金田一で印象にのこっている事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんにズームイン!
非れんこ
2名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:36:24.71 ID:v7ECVSuh
おまんこ
3名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:36:53.70 ID:+lfQSDo2
雪夜叉
4名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:37:08.58 ID:O+DEfRDg
雪影村
5名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:39:45.67 ID:3+WkyiR6
魔術列車
6名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:43:31.70 ID:3zGcMWCu
セーター燃やして風車回すやつ
7名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:44:08.07 ID:x9CZkRsd
バイクのってたら首が飛ぶ奴
8名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:44:45.58 ID:gqYCBTNn
サバイバルゲーム絡みで手足がバラバラになってたヤツ
9名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:48:27.02 ID:3+WkyiR6
>>6タロット山荘
>>8墓場島
10名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:51:48.51 ID:tbExStmn
ハサミで首切る奴
11名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:53:31.48 ID:3+WkyiR6
>>10異人館村
12名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 16:58:56.58 ID:iHxPufcm
>>7
なめてんじゃねーよ
13名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:20:24.68 ID:JS/k1eCb
蝋人形館のやつ
14名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:21:21.08 ID:xICsGRxj
黒死蝶伝説
15名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:22:52.87 ID:+bVaUkg4
氷室画伯の奴
すがばしは当時小学生の俺の度肝をぬいた
16名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:25:32.42 ID:i7++dUr7
雪影村だな。ちょっと鬱な雰囲気が。
17名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:31:57.66 ID:0CwR5Wia
漫画より小説版の方が好きだ
18名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:36:01.54 ID:5a2aV5BR
>>7
それは銀狼怪奇ファイル
19名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:39:01.44 ID:8sO9W0np
殺したい奴を殺してもらう代わりに関係ない奴を殺すやつ
20名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:40:41.50 ID:DUMGr5z3
電脳山荘殺人事件
21名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:41:33.18 ID:aBaVIu02
キムタクの観覧車のやつ
22名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:47:17.70 ID:qaO0A8Pc
オペラ座の怪人
23名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:48:44.98 ID:9ew8cbzR
実写でやるならみゆきは篠崎愛が(・∀・)イイ!
24名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:52:25.62 ID:K23sU7P3
金田一の作者はすごいよな
毎回あんなすごいトリックの話を作れるなんて

それにくらべてコナンは・・・
25名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:57:04.52 ID:yCfdeqTU
レイプしてるのをビデオで撮影されてたやつ
なんだっけ?
小説版で読んだ記憶が
26名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 17:58:03.86 ID:P+JX6poT
便座が上がってたやつ
27名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:08:00.50 ID:ijA4iyvR
黒死蝶の幼女が殺されたのには怒ったよなおまえら?
28名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:10:00.51 ID:umVUPXrm
>>27
正直、首吊り学園のほうがよっぽど頭きた
29名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:10:57.81 ID:YmqgrlF5
サーカスのやつ?
30名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:12:04.53 ID:ijA4iyvR
蘭に詰め寄られたい
31名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:13:09.46 ID:ijA4iyvR
>>28
不登校のヤサ男のくせに予備校教師とデキてるんだもんな
そりゃ頭に来るわ
32名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:19:48.35 ID:tkdIxAmv
オフ会のやつ
33名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:36:54.42 ID:RNnOS9SJ
狂犬病
34名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:40:00.36 ID:2TWToBPp
>>27
ちょっとググったがさっぱり思い出せん。遠野は何となく覚えてるが…

魔術列車殺人事件はちょっと感心した
35名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:51:00.55 ID:k0K+4ABN
花嫁のやつはなんだっけ?
36名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 18:58:54.52 ID:3+WkyiR6
>>35それは異人館村殺人事件
六角村のやつ
37名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:04:24.50 ID:bp2dyX3E
女王蜂
38名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:05:35.11 ID:stv6j2Rx
>>22
オペラ座館は3話あるぜ(´・ω・`)
39名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:05:43.97 ID:PM4vxKWa
堂本版金田一はガキの頃の思い出
40名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:06:37.87 ID:stv6j2Rx
>>23
よく分かってらっしゃる(´・ω・`)

みゆきちゃんです(´・ω・`)

ttp://blog-imgs-43.fc2.com/a/i/g/aigravurereview/ai244_doq82m.jpg
41名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:11:33.89 ID:G7Gvv1nF
占星術殺人事件をパクったやつ
42名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:21:25.82 ID:2TWToBPp
ドラマ補正で墓場島殺人事件

黒死蝶殺人事件マジで覚えてなさすぎる、早送りで見ちったよ
手鞠の女の子死んだっけ
43名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:25:54.77 ID:nv2Iv5UQ
アニメの金田一でまた観たい話があるんだけど、タイトルがわかりません誰か教えて下さい

倒叙もので金田一の知り合いの女が犯人の話←結末未見
遺産相続かなんかの話でビー玉で遊ぶ男が出る話←最初未見
44名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:26:38.70 ID:eqC1AZAg
タロット山荘
部屋移動トリックは凄かった
45名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:33:47.66 ID:tj1G+7uu
これって漫画の金田一?
ネカフェでたまにしか読まないから印象薄いわw

映画版の本家金田一なら断然、犬神家なんだが‥‥
46名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:35:40.20 ID:kCtPCOC1
藁凍らして足場作るやつは感心したわ
47名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:38:44.96 ID:pT+/2UHR
蝋人形
48名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:39:01.53 ID:2TWToBPp
>>43
暇つぶしにググってるけど、もう少しキーワード多めに
49名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:41:02.90 ID:ae5B6EAv
ケルベロスが出てくる奴くらいしか覚えとらん
50名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:41:37.89 ID:3zu8hU4a
島田荘司盗作事件ってのはないのか…

個人的には悲報島あたりまでのは全部神作だと思っているが

51名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:41:54.37 ID:eJ9aR79U
オペラ座のやつでライトが落ちてくるのが怖かった
52名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:45:03.60 ID:2TWToBPp
>>43
『悲報島宝探しツアー』だって。
53名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:46:50.99 ID:ROj9tDvv
>>25
小説1巻のオペラ座館だな。
殺された奴らは殺されて当然
54名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:47:19.98 ID:2T82kPhu
金田一が最後腹がいてぇって言いながら泣くやつって何の事件だっけ
55名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:47:50.92 ID:3zu8hU4a
>>43
マジレスすると上はデザイナーのやつだな。フランス銀貨だ。
下は飛騨からくり屋敷
56名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:50:35.44 ID:vFtOA02l
>>54怪盗紳士
57名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:52:09.71 ID:vFtOA02l
桜樹ルイ子
58名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:56:18.48 ID:2TWToBPp
>>55
よく覚えてんな
調べる力無さすぎでちょっと嫌になった
59名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 19:57:13.59 ID:nv2Iv5UQ
>>52
>>55
どうもありがとうございました。また観たかったんです。
60名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 20:27:10.18 ID:MZu/GZUE
雪夜叉伝説殺人事件
丁度家族でスキー旅行に行ってて、夜に飲み物買いにホテルの廊下に出たら、真っ暗な外の吹雪に雪夜叉思い出してめっちゃ怖くなった
急いで飲み物買って走って部屋に帰ったら家族に「何で走って帰ってきたの?!」ってびっくりされた
61名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 20:54:54.70 ID:O+DEfRDg
好きな人がいてうれしい
62名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:03:00.26 ID:gGocigJh
佐々木が死ぬ回
63名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:04:45.00 ID:X26iiMxP
タロット山荘に決まってるだろjk
64名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:12:48.97 ID:sYrIm3jX
>>49
まさかあいつが犯人とはねぇ…
65名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:14:29.35 ID:UfK2af3c
ネクタイにトラウマがあった犯人のやつ
66名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:20:56.30 ID:MZu/GZUE
>>62
異人館ホテル殺人事件かな
「赤髭のサンタクロース」だよね?

>>65
タロット山荘殺人事件
犯人は速水レイカのマネージャーだけど、実は兄だったってオチ
67名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:23:47.41 ID:2TWToBPp
学校の鏡トリックの話
68名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:25:43.92 ID:3+WkyiR6
金田一少年の推理ミスという本を読んだことがある

タロット山荘の犯人には犯行時刻にアリバイがあった
69名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:29:03.54 ID:3zu8hU4a
>>67
鏡に映る像が対称になる点が考慮されてないんだよな

小学生だった当時は読んで感動したが
70名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:41:34.07 ID:oVfx2tCb
放課後の魔術師の首吊り死体
オペラ座の怪人の犯人が海に飛び込んで自殺

この2つは何か覚えてる
71名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:45:15.69 ID:E7aI/Yr/
>>66
タロット山荘って女の子のスプーンの持ち方がどうこうってやつ?
72名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:46:35.68 ID:3zu8hU4a
>>71
それは異人館だな
雪つながりだけど、タロット山荘は雪山のペンションだよ
73名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:47:53.48 ID:ZCyMPfVn
魔神遺跡の先輩が積極的なのがイイ(・ω・)
74名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:53:52.41 ID:4oR+QqZd
佐々が死んだの何だっけ?
75名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 21:54:53.03 ID:E7aI/Yr/
>>72
そうなのか
ごちゃごちゃになってた
最後に犯人が崖から落ちようとするのを女の子が食い止めきれず…ってのはタロット山荘だよね?
76名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:00:05.31 ID:fB0jc5/u
ともさかりえのエスカレーション
77名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:07:59.56 ID:O+DEfRDg
短編集のも好きだった。レストランで死体隠してたらよりにもよって剣持と金田一が入ってくるやつとか
78名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:10:40.64 ID:wjtBU85/
初期の頃のエロい雰囲気好きだったなぁ
途中から絵がヘボくなってエロさも無くなってしまった
79名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:12:44.11 ID:MvU6RE45
タロット山荘の推理シーンでの上から見たセットが映像の仕事やりたいと思ったきっかけです
堤さん今じゃ叩かれまくりだけど
80名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:15:47.00 ID:2TWToBPp
氷室画伯のは好きだった。トリックもストイックだと思った
81名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:19:50.02 ID:1VZASu6c
新シリーズも1クールできるくらいあるから、ドラマやんないかなあ
主演はジャニ以外で
82名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:20:48.47 ID:8XtUyklo
やっぱドラマ最初の学園七不思議だな
あのキモイ仮面と走り方が忘れられない
83名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:21:04.23 ID:ST9l+m8y

サバイバルのやつ おもしろい
84名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:24:00.34 ID:eqC1AZAg
実写版墓場島でのケインコスギは真性のクズ
85名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:26:38.76 ID:MvU6RE45
>>81
今年載った錬金術殺人事件の密室トリックは是非実写で観たい
あと今なら原作に忠実な明智刑事を出せるんじゃないか
8682:2010/12/11(土) 22:26:48.70 ID:8XtUyklo
87名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:30:09.39 ID:3+WkyiR6
>>74異人館ホテルだったかな
赤髭のサンタクロースの
88名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:35:02.10 ID:enUg9Kud
ロシア人形の奴
89名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:35:31.42 ID:mKnsx6tX
ドラマの学園七不思議のインパクト凄かったわ。
小さい頃に見た放課後の魔術師はトラウマもんだわw
当時、学校でもドラマの話題で持ちきりだった。
90名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:36:30.45 ID:Xe9HIuNg
便座カバーが上がってたやつ
実はオトコだった
91名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:41:14.67 ID:0d+VLxt8
金田一って犯人の動機とかすごいしっかりしてるよな

逆にあの小学生探偵ときたら…
92名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:46:58.63 ID:1VZASu6c
>>91
ほぼ全部、自分の大切な人を奪った人たちへの復讐だけどね
93名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:51:23.61 ID:3zu8hU4a
>>92
とりあえず臓器移植の事件は違うな

復讐ならば読者も同情させやすいってのはあるだろうけど、
たしかにもっと多様な動機があっても良かったかな
94名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 22:58:34.25 ID:cLQM4Uba
>>53
そうそう
第1巻だな!
ありがとう
95名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:00:49.18 ID:TSGQEt3+
金田一がピエロに身代金渡すやつ
96名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:03:10.04 ID:xgItxPD+
墓場島だな
あと何の事件か忘れたが
「最初で最後の口づけは冷たい死の味がした」
ってモノローグ

>>90
あの犯人と名前が同じで凹んだw
97名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:10:13.63 ID:Xs48HpUL
実写だと、オペラ座かな。従兄弟と布団に包まりながら見てた。
真夜中、眠っている美雪を窓から怪人が覗いてるシーンは軽くトラウマ。

美雪は咄嗟に金田一の部屋に助けを求めに行ったが、自分だったら腰抜かして動けんかった自信あるw
98イ゚マ゚イ ◆FLsOMoUURA :2010/12/11(土) 23:11:03.49 ID:YLjac9iP
バイオリンのやつと部屋に隠し通路があるやつ
99名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:16:29.19 ID:SZe51KZR
>>92
>ほぼ全部、自分の大切な人を奪った人たちへの復讐だけどね

全部ではないだろw
確かに7割くらいはそんなんだが…
100名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:17:27.33 ID:ZHRBF73Q
飛行機事故でひとり助かった女の子が母親を見捨てた記者たちに復讐する話は何か悲しかった
橋を燃やすのもこの話だっけ
101名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:19:30.86 ID:tj1G+7uu
>>100
それ書こうと思ってた
雪夜叉だよね
102名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:20:43.60 ID:TSGQEt3+
悲恋湖って、イニシャルが同じってだけで殺されたんだよね
103名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:27:14.51 ID:NZgHKGlT
雪夜叉
アニメ版はだいぶ後になってからだった思い出が
104名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:31:13.99 ID:45aqdOig
柴ワンコがお手て加えて森からわんわんお!
105名無しさんにズームイン!:2010/12/11(土) 23:54:36.10 ID:Xe9HIuNg
>>91
動機なんて操作側がかってにつけるもんぞや
106名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 00:06:01.71 ID:pMGIm5S8
堂本とともさかと同世代
107名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 00:27:45.92 ID:OeB+TuEV
亀梨版は単発で終わったんだよなー
次やるとしたら誰がやるだろ。
108名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 00:46:26.31 ID:j+Q8DKkA
山田はキューやったから、中山優馬?
ブーイング必至だな
109名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 00:50:55.13 ID:IvSc5VMZ
100円レンタルの時に見まくったな
110名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 00:54:01.75 ID:GTXpRKZX
赤ちゃん交換してたやつ
111名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 00:57:45.53 ID:tSzKODea
病院坂の首縊りの家
一旦迷宮入りして20年後っていうのが
112名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:02:10.44 ID:iOtEaaXk
佐木竜太の死が、今まで読んだ漫画のキャラの死で一番ショックだったかもしれない
アニメ版では死ななかったけど
113名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:06:44.24 ID:wQTllpCH
ベタかもしれないが魔犬の森かな〜
114名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:08:23.72 ID:jfRNL9kd
事件よりキャラが頭に残る
ミスターレッドラム
115名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:11:26.08 ID:M21y+KiS
>>86
バビった
116名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:13:30.85 ID:zqRpQzwC
GEOに置いてあるかな・・?
明日借りてこよう
117名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:21:34.20 ID:e3i8De4U
>>112
兄か弟が死んで兄か弟が再登場するんじゃないっけ
118名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:26:11.04 ID:eRILnfPb
墓場島かなぁ。
当時、地元が日テレの映りがめちゃくちゃ悪くて、薄暗い映像の時にさらに暗くて恐怖倍増だったw
119名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:36:09.53 ID:iOtEaaXk
>>117
原作はね
アニメ版では竜太は死ななかったから、弟の竜二は登場しない
120名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:38:08.29 ID:znlgFEpd
俺は金田一少年の殺人が好きだったりするんだが少数派なのか?
121名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:39:08.99 ID:v+IXgRHU
shine
122名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:39:42.58 ID:rVqE3Hbk
漫画→ドラマ化して成功した数少ない金田一
123名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:44:03.36 ID:e3i8De4U
>>119
アニメでも死んでるだろ
ファミ劇で何回も見たが
124名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:47:50.69 ID:j+Q8DKkA
>>120
ドアのトリックの独創性はいいと思う
あと、テーブルに潜りこんでのフェラはエロすぎではないだろうか
125名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 01:59:01.90 ID:+lyLaR9T
銅鐸が降ってきて首ちょんぱって何だっけ?
126名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 02:06:12.11 ID:j+Q8DKkA
魔人移籍?だな
釣鐘が折って来たんじゃなかったか
127名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 02:18:09.14 ID:j+Q8DKkA
ヘボいw
128名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 02:31:42.35 ID:7j5a/3nn
>>123
アニメでは死んでないはず
意識不明の重体になったけど、事件が解決したあと意識が戻った
129名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 02:32:53.50 ID:z7BmgHZ3
ケルベロスは動機が泣けた
130名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 03:05:43.43 ID:pNhI8k77
ヒヤマハムラノイキノコリ
131名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 03:08:18.77 ID:wPaJrixc
内容が殆ど覚えてない
小学生の記憶が結構忘れてるw
132名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 04:00:21.96 ID:2V+H6j8M
放課後の魔術師
剛の金田一は俺でさえ見てた
133名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 06:00:49.32 ID:LmAzUSsA
裏川辺、危機なる藻を
134名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 07:28:37.65 ID:CPyNfNtM
六角村の事件は最近思い出した
死体バラバラにして一人増やす奴
なんでかっていうとオーズの三つに分割出来るフィギュアを見て…

原作最初の事件の方が印象強いなー
135名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 08:19:52.20 ID:1ntACP1f
桜樹ルイ先輩のスカートの下から見えるパンツだな
見てた当時エロガキだったからよく覚えてるw
136名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 08:26:47.23 ID:pgQuShcQ
今日は金田一を読み返す一日にしようかな。
137名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 09:16:27.89 ID:mqMVKdXo
コナンは「シャーロックホームズを馬鹿にされたから殺した」とか
とんでもない動機があったな
それに比べると金田一は動機が深刻だ
138名無しさんにズームイン!:2010/12/12(日) 09:45:10.08 ID:LmAzUSsA
六星竜一よりヤバい犯人いんの?
139名無しさんにズームイン!
>>138
今のところは地獄の傀儡師と青鳥だけだな