秘密のケンミンSHOW 茨城県SP その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:17.12 ID:QO2dc72A
>>522
そら他県から移って来た人がほとんどですし
524名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:18.16 ID:Bm4tNN23
>>142
大阪はシーン(-_-)となる、マジでw
525名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:19.42 ID:5n8pRrxq
いけね、1を一つ押し損ねた  11月の進研模試 68.5だと筑波は厳しい?
70くらいないと受からん?
526名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:21.54 ID:sY2Uyx2R
>>512
んにゃ、違う。
常陸大宮行きの水郡線に乗り、上菅谷で常陸太田行きと接続する場合。
上菅谷で降りるか乗り換えるかそのまま残るかは、会話を聞いていれば大体わかる。
527名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:39.78 ID:gHLBM/gW
まあ筑波大学は学内結婚が多いんだってさ
それだけ周りに誘惑が何も無いわけよ

女性なら筑波大はいい選択だと思う
528名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:42.29 ID:9CqrLjn4
今初めて知ったけど土浦とつくば合併するんだってね
529名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:43.93 ID:ntaADD9U
>>522
学園都市はどうも自殺多いから止めた方がいいって、
色んな地元の人に聞かされるわ(´・ω・`)
530名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:46.41 ID:xRa6+o09
だけどオセロ作ったり日本人初の女性教師を輩出したり筑波学園都市があったりと
知的な部分も何故かある不思議
531名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:15:52.01 ID:lJosHN/T
おおたかの森の発展で流山方面からの柏来訪者はほぼなくなったからな

松戸駅改良・再開発で松戸方面からの来訪者も望めなくなり
柏駅前の人はまた少し減りそう

我孫子方面に大規模SCが整備されたら柏はヤバイな
532名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:16:10.78 ID:K7Y6hgf5
>>518
進研模試って半端なく偏差値高く出るじゃねえか
あれ進学校で受けてるとこあるのか?
533名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:16:41.57 ID:ntaADD9U
>>530
水戸藩はなかなか立派だったからな(´・ω・`)
534名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:16:52.04 ID:9P3AtNDd
>>523
田舎の良さが一切無い田舎という感じ
535名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:17:14.96 ID:xRa6+o09
>>528
どうせやるなら筑波市にしてほしい

これ以上クソみたいな名前の市を増やさないでほしいわwww
536名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:17:45.39 ID:ntaADD9U
>>531
牛久にもイオン出来たりしてるから、
柏一極は無くなって行くんだろうね
537名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:18:59.03 ID:9P3AtNDd
>>528
最終的に6市合併じゃね?
538名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:19:06.92 ID:Bm4tNN23
>>534
ロハスな暮らしなめない方がいい、マジで。
539名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:19:10.22 ID:vN3wgy0N
>>521
その方が場所がわかりやすいからなのかな?
映画館とかもあるし、いつも混んでるよね
あとハローワークがある
540名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:20:10.41 ID:ARjYaxtR
関西地方ってこんな感じになるのかな?詳しい人プリーズ

滋賀:大津→京都
奈良:奈良→大阪
和歌山:和歌山→大阪

京都:山科系…東山→右京→洛中 伏見系…左京→洛中
大阪:枚方、高槻、茨城、東大阪、堺、岸和田 → 梅田、中之島、鶴橋、日本橋
兵庫:姫路、加古川 → 神戸   西宮、尼崎 → 気分次第で大阪神戸 
541名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:20:56.93 ID:5n8pRrxq
うち進学校じゃないからな。。。
とりあえず68.5なら 明治受かるかもしれんし、筑波みたいな田舎の大学行くよりいいって
言われたので悩む。。。
明治の方かいいのかな
542名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:21:06.76 ID:9CqrLjn4
柏を通らないつくばエクスプレスが出来たあたりから、
実際は茨城県民の柏スルーが定着してきてるよな。
その頃ぐらいから巨大モールとかアウトレットとかコストコとか出来ちゃったりして、
買い物とかは都内か地元かの二者択一の傾向。
サブカルは完全に秋葉原。昔は秋葉原的要素も柏が担ってたんだけどね。
543名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:21:25.61 ID:gHLBM/gW
>>536
土浦・牛久のイオンモール
阿見のプレミアムアウトレット
つくばのイーアス、ララガーデン、西武百貨店のまわり

もういらねえよwwwぜんぶ実家から車で30分以内だわ
544名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:21:46.25 ID:xRa6+o09
>>542
ゴミ的には都合悪いからつくばエクスプレスはスルーでしょうねwwwwww
545名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:23:00.79 ID:nWEN66gf
>>541
お前には明治がお似合いだから頼むから明治行ってくれ
言っておくが明治受かるかもってレベルじゃ筑波受からないからな
546名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:23:32.06 ID:dhQMIqNl
水戸から東京へは高速バスだろjk
いまどき常磐線なんか使ってないぞ
朝なんか10分おきに出てる。安いし。
547名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:23:51.01 ID:gHLBM/gW
>>541
明治行け

東洋経済とか読んでないのか?就職系の特集やってるから読んどけ
早慶に継いでマーチの中でトップの就職偏差値を誇るぞ
548名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:24:01.34 ID:5n8pRrxq
>>545
わかりました 明治を受けることにします
549名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:24:26.34 ID:arILIzSy
つくばと土浦は合併しないでしょ

昔から話あるけどさぁ
550名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:24:28.74 ID:ntaADD9U
>>543
自分も昔はその辺が生活圏だったw
引っ越してから色々出来たorz
551名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:24:31.74 ID:lJosHN/T
茨城のSC整備とTX開通で

実際は柏に行く茨城人なんて激減してる
あとおおたかの森整備で流山からも来なくなった

柏駅前の寂れっぷりがその証拠
10年前より恐ろしく人が減ってる

我孫子に大型SCできれば茨城民もそっちに流れ
柏は壊滅すると思うよ
552名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:25:09.43 ID:5n8pRrxq
>>547
ありがとうございます
553名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:25:25.71 ID:Mpj0OkAa
ハンディサイズの旅行ブックって茨城だけ無いの多いよな。 
会津 日光 那須 房総 草津 伊香保 軽井沢 秩父 横浜 伊豆 箱根
あたりは定番なんだけど茨城は思いつかない。
554名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:25:30.72 ID:QO2dc72A
>>543
ララガーデンはガラガラなんだよな
イオンイーアス強すぎ
555名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:26:06.77 ID:9CqrLjn4
最近、ツイッターでつくば土浦の合併話をかなり見かけたから
また盛り上がってるんじゃない?
556名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:27:14.26 ID:9P3AtNDd
周辺自治体 くすぶる不満 つくば・土浦両市、合併視野に協議開始へ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/20140208/CK2014020802000152.html?ref=rank

ちょっと古いが
557名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:27:55.14 ID:9CqrLjn4
柏は商圏人口を増えてるけど吸引人口が激減してるらしいね。
たぶんつくばエクスプレスのせいだと思われる。
558名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:28:49.32 ID:K7Y6hgf5
>>555
県内に中核市を作ろうという算段なんだろうけど
乗り気なのはつくば市長だけだと聞いたが
559名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:29:16.15 ID:gHLBM/gW
>>553
(るるぶ高萩市版wってやつ無料で配ってたよ)

>>554
確かにララガーデンはユニクロ行く時しか使わないねw
560名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:30:50.51 ID:H51lkurh
でも平山あやの親戚なんだよな
561名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:31:25.19 ID:lJosHN/T
>>557

柏駅前歩いてみ。歩く人の数がごっそり減ってるから
562名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:34:42.84 ID:nWEN66gf
柏の廃れっぷりは茨城県民からしても悲しい
563名無しさんにズームイン!:2014/02/13(木) 22:36:16.39 ID:L5gOgqXf
近畿圏の梅田一極集中も酷い事になってるけどな

大阪地区の百貨店売上高は、前年同月比7.8%増。京都地区は0.1%増。一方、神戸地区は3.8%減。

10大都市12月百貨店売上高(千円)

東京***178,920,664 横浜****43,174,498

大阪***102,849,773 京都****28,211,249 神戸****20,041,383

札幌****18,298,585 仙台****10,683,661 名古屋**45,593,790 広島****16,182,077 福岡****24,070,236
564名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 03:56:01.48 ID:etUROtPW
・高萩市
乃木坂46 制服のマネキンPV、ももクロ Z女戦争PV、HKT48 泥のメトロノームPV、Mr.Children REMPV、UVERworld RIVERSIPV、吉井和哉 点描のしくみPV

朝ドラ ごちそうさん、朝ドラ 梅ちゃん先生、ガキの使い 絶対笑ってはいけない高校教師

・ひたちなか市
ROCK IN JAPAN FES.

・各地
仮面ライダーシリーズ(´・ω・`)
565名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 05:22:20.35 ID:8j4wLlqK
分散都市って太田とか伊勢崎とか足利みたいなのを言うんじゃないの?
中心がどこにあるかハッキリしない。
その点、茨城県南の常磐沿線都市とかは小さいながらも割とまとまってると思う。
ストリートビュー判断だけど。
566名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 10:09:48.42 ID:BV594QZZ
今見たけど、くそ綾部大嘘つきやがって。20年前ならマックはあったし駅ビルにロッテリアあったはず。何がファストフード無かっただボケ( ̄ヘ ̄メ)
567名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 11:00:49.38 ID:VIIQTbgB
これ来週まで保守すんの?
568名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 15:03:34.24 ID:f4tmI1g9
永作博美に出て欲しい!
569名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 15:13:15.72 ID:G7BP6Swe
日曜日の向井理のドラマに出てる池内って人は劇中ですごい訛りだなあ(たぶんわざと訛りを強調してる)と思ってwikiで調べたら水戸出身なんだね
570名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 15:34:28.00 ID:UcSmA5PS
阿見町の『霞ヶ浦高校』のレスリング部が自慢では?!
571名無しさんにズームイン!:2014/02/14(金) 15:38:37.34 ID:UcSmA5PS
>>515
>>519
霞ヶ浦高校
572名無しさんにズームイン!
霞ヶ浦高校っていうと、昔高校野球の対戦相手で、応援合戦の練習でフレーフレーカスコー!って最初やってたんだけど流石にそれはマズイとカスミーに変更した思い出がある