30過ぎて原チャリ通勤は負け組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんにズームイン!
だよな。
2名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 02:02:07.15 ID:rDvee74A
40過ぎて自転車でごめんなさい
3名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 02:03:43.37 ID:k7iwWgy+
車もあるけど原付で通勤なのと
原付しかないから原付で通勤なのは違う
4名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 02:04:17.14 ID:8CjQ4c4w
車もあるけどチャリンコで通勤です
5名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 02:10:27.24 ID:sUcG3Iyo
日本で生活保護を受けている下の下の在日でも、韓国に行けば上流。
この現実。
日本と韓国の経済格差は1/3
6名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 02:47:53.41 ID:oe7OCTDa
あれイラつくよね
7名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 04:46:58.64 ID:KPDnEyGs
こんなご時世でほんの2kmの通勤に車使うやつがいるんだが頭悪すぎだろ
しかもよく遅刻する
8名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 05:58:41.49 ID:0h1nSJI5
通勤時間帯は渋滞するから原付の方がいい
9名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 06:43:32.20 ID:HwMRHG12
125だから許して
10名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 07:08:29.89 ID:Y5HW13aY
仙台のように一通原付逆走可の場合は便利
11名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 07:18:07.20 ID:YTEpFOPC
勝ち組は通勤しません
12名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 07:19:03.51 ID:BMltR0VT
車で通勤なんてどこの田舎だよ
13名無しさんにズームイン!:2010/05/02(日) 07:19:21.41 ID:EITTWVve

14名無しさんにズームイン!
一輪車は勝ち組!!