あざらし2

このエントリーをはてなブックマークに追加
447タマちゃんものがたり1

「ああ、なんだろあれ?・・・きれいだなあ」

数日前に多摩川に迷い込んだ
アゴヒゲアザラシのタマちゃんは、
初めて見る打ち上げ花火を
ぼんやりと見つめていました。

ドーン、ドーンという花火の音に
はじめはびっくりして水に潜ってしまいましたが、
おそるおそる夜空を見上げてみると
そこにはきれいな色の花火が次々と
上がっているのが見えました。
448タマちゃんものがたり2:02/08/17 22:18 ID:yxNBDYIR

「うふふ、なんだかオーロラみたいだ」

タマちゃんはひさしぶりに
故郷の北極のことを思い出しました。
北極では、晴れた夜空には星がいっぱいあって、
見回すと空のどこかには、
オーロラが見えたものでした。

故郷のことを思い出して、タマちゃんは
少しだけ元気になりました。
449タマちゃんものがたり3:02/08/17 22:19 ID:yxNBDYIR

タマちゃんは、とても弱っていました。
この川へ来てから身体の調子が良くないのです。
ここへ来たばかりのころは、
川にいる魚をつかまえて食べていたのですが、
どの魚も泥の味がしてなんだかとても苦いのです。
それに川の水は海の水と違って体が浮きにくいので
少し泳ぐだけでとても疲れてしまいます。
何よりも一番つらいのは、毎日がとても暑いことです。
北極にいたころは、どんなに暑い日でも
こんなに暑いことはありませんでした。

タマちゃんはもう3日も何も食べてませんでした。
450朝まで名無しさん:02/08/17 22:20 ID:Ho291MtR
焚き火?写ってたけど。
451朝まで名無しさん:02/08/17 22:20 ID:jwGfFb81
2ちゃんねらーで24時間テレビの裏やるとしたら
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1029482585/

突如、吉野家祭 開始!
食べてきたらスレにカキコよろ

452朝まで名無しさん:02/08/17 22:20 ID:SABfVgIq
>>444
あんたホンモノの学生か?
しかも初見じゃないのに何故嘘を付くんだ?

少なくても益永教授は東京湾に関する環境情報に関しては第一人者だぞ。
しかも彼の考察に関して疑問を持つならまだ分るし自由だが、調査データに関しては
抽出方法等も公表されてるんだから疑問の余地はないと思うのだが?
具体的にどの部分に問題や疑問があるんだ?
一体何を意図しているのだ?

あとスレの主題からそれてる話題はsageるのが常識だろ。
453朝まで名無しさん:02/08/17 22:22 ID:hIlRdPJ8
>>447-449
うう・・・タマタン元気かな・・・
454タマちゃんものがたり4:02/08/17 22:23 ID:yxNBDYIR

「おうちへ帰ろう」

次々と打ちあがる花火を見上げながら、
タマちゃんは決心しました。

「パパとママがぼくを待ってるにちがいないよ」

タマちゃんは川下へ向かって
最後の力をふりしぼって泳ぎ始めました。
この川へ来る前は、タマちゃんは
川下にある水の流れのおだやかな湾にいました。
そこは海の水だったので泳ぐのは楽でしたが、
水上を大きな音をたてて動くボートがこわかったので、
それと水がとても汚くて目のまわりがピリピリしたので、
この川を上って来たのでした。

タマちゃんは、もういちどその湾に行くのは嫌でしたが、
故郷の北極がその湾の向こうにあることは
本能的にわかっていたので、
がまんして行くことにしました。
455水の陽 ◆AGAPESWs :02/08/17 22:24 ID:b5kfs6ht
居なくなったってホント?
456タマちゃんものがたり5:02/08/17 22:27 ID:8lSQBDuK
「サメさんに遭遇」

すいーすいーと気持ちよく泳ぐたまちゃん。
「あー。。。いい気もちだっぽ。おうちに帰るっぽ」
頭の中は望郷の念でいっぱいのたまちゃん。
東京湾に出て暫くすると、ウルトラセブンのアイスラッカーのような
ものが近づいてきます。
「ん?何かな?あれ。。。」

だめよ!たまちゃん!それは世にも恐ろしいサメなのよ!

続く
457朝まで名無しさん:02/08/17 22:38 ID:QngNhmtw
>>456
いや、東京湾脱出が難所なんだから、
すっとばすのはいかがなものかと小一時間…。
458  :02/08/17 22:39 ID:YOsCMXIj
>>456
サメの「たまちゃん」登場!!!
459タマちゃんものがたり5:02/08/17 22:40 ID:yxNBDYIR

ずっと泳いでいるうちに、
タマちゃんは疲れて眠くなってきたので
少しだけ眠ることにしました。

眠っている間にタマちゃんは夢をみました。

夢の中でタマちゃんは、
パパとママといっしょに北極のおうちにいました。
氷の上に寝そべって大好物のカニを食べながら、
遠い海での大冒険のことや、きれいな花火を見たことを
何度も何度もパパとママに話して聞かせました。
パパとママは、そのたびにウンウンとうなずきながら
満足そうな笑顔でタマちゃんの話を聞いていました。

「川でね、オーロラを見たよ。オーロラじゃないんだけどね。
でもとってもきれいなオーロラだったよ。まるくてさ・・・」

タマちゃんは心の中で、
きれいなオーロラよりも、美味しいカニよりも、
パパとママといっしょにいるのが
いちばんしあわせだなあ、と思いました。
460タマちゃんものがたり6:02/08/17 22:43 ID:yxNBDYIR

次の朝、
多摩川の河口付近にタマちゃんはいました。
あと少しで東京湾、というところにある橋の
橋げたに引っかかってうつぶせに浮かんでいました。

タマちゃんの体は、
何日か前にここを通って川を上ったときとは
比べものにならないくらいにやせ細ってしまってました。
ぴかぴかだった背中の毛も、
うす汚れてしまって見る影もありません。

黒くてまんまるなお目目をきゅっ、とつむったまま、
タマちゃんはもう動かなくなっていました。

きっと、今ごろ夢の続きを見てるのでしょう。
おやすみ、タマちゃん・・・


(おわり)