営業やってる人間って恥ずかしく無いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんにズームイン!
たいした金額でも無い仕事のためにいつもカエルみたいに地べたに
這いつくばってペコペコ頭下げて。いいよなプライド無いと何でも
出来るからw
2名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:25:03.44 ID:8zUpoqme
>>1
何か相談があったら言えよ
3名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:28:18.57 ID:OKZMhY0v
>>1 は文具程度の安い物品しか納入されないレベルの低い仕事をしている人
4名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:29:43.11 ID:lmBUbY5w
>>1早く社会にでれると良いね
5名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:30:21.47 ID:XZLINH6S
営業なめんな
6名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:36:34.73 ID:wZA2N2OL
>>1 の近くのコンビニ潰れろ!
7名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:39:54.61 ID:TUC8gQ8S
靴に入った黄色い液体飲んで大型案件ゲットオオ
8名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:52:45.29 ID:RaKAD0mX
>>1はかなりの確率でニート
9名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:54:02.56 ID:a7pVkkDO
押し売り死ね
10名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 10:57:11.86 ID:Q5Yyq7XM
女社長のとこに行ってだな、枕で仕事取ってくるとかあんのかね
11名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:00:15.69 ID:HbROhECU
↑AVの見すぎ
12名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:07:18.24 ID:Pi255xrz
仕事に恥ずかしいもくそもあるかyo
13名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:09:58.80 ID:E5IlxvWn
>>1
大人になったらそんなこといってられないのになw
坊やは世間がわからないんだろ?
聡を知れや
14名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:11:48.63 ID:pAqmIyja
単価が莫大な額の商品の営業も多々あるぞ。
15名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:13:16.12 ID:mCXKRtWX
>>1
は世間知らずのゆとりニートだろ
16名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:15:55.35 ID:AyB36DUx
セールスエンジニアとかソリューションの営業とか大変だよ
17名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:16:03.99 ID:wGKGOY5t
>>13
DB乙
18名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:17:18.66 ID:n7Lbet8/
             /_⌒ヽ⌒ヽ
             /` ゚` :.; "゚`ヽ
            /    ,_!.!、  ヽ
            ( __ ⊂⊃  , , )
19名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:17:55.15 ID:rLrijpMJ
>>1
早く社会にでれるといいな。
20名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:20:49.61 ID:Pi255xrz
営業は資本主義社会の最前線
21名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:21:02.08 ID:DPTz0tD9
恥ずかしい時もあるし大変だけど、仕事を動かした時は充実感あるね。
道無き道を作ったみたいな。
22名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 11:58:32.25 ID:Q5Yyq7XM
インドに続くこの道
23名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:02:47.21 ID:uuMs9P47
営業の人が頑張って仕事が増えるんだぞ!
24名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:04:59.13 ID:Wb8uwNRn
でっかい釣り針だなぁ
25名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:07:22.20 ID:1LIDb3eF
営業できる人、得意なひとがうらやましい
26名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:08:02.63 ID:mCXKRtWX
昼間っから2ちゃんですか?w
27名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:12:14.37 ID:jMvxcg5S
GNC
28名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:13:31.81 ID:X7CGwLJW
文系大卒の男は営業しかありません

銀行、証券、商社、広告、マスゴミ等に就いた高学歴リア充は最高のウハウハ人生が待っている
29さらぱん ◆A6ZII.ILMo :2009/03/06(金) 12:13:54.67 ID:tdWHyarg
(´・ω・`)
30名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:46:16.14 ID:pfVtNAxe
おまえらとろとろしてねーで仕事取ってきやがれ!
給料ドロボー
31名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:54:03.98 ID:E5IlxvWn
塗料の営業は男として最高の仕事だろ
いい加減にしろ
32名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 12:59:51.59 ID:xFSd4kW7
プライドなんかいらねーんだよ
33プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/03/06(金) 13:13:30.83 ID:Xtjw+naZ
体目当ての客はいやよねー
34名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:16:16.65 ID:5ItpjAVA
>>29
飯うpしろよ
35名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:24:46.75 ID:trsCQYOy
給料泥棒
36名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:27:50.45 ID:Z2fktLGc
確かに大変だし給料も不安定だが、格好つける訳じゃないが、 オレ、家のリフォームの営業だけど、注文とれた時の達成感と 施工後のお客様の笑顔やお礼の言葉をもらうと 最高の気分になるよ。
これはお金に代え難いもんがあるよ。
37名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:30:22.55 ID:hdEBMgEa
>>1
営業の人達はねえ、好き好んで頭下げてる訳じゃないの。
頭下げて戦ってるの。
ああやって家族の為に自分のプライド犠牲にして
自分を犠牲にして
這いずりまわって戦ってるの。
アンタみたいに自分勝手な
自尊心ばかり高い薄っぺらい餓鬼とは違うのよ。
38名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:54:34.26 ID:U7D+FVvo
経験者の人この営業職だけは止めとけアドバイスお願いします。
保険 車 住宅 コピー等リース
銀行 他 どんだけ辛いか分からないので。
39名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:57:17.83 ID:nA0MGSyV
契約取れない→上司に怒鳴られる→憂鬱になる→戦意喪失→退社or自殺
40名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:58:49.62 ID:u5/l9lLe
>>37
プライド犠牲にするってのは価値観の違いだろう
頭下げるのが自分の仕事と思ってるなら何とも思わないし
少なくても社内では売上の高い営業マンほどデカイ顔が出来るし

それに金融関係なんて営業こそ花形だし
41名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 13:58:56.15 ID:q4y+KdEF
訪問販売少しかじったけどほぼ押し売りで、なんかやりがいが全くなかった。半脅しみたいな。
42名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:00:56.83 ID:X7CGwLJW
>>38
証券、不動産が抜けてるね


てかこれらのブラック業界はブラックってわかってるだけまだマシ。情報が何もない無名中小企業の方が怖すぎる
入ってみたらブラック以下の超絶ブラックだったなんてよくある話
43名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:10:40.65 ID:UkO+L5VM
自分を売る
44名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:13:45.08 ID:YtFMaiGS
>>1
自宅警備員よりはマシだろ
45名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:14:57.30 ID:YshYUTG5
新しい釣りスレですね、わかります。頑張ってください。
46名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:16:05.59 ID:hdEBMgEa
>>40
プライドかけて仕事してない人を持ち出されても。
47名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:17:02.36 ID:H0WvxtcJ
このスレには外回り中で
、車の中で休憩とりながら
2chやってるやつが大半だとみた


俺も含めて
48名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:36:01.79 ID:YQxkopoh
ブラックって何がどうブラックなのかね。働いてる人が納得してるならいいだろ
49名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:41:51.08 ID:X7CGwLJW
>>47
今営業車でサボり中

もう今日は予定ないから6時に帰社するまで暇すぎるwwwwwwww
50名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:43:21.91 ID:jZjuwbkv
>>49
サボれていいなぁ(´・ω・`)
51名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:51:35.72 ID:U7D+FVvo
やっぱり営業職は目標.ノルマきつそうで大変なイメージある。
まったく営業にセンスなくて全然取って来ない人はクビ.退職の方向になるんでしょうか?それともそれなりに経験積めば誰でもそれなりの結果出るんですか?
52名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 14:54:11.64 ID:YQxkopoh
やっぱり営業は長く努めたら駄目だね。
53名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:00:56.86 ID:Wg1KlWcv
>>51
ボロカスに文句言われて、挙げ句の果てににクビだ。
営業なんて二度とゴメン。
54名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:01:01.02 ID:ZBnl7dg9
女は体で契約取れるからいいよな
55名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:03:02.22 ID:5pNkAi4v
別に営業じゃなくても頭くらい下げるだろ。
公務員だってロートルのDQNじゃなきゃ、住民がお客様なんだからペコペコするぞ
それじゃなくても風当たり強いんだから。
56名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:06:29.28 ID:jIMfhYSz
私のクロージングはうまいっすよ
57名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:07:47.90 ID:PacRC57I
やっぱ営業ってキツイんだ
喋り下手だから4月から技術職だわ
58名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:07:52.87 ID:NpyfCLfp
接客のバイトやってるが普通に頭下げるわ
59名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:08:12.64 ID:jF89wN5J
>>1
売れない商品を無理やり売り込む立場も、可哀想だな・・・上がクズだとw
60名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:16:55.40 ID:jIMfhYSz
私の奥の手は
『このあと、ご一緒にストレス発散でも…』
大抵は契約バッチリ。
61名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:18:41.88 ID:LA8dUJkh
俺は中坊だけど営業=底辺だと思ってる
62名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:23:43.00 ID:A7BJAovY
営業じゃなくても上司にペコペコ頭下げることになるよ
63名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 15:34:24.50 ID:U7D+FVvo
>>53
そうかぁ辛いね。
64名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:03:59.69 ID:1dAs2xv5
営業職いなかったら資本主義経済成り立たないだろ
65名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:07:39.63 ID:xFSd4kW7
生きていくのにプライドなんか邪魔なだけや!!
66名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:16:04.11 ID:uRGJl586
変にプライドもった自宅警備員よりは数億倍マシだろ
67名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:17:09.15 ID:aXMgmDaf
ペコペコ頭下げたくなかったら、自衛隊に入れ。自衛隊は敬礼だ
68名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:20:42.89 ID:T2Phokre
スレ立て放置
69名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:27:49.60 ID:wpv9LCwU
営業とか接客って一番きつい仕事だよ
70名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:40:04.39 ID:bq2m+z5j
営業という仕事はもっと減らしてもいいと思う。世の中にこんなにたくさん必要な業種ではない。
契約をとる事の大変さとか、仕事が出来る出来ないとか、営業力とか抽象的な称号で自らをたたえているが、要するにはっきりいって、やっている事は新聞の勧誘員と同じ。
扱っている商品が違うだけで、仕事に必要なものは、図々しさとふてぶてしさという多彩さとはほどとおい単純明快な、スキルとも言えないようなもの、これを彼らは「パワー」と呼んでいる。
昔は営業の人間が「こんな商品があるんですよー」とか「うちは他に比べてこんなに安いんですよ」と
売り込んでくる人間がいなければ、消費者は知らないままでいる事が多かった。
その為、営業という仕事も消費者には必要なものであったがこれだけITが発達した現代社会では、インターネットを使えば
どこが一番安くて、今どんな商品が出ているのか、仕事を依頼する場合、どこに頼めばどんなサービスでどれだけの料金でやってくれるのか
この地域にはこんな会社はどれだけあるのか、など一目瞭然だ。加えて広告だってある。消費者はいくらでも選択する情報を与えられている。
その中から消費者が自由に選択すればいい。それをわざわざ営業の人間が家や会社にやってきたり電話かけてきたりして
「うちはこんな安いんですよー」と売り込んできたところで、余計なお世話だし迷惑なだけだし、時代遅れ。それでも、あれだけ警戒を呼び掛けても振り込め詐欺に引っ掛かる老人がいるように、しつこく営業すれば
このご時世でも契約してくれる消費者はいるだろう。そこに付け込んでいるが現代の営業マン。商品の価値は遥かに他社に劣るのに、営業力が半端じゃないから売れているという会社は世の中の為には何の存在価値もない。
いずれそんな会社はメッキが剥がれて縮小していく運命にある。営業という仕事に未来はないよ。これから益々消費者が自分で商品を選ぶ為の情報が増えていき、営業マンの助言(売り込み)などどんどん必要としなくなる。
71名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:42:14.19 ID:RpogIELg
ぶりぶりぶ―――!
72名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:44:31.97 ID:oD/k5WJ3
ニートに言われたくないよね
73名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:44:44.49 ID:FOEsdqSn
サボり放題
ワッハハ^^
74名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 16:48:09.04 ID:69JT+NNj
営業サボれる人ってノルマどうしてんの
75名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:05:46.38 ID:bq2m+z5j
営業という仕事はもっと減らしてもいい。世にこんなにたくさん必要な職種ではない。契約をとる事の大変さ、仕事が出来る出来ない、営業力とか抽象的な称号で自らをたたえているが、要ははっきりいって、新聞勧誘員とやっている事は同じ。
扱っている商品が違うだけで、仕事に必要なのは図々しさとふてぶてしさという多彩さとはほど遠い単調な、スキルとも言えないようなもの。これを彼らは「パワー」と呼んでいる。
昔は営業マンが「こんな商品があるんですー」「うちは他に比べてこんなに安いんです」と売り込んでくる人間がいなければ、消費者はそれを知らぬままでいる事が多かった。
その為、営業という仕事も消費者には必要なものであったが、これだけITが発達した21世紀の社会では、ネットを使えばどこが一番安く、今どんな商品が出ているのか、ただ安いだけで何か怪しい噂はないのか?
この地域にはこの業種の会社はどれだけあるのか等、一目瞭然だ。加えて広告もある。消費者はいくらでも選択する情報を与えられている。
それをわざわざ営業の人間が家や会社に訪問したり電話をしてきたりして「うちはこんな安いんです」と売り込んできた所で、余計なお世話、迷惑、時代遅れ。それでも、あれだけ警戒を呼び掛けても振り込め詐欺に引っ掛かる老人がいるように、
しつこく営業すればこのご時世でも契約してくれる者はいるだろう。そこに付け込んでいるが営業マン。商品価値は遥かに他社に劣るのに、営業力が半端じゃないから売れているという会社は何の存在価値もない。
いずれそんな会社はメッキが剥がれ縮小していく。営業という仕事に未来はない。これから益々消費者が自分で商品を選ぶ為の情報が増えていき、営業マンの助言(売り込み)などどんどん不要となる。
そこに加えて営業とはリーマンで最も過酷な職種。消費者からは需要が無く、供給する側(労働者)にとっても、(人から感謝されないのだから)やりがいもなく、尊敬もされず、過酷なだけで、プライドまで捨てなければならない辛い仕事と敬遠されている
消費者と労働者の双方から需要が薄れていっているこの営業という職種が今後拡大傾向になる見込みは無い。ただただ縮小の道を辿るのみ。
お前らはすぐに反論したがるが、営業という職種がなくなればいいなと思っている人間は世の中にたくさんいるはずだ。まして、2chを一日中見ているそこのお前などはそう思っている可能性がきわめて高い。その上で反論するか、
同調するかもう一度考え直してみろ。営業という職種をこの日本から排除したければこれを何処かへコピペするんだ。
76名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:14:46.46 ID:1dAs2xv5
>>75
対個人の営業だけでなく法人営業もあるんだからな
企業間競争があるんだから営業が不要っておまえバカか?
77名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:24:47.92 ID:mwrBmqO3
営業はガミガミと怒られに行く仕事
78名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:35:42.75 ID:hlxevaGe
「それをわざわざ営業の人間が家や会社に訪問したり」という下りからもわかるように
法人営業のことも並列してかかれていて、その上で営業という業種の不要さを説かれているのだが
「法人営業の事もあるからな」と平然と書いてしまえるその読解力。
こんな初歩的な部分も読み取れない者に人をバカ呼ばわりする資格はない。
あるのはやはり「パワー」だけか。
79名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:42:09.13 ID:1dAs2xv5
>>78
この文章だと単なる飛込み営業のことではないか
「法人営業」って分かってなさすぎ
アポを事前にとってプレゼンするのは「余計なお世話、迷惑、時代遅れ」?
これだから低脳は困る
80名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:45:18.16 ID:2dLPDgT+
低脳じゃなくて低能が正解だよ。
81名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:47:37.54 ID:yJDC7uIq
やっぱりあるのはパワーだけ。
82名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:51:52.21 ID:1dAs2xv5
なんだよ論破できないのか
つまらん
83名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:53:32.25 ID:i7gg+tNi
どこ入っても最初は営業だろ
84名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:55:25.94 ID:DV/7efjb
論破されたからつまらんのだろ?パワーだけの低脳くん
85名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:56:36.61 ID:1dAs2xv5
>>84
どの部分で論破したというの?
ニートは寝て泣けw
86名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:58:59.39 ID:MlF4FN9L
営業できるやつは強い
ベジータぐらい
87名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 17:59:49.22 ID:1dAs2xv5
必要なのは確かだが、強いかどうかは知らんわw
88名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:06:42.07 ID:PrI7YYHL
>80以降、泣きわめいているのは1dAs2xv5
89名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:09:27.65 ID:1dAs2xv5
回線繋ぎ直して単発IDでないと反論できないとはカワイソウに
90名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:11:47.41 ID:kjBu88xH
何で、馬鹿な奴ってすぐ「論破」という言葉を使いたがるのだろうか。
91名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:13:43.54 ID:1dAs2xv5
営業不要論をもっと展開してみてください
お願いしますw
92名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:15:47.66 ID:JBTU68wu
1dAs2xv5の言ってる事は妄想だけど
>>80に言われた事は本当の事だよ
93名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:16:11.69 ID:2/G61MFJ
はずかしくねえの?
って販促は必要なんだから
お前がいやならやらなきゃいいだけなんじゃね?
94名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:18:21.86 ID:1dAs2xv5
単発IDで必死だなおい
95名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:19:43.42 ID:TDWgksaJ
>90
低脳って言葉もつかいたがるな
96名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:21:27.38 ID:KoPUcDZC
手っ取り早く成り上がるにはいい仕事
97名無しさんにズームイン:2009/03/06(金) 18:23:15.60 ID:HYDPqrJ6
バカでない人は2ちゃんなんてしませんから
98名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:24:18.89 ID:z6onPuwz
サラリーマンなのに
肉体労働者だって自覚してほしい、、、
99名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:25:12.69 ID:660EF44s
>>98
ワラタ
100名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:25:53.64 ID:1dAs2xv5
はぁこれだからなぁ

今のような時代はオレみたいな公務員が一番だよ

おまえらも勉強して公務員試験挑戦してみれば?
101名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:26:08.90 ID:ruI9asVB
必要のないことなんてさせるわけないだろ。
102名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:29:52.81 ID:X7DLlLXS
不動産の営業やってます
会社辞めてアニメーターになろうと思います
103名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:37:53.28 ID:dNcQnRNs
正直営業割り合わないよな 
自分の会社ならわかるけど、あそこまで嘘いって騙して仕事とるのはどうかしている
104名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:38:17.42 ID:+IDYFmi4
漢字の勉強はしなかったのか
105名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:40:27.77 ID:X7DLlLXS
俺は出来高がないとやる気しない
106名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:42:51.62 ID:qavI++DO
1は絶対学生かフリーター
俺も会社はいる前は営業なんか絶対したくねーと馬鹿にしてた
仕事は営業からすべてがはじまる
おれは営業じゃないけど
優秀な営業マンは尊敬する
107名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:48:07.67 ID:BRp8OMoZ
お笑い芸人やってたんだけど1年前くらいにやめて、営業の仕事してんだけど、キツイね、一応トップだけど。
108名無しさんにズームイン!:2009/03/06(金) 18:51:42.42 ID:X7DLlLXS
尊敬はしないな
能力至上主義の人が多いからな
人生に順序を付けるような人ばかり
109名無しさんにズームイン!
>>78-81
クソワロタ