年取ったら演歌聞きたくなるらしいが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんにズームイン!
20過ぎてるおっさん共どうなの?
2名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 02:10:04.84 ID:YPppB/mQ
次立てる時はレス付くといいな
3名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 05:15:35.05 ID:RpJb7twu
ガキの頃から演歌聴いてるけど何か?
4名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 05:21:14.81 ID:vPJFpJVO
演歌聴いててえんか('A`) !
5名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 06:04:48.03 ID:zQd/aIw+
20過ぎてないと言うことは親のたかりか('A`) !
6名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 06:14:32.36 ID:7uRRAVrb
演歌?まったく聞きたいとも歌いたいとも思わん
あんなもんは東北の僻地のジジババにしか受けないだろ

人材はホモ層化と黒人とメスガキみたいな色物ばっかりだし
枕業界だし演歌は地球上から消滅していい
7名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 06:31:15.96 ID:3PCVm+rW
演歌とかヤクザしか思い浮かばない
8名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 06:47:40.05 ID:HTbiZREP
やっぱり今ヒプホプ(笑)聴いてる奴ってジジイになっても聴くもんなんだろうなぁ
ジジイがYOーYOー言ってるの想像すると笑えるわw
9名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 09:01:33.77 ID:FSqvqmer
26になってようやくアニソンに目覚めたぞ
10名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 09:17:24.71 ID:ioOkjPsB
夢芝居いいよね
11名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 09:43:17.49 ID:qEgSgyHR
演歌を聴きたくなると言うかメロディーとか音の質感やらなんやら自分の琴線に引っかかるものがあれば何でも聴きたくなる
12名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 09:44:33.56 ID:j2VArTa9
夜桜お七いいよね
13名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 09:48:59.62 ID:Y6VdixDe
演歌の起源は朝鮮ニダ!
14名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 10:05:51.22 ID:L9Drq8t0
無い!個人的なもんだって分かった
15名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 11:33:24.84 ID:uq8rkcGN
ゴミニート・無職板で訊くのが正確じゃない^^;
16名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 11:40:21.45 ID:keqkEtyc
俺はスマイレージを聴いているが、歌謡コンサートも見る。
17名無しさんにズームイン!:2010/08/05(木) 11:41:17.51 ID:v6b2CDyX
18名無しさんにズームイン!
演歌なんて再興するわけないな
あと、年くうと肉より魚っていうけど
年とっても油木ギトギト肉が好きって老人多いし。