W杯スペインvs韓国戦の副審指名に圧力=スペインMarca紙[020626]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDOw/Q2 @外道φ ★
【スペイン戦の副審指名に圧力−Marca紙】
(略)
■ 25日、スペイン"Marca"紙の公式サイトは22日のW杯準々決勝スペインvs韓国戦で
トリニダード・トバゴ人のマイケル・ラグーナス氏を副審に指名するよう圧力が
存在していたと伝えた。 FIFA(国際サッカー連盟)の審判委員会の一員である
エドガルド・コデサル氏(メキシコ)が明らかにしたものだが、コデサル氏は
スペインのビジャール氏に続いて委員辞任を表明している。コデサル氏によると
ラグーナス副審の指名を後押ししていたのはCONCACAF(北中米カリブ海サッカー連盟)
の審判委員長エメルソン・マトゥリン氏で、さらにその背後にはCONCACAF会長で
トリニダード・トバゴ人のジャック・ワーナー氏の存在があるとしている。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は原典記事参照。
※原典記事:http://www.fuoriclasse.com/news10/21c95.html
※FUORICLASSEの最新ニュース(http://www.fuoriclasse.com/)2002/06/26配信
----
※スレ立て依頼:http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1024887758/662
やっぱりこっちに立ったのか。
3朝まで名無しさん:02/06/26 10:47 ID:+vPqQPQ3
ようやく見えはじめたね。
4朝まで名無しさん:02/06/26 10:49 ID:l21Trtay
この裏に潜む半島の影を引きずり出さないとね。
ただしかし、今の状況だと
単なるスペイン側のこじつけに聞こえなくもないところが何ともだが・・・
今のところスペインが伝えたものだしな。

本当だとすれば相当なことだけどなー
6朝まで名無しさん:02/06/26 10:51 ID:MZrKgVzo
23 :  :02/06/26 10:26 ID:dg2xBgYg
ブラッター逮捕となれば、チョンもお縄だろう。
というのも、今回と次回のwc放送権をFIFAから1億ドルという
超安値で落札したキルヒ社が、ブラッターとチョン両方に
かつあげされていて、倒産したんだが、それをソニーや
イタリアの首相のテレビ会社が買おうとしている。
キルヒ社は今後100年のF1の放送権もエクルストーンからやはり安値で買っていて
世界中からよだれがでているのだ。
だからここで、FIFAの既存勢力ブラッターとチョンを一掃し
スポーツビジネスの明日の独裁者の座をめぐって
政治、検察がうごいてるわけ。
7朝まで名無しさん:02/06/26 10:51 ID:krEofCfm
< ヽ`∋´> ←鳥ニダーとトバゴ
8ジジイの名にかけて。:02/06/26 10:54 ID:6vN8YKqH
犯人はこの中にいます!!!
9朝まで名無しさん:02/06/26 10:54 ID:gc/rQitz
>>5
本当かどうかはすでに世界中の人々は知っています。
あとはどうやって立証するかが問題です。

暢気なあなたはかわいい〜♪
10朝まで名無しさん:02/06/26 10:56 ID:ECzp4ZZA
阿呆な日本のメディアに隠されていた真実が徐々にでてきたな・・・・
11 ◆hTxXvXv6 :02/06/26 10:58 ID:HA7cSi7O
世界中からの韓国バッシングが始まる・・・・
12朝まで名無しさん:02/06/26 11:04 ID:SBx0ufpF
age
13朝まで名無しさん:02/06/26 11:08 ID:wrhqXR4F
14朝まで名無しさん :02/06/26 11:13 ID:vuwr6eND
買収疑惑が完全に解明されたら
韓国代表はどうなるの?
15 :02/06/26 11:16 ID:+nNGoXFC
>>14 選手はともかく今後韓国人はFIFAの役員にはなれなく
なるんじゃないかな。
16「」:02/06/26 11:19 ID:ECan88HG
今だとまだ韓国の関与が見えてこないねぇ.
17朝まで名無しさん:02/06/26 11:20 ID:l21Trtay
スペインとイタリアを完全に敵に回しちゃったからね。
熱しやすく冷めやすい国民だから短期間でかなり情報流出されるとおもわれ。
18朝まで名無しさん:02/06/26 11:22 ID:6vN8YKqH
気をつけないと、すべて日本がやった事にさせられるぞ。
過去の実例から考えても…。鬱。
19朝まで名無しさん:02/06/26 11:24 ID:bpPCqupu
てゆうかまじで大統領ねらってたんだな。
同時多発テロといいもんじゅんといい映画より映画な出来事が多すぎる。
20名無しさん:02/06/26 11:28 ID:zd8Dbcu+
こんな事言われてるんだけどさ・・・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020625-00070059-jij_ha-wcp

>欧米とは文化が異なるアジアの別の2カ国。天候や芝、それに騒音、
 すべてにおいて雰囲気がまったく違う

これって韓国の事だよね・・・・。日本は騒音なんて酷くないし、天候は
ともかく芝もいいはずだ・・・・・。やっぱあの国とひとくくりなのかな・・・・?鬱。 
21朝まで名無しさん:02/06/26 11:40 ID:WNNKT4Q4
まずはラグーナス、マトゥリン、ワーナーらが、どういう利害関係に
あるのか解明しないと。それと韓国審判や鄭夢準はどう関係するか。
22朝まで名無しさん:02/06/26 11:52 ID:IKUTafYb
>20
同じアジアでも全く違う日韓両国ってことじゃないのか。
23朝まで名無しさん:02/06/26 12:09 ID:iRV/ab5V
もちろん、例の副会長の親企業の工場誘致に絡んだ
国家レベルの裏話だよ。

イタリア戦の審判エクアドルでも国家元首自らヒュンデ参り。
24朝まで名無しさん:02/06/26 12:19 ID:qKA45YL4
≫1 この報道は最後の大事な一言がぬけている。

「その後おこなわれた審判研修会をワーナーが主催、
ワトゥリンが長になり、ラグーナスも32人の栄誉ある研修会招待メンバーに
名を連ねていたのは偶然か?」
と、コデサルは買収をほのめかした。
25朝まで名無しさん:02/06/26 12:24 ID:EhQp4HZP
いや、ホントにはじまるのか?>韓国叩き
実際こーゆーのってどこの国でもやってんじゃないの?
前回大会でもあった気がする。
26朝まで名無しさん:02/06/26 12:25 ID:MeIK3uc2
338 名前:ワールドカップ難民さん 投稿日:02/06/26 12:23
ここまで来ると韓国の買収疑惑は日本も一枚噛んでいるかもな
どちらかというと汚れ役を韓国にやらせたというか・・
じゃなきゃココまで酷い報道体制にはならないだろ?
27朝まで名無しさん:02/06/26 12:27 ID:MeIK3uc2
トリニダートっていえばPRIDEにでているGGもそうだが
彼も八百長試合をして干された過去がある

そういうお国柄なんだよ
28朝まで名無しさん:02/06/26 12:32 ID:8ergXxQ9
>>20
欧米にとってはどっちも「アジアの猿」なのでは。
29朝まで名無しさん:02/06/26 12:32 ID:yKt61h6Z
>>27
GGって誰?八百長事件詳細きぼんぬ
30朝まで名無しさん:02/06/26 12:35 ID:X5i9xabv
>>20
梅雨だしな
むこうは無いのか?
31朝まで名無しさん:02/06/26 12:54 ID:qKA45YL4
ブラッター逮捕目前

イタリアの gazetta dello sport紙によると、
ブラッターFIFA会長のもと主席秘書ルッフィネン氏が、
チューリヒ検察庁に提出した提訴状もとに調査をすすめている。
容疑は3億5千万ユーロ横領と、
ISL社倒産時の損失の申告漏れ、
さらに審判買収など多数。
キルヒ社の放送権落札時の不正疑惑から
女秘書のベンツにのっての浪費ぶりなど、余罪はつきないもよう。

審判買収に関しては、ニジェール人審判に2万5千ドル支払った
証拠をつかんだ。

www.ilnuovo.itより
32朝まで名無しさん:02/06/26 13:30 ID:iRV/ab5V
反ドーピング当局による聴聞会は18日に開かれたが、出場停止期間に関しては結論が出なかったため、
21日に再度開かれることになった。アンは、10月21日のトリノ戦と11月4日のラツィオ戦の試合後に行われた
2度のドーピング検査で、禁止薬物の筋肉増強剤ナンドロロンが検出されている。
昨シーズン、同じくナンドロロンの陽性反応が見つかったオランダ代表DFヤープ・スタム(ラツィオ)は、
10カ月の出場停止処分が下された。2年前にはフェルナンド・コウト、エドガー・ダビッツが、それぞれ4カ月、
5カ月の出場停止処分を受けている。

33朝まで名無しさん:02/06/26 13:31 ID:03v64n4U
ええんやこれでええ
34朝まで名無しさん:02/06/26 13:46 ID:DXW5SDv1
腐ってますよ、FIFAなんか。
35朝まで名無しさん:02/06/26 13:51 ID:L68LJaJx
>>20
ブラッター、話題そらそうと必死だな。
36朝まで名無しさん:02/06/26 13:53 ID:iRV/ab5V
>>31 さん情報提供ありがとう
37朝まで名無しさん:02/06/26 14:58 ID:p6rFnYCT
ムネオとブラッターどっちがわるものだろ?
38朝まで名無しさん:02/06/26 15:25 ID:iRV/ab5V
鄭夢準議員の“サポーター”激増

韓国代表の快進撃とともに、大韓サッカー協会会長を務める鄭夢準(チョン・モンジュン)議員(新千年民主党)の
支持者が増大、大統領候補との噂の現実味が次第に高まっている。

試合前に各選手と固く握手して激励する姿がリーダーとしての風格を感じさせ、イメージアップにも大きく貢献。
昨年12月には1900人にすぎなかった後援会会員が、今年5月末には6000人を突破。
韓国大躍進が世界中の話題となった24日現在、1万人に達したと言われる。
わずか半年間に後援者を5倍に増やすことは異例中の異例。そうした周囲の盛り上がりに対して
鄭議員本人は大統領選については一切コメントを避けており、周辺も「W杯が終わるまで」「W杯に専念」としている。

だが、同議員のもとで働いていた関係者は「一度は大統領選に挑むつもりで、決定はW杯終了後に本人が下すはず」と語っている。

http://www.sponichi.co.jp/society/kiji/2002/06/26/04.html
39朝まで名無しさん:02/06/26 16:09 ID:zUrvkAFX
チョンモンジュン=オメガドライブ
40朝まで名無しさん:02/06/26 16:52 ID:Sd9U6yN2
チョンは、日本を攻めるとも言いかねない危険人物だ。
抹殺しろ!
41朝まで名無しさん:02/06/26 17:07 ID:iRV/ab5V
去年の10月に出版された「日本人に伝えたい!」(日経BP社)という本の中で、日韓共催決定の経緯を述べているところで、『金をばら撒いたこと』も、『現代自動車の販売権などをえさに使ったこと』も認めています。

 ちなみに稲本の幻のゴールのあった日本対ベルギー戦の疑惑の主審を務めたのはコスタリカ人。
コスタリカ・サッカー協会会長の経営している会社は、現代グループの生産財の独占販売権譲渡し、息子の米国留学経費を一切持った。そして、コスタリカ・サッカー協会は韓国開催に一票を投じていま
42朝まで名無しさん:02/06/26 17:18 ID:DsWiV8pC
「ひろゆき敗訴」スレは、実況に移されちゃったのに、
「嫌韓スレ」はなんでまだ+に残ってんだ??
+記者は、ひろゆきより韓国たたきのほうが大事なのか?
43朝まで名無しさん:02/06/26 17:44 ID:OJ0DkFhn
>>42
お前キモォ。
叩かれて当然、叩くべきかと。
44名無しさん@お腹いっぱい。
保守