国会中継「衆議院予算委員会質疑」★2?? [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
(自由民主党)稲田朋美
(自由民主党)松本純
(公明党)石井啓一
(民主党・無所属クラブ)長妻昭
(民主党・無所属クラブ)山井和則
(民主党・無所属クラブ)馬淵澄夫
(民主党・無所属クラブ)小川淳也
(民主党・無所属クラブ)階猛
(民主党・無所属クラブ)後藤祐一
※前スレ
国会中継「衆議院予算委員会質疑」★1??2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422473376/
2公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:12:23.40 ID:ewKgD4S2
おせーよ
3公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:12:25.76 ID:hcAraByA
長妻は野党だといい仕事するな
4公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:12:32.27 ID:pgAHUGAT
>>1
5公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:12:53.42 ID:3ZXm/36l
>>1  いちおつ
6 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/29(木) 11:12:56.87 ID:Smo6P2ZL
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_>>1 おつ・・・。
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
7公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:13:02.75 ID:vjdIBbbv
>>3
与党になったら官僚に対して態度が
悪くなったからだろうね。
8公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:13:03.10 ID:msSgghXz
角野卓造じゃねえよ
9公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:13:25.09 ID:vjdIBbbv
>>1
乙。
今清美ちゃんがいた。
10公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:13:50.36 ID:DKWNi3q5
低所得=母子家庭
って話ならいつまで立っても話は解決しないだろうなー
11公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:00.89 ID:PZtc5z95
ニコ生

菅官房長官 会見はじまる
12公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:01.62 ID:HJsiQZMx
>>1
>>6ウザイだけだから 
13公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:17.24 ID:HJsiQZMx
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422473376/943
>>943
それトヨタ(主にレクサス)とアウディか?
14公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:38.71 ID:16QF8Z1r
具体的にサラリーマン減税と学校無償化をすぐやれよ安倍
15公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:38.86 ID:vjdIBbbv
アメリカよりも資産再分配制度ジニ係数が悪化してるよアメリカよりも。
格差が拡大してるのはどうなの?
16公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:14:40.89 ID:AViCDAqQ
苦しい言い逃れw
17公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:00.42 ID:hcAraByA
日本の最低賃金は先進国最低水準
http://i.imgur.com/Wv0OTx5.jpg
18公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:05.37 ID:vsXBaN/W
>>1
はえーよ乙
19公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:06.06 ID:HJsiQZMx
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422473376/943

>>943それ

トヨタ、主にレクサスのことか?
20公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:11.73 ID:16QF8Z1r
言い訳晒すな安倍
21公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:15.50 ID:N2hwZO35
甘利今日も頭長いな
22公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:19.59 ID:DKWNi3q5
>>9
ずっといるよ!いつもやる気満々鼻息荒いよ!
質問者の左後ろ辺りが定位置だよ!
23公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:23.00 ID:ewKgD4S2
NHKで性器連呼
24公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:30.02 ID:aNfWxJuu
うそこけ
25公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:31.89 ID:HJsiQZMx
>>14
それスリランカやなあ
26公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:32.41 ID:Yg9Jw/Fc
子供が大人と同じかそれ以上に金を無駄に使ってる
小学生の低学年に
化粧品、毛染め、セックスアピール丸出しの大人と同じ服
ハンドバッグにネールにスマホに外食
メチャクチャだわ。
27公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:40.44 ID:fTBICxxe
やっぱりアベノミクスは正しいわ
左翼は印象操作しかできない
28公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:47.00 ID:UqYR6moF
大企業に就職すれば非正規に転落する事は100%無いからな
29公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:49.23 ID:16QF8Z1r
バカだな安倍
30公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:53.79 ID:CVo07oh1
だったらなんで非正規雇用が過去最高で増えてるんだよwwww

止まらぬ非正規雇用、5年連続増で最多更新−2000万人突破
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1520150128abba.html
31公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:54.28 ID:fmgIxvqB
何言ってんだこのボケ
32公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:56.27 ID:vsXBaN/W
労働関係の政治家と官僚の欺瞞はもううんざりです
33公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:56.76 ID:WVqv14cE
金持ちもボンビーも同じ税率の消費税をなぜ民主党は上げた
34公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:15:59.53 ID:cyd9znTd
今の日本で資産の再分配が必要とは思えんのだがなー

最低限な生活インフラが整っていて、あとは個々の家族間で解決付く問題だと思うんだがー
35公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:12.59 ID:pgAHUGAT
>>21
脳みそが常人の1.5倍入ってるんだぜ
36公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:13.61 ID:gYRw57dV
まーた嘘つく
37公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:14.13 ID:HJsiQZMx
>>23
童貞には聞こえるんだなw
38公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:18.71 ID:vjdIBbbv
>>26
なんだか変な雑誌を子供がみすぎだよね。
なんだか子供のファッション雑誌があるみたいで。
あれでコスメとか特集してるらしい。
39公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:26.79 ID:s9I+Qoto
ピケティの言ってる事が仮に正しいとしても別に世界を変えてるわけじゃないし
ただの学者風情やんけ
40公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:29.38 ID:HRefrJdx
ポンコツ山井は何時からだ?
41公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:31.20 ID:CVo07oh1
むしろ分配しないから成長しないんだが?


労働者=消費者だってことがわからないらしいw
42公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:31.52 ID:AViCDAqQ
格差ってのは可処分所得の話だろ
しかも成長っていったらGDPー1.9(爆笑
43公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:39.91 ID:MwbdrkmJ
なんでこいつお前の不用意なはつげんのせいで人質が殺されたと言わねーんだよ
アメリカのパシリか何が民主左派だヘタレ長妻お前も死ね
44公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:40.42 ID:NXlJtAFx
成長なき分配
45公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:43.42 ID:mzT95j/m
阿部ちゃんのかっこいい時計しとるな。オメガスピードマスターか。
46公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:16:51.28 ID:N2hwZO35
共産主義ですか?
47公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:00.85 ID:pgAHUGAT
>>40
13時からだとよ
48公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:01.19 ID:ubemlQrj
我々のところ
49公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:03.44 ID:iYVLIAgA
安倍さんって
ちゃんと話しすぎなんだよね
50公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:07.37 ID:DKWNi3q5
民主党時代成長なかったじゃん
51公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:10.12 ID:l5KRctsG
分配ってばらまき?
52公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:12.60 ID:UhAgee3A
>>44
民主党はまさにこれ
53公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:13.27 ID:3ZXm/36l
お前らが与党の時に、何故やらなかった?
54公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:15.20 ID:fTBICxxe
まーた政権取ったらばらまきます宣言か
これが詐欺フェストだ
55公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:15.83 ID:HRefrJdx
>>47
ありがとう、
56公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:16.48 ID:24+IG2KA
民主党の分配って、あるかどうかもわからない埋蔵金がある前提だろ
57公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:25.21 ID:HJsiQZMx
>>35
なのに、シリアとイラクの位置を間違える。 アホ一太と一緒にww

  甘利にもひどいw
58公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:28.98 ID:a6h7Mf8h
何をどうやって分配すんのよ
59公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:32.06 ID:pTJ2ZmYA
分配、子供の格差
60公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:32.88 ID:q5KDsLVM
なんの効果も上げなかった ミスター年金 


生きてたんだw
61公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:41.22 ID:A2QjxZcz
我々って在日かよwww
62公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:42.09 ID:Q+EOoC9T
ああいえば長妻
63公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:47.40 ID:N2hwZO35
さすが無能

ミスター年金のときに分配しておけばww
64公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:57.59 ID:1BY1kq8A
自民と民主は基本的路線が違うな
お互いに金の卵を産む鳥が何かが違って見えてる
議論っぽくなっててよい
65公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:17:59.45 ID:vUVTYkdy
あだっちー
66公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:01.32 ID:fD+O3y5h
右上の美人だれ?
67公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:04.76 ID:hcAraByA
>>41
経団連は賃金削りまくっといて消費しないとか文句言ってるからな
68公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:06.20 ID:AViCDAqQ
>>51
本来の分配はインフラ利用料金の低減化などで行う
69公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:06.73 ID:Yg9Jw/Fc
>>38
http://www.jsgirl.net/
まったくなー、低学年から化粧させたら
金がいくらあっても足りないわー。
無駄な金。
70公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:07.59 ID:pgAHUGAT
>>57
脳みそじゃなくて
骨が太いだけかも知れん w
71公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:10.93 ID:C5IR0H/w
おれにも分配してくれよ
長妻さんよー
72公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:11.28 ID:J9TH7IhC
お坊っちゃんの安倍はアドバンテージ高い家庭だからな 貧乏人のもことなんてわからんに
73公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:17.60 ID:vjdIBbbv
>>66
新潟の金子めぐみ。
74公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:19.40 ID:ZbHlwCpW
ジニ係数の悪化率って面白いよなw

日本とアメリカを比較して、元々倍の差があるわけでさ
現在の数字を比較されると、貨物用エレベータで逃げるしかないw
75公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:19.81 ID:HRefrJdx
墨田区、足立区チョンの巣窟じゃねぇか
76公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:28.37 ID:24+IG2KA
国は打ち出の小槌じゃないからな、分配するって言っても原資がないとなぁ
77公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:29.23 ID:4PJ40G3L
なぜ労働に対しての報酬対価を支払わないか?A,ハイパーデフレは現在進行形で進んでるから。

福島原発作業員 日当10万円⇒ピンハネ後の支給額は日当6500円
ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-pinhane.txt

経営者がデフレになるのを本能的に理解しているのにトリクルダウンなんてある訳ねーだろ!
めんどくせえことしてないで国民全員に定期的にばら撒けつーの。
78公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:34.99 ID:HJsiQZMx
>>61
オマエ馬鹿っぽい
アタマ悪い自覚あるだろw
79公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:40.86 ID:16QF8Z1r
>>49
わかってねえから
80公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:45.49 ID:cyd9znTd
可処分所得の分配は必要だが資産まで過剰に再分配する必要はないよ
81公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:45.73 ID:DKWNi3q5
数千円の給食費払えなくて数万のスマホ買ったり、数千円の服買ったり、してるんでしょ?
82公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:53.12 ID:pTJ2ZmYA
貧困の連鎖とか、生活保護から抜けられないとか、全く意味不明
83公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:54.09 ID:fD+O3y5h
山井は食ってかかるから好き
84公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:54.69 ID:q5KDsLVM
85公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:18:56.77 ID:a6h7Mf8h
中卒はアレだけど、高卒disってんのか
86公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:12.56 ID:J9TH7IhC
なんという負のスパイラルw
87公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:13.05 ID:Od/zgDlX
長妻老いたな。。。。
88公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:14.46 ID:N2hwZO35
なぜ与党のときに埋蔵金を分配しなかったwww
89 【東電 75.3 %】 8338円をあきらめない:2015/01/29(木) 11:19:17.37 ID:ULVMe+No
おられるおられると聞き苦しい。
敬語が多すぎる。
90公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:18.06 ID:Yg9Jw/Fc
年収低くても文武優秀な子供もいるんだけど!
91公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:20.39 ID:tt79nxAP
家 貧乏でもまじめに勉強しろよ
92公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:22.14 ID:SaqKozwO
甘利氏は武田家中の重臣で
現代でも内閣の重臣てどんだけ優秀なんだよ
93公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:27.60 ID:NXlJtAFx
エリちゃんとこかな?
94公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:36.42 ID:vjdIBbbv
山井と埼玉訪問。
95公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:40.90 ID:NXlJtAFx
>>52
ねえw
96公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:40.93 ID:Uc5vWX3I
高卒は低学歴です!!
97公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:42.57 ID:BC9cdh/Y
>>19
アウディ、スバル、ホンダ、バイク王など
98公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:19:55.54 ID:J9TH7IhC
興味なさそうだな安倍
99公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:03.26 ID:HJsiQZMx
>>70
マジレスすると
植毛系の細工結果が布袋様アタマの要因じゃなかろか?
100公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:10.74 ID:CgUi9WR7
学力目標を定めて、そこまで達してない生徒は卒業させないようにしたら?
大体落ちこぼれをそのまま社会に放り出すからいけないんでないの。
101公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:20.10 ID:Gs3Z8dkA
社員大幅に減らして目茶苦茶派遣が殖えてほんのちょっと社員を増やしました、退職金もボーナスもない頭の悪い派遣は税金だけ納めてさっさと消えろってお話
102公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:20.12 ID:HEyyXZyG
ひどい
103公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:22.12 ID:HRefrJdx
子供手当26000円はいつからですか?
高速道路無償化はいつからですか?
基礎年金70000は始まったのか?
ねぇー長妻さん!
104公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:22.04 ID:vjdIBbbv
>>98
金持ちだからな。下々のことは興味ないんだよ。
105公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:23.14 ID:5j7JbFWl
堪え性のないシングルマザーのために、正直者や頑張り屋が
これ以上支えられるわけないだろ。現行の就学扶助で充分だよ。
106公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:26.89 ID:G5WhQOwf
長妻が言ってる貧困の人は、本人が悪い
血筋とか
そんなの普通の国民も迷惑してるんだよ
107公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:27.24 ID:iIccMP5Q
無駄遣いです
108公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:29.52 ID:16QF8Z1r
ごちゃごちゃ言わずにさっさと減税と学校無償化しやがれ
109公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:30.33 ID:FyzkIweS
お考えなんざんすか?
110公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:33.92 ID:hcAraByA
>>100
アメリカ方式だっけ
111公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:34.61 ID:0nH31hKw
ViViたる予算
112公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:37.22 ID:q5KDsLVM
>>85
中卒で高額納税者が一番偉いな。

>>96
最近の高卒は、ハジキの計算が出来ない奴が結構多いよなw
113公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:40.59 ID:ubemlQrj
なんの話だっけ?
簡潔に頼むよ
114公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:40.11 ID:fD+O3y5h
山井結構好きなんだが俺だけ?
115公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:20:40.96 ID:DKWNi3q5
ばらまきして、未来があるの?
それを減らすことをまず考えろよ
ばらまいてもただ甘んじて悪化するだけ
116公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:08.67 ID:HEyyXZyG
自民党は貧困がきらいなんだよ
切り捨て切り捨て
117公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:13.23 ID:UqYR6moF
よく中卒で芸能界や料理、職人の世界を目指す人が居るけど失敗したら人生詰む事を理解してない連中が多い
118公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:17.37 ID:+4WjwUmn
在日家系にタダ飯を食わせたくて必死だな民主党
119公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:19.22 ID:hcAraByA
>>112
斎藤一人さん最強か
120公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:27.65 ID:AViCDAqQ
バラマキじゃなくて、様々な利用料金を引き下げる事が大事
金だけ握らせても、支出が大きければ貯蓄にまわるので。
121公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:30.35 ID:U5y7C3aM
どこかの総理はピケティ論に反論してるようだがほとんどの政治家は金持ちの味方だから当然だ
今後、富裕層は全力をかけてピケティ論の切り崩しにかかってくるだろう
自分の金を貧乏人にむしり取られるぐらいなら屁理屈の上手い連中に金をばらまいて火消しをさせるほうがはるかに安上がりだ
122公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:30.58 ID:Yg9Jw/Fc
昔は学校は貧乏な子供に合わせていたんだけどなー
今は金持ちと同じに扱ってる
考えられん。
123公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:32.87 ID:pgAHUGAT
>>99
昔 相撲取り目指して
シリコン注入したと思ってたんだが 違ったか
124公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:39.97 ID:G5WhQOwf
長妻が話してる貧困の人は、本人が悪い
税金を払ってる国民も迷惑してます
125公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:47.54 ID:vjdIBbbv
>>114
自分も山井好きだよ。
女性だけど。
山井ちゃん13時から出番なんだよ。
126公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:56.42 ID:q5KDsLVM
>>100
犯罪が減る

警察予算が減る

警察が困る
127公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:21:56.76 ID:HEyyXZyG
日本人より海外の貧困者に援助
128公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:11.50 ID:pgAHUGAT
>>114
色んな意味で みんな好きだと思う w
129公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:15.10 ID:6bEGqvTz
中卒のDQN女は代理出産マシーンとして金稼げばいいよw
130公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:18.15 ID:cyd9znTd
学歴偏向社会体制を改善するのが先だと思うのだが

特に増えすぎた大学施設を統廃合して、入試より卒業を厳しく審査させ

まともな学術レベルの学生を社会に送るほうがいいだろ
131公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:20.37 ID:DKWNi3q5
>>100
大学なんかまさにそれでいいと思う
高校までは高学歴の日本なのに大学でガクッとさがる
授業でない勉強しないで卒業出来る日本がおかしい
132公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:21.20 ID:fTBICxxe
ミンスは実際政権取らせたら増税するからゴミ
違うなら消費税廃止って言ってみろよ
133 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/29(木) 11:22:21.94 ID:Smo6P2ZL
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
134公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:23.65 ID:HJsiQZMx
>>97
ネーヨ池沼w
14年前の三菱ランエボCMなら判るが

http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1422473376/943
>>車のCMもけたたましいエンジン音を鳴らして
135公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:41.48 ID:U5y7C3aM
>>118
安倍 勝共 でググれネトウヨ君

君の大好きな朝鮮人大好き安倍総理様だ
136公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:43.29 ID:N2hwZO35
野党・民主党「ばらまきやめろ」
与党・民主党なにもできず
野党転落後の民主党「なぜ分配しない?」
137公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:22:49.91 ID:BC9cdh/Y
138 【東電 75.3 %】 8338円をあきらめない:2015/01/29(木) 11:23:08.15 ID:ULVMe+No
>>120
賛成だね。
ただそれだけじゃ足りないこともあるけれど、まずはそれをきちんとやるのがいいと思う。
139公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:08.89 ID:uIQuepcq
在日に対する政策しか実行しなかったミンス
140公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:13.33 ID:j9LEdXLe
昔は中卒でも土方仕事で家族食わせてたんだけどな
教育どうのこうのより肉体労働の賃金が安すぎる
141公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:19.83 ID:DuBP9D/3
バカな質問
142公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:22.39 ID:16QF8Z1r
>>121
まさにこれ
143公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:31.15 ID:Smo6P2ZL
>>122
一里あるなぁ・・・。
144公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:55.98 ID:DKWNi3q5
>>122
貧乏人が金持ちとおなじ生活求めて騒ぐから問題
145公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:23:59.85 ID:a6h7Mf8h
商品券と分配
???
146公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:04.50 ID:HJsiQZMx
>>112
ハジキ=チャカ=ダンビラ?
147公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:08.41 ID:Cpw0TAVd
今喋ってる左に映ってる若い人だれ?
148公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:08.61 ID:iIccMP5Q
>>135
韓国の共産勢力が韓国人を殺しまくった
大虐殺の歴史が出てきました
149公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:10.85 ID:CVo07oh1
トリクルダウンw
150公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:12.77 ID:HEyyXZyG
1500万円孫にあげる
そんな家どこにあるんだよ、強盗に入りたい
151公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:25.35 ID:CgUi9WR7
>>122
基準を決めたらいいんだよ。どこまで勉強できるようになったらいいのか。
金持ちと差ができるのが問題だって、公共でできることは限られてるんだから。
バカは何年でも中学校に入れるようにしたらいい。ギブったら職業訓練校に行かせたらいい。
152公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:29.82 ID:DuBP9D/3
>>140
肉体労働だと50万円程度

タバコとパチンコしなければ良いだろ
153公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:32.72 ID:G5WhQOwf
貧困の連鎖は教育したら?
本人が怠け者なんです
154公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:33.85 ID:U5y7C3aM
東電のこいつがのうのうとゴルフやってることが働く意欲を削ぐとか(ry

http://i.imgur.com/XBOoZPX.jpg
155公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:46.50 ID:chCvXHZo
ニコ生の国会放送でコメしてる自民サポって気持ち悪い。
ニコ生から出てってほしい
156公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:48.06 ID:hcAraByA
>>121
【読売新聞】富裕層に重税を課すことは、働く意欲をそぎ、成長を鈍化させる要因になりかねない
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422409270/

こういうのがバンバン出てくるだろうね
157公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:52.74 ID:CVo07oh1
労働者=消費者=有権者であることを忘れた資本主義に未来は無い。
158公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:54.12 ID:Smo6P2ZL
うわぁ〜・・・。
159公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:24:54.97 ID:HJsiQZMx
>>143
一里塚。三里塚。

 三ツ塚さん
160公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:03.84 ID:Yg9Jw/Fc
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/blog/shotoku_top.html
全国都道府県別市町村別所得ランキング
ほとんどは300万以下だよ。
161公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:07.35 ID:q5KDsLVM
162公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:12.92 ID:DKWNi3q5
ほーら出てきた
母子家庭に標準合わせるから問題解決しないんだよ
163公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:16.10 ID:J9TH7IhC
美人議員おっさんみたいにアゴ掻いてた やっぱおっさんばかりの環境だとオジサン化しちゃうな
164公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:13.11 ID:cyd9znTd
大学にいかなくても立派な社会人や経営者になっている人は沢山おるからね
165公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:20.90 ID:N2hwZO35
子供手当て満額出さなかったくせにwwwwwwwwww
166公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:27.19 ID:DuBP9D/3
頭が悪いから定時制なのに
167公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:36.28 ID:3ZXm/36l
勝手に作って勝手に離婚したバカなんぞ知るか
168公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:39.00 ID:vjdIBbbv
>>156
でも昔は累進課税厳しくとってたんだけど。
昔は厳しくとってもみんな出て行かなかったのに。
累進課税を厳しくする方法ってないの?
169公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:44.54 ID:pgAHUGAT
朝鮮の約2倍?
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 w
170公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:46.44 ID:1BY1kq8A
ひとり親家庭って、でき婚や、シングルマザーをポジティブな選択みたいに宣伝してきたマスコミの罪だろ
北朝鮮は地上の楽園と頭の弱い人を騙したのとなんらかわらない
171公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:48.72 ID:16QF8Z1r
>>156
バカ理論やな
172公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:48.74 ID:5j7JbFWl
>>114
山井って、障害者からのお涙頂戴の陳情を受けるときだけは、テレビ局の
取材をOKするから嫌いなんだよ。
173公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:49.53 ID:tlLZSc5h
ナマポ増額ニダ
174公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:53.22 ID:g3a5WOS2
財源は?
175公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:53.79 ID:HJsiQZMx
>>157
正論。ピケティのナンタラの本質もそこだろね?
176公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:25:57.43 ID:CVo07oh1
金持ちと貧乏人(庶民)、圧倒的多数派は貧乏人(庶民)なんだぜ?

多数派原理の民主主義社会で、一握りの金持ちの利益を追い求める資本主義にはどんな政治的帰結が待ってるんだろうねぇw
177公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:02.34 ID:ubemlQrj
長い話は辛い
178公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:07.29 ID:UqYR6moF
>>119
高校行かないでいきなり職を転々としていたみたいだね、失敗したらもう後が無いのによくやるわ
179公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:07.80 ID:AViCDAqQ
>>168
共産党を与党にするしかない
180公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:09.81 ID:/jnVOfCl
お前そんな感じに適当に仕分けしてたよな
181公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:11.63 ID:HJsiQZMx
>>157
正論。ピケティのナンタラの本質もそこだろね?
182公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:11.93 ID:fTBICxxe
産油国じゃねえんだから貧困層全員にばらまくのは不可能
OECDってみんな貧乏だから格差がない国ばっかだろ
183公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:21.04 ID:DuBP9D/3
民主党は黙れ
184公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:25.44 ID:Cpw0TAVd
今喋ってる人の左隣の若い人の名前わかる人いる?
185公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:26.06 ID:N2hwZO35
>>174
埋蔵金
186公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:30.60 ID:wjejzFzL
質問なのか演説なのか
187公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:32.26 ID:HEyyXZyG
ニコ生みなくなったなあ
いまは2ちゃんばかり
188 【東電 75.3 %】 8338円をあきらめない:2015/01/29(木) 11:26:34.36 ID:ULVMe+No
>>130
学歴偏向社会の歪よりも、学力がなさ過ぎる人が多すぎることのほうが弊害が多いと感じる。
基礎的な学力知識を与えられる社会が必要。
189公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:41.73 ID:G5WhQOwf
だから貧困はDQN一家なんだからこっちも迷惑なんだよ
親が馬鹿で教育ができないんだから
190公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:52.44 ID:wjejzFzL
191公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:26:55.28 ID:SaqKozwO
政権与党のときになんで解決できなかったのかな
またはその反省の弁はないのかな
ミスター年金よ
192公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:05.32 ID:Yg9Jw/Fc
子供の貧困
スマホ持ってるのに貧困なんだぞーーーー
193公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:05.36 ID:vjdIBbbv
>>179
共産党を与党にしなくても、自民党が1980年代までは
やってたことなんだけど。
何で累進課税を厳しくするのやめちゃったんだろう。
続けていれば良かったのに。
194公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:05.84 ID:HJsiQZMx
>>157
逆に自国民の低賃金労働で成り立ってるのがサムスン。
小泉の規制緩和にもそのひとつが入っていたけど・・
195公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:07.61 ID:Smo6P2ZL
あのグラフの中にぃ 父子家庭わぁ どのくらいいるのだろ〜かぁ・・・?
196公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:18.81 ID:DKWNi3q5
>>168
昔は高級料理に別途税金かかってたよなーいつ無くなった
90年代の政治が本当に日本駄目にしたと思う
197公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:19.93 ID:16QF8Z1r
バカが喋ってるぞ
198公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:24.12 ID:pgAHUGAT
つーか
遙か昔は情報が隅々まで行き届かなかったんで
自分が貧困とか考えなかったんじゃないか?
慎ましく貧しい庶民という感じで
199公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:29.99 ID:aVbF0Tvg
在日の子供なんて追い返せよ
200公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:33.59 ID:vUVTYkdy
小学校の時の同級生にも生保家庭おったんかなあ
思い出せんや
201公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:33.89 ID:lz8qAX/s
>>182
いや、日本はOECDの平均に比べて労働時間長い割に給料が少ない国だよ。
202公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:35.34 ID:NXlJtAFx
>>187
結構飽きるよね
203公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:40.31 ID:4ASfB/O0
>>168
アズミスキーさんいないと議会実況盛り上がらないよ!
戻っておいで
204公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:43.66 ID:6bEGqvTz
安倍とか麻生とか、名家出身だけどエレベーター式で進学して
受験してないからかなりバカなんだろうな
小泉もな
205公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:42.07 ID:cyd9znTd
>>178

それもw アドベンチャーやなw
206公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:47.77 ID:1BY1kq8A
>>193
企業も個人も金持ちは税金が軽い所に逃げてんだよ
それが国際的問題になってる
207公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:50.46 ID:JZixyz/I
歴代首相の中で、子供がいないのは安倍だけだろ
208公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:52.23 ID:AViCDAqQ
>>187
さっきニコ生の方覗いたけど、あれヤバいw
ネウヨニートの掃き溜めになってた。全面的安倍支持しかいない
209公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:27:56.81 ID:Yg9Jw/Fc
貧困でも優秀なやつは優秀
橋下とかな。
210公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:05.68 ID:GDRWj2f0
甘利寝てんじゃねえ、真面目にやれ
211公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:10.24 ID:fm89SqjX
いま、長妻は、社会保障は無駄が多いというのを前提に話さなかったか

ちょっとビックリして飛んできた
212公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:22.20 ID:aVbF0Tvg
在日優遇かよ
213公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:20.14 ID:HOuROdQv
片親が多い国だと貧困率がさがる統計だからな
214公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:30.16 ID:2rLSFW8O
国ごとの貧困率は各国の平均値が基準なのか?
だったら日本は裕福だが
困窮している人への支援は必要だが、みんな同じにする必要は無い
215公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:33.92 ID:NXlJtAFx
俺の娘も奨学金だよ
216公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:37.02 ID:N2hwZO35
>>210
余り寝て無いんだよきっとw
217公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:38.67 ID:CVo07oh1
>>204
自己責任だの再チャレンジだの言ってる連中ほど、その実金持ちのボンボンっていうw
218公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:47.79 ID:HJsiQZMx
>>161
あろがd
夢想ダニしなかった


聴いたことあるよ
219公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:28:53.32 ID:1BY1kq8A
もう欧米デハーみたいなのやめませんか?
それで何度失敗してきたんですか
220公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:06.14 ID:6bEGqvTz
クラスで無駄に威張って暴れてるヤツひねくれてるヤツって
片親か混血だったわ もしくは両親が地方出身
221公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:11.06 ID:b3eVokPU
長妻は政権与党の時何やっていたの?
222公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:12.92 ID:hcAraByA
>>217
政治家、官僚なんて金持ちばっかだしな
223公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:14.29 ID:cyd9znTd
>>188

そこは中卒までの義務教育段階でなんとかならんもんかねー
(今のカリキュラムに問題がありそう)
224公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:24.92 ID:DKWNi3q5
>>188
小学生低学年は詰め込み式スパルタ式が良いんだよなー
基礎になる知識は頭の柔らかい低学年でやるべき
225公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:27.54 ID:SaqKozwO
>>204
マーチクラスだったけど付属あがりはバカって共通理解だったよw
226公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:31.04 ID:aVbF0Tvg
大学生はバカだが
227公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:39.81 ID:lz8qAX/s
>>214
日本は労働時間が長い割に給料低い
228公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:30.81 ID:yF+tSA7M
無能が何言ってんだ?
229公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:42.81 ID:AViCDAqQ
バカばかりになったな日本w
230公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:43.75 ID:Ug2vfYqO
Mr.無能はエラそうだなwww
231公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:48.66 ID:Yg9Jw/Fc
研究者にならないのなら
大学へ行くのは無駄な事!!!!!!!!
232公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:52.69 ID:CVo07oh1
>>208
最近2chでネトウヨ・ネトサポがめっきり減ったなと思ったら、
あいつらニコ生に移住してたのかw

というわけでニコ生のNHK実況でネトウヨ・ネトサポいじりしてくるかw
233公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:52.88 ID:l5KRctsG
母子家庭ばかりが取り上げられるが父子家庭の方がもっと大変
奨学金は成績上位者のみバカに払っても無駄
234公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:56.25 ID:G5WhQOwf
貧困は自分でなんとかしてほしい
235公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:56.45 ID:6bEGqvTz
結婚したら離婚しないようにすればいい
236公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:57.38 ID:ubemlQrj
それやったの民主時代からだからなぁ
237公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:57.53 ID:N2hwZO35
大学にFランは含めるなよwww
238公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:29:59.39 ID:HJsiQZMx
Fラン大学要らん
Fラン大卒要らん

よね
補助金のムダ
239公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:02.25 ID:3ZXm/36l
民主党が何言っても無駄
240公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:02.67 ID:1BY1kq8A
>>221
与党になって現実問題と直視して顔色悪くして
官僚になんとかしろやって切れ散らしてたら嫌われて
結局何もできず大臣辞めたよ
241公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:04.30 ID:vsXBaN/W
能力ねえ、大学どころか会社ですら能力判断の基準がアレだっつーのに
242公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:06.78 ID:pgAHUGAT
下朝鮮 w

そんなに大学行って どうなってるんだよ wwwwww
243公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:14.72 ID:16QF8Z1r
国会議員は最低時給にしてみようぜ。
244公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:16.34 ID:lz8qAX/s
>>234
自分で何とかする能力がないから貧困なんじゃないか。
245公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:19.12 ID:UqYR6moF
奨学金は教職員の職に付いた場合は数年間返済すれば残りは免除になる制度が有るはずだが
246公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:22.67 ID:aVbF0Tvg
なら、田舎を潰せ
247公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:25.75 ID:vjdIBbbv
>>224
ゆとりがだめにしたよね。
教科書も薄くなったみたいだし。
248公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:26.77 ID:82VcsoKQ
名前だけの大学なんざ高卒と同じwww
249公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:35.04 ID:6bEGqvTz
チョンとシナに金やるのは全部やめて、国立大学は無料にすればいい
250公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:38.42 ID:RZqi9jT2
F欄大生ばかり増えてもな
251公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:42.30 ID:BC9cdh/Y
ニコ生はNGワードあるから嫌だ
252公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:42.73 ID:5j7JbFWl
大学全入時代で大学ごとの奨学金も充実してるんだから、
そこまでしなくていいだろ
253公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:43.61 ID:hcAraByA
>>219
いいものは取り入れようよ
ヨーロッパの消費税は日本より高いと言いながら社会保障の差は無視する
こういうのはいけない
254公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:45.02 ID:q2MrBZbR
>>190
これコラじゃなくて本当なの?
255公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:45.94 ID:y14Kb6zb
バカや貧困層にいくら教育予算を投じても無駄
バカの子孫はバカだし貧乏人の子孫は貧乏人だ

それよりもバカや貧乏人には奨学金供与よりも減税の方が効果がある

労働生産性が低い知恵遅れ家庭や貧困家庭でも生活が破綻しないよう消費税などを減税してやる事の方が良い
256公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:53.29 ID:DKWNi3q5
でも綺麗事言ってるが、ばら蒔け、財源は考えてないだよなーこの人
257公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:54.51 ID:rrp6TTuu
さすが長妻はいい質問するな
258公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:30:57.17 ID:cyd9znTd
日本は母国語で高等教育が行える世界でも稀な国なんだけどねーw
(ガラパゴス技術の要因でもあるがw)
259公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:00.13 ID:yH+y578/
誰か安倍の通訳よろ

予算減らすのにどうやって政策を拡充させるの?
260公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:02.82 ID:j9LEdXLe
大学進学率なんて高くなくていいよ、馬鹿でも大学行っちゃうの何とかしろよ
アホ大学の補助金なくして、国立大学の授業料タダにすればいいよ
261公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:01.71 ID:AViCDAqQ
下村ってスキャンダルあったよな
まだ存命してるのか
262公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:04.81 ID:vsXBaN/W
>>253
悪いところばっか取り入れようとするのよねえ
263公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:05.58 ID:CgUi9WR7
国立大学にのみ給付型奨学金を認めたら。
264公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:15.93 ID:9Y4o0fo1
265公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:17.00 ID:g3a5WOS2
親の頭が悪いと低年収になる
頭の悪さは遺伝する
大学進学率が低いのは当たり前
266公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:17.61 ID:a6h7Mf8h
大学いくのに金かかりすぎなんだろ日本は
267公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:30.57 ID:dU8TEH+G
国家公安委員長が喪服着てたけど・・・
268公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:36.26 ID:P1SEEVUr
長妻は今の大学の授業がどれほど体(てい)をなしてないか知らんのだな
今でも多すぎるぐらいだ
269公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:40.84 ID:b3eVokPU
>>240
今の立場が一番楽で好きなこと言える立場なのかw
270公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:45.33 ID:hcAraByA
>>234
子供に自分でなんとかしろというのは酷だ
大学まで全部無料ならなんとかなるだろうけど
271公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:58.06 ID:CVo07oh1
>>234

じゃあ、多数派の力で資本主義に三行半を突き付けるしかないかもね〜w


なんでも自己責任で片付くなら国家も政府もいらんのだよw
272公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:31:59.71 ID:1BY1kq8A
>>253
ある制度がいま成功したとしよう
それを他の国に持っていっても成功するわけではない
同じ国でも時代が違えばその制度は成功しない
それを考えないで他の国で成功したんだから日本でもやるべきなんてのは馬鹿の極み
273公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:02.00 ID:q2MrBZbR
はくぶんくん
274公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:08.02 ID:KgOaakj+
シナ人留学生にいくらやってるんだ
275公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:10.06 ID:rrp6TTuu
バカ大学というか、大学を専門学校化すべきだと思うが
大学に入ってまで何やればいいかわからず
いつまでも自分探しするアホは増やさなくてよい
276公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:24.42 ID:6bEGqvTz
ラインが日本語能力ダメにしてるし
277公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:33.93 ID:tuSoWmJa
昔から欧米は格差が日本以上にあったから詳しい数値を出してたわけで、ここ数年格差が広がり始めた日本とでは情報量が違うのは当たり前
278公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:35.46 ID:aVbF0Tvg
頭の悪い奴には奨学金は不要
279公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:41.56 ID:pgAHUGAT
G大学とL大学ちゃんと分けて
実学学ばせろよ

アホ大学で経済理論とか文学とか
やめちまえ
280公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:42.25 ID:F0p3+RN7
甘利寝てたよね?笑
281公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:48.46 ID:AViCDAqQ
20位ってひどいな
そもそもワタミが儲かる経済は間違ってる
282公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:48.55 ID:HOuROdQv
デフレも原因だろ
283公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:49.57 ID:5j7JbFWl
夜学でいいだろ。昭和のころにはかなりあったぞ。
284公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:50.71 ID:Smo6P2ZL
>>276
そそ〜〜。
285公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:52.31 ID:a6h7Mf8h
大学いくのは頭がいい奴
あとはちゃんと働いて税金納める
286公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:32:52.77 ID:vFPSIMoy
ミンス政権時代の売国政策
287公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:05.27 ID:y14Kb6zb
>>222
親が優秀だったり裕福な家庭で育った政治家やキャリア官僚にDQN家庭、底辺家庭、負け組家庭の実態を理解する事は出来ない
焼け石に水な政策により国家予算が無駄遣いされるだけ
288公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:06.10 ID:6bEGqvTz
専業主婦が増えたからじゃね
昼間からブラブラ  ママ友ランチW
289公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:14.22 ID:ubemlQrj
民主に怒られてるみたいだね
290公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:25.11 ID:vjdIBbbv
>>276
子供のうちから携帯は駄目だよね。
パソコンとかも。
調べ物はきちんと図書館とかで自分で調べないと。
昔はパソコンとかネットなんかなかったから、
図書館とかで調べたよね。
291公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:25.14 ID:DKWNi3q5
>>253
ドイツの生活保護みたいに一ヶ所に集めるのは見習うべきかもww
292公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:31.85 ID:CVo07oh1
おめでたい資本主義者は、なぜ社会保障があるのか理解できないらしいなw

社会保障は単に個々人の生活生存を保障するための制度であるだけでなく、

より本質的には、既存の社会体制を維持するための保障制度だということが
293公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:38.33 ID:2rLSFW8O
>>272
我が国にあった制度なのか、検討は必要だろうね
294公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:36.66 ID:lz8qAX/s
大学の学費が高いから
「ちゃんと金払ってるんだから卒業までちゃんと面倒みろよ」って味方をされるんだよ。

大学の学費をただにすれば
「お金を補助してもらってるのに実力がないやつは中退でおk」って意識になるよ。
295公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:41.73 ID:HJsiQZMx
>>279
それダイヤモンドか何かで見たけど
誰の主張だっけ?
296公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:42.12 ID:4PJ40G3L
メディアや公共放送が自主的にこういう世論調査をするようにならない限り、当面格差は広がるだろうなあ。
公務員の待遇は平均して年収いくらくらいが妥当だと思いますか?
200万以下 (250票/21.1%)
200〜300万 (227票/19.1%)
300〜400万 (345票/29.1%)
400〜600万 (270票/22.7%)
600〜800万 (55票/4.6%)
800万以上 (40票/3.4%)
http://vote1.fc2.com/poll.php?mode=browse&uid=1746334&no=1
そもそもなぜこの調査をしないのか理解できないけど昭和もこういう調査はしてなかったけど少なくとも公的機関に対する報酬単価が高すぎみたいな批判CMは結構あったけど
今はそういう批判すら許されない風潮はかなりやばいと思う。
297公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:47.82 ID:CgUi9WR7
そんなの間接部門が多いからでしょ。
298公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:33:50.93 ID:AViCDAqQ
社会保障切り下げと消費税上げて法人税下げたからだろ
誤魔化すなよ塩崎w
299公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:08.64 ID:N2hwZO35
バカは大学行くだけ無駄だろ
偏差値50未満は高卒で働けばよいお
300公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:14.98 ID:KjAdYMaK
でも確かに、年寄の医療や年金の予算より、子供に予算回すべき
301公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:16.67 ID:yH+y578/
さぁ本気の質問きたこれ
302公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:17.59 ID:vjdIBbbv
>>288
専業主婦は1980年代とかも沢山いましたよ。
303公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:22.87 ID:4VD9KeXB
地方創生は第2弾ふるさと創生事業になりそう
金の延べ棒とか巨大埴輪とかスナックとか
304公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:30.93 ID:AViCDAqQ
それと派遣法改悪
ピンハネ竹中が儲かる世の中を作ったのは自公
305公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:32.25 ID:2ivb0tXF
で、卸・小売りを効率化した結果どうなったか。
306公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:32.31 ID:gTbcXfsp
>>288
40年くらい昔より減ってね?
307公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:40.40 ID:cyd9znTd
>>263

それゆうとw また差別にだーが沸いてくるんよw
308公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:45.56 ID:HJsiQZMx
塩崎って、大臣初就任を老父が見に来て話題になったボンボンw
309公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:48.65 ID:ds5mvTtX
>>266
そう
緊縮やらないともう駄目だよジャップランドは
実は緊縮はやってんだよな税金上げて
ただ議員や公務員の緊縮をやらないもんだから借金がどんどん増える一方なわけ
310公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:52.52 ID:lz8qAX/s
>>291
それ、バカをさらにバカにする環境を作るだけだから、
生保に自立支援の要素をもたせるなら愚策だってさ。

1箇所に集まるなら、その集まった人たちを一生養う覚悟がいる。
311公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:53.29 ID:/jnVOfCl
上がるか?
312公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:34:59.52 ID:DKWNi3q5
>>270
まず大学で学ぶものをちゃんとしてないとただ行くだけで無駄に時間過ごすだけだよ
本当に卒業むずかしくすべきだわ
313公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:08.27 ID:q5KDsLVM
>>290
国会図書館を日本全国ドコからでもネット経由で観覧できると、地方の図書館は不要で予算削減
     
314公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:11.12 ID:fTBICxxe
>>201
競争激しくて国民総低賃金の韓国の方が格差小さいよ
315公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:19.68 ID:q2MrBZbR
ココらへん色んな考え方あるね
316公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:20.59 ID:pgAHUGAT
>>295
http://president.jp/articles/-/14035

文科省の有識者会議で冨山って奴が言った w
317公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:31.80 ID:vsXBaN/W
大学いって生産性が向上するかは置いといて、日本は○○歳で○○じゃなきゃいけないって固定観念が強すぎんよ
318公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:32.79 ID:6bEGqvTz
社会人が大学に入ったら浮くからなあ
オッサンとか変な目で見られるから、若者に媚びるか一人でいるしかない
319公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:40.44 ID:lz8qAX/s
320公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:46.03 ID:AViCDAqQ
内需国家でピンハネ増やせば経済は停滞する。当たり前
労働者=消費者なんだから
321公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:46.93 ID:UqYR6moF
教職員になったら数年後には奨学金返済免除になりますよって啓蒙すればいいんじゃないの
322公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:46.99 ID:BC9cdh/Y
進学率なんてあげなくていいよ
大学生とは名ばかりで中身が伴ってない奴多すぎるし
自民党がやろうとしてる大学2次試験廃止なんてやったらもっとレベルが下がる
323公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:48.77 ID:HJsiQZMx
>>263
戦前の教育大=師範学校なんて生活費も支給されたんだよね
324公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:50.90 ID:PcQSro3t
雇用の流動性が無いからw
逆逆w長妻w
辞めても、直ぐに職に就けるようにしないから
社会人の大学進学率も下がってるの。
325公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:35:57.30 ID:VbWnel5h
994 :公共放送名無しさん :2015/01/29(木) 11:09:05.45 ID:MwbdrkmJ
アベのせいでまだ生きていれた人質が殺されたと言えないのは
アメコウとユダヤの圧力かよヘタレ長妻よwwwwwww

生きていれた  ← 朝鮮語?
326スカトロ女子高生:2015/01/29(木) 11:36:03.68 ID:NGvQD1Ks
カメラの前通った子可愛かった
327公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:05.41 ID:16QF8Z1r
日本にはお前らみたいな引きこもり生産性ゼロの連中が何人くらいいるんだろうか
328公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:12.20 ID:yH+y578/
え? ネット使えないからコンビニ店員の給料が増えないってこと?w
329公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:12.31 ID:vjdIBbbv
>>317
年齢政権が酷すぎるよね。
体力勝負の仕事以外は年齢制限は
撤廃するべきだよね。
経験者に関しては。
330公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:12.75 ID:cyd9znTd
>>310

大阪の愛林地区みたくなるのかw
331公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:16.65 ID:ZtggUBZT
非正規でしか働けない人は、そもそも職に付けなかったかもしれない可能性は?
332公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:24.48 ID:j9LEdXLe
派遣法何とかしろよ、非正規雇うなら事業所の直接採用にさせろよ
333公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:25.65 ID:yF+tSA7M
要は国が企業に圧力掛けろと
334公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:25.83 ID:G5WhQOwf
この人の話を聞いてると、大越の話を聞いてる時みたいに憂鬱になってくる
335公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:26.31 ID:y14Kb6zb
知的障害者以上健常者未満で、障害者年金や手帳を受け取れないが労働生産性が健常者と比べて著しく低いボーダー層が一番苦しい
池沼に毛が生えたレベルなのに健常者並みの納税義務を課されるので生活が成り立たない
336公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:29.71 ID:Ug2vfYqO
頭オカシイ(・д・)長妻
337公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:32.70 ID:6bEGqvTz
1,2年浪人しただけでも疎外感あるお
338公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:40.99 ID:oenD23lg
>>324
あーそれか
339公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:36:46.24 ID:DKWNi3q5
>>274
調べないから解らないが、日本ほど外国人に金を流してる国はないんじゃないかね?
これ表沙汰にしたら大問題になると思う
生活保護4兆で防衛費5兆ってあきらかにおかしい
340公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:00.69 ID:HJsiQZMx
>>327
×オマイラ
○自分自身
341公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:02.94 ID:KOMtQWBX
正直天才が数人居れば 基本的に他は普通ぐらいの学力あれば良いんだけどな

馬鹿は馬鹿でそういう人生を歩んでもらわないと 世の中回らないから
なんでもかんでも進学しろとかいうのは現実的ではない
342公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:09.43 ID:2ivb0tXF
>>331
職を選ぶことが出来なかったが正しい。
343公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:14.31 ID:3ZXm/36l
同じ仕事で同じ賃金にするなら、責任も同じになるんじゃないのか
344公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:18.29 ID:vFPSIMoy
団塊世代の奴らが技術を特亜に垂れ流したから

大卒の優秀な学生を集めても
生産性の低い労働になる
345公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:18.87 ID:a6h7Mf8h
社会人が大学行ったあとちゃんと再雇用してくれんの?
とにかく年取ると再就職できないのなんとかしろ
346公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:26.50 ID:2rLSFW8O
民主党政権の時に非正規雇用をなぜ改善できなかったのか?
347公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:31.22 ID:aNfWxJuu
ほんなら全員正社員にしたらええやろボケ。
348公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:31.58 ID:6bEGqvTz
甘利ちゃん考え中
349公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:36.16 ID:RZqi9jT2
労働生産性を上げるということは
人を減らして、オートメーションする・・・ダメじゃん
350公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:36.59 ID:hcAraByA
>>274
400億円
これを日本人の給付型奨学金に使うべきなんだけどね
351公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:51.08 ID:vjdIBbbv
>>345
年齢制限酷すぎるよね。
ある年齢過ぎると足きりされるし。
352公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:54.67 ID:KdtmVjJD
イライラしだしたぞwww
353公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:37:59.64 ID:HJsiQZMx
>>339
言えてるね
殆どが韓国に

その尖兵が創価学会や電通だよね
354公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:05.13 ID:pa/iGJpa
>>339
在日の生活保護を優遇しすぎ・・・

生活保護支給比率(平成23年度)
全体                 17人 / 1000人 (1.7%)
在日(韓国・北朝鮮)   142世帯 / 1000世帯 (14.2%)

https://www.youtube.com/watch?v=GXjxQWgWYE0
【外国人生活保護問題など】桜内文城(次世代)【衆議院 国会中継】〜平成26年10月6日 予算委員会〜
動画の10分頃〜
355公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:13.54 ID:N2hwZO35
おまえは年金だけやってろww
356公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:14.75 ID:qqJGAxEZ
日本の最大の問題
政権政党も第一野党もあかんな
でも第一野党はがんばれ
357公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:16.67 ID:G5WhQOwf
ヨーロッパ好きだねww
358公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:21.65 ID:gTbcXfsp
安倍はこの辺苦手なんだな
359公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:22.63 ID:WadInWdo
予備校とか浪人してから通うもんだと思ってたけど
都会じゃ有名中高一貫でも現役対象の塾行くらしいな
そら学費もかかるから差もつくわ
俺の田舎じゃ考えられんかった
360公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:24.40 ID:peyAC7Bi
ここTVで使いますwwww
361公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:25.12 ID:UqYR6moF
>>274
外国人留学生にも返済義務は有るだろ、免除は流石にない
362公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:26.10 ID:JZixyz/I
>>339
防衛費ってちょっと前まで1兆円超えないって壁があったの知っての発言か 多すぎなんだよ
363公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:29.53 ID:cyd9znTd
そもそも派遣に同一組合加入を認めないでw 同一勤務待遇を求めるのは無理があるw
364公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:33.67 ID:HOuROdQv
ヨーロッパで均等待遇なんて白人の中だけの話だろ
365公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:35.00 ID:16QF8Z1r
計画経済にしたらいいんだろ
366公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:36.42 ID:DKWNi3q5
>>310
でも今あるばら蒔き生活保護だって上がり目にならずに延々と続くでしょ?
367公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:36.48 ID:PcQSro3t
長妻、それをやろうと思うなら、雇用の流動化、解雇規制撤廃に
向かわないと無責任。
368公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:36.56 ID:6bEGqvTz
昼間働いて夜に院に行く人もいるけど、残業がない仕事じゃないと難しい
369公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:39.02 ID:ubemlQrj
党首だったのに 残念
370公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:39.63 ID:rrp6TTuu
長妻が言ってるのは社会主義的均等じゃねーのか
371公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:41.10 ID:peyAC7Bi
日本はよーろっぱじゃねーよ
372公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:50.93 ID:3ZXm/36l
どこがだよ、EUはドイツだけやんけ
373公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:51.68 ID:j9LEdXLe
>>355
ミスター年金なのに、何も解決できませんでした
374公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:57.54 ID:a6h7Mf8h
労働組合に正社員とかの区別やめろって言え長妻
375公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:38:59.84 ID:KdtmVjJD
>>354
世帯は3倍位しないとね。 それでも多いけど
376公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:00.54 ID:aVbF0Tvg
パートタイムとバイトは禁止しろよ
377公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:00.72 ID:lz8qAX/s
>>354
なんで人数と世帯数っていう違う数字で比較するのって突っ込まれてる数字使うなよ。
378公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:00.72 ID:yF+tSA7M
共産主義経済が不良品生産工場になったのをこの人は知らんのか
379公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:08.18 ID:AViCDAqQ
均等待遇は賛成だが、派遣法改正とセットでないと失敗するぞ
竹中も均等待遇は言ってる。全体の切り下げにならないような議論が必要だ
380公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:09.50 ID:4VD9KeXB
団塊が定年のとき再雇用とか上限緩和したせいでもあるねー
381公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:10.26 ID:6bEGqvTz
ドイツって戦時中の賠償とかしてないんだろ
382公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:11.46 ID:g3a5WOS2
国有企業じゃないんだから
給料は企業業績に左右されるだろうが
383公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:13.05 ID:PPeX39O0
えらそうに
与党の時にやれば良かったじゃんね
384公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:13.15 ID:2ivb0tXF
うちはうち よそはよそやで
385公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:16.47 ID:nfDkwr19
原発作業員は東電か政府が高給直雇用だろ
386公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:09.52 ID:G5WhQOwf
ここ日本だから
387公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:24.36 ID:ZtggUBZT
>>342
何十社も落ちる人って、やっぱ身の丈に合ってない会社ばっか選んでるのかな
ただ正社員になるだけなら、難しくないもんねw
388公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:25.06 ID:rrp6TTuu
インセンティブ報酬が日本は少ないのが
労働意欲わかない原因だと思うが
389公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:26.86 ID:q5KDsLVM
ギャーギャーq(゚д゚ )ウルセェ


コイツ年金問題をナニもしなかったのに。
390公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:27.46 ID:z3XYkR69
全員非正規にすればいいね
391公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:20.72 ID:w0w99uck
旧社会党グループ赤松さんに押された長妻さんだものな
392公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:31.41 ID:lz8qAX/s
>>366
そりゃ行政が自立支援をサボってるからだろ
393公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:31.57 ID:5tWzXVUn
確かに社会人の学び直しはしにくい世の中だよなあ
夜間大学実施するところどんどん減ってるし、なんとかして欲しい
394公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:41.62 ID:CVo07oh1
いつクビを切られるかもしれない非正規雇用ばかり増えたらそりゃ自動車も家も売れなくなって内需は縮小するわ、
結婚や出産をあきらめる国民が増え少子化も加速するわな〜
395公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:41.76 ID:aVbF0Tvg
396公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:45.99 ID:N2hwZO35
今度はミスター介護になる予定か
397公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:49.30 ID:vFPSIMoy
ドイツは
旧東ドイツの低所得労働者が
派遣並みの賃金で働いたからだろ
398公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:57.04 ID:qqJGAxEZ
2ちゃんは労働市場から卒業したおじいさんしかいないのかな?
399公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:39:57.26 ID:6bEGqvTz
とりあえず安楽死を合法化して
寝たきりやヒキはどんどんあの世へ
400公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:02.26 ID:HJsiQZMx
>>354
しかもナマポの医療給付が大半で、そのうちの何割かは詐取されてる
401公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:04.62 ID:2rLSFW8O
自分の出来ないことを人にやれと言う長妻
402公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:14.84 ID:G5WhQOwf
白人コンプのおっさんで恥ずかしい
403公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:15.80 ID:y14Kb6zb
>>310
健康状態、身体能力、知的能力、就労能力、精神レベルが劣っているからこそ貧困層に転落したりナマポ受給者になる
こんなのにいくら金を突っ込んで職業訓練をしても普通の労働者の様にはならない
404公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:16.23 ID:HOuROdQv
>>362
一兆円じゃなくてGDP比1%だろ
405公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:20.96 ID:AViCDAqQ
正論だな
406公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:22.04 ID:DKWNi3q5
>>362
中国侵略目の前なんだから少なすぎだわ
407公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:32.53 ID:yF+tSA7M
目先のバラマキしたのは民主党政権だろ
408公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:32.73 ID:y14Kb6zb
長妻はバカ
409公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:34.24 ID:fTBICxxe
ほんと民主党ってなんで政権取れたんだろ
格差煽りだけで成り上がったよな
もう埋蔵金は言えないからあとは社民化するだけだな
410公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:34.28 ID:aVbF0Tvg
施設に預けろよバカ
411公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:34.56 ID:KdtmVjJD
>>400
そういう制度を作り維持してきた自民党の問題だね
412公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:40.75 ID:vUsjhONn
民間のバス運転手 300万
軍のスクールバスの運転手 700万
しかも実労働時間は民間の半分以下
これが現実だよ
413公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:43.95 ID:5ahmsE3n
ドイツの消費税17%なんですけどwww
414公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:48.40 ID:ubemlQrj
長妻のマイクのボリューム落とせよ
耳に痛い
415公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:52.99 ID:2ivb0tXF
>>387
派遣なら上場企業の事務が出来るかも知れないが、
正社員だと中小零細の営業とかブルーカラーとかね。
良い悪いじゃなくて、前者を選んだ人が多いのかなと。
416公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:55.65 ID:gTbcXfsp
とりあえず第三号はいらん……
417公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:40:59.29 ID:3ZXm/36l
年金問題やってるときの長妻戻ってきたなw
でお前なにやったよw
418公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:00.78 ID:HJsiQZMx
>>402
オマイ池沼つうか低学力っぽいよ
419公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:03.45 ID:a6h7Mf8h
>>393
そもそも田舎に大学ないし
420公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:06.04 ID:rrp6TTuu
>>387
Fランクなのに上場企業ばかりねらったり
いかにも能力なさそうなやつだったり
そんなのを大きく取り上げるマスコミにも原因があると思うが
421公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:10.08 ID:tlLZSc5h
外国人ナマポは聖域ですby民主
422公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:11.09 ID:nIaiozTY
長妻「重箱の隅突っつくオレかっけー」
423公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:18.31 ID:hcAraByA
>>409
自民党が増税すると言って民主党が増税必要ないと言ってたから
424公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:18.96 ID:He32/ga7
定時8時間のうち半分も働かないもんなあ
夕方くらいから本腰入れて連日連夜の生活残業だよ
日本だって現場の生産性は高いんだぜ?
下げてるのはホワイトカラーなの、ちゃんと働いてよ
425公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:26.19 ID:Y92FtBzs
>>362
20年前にすでに自衛隊予算4兆円規模やがな(´・ω・`)

ようそういうバレバレなウソがつけるのう
426公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:26.60 ID:aVbF0Tvg
>>411
ナマポは廃止で
在日特権も
427公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:30.06 ID:BC9cdh/Y
議会のレベルもドイツと日本じゃ大違いだね
428公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:38.09 ID:DKWNi3q5
>>345
再雇用が難しくて、新卒しか見てないよね
429公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:49.01 ID:16QF8Z1r
何もかも国営にしときますね。
430公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:41:57.55 ID:2rLSFW8O
>>423
財源は埋蔵金か
431公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:00.08 ID:SaqKozwO
>>346
一度政策実施の機会を2年間与えられちゃってるだけに
いちいち説得力がないんだよねー
432公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:06.33 ID:KdtmVjJD
>>426
自民党から声が上がらないね
433公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:07.25 ID:HJsiQZMx
>>419
各県に最低15大学はあるぜw
434公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:10.92 ID:qqJGAxEZ
>>409
格差煽りというかそれが現代日本の20年来の一番の問題じゃないの?
政権交代も外交とか霞を食う話じゃなく、それで起きたと理解しているけど
435公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:11.59 ID:AViCDAqQ
>>413
ドイツは公的インフラ利用料が低い
それと消費税は日常品は除外されてる
436公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:15.74 ID:l5KRctsG
EUの上部片寄った部分だけを拾っても意味ない
介護はそれぞれの家族の中の問題で地域はおまけ核家族のせい
437公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:21.79 ID:rrp6TTuu
>>409
マスコミに踊らされた
自民がおごっていた
民主が国民がのぞむ政策やろうとした
この三つがタイミング良くあわさったから
438公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:23.64 ID:j9LEdXLe
>>424
でも午前中はだらだらと会議ばっかやってるでしょ
439公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:35.52 ID:hcAraByA
>>427
政治は昔から三流だしね
経済も三流に転落しそうだけど
440公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:39.16 ID:NUsBJFBO
追求することに関してだけは有能な長妻
441公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:51.06 ID:0zSWFVtZ
会社が介護の面倒もみてくれんのか
442公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:57.44 ID:nIaiozTY
それは自己防衛じゃなくて
介護は儲かるからって話らしいぞ
現状はどうか知らんけど
443公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:42:57.61 ID:G5WhQOwf
貧困家庭の連鎖は教育で正すしかないでしょ
血が悪いんだよ
444公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:06.11 ID:yF+tSA7M
無能は言い方が偉そうだから嫌いおまけに嘘つきだし
445公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:07.31 ID:9zuHvFZq
パソナに仁風林で接待されて利益誘導してる自民党は利権政党
派遣に関しては民主に頑張ってもらいたい
446公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:09.32 ID:HJsiQZMx
消費増税を言い出した野田佳彦って豚は創価の隠れ信者説が消えない。
447公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:09.82 ID:Ug2vfYqO
民主は消えたほうがいいのに(・д・)
448公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:11.87 ID:pgAHUGAT
本編 来た? w
449公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:15.94 ID:EHy3H0Iu
>>426
ナマポは廃止したら、
おまいも老後はのたれ死ぬぞ。

6マンぐらいの年金で生きれるのか?
450公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:27.45 ID:SaqKozwO
キター!
451公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:27.69 ID:DKWNi3q5
親の看護で辞める
本当に多いかね〜?
団塊世代は親をだいたい介護施設にいれちゃうぞ
家で見るのは少数派
452公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:28.48 ID:+danr4KB
一番うざいのきたああ
453公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:31.76 ID:N2hwZO35
チョン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
454公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:45.87 ID:ZbHlwCpW
きたきた
455公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:55.89 ID:NUsBJFBO
何でこんなことにこだわるんだ?
456公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:58.83 ID:2ivb0tXF
>>429
昔の国鉄とか専売公社とか酷かったよ。
いまでもJR西とか北海道とかNTTとか酷いが。
労働生産性なんてゼロに等しかった。
国があれこれ干渉しすぎるとろくな事にならない。
457公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:43:55.34 ID:q5KDsLVM
国策を誤ったよ


奴らに人権を与えたからな!
458公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:02.55 ID:hcAraByA
>>445
与党時代に派遣法改正と最低賃金引き上げやっとくべきだったんだよなあ
459公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:02.61 ID:3ZXm/36l
きたな民主党の異常なシナチョン推し
460公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:05.99 ID:/jnVOfCl
まだ発表したわけでもないのに批判とかなんなの?
461公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:14.62 ID:HJsiQZMx
>>445
そういう側面は確かにあるが民主党=自治労だから解体しないと
462公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:19.42 ID:ubemlQrj
核心きたぞ
463公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:23.48 ID:+danr4KB
なんか福祉の話と談話の話の落差がすごいなw
464公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:25.12 ID:pgAHUGAT
>>451
爺ちゃん入れたけど
結構お高いんだぞ
465公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:24.80 ID:cyd9znTd
植民地支配と侵略は削除したアベ談話にしないとな
(言い回ししだい)
466公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:25.63 ID:w0w99uck
社会党グループに押された赤い長妻キター
467公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:28.82 ID:pa/iGJpa
>>449
逆算して必要となる取り崩し用の資産を準備しとけよ・・・
468公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:37.36 ID:tlLZSc5h
中国韓国様の代弁者by民主
469公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:41.87 ID:fTBICxxe
>>434
それはただの増税による景気低迷でしょ
正社員が多かった時期なんて高度成長期だけ
470公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:48.52 ID:nIaiozTY
日本が悪いニダスイッチ入りました
471公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:49.64 ID:a6h7Mf8h
>>433
何処でも入ればいいってもんじゃないし
472公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:52.93 ID:NUsBJFBO
小泉談話で「国策を誤った」と記載しなかったのは大問題になったのか当時?
473公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:44:56.29 ID:HJsiQZMx
>>460
談話 だよなあw
474公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:03.99 ID:G5WhQOwf
確かにあそこの人たちに係わったのは、国策を誤っただね
475公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:08.01 ID:q5KDsLVM
476公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:15.47 ID:qLJWrlMs
はぐらかしばかりだね>首相
477公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:17.12 ID:KdtmVjJD
>>467
貯蓄や保険するってことは、生活保護の必要性を認めてることなんだけどね。
478公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:18.97 ID:yF+tSA7M
甘利ー起きろ―(゚Д゚)
479公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:19.37 ID:6bEGqvTz
チョン、シナ、偽装離婚DQNへのナマポ支給を全部打ち切れば黒字になる
480公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:24.49 ID:SBLdUypI
>>319
そんなもの緊縮とは言わない
税収の半分を公務員の人件費を占めるのにどこが緊縮だ、バカかw
481公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:27.14 ID:w0w99uck
歴史認識を政治の場でやるなってつーの。

そんなの歴史家に任せろ
482公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:28.57 ID:hcAraByA
日本はいつまで何十年も前のこと謝罪しなきゃならんのだ
欧米はどこも植民地支配の謝罪も反省もしてねえぞ
483公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:28.81 ID:HOuROdQv
もうこんな話はうんざりだわ
484公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:37.49 ID:N2hwZO35
国策は誤った
満州利権に拘ってアングロサクソンと喧嘩してしまった
485公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:46.57 ID:KdtmVjJD
安倍ちゃんイライラしだしたぞww
486公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:50.54 ID:NUsBJFBO
はいはい極論ウゼえな
487公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:50.82 ID:cyd9znTd
過去についての言及はさけつつ未来志向の談話に持っていかないとなー
488公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:51.59 ID:EHy3H0Iu
>>467
老後迎える前に、交通事故に逢って
障害者になっても、のたれ死ぬぞ。

現実的な案を示せよ。
489公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:52.68 ID:b3eVokPU
なんでそんな極端なことをw
490公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:58.23 ID:xByVM0/b
誤ったって、いかようにも取れるからね。
危険な表現だ。
491公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:45:59.11 ID:TaWF0qfp
長妻さんも安倍さんも、立ったり座ったり大変だね。。
492公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:01.80 ID:HJsiQZMx
>>477
実に深いな。
オマイはアタマいいな。
493公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:10.41 ID:16QF8Z1r
破棄すべき
494公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:13.89 ID:CVo07oh1
>>397
いや、端的に言えばドイツはユーロ圏の勝者としてズルしてるから。

本来ドイツのように経済力のある国が自国通貨を保持していれば、
早晩、その経済力ゆえに自国通貨高になり、輸出は低迷し景気は悪化し、デフレに陥り、国の財政は悪化していかざるを得ないところが、
ユーロ導入により、ユーロのギリシャ筆頭に南欧諸国の経済危機を材料に、ECB(ヨーロッパ中央銀行)から金融緩和を引き出し、
だが、結局そのカネは大半が経済力の強いドイツに吸い上げられるという構図を享受してるから。
495公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:15.10 ID:6bEGqvTz
甘利ちゃんは県立進学校と慶応卒だから安倍麻生よりはおりこう
496公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:15.69 ID:hcAraByA
>>484
国連脱退も失策だったね
497公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:17.40 ID:l5KRctsG
>>457
!!!!!

何であれ言葉は一応話すけど会話対話できないから何も通じない
498公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:18.72 ID:pgAHUGAT
>>478
お前の声が届いたらしい w
499 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/29(木) 11:46:12.06 ID:Smo6P2ZL
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
500公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:20.46 ID:/jnVOfCl
>>485
まあ、長妻って普通にぶん殴りたくなる程度にむかつくやん
501公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:25.76 ID:iIccMP5Q
台湾統治ですら・・・植民地というにはあまりにもフェアな条件だし
朝鮮・韓国にいたっては併合であることは歴史上の事実だからなぁ

バッサリはずしても事実として問題ないんじゃないかな
502公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:21.34 ID:vsXBaN/W
まるごとバナナを食っていたら話がすっかり変わっていた
503公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:29.99 ID:g4hvWy45
「全体として」引き継ぐと言ってるんだから一字一句事前に発表するわけないでしょうが
504公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:29.97 ID:tlLZSc5h
総理が切れるぞw
505公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:33.32 ID:3ZXm/36l
やっぱ民主党には消えてもらわんといかんわ
506公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:36.62 ID:e13yBNCZ
選挙民が選択誤ったのは3回前の総選挙?
507公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:37.26 ID:w0w99uck
はっきりいって、村山談話も河野談話も奇襲で成立したんだから

安倍さんも安倍談話やるなんて言わずに、奇襲で安倍談話出せばよかったのに
508公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:38.82 ID:k3JL5whR
具体的に
何をどう誤ったと書けばいいと思うのか
言ってくれよ

長妻側も
509公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:55.58 ID:HJsiQZMx
>>491
足腰鍛えるスクワットの代替なのかも?
510公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:46:57.76 ID:w0w99uck
赤い長妻!!!!
511公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:07.16 ID:N2hwZO35
>>496
うん。ありえんくらいの失策だった
512公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:13.97 ID:qhfqUUtR
アホか
513公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:18.30 ID:G5WhQOwf
民主党の言ってる国策を誤ったってなに
514公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:18.50 ID:vUsjhONn
アヘン戦争は戦費を稼ぐ為に岸や佐藤、笹川、児玉等のゴロツキが欧米のロスチャイルド、ロックフェラーらゴロツキとつるんで起こした戦争
515公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:19.10 ID:ubemlQrj
長妻、誤発言誘導か
516公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:18.71 ID:b3eVokPU
長妻お前が言うな
517公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:23.09 ID:w0w99uck
あの戦争は不可避だわ
518公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:25.65 ID:NUsBJFBO
金は関係あるか?
519公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:23.46 ID:+danr4KB
なんの第一歩だよw
520公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:27.76 ID:iIccMP5Q
なにいってるんだよw
521公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:28.11 ID:4SXdgOMf
聞いてどうすんの?
522公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:32.89 ID:Bwh+NtdG
なにゆってんだw
523公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:40.75 ID:a6h7Mf8h
社会保障の話しとけよ
ミスター年金の手に余るだろバカ
524公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:42.59 ID:LKBXCRCZ
だから全体として
受け継ぐと言ってるだろ馬鹿民主
表現がかわるけどな(笑
525公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:38.06 ID:z0smQVrq
いつもの長妻節だなw
しつこいこと、しつこいこと
526公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:43.40 ID:KdtmVjJD
>>500
野党で輝く人だよ。 片山さつき・西田昌司と同じ
527公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:49.48 ID:yF+tSA7M
理解できないのかなに言ってんだ無能ちゃんと聞け
528公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:50.82 ID:dyd1PdIK
鬼畜米や英国その他の手により戦争に巻き込まれたんだから
国策を誤ったとも言える
529公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:56.19 ID:ds5mvTtX
完全に誤っとるわな(笑)
530公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:47:58.58 ID:tlLZSc5h
誘導質問w
531公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:02.76 ID:yH+y578/
村山談話は受け継ぐ


はっきり言ったよねwネトウヨどもw

もう逃げられんぞw
532公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:07.12 ID:5ahmsE3n
>>435
あ、17%じゃなくて19%でした
食品は7%ですね
長妻のいうようにドイツに見習えば少しは借金減るかもしれませんね^^
533公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:11.16 ID:k3JL5whR
戦争ってのはそんなにはっきりと
一方的にやるもんじゃないだろ

そういうはっきりしたもんは
アメリカのイラク侵攻とかだろw
534公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:09.24 ID:TaWF0qfp
男性差別政策(女性だけが輝ける社会)を行う安倍と、
政権批判しか能がない民主党。

どっちもさっさと消えて欲しい。
535公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:12.31 ID:DKWNi3q5
>>464
そう。だから安い市町村?系のやつが何年待ち&病院直属の介護施設を数年たらい回し
安い介護施設は食べさせる排泄風呂しかやらないから、年寄ボケる体力無くなる死ぬのエスカレーター
ここも格差がすごい
536公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:16.34 ID:HJsiQZMx
一番の捏造史観で腹立たしいのは
黒眼鏡の新人議員のナンタラ女子
537公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:16.88 ID:HOuROdQv
>>496
まああのときの国際連盟はG8みたいなもんだから
538公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:18.01 ID:q5KDsLVM
>>511
満州にユダヤ人を呼べば良かった?
539公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:19.89 ID:xByVM0/b
>>518
そこらへんが長妻の残念なところ
540公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:21.93 ID:NUsBJFBO
極端すぎて不快だわ
問題発言引き出そうと必死だな
541公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:23.40 ID:Bwh+NtdG
総理の世界観は大切だとは思うけど
ねちねち突っ込むかね
ながつまくん
542公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:24.38 ID:g4hvWy45
戦後50年の時が村山総理だったのは痛恨の極みであります
543公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:25.16 ID:w0w99uck
長妻に聞きたい

アメリカはあの戦争で国策を誤っていなかったのか?
おかげでシナ大陸亜は共産勢力が跋扈して冷戦が起きたんだぞ?
544公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:29.06 ID:g3a5WOS2
あの戦争がなかったら
大きな北朝鮮みたいになってたかもよ?
545公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:29.39 ID:iIccMP5Q
誤った国策は明確「村山談話」と「河野談話」を出したこと
これ以上間違った国策なんて見当たらないわ
546公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:31.98 ID:NXlJtAFx
間違いだった>石破
547公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:33.47 ID:b3eVokPU
これは左派の人は良くやったって大喜びするのか?
548公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:35.22 ID:CVo07oh1
>>494 追記。

ま、同じことだが、本来自国の経済力があれば早晩自国通貨高になるところが、ユーロ全体の経済的弱さを理由に、
ECBから金融緩和を引き出すことで、ユーロ安の恩恵を享受できてるから。
549公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:35.76 ID:N2hwZO35
国策は誤ったが
シナチョンにたかりゆすりをする権利はネー
550公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:38.43 ID:rrp6TTuu
安倍はおじいちゃんの名誉を挽回したいんだよ
それだけ
国策を誤ってるのは間違いだろ
551公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:51.42 ID:G5WhQOwf
民主党ってこれだから嫌われるんだよ
在日のサポーターと在日献金があるから仕方がないのかもだけど
552公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:52.22 ID:qLJWrlMs
ボイスレコーダー置いとけよw
553公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:52.66 ID:/jnVOfCl
>>526
輝いてねえじゃん・・・・
ネチネチとシナチョンのために談話維持に頑張ってるだけじゃん
554公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:52.94 ID:3ZXm/36l
揚げ足取りの質問だからまともに答えなくていいよ
555公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:48:56.25 ID:UabJV9dI
こいつチョン?
556公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:02.10 ID:EHy3H0Iu
長妻はネチっこいな、
女にモテなさそう・・
557公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:02.31 ID:vJFKP6JM
長妻 「安倍の食い付きが悪いなぁ」
558公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:04.38 ID:xByVM0/b
野次に文句いわれても
559公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:06.46 ID:a6h7Mf8h
戦争しないって言ってんだろ
それ以上なに求めてんの?
560公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:02.55 ID:ds5mvTtX
長妻正論過ぎワロタ
561公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:09.16 ID:N2hwZO35
冒涜してる長妻
562公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:09.59 ID:vsXBaN/W
反省して未来に生かすんちゃうんか、結局馬鹿だった
563公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:11.23 ID:w0w99uck
逆を言うと

右翼とか修正主義だと買い言うくせに
564公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:12.39 ID:yF+tSA7M
それだから民主党議員にしかなれないんだよ無能
565公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:13.23 ID:LKBXCRCZ
お前が日本を冒涜してるわ
566公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:13.79 ID:NUsBJFBO
正論じゃん

じゃあ長妻は前を向かないということだな?
567公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:15.21 ID:DunaPwiY
安倍「村山談話は継承する」
長妻「信用できない!!」
安倍「村山談話を継承するって言ってるだろ!?」
長妻「信用できない!!」
568公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:15.77 ID:NXlJtAFx
え?勝ってたら間違いじゃないの
569公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:17.83 ID:1BY1kq8A
自虐史観というのは、客観性が無く何もかも日本が悪くダメで間違ってて日本さえ問題なければ世界は平和と言う偏りきった考え方だろ
570公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:18.95 ID:iIccMP5Q
教訓 中国人韓国人サヨクを皆殺しにしましょう
571公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:21.31 ID:e13yBNCZ
お前が違和感覚えたところで誰も何も・・・
572公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:24.08 ID:C5IR0H/w
wwwwwww
573公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:24.67 ID:4SXdgOMf
それは事実に基づかない事を下地に語るからだろw
574公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:24.72 ID:pgAHUGAT
戦勝国側の死者は良い訳ね w
575公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:25.00 ID:w0w99uck
逆を言うと

右翼とか修正主義だとかい言うくせに
576公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:28.24 ID:JZixyz/I
はぁ
577公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:29.47 ID:b3eVokPU
一回やらしたらとんでもない政権になった

国民の得た教訓
578公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:32.70 ID:08gij8qX
長妻wwwwwwwwwwwwwwwww

やっぱりコイツ極左に支持されるだけあるわ
579公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:34.84 ID:/jnVOfCl
何様だこのクズ
おめえが談話の言われのない部分で日本冒涜してんだろ
580公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:35.06 ID:MMR5sJk0
確かにw
581公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:36.22 ID:ds5mvTtX
安倍チョンWWW
582公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:41.63 ID:k3JL5whR
>>484
>>496

そんなの流れだぞ
その時にはその時の流れがあるもんだ

失敗といえるなら
負けたことだなw
583公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:41.74 ID:cyd9znTd
>>507

衆院議長が土井たか子だから出来た奇策だよ
(それで談話どまり)

アベの場合は国会決議を受けた上での二本立ての談話をだしてほしい
584公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:45.14 ID:3ZXm/36l
ヤジに反応して総理に質問w
585公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:46.82 ID:tlLZSc5h
民主の存在は不愉快ですw
586公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:48.02 ID:HJsiQZMx
過去の良いことを見ない
過去の捏造された中韓ソ連の史観を顧みない長妻さん
587公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:48.84 ID:UedWtF46
被害妄想wwwwwwwwwwwwww
588公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:49.78 ID:dyd1PdIK
>>400
河本梶原「せやな」
589公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:52.11 ID:DKWNi3q5
自虐?
反日=平和病だろ!
590公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:52.68 ID:yH+y578/
>>545
君は安倍の敵か

ソースは安倍
591公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:53.23 ID:HB7nFPcc
安倍ちゃんげきおこ
592公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:53.24 ID:BC9cdh/Y
長妻もういいわ・・・
593公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:54.02 ID:j9LEdXLe
もう70年も前の事でぐだぐだぐだぐだ
594公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:56.21 ID:+danr4KB
安倍ちゃん失笑w
595公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:58.16 ID:G5WhQOwf
長妻ってわざと怒らそうとしているみたいで不愉快
596公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:00.86 ID:gYRw57dV
安倍ってほんと短気だよな
597公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:49:55.94 ID:fTBICxxe
自国民への反省をなんで外国に政治利用されてんの?そんな談話取り消せよ
598公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:01.12 ID:w0w99uck
自虐というなとかいいながら、

安倍氏には冒涜してるといっている長妻
599公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:02.21 ID:JZixyz/I
ホントに 叩かれるの嫌いなんだなゲリ野郎はw
600公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:02.70 ID:wVt4r3YW
安倍が不愉快ならこっちは愉快
総理が愉快でたまるかよ
601公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:05.04 ID:5/RKIrco
さすが安倍総理
602公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:06.12 ID:e13yBNCZ
小物のすり替えを交わす首相ww
603公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:07.23 ID:NUsBJFBO
もっと言ったれ!
604公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:07.26 ID:16QF8Z1r
さっさとアジア侵略すべきなんだよ
弱肉強食や
605公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:09.20 ID:KdtmVjJD
死んだ兵隊の大半は餓死だからな 
606公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:12.68 ID:xByVM0/b
ニュースではここカットで。
607公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:13.92 ID:1BY1kq8A
自虐史観というのは、勝てば何もかも正しい、負けたら何もかも間違ってるというとんでもない考え方
どんな状況にあろうと客観的分析ができなければ将来にはいかせない
608公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:16.76 ID:yF+tSA7M
自民憎しでどんな説明しても聞く耳持たないって感じだな無能w
609公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:16.59 ID:vjdIBbbv
というか安倍総理が野次飛ばしたとは
長妻はいってないよ。
野次は後ろからって聞いたよ。
610公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:17.54 ID:q2MrBZbR
>>568
今の話からすると勝ち負けより死者を沢山出したことの教訓ということだと思う
611公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:23.54 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
612公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:23.88 ID:cXQoK9b2
何かの言質を取りたいわけですね
613公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:24.52 ID:OIZ1tXGo
戦争負けたんだから国策誤ったと言われても仕方ないわな
やるからには勝たんとね
614公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:24.84 ID:pTJ2ZmYA
ほんと長妻ってアホだな
615公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:25.34 ID:g4hvWy45
そう言えば菅もやたらとヤジに反応してたな
616公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:27.01 ID:HJsiQZMx
安倍さん
長妻の印象操作に勝った

瞬間だねw
617公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:27.38 ID:rHb4NMk2
ほんと国会って口喧嘩の場だな
口が達者じゃないと正しいこと言っても封殺されるな
618公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:30.19 ID:KgOaakj+
あの戦争がなかったら今頃植民地だろ
619公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:30.74 ID:w0w99uck
赤い長妻
赤い長妻
赤い長妻
620公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:32.83 ID:ubemlQrj
民主全体の思想かな。挑発しているなぁ
621公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:42.34 ID:z0smQVrq
長妻の一生懸命政治問題にしようとする態度が鼻に突くな。
こうやって、問題を複雑にしてくんだよ。
そういうのは学者に任せとけ。
622公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:48.51 ID:+danr4KB
おまえが原因だろw
623公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:49.45 ID:2ivb0tXF
>>514
中国のアヘン市場を奪ってルーズベルトの怒りを買ったのがそもそもの発端という考えもある。
624公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:49.78 ID:j9LEdXLe
教訓なんてアメリカに逆らうな!だろ
625公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:52.14 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
626公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:52.48 ID:1BY1kq8A
長妻がふっかけたんだろwwwww
627公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:53.05 ID:DzJZhvig
反省ってのは敗因の検証かね?
628公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:54.70 ID:89toPpXi
>>567
よく分かった
629公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:55.25 ID:BC9cdh/Y
もういいんじゃ長妻
死ね
630公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:56.17 ID:N2hwZO35
長妻「ぐぬぬ・・・・」
631公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:50:58.38 ID:Bwh+NtdG
そろそろ天気予報に切り替えてくれ
長妻しつけえええええ
632公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:03.00 ID:xByVM0/b
はあ?
633公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:04.86 ID:e13yBNCZ
>>600
出て行けば、日本から。

半島で生きた方がいいんじゃね?
634公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:04.99 ID:aVbF0Tvg
ながつまwww
635公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:06.66 ID:G5WhQOwf
負けず嫌いだね」
636公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:06.76 ID:vUAp0z88
あらら。。。。
やっばり、民主は民主だな・・
637公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:07.81 ID:LKBXCRCZ
うるせぇわ長妻
638公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:09.95 ID:vFPSIMoy
平和を守ろう 以上
639公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:11.57 ID:yH+y578/
何を反省するの?
640公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:13.60 ID:RqfeebiN
長妻は天皇陛下に同じ事言えんのか?アホらしい
641公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:16.19 ID:NUsBJFBO
ダメだな長妻も・・・
642公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:16.30 ID:HJsiQZMx
>>589
捏造史観な
捏造なあくまでも捏造な
643公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:16.88 ID:a6h7Mf8h
教訓はやるなら負けんなってことだけだわ
644公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:17.21 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
645公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:20.43 ID:ds5mvTtX
外国人よりもまずはジャップに反省と謝罪だろW
646公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:24.40 ID:DKWNi3q5
生まれる前の話を反省しろ反省しろって言われる不愉快さ
しかも捏造された言いがかり
もういい加減にしてくれ
647公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:26.73 ID:/jnVOfCl
長妻って支援者社会党系だろ
648公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:27.35 ID:iIccMP5Q
教訓 「戦争になったら敵と非国民を絶対に殺す。」
649公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:28.34 ID:8/cBKiyS
予算と関係あんの?この質問
650公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:29.72 ID:N2hwZO35
勝ち逃げしたかったんだなーwwww
651公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:29.74 ID:b3eVokPU
>>624
今なら大丈夫だ!
652公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:30.00 ID:vUAp0z88
なんだよ教訓教訓って、しるかあほ。
653公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:35.51 ID:5/RKIrco
>>608
自民憎しで冷静な判断できなくなって
テロリスト批判しないで
日本政府批判すr国会議員がいるくらいだから
654公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:38.27 ID:CVo07oh1
具体的に問うたのはいいねw


それだけじゃ足りないだろ
655公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:46.10 ID:C5IR0H/w
どうした長妻ww
656公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:46.38 ID:ea7f58xj
戦争には勝たなきゃイカン、って事かな
657公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:46.85 ID:hcAraByA
ちげえよ勝てない相手と喧嘩するなだろ
658公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:50.71 ID:DzJZhvig
平和は無料じゃありませんのよ
659公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:51.62 ID:xByVM0/b
長妻まけたw
660公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:52.12 ID:k3JL5whR
だけど
70年も前のもんにいつまでもぐちゃぐちゃ言ってるのも
めずらしいんじゃないか?

一応、戦争は終わってるんだろ
いつまで蒸し返すんだ
当時の当事者もいないのに、何がわかるんだ?

当事者が生きてる時に、当事者に言えよw
661公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:52.35 ID:iReua9KP
長妻氏ね。どうして生きてるの?何故?
662公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:52.37 ID:rgnB7Rg8
民主が教訓とかwwwwwwwwww
どんなブーメランだよカツカレー家郎wwwwww
663公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:55.68 ID:+danr4KB
長妻もう時間もてあましてるやんw
664公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:56.47 ID:N2hwZO35
>>649
予算委員会は何でもあり
665公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:51:58.73 ID:Bwh+NtdG
>>643
はげどうw
666公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:02.06 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
667公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:07.65 ID:x0YwF+v3
長妻の隣の名倉潤みたいなのって誰?
668公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:07.03 ID:q2MrBZbR
>>617
一理ありますね・・
理論武装するにもちゃんと頭を働かせないと出来ないので達者も悪いことではないのですが
669公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:08.02 ID:RqfeebiN
何回談話出すんだよw
670公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:09.73 ID:y14Kb6zb
長妻は、
「日帝が悪い。政府が悪い。軍部が悪い。日本は特定アジア諸国に悪い事をした。」
としか考えてない
671公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:10.27 ID:vUAp0z88
お前の教訓を言えよ、詐欺師。
672公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:12.62 ID:klpgylMb
民主党政権でなくてよかった
673公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:15.85 ID:b3eVokPU
自分の仕事は何もできないのに
文句だけは言うな
674公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:16.58 ID:fTBICxxe
ああ、ミンスに政権取らせたらまた沖縄分断します宣言ね
675公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:16.92 ID:iYVLIAgA
長妻は何がしたいの?
チョンの手先なの?
676公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:13.80 ID:LKBXCRCZ
民主党に言われる筋合いない
677公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:21.41 ID:4SXdgOMf
>>643
だな
678公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:22.06 ID:ZbHlwCpW
長妻「委員長! 委員長! こんなんでいいんですか!?」

あほすぎるw
679公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:25.48 ID:CVo07oh1
アジアへの”侵略”という認識があるのか問えよ
680公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:25.59 ID:ds5mvTtX
>>644
民主が国政を誤って310万人も殺したんか?(笑)
681公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:26.22 ID:g4hvWy45
>>647
違います!リベラル勢力です!
682公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:27.44 ID:KdtmVjJD
>>664
安倍さん予算以外の質問するなっていうけど
683公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:28.85 ID:k3JL5whR
歴史なんてさ
後から都合よく作るもんだぞ
その時、その時の都合でw
684公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:29.96 ID:vsXBaN/W
労働関係が多少まともに話が進んでいった気がしてたのに結局これだよもう
685公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:33.00 ID:/jnVOfCl
そういやミンス談話は?
安倍談話の前に出すようなこと言ってないっけ
686公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:37.97 ID:HJsiQZMx
長妻や共産党や村山や河野の残念なのは
捏造史観を顧みないということ
687公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:39.03 ID:NXlJtAFx
総理談話だろwww
688公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:40.61 ID:aVbF0Tvg
>>449
資産も子供も配偶者もいるだろ

ナマポ死ね
689公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:43.32 ID:iIccMP5Q
>>653
批判しないで・・・なんて生易しいもんじゃない
あれは「テロに便乗して日本政府を脅迫」する行為
690公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:47.72 ID:SaqKozwO
戦争の誤りには二つあって
戦争をやった誤り
戦争に負けた誤り
なんだよ
691公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:48.21 ID:N8ATySVd
しつこく聞いといてちゃんと答えたらスルーw
692公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:54.10 ID:DunaPwiY
安倍「戦後70年という節目を受けて、ISILに宣戦布告します!!」
693公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:55.65 ID:VbWnel5h
朝鮮戦争を日本と韓国の戦争だったと国民に教えている国があの戦争は侵略戦争だと言っているのだから
侵略戦争ではなかったと言えるな
694公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:56.11 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
695公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:58.32 ID:08gij8qX
さすが極左に支持されてるだけあるな長妻

以前はここまでひどくなかったのに支持層意識しやがって
696公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:52:59.44 ID:0ELNvvXA
勝手にやれw
697公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:02.33 ID:pgAHUGAT
正論過ぎる

各党全部出せや w
698公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:03.70 ID:/jnVOfCl
しつけえ
699公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:05.02 ID:NIaXD+1t
70年も前の話に時間を費やす国会
長妻って時計とまってんのか
700公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:05.90 ID:C5IR0H/w
長妻は長妻のご見識を示せば良いww
701公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:07.41 ID:vUAp0z88
70周年節目の年。。。

民主党政権だったら、、、どうなっていたことか!!!!
702公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:08.52 ID:vDGJ6og4
ほんと長妻って国益より政局重視のザ・民主党の権化みたいな人間だよな
格差是正や社会保障話は多少聞くべき点もあるが、他はダメ
703公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:09.05 ID:LKBXCRCZ
ここら辺、ホント安倍政権でよかったと
再認識するわ
704公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:09.22 ID:J9TH7IhC
美人わろとる
705公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:10.13 ID:GWua0fmS
無能が何か言ってるよ
706公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:10.48 ID:yF+tSA7M
軽くあしらわれたもう勝負付いたぞ諦めろ無能
707公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:11.93 ID:b3eVokPU
長妻もういいって、次池よ
708公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:13.04 ID:N2hwZO35
>>682
だって無能が聞かないんだもん
709公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:09.32 ID:cyd9znTd
アベの時は、談話をうわまわる総理戦後談話終結宣言で幕引きを謀ってほしいw
(もう不毛な議論は国民に必要ない、あとは歴史学者にまかせればいい)
710公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:16.02 ID:G5WhQOwf
何回言っても同じでしょ
長妻しつこい
我が国、、、
711公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:16.42 ID:DzJZhvig
リテラシーってのは、情報を更新し続けないと機能しませんよ
712公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:16.52 ID:ubemlQrj
長妻はもう民主からも終わりそうだな
713公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:16.72 ID:g3a5WOS2
長妻、、見苦しいよ
帰っていいよ
714公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:16.99 ID:hcAraByA
>>685
菅談話じゃなくて?
715公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:17.84 ID:RqfeebiN
はあ?w
716公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:15.66 ID:RuqVO0hY
あーーーーーーしつこいいいいいいいい
717公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:20.25 ID:BC9cdh/Y
>>692
wwwwwwwwwwwwwww
718汪 ◆xrntBF3M81SM :2015/01/29(木) 11:53:22.09 ID:1qzISNp1
>>700
ほんとそれ
719公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:24.01 ID:5FrKvvou
文句を言うだけの簡単なお仕事の民主党w
720公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:24.70 ID:vsXBaN/W
将来を決めるのが談話、あほかと
721公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:24.82 ID:nIaiozTY
国民と議論
南北朝鮮・在日と議論
722公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:25.19 ID:cvM6G7ZM
はやくしねよこいつ
723公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:28.75 ID:HXOFBd9C
長妻何言ってんだよw
724公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:29.79 ID:NXlJtAFx
はあ?
725公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:30.68 ID:4SXdgOMf
じゃあ村山談話は無効ってことで
726公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:31.06 ID:a6h7Mf8h
長妻談話でも出しとけ雑魚
727公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:33.27 ID:dyd1PdIK
教訓「その国の許可を得ていても他国(特に中獄)に自軍を駐留させるべきではない」
728公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:33.54 ID:NUsBJFBO
何だこいつ気持ち悪いな・・・
いつまでも
729公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:35.09 ID:k3JL5whR
下らないよ
もういいよ、こういうことは

講和条約をもう結んでるんだから
終わったこと

後は、ロシアと平和条約を結べばいい
730公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:38.55 ID:xByVM0/b
談話を気にしてるのは中国韓国だけじゃね。
731公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:40.96 ID:+danr4KB
しつこいっすね
732公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:41.12 ID:J9TH7IhC
このしつこさは教訓になる
733公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:41.53 ID:aVbF0Tvg
民主党メガネ在日ジジイ死ねよ
734公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:41.73 ID:Bwh+NtdG
うっざ
735公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:43.13 ID:ySgwDGE7
甘 利 寝 る な
736公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:40.60 ID:z0smQVrq
慇懃無礼は毎度の事だから置いといて、
内政に関する質問は良かったが、
談話関係の質問は残念だった。
737公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:44.28 ID:HJsiQZMx
事前検閲する
長妻と韓国系のキチガイ度
738公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:41.66 ID:GWua0fmS
無能談話
739公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:46.88 ID:e13yBNCZ
総選挙で結果出てますよ、長妻さん
740公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:49.06 ID:4+I2TcCi
なに言ってんだこいつ
741公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:49.32 ID:qhfqUUtR
長妻談話でも出せよw
742公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:49.78 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
743公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:51.15 ID:hcAraByA
ドイツ、イタリアは今でも謝罪してんのか?
744公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:51.97 ID:g4hvWy45
一内閣が出したアホな50年談話のことか
745公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:54.39 ID:cvM6G7ZM
wwwwwwwwwwww
746公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:54.94 ID:c+u//9sp
ネトウヨの意見も聴いてもいいのかな?長妻さんw
747公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:55.67 ID:HB7nFPcc
\(^o^)/オワタ
748公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:55.98 ID:b3eVokPU
昔と今じゃ価値観違うんだからw
749公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:56.13 ID:jFlEehRB
しつこい長妻
750公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:56.25 ID:ZtggUBZT
これさ、何のために今聞いてるの?
751公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:56.27 ID:/jnVOfCl
おめえんとこも一応菅談話出してただろ、勝手に
752公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:56.63 ID:iIccMP5Q
>>681
左の「リベラル」って単語もすっかりキチガイの意味しかなくなっちゃったよなぁw

カットwwwwwwwww
753公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:57.41 ID:08gij8qX
はぁ?

それじゃ総理大臣談話にならねえだろ?
いちいち口出してんじゃねえよ

文句あるならてめえが総理大臣になってみろや!!馬鹿め
754公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:58.14 ID:CVo07oh1
安倍自民は同じ道をたどろうとしている
755公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:58.83 ID:vjdIBbbv
大本営wwwwwwwwwww
756公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:59.01 ID:yF+tSA7M
切られた(^ω^)
757公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:59.25 ID:+danr4KB
オワッタアアアアアアアア
758公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:59.47 ID:TaWF0qfp
奥に映っている女、口を動かし過ぎできもい。
759公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:59.57 ID:N2hwZO35
ぶったぎりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
760公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:00.05 ID:NXlJtAFx
おわたwwwwwwwwww
761公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:00.74 ID:iReua9KP
はよ、天気予報
762公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:01.79 ID:qhfqUUtR
ざまぁー
763公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:01.73 ID:RqfeebiN
ばっかみたいw
764公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:02.08 ID:GWua0fmS
強制終了wwwwwwwwwwwwww
765公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:02.59 ID:DzJZhvig
アサヒに飛び火
766公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:02.79 ID:SrkmaCLZ
ぶったぎり
767公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:03.00 ID:RuqVO0hY
しつこいぞーって誰かヤジ飛ばせよ 
768公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:58.04 ID:qmpCVJxK
しつっこいなあ
769公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:03.47 ID:vsXBaN/W
ぶったぎりきたー、だからあと5分ぐらいやれちゅーに
770公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:03.53 ID:pgAHUGAT
午後が楽しみ w

771公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:04.23 ID:wVt4r3YW
工エエェェ(´д`)ェェエエ工?終
772公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:04.35 ID:OIh7WP9U
>>682
総理がおかしい
773公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:04.60 ID:g3a5WOS2
www
774公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:04.65 ID:jstQQYnP
ハム > 国会
775公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:04.90 ID:Bwh+NtdG
やっとおわた
776公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:06.02 ID:j9LEdXLe
そんな大切な談話なのに村山や河野がシラーっと出しちゃったんでしょ
777公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:06.41 ID:DKWNi3q5
NHKwwwwww切るなww
778公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:07.38 ID:NIaXD+1t
あー時間の無駄
779公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:07.70 ID:ZbHlwCpW
長妻、村山談話全否定の瞬間である
780公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:08.01 ID:xByVM0/b
長妻さんお疲れ
781公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:08.27 ID:guXsewH/
オワタ
782公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:53:59.95 ID:5FrKvvou
切られたw
783公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:10.30 ID:+danr4KB
腹痛えww
784公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:10.74 ID:PPeX39O0
長妻って本当にバカだな
785公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:10.11 ID:EHy3H0Iu
>>688
おまえは話にならないな。

生まれ持って障害もった人、どうすんだよ?
生存権脅かすのか?憲法違反すんなよ。
786公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:13.32 ID:2ivb0tXF
長妻の話がつまらなすぎてフェードアウト
787汪 ◆xrntBF3M81SM :2015/01/29(木) 11:54:13.61 ID:1qzISNp1
切られた
788公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:14.30 ID:J9TH7IhC
あるいはwあるいはw
789公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:13.98 ID:f7M1nlKk
あるいは
790公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:14.75 ID:ubemlQrj
時間切れww
791公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:14.77 ID:24+IG2KA
ぶった切り
792公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:16.30 ID:b3eVokPU
NHKラジオ放送切った
793公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:16.77 ID:q2MrBZbR
長妻さんは喋ることが大好きな人っぽいな
794公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:17.59 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
795公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:22.75 ID:ds5mvTtX
ネトウヨアホ過ぎだなW
796公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:24.36 ID:nIaiozTY
ここで終わるなよ
797公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:24.39 ID:XvAsJSbL
手を振れ
798公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:25.80 ID:C5IR0H/w
民主党ふぁびょーーーんwwww
799公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:26.81 ID:NUsBJFBO
切られたwwwwwwwwwwww
しかも最後教科書改訂とか・・・
800公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:30.78 ID:qhfqUUtR
ほんとに無能w
801公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:31.27 ID:7WAV/4/u
粘菌 粘菌 粘菌野郎w
802公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:32.13 ID:KOMtQWBX
たかだか談話を変えるのになんでそんなに恐れてるんだ…
803公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:35.87 ID:hcAraByA
切られたw
804公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:40.66 ID:GWua0fmS
>>793
マスゴミ出身の無能はしゃべるのだけは大好き
805公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:42.86 ID:om184Z5Z
売国奴がナニ抜かしとんじゃ。
死ね。国益の為に死ね。
806公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:43.30 ID:HJsiQZMx
>>736
同意。ドイモイ。
807公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:45.75 ID:I5vn9Cd6
ところでみなさん仕事は・・・?
政治活動にご熱心のようですが
808公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:45.78 ID:N2hwZO35
質疑も無能だったwwwww
809公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:45.32 ID:aVbF0Tvg
天気がいいな(*^^*)
810公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:49.60 ID:B7M3Xgfs
長妻フェードアウトわろた
811公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:51.77 ID:k3JL5whR
下らないよ
もうやめろよ、こういのことは

戦争が終わって70年経ちました
みんな大変でしたね、もう戦争なんてしたくないですね
こういえば終わりw
812公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:52.88 ID:OEwJPOCg
長妻は
どこからかお金でも貰っているのか?
それとも頭おかしいの?
おしえて エロい人
813公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:53.55 ID:24+IG2KA
無能が相変わらず無能で、ある意味安心した
814公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:53.91 ID:ds5mvTtX
>>794
民主が国政を誤って310万人も殺したんか?(笑)(笑)(笑)
815公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:54:54.62 ID:G5WhQOwf
嫌な男だね長妻は
菅官房長官がキッパリしていて政治家の中で一番好き
816公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:04.28 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
817公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:06.66 ID:g3a5WOS2
まあ、長妻の質問より天気のほうが大事だわなw
818公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:12.78 ID:/jnVOfCl
>>714
なんか別のさ、あてつけに
819公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:14.34 ID:R7t0fqBY
民主は何故自分等の政権の時に談話出さなかったの?
820公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:14.53 ID:J9TH7IhC
貧困・教育格差の議論した後 ランチにいくら使うのかな
821公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:17.26 ID:vFPSIMoy
無能だから
代表戦で真っ先に落選するんだよ
822公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:17.60 ID:+danr4KB
あー面白かった
823公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:20.21 ID:GWua0fmS
長妻当選させた渋谷中野区民は反省しろよな
824公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:23.23 ID:WadInWdo
長妻の言ってる事って、安倍じゃなくて国民に言うべき事じゃね?
825公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:23.54 ID:pTJ2ZmYA
勝てば官軍、負ければ賊軍

何でもかんでも日本が悪い事にしたいだけ
826公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:24.05 ID:RHJUks13
極左反日役立たず元大臣wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww  
バックに反日集団と日教組wwwwwwwwwwwwwwwwwww
827公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:25.12 ID:2ivb0tXF
>>815
ガースーはああみえて男気ある奴だ。
828公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:26.64 ID:DKWNi3q5
>>653
テロリストと組みたいって言ってた共産党議員いたよな…
あれ大問題だと思う
829公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:41.07 ID:aVbF0Tvg
>>785
死ねよ障害者

まずネット切れ
830公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:43.96 ID:dyd1PdIK
>>742
LL/ |__L
(・ヽ /・)
⌒ ●●⌒
__
ヽ_ノ 自覚はありま〜す
831公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:44.64 ID:KgOaakj+
靖国に眠る英霊達は平和な日本を望むだろう
しかし黙って殴られ続けろとは絶対に言わないんじゃないか
逆に今の日本を見て怒るんじゃないのか
832公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:52.50 ID:LKBXCRCZ
>>811
気持わかるわ
833公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:55.79 ID:iIccMP5Q
834公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:55:57.14 ID:z0smQVrq
民主党も、次の内閣とやらの岡田談話でも出せば良いんじゃないかな?
そうしたら、国民が安倍談話が良かったのか岡田談話が良かったのか議論できるし。w
835公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:03.06 ID:HJsiQZMx
>>785
釣られるな アホw
836公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:19.78 ID:k3JL5whR
歴史なんて
あとからどうとでも言えるぞ
下らないw
837公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:21.43 ID:fTBICxxe
教訓は特アに経済支援すると日本が破滅するってことだろ
ミンスは日本の政党じゃないわ
838公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:22.72 ID:xByVM0/b
>>812
両方
839公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:27.60 ID:EHy3H0Iu
>>829
は人間の心もたないクズだと判明w

おまえこそ、ネットから去れw
840公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:31.29 ID:vUAp0z88
長妻少しはマシかと思ってたが、、、

とんでもない見識違いだった!!

民主は民主。

骨の髄から売国奴。

売国奴が芯であり、
その上にバカとか、アホとか
経済通とか原発通の肉がつく。
841公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:31.28 ID:+danr4KB
>>827
管さんはめちゃめちゃ熱い男だよ
自己アピールしないからそこ薄いけど
842公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:35.07 ID:jVGwLMyz
民主党は国政を誤った自覚がありますか?



認めますか?
843公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:38.07 ID:HOuROdQv
負けたのが教訓だろ
844公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:56:59.91 ID:guXsewH/
>>831
まさか日本内部に敵がこれだけいるとは思わんだろうな
845公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:05.24 ID:ea7f58xj
にゃごやから
846公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:08.36 ID:NUsBJFBO
>>834
それが出すらしいんだよなぁ・・・
847公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:05.81 ID:136yhdHz
848公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:13.77 ID:XRshAhMq
仮に戦勝国になったとしても、戦争回避の道がなかったのか、
歴史から教訓を得ようとする姿勢は大切だろう

問題はお花畑左翼が過去の歴史を現在の価値観で断罪することのみが正しくて、
それ以外の価値観は悪かのようの態度
そういう姿勢が中韓に誤ったメッセージを送って普通の国家主権を守ろうとする
国防政策すら非難の対象になる結果を呼び込んでいる
現在の平和の敵は明らかにお花畑左翼
849公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:17.09 ID:aVbF0Tvg
>>785
まず働け
850公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:20.12 ID:I5vn9Cd6
菅は総理にはなれんのかね?
851公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:23.00 ID:cyd9znTd
>>811

そんなかんじの軽い乗りで全然かまわないよw

サヨクやマスゴミが重苦しい雰囲気を醸し出して贖罪意識を植え付けているだけだからw
852公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:23.40 ID:w0w99uck
<赤い長妻>

あなたは長妻のように、私の心引き裂いた

忘れない あなたが残していった傷跡だけは〜♪
853公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:24.14 ID:1e4/jkq/
>>743
ドイツはナチのせいです。国民はだまされただけです。
イタリアは国民の総意として王政を廃止しました。
で、おわり
854公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:28.89 ID:N2hwZO35
名古屋からハム
855公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:30.24 ID:ds5mvTtX
>>843
教訓にしないのが安倍チョンだろ?(笑)
856公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:34.10 ID:g4hvWy45
>>834
党内で意思統一できないので出せません(´・ω・`)
仮に出してもその直後に所属議員が否定しそう
857公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:38.96 ID:2ivb0tXF
>>831
経済戦争のために犠牲にならないよう上手く立ち回れと思っておられるだろう。
結局それぞれの国の上位数パーセントの金儲けのために利用されるのが戦争ってものだから。
858公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:40.10 ID:J9TH7IhC
長妻まだ話してたりして
859公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:45.61 ID:KOMtQWBX
談話を変えたらいけないとか
憲法を変えたらいけないとか
いったい誰が決めたんだ?

なぜ変えたらいけないのか?
そもそも変えたらいけない理由が無いだろ
変えたらいけない理由が無いなら別に変えて良いだろ
勝手にわけわからんルールを作ってるんだよ
860公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:45.82 ID:iYVLIAgA
軍部中心の戦争が、糞みたいなアメリカ等に負けたことも含めて、残念かつ反省はあるけど
こんなもん、言葉尻で
また、中国韓国がグダグダ言ってくるだろ
長妻は何がしたいんだよ?
861公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:57:54.04 ID:DKWNi3q5
>>742
レンホーは民主党の集まりで「反省しない」って言ってた
なんかの役員についたとき
862公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:04.32 ID:/jnVOfCl
>>840
長妻は民主の中でもアカの部類なので、無能なので助かってますが
863公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:06.00 ID:HJsiQZMx
>>841
管ww 字が違うww
薄いww 意味間違うww 
864公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:17.14 ID:gipL21O8
>>785
生存権の意味を取り違えてるとこうなるのか
865公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:24.95 ID:EHy3H0Iu
>>831
平和ボケした馬鹿ばっかで
英霊も嘆いていらっしゃるだろうな。
866公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:48.19 ID:4PJ40G3L
第二次世界大戦の教訓といえば
やっぱ味方にすら銃剣を向けた戦術を取った国が2つあることだな。
特攻隊に自決強要した日本と もう一カ国、日本に近い戦術を取った国が欧州にあったよな。
かろうじてその国国は戦勝国になったけど
そういう戦術を取った国が仮に負けてたら 負けてよかったと言ってた気もする。
867公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:48.22 ID:SaqKozwO
戦争をやった誤りは19世紀弱肉強食の帝国主義時代からのながれでしょうがないところが多分にある
戦争に負けた誤りは政財官軍全部が信じられないほど無能で狂信的でまったく弁護するところがない
868公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:58:50.83 ID:ubemlQrj
長妻ってストーカータイプだな
869公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:04.87 ID:HJsiQZMx
>>850
mixiに「最後の自民総裁は菅義偉さん」ってコミュがあるよ。
870公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:20.32 ID:vUAp0z88
民主のやつらや売国奴は、

何が何でも、日本に奴隷の鎖を付けたいんだよ。

そのために、あの手この手で、責めてくる。
871公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:28.06 ID:aVbF0Tvg
雪は大丈夫
872公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:47.85 ID:2rLSFW8O
>>863
www
873公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:54.37 ID:fTBICxxe
>>857
うまく立ち回ったつもりの在日はマジでそう思ってそう
現実は厳しい
874公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 11:59:58.56 ID:HJsiQZMx
>>850
mixiに「最後の自民総裁は菅義偉さん」ってコミュが

既に数年前には建ってるから先見の明がある人居るんだよ。
875公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:00:15.39 ID:iYVLIAgA
>>853
じゃあ、天皇を追放すればいいのかな?
876公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:00:26.55 ID:aVbF0Tvg
昼御飯に行くか
877公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:00:20.75 ID:hcAraByA
>>869
菅さんが総裁になったら自民党終わるのかw
878公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:01:03.52 ID:cyd9znTd
>>866

特攻隊は志願制で強要はしてないからw
(未婚者かの長男を除く隊員からの志願制)
879公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:01:31.58 ID:hcAraByA
>>875
天皇制廃止したら中韓が謝罪しろって言わなくなると思うか?
880公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:01:49.98 ID:HJsiQZMx
>>877
自民政権が終わりそうだって予測で立ったコミュみたい
でも、菅義偉さんの評価をしてたって意味だと思うよ。
881公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:01:52.76 ID:w0w99uck
>>869

安全保障はいいんだけど、経済が新自由主義的なんだよな菅さん。
882公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:02:13.78 ID:2ivb0tXF
>>873
違う。
よく学び、権力者に騙されるなと思っておられるだろう。
マッカーサー自身も遠回しにルーズベルトの私怨に関して戦後言ってる。
「ルーズベルトは戦争回避の努力をもっとするべきだった。」
883公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:02:52.03 ID:om184Z5Z
>>857
禿同。
英霊の皆さん方はきっと、嘆いておられますよ。
争いはイカンが、発言はすべきだと。
884公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:03:02.28 ID:HJsiQZMx
>>879
天皇制廃止⇒ 日本のアイデンティティ剥奪狙いやろ・・・ 韓国。
885公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:03:41.79 ID:fTBICxxe
>>881
法政卒だからクサヨ的には目の上のタンコブの人材
スガさんは素晴らしい
886公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:04:05.08 ID:HJsiQZMx
>>881
経済が新自由主義的なのは
安倍さん、小泉も同じだろ
887 【中部電 85.1 %】 :2015/01/29(木) 12:04:07.73 ID:6Q2g73rk
愛汁っていうようになったの?(´・ω・`)
888公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:04:18.29 ID:2rLSFW8O
>>882
マスコミにもね
889公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:04:25.57 ID:DKWNi3q5
>>881
苦労人叩き上げの人だから、保守的にならないのは仕方ないかもな
悪い言い方すると、努力すればなんでも出来る世代だから、今の若者を見れてない
890公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:04:52.41 ID:2ivb0tXF
>>888
もちろんマスコミも権力者に含まれる
特に読売のあいつとか
891公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:05:09.18 ID:dyd1PdIK
後藤とタヒ刑囚の交換に応じなければころされるのは後藤だろ
なんでISISは交渉決裂ならヨルダンパイロットをころすなんて言うんだ?
こうまでして守られている後藤は怪しい
892公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:05:16.48 ID:q5KDsLVM
893公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:05:38.76 ID:hcAraByA
>>881
新自由主義と財政均衡は自民党全体に広がってるし
894公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:05:51.23 ID:HJsiQZMx
>>831
こんな平和ボケで韓国のいいなり日本なんて・・・と嘆くだろ
895 【中部電 85.1 %】 :2015/01/29(木) 12:05:57.03 ID:6Q2g73rk
>>891
ていうかパイロットを既に殺してるんだろう
だからパイロットの交換は言わないし、後藤さんを使って死刑囚解放を交渉してる
896公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:06:10.19 ID:2ivb0tXF
>>889
でもそんな完全無欠な人なんていないでしょ。
今の自民の中から安倍の次を選べと言われたらゲルとかハニ垣はないわ。
897公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:06:45.47 ID:fTBICxxe
>>890
孫や朝日の社長には騙されないようにしないとな
898公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:07:33.25 ID:SaqKozwO
ISIL(やべえパイロットはもう・・・)
899公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:08:28.21 ID:vjdIBbbv
>>897
三木谷とか秋元とかもそうだろ。
900公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:08:35.32 ID:HJsiQZMx
>>896
そもそも菅義偉さんは
自分は参謀系向きで
リーダートップに向いてないと自覚してるから総裁総理を望んでないだろ。 

  きっと たぶん 間違いなく。 ww
901公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:08:45.93 ID:om184Z5Z
>>875
なぜ支那チョン共に、譲歩せにゃあならんの?
皇室を無くすなど有り得ん。
それは、日本国が日本国で無くなる時だ。
902公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:09:37.47 ID:+jvXe3Pc
あんまん
903公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:09:37.66 ID:DKWNi3q5
>>896
てより、今安倍を下ろしちゃまた自民は駄目になると思う
いかにこの政権を長期化させるか
○○派が足引っ張るとか身内争いが一番悪
菅さんが総裁も良いかもしれんが、今より強くはいけないと思うんだよなー
何よりマスコミが滅茶苦茶叩きそうで嫌だ
904 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2015/01/29(木) 12:09:50.86 ID:Smo6P2ZL
              .,-、
              .,|IIII|,、
            ./;;;;;;;;;;;;;;\
            .._日iiviiviiviivii日_ 昼食休憩中・・・。
           |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|
         ェ|::::i━━━━━i::::|ュ
           |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::|
          台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台
    _ __.iェェェ:|;;;;|二二二二二|;;;;|:ェェェi.___
....  |:::,-、::[.___[((〜.)()(.〜))].___]:: ,-、:::|
__ . |:::IIII :|:::┌┬┬┬┬┬┬┬┬┐:::|:: IIII:::|_____
__.__|:::::::::::|:::││││││││││::.|::::::::::::|_____
905公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:11:05.81 ID:SkRizEyu
安倍みたいな声やな
906公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:11:21.15 ID:2rLSFW8O
>>890
正しいことは立場で逆になることもあるし
ミクロとマクロで立ち位置を変えて考えないと
907公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:11:36.91 ID:HJsiQZMx
>>903
たしかにそうだ

第一次安倍内閣の改造時、菅官房長官案が出たのだが、
派閥から反発されて安倍総理が断念したって、当時記事になってた
908公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:11:38.13 ID:hcAraByA
>>903
そのためには景気回復が重要だけど
産業競争力会議なんかに頼ってるようじゃダメだorz
909公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:12:13.75 ID:XRshAhMq
国内への労働回帰の為の政策は自由経済万能主義とは対立する
あからさまにグローバリズムを否定することは逆に日本への投資意欲を削ぐから明言しないが、
明らかに日本での商売をしやすい環境を作ろうとしている

TPP加盟を決めたのは菅直人の発言で日本の加盟を既定路線としてアメリカが加盟を決断した為に、
日本が加盟拒否をするとオバマとの関係が決定的に悪化してしまうのが目に見えていたから
国防での対中協調を意識すると安倍の総理就任時に拒否できる環境ではなかった
910公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:13:33.48 ID:fTBICxxe
もう構造改革はやめろ、地方に反乱起こされてるじゃねえか
新自由主義連呼のアカを調子づかせるだけ
911公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:14:19.30 ID:w0w99uck
>>886

小泉さんはリベラルだから新自由主義というより流行に乗る
安倍さんはバランス主義者だからそれほど色はない(逆に政治・経済情勢とバランスによってどちらにもいく)
菅さんは自分で勉強会開いて竹中さんを講師に呼んでるから
912公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:18:00.64 ID:w0w99uck
>>903

安倍さんは稲田さんを育てたくて、できれば彼女が育つまで何とかと思ってるだろうな。
913公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:18:20.06 ID:ubemlQrj
ISはヨルダンに対し日本人の後藤が悪いように印象付けようとしているね
914公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:19:35.42 ID:q5KDsLVM
サイタマのアホは頭がオカシイ・・・・・・・・
915公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:20:10.88 ID:WadInWdo
まさか明日も国会中継あんの?
初日がこんなんじゃ、2日目を見るより、潰される番組を見た方がよっぽどマシなんだが…
916公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:22:06.12 ID:2ivb0tXF
>>903
もちろん安倍さんにはまだやって貰いたい。
917公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:22:09.84 ID:HJsiQZMx
構造改革不要論=国力の低下

韓国が喜ぶだけだぞ
918公共放送名無しさん:2015/01/29(木) 12:39:40.25 ID:OgiQ7L11
>>903
中川昭一が生きていればなぁ・・・
919公共放送名無しさん
>>917
構造改革で国力低下させてるんじゃ話にならんな
皇室典範改正しようとしたのも小泉