【鯨】IWC下関会議実況

このエントリーをはてなブックマークに追加
952朝まで名無しさん:02/05/23 18:29 ID:oZ9/zVRN
それに比べてソロモン諸島の人は偉い。と言うか、感覚が普通。
953朝まで名無しさん:02/05/23 18:29 ID:sz2UdxVA
>>948
おつかれ。
ちなみに漏れはいま野球実況二枚とココをあけてる。
そういう使い方をしないなら十分かもね。
954朝まで名無しさん:02/05/23 18:33 ID:m4TUkf0v
>>950
説明書どうりに設定したら
ブラウザで開いたIWCのHPのリンクをクリックする

まだ使いはじめなので、単独で開く方法はわかりません
955木村三郎:02/05/23 18:34 ID:n0VY1/pn
竜田揚げがうまいんだな。
956朝まで名無しさん:02/05/23 18:34 ID:BpIiqvdT
へえ、きょうは延長戦やるのか。いいこった。
957朝まで名無しさん:02/05/23 18:36 ID:6EGJUA7y
そういやアンケートの方はどうなってるかね?
958朝まで名無しさん:02/05/23 18:38 ID:Z0PST22y
>>954
設定って

●使い方

 (1)再生方法
   エクスプローラからのドラッグ&ドロップにより再生できますし、以下のように
   設定を変えれば、拡張子に関連付けてダブルクリックのみで再生できます。
   <関連付けの方法>
   まずプレイヤーのファイル名を RealPlay.exe として、本家プレイヤーのある
   フォルダに置きます。本家プレイヤーは名前を変えて保存しとくとよいでしょう。
   次に、エクスプローラーの 表示>フォルダオプション>ファイルの種類 で
   拡張子の対応設定を出し、編集ボタンを押してReal形式(*.rm, *.ram)の編集をします。
   本家プレイヤーをインストールした状態では、
   "C:\Program Files\Real\RealPlayer\realplay.exe" /m audio/vnd.rn-realaudio
   のようになっていると思いますが、これを
   "C:\Program Files\Real\RealPlayer\realplay.exe" /m audio/vnd.rn-realaudio "%1"
   としてやります。レジストリエディタで以下の内容を同様に書き換えても同じです。
    HKEY_CLASSES_ROOT\RealPlayer.RM.6\shell\open\command
    HKEY_CLASSES_ROOT\RealPlayer.RA.6\shell\open\command
    HKEY_CLASSES_ROOT\RealPlayer.RAM.6\shell\open\command
   なお、実行ファイルを本家プレイヤーに戻しても、上記の設定は戻さずともOKです。

   注意: この "%1" を付けないと、ファイル名にスペースが入っている動画は
       ダブルクリックしても起動しない、という症状が出ます。

の事?

なんかややこやしいなぁ・・・。
959朝まで名無しさん:02/05/23 18:48 ID:m4TUkf0v
>>958
簡単ですよ拡張子がRMを含むファイル一枚とRAMを含むファイル一枚を
設定しなおすだけだから。かんた〜んです

返事が遅れたのは、メディアプレーヤで衛星放送を見ようとしたら落ちてしまい
再起動してたからです。
960朝まで名無しさん:02/05/23 18:48 ID:xhrJ6PhD
>>958
プレイリストを開く (ファイルではなくて本体の△ボタン)
   ↓
アドレスをコピペ
   ↓
OKボタンを押す
   ↓
再生ボタンを押す

これで簡単に見れますよ
961朝まで名無しさん:02/05/23 18:48 ID:M/eBw+Qu
>>947
そうなんかなぁ・・・
Win98とOS9.2なんだけども

Win版のRealはバージョンアップの度に重くなってるよ・・・
962朝まで名無しさん:02/05/23 18:52 ID:m4TUkf0v
98だと
RealMedia FileがRM
RealPlayer FileがRAMとRMMの拡張子にあたるので
この2枚を編集しなおして末尾に "%1"を加えればいいです
再起動も必要ないです
963朝まで名無しさん:02/05/23 18:53 ID:Z0PST22y
>>960
ブラウザのリンクをクリックしてすぐには見れないのね。


>>9620
MEです。

やはり使い勝手は本家の方がいいみたいだね。
964朝まで名無しさん:02/05/23 18:54 ID:Z0PST22y
>>9620

>>962の間違い
965朝まで名無しさん:02/05/23 18:54 ID:m4TUkf0v
>>960
それだと簡単ですね。>>962は半角スペースがあるやつだけなんで、
大抵のファイルには関係ないですね。
IWCのは普通に聴けルようですね
966朝まで名無しさん:02/05/23 18:57 ID:Z0PST22y
>>960
そのアドレスを取得してコピペするためにはいちいち本家を立ち上げなければならないのでは?
967朝まで名無しさん:02/05/23 18:59 ID:m4TUkf0v
ブラウザのクリックで見られますよ
フォルダオプションの設定は特別なのに対応するためで
本物のrealplay.exeをrealplay本物一時休止中.exeと変名して、
MMiniRPをrealplay.exeに変名していれればいいです。
968朝まで名無しさん:02/05/23 18:59 ID:FVXUsbAf
>958
自分でできんのやったらユリアル使え。
設定→関連付け
http://www.nifty.com/download/win/art/movie/index2.htm
969朝まで名無しさん:02/05/23 19:15 ID:Z0PST22y
>>967
>ブラウザのクリックで見られますよ

どうやるの?

>>998
ダウソして使ってみたけど確かに関連付けは簡単だね。
でも、枠が消せないみたいだね、これ。
970朝まで名無しさん:02/05/23 19:22 ID:xhrJ6PhD
>>963
使い勝手で言えばストリーミングに関してはそうかも。
でもMRPの売りは軽さと連続再生だと思うので。

>>966
いや、本家を立ち上げなくてもできますよ(ここの放送の場合)
971朝まで名無しさん:02/05/23 19:26 ID:X0rEKqXr
>>969
もともとリアルプレーヤーでramやrmを再生する関連付けにしておかないといけないようですね。
そうして上でMiniRPをいれこむとブラウザで起動します

インターネット中継を見るのにユリアルとMiniを両方試したいなら
ユリアルを関連付けて、Miniはショートカットをリストにコピペするしかかないですね
972ええ:02/05/23 19:29 ID:ZQG+CfaX
jjj
973朝まで名無しさん:02/05/23 19:30 ID:Z0PST22y
>>970
>いや、本家を立ち上げなくてもできますよ(ここの放送の場合)

その方法がわからないっす・・・

974朝まで名無しさん:02/05/23 19:31 ID:Z0PST22y
>>971
もともとリアルプレーヤーでramやrmを再生する関連付けにしてるんだけどブラウザをクリックすると本家が立ち上がるよ
975朝まで名無しさん:02/05/23 19:32 ID:sz2UdxVA
しばらく見なかったら質問スレになってる・・・
次スレに持ち込むなよ。
976朝まで名無しさん:02/05/23 19:34 ID:Z0PST22y
>>975
うむ、どう考えてもスレ違いみたいなので続きはhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1022093461/でやるのがいいのでは?
977朝まで名無しさん:02/05/23 19:40 ID:sz2UdxVA
このスレは使い切っていいから
みんな>>976の誘導に従うように。
978朝まで名無しさん:02/05/23 19:41 ID:Z0PST22y
じゃ、ここが1000になったらhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1022093461/に逝きましょう
979朝まで名無しさん:02/05/23 19:44 ID:X0rEKqXr
>>974
realplay一時停止.exeに変名してMiniRP.exeをrealplay.exeにかえていれればいいよ
980朝まで名無しさん:02/05/23 19:53 ID:Z0PST22y
>>979
一応立ち上がったけど再生しないよ・・・・
981朝まで名無しさん:02/05/23 20:03 ID:xhrJ6PhD
>>975-976
ご迷惑かけてすみません。次スレでは気をつけます。

>>973
ん?>>960の説明がわからないのかな?
982朝まで名無しさん:02/05/23 20:05 ID:Z0PST22y
>>981
結局アドレスをいちいちコピペしないと駄目なのね・・・

そのアドレスを拾ってコピペするにはいちいち本家を開かないと出来ないし・・・
983朝まで名無しさん:02/05/23 20:10 ID:sz2UdxVA
一応・・・
くじらはじまってるぞ
984朝まで名無しさん:02/05/23 20:15 ID:Z0PST22y
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
985朝まで名無しさん:02/05/23 20:17 ID:xhrJ6PhD
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! みたいですね
>>982
というわけでRMPについてはこちらでしましょう
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/software/1022093461/
986朝まで名無しさん:02/05/23 20:44 ID:C1m9q81L
同時通訳は午後10時までだってさ。
>なお,本日は会議延長につき,中継も時間を延長して配信しています。
>日本語の同時通訳音声は午後10時までの予定です,ご了承ください。
987朝まで名無しさん:02/05/23 20:55 ID:YWtAYUq4
1000
988朝まで名無しさん:02/05/23 21:07 ID:H5L0yVAW
24次間接続でこんなに面白いものが視聴できるかんっ京では
マスコミで30びょうくらいでに編集されて流されるニュースが馬鹿らしいし、
NHKの特集も色褪せて見えますね
989朝まで名無しさん:02/05/23 21:09 ID:C1m9q81L
>>988
まったくですな。
すべての国際会議をライブ中継してもらいたい。

990朝まで名無しさん:02/05/23 21:13 ID:C1m9q81L
とりあえず、このスレを成仏させてあげませんか?
991朝まで名無しさん:02/05/23 21:15 ID:Js8aLr3C


     \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \ 〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
992夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/23 21:16 ID:o/r4QMao
100か
993夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/23 21:16 ID:o/r4QMao
もう1000逝こう
994朝まで名無しさん:02/05/23 21:17 ID:OfW/x6Yj
さあ、逝こうか
995夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/23 21:17 ID:o/r4QMao
星野1001監督
996夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/23 21:17 ID:o/r4QMao
1000だぞ
997朝まで名無しさん:02/05/23 21:18 ID:GIU55uB4
999
998夢世界 ◆F6c5.D/s :02/05/23 21:18 ID:o/r4QMao
やれやれ
999朝まで名無しさん:02/05/23 21:18 ID:AqaZObwf
1000!!
1000朝まで名無しさん:02/05/23 21:18 ID:C1m9q81L
いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。