超絶凄ワザ!「金属同士をくっつけろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
前人未到の“接着”を目指せ!

千原ジュニアも驚がく!磁石ではない。溶接でもない。
ネジや接着剤も使わず、ただ「研磨技術」だけで、
金属同士をくっつける!世界屈指の技の競演を見逃すな!
2公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:22:18.49 ID:vn7I4U3r
2
3公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:25:50.09 ID:OqVCRHUg
【出演】対決企業…不二製作所,今井技巧,大学教授…土肥俊郎
4公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:43:14.38 ID:lz454J2Z
>>1
これぞ凄ワザだっ!!
5公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:43:21.54 ID:iaM989/C
ジュニアいらね
6公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:43:37.04 ID:6jHA4usg
こんなくだらねえ番組見て喜んでる奴って、ゆとりか知恵遅れだろ?
7公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:43:55.47 ID:OAkX7BgI
しゅごわざだ!
8公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:00.10 ID:HpEUdhC5
ナレーション変わった!?
9公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:00.67 ID:vFLX8YP3
>>1
職人技すげー
10公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:07.69 ID:PeN+eRBY
このナレーターでやればいいのに
11公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:13.26 ID:UKJKFPDT
職人圧勝
12公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:14.09 ID:qyk2MwKc
ん?番宣のナレは本編と違うのか
13公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:20.85 ID:LW/3MHa6
ちんこ!まんこ!
14公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:22.98 ID:KdP4fUEV
つるぴかやなあ
15公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:34.68 ID:9bXA/yAg
磨き屋シンジケートか
16公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:36.15 ID:0zNRSjje
このナレでやれや
17公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:36.94 ID:KGJKv45S
>>12
そうみたいね
18公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:38.97 ID:mSPv50da
くっついた後はどうやって外すんだよ
19公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:46.25 ID:iQCaNAn6
また職人に勝ってほしいな
20公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:47.90 ID:yN7TjBn1
冷却すればくっつくんじゃね
21公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:44:51.29 ID:vsQYjCmW
基本的に熟練vsハイテクか
22公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:03.63 ID:oyF6slZx
こういう2アイテムの前後編なら良いなぁ。
23公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:05.82 ID:+ljMa5n4
うっかり重ねておいたおわんがはりつくほうが凶悪
24公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:06.67 ID:s2E4E0+b
糞坊主ナレ変わった?
25公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:18.67 ID:FJvajonx


なんかイライラしないと思ったらナレーション変わった?
26公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:20.79 ID:OqVCRHUg
またブラストに不利やないか
27公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:27.40 ID:Eu21qgTi
なんでくっつくの?
28公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:29.64 ID:qvTqkNLl
>>18
ちょっと空気を入れるとかしたら外れそうだな
29公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:31.84 ID:LAiuvTQN
サンドブラストのおっちゃんからカマセ臭がする
30公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:35.46 ID:AC3rns7C
研磨しただけではくっつかないだろ
31公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:37.26 ID:iQCaNAn6
>>18
下あっためて上冷やせば取れると思う
32公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:45:37.47 ID:vsQYjCmW
>>24
さすがに苦情多すぎたんじゃね?
33公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:46:03.13 ID:+ljMa5n4
ぬこー
34公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:46:12.86 ID:FjA61u+9
そもそも研磨で金属はくっつくの?
35公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:47:09.31 ID:+ljMa5n4
研磨して水つけて吸着だよ
36公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:47:55.12 ID:s2E4E0+b
>>32
内容的には面白いけど糞ナレのおかげで刃物対決以来見てない。
37公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:50:18.97 ID:LAiuvTQN
先週が良すぎたからな
あれを越えるのは難しい

見た目のインパクト的にも
38公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:52:28.67 ID:/vXknKS2
先週はコマ回しだっけ
39公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:52:47.14 ID:AckJsutH
ブロックゲージはくっ付くよね
40公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:53:54.58 ID:qyk2MwKc
>>37
先週は良かったねえ、企業側の勝利だろwwと思ってたら職人が秒殺だもん
見事にしてやられたわ
41公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:54:15.40 ID:XppWNzjF
>>38
そうそう。んで職人の勝ち
42公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:55:13.66 ID:wzD4TKjH
>>34
引っ付けられる金属はある。アルミは表面がすぐに酸化するから
ダメ(だから前回の延長でアルミを使うことは無いと思う)。純鉄は
結構条件がよ良ければ引っ付く。ただ、今回はどういうことをやろ
うとしているのかよくわからない。

そりゃぁ焼嵌め/冷やし嵌めすれば大概の金属は引っ付けること
ができますよ(´・ω・`)
43公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:55:42.62 ID:KmaT6HKW
凄技だ!!!!!!!
44公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:55:49.04 ID:qyk2MwKc
>>38
>>41
先週は反射だろ、アルミの棒?を溶かすってやつだ
45公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:55:52.57 ID:tAQrswXe
糞ナレーション健在(´・ω・`)
46公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:06.57 ID:RD03VYhg
そんな金属同士がくっつく訳ないじゃん
47公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:10.74 ID:oKncnquR
あれ?ホントにナレーション変わったの?
48公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:15.45 ID:FJvajonx
ナレーション変わってねぇwww

変わったら見る

じゃあの
49公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:31.68 ID:CidB2zRx
いやいや、研きが一番時間かかるからなw
50公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:32.12 ID:87QFs5ZF
磨くといえばDISCO
51公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:45.32 ID:s2E4E0+b
ナレの芸風変えただけか?
52公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:53.49 ID:AVmja0oq
ジュニアの顔芸だけ イラン
53公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:57.85 ID:gHqf6uiF
ナレーション同じじゃね?
54公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:56:59.55 ID:GF4laniL
ほこたてのパクリキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
55公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:02.87 ID:CMBtluJr
前回の磨きの職人に任せればまた勝てるんじゃないか?
56公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:02.75 ID:Y6MiOGmF
>>48
変わることないから来なくていいよ
57公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:03.68 ID:vrARX+6n
相変わらず猫侍みたいなナレだな
58公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:04.78 ID:jW8DDPCs
>>34
出来ますよ、出来ますけど。

超絶精度が必要になるんで、実用的ではないね。
59公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:12.23 ID:ZSx5GP8F
カンペみまくり
60公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:15.36 ID:oRGLfo41
この糞ナレ早く首にしろ・・・マジでウザ過ぎる(´・ω・`)
61公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:22.86 ID:yJtymC9m
>>44
鉛棒な
62公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:23.14 ID:AC3rns7C
吸盤の原理?
63公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:24.94 ID:9UPbEzQx
↓松本明子が
64公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:25.62 ID:XppWNzjF
>>44
あっ見てなかった!
65公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:26.01 ID:iQCaNAn6
やらしー
66公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:26.77 ID:AVmja0oq
オスメスキス
67公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:27.02 ID:y426/ky3
気圧でくっついてるのかな
68公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:27.46 ID:DypoEW+i
エロいネーミング
69公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:28.47 ID:Idt6F0RM
オスメスキッスって歌があったな
70公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:31.42 ID:7Pao8UL3
( ・∀・)< エロいな
71公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:35.92 ID:/5niJtJ+
何でそっちがオスなの?
72公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:36.36 ID:BsItoInh
エロワザだ!
73公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:38.48 ID:Or1XKK/7
いやらしい
74公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:39.29 ID:wzD4TKjH
7kgに付けるアイボルトじゃねぇぞ(´・ω・`)
75公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:40.19 ID:F/RSprza
ちんぽ&まんこ
76公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:40.51 ID:1lms6+eS
金属ですら
77公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:41.57 ID:uDf4hCmu
ちんこまんこ金属wwwwwwwwwwwwwwww
78公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:41.95 ID:NmP5Gxxo
ちんこまんこだなんてNHKのくせに
79公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:42.69 ID:q3tIDC0x
超絶 糞ナレ!
80公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:45.15 ID:Y6MiOGmF
>>34
理論上は可能。
81公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:45.27 ID:kpercgfF
オスメス(;´Д`)ハァハァ
82公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:47.72 ID:HLWWhgEp
日本の技術力を示すいい番組なんだから、司会は日本人にしろよ
83公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:49.37 ID:Hcd4bwEo
オスメスとかいやらしい
84公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:49.86 ID:7sjllVMK
お、おう
85公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:52.32 ID:BDg0XVyE
さっきの番宣では普通のナレだったのに・・・・・・
86公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:53.46 ID:pRI9r51b
この番組に千原というか吉本芸人はいらないよな
87公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:53.59 ID:ESHmFP1M
なんで凹がメスなの?
88公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:57:57.29 ID:vFLX8YP3
コッソリ磁気仕込んだら
89公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:11.71 ID:iQCaNAn6
>>76
まずは磨け
90公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:12.01 ID:6iWNjAoW
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O 私の雄も七キロ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
91公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:14.12 ID:ibVEp/j4
NHKなのにエロいネーミングしやがって///
92公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:14.54 ID:LW/3MHa6
ボルトとナットもオスメス言うよね
93公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:14.95 ID:pphwAArg
凸凹密着
94公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:16.77 ID:gHqf6uiF
イライラするクソナレーター死ね
95公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:17.52 ID:KGJKv45S
ビバップ
96公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:17.88 ID:ZSx5GP8F
あれ?前もでてたような
97公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:18.95 ID:FmQVta+t
ビバップ
98公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:23.56 ID:cvl7RD6t
これまたおもしろそうな
99公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:30.32 ID:34t8iFQ7
ビバップ
100公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:31.87 ID:HpEUdhC5
Tank!
101公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:32.41 ID:s2E4E0+b
上から大ハンマーでひっぱたけばくっつくんじゃね?
102公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:34.32 ID:wzD4TKjH
>>87
嵌められる方だから(´・ω・`)
103公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:35.39 ID:kZWJk6vV
オスメスとかセクハラじゃないですかー
104公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:37.82 ID:e5RGUo34
燕か
ニッパーと包丁は燕の使ってる
105公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:39.98 ID:ibVEp/j4
凹凸金属でいいじゃんか
106公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:44.90 ID:K3jFnd47
宇津井健かとオモタ
107公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:48.65 ID:x6AT3VuF
頭もよく磨かれてる!
108公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:49.58 ID:mx04QvnE
>>88
鼻の脂でもいい
109公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:51.98 ID:/9N1WdzQ
appleに技術だけぱくられた間抜け集団?
110公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:55.95 ID:rtLCzwj4
千葉研磨
111公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:56.31 ID:F/RSprza
NHKだとペットボトルにモザイク不要っておかしい話だ
112公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:58:58.79 ID:qyk2MwKc
ミキオって言った?ミチオって書いたあったけど
113公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:09.48 ID:KCdwcgHQ
エロいな
114公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:11.95 ID:bmeS0fg0
人気ゲーム機
115公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:12.56 ID:Idt6F0RM
ええええええええええええええええええええええええええええええ
116公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:13.01 ID:9UPbEzQx
ナレーションはいいんだよ
千原の方がいらない
117公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:13.86 ID:vFLX8YP3
Wiiキタ━━(゚∀゚)━━ !!
118公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:18.54 ID:izqv4tvv
マジかいな
119公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:19.34 ID:34t8iFQ7
毎週燕三条だな
120公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:20.04 ID:ZSx5GP8F
そのゲーム機は…
121公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:20.61 ID:GF4laniL
へーへー
122公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:21.79 ID:jW8DDPCs
任天堂だ
123公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:25.87 ID:OtSksoSf
へ?
124公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:28.46 ID:bqhZrOPl
なんでちょっと大科学実験っぽくしてんの
125公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:30.44 ID:e5RGUo34
ジョブズは燕に酷いことしたよね(´・ω・`)
126公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:32.02 ID:cvl7RD6t
これかあ
127公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:32.61 ID:KGJKv45S
へー
128公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:37.05 ID:ibVEp/j4
そろそろ声を無理に押しつぶすのやめればいいのに
129公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:39.54 ID:BjkyL5N0
鉛棒溶かすやつと同じ組み合わせじゃん
130公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:39.33 ID:vrARX+6n
ピッタリくっついてると空気が入れなくなるのか

もっと原子配列が揃って電子を共有とか、かっこいい理屈を想像してた
131公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:40.82 ID:ESHmFP1M
Wiiのコントローラーなんてそんな精密性いらんだろ
132公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:41.77 ID:pphwAArg
水を使うのは反則じゃね?
133公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:42.38 ID:jrb+Easf
ほー
134公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:43.70 ID:ZSx5GP8F
あーー
なんかこういう減少あるな確かに
135公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:44.51 ID:yJrnfkJ2
張り付き現象
136公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:50.99 ID:7Pao8UL3
完全に鏡面だなー
137公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:54.84 ID:yJtymC9m
>>104
燕のニッパーってどこよ
138公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:56.00 ID:0iSbHncF
昔ipod磨いてた技術はアップルを経て中国行っちゃったからなぁ。
139公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 22:59:58.53 ID:OtSksoSf
だっせぇ名前
140公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:03.88 ID:isC+ELsZ
マイクロメーターのゲージとかこうなってるな
141公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:04.38 ID:lrxLVlz0
ビバップのBGMか
142公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:05.12 ID:9UPbEzQx
先週でなかった?
143公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:07.56 ID:RD03VYhg
手の平で真空状態作り出せそうな職人さん
144公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:11.79 ID:u04yAzqL
分子間力だな
145公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:14.21 ID:jW8DDPCs
サンドブラストじゃ無理だよ、それは
146公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:17.18 ID:K3jFnd47
カッターナイフの替刃が離れ難いのと同じか
147公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:19.47 ID:Y6MiOGmF
金属原子は、接触させるだけで原子が相互に移りあうことが判明しているからな。
148公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:23.20 ID:y1ek2NXa
ナレーション中田譲治なら最高なのに
149公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:26.05 ID:Idt6F0RM
先週ダメダメでしたやん
150公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:30.21 ID:E2sw9w7j
先週負けたところだな
151公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:33.06 ID:dwvqFCmJ
ツルツルの金属重ねるとひっつく感じするのはこういう理屈だったのか
152公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:35.12 ID:pphwAArg
頭も研磨したのか
153公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:36.83 ID:KCdwcgHQ
ハゲ頭に便所のスッポンくっつける要領だな
154公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:37.62 ID:CidB2zRx
これも職人圧勝だろうな
155公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:38.02 ID:lrxLVlz0
サンドブラスト先週も使ったぞ
156公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:39.36 ID:DWxLF2l2
手磨きの勝
157公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:41.71 ID:34t8iFQ7
またサンドか
先週負けたのに
158公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:42.15 ID:/vIplVgs
なんでこのナレーターこんなに嫌われてるんだ?
自分もきらいだけど。
159公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:42.57 ID:ZSx5GP8F
へーーーー!
卵のから( ̄◇ ̄;)目からうろこが落ちる
160公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:43.01 ID:DlvAZC29
不二製作所ってブラストの機械を売ってるよね
161公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:49.39 ID:ieuaixWP
磨き屋のマグカップ使ってるわ
162公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:00:59.93 ID:cvl7RD6t
今日は職人vs職人?
163公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:01.00 ID:RJjx8HI4
すげえ
164公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:02.69 ID:wzD4TKjH
ショットブラストと言った方がいいように思う(´・ω・`)
165公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:04.31 ID:qyk2MwKc
塗ってるんじゃないのか
166公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:04.32 ID:ESHmFP1M

バリバリ
167公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:10.85 ID:jdfjIetL
ほー
168公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:13.64 ID:bmeS0fg0
面ファスナー
169公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:14.84 ID:+WXik7Hw
今週も結果が見えた
170公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:14.86 ID:nl9Uo4js
面白い発想
171公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:15.78 ID:isC+ELsZ
えー?
172公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:16.05 ID:/vXknKS2
違う方法なのね
173公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:18.72 ID:kpercgfF
いや無理だろ
174公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:20.08 ID:yW3Jh8iZ
頭も磨かれてるね(´・ω・`)
175公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:21.12 ID:9UPbEzQx
× マジックテープ
○ 面ファスナー
176公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:23.07 ID:iQCaNAn6
その発想はなかったわ
177公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:29.20 ID:U1G/9cdl
違うアプローチで対決するのは面白い
178公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:29.70 ID:E2sw9w7j
まあ普通に考えて2週連続負けってのはないんじゃなかろうか
179公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:31.18 ID:3f9dJeae
これは面白い
180公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:34.59 ID:0JeI7IqC
奇跡的に形が合わないと無理だろ
181公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:40.77 ID:awLGL6yz
「面ファスナー」が一般名詞
182公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:38.84 ID:e5RGUo34
>>137
すまん、よく見たら燕じゃなかった
三条のマルト長谷川だった
183公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:42.46 ID:BOQGlOd0
ナレーション、六角さん?
184公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:44.01 ID:ZSx5GP8F
>>174
また髪の話がうんたらかんたら(´・_・`)
185公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:44.74 ID:uVyhtdja
アプローチ真逆かよ

面白いな
186公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:45.95 ID:KGJKv45S
×マジックテープ
△面ファスナー
○バリバリ
187公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:49.33 ID:izqv4tvv
オスメス金属
188公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:49.17 ID:YF2U016j
先週ボロクソに負けた分際でまた出るの?
売名もほどほどにしないとダメだろう
189公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:49.73 ID:4SdYGp7I
ゲージブロックをリンギングさせる時に昔は四塩化炭素で拭いたものじゃ
190公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:54.44 ID:x9FzjEPU
これってファンデルワールスカなの?
191公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:01:56.07 ID:7Pao8UL3
アプローチ違うのは良いね
192公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:00.48 ID:yJtymC9m
>>182
お馬さんのマークのやつか
193公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:02.74 ID:BOQGlOd0
くらしの品 ハイテクのまち
194公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:03.49 ID:2ySCOBx4
コマで手磨きが勝っただろ
195公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:04.55 ID:vrARX+6n
隙間に水染みこませるだけでもくっ着くんじゃね
196公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:06.05 ID:DWxLF2l2
恋の呪文は オス メス とキス♪
197公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:06.20 ID:WwERTQK1
オスメスキスメス
198公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:07.52 ID:s2E4E0+b
研磨技術でねじ切っちゃダメなの?
199公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:08.16 ID:CidB2zRx
最近、グラスにサンドブラストで絵を描いてくれるとこあるよね
200公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:12.97 ID:FrB8IXtS
磁化したら良いんじゃないの?
201公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:12.77 ID:9UPbEzQx
ブラスターは2つの課題を同時並行で挑戦してたんだね
202公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:15.09 ID:34t8iFQ7
>>178
職人が負けた事あった?
203公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:18.54 ID:qyk2MwKc
×マジックテープ
△面ファスナー
○バリバリ
◎ベルクロ
204公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:19.13 ID:FmQVta+t
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
205公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:19.84 ID:1lms6+eS
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
206公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:22.62 ID:wzD4TKjH
>>180
職人さんの方はね。だからブラストは違う方法を採用して
いるんだと思う。
207公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:25.65 ID:yJtymC9m
これほしいな
208公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:29.81 ID:/Aj6wP6U
なんかスゲーなぁ

でもやっぱ、こういうのって東京の町工場が強いの?
209公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:38.51 ID:Y6MiOGmF
あれは、鈎型にループ状の繊維に引っかかる形だろ。
210公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:39.64 ID:DWxLF2l2
ミークーローマーン
211公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:43.65 ID:7IhhyWYN
ん?
212公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:44.94 ID:Idt6F0RM
ワロタ
213公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:46.46 ID:7Pao8UL3
この時点で既にスゲェな・・・
214公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:46.82 ID:pphwAArg
わはは
215公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:46.84 ID:jdfjIetL
だれうま
216公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:47.32 ID:KCdwcgHQ
職人だなー
217公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:49.09 ID:OUNf3hDc
今井ギャグ
218公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:53.64 ID:ZSx5GP8F
はは…
219公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:55.80 ID:7sjllVMK
山田くーん
220公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:57.57 ID:BsItoInh
あったまきた
221公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:58.36 ID:iU5PujeI
お、おう
222公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:02:58.66 ID:TgpkKd3h
公差なんぼよ
223公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:00.35 ID:y426/ky3
何言ってやんでい
224公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:06.48 ID:x9FzjEPU
うまいおやじぎゃぐ
225公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:09.27 ID:/vXknKS2
変態的だな
226公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:15.89 ID:jrb+Easf
目視!
227公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:15.95 ID:E2sw9w7j
>>202
うーむ、そうか
228公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:16.69 ID:jdfjIetL
見えるのか…
229公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:17.86 ID:2ySCOBx4
目視wwwwwwwwwwwwwwwww
230公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:21.84 ID:s2E4E0+b
目視でって
231公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:22.10 ID:BDg0XVyE
なんでわかるんだよ
232公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:21.86 ID:DlvAZC29
数ナノ見極め出来るのか・・・
233公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:22.43 ID:yJtymC9m
>>202
紙箱は負けなかったか
234公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:22.33 ID:SRITPiig
目視でもわかんねーよw
235公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:24.65 ID:DWxLF2l2
老眼大丈夫か?
236公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:25.21 ID:wzD4TKjH
1/1000オーダーに下がったぁ〜
237公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:29.34 ID:cvl7RD6t
数ナノレベルを触ってもわからないので目で見るというのはなんか面白いな
238公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:32.24 ID:CidB2zRx
雌も磨く
239公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:37.95 ID:34t8iFQ7
両方磨くのか
240公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:38.26 ID:jW8DDPCs
青ニスだ
241公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:39.93 ID:dwvqFCmJ
ただツルツルにするだけでいい平面に比べると
両者の形を合わせないといけないから格段に難しいな
242公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:40.52 ID:x9FzjEPU
ほほーーーーーーーーー
243公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:40.85 ID:HGTiC35y
>>158
無理な発声、クソみたいな滑舌、この声が自分ではカッコイイと思ってるのが
透けて見えるからじゃないか
244公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:42.54 ID:4SdYGp7I
青竹
245公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:43.14 ID:ESHmFP1M
歯医者でよくやるわ
246公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:46.02 ID:AckJsutH
ブラストはサラサラだから無理
247公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:46.75 ID:u04yAzqL
歯医者だな
248公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:48.56 ID:DWxLF2l2
ほー
249公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:49.20 ID:7IhhyWYN
歯医者といっしょや
250公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:49.90 ID:Idt6F0RM
なるほどなー
251公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:50.31 ID:DlvAZC29
赤じゃないんだ
252公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:51.57 ID:JT8s+Djo
い、いやらしい…
253公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:52.59 ID:pphwAArg
雌を磨く‥
なんかイヤラシイ(///)
254公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:54.27 ID:3f9dJeae
ほえー
255公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:02.64 ID:Eujg/u/x
人間って細かい差ってのはあんがい解像度高いらしいが…。
自分だと数十umが限界だわ。
256公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:05.95 ID:LW/3MHa6
部屋暗くしてライト当てると傷が目立つんだよな
257公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:08.04 ID:bqDPHE76
江戸から続く技術やな
258公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:10.28 ID:OUNf3hDc
いや大変だこれは
259公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:12.82 ID:ZSx5GP8F
エンジンのポート研磨と同じ原理?
260公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:12.90 ID:75ye1wS7
アオタック懐かしい
261公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:13.63 ID:2ySCOBx4
気が遠くなる仕事だな
262公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:16.02 ID:PCUwjuVn
どちらもファンデルワールス力なのだけど
この二つのアプローチは興味深いです
263公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:18.60 ID:wzD4TKjH
すげぇ(´・ω・`)
264公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:23.18 ID:GF4laniL
ナレーター代えろや不快だわ
265公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:30.27 ID:91vp7WET
どうしてオスとメスって呼ぶの〜?
266公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:31.77 ID:DWxLF2l2
ありゃーーーーーー
267公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:32.28 ID:yJtymC9m
>>243
歌人で坊主の人なんだから無茶言うな
268公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:35.03 ID:xsvtrkXu
オスとかメスとかどういう意味ですか?
269公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:38.09 ID:lrxLVlz0
ほこたて類似番組なのに面白いわこの番組
270公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:44.87 ID:qyk2MwKc
職人はこれ厳しいな
271公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:48.14 ID:Vo2a0iSL
これやってるときって仕事できないけどNHKはその分補償してるの?
272公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:55.88 ID:0JeI7IqC
メス、チャックで掴んでたんじゃ?
273公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:57.36 ID:L6Szk3Aw
頭皮も研磨されてるな
274公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:04:58.67 ID:x9FzjEPU
>>265
♂♀キス
275公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:00.84 ID:s2E4E0+b
>>158
生理的に無理・・・
でも今回は何と無くおとなし目?
276公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:05.39 ID:KCdwcgHQ
オス金属ブラザーズ
277公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:07.06 ID:CidB2zRx
女の子はブラスターが圧勝!
278公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:07.99 ID:pphwAArg
しかしこれを3セットったらキツくね?
279公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:08.83 ID:e5RGUo34
いててて
280公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:09.71 ID:34t8iFQ7
>>268
判ってるくせに
281公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:11.27 ID:DWxLF2l2
おまいらは雌型にはめたことないだろ?
282公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:15.15 ID:wzD4TKjH
多分持ち上げると思う...一つの部品加工に職人さんが三日間。
コスト的に合わないね(´・ω・`)
283公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:17.16 ID:DlvAZC29
周波数何ぼで当ててるんんだろ
284公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:18.25 ID:oKncnquR
>>265
子どもは寝なさい
285公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:18.39 ID:Zj3joNu+
繊細で高度な技術を競う番組に
雑で稚拙なナレーター
286公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:21.77 ID:Ig/l8zZj
原子同士吸い付かせなきゃいけないのに、
あんな形状のオスメスじゃ空気が邪魔なんじゃ
287公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:24.07 ID:x9FzjEPU
これで球面はつくれないだろ
288公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:24.74 ID:U4CvfkUW
企業機密撮影させんなよ
犬hk撮影クルーを信用してんじゃねえよ
289公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:26.72 ID:1lms6+eS
突起(;´Д`)ハァハァ
290公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:28.99 ID:Eujg/u/x
>>271
仕事中にしているといつから錯覚していた・・・・!?
291公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:29.30 ID:Y6MiOGmF
>>271
ギャラは出ません。NHKなんで。

出ても薄謝ぐらいでは。
292公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:30.35 ID:WwERTQK1
>>268
凹:メス
凸:オス
マンコとチンコの関係
293公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:36.36 ID:nl9Uo4js
外せなくなるな
294公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:39.51 ID:BDg0XVyE
これは反則じゃね?
295公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:44.47 ID:3f9dJeae
こういう職人の技術って継承できるのかなぁ
素質がなければ絶えちゃいそう
296公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:44.91 ID:2ySCOBx4
本当かよ・・・
297公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:44.81 ID:iQCaNAn6
まぁ理屈じゃそうかも知れんけど
298公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:47.43 ID:u04yAzqL
マジックテープか!
299公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:50.60 ID:89Jxi46T
ナレ−ターを変えてくれwジュニアを消してくれw
300公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:51.56 ID:lz454J2Z
傷で引っ掛けるのかよ
301公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:54.38 ID:ZSx5GP8F
?(´・_・`)
そもそも削れて行ったら隙間が広がらないか?
302公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:56.11 ID:DWxLF2l2
おのーれー
303公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:05:59.71 ID:CidB2zRx
エエエエエ??

両方細くなるじゃんか。
304公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:00.16 ID:yJtymC9m
>>288
このレベルで企業機密って
305公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:00.97 ID:vrARX+6n
てか取れなくなるのでは?
306公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:04.35 ID:TgpkKd3h
>>278
1セット完成すればいい
307公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:05.70 ID:1YO4rLRH
ベリベリベリ
308公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:06.15 ID:x9FzjEPU
>>292
ナリナリテナリアマレルトコロとナリナリテナリタラザルトコロっていいなよ
309公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:09.98 ID:qyk2MwKc
310公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:10.18 ID:E2sw9w7j
311公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:11.85 ID:bmeS0fg0
312公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:12.40 ID:kZWJk6vV
研磨でネジ作っちゃえばいい
313公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:12.55 ID:Idt6F0RM
314公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:14.20 ID:BDg0XVyE
肉?
315公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:14.22 ID:RD03VYhg
   肉
316公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:15.41 ID:izqv4tvv
痛くないのかな
317公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:15.73 ID:2ySCOBx4
違うアプローチの仕方は面白いな
318公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:16.60 ID:u04yAzqL
 
まったく正反対のアプローチ
319公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:16.99 ID:IRx9cfIH
てきとうwww
320公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:17.26 ID:75ye1wS7
肉?
321公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:18.68 ID:NmP5Gxxo
つかないと思うよ
322公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:19.66 ID:OUNf3hDc
それはそれでいいけど、今回の主旨とは違うのでは
323公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:21.97 ID:KGJKv45S
おおお
324公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:22.23 ID:KCdwcgHQ
これ削った分のグラムは無視?
325公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:22.98 ID:0JeI7IqC
おいw
326公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:23.21 ID:7Pao8UL3
ホワイトボードの「肉」が気になった
327公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:24.88 ID:iQCaNAn6
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
328公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:25.31 ID:jdfjIetL
おおおお
329公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:25.25 ID:eBeOu78Q
だめだろ
これってあんまりけずってないフックって言ってもいいじゃん
ただの程度問題になる
330公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:26.15 ID:i0fwsyNN
相変わらず糞ナレーションだな
331公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:26.47 ID:PCUwjuVn
手垢が付くから素手で触るなよ
332公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:26.50 ID:9UPbEzQx
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
333公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:27.39 ID:ZSx5GP8F
おおおおおお( ̄◇ ̄;)
334公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.09 ID:PFuxmwsx
あっさり
335公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.14 ID:jrb+Easf
このオスメス金属って本番用と練習用があるのか?
336公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.20 ID:vddDmwhx
すげー
337公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.33 ID:DWxLF2l2
おーーーーーーーーーーー
338公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.51 ID:OtSksoSf
まぁそりゃそうだろ
339公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.62 ID:YF2U016j
ナレーターのフェイスブックみたけど2chも見てるんだってさ
340公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:29.88 ID:yW3Jh8iZ
やるじゃん(´・ω・`)
341公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:30.58 ID:IdtqWDiX
マジかよ
342公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:33.16 ID:91vp7WET
違うアプローチだな
343公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:33.30 ID:xsvtrkXu
ふーん
344公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:33.33 ID:MsS1PXEr
こいつ天才か
345公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:31.62 ID:e5RGUo34
斜めじゃん
346公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:33.98 ID:Eujg/u/x
摩擦と金属結合どっちが強いんだろう?
347公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:36.92 ID:J9NstQKp
そして二度と外れなくなった
348公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:37.27 ID:kcR72J+E
密着すげえ
349公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:37.64 ID:7IhhyWYN
凄技だッ
350公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:38.35 ID:isC+ELsZ
マジっすかあああ
351公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:38.79 ID:lz454J2Z
凄ワザだあああああああ
352公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:40.37 ID:gBvdQ9yo
引っかかってるだけか
353公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:40.61 ID:75ye1wS7
スゴワザダッ
354公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:41.64 ID:DlvAZC29
素わざだ!
355公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:44.25 ID:yJtymC9m
>>271
仮に仕事中だとしても宣伝になるだろ
356公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:44.55 ID:34t8iFQ7
しかし
357公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:46.49 ID:zBxujOoz
なんかこれは違う
もう一方応援したい
358公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:47.53 ID:E2sw9w7j
あんまり凄くない気が・・・
359公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:48.33 ID:FmQVta+t
肉ってなんだよw
360公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:49.09 ID:qvTqkNLl
おお、理屈通りの効果が出たじゃないか
361公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:51.64 ID:cvl7RD6t
スタートダッシュはサンドブラストが制したか
362公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:53.41 ID:QZ7Rswmw
それって噛合力だけど、いいの?
363公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:55.33 ID:uVyhtdja
あらら
364公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:06:55.38 ID:ZpKub6iD
ステンレスなの?
365公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:02.08 ID:+WXik7Hw
コレがありなら、ギザギザにすればいいんじゃないの
366公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:02.08 ID:/Uu1Zfni
>>288
ほんとに秘密にしたいレベルの物はうつさねーから
367公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:03.93 ID:s2E4E0+b
黒板の肉は何御暗号だw
368公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:04.04 ID:ycLtSoER
ブラストは合ってるがサンドブラストじゃないぞ
ナレーター分かってない
369公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:05.13 ID:lf3qY5rm
何作ってるのこれ?
370公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:05.69 ID:DWxLF2l2
性交に枠
371公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:06.25 ID:/Aj6wP6U
>>268
今日、仕事で女性社員に説明したけど、セクハラで訴えられるんじゃないかとヒヤヒヤした
372公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:06.87 ID:/vIplVgs
>>275
凄ワザだ!てとこが吐きそう
373公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:09.85 ID:dwvqFCmJ
>>335
3セット貰った
374公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:09.87 ID:iQCaNAn6
>>324
くっつきさえすればいいから無視
375公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:12.72 ID:7Pao8UL3
超ピカピカや
376公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:16.16 ID:MsS1PXEr
いや普通落ちるだろ
377公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:18.75 ID:cvl7RD6t
輝きがすごい
378公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:19.31 ID:jrb+Easf
ピッカピカ
379公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:19.64 ID:WwERTQK1
凄ハゲだ!
380公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:20.21 ID:yJtymC9m
俺の亀頭のようだ
381公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:20.88 ID:1CUs427T
382公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:21.13 ID:VC3W2G+l
こんな企業機密みたいな技術テレビにだしていいもんなの?

この系統の仕事してる人達の意見としてはこの技は凄いのか
383公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:21.25 ID:3f9dJeae
ぺかぺか
384公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:22.54 ID:RD03VYhg
二者で全然違うなぁ
385公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:24.11 ID:ZSx5GP8F
すげえ!( ̄◇ ̄;)
鏡面だ
386公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:24.24 ID:CidB2zRx
>>346
ちゃんと面ができれば結合だな
387公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:27.28 ID:qyk2MwKc
職人の頭も磨かれてるな
388公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:27.95 ID:izqv4tvv
何個もスタジオに用意するのか
389公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:31.66 ID:/IiJ0FWy
すべらんなあw
390公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:32.28 ID:0JeI7IqC
あれでOKならヤスリで傷付けてもいいことになる
391公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:32.49 ID:LW/3MHa6
すげーパンツ映りそう
392公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:32.84 ID:Idt6F0RM
イチイチかっこいいなw
393公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:32.81 ID:KCdwcgHQ
ピカピカだけど埃噛んだら辛いな
394公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:33.46 ID:Y6MiOGmF
>>366
何かの対決の時、工場内でぼかしが入っていたな
395公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:33.94 ID:FmQVta+t
UMK
396公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:37.20 ID:xsvtrkXu
おっさんw
397公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:37.34 ID:qMec0mfK
自分磨き…
398公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:37.79 ID:1YO4rLRH
おっさんw
399公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:40.40 ID:87QFs5ZF
俺もさっき磨いた
400公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:41.23 ID:jrb+Easf
>>373
そっか、ありがとう
401公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:44.54 ID:yW3Jh8iZ
>>381
肉?
402公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:47.11 ID:FrdQp+w6
ちょいちょい挟んでくるなwww
403公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:47.37 ID:BDg0XVyE
これナレーションの不快感を上げることで
千原の不快感を下げるという高等テクなんだぜ
404公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:53.36 ID:2ySCOBx4
大気の圧力を使ったほうが強く引っ付くだろ
405公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:53.59 ID:vrARX+6n
>>309-315
おまえらのせいで焼き肉が食いたくなった
406公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:57.44 ID:MWzX/1pP
>>355
企業名伏せてんじゃん
NHKだから
407公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:58.53 ID:BO+5Wc3F
俺のオス金属をこの女子アナに接着したい
408公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:07:59.00 ID:wzD4TKjH
今触らない方がいいような気がするが(´・ω・`)
409公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:03.56 ID:s2E4E0+b
やっぱり鏡面仕上げの方がカッコいいなw
410公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:07.43 ID:o8iTZ6AY
サンブラの会社って不二製作所?
411公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:10.69 ID:xsvtrkXu
ツルツルにしてどうするんだ?
412公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:11.58 ID:bqDPHE76
>>355
両方とも宣伝する必要ない世界的企業やで
413公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:12.38 ID:qvTqkNLl
池田アナ素敵だな 一度食事しながらお話ししてみたい
414公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:12.39 ID:/IiJ0FWy
>>403
そういえばw
415公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:18.06 ID:CidB2zRx
>>394
三菱か
416公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:23.60 ID:9UPbEzQx
パラボナ磨くのもこの人にすればよかったんじゃね?
同じ磨き同士だと対決にならないからダメだったのかな
417公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:24.36 ID:WwERTQK1
あのハゲでリンディングが可能だろ
418公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:30.34 ID:s3HvSnY6
ナレーションほんと下手くそ
突然早口になるし滑舌悪いし声もキモいし
ジュニアも喋りは下手だし滑舌悪いし声も顔もキモい
この二人追放しろよ
419公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:31.84 ID:MsS1PXEr
すっげピカピカ
420公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:33.79 ID:yJtymC9m
>>406
伏せてないぞ
421公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:36.50 ID:2ySCOBx4
ピッカピカwwwww
422公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:38.54 ID:wzD4TKjH
磨き、きれいだなぁ...まだ磨くの?(´・ω・`)
423公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:41.76 ID:r+rvbI3b
この千原ってのの破壊顔は??
424公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:41.70 ID:isC+ELsZ
これ、鼻のアブラをこっそり付けるだけで違うな
425公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:42.88 ID:PCUwjuVn
>>371
ニヤニヤしながら説明したらセクハラですか?
426公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:46.17 ID:IRx9cfIH
なんかエロい
427公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:51.53 ID:DWxLF2l2
おー
428公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:52.14 ID:0JeI7IqC
>>406
ブラストのほうは不二製作所って出てた
429公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:52.76 ID:Q2hPI0Gz
ポリデントがあれば
430公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:08:53.08 ID:7Pao8UL3
無茶だぜ・・・
431公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:00.98 ID:uVyhtdja
>>382
企業宣伝レベルの技術しかまだ出てないだろ
432公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:06.43 ID:qyk2MwKc
>>406
最初の紹介字は出してるよ
本当に興味あったらNHKに聞くなりするだろうし、気にしすぎ
433公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:07.81 ID:MWzX/1pP
インリング?
434公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:14.86 ID:AVmja0oq
傷を消すように磨いていくのか
435公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:19.60 ID:DWxLF2l2
オスメスを擦り合わせる
436公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:23.14 ID:qMec0mfK
玉にキズ
437公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:25.54 ID:8bqkO0Cu
なんか、先週よりスゲーかも。
438公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:28.83 ID:cvl7RD6t
すげえだんだん持ち上がるようになってきた
439公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:29.72 ID:4SdYGp7I
マスターゲージ磨く訳じゃないから楽しんで出来るでしょ
440公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:31.68 ID:/Aj6wP6U
>>355
負けた方の仕事依頼が激減したりして
441公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:35.63 ID:2ySCOBx4
終いには離れなくなるだろ
これ・・・・
442公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:36.10 ID:+Rl9YIIQ
オスメスを擦りあわせる...
443公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:39.73 ID:DlvAZC29
ダイヤモンド研磨か
444公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:42.66 ID:TgpkKd3h
すりあわせればいいんじゃね?
445公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:43.36 ID:9OWw428V
このナレーターやからいいんやん

うわーつるっつる!きれいななぁ〜
446公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:48.14 ID:KCdwcgHQ
最終兵器か
447公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:09:50.65 ID:+WXik7Hw
>>434
ちゃんと見てる?
448公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:03.66 ID:LW/3MHa6
研磨に勝ってほしいわ
449公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:12.91 ID:0/fSWktK
これ、治具とかでよくある、キレイな金属面同士はなぜか知らんけどくっついちゃう原理のやつ?
450公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:14.42 ID:yJtymC9m
>>440
アプローチが違うから一概にいえないでしょ
451公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:17.53 ID:o8iTZ6AY
不二なんてサンブラのシェア90%くらいあるんじゃね?
いまさら宣伝もくそもないだろ
452公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:22.69 ID:YmgX/K4A
えーと、工場では基礎知識だよね?>あたりを出す
453公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:23.35 ID:x9FzjEPU
>>440
そういう風にはならない感じだけど
454公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:26.85 ID:9FCB2NPR
オスメスを擦り合わせ続けたら完璧に合致すんじゃね?
455公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:34.29 ID:yJtymC9m
おおおお
456公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:34.63 ID:ODriKJFh
凸がオス凹がメスってなんかエロい
457公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:36.80 ID:7Pao8UL3
おおぅ
458公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:38.30 ID:gBvdQ9yo
マジかよ
459公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:38.64 ID:FmQVta+t
すげええええええええええええええええええええ
460公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:38.83 ID:lzJoCVLz
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
461公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:39.32 ID:2ySCOBx4
うひゃああああ
462公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:39.76 ID:MWzX/1pP
ツルツルに研磨したちんこを
ツルツルに研磨したまんこに突っ込むと
463公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:40.10 ID:eBeOu78Q
すげええええええええ
464公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:40.51 ID:34t8iFQ7
終わりがあるのか
465公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:40.43 ID:lz454J2Z
凄ワザだああああああああ
466公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:43.37 ID:xsvtrkXu
リンディングって何
467公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:47.06 ID:/5niJtJ+
スギワザダ!!
468公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:47.13 ID:yW3Jh8iZ
いけるやん!
469公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:47.24 ID:dwvqFCmJ
おおー
470公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:47.69 ID:7j92r6l3
凄ワザダ!
471公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:47.86 ID:Ig/l8zZj
放射状に空気逃がす溝掘っちゃだめなん?
472公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:47.95 ID:0zNRSjje
何の意味があるのこれ
473公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:48.67 ID:1lms6+eS
スゴワザダッ!!
474公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:49.31 ID:FrdQp+w6
すげえええええええ
475公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:50.01 ID:DWxLF2l2
ところが
476公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:52.23 ID:izqv4tvv
そこまで言って大丈夫かw
477公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:53.36 ID:75ye1wS7
シュゴワジャダッ
478公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:57.73 ID:3F6WccxM
いやらしい
479公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:10:59.80 ID:iU5PujeI
>>447
傷の所が高いんだから削るだろ
480公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:05.21 ID:7Pao8UL3
今回はマジでスゴ技だな・・・
481公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:06.45 ID:ZW90uddn
スホハハハァー!
482公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:10.20 ID:xUREne5A
どう考えてもリンギングの方が凄くね?
483公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:13.87 ID:vddDmwhx
カリの部分か
484公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:16.98 ID:ZSx5GP8F
肺に入ったらやばいな
485公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:17.05 ID:wzD4TKjH
これも固いなぁ
486公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:20.84 ID:MsS1PXEr
吸い込んだらやばそう
487公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:21.00 ID:irSJNqsU
スゴワザダッ!
488公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:21.74 ID:WXWqLb0g
不二製作所、入社検討したわ
489公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:29.37 ID:BO+5Wc3F
こっそりご飯粒入れちゃえば?
490公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:31.34 ID:CidB2zRx
アルミナで研磨か。
491公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:33.55 ID:DWxLF2l2
オスメス合わせるときに手の油を塗れば・・・・・
492公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:35.24 ID:eBeOu78Q
こんなの接着剤でいいって話になるだろwwwwwwwwww
493公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:36.30 ID:ODriKJFh
>>484
はい
494公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:44.33 ID:zU6K0ZkY
>>472
なんでもくっつくようになるじゃん
風呂場のタイルにペタってくっつける奴が落ちなくなるぞ
495公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:45.81 ID:pM+8DnUw
>>471
空気入ったら離れちゃうだろ
496公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:46.17 ID:vrARX+6n
>>456
実際それが由来としか思えない
497公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:49.68 ID:4SdYGp7I
俺はガラスビーズでさらっとやってる
498公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:51.84 ID:x9FzjEPU
ええええええ?
499公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:54.53 ID:y426/ky3
こっちはなんかズルくね?
500公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:58.28 ID:zBxujOoz
こっちは凄いのか良くわからん
501公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:59.97 ID:o8iTZ6AY
アルミ溶射とかじゃダメなん?
502公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:11:59.99 ID:qMec0mfK
肉…
503公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:00.92 ID:/YGRnaiv
ほこたてって、いつからNHKに移ったの?
504公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:00.98 ID:ZpKub6iD
球じゃなくて、平面と平面でやりなよ
505公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:01.91 ID:DWxLF2l2
まぁいいかが落とし穴
506公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:04.18 ID:/Aj6wP6U
>>425
ニヤニヤしないように気を付けたさ
507公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:05.19 ID:ZSx5GP8F
>>493
(´・_・`)
508公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:05.96 ID:qyk2MwKc
500kmってこれを肌に当てたら痛いのかな?
509公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:07.07 ID:Ig/l8zZj
>>482
サンドブラストの方はルールの盲点を突く発想だけで技術的にはどうでもいいわな
510公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:10.36 ID:RRNs7F6w
オスの方をメスの穴よりちょっと大きくして押し込め
511公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:12.34 ID:x9FzjEPU
>>495
おならじゃないのよ
512公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:13.68 ID:7Pao8UL3
ツルツルvsザラザラ 超楽しみだわ
513公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:15.43 ID:jW8DDPCs
>>496
そうだよ
514公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:18.31 ID:ycLtSoER
アルミナ破砕して刺さるでしょ
ルール外れてね?
あえて言わないんだろうけど
515公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:20.99 ID:s2E4E0+b
ブラス―の方は1っ発勝負だろ。
何回かやったら凹凸潰れそう
516公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:22.14 ID:L6Szk3Aw
NHKに取材させて大丈夫なのか
中国に流されるぞ
517公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:30.16 ID:LW/3MHa6
こちらはいわば真珠ちんぽやな
518公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:30.72 ID:QZ7Rswmw
>>462
いやいや、デカいカリがフックの役目を果たすんやで
519公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:34.59 ID:yW3Jh8iZ
なんか趣旨が違うような(´・ω・`)
520公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:34.43 ID:odSXCgut
吹きつけは邪道
521公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:34.48 ID:1q/3XPgr
でも産業技術は未来に繋がるけど
職人の技術は一代限りで途絶えてしまうからな
522公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:37.56 ID:x2Mg67Hy
スピードワゴンの小沢を彷彿とさせるナレーションの滑舌が無理
523公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:37.63 ID:iU5PujeI
>>504
平面だと職人の圧勝だから……
524公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:42.05 ID:ZSx5GP8F
ほおおおおおお( ̄◇ ̄;)
525公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:42.99 ID:E7bgXU1d
う〜ん
526公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:46.41 ID:0NJonRjF
磨きとは違うような
527公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:46.18 ID:KCdwcgHQ
結局こっちも真空狙いか
528公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:50.11 ID:r+rvbI3b
この職場、PM2.5どころじゃ無くねえかい?
おら嫌だw
529公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:51.46 ID:vWlSBKj4
ひどいナレーターだなびっくりした
530公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:51.81 ID:OtVMQ8ER
ザラザラの勝ちやね
531公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:51.97 ID:NHUMzmdB
底に穴開いてなかった?
532公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:55.01 ID:yJtymC9m
天下一の方は金属以外にも転用できそうだよな
533公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:56.06 ID:1YO4rLRH
リンギング頑張れ
534公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:12:56.94 ID:x9FzjEPU
いやいや、吸盤の仕組みわかったてる?
535公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:01.93 ID:izqv4tvv
すごいんだろうが心象的には磨きおっさんに勝ってほしいなこれ
536公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:02.60 ID:LmMaP0J8
>>415
コマの時の三菱だね
通路以外ほぼボカシだった
537公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:06.13 ID:9FCB2NPR
ドンってはめるの反則だろw
538公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:05.92 ID:qA+Alyag
スイエンサーの外れない茶碗を参考にしないと
539公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:08.95 ID:MWzX/1pP
内海のハゲ頭を研磨してやれ
540公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:09.61 ID:DWxLF2l2
シンジケート負ける悪寒
541公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:12.12 ID:zXjBJaWL
グンマ技術すげー
542公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:11.95 ID:nl9Uo4js
>>519
趣旨は金属同士の接着
なぜか研磨勝負と勘違いしてるアホがいるが
543公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:12.67 ID:UKJKFPDT
職人技に勝ってほしいですね
544公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:13.42 ID:Ig/l8zZj
>>495
だから閉じ込められた空気層で原子が融け合わなくなっちゃうじゃん
545公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:15.69 ID:0/fSWktK
>>504
平面だったら手作業職人の圧勝やでこういうのは
546公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:17.76 ID:y426/ky3
かわい子ちゃんそばに置いとかなきゃいけない決まりでもあんのか
547公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:22.18 ID:8bqkO0Cu
>>516
流されても最終的には技術力だから。
548公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:26.62 ID:qyk2MwKc
リアクションきもちわりい
549公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:26.66 ID:3f9dJeae
引っかけはちょっとでも削れたらダメそう
550公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:32.67 ID:CMBtluJr
押し込む力が違うから不公平だな
551公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:35.92 ID:i0fwsyNN
研磨じゃねーじゃん
552公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:37.08 ID:lz454J2Z
ヘビーメタルセパレイターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
553公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:38.60 ID:9OWw428V
研磨勝ってほしい!
554公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:39.82 ID:yW3Jh8iZ
うざい(´・ω・`)
555公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:40.01 ID:2ySCOBx4
wwwwwwwwwwwwww
556公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:40.20 ID:Y6MiOGmF
>>508
肉が削れるだろ
557公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:44.04 ID:b1N1Hc+2
この番組ってだいたいは町工場の職人が勝つよね
558公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:44.82 ID:bmeS0fg0
ヘビメタ
559公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:44.83 ID:Vo2a0iSL
うぜえw
560公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:45.60 ID:DODcxx+l
くさびとか摩擦で
くっつけるのは反則だろ
平面でやらないと
561公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:47.62 ID:DWxLF2l2
ヘビーメタル

    エルガイム
562公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:51.03 ID:Hcd4bwEo
この番組前後編にするのやめたの?
563公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:52.73 ID:gHqf6uiF
死ねよクソナレーター
564公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:53.79 ID:tAQrswXe
何でわざわざイライラさせるような言い方をするんだ
565公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:54.59 ID:jrb+Easf
このナレほんとイラつくわ
566公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:56.64 ID:34t8iFQ7
今回は1週だけなのか
567公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:13:58.98 ID:0NJonRjF
ナレーションが耳障りだな
568公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:00.08 ID:BOQGlOd0
ナレーションのテンションが高校の放送部みたい
569公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:00.97 ID:wzD4TKjH
今回は簡単な構造(´・ω・`)
570公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:01.31 ID:Bqx8/JdV
天下一に10000円!
571公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:04.69 ID:HHcdq4gI
真空にしねぇと吸盤みたいにならねぇんじゃねぇの?
572公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:03.67 ID:KCdwcgHQ
外れた瞬間がヤバそう・・・
573公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:09.93 ID:lzJoCVLz
なるほど
最近人力の入る余地のない検証方法ばかりなのは好感がもてるね
574公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:13.33 ID:x9FzjEPU
>>544
いや、金属表面は金属以外の原子が結合してるからどんなに磨いてもくっつかないよ
575公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:17.58 ID:75ye1wS7
すいエンサーかな?
576公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:08.08 ID:zXjBJaWL
エルガイムか
577公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:19.25 ID:8h31ypN9
このナレーションって大杉漣?
578公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:22.04 ID:ESHmFP1M
そんなことより、メス同士くっつけて、綱引きしろよ
579公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:22.28 ID:yJtymC9m
平面なら直角マスターを削ってるオッサンが最強だろ
580公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:23.30 ID:2ySCOBx4
ああああああああああああああああ
負けるのか?
581公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:27.41 ID:9UPbEzQx
そこは人手かw
582公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:28.78 ID:4fwbAGTw
接着なら職人の方法の方がいいような…
583公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:29.12 ID:izqv4tvv
良い男たち
584公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:36.69 ID:TgpkKd3h
油圧シリンダと荷重計でやればええやん
585公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:38.83 ID:EomUcsDz
ファンデルワールスちゃん
586公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:42.52 ID:himSmfSp
ヘビーメタル セパルトゥーラ?
587公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:47.59 ID:ZTRTLyVS
オス・メスって表現ってエロいよね。前から思っていたけど
588公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:48.48 ID:CidB2zRx
>>570
負けたらすれにいるやつ全員に払えよ
589公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:48.54 ID:eBeOu78Q
がんばれルール守ってる研磨職人
590公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:49.85 ID:iU5PujeI
研磨対決じゃなくて接着対決だからこれ
591公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:51.59 ID:2ySCOBx4
え?
592公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:54.83 ID:vWlSBKj4
すごく面白そうなことやってるのにナレーターに虫酸が走る
593公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:54.91 ID:Idt6F0RM
これはスリリングだ
594公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:55.49 ID:i0fwsyNN
これはちゃんと主旨通りに研磨してきたチームに勝って欲しいわあ
あんな金属削って傷つけるとか認める方もおかしいわ
595公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:56.39 ID:BUxYLP5x
ブラストなんてリンギングに比べたらクソ技術じゃん。
596公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:14:56.89 ID:wzD4TKjH
時間の読み上げが雑(´・ω・`)
597公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:00.04 ID:FjA61u+9
台座に固定してる下方向にも力はかからないの?
598公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:03.99 ID:OqVCRHUg
このリンギングwringingの力については、昔からさまざまに考究されてきました。
 二つの面が密着することによる訳ですから「大気圧」によるものだろうとみなす説(大気圧説)
 二面間にはどうしても加工時の油脂分が残置されることになるだろうから、その油脂分が「接着剤」の働きをしていると考える説(接着剤説)
 極めて高精度に平面が仕立て上げられてい無いとリンギングの現象が生じないから、二面間のそれぞれの原子・分子が引き合うような力が現れていると解する説(引力説
599公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:08.99 ID:9UhEDgOC
作ってテストして外して持って来たんだろうからどのくらいかな
600公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:10.42 ID:h4tSDgF8
おもり係の責任重大
601公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:11.80 ID:WXWqLb0g
アナログだな
602公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:15.23 ID:9OWw428V
ヒィィ
603公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:17.51 ID:KCdwcgHQ
交互にしないんだな
604公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:18.10 ID:ESHmFP1M
なぜか、NHKでやるとテンションが上がらないな
なんでだろ
605公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:21.84 ID:CidB2zRx
>>583
うほっ!
606公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:21.94 ID:8k/zFNYM
タイム、時計じゃねえのか
607公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:24.16 ID:2ySCOBx4
分かんねえよ・・・
608公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:25.95 ID:ZSx5GP8F
えらくアナログな測定
609公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:28.05 ID:2e2H0Scv
この技術ってどんなことに使われるの?
610公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:29.97 ID:WwERTQK1
こういうのを測定できる装置ってあるだろ
611公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:31.73 ID:yJtymC9m
>>594
接着方法は決まってないだろ
612公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:34.38 ID:lz454J2Z
うわああああああああああああああああああああああああああああ
613公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:34.69 ID:yW3Jh8iZ
あっ(´・ω・`)
614公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:35.73 ID:DWxLF2l2
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
615公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:36.57 ID:RD03VYhg
「もし今回も企業側が負けるという事になると、勝負は時の運という言葉では済まないことになりますが…」
616公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:37.49 ID:izqv4tvv
目標の20キロがとか失敗フラグが
617公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:37.51 ID:jrb+Easf
あーーー
618公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:41.73 ID:i0fwsyNN
そんなん当たり前の結果やわw
619公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:43.44 ID:34t8iFQ7
あっさり
620公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:53.22 ID:kpercgfF
┐(ノ∀`)┌ アチャー
621公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:15:54.97 ID:17qttTB8
ナレーターは「き」を言わないでくれ、気持ち悪い
622公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:01.92 ID:1YO4rLRH
(´・ω・`)
623公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:04.06 ID:qMec0mfK
。・゚・(ノД`)・゚・。
624公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:04.71 ID:rPKizgju
研磨技術より測定技術を磨けよ
625公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:05.48 ID:lzJoCVLz
哀しいです(´;ω;`)
626公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:10.48 ID:Idt6F0RM
磨き愛だな
627公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:13.68 ID:KCdwcgHQ
金属と喋るおっちゃん
628公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:14.35 ID:PzJRrPiE
ハゲブラスターズ
629公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:15.27 ID:DWxLF2l2
本業に支障ない程度の仕事
630公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:15.48 ID:gBvdQ9yo
三回位やらせろ
631公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:15.61 ID:eBeOu78Q
職人ええわあ
632公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:16.11 ID:BOQGlOd0
おもりから一気に手を放したら、瞬間的におもりの重さ以上の荷重がかかるよね…
633公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:17.68 ID:/vIplVgs
結局これってどんな技術に応用されるの?
634公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:19.82 ID:/Aj6wP6U
>>574
83へー
635公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:20.39 ID:odSXCgut
ブラスターズはどうでもいいわ
636公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:27.35 ID:8bqkO0Cu
頑張ったなと声かけるとこいいなw
637公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:31.16 ID:OqVCRHUg
ブラスト可哀想 最初から勝ち目ない
638公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:31.82 ID:yJtymC9m
燕の産業資料館に置いてくれねえかなあ
639公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:34.09 ID:cvl7RD6t
アプローチ理論も評価対象
640公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:35.96 ID:Y6MiOGmF
>>611
テーマは「研磨技術」だけどな
641公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:39.71 ID:2e2H0Scv
内海の発音悪すぎ
宇宙着に聞こえるわ
642公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:40.06 ID:MsS1PXEr
そりゃこっちの方がいくわな
643公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:44.53 ID:DlBYeAiK
「よく頑張ったな…」(´;ω;`)ブワッ
644公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:46.07 ID:75ye1wS7
なんと
645公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:49.14 ID:WwERTQK1
光源氏の内海ってどこに行っちゃったんだろ
646公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:49.68 ID:29YSPP5e
こっちやり方が汚くね?
647公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:50.41 ID:wzD4TKjH
ほぉ〜っ
648公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:51.04 ID:izqv4tvv
>>632
カウントも適当だしなんかこれでいいのか微妙な方法ですね
649公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:53.03 ID:+fI8LmmZ
>>615
「出る前に負けること考えるバカいるかよ!」
650公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:55.09 ID:SJouAEAW
アナウンサーの秒読みとか支えに入るまでの時間とか手を離す時の衝撃とか不確定な要素が多すぎるだろ
651公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:16:56.24 ID:9OWw428V
ガチャガチャおもりつける時に時間ロスあるから
引っ張るタイプの電子重りにしたらよかったのに
652公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:00.32 ID:LW/3MHa6
結果はみえみえ
653公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:02.80 ID:34t8iFQ7
先週の鏡は面白かったのに
654公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:03.88 ID:lz454J2Z
やっぱり頭皮が研磨されてる方の勝ちか
655公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:05.13 ID:M0MPt9OZ
精密なことやってるのに大雑把な計測
656公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:05.21 ID:BUxYLP5x
リンギングは分子間引力だよ。
真に発揮されたら地球の重力なんかよりずっと強いぞ。
657公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:11.32 ID:NHUMzmdB
この測定方法なんとかならなかったのか?
まったく正確じゃないよな
658公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:11.84 ID:y426/ky3
摩擦増やすのはずるいだろ
659公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:12.64 ID:UKJKFPDT
ちくしょう
660公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:13.05 ID:eBeOu78Q
はいはい勝利勝利
661公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:15.38 ID:xUREne5A
リンギングの方が美しい。
662公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:16.26 ID:Bqx8/JdV
はい10000円!
663公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:17.27 ID:OUNf3hDc
たしかに地味だww
664公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:17.79 ID:OtSksoSf
そりゃ勝つだろ
665公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:19.77 ID:yW3Jh8iZ
汚名挽回やね(´・ω・`)
666公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:20.07 ID:cvl7RD6t
どこまで行けるんだろう
667公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:21.46 ID:CidB2zRx
アルミナ付いてね?
668公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:23.03 ID:8k/zFNYM
17kgぐらい、俺の股間のクレーンで持ち上げてやるぜ!
669公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:23.81 ID:yJtymC9m
>>640
ブラストも研磨だぞ
670公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:27.74 ID:2ySCOBx4
絵的に地味な勝負だな
671公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:27.63 ID:3f9dJeae
なんキロまでいくのか
672公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:28.62 ID:aLM97Diw
三度ブラストのは接着なの
673公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:29.41 ID:odSXCgut
ブラスターズ死ねよ
674公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:32.99 ID:KCdwcgHQ
ハゲの後ろがイケメン
675公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:33.46 ID:iU5PujeI
>>640
ブラストも研磨だろ
なに言ってんだ
676公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:33.92 ID:bmeS0fg0
ハゲを磨いたほうが勝利
677公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:33.95 ID:U75tSb+y
おい、まさか16sからスタートしてないよな?
678公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:36.33 ID:DWxLF2l2
シンジケートのやる気のなさが敗因
679公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:36.73 ID:BDg0XVyE
実験としては適当すぎるような気がする
680公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:37.64 ID:CMBtluJr
今回の測定は適当だな
はめ方も適当だったし
681公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:38.03 ID:9UPbEzQx
一気にw
682公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:40.50 ID:qMec0mfK
なんぞw
683公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:40.73 ID:Y6MiOGmF
>>651
俺もそれだと思っていた。
684公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:42.99 ID:Ig/l8zZj
>>574
そんな素材じゃそもそもこの企画が企画倒れなんじゃ・・・
金属の接着って題材は今流行の溶接を使わない金属接合の対決をしたいわけでしょ?
685公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:45.05 ID:ycLtSoER
破砕した研磨材が表面に刺さる可能性は無視かい
金属以外のものが接着の助力になるのはルール違反でしょ
686公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:45.26 ID:8bqkO0Cu
先週負けたもんね、ブラスター
687公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:46.58 ID:2e2H0Scv
テスト済みか内海
688公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:49.56 ID:WXWqLb0g
すげー
689公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:51.25 ID:izqv4tvv
舐めプwwww
690公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:52.54 ID:7sDJjclI
後攻有利かな
691公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:54.82 ID:yW3Jh8iZ
つよい
692公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:58.38 ID:Idt6F0RM
これ1勝1敗になるようなネタを考えたね
693公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:17:59.48 ID:DODcxx+l
これはハメこんでます
反則です
694公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:00.07 ID:y1ek2NXa
この研磨って究極的に言えば螺旋状に溝掘って食い合わせることと一緒だよな
なんか違うよ
695公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:00.97 ID:3f9dJeae
マジかよw
696公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:01.36 ID:wzD4TKjH
事前に確認していたんだろうね。
697公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:03.07 ID:GZ7z6zzG
おおおお
698公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:06.35 ID:uKCsjrgc
わりとかわいい女子社員がいる
699公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:07.14 ID:kv1yq0DA
なめぷ
700公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:07.49 ID:irSJNqsU
内海って名字はクズしかいないな
701公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:08.56 ID:hfFTrdld
これテストしてるだろw
702公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:09.76 ID:0NJonRjF
ツマランな
703公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:10.53 ID:VC3W2G+l
すげーな
704公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:11.83 ID:a7JaQ0ah
この勝負、1勝1敗?
705公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:14.08 ID:EomUcsDz
研磨?
706公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:16.36 ID:qyk2MwKc
推定w
707公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:18.22 ID:J9NstQKp
wwww
708公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:18.09 ID:BOQGlOd0
(推定)
709公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:19.49 ID:2+xVc1jO
海老蔵やるじゃん
710公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:20.22 ID:BO+5Wc3F
ほこたてでもこういうモヤッとする勝負よくあったな
711公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:20.57 ID:2ySCOBx4
これは研磨なのか?
712公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:20.86 ID:CtTdL27r
計測が手動ストップウォッチってバカじゃないのか
713公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:20.99 ID:RD03VYhg
(推定)
714公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:22.21 ID:lz454J2Z
池田40kg(推定)ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
715公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:22.13 ID:OBFngT1L
www
716公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:22.40 ID:CidB2zRx
推定?
717公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:22.51 ID:wzD4TKjH
推定(´・ω・`)
718公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:23.98 ID:KJ2FwBvi
後ろの子可愛いけど仕込みなんだろうね
719公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:24.12 ID:34t8iFQ7
もっとあるだろ
720公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:24.38 ID:gBvdQ9yo
そんなに軽くねえだろw
721公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:24.74 ID:/vXknKS2
まさかの体重公開w
722公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:25.06 ID:ZGzlq9iQ
え ガリガリじゃね
723公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:25.53 ID:FmQVta+t
そんなに軽くねぇだろwwww
724公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:26.72 ID:DWxLF2l2
池田伸子 40kg
725公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:28.07 ID:gNDeSI3x
町工場の職人技術が日本のモノづくりを支えてる的な
726公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:28.29 ID:y426/ky3
池田ガリガリw
727公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:28.61 ID:TgpkKd3h
(推定)  セクハラだろ
728公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:28.72 ID:WkE9WNGS
もっと重いだろ
729公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:31.37 ID:UKJKFPDT
でもこれはリンギングじゃないよね
730公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:32.32 ID:kpercgfF
いやもっとあるで
731公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:33.16 ID:oeFmj52J
なんかズルい
732公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:34.55 ID:IdtqWDiX
職人負けちゃったか
733公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:35.22 ID:5s1KNS5M
鉛棒溶かす研磨も出来なかったくせに
734公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:35.80 ID:nIas1e4R
strange voice
735公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:35.72 ID:9UPbEzQx
体重40?嘘くせぇぇ
736公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:36.65 ID:WXWqLb0g
圧勝じゃないか
737公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:37.18 ID:ieuaixWP
>>640
ブラストもワークを研磨してるんだが
738公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:37.92 ID:VC3W2G+l
セクハラw
739公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:44.37 ID:29YSPP5e
これアリならさ、もう1cmくらいの鋭利な突起作って力ずくで押し込んでくっつけちゃえばいいじゃん。
740公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:44.79 ID:9uUUIyMR
そんな情報いらない
741公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:46.80 ID:odSXCgut
ブラスターズ死ねよ
742公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:47.22 ID:KCdwcgHQ
もう外せないんじゃね?
743公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:52.18 ID:i0fwsyNN
この番組の説明見ると、「研磨技術」だけでだろ?
あれは傷つけてるだけで
研ぎ磨かれる=研磨とは真逆の作業だろうよ
744公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:52.82 ID:BsItoInh
745公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:53.94 ID:AlavgcF6
研磨対決だと思ったら、なんだこれ
746公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:18:57.63 ID:lFUOGBOT
747公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:02.51 ID:q3tIDC0x
なんかいんちき臭い
748公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:02.58 ID:h4tSDgF8
おっさんは」納得してないだろ
749公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:02.71 ID:3f9dJeae
40キロ以上重りがないってアホかよ
750公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:03.87 ID:mP3QN0dH
研磨とちゃうやん
751公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:06.47 ID:iDE4m2lq
公開体重を見たのはくぼゆか以来だ
752公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:06.90 ID:0NJonRjF
両方つないで引っ張りあえばいいのに
753公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:07.28 ID:jdfjIetL
>>694
たぶん企画者もリンギング対決を望んでたと思う
754公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:10.48 ID:pJwXeDbn
おまいらもマンコとくっつけよ
755公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:11.18 ID:J9NstQKp
表面に凹凸つけるのがありなら
でっかい凹凸つくって鍵状に組み合うようにすれば100kgも余裕だろ
756公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:12.76 ID:vt8lmm72
ブラ下がれよ
757公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:14.04 ID:iU5PujeI
>>729
アプローチが違うんだから当然だろ
758公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:14.86 ID:/Aj6wP6U
>>656
ホント?
異なる金属分子でもくっつくの?
759公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:23.55 ID:yJtymC9m
この技術は賞賛されるべきだよ
760公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:24.38 ID:WXWqLb0g
>>745
なんてことを
761公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:28.91 ID:KCdwcgHQ
>>749
準備しておけって思うよな
762公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:30.15 ID:hb4kfcO1
普通失格じゃねーのこれ?
763公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:30.85 ID:17qttTB8
アロンα一滴使うべき
764公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:31.25 ID:2ySCOBx4
溝堀だろこれ?
765公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:31.92 ID:4SdYGp7I
なんか違う
って言うかこれが勝負として成り立つの?
766公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:37.04 ID:lzJoCVLz
結論:リンギングはダメ
767公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:40.05 ID:vrARX+6n
>>574
酸化するってこと?
768公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:40.24 ID:k1m1lca4
なんかちょっと違う気がしちゃう
凸凹あるなら球じゃないやんって
769公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:41.28 ID:odSXCgut
ブラスターズ死ねよ
770公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:41.71 ID:ZSx5GP8F
しかしより奥が深いのは研磨かな(´・_・`)
771公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:43.84 ID:DWxLF2l2
シンジケートは低賃金だから追求したら本業に支障が出るんだろうな
772公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:46.07 ID:9uUUIyMR
重い奴かぶらさがれよ
773公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:46.16 ID:WkE9WNGS
研磨考えるとシンジケートだな
774公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:46.50 ID:2e2H0Scv
研磨ってロマンがあるよな
775公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:48.36 ID:q3tIDC0x
ギュウギュウ押し込んで摩擦でくっついてるだけだろ
776公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:50.40 ID:QZ7Rswmw
実はすごく削ってホントにフック状にしたんじゃねーの?
777公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:50.94 ID:yW3Jh8iZ
ビジネスチャンスやな(´・ω・`)
778公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:54.21 ID:VC3W2G+l
良い番組だな。日本が元気になりそうだ
779公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:54.53 ID:/vXknKS2
なんかもやもやが残るな
780公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:19:58.07 ID:r+rvbI3b
そのテの物を素手で触るこの人達
素手で触らさせるスタッフ
信じられん
781公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:01.69 ID:ZGzlq9iQ
変なイントネーションのナレ
782公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:02.68 ID:CidB2zRx
なんか今一ぴんとこねぇ
783公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:06.28 ID:ZSx5GP8F
お、これは面白そう
784公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:06.83 ID:qMec0mfK
夢を書いたテストの裏
785公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:07.12 ID:vo6ukBm6
これ研磨て言うのか
786公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:07.34 ID:KJ2FwBvi
なんで最後声震わせたん?
787公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:07.19 ID:CMBtluJr
今回は外れだったな
全く同じ条件でやらないと前のやらせ番組みたいになるぞ
788公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:07.53 ID:8bqkO0Cu
紙飛行機?
789公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:08.81 ID:MWzX/1pP
なんで声震えてるの
790公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:08.88 ID:hb4kfcO1
この番組ナレーションがムカつく
791公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:09.53 ID:qyk2MwKc
不可能を可能にしていく

なんで震えて言うんだよw
792公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:09.95 ID:2e2H0Scv
面白そうwwwwww
793公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:10.75 ID:34t8iFQ7
大実験やん
794公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:10.90 ID:ocS42ok8
この舌足らずのナレ無ければいいんだが
795公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:10.69 ID:fhLMakPo
ツルツルに金属を磨く回で
みんなハゲとか体を張ったギャクかよw
796公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:11.63 ID:lrxLVlz0
さて来週は
797公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:11.62 ID:Dr+1RQKM
はーつまんね
798公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:13.51 ID:USWdq0Zi
これネジで良くね?
799公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:13.40 ID:Bqx8/JdV
来週おもしろそう!
800公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:15.38 ID:oeFmj52J
飛行機おもしろそう!
801公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:15.92 ID:oNfWUgxn
うわー調子にのっちゃったよ
802公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:17.88 ID:wzD4TKjH
終わった
803公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:17.95 ID:PCUwjuVn
無接着剤の接着ってニーズが多そう
804公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:18.69 ID:KCdwcgHQ
紙飛行機面白そう
805公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:22.94 ID:lz454J2Z
紙飛行機か
806公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:23.90 ID:J9NstQKp
もうデーモン小暮のナレーションに嫌悪感
807公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:24.97 ID:WwERTQK1
ダメ人間対決で俺にかなう者はいないな
808公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:25.10 ID:kpercgfF
すイエんサーでやれ
809公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:25.78 ID:0NJonRjF
ナレーションがなぁ
810公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:27.46 ID:+fI8LmmZ
紙飛行機か、これは面白そう。
811公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:29.18 ID:izqv4tvv
何最後の「不゛可゛能゛を゛可゛能゛に゛し゛て゛い゛く゛」
812公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:29.69 ID:Y6MiOGmF
「研磨技術」を使ってはいるが、どうなのかね。
813公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:30.12 ID:vOrJajVu
研磨じゃないしインチキだろ
814公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:32.23 ID:GF4laniL
>>788
曇り空割って
815公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:32.49 ID:s2E4E0+b
何かこういう遊びの方が面白そうw
816公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:34.75 ID:uVyhtdja
>>765
同じ技術でどっちの腕が凄い とかよりも楽しめたけど
817公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:34.79 ID:/vXknKS2
自己陶酔型ナレーション
818公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:36.92 ID:xUREne5A
>>766
美しいが実用性には欠けるな。
819公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:43.63 ID:AxRzBf4P
溶接には絶対にかなわないけどね
820公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:45.16 ID:/vIplVgs
>>791
最高のキモかった。研磨されて無くなってほしい。
821公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:52.57 ID:MObyvZk6
20年後ぐらいに似たような番組で素人になったTOKIOの山口が出てきたら面白いのにな
822公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:54.45 ID:OqVCRHUg
【超絶 凄(すご)ワザ!「宇宙に挑め!究極の紙飛行機対決」(進撃編)[字]】

長さ20m・縦横1mの極狭トンネルを飛びきる紙飛行機対決。金沢工大チームは、トンボの羽をヒントにした常識破りの翼で奇跡の飛翔を見せる。超難コースを飛びきれるか!
823公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:58.27 ID:RD03VYhg
運動会とかで売ってる紙飛行機みたいなのでも結構飛ぶからね
824公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:20:59.41 ID:/YGRnaiv
>>742
それがばれるからこれ以上やらないんだよ!
825公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:00.05 ID:+WXik7Hw
多分BGMにひこうき雲が使われる
826公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:00.58 ID:/Aj6wP6U
一時期、紙飛行機にハマったわ
827公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:08.53 ID:9OWw428V
>>683
ディレクターはなんであんな方法おkしたんだろね


あぁブラストおめでとう…でも悔しいのは何故だろう
828公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:10.43 ID:CidB2zRx
>>766
平面なら良かったんだろうな
829公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:10.80 ID:isC+ELsZ
紙飛行機か
これは造りのプロじゃなくてマニアが黙ってないだろう
830公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:16.92 ID:odSXCgut
ブラスターズ死ねよ
831公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:19.32 ID:L6Szk3Aw
計測が人力で条件がいい加減すぎるのはスタッフの怠慢だな
832公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:19.83 ID:rQWpa8Cw
>>778
ほこたても経済産業省だかどっかに
推奨されてたからな
833公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:27.48 ID:9SWndZAb
紙飛行機面白そう
834公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:31.49 ID:s1ic7IQy
835公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:31.49 ID:PCUwjuVn
>>780
禿同
汚れたら密着悪くなるよね
836公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:33.05 ID:fhLMakPo
>>739
それ圧延と人は云う
837公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:41.98 ID:u5WaMQ9+
面白いんだけどナレーションがきもちわるい
838公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:45.60 ID:EkdG8NWj
>>754
研磨せよと
839公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:50.12 ID:yJtymC9m
>>816
それな
正攻法と搦め手両方見れたほうが面白いよな
840公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:21:59.11 ID:0NJonRjF
来週に期待だな
841公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:06.08 ID:ocS42ok8
コマは面白かった
842公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:07.41 ID:EomUcsDz
>>755
全くだ
843公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:19.98 ID:iU5PujeI
まぁ平面だと職人圧勝ってのが前提の勝負だし
844公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:34.47 ID:ZGzlq9iQ
慌てない慌てないって一休さんかよw
845公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:53.54 ID:FmQVta+t
>>754
20年研磨してるけどくっつきません
846公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:58.10 ID:+WXik7Hw
>>836
圧延はローラーで延ばすやつじゃね?
847公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:22:59.04 ID:dwvqFCmJ
>>828
リンギングで何かを接着するなら接着面を平面にするだろうからね、本来
848公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:23:03.51 ID:rQWpa8Cw
不可能を可能にってセリフもほこたてから
パクったのかwwww
849公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:23:05.05 ID:BUxYLP5x
>>758
さぁ、
電子が移動するほど密着すればくっつくんじゃないかな。
850公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:23:10.83 ID:KTr+V+tq
851公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:23:13.88 ID:/Aj6wP6U
>>823
運動会で売ってるの?
852公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:23:26.77 ID:CidB2zRx
風が吹いてないとこの紙飛行機だと、どうするのが良いのかな?

やっぱり揚力重視で、初めはいけるとこまで上昇して、あとはゆっくり旋回しなが落ちる感じかな?
853公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:23:39.71 ID:9OWw428V
>>755
これで抗議メッセージ出そう
854公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:24:09.46 ID:0JeI7IqC
>>836
圧入?
855公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:24:14.52 ID:y1ek2NXa
ドラゴン紫龍とか出たら最強だな
856公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:24:19.27 ID:iU5PujeI
>>852
いや勝負内容見ろよ
857公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:24:28.26 ID:yW3Jh8iZ
すごいスポーツだ
858公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:24:55.63 ID:/Aj6wP6U
>>849
なるほど、電子の移動か
サンクス
859公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:26:03.44 ID:dwvqFCmJ
>>755
表面に微小な凹凸つけるのと、カギ状の加工じゃ応用可能性が全く違う
860公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:27:43.58 ID:/Aj6wP6U
「のぞみ、五才」の両親?
861公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:27:59.44 ID:r+rvbI3b
>>852
何十年前の子供の頃だけどw
成文堂?だかってのの
厚紙の紙飛行機雑誌が有ったんよ
厚紙を何枚も重ねてその奇数枚の所に
ゼムクリップのカタパルト装置を埋め込んで
輪ゴム重ねたこれのがカタパルトかw
それを公園で飛ばすと
それこそ目からうろこの飛び方だったんよww
862公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:28:01.64 ID:Eujg/u/x
そういや一般の人だと研磨って言うと滑らかに磨く方のイメージが強いのかね。
接着の下準備に関しては研磨って言うと表面ざらつかせるイメージの方が強いが。
863公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:29:16.94 ID:CidB2zRx
>>861
こどもの科学(誠文堂)に付いてたやつと同じかな?
864公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:29:40.12 ID:/Aj6wP6U
>>861
まだ売ってるし、持ってるよ

スゲー飛ぶから、飛ばす場所が無い
広い公園でもすぐに木に引っかかる
865公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:33:13.62 ID:u6mTA/od
>>749
片方が17kgでリタイアしたから死体蹴りしないように空気読んだんだろ
866公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:33:49.62 ID:CidB2zRx
>>856
あぁ、真っ直ぐ飛ばすのか。
よくわかんないな。
867公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:34:54.30 ID:BUxYLP5x
身近なとこではヤモリの手がリンギングで壁に張り付いてる。
細かなヒダが壁の分子に張り付く。
868公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:37:51.30 ID:CidB2zRx
磨き対決は一勝ずつで良かったな。
片方が両競技勝ってたら、負けた方仕事なくなっちゃいそうだもん。
869公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:37:55.12 ID:r+rvbI3b
>>864
今も売ってるの??
こう言っちゃなんだけど
あんな古き良き的な出版社はとっくにおジャンかと・・・
やっぱ日本はまだまだ捨てたモンじゃないねw

機芸出版社は生き残ってるんか?
870公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:39:51.89 ID:YmgX/K4A
傷をつけるのは摩擦を増やす為、磨いて傷を無くすのは密着させる為、用途が違う筈
871公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:54:48.03 ID:CidB2zRx
>>869
MJ無線と実験は図書館の雑誌コーナーにもあったから誠文堂はまだあるんだろう。
872公共放送名無しさん:2014/07/17(木) 23:55:12.56 ID:hxxkrFaS
>>138
技術といえるのか?
ただ磨いてただけだれ
873公共放送名無しさん:2014/07/18(金) 01:34:01.27 ID:1BY9v7v9
すげえ
874公共放送名無しさん
リンディング?って奴は空気入れないようにしなきゃいけないんだろうに上からはめたら空気の逃げ道がないし、
平面のようにスライドしてはめていくとしたら、研磨というより真球にしなきゃならなくなっちゃうじゃないの?