1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:21:53.29 ID:FEJX98Ak
3 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:22:22.61 ID:dU3T17qD
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ |
>>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
4 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:30:25.05 ID:G6xSMa97
5 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:30:40.51 ID:rI18Jyl3
6 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:30:44.06 ID:AqYWm9b0
7 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:30:45.78 ID:y2Lqqszt
, ゛ 三 ミ ヽ へヘ./ゝ、
( ( ((´^ω^))) )\ | /
ヾヽミ 三彡, ソ \|/′
)ミ 彡ノ  ̄ ̄ ̄\
(ミ 彡゛ (\|\|\∩ チンポ
\( ヽ(´;゙゚'ω゚')|ミ 新スレです
)) \ ヽ ミ 楽しく使ってね
( ミ 仲良く使ってね
8 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:30:46.98 ID:MB8XvmY4
おつ
9 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:30:52.17 ID:NO5idRJ6
あずい
>>998 友達がいないと走れないとか軟弱モノめ
トレーニングは一人でやって結果を出すものだ
_ ∩
⊂/ ノ )
/ ∩V
⊂し'⌒∪ノ ) <
>>1大儀であった
/ /ノV 安らかに眠れい
し'⌒∪
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/
|
/
|
/
ターボルックってBMWのMスポーツみたいなもんか(´・ω・`)
旧ソ連車とかちょっと乗ってみたいな。高官しか乗らないようなやつ。あと噂のトラバントw
風の音が大きくなってきた@山口
男は黙って踏み台昇降!
18 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:31:33.97 ID:MXId+W1V
>>1 おつです
本部で恥ずかしい思いをしたことがあります(´・ω・`)
うなぎは白焼きを食い始めたら抜けられなくなるよ
と通ぶって語る期間が過ぎて
タレの偉大さに気づいて回帰した時がホントのうなぎ通になった瞬間
何で台風って北上するとでっかくなるんだ
>>1 台風って…必ず誰かしら怪我人が出たりするよなぁ…
ゴミ捨てたついでに7−11に行ってパンを買ってきてしまった・・・・
>>16 ∩∩
| | | |
( ・x・) 愛してる って言ってもきこえない風がつよくて
/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄7
/ ∩ ∩
| | '⌒ | ∩ ∩
>>23 アクセル踏むと走りだすのか(; ・`д・´)
35 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:32:29.79 ID:UhTfb2ly
確かに山椒ウナギ食う時くらいしか使わないな
スーパーのウナギに付いて来る山椒は美味いが
エスビーの山椒はまずい
しかも高い
>>1 以前20万のベンツに乗ってたけど手放すまでのトータルの修理代が100万ぐらいだった(´・ω・`)
集まってんの?
確かに今日早いw
おいつかん
仮眠しようと思ったのにな
これじゃ雨がじゃんじゃんふってきて寝れんわww
ぽるしぇがどうした?
妄想ばっかり語ってんな
42 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:32:55.12 ID:eCgalzNu
>>26 お好み焼きパン?みたいのが好き
まだ売ってるんかな
>>24 予報円の大きさのことを言ってんのか、それとも実際の台風の大きさのことを言ってんのか
判断つかない(´・ω・`)
そろそろ曲げてくるのかね
なんか首都圏に来る前までに大々的にチヤホヤされるやんちゃ台風って大抵首都圏では大人しくなってるよね
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ うなぎの白焼きなんで食べたことない! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
>>22 それそれwなんか面白い映画ニコ動で前拾ったんだけど題名忘れた
>>31 油にあのタレが絡んで良いんじゃないかな
俺は蒲焼きがええわぁ
53 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:33:33.50 ID:xTqDMeBs
11年目から 重量税も割り増しになったんだな今年から
エコに矛盾しとる
>>20 ∩∩
| | | |
( ・x・) 羊の顔していても心の中は狼が皮を剥くそういうものよ
/ |
>>15 家の近くにトラバントを見られる所があって見に行った。
あんなの怖くて乗れないwww
>>35 奈良漬けもウナギ食う時以外はいらないよね
雨音聞いてると眠くなってくるからサッカーまで頑張れない…
59 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:33:48.97 ID:qpsXOT3J
2014/07/09(水) 02:33:00 レス総数 : 104res/分
#│ 局 │ レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1| NHK教育 . | 43res/分.|. 41%|アニメ ベイビーステップ「未熟が原石
2| NHK総合 . | 18res/分.|. 17%|ニュース「台風8号」関連
3|.テレビ東京.| 15res/分.|. 14%|東京マキタスポーツ【ロボットレストラ
4|.テレビ朝日.| 14res/分.|. 13%|ももクロChan
5|.フジテレビ. |. 6res/分.| 6%|AKBでアルバイト[Tナイト]
6|.日本テレビ.|. 5res/分.| 5%|ゴシップガール フォース・シーズン
7|.TBSテレビ..|. 3res/分.| 3%|僕らはみんな死んでいる♪ 第2話【E
>>24 台風の大きさは、風速15m/s以上の範囲だから、
北上すれば勢力弱まって、普通小さくなるぞ。
笹の葉さらさら♪ (`・ω・`)
扇風機の羽根に溜まったホコリ洗ったら風の勢いが違う ちょっとした事でこんなに変わるものなのね
>>41 ポルシェは手に入りやすい外車だと思うよ
数が多いから中古はやっすいの多いし。怖いけど・・
>>33 もれのは934ターボみたいなバンパーにどでかいリヤウイングが付いてて
湾岸ミッドナイトのブラックバード仕様だったけど、遅かった(ω・`;)
69 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:34:22.92 ID:5nACD1SB
>>976 もう少し太ろうと思えば太れる気がするけど、両親ともに痩せだから体質も結構あると思う(´・ω・`)
もう3年越しで夏には鮎を食べようと思ってるけどまだ食ってない・・・
買おうと思うけど、いまいち高く感じるんだ
72 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:34:35.45 ID:MXId+W1V
>>41 ∩∩
| | | |
( ・x・) 緑の中を走り抜けてく真っ赤のポルシェ
/ |
74 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:34:41.94 ID:UhTfb2ly
秋刀魚の蒲焼きはウナギより美味いな
>>58 こっちは叩きつける雨だよ
寝れるかよww
>>55 なんだったか、インド製の車のディーラーをテレビでみたことあった(ω・`)
80 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:35:02.79 ID:MXId+W1V
>>69 きのうも書いてた171センチ42sの人?
>>49 なんか麻婆ってピリって辛いって意味んだっけ?違ったかな
中国人に言わせるとピリがないと麻婆じゃないらしい
いちおぬ
麻婆豆腐なら花椒オヌヌメ
>>25 実況って、誰かしら変態が混じっていたり…
>>69 俺もそう思ってたが食う量増やしたら普通に太れた
太れない体質とか無いよ、食べないだけ
真っ直ぐ韓国に抜けて行けばいいのに
>>38 紙繊維入ったFRPだって聞いた(´・ω・`)
>>75 そう 空冷 というか油冷といえるかも(ω・`)
幽霊とかの怖い話聞きたい(´・ω・`)
>>77 だって2匹で300円だよ、トビウオなんて6匹で200円なのに
南海上で勢力復活するかな
>>68 狂おしく身をよじるように走ったの?(´・ω・`)
97 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:36:16.46 ID:eCgalzNu
演奏が止まると
フレーフレーに身構えてまうわ(´・ω・`)
>>72 やーめてーあのー(´・ω・`)ショボーン
でもそんなに韓国を攻撃してて
日常で韓国人に会ったらどうするの?
>>70 鮎は養殖より天然の方が美味いなあ
鰻は逆だけど
101 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:36:35.57 ID:xTqDMeBs
>>64 ブレーキが滑ったw
80万円ちょいの車に 修理でなんやかんや50万円くらいかかったかも
で フロントエンジンは査定ゼロで泣き寝入り
103 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:36:47.56 ID:UhTfb2ly
そういやヤマザキのカレーパン買ってたから食うか
ヤマザキのは冷たいカレーパンでも美味い
>>92 おいらが小さいころ幽霊を見た話を
うちの娘がどうしても信じてくれない(´・ω・`)
>>89 そんな名前だった 60年前の車みたいな雰囲気の(ω・`)
107 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:36:51.48 ID:MXId+W1V
>>42 お好み焼パンは店長の裁量で決まるのである店と無い店があります(´・ω・`)
蒸し蒸ししてるね?
>>86 先週ぐらいにラジオから流れてたから聞いたけど、流行した当時は色っぽすぎるおねえさんだと思ってたのに、
今聞いたらなんか色気が薄く思えた…年取ったなぁワシ
音楽一周したね
1時半頃の曲
>>93 安いじゃん
つーかトビウオと比較するなよw
>>35 ミル付きの粒山椒の方が香りが残ってる
あまり使わない香辛料は冷蔵か冷凍保存するといいよ
>>83 人は誰しも他人から見たら変なモノが好きなところがあります。
それは個性でもあるのです。
121 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:37:34.21 ID:5nACD1SB
>>11 走ってるのすごい目立つじゃないですか(´・ω・`)
普通に山登ってた方が楽しいし…あと、山で走る奴いるけど、あれ1回落ちないと危険性がわからないのかな(´・ω・`)?
ジブリチックな曲だな
>>93 じゃあ一生トビウオ食べてればいい
ってのは煽りすぎだけど、鮎ってそこまでうまい魚ってわけでもないよ
一回食べれば満足すると思う「
>>116 よし給料入ったら買ってみる。 鮎って塩焼きでいいんだよね?
>>117 山椒は山に生えてるやつをもってきて(新芽がいい)そのまま手でつぶしてかけたほうがいいよ。
都内も雨降ってる
130 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:38:31.60 ID:xTqDMeBs
>>114 門あさ美 が
最近聞いて初めてセクシーに感じた
>>117 粒山椒をペッパーミルで挽くと激ウマだよね
132 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:38:34.55 ID:eCgalzNu
>>108 なるほど
ほんなら180g入りのビスケットが店によってあったりなかったりすんのも
店長さんの裁量ってことか(´・ω・`)
>>121 トレイルランニングで落ちるやつとかいるの?
>>101 928か924(ω・`)?
部品は輸入車価格だもんね
>>120 麻婆自体はあばただらけのばあちゃんという意味だぞ
137 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:38:50.12 ID:MXId+W1V
>>114 タモリがむかし言ってたけど、当時おなじ事務所(田辺エージェンシー)で
「なんでこの程度の女を事務所が猛プッシュするんだ?」といぶかしく思っていたら
すぐあとに田辺社長と結婚したんで、「ああ、そういうことかw」と分かったんだとw
私は無職無収入貯金生活者である。従ってデフレ歓迎インフレ不歓迎だが一人頭
1000万円の公的借金を軽くするため紙幣発行乱発、貨幣価値1/2もやむをえない。
とにかく借金は清算すべきだ。
台風が来たら、またーりできる
最近、まともな放送ひとつもないよな
>>126 いろりで焼かないとうまくないよ。
飾り塩を忘れずに
洗濯物干したら降り出した
直接は濡れないけど、このまま干すべきか
142 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:39:12.66 ID:5nACD1SB
>>80 前に体重の話ししたけど、昨日は居なかったよ(´・ω・`)似た感じの人がいるのかな?なんか、親近感わくわ
143 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:39:15.33 ID:EBmvYl/3
>>119 うん
幌だったかの普通のボディの奴は昔どっかが数台輸入したらしいけど・・・
>>121 山で走るというと・・・富士登山競走とか(´・ω・`)?
鮎の塩焼きはしっぽの先を折って、頭持って骨をさーっとひっこぬくのをやってみたい。
ほとんど失敗するが
けだるいなぁ、気圧のせいかな
扇風機首振り停止、固定!
直噴ターボ状態!!!
>>125 前にスーパーで鮮魚コーナーのアルバイトしたことあって
鮎の匂いってすごくさわやかな匂いがしたんだ
>>76 なぜかザーッくらいが心地いいんだよね
1時間30mm超えるとさすがにうるさいけど
アナログ時代は砂嵐の音聞くとなぜがぐっすり眠れた
>>129 うちの辺りもかなり雨降ってた@千葉北西部
>>92 若い頃…当時付き合っていた恋人と水子地蔵に行った時、何百体もある水子地蔵の前を通ったら、風もないのに風車が1つだけクルクルと回って………
>>130 !!あさ美様の名前をここで聞くとは…デビューの時からファンでした。
CDコンプしとるよ。
157 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:40:14.14 ID:MXId+W1V
>>142 深夜実況はデブ族が多いので、ガリ連盟でも結成しなされ
159 :
おちゃかす:2014/07/09(水) 02:40:30.71 ID:rw/9pn4d
∧∧
(*・ω・) そだ、ふと不思議に思ったんだがさ
_| ⊃/(___ おまいらって、普段何やってんだ?
/ └─(____/ とっとと寝ろや
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
160 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:40:36.66 ID:5nACD1SB
>>84 何となくわかる気がするけど、なんか腹一杯になるまで食べるのが、あまり好きじゃない(´・ω・`)
>>149 まあ海魚じゃないから匂いは違うかもね
味的にはオイラはイワナの方が好きだけど
麻美が麻婆に見えたもうだめだ
>>146 けだるいって聞くとどうしても団地の奥さんを思い浮かべちゃうよね(´・ω・`)
中肉体型から脱したいなあ(´・ω・`)
>>134 貧乏なんだよ・・・
>>140 フィッシュフライヤーってのを持ってるからこいつで焼いてやる
>>127 スパイスひとつでわざわざ山まで行くとか藤岡弘、かよ!
171 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:41:07.53 ID:MXId+W1V
本場の麻婆豆腐は、東京だと赤坂の東急ホテルのとこで食べられる。
本場と同じ味らしいけど、めっちゃ山椒!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
台風8号対したことなくて良かったな
BGMの一つが、大貫妙子の「風の旅人」な気がする…
>>155 お寺の仕掛けならよかったのにね(ω・`;)
>>158 今季で一番いい曲だと思う
目と目で交信♪
177 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:41:18.02 ID:xTqDMeBs
>>135 928
フェアレディZとかあの辺に似たやつね
ほぼ 有料ゴミ(´・ω・`)
>>160 じゃあ腹八分を常に繰り返すだけだ
1時間おきに
これ熱帯夜じゃないの?あちーよ
180 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:41:34.81 ID:UhTfb2ly
サッカー始まったら寝るだろ?
俺もそれくらいに寝る
181 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:41:41.07 ID:eCgalzNu
>>159 某ブラウザゲームをいじるぐらいしか趣味が無い(´・ω・`)
>>163 作並温泉で食べたイワナの洗い美味しかったなあ
>>159 自分でもようわからん、霞でも食ってるんだと思う
>>171 陳さんが日本人向けにアレンジしたんだよなあ
>>149 キュウリの匂いとか言うけど、キュウリってそんなにいい匂いかね?w
>>150 そうなんかワカタ
九州や沖縄の住民は今夜は寝れんな
Eテレは今終わったな(´・ω・`)
>>183 イワナでも洗いあるんだ、調理大変そう
威風さんは食通ですな
>>177 928もすごい高かったのにねえ
ポルシェは一部除き、ガラクタ扱いだおね(ω・`;)
>>43 >>60 円…雨の降る範囲を示していて、段々と広がって散開するから弱まる感じなのかな…
>>179 ね、
こっちも凄いうっとおしい@埼玉
気圧ドンくらいあるんだ?
202 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:43:08.16 ID:MXId+W1V
>>189 日本だとあまりないけど、海外だときゅうりって化粧品に入ってるよ。
きゅうりクリームとか
>>168 ビンボーなんか。
安い居酒屋とか探せばええのに
>>175 昔、お祭りとかになるとお化け屋敷やヘビ女の屋敷とかあったよね
>>189 一部では水にきゅうりのスライスを入れたキューリウォーターが受けているらしい
>>196 弥七の風車ってゼンマイだかモーターだかが仕込んであったんだってね
放送局の数が多すぎるんだわ 通販チャンネルと、スポーツ専門チャンネルは独立させて
あとは、ニュース専門と、韓国バカ番組と株+天気交通・・に分離したらいいんだ
>>147 ブレードを動力で回してる場合はそれはスーチャーじゃなかろうかという気がしないでもないけど
実はどっちがどっちかイマイチ覚えていないので良くわからない(´・ω・`)
>>192 これははじめてみた 現地の会社なのか(ω・`)
212 :
おちゃかす:2014/07/09(水) 02:43:27.69 ID:rw/9pn4d
ようわからん、連中だ・・・
<⌒/ヽ-、__ZZZZZzzzz・・・
/<_ /____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>201 河童の正体は宇宙人
つまり、宇宙人の正体は河童
なにこれずっと見てまう
名古屋では東京に行こうってCMが流れています(´・ω・`)
>>202 キュウリは、
・まずい
・栄養がない
・ビタミンCを破壊する
最悪の野菜。
219 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:43:55.15 ID:MXId+W1V
台風コロッケ 商標登録するぞ
>>179 中部以西の日本海側は熱帯夜確定なんじゃないかな
226 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:44:24.91 ID:5nACD1SB
>>144 普段は、近くの山とかしかいかないけど、遠出したら狭い道なのに走ってくるバカがいて凄い怖かったんだ(つд;*)なんか、そう言う競技があるらしいが、練習は違うところでやってほしいわ( ´・ω・)
>>217 ビタミンCを破壊するってのはどういうことだ
>>204 よくいったなあ
こわいというより、急に出てこられてびっくりするのが嫌で(ω・`;)
>>189 そういえばそろそろまたペプシに変なの出してほしい
>>216 韓国にあったよ
きゅうりより甘めのまくわうりやすいか寄りの匂いだった。
233 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:44:55.79 ID:UhTfb2ly
川魚は放射能ハンパないから食わない
>>224 おごってくれるならいっしょに行ってやるよ。
刺身がうまい店でね。あ、俺、酒はまったく飲めないから。
235 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:45:05.90 ID:MXId+W1V
>>231 か、韓国かあ・・まさにドンピシャなにおいっぽそうだが日本で買えんのか
カプコンといえば魔界村
>>192 スイフトのデザインは秀逸だと思う
みるたびに惚れ惚れする
松田のデミオも画期的だったが同じようなのばっか出てきてしまったな
243 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:45:40.13 ID:5nACD1SB
>>178 糖尿病まっしぐらじゃないですか(´・ω・`)
全国も今台風情報なん?
みんな特別警報じゃないか
>>217 キュウリって嫌いな人多いよね・・・
クセのある野菜とは思えないけど
249 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:46:05.28 ID:TQCgMvGV
このままサッカー中継になったらどうするんだ?
右上のワイプでサッカー中継するのか?
>>235 うおおおおおおおおおおサンクス!!!!!!
252 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:46:19.88 ID:xTqDMeBs
>>197 フェアレディの新車やサバンナの新車が欲しくて 高くて諦めて
車屋のおっちゃんに ポルシェ中古あるでー て言われて
まんまと騙された(´・ω・`)
フロントエンジンは不人気で安いのねん
>>242 そう思う人もいるんだ。スイフトって評判はいいのにデザインがなあ、ってずっと思ってた。
>>177 パカっとライト開く奴か
あれなんccなんやろ
最近コーラなんか飲むひといるのか
258 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:46:37.30 ID:UhTfb2ly
>>234 酒飲めないのに居酒屋行っても楽しくないだろ
>>228 盆踊りとかもなくなってきたし…夏の思い出も作れない世の中になったよなぁ…
>>227 ビタミンCって人間の体の中ですごい消費(壊れやすい?)らしい
たとえば運転してて急ブレーキ一発踏むくらいのストレスで消費してしまうとか
怪しいセミナーで聞いた(ω・`)
>>248 味噌つけて食べると最高だよね(´・ω・`)
>>230 Eテレで流行のヨーグルトペプシ
台風のコロッケペプシ
中国地方は神風でも吹いてんのか
>>248 畑から取ってきたのを塩つけて食うのが好きなんだけど二口目で飽きる
>>259 ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
暑い
>>242 デミオは車高低いのが致命的。初期型が至高だったのに改悪しおって
>>176 >>201 久里洋二のイラストと歌がマッチしてていい
21世紀のみんなのうたの中で一番好きだ
>>248 生でよし、漬け物でもよし、炒めてもよし(種は取ってな)
275 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:47:36.75 ID:MXId+W1V
きゅうりよりズッキーニの方が太くて好き(はーと)
>>219 このまま干しておいて朝回収すればよさそうだな
>>261 布団買ったりキャッシュフローゲームしたん?
>>239 酒飲むところは敷居が高いな・・吉牛とかファミレスとかならいけるけど
>>247 水分をとれ このままじゃ熱中症になるぞ
280 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:47:56.47 ID:xTqDMeBs
>>217 うちの母ちゃん きゅうりスライスしてパックしてたぞ
顔面きゅうりは 怖かった
>>260 ぬたろうは盆踊りの後乱交とか経験あるの?
282 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:48:07.89 ID:TQCgMvGV
花〜は 花は〜 花は〜咲く〜♪
>>256 焼酎用に毎日ゼロカロリーコーラを500ML飲んでますえ
287 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:48:19.78 ID:eCgalzNu
>>256 炭酸水
たまにルートビア(´・ω・`)
熱帯夜ってエロい響きだ (`・ω・`)
>>261 煙草吸うとビタミンが壊されるそうです。
290 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:48:24.95 ID:5nACD1SB
>>227 アスコルビナーゼっていう酵素が入ってるから、他の野菜(ニンジンとか)にも入ってる、熱すればタンパク質だから問題ない(´・ω・`)
九州にもきたら特別警報になるのかな 避難勧告出る前に自主避難したほうがいいのかな でも家の雨漏りも気になるしなー・・
誰も台風の話ししてないな
294 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:48:49.02 ID:MXId+W1V
>>289 ∩∩
| | | |
( ・x・) ミ〜ネラル〜 ビタミン〜♪
/ |
>>270 最近の一般車でタクシー並みの車高ってあるん?
>>252 プアマンズポルシェとか言われた924でなくてよかったおね(ω・`;)
エアコン買わなきゃだな。金ないけど
>>227 ビタミンCを破壊する酵素が入ってるんじゃね?ニンジンにもあるらしい
火を通すか酢をかければ問題ないらしいけど
>>229 夏にイニD頭文字Dの新作映画やるからなw
>>288 熱帯夜に窓を開け放ってのセクロスはけっこう燃えるよ(´・ω・`)
>>280 夜ならいいけど昼間はあかんよ。
きゅうりの成分と紫外線が反応してよけい黒くなるお
>>261 「愛は壊れやすいのよ。ビタミンCのようにね。」
オレは日本酒に養命酒ちびっと混ぜて飲んでる 日本酒の臭いが消えてうまー
かろうじてですw
>>254 欧州的というか、変にエッジ利かせないで大人びたラインだと思うね
一時の欧州車の様な
他の日本車はみな同じような小手先のデザイン構成じゃん
ぱっと見はかっちょいいけどいずれ飽きるんだよ
>>253 このスレのすごいところはたのみもしないのにこういう詳細を出してくれるところ(ω・`)
>>290 調べたが実際のところその酵素が影響するか分かってないらしいじゃないか
また花は咲くもどきw
>>298 そんなことないっしょ
東北でもお盛んだと思うけど・・
320 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:49:58.92 ID:5nACD1SB
>>250 それいがいにも、胃がもたれそうだ(´・ω・`)
>>255 928は5リッターでなかったかな(ω・`)
>>296 逆にセダンのタクシーがこれから絶滅の方向らしいぞ(´・ω・`)?
327 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:50:33.16 ID:xTqDMeBs
>>255 4800くらいだったかな
まー ガソリン食う食う
こぼれてんのか? てくらいなくなるw
で 向こうの車は往々にしてクーラーがあかん
>>291 北九州の方とかだとやばくね? すでに散々降って来てるんだし
安全に行動できるときにしといたほうが無難だよ
329 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:50:51.34 ID:9sgZYws/
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また雑談してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
三気筒っておかしくね?
>>311 都会っ子なんだ。
サティの上の映画館ってまだあるの?
>>304 マジか 今度試してみる (`・ω・`)
>>318 夜這いの風習は昭和の初期ぐらいまで全国にあったらしいが…
>>254 あとヒルクライムのレースカーのイメージもあるな
ルノーサンクターボにもどこか似てる
>>272・277
すごい久しぶりに同級生に呼び出されて、名古屋栄のビルに連れて行かれた(ω・`;)
>>248 〆はいつもかっぱ巻きします(´・ω・`)
>>301 サイゼリヤってタバコくさくて学生ばっかなイメージ(´・ω・`)
>>336 あー夜這いしたかったなー
美咲ちゃんちにいきたかった
熱帯夜とか午後のまどろみとかだるそーな感じがいいわ
349 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:52:11.53 ID:JJ2BmebR
>>224 俺と行こうぜ(´・ω・`)おまいらおはよう
>>289 ビタミンB12は重要だって、こないだドクターGでゆってたもんね(ω・`)
354 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:52:33.51 ID:eCgalzNu
盛り上がらん台風やなぁ('A`)
>>340 昔同じクラスだった奴から電話が来て
何だと思ったらねずみ講の勧誘だったわ
357 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:52:53.49 ID:5nACD1SB
>>315 わかってなかったんだ、ごめん( ´・ω・)酵素とかホルモンとかめんどいもんね…
358 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:52:55.22 ID:MXId+W1V
いまいち位置がわからない県ベスト3
・島根と鳥取
・栃木と群馬
・四国の高知以外
・九州の福島・鹿児島以外
・北陸の方
>>353 何でもかんでも重要だからって摂り過ぎはよくないぞ
>>296 ていうかタクシーはもっとタクシー的に進化すればいいのにな
実際のタクシー専用車両って単に安くて長持ちなだけなんだってね(´・ω・`)
363 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:53:15.19 ID:ADPi0Th6
やっと小雨が降ってきた @大分
365 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:53:21.40 ID:xTqDMeBs
>>306 …
いや きゅうりパックして外には出ないで
いくらうちの母ちゃんでも
>>334 あるよ、あれ無くなったらちょっとしたニュースになるわ
県庁所在地に映画館0って
>>300 ここ最近テレビでもキュウリとトマトは食べ合わせ悪いとかやってたね
浅漬けにしないとキュウリ食べない俺は気にしなくてよかったのか
>>356 ∩∩
| | | |
( ・x・) マリコの部屋へ電話をかけて
/ | 男と遊んでる芝居つづけてきたけれど
>>357 人体は不思議過ぎて良く分からないことが多い
このあいだホタル見たぞ 1匹だけ
木の裏側に貼り付けておいたアルミ箔に反射する光を仲間と見間違えたみたい
371 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:53:44.20 ID:KQ+tSHnS
(´・ω・`)こんな時間にフライドポテトをカレー粉で炒めてチェダーチーズかけて食べちゃってる…
>>341 かっぱ巻きはわからんわ・・・俺
キュウリの海苔巻きなんて何がいいんだ?
374 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:54:05.13 ID:MXId+W1V
>>286 浅漬けのきゅうりのがいいかな。一本もの。
食べやすいし水分多いし塩分も取れるしな
何せうまいよw
>>328 熊本です。しかも港より。 家も心配だけど、いつもウォーキング途中、田んぼ畑の所に繋いであるポニー達3匹は
どうなるんだろぅぅ・・・(泣)
避難想定して、今荷物まとめようとしてるけれど、あれもこれもって欲張りすぎて大きい旅行バック5個と機材(アンプ)に・・・
減らしたほうがいいよね。。
金バエなにやってんの
w(ダブリュ)とかナシだぜ?
>>365 さすがに顔にきゅうりつけてたら通報する。
剥がして水で顔洗っても成分が浸透してるのでな…
381 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:54:42.59 ID:MXId+W1V
>>374 せっかくの機会だから都道府県の位置ぐらい全部覚えよう!
キュウリは炒めるもの
386 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:55:04.13 ID:xTqDMeBs
>>367 えー
レタスきゅうりトマトハム のサラダを毎朝食べて育った(´・ω・`)
>>370 夜に蛍見たってケツの明かりしか見えねぇんだからLEDで良いだろ!
と思う超絶無粋者であった・・・(´・ω・`)
>>331 3気筒エンジンって、その爆発間隔からくるトルクの出方とかなんかで
タイミングベルトが切れやすいらしい(ω・`)
>>353 コンビニ弁当ばっかり食べていたら栄養失調になったことがある。
あれ栄養が偏り過ぎても栄養失調って言われるのね
若いころは よく徹夜の仕事していたなー 若かったからなんでも出来た。
392 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:55:15.65 ID:JJ2BmebR
>>353 ビタミンB郡は他のビタミンBといっしょに採らないとヤバイらしい
どれかを多くとるとどれかが相殺されるみたいな感じらしい
396 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:55:35.64 ID:gEaaf4S2
スイッチバックで登っていく山って?
俺もどさくさに紛れてコテデビューしようか(´・ω・`)
399 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:55:45.19 ID:eCgalzNu
>>382 俺はテレビゲームで覚えた…(´・ω・`)
>>379 葉わさびを巻いてるやつってなかったっけ?
そっちの方がうまそー
蝿が一匹入ってきたんで
ゴム鉄砲で一発でしとめてやったわ
>>383 ∩∩
| | | |
( ・x・) If you fall and it happens all too soon
/ | Blame it all on the Surfer Moon〜♪
>>371 具体的な説明やめろ
食べたくなるだろ…
海苔が良ければ、穴きゅう巻やイカきゅう巻は美味いぞ。
>>360 80年代がまたひとつ消えるんだなぁ・・・
ってかNV200バネットって、あのミニバンか業務用かわからん車か
408 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:15.11 ID:MXId+W1V
>>398 最近コテ減ったから、デビュー歓ゲイよ!!
409 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:23.01 ID:qRwwZoUZ
江戸 edo vs eden(エデン:天国)
家康 jejus vs jesus(イエスス)
>>400 んーそれだとちょっと違う(´・ω・`)
412 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:30.63 ID:xTqDMeBs
>>373 ナマモノ苦手 ていう会社の女の子が
かっぱ巻きとかんぴょう巻き食ってたよ
>>335 付き合ってたやつの妹が夏休みに上京してきて
そいつが寝てる隣で明け方に致したことあるけど
曰くものすごい興奮してやばいらしい
>>389 それは知らないけど
圧縮するときに他の気筒が吐いてたら無理な気がする
418 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:47.65 ID:5nACD1SB
>>369 人は研究されやすいけど、それ以外は、研究する人すくないから、わからないこと多いよ、調べても名前と少しくらいしか情報ない奴とか(つд;*)
419 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:53.06 ID:UhTfb2ly
お前らサッカー見るの?俺は見ない
420 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:56:54.37 ID:JJ2BmebR
>>377 ひごもんですか 笑っちゃうくらい荷物多いけどww
避難したほうがいいと思うよー
>>390 もうずいぶんコンビニ弁当食ってない、ポプラ以外のコンビニの飯のクソまずさ
コンボにでくいもん買うときはいつもパスタ
梅しそきゅうり巻きがいいな。
きゅうりの代わりに山芋短冊いれたのでもまたうまい
>>408 プロ実況民は名無ししかなれないって聞いたけど
今日の昼食は 夏野菜カレー
>>389 タイベル&ウオポン位は自分で交換できるようになっておくべきだったなぁ・・・
もううちにはチェーンのしか・・・(´・ω・`)
芽葱の寿司っていうのも馬鹿美味い。すし屋でそればっかり注文してしまった
おはようポテトみたいな冷凍ハッシュポテトはフライパンに油引いてちょこっと揚げたらカリカリのさくさくでむっちゃうまい
>>355・356
その同級生の知り合いとか言う、綺麗な知り合いがいて
目をジッと見つめられて、チューされるかとおもった(ω・`;)
健康サプリのねずみ講だったお
>>407 業務用ミニバンだと思ってたのだが違うの?
432 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:57:22.87 ID:eCgalzNu
>>404 ありがdw
久々にレッスルエンジェルスやろっかな
>>331 3気筒エンジンは4気筒エンジンよりもバランスがいいみたいな事を
汚れた英雄で読んだ気がする
そろそろ西東の登場か。だらだら一時間過ごしたw
名古屋じゃねーけどなw
棒棒鶏はきゅうりがあってこそ
>>405 食い物のうpとかも止めてほしいよね!
するなよ!するなよ!
443 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:58:03.76 ID:gEaaf4S2
つーかさw
地元を明かすなって指令なんなんw??
445 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:58:03.73 ID:UhTfb2ly
>>415 回転寿司行って大人でコーンとかハンバーグとか食う奴は理解出来ない
冷やし中華だな この季節は チャーシューよりハム派
>>412 そーゆー女の子に限ってナマが好きだったりする
時刻表で福岡に行きたい時何故か博多じゃなくて訳分からん場所指される
しかも福岡市を博多市とか勘違いしてる奴居るし
452 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:58:33.13 ID:xTqDMeBs
>>393 血液検査で なぜかB12が超オーバーしてた
あと 葉酸 てやつ
走れ歌謡曲 そろそろ始まります
>>362 タクシー用オイルフィルタやタクシータイヤとかあってすごい長持ちするよ(ω・`)
>>416 左右同時ウインカー的なあれ(´・ω・`)
基本的に非常時とか路駐とかの時に炊く(´・ω・`)
456 :
元倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/07/09(水) 02:58:38.22 ID:hbTuKES8
関東雷鳴り始めてきたな
458 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:58:51.16 ID:eCgalzNu
音量注意
461 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:58:56.38 ID:MXId+W1V
>>449 あたし女だけど、生でしかしたことないわ♪
>>446 島根にも昔はポプラとローソンしかなかったのに
最近はファミマが増えてきたそうだ
464 :
みなとや:2014/07/09(水) 02:59:14.24 ID:G6xSMa97
>>453 今年パーソナリティ変わってから結局聞いてないや(´・ω・`)
初代V-MAXのテストライダーは怖くてフルスロットル出来なかった...って都市伝説?
おまいら知らんだろ タイヤの側面にシリコンシーラント(黒)を薄く塗りつけておくと
防水防泥、紫外線劣化防止になって長持ちするんだお
>>416 ボールが池に落ちたら光る
んじゃなくて、非常時・緊急時などを知らせるために左右同時点滅させる
>>445 回転寿司は最初にマヨコーン軍艦を食べれば格がわかる
>>451 どこ指されたんだ?
住むと天神住む前は博多が中心だと思っている人は多いな
>>446 うん、やっぱり釜からよそった飯がいいわ。ローソンの飯とかクソまずなのに量も少ないし
471 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:59:44.41 ID:Dck8UurF
中継くる(´・ω・`)
473 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 02:59:48.12 ID:JJ2BmebR
>>449 でもってマグロだったりする(´・ω・`)
>>453 まだやってるんだ 歌うヘッドライトしか聴いてなかった
03:00:00.00なら台風は福岡直撃!
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ |
>>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
参時
478 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:00:03.02 ID:G6xSMa97
そろそろ椎名林檎テロが来るな(´・ω・`)
>>470 米は食わない方がいいよ。
健康に悪いから。
レンタカーでいいから北海道一周したいな一昨年まわってすげえよかった
482 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:00:18.75 ID:czIJqbBG
この曲えの?
>>422 ひごもん(笑) もっこりって言われなくて良かった
去年、NHKであってた上戸彩主演のドラマの時に実況で使ってたコテだす
早く海行って来いよ NHK (`・ω・`)
>>390 もれは出張のときなんか、弁当ばっかりだったなあ(ω・`;)
幕の内なんか食べてたら満遍なく栄養が取れてるような気がして
>>393 カルニマグイッチみたいなものか(ω・`)
えらそうな事言ってるけどお前デブじゃん
>>424 梅とか入ってるのなら口直しにはいいんだろうけど、キュウリだけってのはわからんわ・・・・
西東どうした
>>467 あんなランプに寄ってくるホタルって、巨大なヤツだろ
ていうかポプラって全国区なのか
西東さんは?
>>466 それは俺のママチャリのタイヤにも効くの???
もう3時か
496 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:00:53.65 ID:5nACD1SB
>>436 植物、虫、魚、キノコとかマイナーな奴らは、ググっても数ページしか名前以外のことが載ってないとかよくあるよ…
シャベッタァァァァァ
>>465 重いのにパワーあるからグリップしなくて怖いんだろう
所詮ファっそんバイクだよ
もう3時か(´・ω・`)
うわビビった
>>462 もうポプラとファミマの店舗数は逆転したと思う
林檎コネ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
違うアナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>442 それはせめてファンベルトとかにしときなよ・・・(´・ω・`)
タイベル切れるとピストンがバルブ叩いちゃったりするんだっけか(´・ω・`)?
505 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:01:02.80 ID:G6xSMa97
林檎来なかったな(´・ω・`)
506 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:02.83 ID:eCgalzNu
解除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
西東さんじゃない!w
508 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:08.36 ID:czIJqbBG
大型ねえ
509 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:10.75 ID:gEaaf4S2
林檎こねー!
510 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:10.54 ID:JZSGi/o9
言うほど凄い被害出てないな
ちょ
512 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:21.87 ID:xTqDMeBs
>>427 軽は またいわゆるベルトが増えてるらしいよ
本体の重量を いかにして軽くするか で
無駄にデカいし 無駄にモーターついとるからね
514 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:22.28 ID:oNmYoG6R
解除かよかったよかった
>>489 きゅうりはほかの味を邪魔せず口の中を整えてくれるからいいんじゃないか
おお、解除か良かった
走れ歌謡曲 ハジマタ
解除?
519 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:01:40.66 ID:TQCgMvGV
毎年思うんだが、台風って気がつくと8号とか9号ってなってるよな。
「台風1号が接近!警戒してください」
ってニュース聞いたこと無いのは俺だけ?
520 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:01:43.94 ID:G6xSMa97
あともうちょっとで鹿児島県がすっぽり入るな(´・ω・`)特別警報解除か
下半身はステテコのままらすい
中山、整体に行って首をグキッって曲げてもらえ
横浜も雨降ってきた(´・ω・`)
>>462 島根に行った時に食べた蜆の味噌汁美味しかったなぁ
>>470 西友のBIG298円弁当なら…
>>445 的場浩司は回転すし屋でマヨコーンしか食わないって言ってた
しかも20皿とか食うらしい
>>503 エアコンきかなくなるじゃないですかーやだー(´・ω・`)
532 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:17.69 ID:QWaDSjjl
もうおしまいか
533 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:21.00 ID:czIJqbBG
ダムに水が貯まってええやん
534 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:22.58 ID:Z6KOHdqK
そこで曲がるとかうそだろ
半島池よ
535 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:25.69 ID:JFwEBapG
特別警報を普通の警報にさげたのか
深夜の豚骨ラーメンくそうまい(´・ω・`)
与論島
沖縄 よろんとう
鹿児島 よろんじま
マジの豆知識
>>519 そういうのってグアムとかあの周辺から海側しか通らんからだろ
ハロー警報
541 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:47.25 ID:UhTfb2ly
回転寿司で美味いってやっぱりくら寿司か?
スシローより良さげ
関東上陸前に消滅に5000ガバス
543 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:54.38 ID:byBcXftW
意外とたいしたことなかったな
アナウンサーは3時で交代なのか
気象予報士は違うのかな?
545 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:02:59.87 ID:JZSGi/o9
高気圧の中に台風行くと思ってんの?
(´・ω・`)
1号はあまり日本に近づかないから
「1号が発生しました」ってニュースを聞くぐらいだな
>>445 おれエビフライ乗ってるのとか巻いてるの食うよ
すぐお腹いっぱいになるし
ビビらせやがって
>>487 御弁当は野菜が絶対に少ないからサラダ買わないとなぁ…
ハローページとタウンページの違いがいまだにワカラン
>>427 交換したばかりなのに張り具合間違えて
キュルキュルキュルキュル鳴るとすごく恥ずかしいよね
もう「普通」の台風になってるじゃんwww
いい加減にしろよNHK
>>403 あっ ビーチボーイズ(ω・`)
もれはサーフィンUSAじゃなくて、サーフィンて曲が好きなんだ(ω・`)
>>512 マジかー(´・ω・`)
スズキのR06はチェーンっぽいということは遅れてるのかぁ(´・ω・`)
∩∩
| | | |
( ・x・) Rain is fallin' from the mist of sorrow that's surrounding me
/ |
>>445 大人がお子様ランチ頼んでもいいじゃない(´・ω・`)
564 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:03:41.21 ID:xTqDMeBs
>>466 昔は 駐禁のチョークがつかないとか言ったけどな
今はチョークつけずに 一発でやられる
565 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:03:47.05 ID:czIJqbBG
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
カメラの動き方が地震みたいで怖い
>>538 江古田
練馬 えこだ
中野 えごた
みたいなもんか(´・ω・`)
568 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:04:01.00 ID:eCgalzNu
569 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:04:02.78 ID:2/p3xiDt
ショボい
注意報からいきなり特別警報になったり、
特別警報が警報を飛び越していきなり注意報に格下げになったり、
一体どうなってんの?
>>558 ∩∩
| | | |
( ・x・) ぽんぽん でってでーれれ〜♪
/ |
カメラが揺れて怖いんだけど
>>526 うちのほうだと、最安は198円弁当か、税別だから200円超えだろうが
>>415 もれはキュウリ食べれなくて、かっぱ巻きからキュウリを箸で押し出す(ω・`;)
しょぼいって言うけど九州からすれば結構迷惑なんだよ
578 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:04:28.97 ID:UhTfb2ly
>>528 それ嘘だろ
坂東英二は新大阪−名古屋間でゆで卵30個食うとか言ってた
もうおしまいにしようよ
>>519 「台風一号が発生!例年よりどうのこうの」というニュースなら聞くが・・・(´・ω・`)
熊本と宮崎は九州の上なのか下なのか
軍艦のシーサラダが食べたいが為にスシローに行くことがある。
584 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:04:49.49 ID:xTqDMeBs
585 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:04:50.01 ID:G6xSMa97
>>456 あら(´・ω・`)おはようございます
今が一番暑い気がする…@多摩
>>562 冷凍食品集めて弁当作っててふと気づくとお子様ランチになってることあるよね
587 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:04:52.70 ID:czIJqbBG
沖縄であんなんなら知れてる
>>575 今日はもっと暑いらしいからお気をつけあれ
新しいお仕事はどんなお仕事?
新潟もあぶないのか
特別警報解除きたか
ニコ生の何がイヤなのかが聞きたい。
595 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:05:30.14 ID:UhTfb2ly
>>563 かっぱ寿司は大赤字で店舗削減してたからネタも良くないと思う
596 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:05:30.83 ID:czIJqbBG
伊勢湾直撃やないし
>>564 乗ってれば「移動してください」で終わるよ
監視員はしらんけど
きゅうりは味噌汁の具としても美味しいです。瓜みたいで。
601 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:05:41.57 ID:Y6JU4Rf9
>>427 一回妹のワゴンRのタイミングベルト交換したけど、あれでも結構めんどくさかった(ω・`)
603 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:05:44.08 ID:G6xSMa97
こういう大型がわーっと停まってるところ好き(´・ω・`)
2014/07/09(水) 03:04:01 レス総数 : 50res/分
#│ 局 │ レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1| NHK総合 . | 26res/分.|. 52%|ニュース「台風8号」関連
2|.テレビ東京.| 16res/分.|. 32%|フレンチ・キスのキス旅 【シンガポー
3| NHK教育 . |. 3res/分.| 6%|
4|.テレビ朝日.|. 3res/分.| 6%|よふかしゴーちゃん。
5|.TBSテレビ..|. 1res/分.| 2%|僕らはみんな死んでいる♪ 第2話【E
6|.フジテレビ. |. 1res/分.| 2%|ひろいきの[Tナイト]
7|.日本テレビ.|. 0res/分.| 0%|ポシュレデパート深夜店
605 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:05:52.03 ID:JZSGi/o9
>>582 宮崎はどう見ても下
熊本は上と下場所によって異なる
>>578 職質されてバッグの中見られたらシュールだな
今年の梅雨ってシトシト降るんじゃなくて、「大気の状態が不安定」でザッと降るパターンが多くない?
>>601 こないだ関西ローカルラジオにゲストに来てた。
611 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:06:14.30 ID:5nACD1SB
どうせ、100円寿司なんだから、好きなのを好きなように食べれば良いじゃない(´・ω・`)おやすみ
>>584 麻生区だけど昔あったよ
すぐ潰れたけぞ
>>578 一方武邦彦は東京・京都間でウイスキーのスキットを5本空けた
>>460 ホンダもビガーが5気筒だったおね(ω・`)
618 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:06:45.51 ID:G6xSMa97
フレンチキスまだ活動していたのか(´・ω・`)
>>580 普通は段階的に変えないか?
特別警報を待たずに警報が出た段階で避難しましょう、とか言ってるのに、
警報すっ飛ばしたら避難するタイミング逃すじゃん
今回はゲリラ豪雨みたいな急なものじゃなく、
予め来ることが分かってるものなんだから特に
620 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:06:49.29 ID:xTqDMeBs
>>563 しーじゃっくで数皿食ってからかっぱ行くと
まるで高級店みたいに感じる
>>606 きゅうりの味噌汁は石川県民には常識です
非難韓国は世界に出してもよいのでは?
>>604 放送休止中のEテレにレスがあるのが怖いんだけど
この時間に意味もなく外徘徊するのがマイブーム
>>595 ところが最近は凄く良くなってるんだよな
ここ1年でビックリするくらい変わった
631 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:07:28.88 ID:4h4RzOf2
@yokohama
湿度92% 23.6℃ 1010.9hPa
ムシムシしててヤバイ
株主優待目当てでかっぱ寿司の株買いたかったんだけど高値更新中だった…
恭子な建物
>>608 雨の日自体が少ない気がする(´・ω・`)
635 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:07:39.10 ID:G6xSMa97
>>627 教育実況ではよくあること(´・ω・`)休止始まった当初はここの本編ぐらいには賑わってた
ベルとっていうとヤワなイメージあるけどCVTはベルトだし
スクーターも殆どベルト駆動だしね、一部のハーレーも
漏れはバイクのチェーンのメンテがウンザリだ
はやく次世代の駆動方式にして欲しい、ベルトやギヤ駆動なんかもいい
637 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:07:41.82 ID:Y6JU4Rf9
>>613 でも回転寿司は2貫で108円だからなあ
641 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:07:58.70 ID:UhTfb2ly
643 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:08:00.49 ID:TQCgMvGV
昔は「よろんとう」って言ってたけどな。
いつの間にか変わったんだ。
高菜寿司つくっておくか あれうめーんだ
ぎゃあああああああああああああああああ!
647 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:08:06.57 ID:G6xSMa97
痛い痛い(´・ω・`)
指チョンパ!
649 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:08:10.26 ID:JJ2BmebR
俺明日お休みo(^-^)o
いてええええ
>>624 こないだ加賀太きゅうりってのを興味本位で買ってみたけど、使い道がわからなくて漬け物にしてしまった。
みそ汁にしていいなら又買ってみる。
ギャアァァァァ━━━━━━(|||゚Д゚)━━━━━━!!!!!!
ぎゃああああああああああああ
人にクレジットカード番号送っていいのかな
パチ屋ざまぁあああ
656 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:08:18.45 ID:JZSGi/o9
>>628 この時間にたまに奇声発しながらチャリで走り回ってるのお前か
>>465 初代GSX-R1100も、宮城光か辻本聡が、1速で全開なんてとてもできないとゆってたらしい(ω・`)
だっせーw
>>593 鱸が今使ってる軽自動車用エンジン(´・ω・`)
F5→F6→K6→R06という歴史か(´・ω・`)?
やっぱり引き戸最強だな
うわあああ
ドアで切断とかこええ・・・
>>631 クーラーは極力つけない派だけど
さすがに今日は湿度たかすぎでつけてるわ(´・ω・`)
なんだ指挟んだだけか・・・って思ったら切断て
667 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:08:45.80 ID:G6xSMa97
そういや沖永良部島がいつのまにか公式でオキエラブジマになってた(´・ω・`)
668 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:08:46.35 ID:JZSGi/o9
洪水の特別警報は存在しないのをつい昨日知った
特別警報の存在自体はそれなりに知られていても、
洪水の特別警報は存在しないことって実はあまり知られてない?
だからあれほど・・・
こっち来んな(´・ω・`)
673 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:08:55.95 ID:9sgZYws/
>>637 スーパーの寿司って実は高かったりするよね
阿蘇山に行ってみたいなぁ…
676 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:09:05.20 ID:G6xSMa97
キャー
ここからだよねw
>>589>>590 (´・ω・`)あ、まだ勤め先はかわってないよ
ハローワークには昨日休みだから行ってみたけどなかなかいいのがなくてなぁ
台風来るとホント人死ぬなw
680 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:11.07 ID:eY7WOX8S
台風このまままっすぐ北へ行けばいい感じなのに
海の中に空港があるみたい
薔薇が♪(AA
斉田さんはまだいるのか
台風が来るたびに消されるヤツ多いんだろな
蘭ちゃん出せよ
キャー
688 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:17.70 ID:Y6JU4Rf9
>>632 株主優待はダイエーがお得だよ50株でかなり使える
もう蘭に任せて、帰れよ
692 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:21.44 ID:UhTfb2ly
>>629 近所はかっぱ寿司が潰れて無くなった
半分くらい店舗潰したろ
さいたさん徹夜か…かわいそう
お泊まり斉田さん
チンコ屋はどうでもいいが、電力インフラの脆弱さはどうにかならんのだろうか
架空線だから復旧も早いんだけどさ
>>654 電話でエッチなことしてくれるサービスに電話してクレジット番号おしえたら
怖いひとにつきまとわれたよ。
ムカついてそいつらの居所を調べだして、アジトの家具屋に殴り込みにいった。
アナは交代したのに気象予報士はまだか
698 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:35.39 ID:xTqDMeBs
>>629 えー
まだスシローのがマシ
ネタは 小僧寿司
小僧寿司はしかし シャリが甘いのが痛い
700 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:36.77 ID:Gb6Is3Rv
蘭ちゃんは衣装合わせ中です
702 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:45.53 ID:JJ2BmebR
>>635 俺も良く居たわ(´・ω・`)今はたまにM2やゼウスが居るくらいか
>>668 じゃあ熊本の人が遊びに来たら手羽先は止めておくか…
キャーサイタサーン
石川県民さんと初めて話したw 私の中では石川県は日本のどの位置にあるのかアヤフヤな県ベスト3に入るw
なんか腹減ってきたな('A`)
斉田さんはお夜食食べたりしますか?
712 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:53.37 ID:OmhVojEO
最多さん乙
713 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:58.45 ID:czIJqbBG
さすがに日本近海では弱まるで騒ぎすぎ
714 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:09:59.93 ID:Y6JU4Rf9
このイケメン予報士も20年後には南さんみたいなルックスになるはず
だいぶ右に逸れ始めてるじゃねぇか
717 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:10:06.19 ID:6TFBt2Hd
キャーサイタサーン
まあ関東は関係ないか。
719 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:10:12.36 ID:gAdYlCLX
目が消えたな
>>594 見たいのに限って追い出される(´・ω・`)
>>602 ジムニー辺ならもうちょっと簡単だったりしそう・・・(´・ω・`)
縦置きだし、エンジンルーム広いし(´・ω・`)
>>675 阿蘇マイスターの俺が案内してやりたいわ
最大風速が30mとかさ、大騒ぎするほどかよ
>>685 無理やり田んぼの様子見に行かされり(´・ω・`)
>>651 皮剥いて種抜いて削り節と煮て水溶き片栗粉と煮るとウマー
冷やしても美味い石川県の食い物
NHKも用水路の様子を見に行くAAを定期的に画面に表示させて注意を促すべき
九州大分雨雲掛かってきたな
>>619 通過したら一気にパワーが減ることはあるから
段階的に変える必要性を全く感じないが
そう思う人がいるのはわかった(´・ω・`)
731 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:01.09 ID:JZSGi/o9
>>698 スシローってしょう油が異常に不味くない?
2種類あって2種類とも不味くてまいった
まぁPM2.5をブロックしてくれたと思えばいいか・・・
用水路の様子色々見に行ってくる
735 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:14.08 ID:Y6JU4Rf9
>>615 全部ダメ
でもキュウリのキュウちゃんはいくらでもおおいしく食べれるんだよなあ(ω・`)
737 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:21.29 ID:JJ2BmebR
>>709 養鶏場勤務の俺がビクってなった(´・ω・`)
ずいぶんと思わせぶりに溜めるな、この台風は
直進しなさいよw
>>708 日本海側の真ん中あたりでピョコンと飛び出したところと覚えるがヨロシ
>>725 あれって組合で見に行く人決めてたり行政から委託を受けて見に行ってるんじゃないの?
>>726 瓜ぐらいの大きさだけど冬瓜と同じ扱いでいいのか。
今度やってみるお!
>>701 リーソっていうくらいだからお米が入ってるのかな
748 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:39.30 ID:xTqDMeBs
んー
ベイスターズは帰ってこれるのか
749 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:40.23 ID:rq5q3m26
異常です^^
750 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:41.09 ID:6TFBt2Hd
台風一過って空がきれいになるからねぇ
さいたさんもいいけど他の予報士は深夜担当しないのか
関口さん呼んでください
753 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:11:54.65 ID:TQCgMvGV
特別警報が警報にグレードダウンしたから
台風の勢力が弱くなってきてるんだなと一瞬思ったが
もしかして単に沖縄から離れただけで次は九州が特別警報になるのか?
台風フィラー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>705 えΣ 手羽先めっちゃ食べるよ 豚も食べる 馬肉も食べる 鹿肉も食べる
カフをガッと下げたな
758 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:00.45 ID:Y6JU4Rf9
>>732 はま寿司は6種類ぐらいの醤油置いてるよね
>>630 ミツバ大好き
名古屋の赤だしみそ汁にミツバいれるとおいしいよ(ω・`)
760 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:03.98 ID:n42KTzJi
気づいたら寝てた……
で、朝食の準備した
さやいんげんを豚肉と煮た
いわゆる菜豆って美味いねえ
762 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:07.49 ID:UhTfb2ly
>>629 カッパ・クリエイトHDは2014年2月24日、この2月期連結決算の業績予想を下方修正した。
税引き後利益の赤字額が従来予想の42億円から約1.8倍に膨らんで、74億円に拡大する見通し。
2期連続の赤字で、赤字額は13年2月期の22億円を大きく上回った。
・・・売上高は931億円から925億円に引き下げ、営業赤字は9億4000万円から21億円と、
従来予想の2倍を超える見通しだ。
・・・赤字が膨らんだ最大の理由は、業績不振店舗の見直し。この下期に49か店を一気に閉店。
763 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:09.03 ID:JFwEBapG
一昨日の夜の時点では最大風速75mっつってたのに大人しくなったな
764 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:15.32 ID:9sgZYws/
最近回転寿司行ってないな
大丸で買ってきた寿司つま満足
>>730 なるほどなあ
津波警報とか、一旦注意報に格下げした後に
完全解除したりするから、そうイメージ持ってたんだが
進路通りには来なくて途中で変わるパターンじゃないか
769 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:34.32 ID:EBmvYl/3
>>743 自称世界一のカルデラが見渡せる日本2位のカルデラだからな
>>745 体の弱いやつから順に行かされるんだよ(´・ω・`)
ミツバ買っても消費しきれない水菜もそう
>>750 10年くらい前のしし座流星群の時、台風一過で
都内でもあちこちでワ〜と歓声が上がってたな、綺麗に見えた
>>761 おはよう
カビさんとこって遠足のおやつ学校から配られるってタイプだった?
778 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:12:54.95 ID:czIJqbBG
湿った空気が来て無いやん
>>768 事前に大騒ぎすればするほど大したことない法則
逆もまた然り
あんなに急激に曲がるのか?
>>636 CVTは金属ベルトだおね
騒音とかの面でベルト多かったけど、またチェーンが増えてきてるみたい(ω・`)
>>750 台風一過って子供のころ台風一家っておもってたよね。
波浪警報はハロー警報だし。
執事ってのは羊って思ってたし。
重いコンダラって思ってたし、
なんで日本列島の形に沿って進むんだろ?(´・ω・`)
>>753 もう950hPaまで弱体化してるから特別警報まではいかなそう
785 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:13:13.38 ID:JZSGi/o9
台風の目の中の青空を写真で撮りたい
>>761 おいしいよねえ
豆の活力をみんな食べてるみたいですき
>>763 おまえらが叩くから萎縮しちゃったんだろう
かわいそうに…
>>705 俺は手羽先とか食わないなあ
骨付きの肉は食うのがめんどくさい
飲み物がなくなった ノンアルコールでも飲むか
795 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:13:48.95 ID:TQCgMvGV
>>762 何十億も赤字だしてるのに潰れないもんなんだな。
797 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:13:51.80 ID:JJ2BmebR
>>772 セリもな
(´・ω・`)産地なら浅漬けにする手もあるが
798 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:13:57.60 ID:X23yWD/o
しょっぼ…結局東京に来ないじゃん
毎日がキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!! けど7月から1軒消えた
>>673 インスパイアも5気筒あったの(ω・`)
>>789 そんなものは自分で調べろ
確か北海道にある
当時のノーマルのVMAXやGSXを全開に出来ないって理由ってタイヤくらいしか原因は思いつかないな
806 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:14:19.21 ID:xTqDMeBs
>>762 ほも弁にならなかったホカ弁も 続々つぶれてなくなった
>>796 長崎なら街中散歩すればねこいっぱいいたりしない?
俺、、、実は童貞なんだ。
810 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:14:28.03 ID:KQ+tSHnS
(´・ω・`)ねむたい…
目見えなくなったな。勢力弱まったか!?
812 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:14:38.02 ID:G6xSMa97
>>806 あー(´・ω・`)近所のほか弁残留組は1年保たなかったわ
813 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:14:41.31 ID:UhTfb2ly
>>783 四国の山にぶつかって曲がるとか聞くけど四国に高い山なんかないよな
>>799 メトロポリタンをメトロポタリンと思ってたり
815 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:14:42.65 ID:gAdYlCLX
>>782 ○○線(電車)は不通になっておりますは特急急行なくて
普通電車だけになってると思ってたよね
九州全般に、鶏肉が多い気がする
昔から食ってたから、周縁地域ゆえに牛豚より馴染んでるだけかもしれんが
>>782 汚職事件はお食事券だと思ってたわ(´・ω・`)
今、AMのNHKラジオで昭和60年代の邦楽特集やってる
ミアモーレがオワタ
他に輝きながらとか掛けるんだって
テレビの音量を消して聞いてる
今、二人の夏物語がはじまた
(´・ω・`)
821 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:14:56.68 ID:FFnjfErg
山口県民の俺は毎年台風に悩まされているが、
この予想進路だとギリギリうまくよけてくれそうだ。
完全に迷走台風だな
東シナ海上で停滞するうちにどんどん弱くなって温低になった後一気に東に行く予感
>>810 朝のブタコート女を罵ってから寝る(´・ω・`)
>>799 幼児の頃は汚職事件を御食事券を不正に売買する犯罪だと思ってたw
>>818 それで俺の親父は鶏肉嫌いになってたのかな
831 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:15:34.44 ID:czIJqbBG
前線の南側にいるな
>>799 ブルー・スリー
ベー・ブルース
プエル・トリコ
キリマン・ジャロ
クリスト・フヴァルツ
時 任三郎
大下宇 陀児
834 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:15:41.80 ID:JJ2BmebR
ケッw
熊本の避難先一覧をネットで見てたら、なんと・・・熊本城が避難先指定になっていた(笑) 二度見しちゃいました。
837 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:15:57.49 ID:xTqDMeBs
838 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:16:01.90 ID:JZSGi/o9
風速40mまで落ちてる
>>818 歴史的には鶏肉文化の方が兎肉文化より希少らしいね
>>720 ヤフオクで個人出品のジムニーのタイベル交換マニュアルのCD買ってそれみてやったお
あれ違法出品じゃないのかなあ(ω・`;)
844 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:16:31.78 ID:UhTfb2ly
>>806 ホットモットはわざとほか弁の店の近くに店舗作って
潰しにかかったんだと
酷いなホットモット
これどうやって予想のような曲芸的急旋回をするのだろうか
本当に曲がるのか?
はぁんっ・・・!
>>777 当然持参、配られるなんて発想は無かった
>>788 基本は夜更かし人間だけど、反動で早寝になることも
夜更かしの場合も、午後に起きるってことはまずなかったけど
台風が直撃しないと流行りに乗り遅れた感
ガソリン 高いよねー 近所のセルフで164円だった がっくし('A`)
>>813 その四国の山を削って無くせば…(´・ω・`)
854 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:17:09.18 ID:EBmvYl/3
>>815 運行情報を オイオイうんこ情報だってw とか
856 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:17:14.64 ID:G6xSMa97
>>844 真逆のケースも知ってる(´・ω・`)
徳之島にほっともっと(旧ほか)・ほっかほっか(新設)がほぼ向かい合ってる
>>842 こないだうちの県でサービスマニュアルの違法コピー売ってたのが捕まってたような気がする(´・ω・`)
>>845 曲がるんじゃない、曲げるんだ(´・ω・`)
>>844 ほか弁の創業家がトラブルの原因作ったんじゃなかったっけ?
ほか弁よりもホットモットの方がサービス良かったんだからしょうがない
>>849 カビ道着は研究員なんだっけ?でアイルランドに行って転職する予定なんだっけ?
>>841 へえええええええええ
山多いところだとそうなんだろうか
864 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:17:35.35 ID:TQCgMvGV
>>819 昔、ニュースで女子アナが
「今日はお食事券関連のニュースです!」
とか言ったから何事かと思ってテレビ画面に目をやったら
「共和汚職事件」だったという事があったな。
>>772 余った三つ葉は溶ける前に卵焼きの中に刻んで放り込む
水菜はもやしとキノコで炒めて食べて少し残ったのはスープ行き
>>762 いやいや今までが酷かったからそうなってるんだってw
今は変わったから巻き返すと思うよ
869 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:17:55.95 ID:UhTfb2ly
870 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:17:58.37 ID:Y6JU4Rf9
>>844 元々は九州の一テナントだったのに酷いことするもんだなあ
オリジンの近くに行けばいいのに
>>863 日本では伝統的に鶏=卵で、肉はあんま食べないらしい
>>844 ほか弁は瞑れなかったけどかまどやが潰れた
877 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:18:28.70 ID:wYhe7m+p
おい何か放送しろよNHK
878 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:18:31.33 ID:9sgZYws/
>>851 セルフで入れたことないな、普通のスタンドと値段変わらんし
879 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:18:37.37 ID:xTqDMeBs
>>805 いや、ウイリーしてしまってそのままだとひっくり返るから(ω・`;)
深夜の道路工事 ご苦労様です('A`)
>>741 滋賀県は琵琶湖が無かったら絶対解らないと思う(´・ω・`)
884 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:19:05.37 ID:czIJqbBG
雨で陸地でも湿ってるからなまだこわいか
>>841 . ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x ) お父さんはパイにされました
>>878 セルフだと大抵リッター2、3円安いけど
889 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:19:14.47 ID:JJ2BmebR
>>863 いや鶏自体特殊な輸入品だからだろ(´・ω・`)本来ナイーブな生き物だし
>>849 あ、ほんと?そっちで小学生時代過ごした知人が
タブレットタイプのラムネ見て懐かしいと言うんだ
理由が、小学校の時学校から配られてたからだと言う
自分でお菓子買うもんという認識で、そんなん聞いたことなかったからさ
892 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:19:29.60 ID:Y6JU4Rf9
>>813 馬鹿だな西日本の1位と2位の山は四国だぞ
>>813 何年か前に茨城県の山にぶつかって進路が急に変わった台風あったなw
>>885 ピーターラビットのその設定は驚いたなあ・・・
896 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:19:49.05 ID:0cGHyVmo
おっすおっす( ゜3゜)ノ
台風来てないのに何で台風情報になってるんだよ〜
台風来てる地域にだけ出してれば良いのに…東北やら北海道は通常編成なん?
>>792 あったね〜、消えたのか、コストがらみかな
あとセラミックピストンとかどこ行ったw
900 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:20:06.67 ID:UhTfb2ly
>>885 壁にかかってるお父さんの遺影ひどいよねw
またスティーブバカラット風味
>>890 カメラを持ち歩けば猫を見かけるようになるよ(^ω^)
904 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:20:15.79 ID:gAdYlCLX
気象衛星の連続写真見ると既に進路を東にとり始めてるな
予想より南のコース通るんじゃないか?
905 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:20:20.58 ID:xTqDMeBs
>>860 5月に閉店したホカ弁 メニュー少なかったからなあ
もっとも ほも弁もあまり選択肢ないが
906 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:20:21.62 ID:JZSGi/o9
滋賀県は部落差別問題全国的に報道したほうがいい
あそこは差別が全国でもマジキチクラスで酷い
>>895 その設定知った時、自殺うさぎの絵本みたいだなって思った
>>896 こんわんば!
台風は日本全体のおまつりですから!”
台風崩れ始めてきたかな(ω・`)
>>874 食ってたのはオスと、産まなくなった鶏だろうね
実家じゃ時々古い鶏もらってきて、圧力釜で炊いて食ってるよ
>>889 江戸時代とかの話のつもりだったけど、近代では輸入してたの?
熊本県民としてはもうちょい南にずれてほしい
>>853 (´・ω・`)まぁそれなりの交通費だね
919 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:21:21.80 ID:G6xSMa97
>>896 おはようございます(´・ω・`)
今まで台風と言えば関東直撃=全国で特番だったような
なんか話題がマニアックになって来てるなw
>>858 FM側にして聞くのがいいお
ステレオで聴けるから
AM側だとステレオじゃないんだよね
(´・ω・`)
923 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:21:38.43 ID:UhTfb2ly
924 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:21:40.12 ID:9tkpWTGf
こんばんは
台風きますかね?
925 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:21:50.05 ID:czIJqbBG
車快適走行しててくさw
>>891 同じ県でも色々なんだなあ…
お菓子なんて好き嫌いの塊なんだし、好きなもの買わせろってね
>>916 実際にかかる交通費より少ないの?
家は多く貰えるけど
932 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:22:15.18 ID:9sgZYws/
海面の水温低いとこでのろのろしてるから弱まってるな
どうも逸れそうだな
935 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:22:42.34 ID:9tkpWTGf
>>923 大関さん弁当はあってなぜ、横綱さん弁当がなかったのはなぜだかしってるか?
936 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:22:44.56 ID:Y6JU4Rf9
>>897 剣山(つるぎさん)は、四国に位置する標高1,955mの山で、近畿以西の西日本および四国第二の高峰であり、徳島県の最高峰である。
石鎚山(いしづちさん、いしづちやま)は、四国山地西部に位置する標高1,982mの山で、近畿以西の西日本最高峰である[1]。愛媛県西条市と久万高原町の境界に位置する。
目を覚ませ
なんか予報円を無理やり日本にかぶせてるよね(ω・`)
>>914 兎の肉食べてみればいいじゃないか
専門店検索すれば見つかるよ
制作費出してくれたら、視聴率80%の番組つくってやるけどなぁ
一切のタブー そんなの関係ねー
942 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:23:07.32 ID:JJ2BmebR
>>914 うさぎは鶏肉に似てる(´・ω・`)ササミに
943 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:23:10.05 ID:9sgZYws/
特別はなくなったんだ
944 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:23:11.88 ID:G6xSMa97
明日も台風フィラーかな
>>895 ピーターラビットには自分で市場に売られにいく豚の話とかあるよ(´・ω・`)
>>881 そんな開け方でひっくり返るバイクはもっと昔からあるやろ
>>934 ひよこやニワトリの絵が描いてある鶏卵パックって、マジで悲しくなるからやめてほしい
>>876 (´・ω・`)親は別の所
自分は借家借りてる
突風が
ほんともうガッツリ寝れんなw
昼の10時くらいに寝ようと意気込む
寿司職人とかもはや猿みたいに見えるよね
956 :
みなとや:2014/07/09(水) 03:24:07.02 ID:G6xSMa97
>>949 豚肉がその手のイラスト多いイメージ
暴力的(´・ω・`)
958 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:24:13.81 ID:UhTfb2ly
959 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:24:17.15 ID:czIJqbBG
日本海側走行してもずっと田舎なんやで
隣家のオサンが爆音カブで新聞販売店へとご出勤
あんなクソやかましいカブはそうそう無い
>>948 . ∩ ∩
| |_| |
/・ ・ヽ
/ x ) I know a cat named Way-out Willie〜♪
>>951 そうなんだ
もし給料その他に不満がないなら、俺なら素直に引っ越すだろうな……
マーボー豆腐食って汗かいた@俺
17時間前に大腸ポリープ切除したばかりなのに大丈夫だろうか?w
>>948 なので1速で全開できる大型バイクって少ないと思う(ω・`)
>>949 香港のお肉屋さんは生きている鶏を選ぶ所から始まるよ。選んでから、店員さんがさばいてくれる。
扇風機直近はけっこういいわ
今年わこれで最強まで行ってみるか
安もんは音が凄まじいが
昔から夜の木がすごく怖い
>>949 わかる。
とんかつ屋の看板の豚みると悲しくなる。
973 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:25:16.79 ID:9sgZYws/
>>951 あなたは橋の下で拾われたから本当の親じゃないのよ
>>961 急にかわいくなくなった・・・(ω・`;)
975 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:25:21.95 ID:czIJqbBG
開拓精神があればなんか出来ると思った
976 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:25:25.59 ID:JJ2BmebR
>>949 ウチの養鶏場のマークは色違いのヒヨコ二匹がキスしてるマーク
(´・ω・`)
977 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:25:27.59 ID:UhTfb2ly
>>969 昔はニワトリを自宅で飼って絞めてたなあ。。。
>>976 養鶏場で全焼とか言うニュース聞いてどう思う?
>>896 (`・ω・´) おはよう
>>903 岩合さんみたいにカメラ持ち歩くかな( ´∀`)
佐世保で岩合さんの写真展ある
>>969 鶏って肉の熟成ってしないのかな
少なくとも血を抜く一昼夜が、わずかながら熟成期間になると思ってたんだが
>>960 新聞屋はすべて電気バイクにすべきだと思うんだ
朝早く、短い時間にスタートストップを繰り返す音は耐えられない
>>949 殺虫剤にゴキブリの絵描くのもやめてほしい(´・ω・`)
>>981 岩合さんはホントどこにでも出没するなあ
>>981 岩合さんの写真展大盛況で荒稼ぎしてるらしい(´・ω・`)
1000なら明日こそ職安覗いてくる(`・ω・´)
>>979 おじいさんが首切っても走ってゆくところを笑いながら見せて
孫を怖がらせていたっけ
もれなんか、交通整理のおじいさんなんか見ると、なんでその年でそんな仕事する
人生になっちまったんだって考えてしまうほどなのに
銘菓ひよことか食べにくい(ω・`;)
>>976 探して会いに行っちゃうぞ(´・ω・`)
993 :
公共放送名無しさん:2014/07/09(水) 03:26:58.11 ID:9sgZYws/
もう950ラスカルもないんじゃね
まーたちんぐるまのテーマ
タイ風茶漬け
>>984 あーそうだねえ
時間帯的に音が鬱陶しいし
1000なら
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。