われており、
もはや“特定”ではないのではないか。私もPRが足らなかったと反省している」』
ってなんだこりゃ?
最近、関西三空港で錯乱気味の発現をしてることが大きく伝えられてるけど。

鉄道の立体高架が「道路以外」だって。踏切に散々金を掛けた挙句に突っ込まれ、
今まさに10億単位の取立て不能被害まで受けてるのにな。2ちゃんねるの一部
DQNには「電車のほうが止まれ」「高架は鉄道の自腹で」とかいう香具師も
いるけどさ、国土交通大臣が運輸板の確信犯レスのレベルじゃ拙いだろ。

迷鉄も頭抱えていないで、損害は全額道路特定財源に請求してくれ。払わなきゃ
全踏切閉鎖だ!くらい逝ってやっていいよ。
144元地元民:02/10/02 17:10 ID:jgRGBIMp
以前奥田駅近辺に住んでたんけど、今って事故現場どーなってるん?
情報きぼん。
145地元民:02/10/02 19:06 ID:WbO+XqaJ
タタラレルとコワイので地価図研。
それにしても中東系顔のガイジンが今日もグランドボウルとフィール(旧Jスコ)にウジャウジャおった。
いつから稲沢市はイスラム圏になった?おおっとスリランカって旧セイロンだからインド系ヒンズー圏か
146朝まで名無しさん:02/10/02 20:28 ID:AwY+hv1N
DQN
147豊田市:02/10/02 20:56 ID:OQSK5l43
今日通ったよ。コンクリの枕木が大量にころがっとった。
電機設備みたいなのがつぶれてころがっとった
他は復旧しとる。名鉄復旧工事早い、えらい。
148関東在住:02/10/02 23:06 ID:YsmZIIrN
すまんが、エイシンって何の会社?
ぐぐると大量に馬ばかりヒットするんだけど、そのエイシン?
149朝まで名無しさん:02/10/02 23:07 ID:P2wSBfzz
金山〜ナゴヤ球場前が人身事故だってよ
150朝まで名無しさん:02/10/02 23:09 ID:BscvjeQT
人身事故なの!?
151あれ?:02/10/02 23:41 ID:Dl91Y1pN
ソースは?
152朝まで名無しさん:02/10/03 00:12 ID:gQocEHLS
>金山〜ナゴヤ球場前が人身事故だってよ
近いから見に行こうかなっと思ったけど速攻で復旧したみたいね。
また球場前から飛び込みとかなのかな・・・
153朝まで名無しさん:02/10/03 08:37 ID:DQlL9qrX
 
154朝まで名無しさん:02/10/03 18:15 ID:5yZPXCaZ

 ま た 名 古 屋 か (藁
155朝まで名無しさん:02/10/04 09:56 ID:AQcOZDc0
http://cgi.tripod.co.jp/hana66/cgi-bin/fvote.cgi
・激烈度調査 帰ってきたキッツイ子特集!
       一番きつい子アンケートです。
       人気の子は特集組みます。
       どうか投票お願いします。

個人的にはB2の女性の写真を見て即死しますた・・・。
156朝まで名無しさん:02/10/04 16:24 ID:PIkl4sbS
>>148
Aishin A Wのこととおもわれ
157朝まで名無しさん:02/10/05 04:41 ID:nRtjDVOI
>>155
なんで家の嫁が・・・
158朝まで名無しさん:02/10/05 19:20 ID:1B4mPgcY
155
これ人類ですか
159朝まで名無しさん:02/10/06 00:38 ID:V7AnRs4k
>>155

奇形児だ

よくもコレホドそろったものだ  脱帽
160 :02/10/06 01:50 ID:PhVV2J+Y
♪どーけーよー どーけーよー こーろーすーぞー
161朝まで名無しさん:02/10/06 02:10 ID:3G89YaMw
>>155
なんで家の娘が・・・
162朝まで名無しさん:02/10/06 12:41 ID:MMFLsFp7
あげげ
163朝まで名無しさん:02/10/06 17:38 ID:V/Lc3ZeH
ちなみに事故車両、舞木車両工場に晒してありますな。
表面がビニールに覆われてて、痛々しい。
164朝まで名無しさん:02/10/07 00:24 ID:MbryGA6D
>>148
栄進物流とオモワレ
165朝まで名無しさん:02/10/07 13:41 ID:TuKneG4J
23人か
166朝まで名無しさん:02/10/07 15:14 ID:GnMXMfIy
たった今、市ヶ谷駅で死亡事故。
実況できる人いないー?
167朝まで名無しさん:02/10/08 01:05 ID:iD4ECt84
実況はなしか
168朝まで名無しさん:02/10/08 01:56 ID:iD4ECt84
意外と近くだな
169( ´`ω´)φ ★:02/10/08 06:22 ID:???
 
170朝まで名無しさん:02/10/08 06:32 ID:1CJ3uxCy
ところで罰金いくら??何十億くらい???
171朝まで名無しさん:02/10/08 12:32 ID:Ts+vU5Vr
http://dbgwp.yomiuri.co.jp/
の中の『よみうり写真館』で『名鉄』や『東武』等鉄道会社で検索してみたんだけど
今日のように踏切が整備される前の眼を覆いたくなるような悲惨な事故の写真が多か
ったよ…鉄道の運転士は命懸けなんだと改めて実感したよ…
172朝まで名無しさん:02/10/08 12:36 ID:Ts+vU5Vr
何年か前JR北海道の日高本線で踏切事故で列車運転士両足切断の重症(結合不可)を
負った事があったと専門誌に載っていたよ…
173朝まで名無しさん:02/10/08 15:13 ID:TEBF+04H
>>172
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
174172:02/10/08 18:30 ID:Meku9L8a
しかも(多分まだ意識朦朧状態の時)見舞いに来た上司に

『何か足が軽いんですけど…』

と聞いてきたとの事。その後運転手さん泣き明かしただろうな…二度と列車運転
出来なくなったんだから…
175朝まで名無しさん:02/10/08 23:41 ID:rtmE3vUi
あげ
176朝まで名無しさん:02/10/09 12:33 ID:EQKZcJQv
その通り!
177朝まで名無しさん:02/10/09 12:40 ID:EQKZcJQv
104・106 の奴こそ頭悪いよね?人としてクズヤローだぁ。
最低ー!ちっさい人間。
178金正日:02/10/09 15:19 ID:HVhfMufy
金正日について教えてください!血液型や年齢や好きな食べ物など教えてください★
179朝まで名無しさん:02/10/09 21:58 ID:giA/K0PT
>>174
まあ、足はなくても運転できるけど
現実的には無理だな
180朝まで名無しさん:02/10/10 20:57 ID:Ga1iPir1
age
181朝まで名無しさん:02/10/11 13:20 ID:TaR2T3c/
>>179
足がないと警笛ペダル踏めないのでマズーです。
182名無しさん:02/10/11 17:07 ID:wLz8/VD6
オナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナーオナー
http://genie.gaiax.com/home/nakataihttp://genie.gaiax.com/home/nakatai
183朝まで名無しさん:02/10/11 20:55 ID:9Q/XFEMg
あげげ
184もう終わってるのに、:02/10/12 11:30 ID:I2Fdfz8m
まだあがってるね。
185朝まで名無しさん:02/10/12 22:07 ID:/iocxaIt
で、名鉄はどこから賠償金貰えることになった?
186朝まで名無しさん:02/10/13 10:25 ID:0u+ojloK
外国
187朝まで名無しさん:02/10/13 11:33 ID:5GgT3Z+X
>181
前照灯の上下モナー
188朝まで名無しさん:02/10/13 17:51 ID:0FbJcbM4
189311系:02/10/13 18:20 ID:d1viwZPS
今年の名言その1・田中ちゃんの「のぞみに乗れて嬉しかった」
190サバゲの人
KAMIKAZEアタックだ!!