NHK総合を常に実況し続けるスレ 99134 米軍の下請け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/ 
NHK総合実況汎用スレッド part46 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1400891407/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 99133 家電
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1404302762/
2公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:17:34.32 ID:G4vIknPK
3公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:13.54 ID:ynqyDGri
こいつらアホだからマイナスイオンを発生させるとか訳の分からん機能付ける
4公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:13.65 ID:NfchKrFt
掃除機の蛇腹のノズルというのかな、あれが捻れにくければ掃除機はそれだけでいいよ
5公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:18.35 ID:NVkiN2EQ
× 若手技術者の育成
○ 責任の押しつけ準備
6公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:19.72 ID:9hoVFNRQ
バブル全盛期の三菱ビデオとテレビは良かったわ
7公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:20.85 ID:odTZl9/p
ジャップガラパゴス惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
8公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:20.77 ID:BRAMa7Ig
誰がイクセイ()すんの?
9公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:21.93 ID:rOha9j02
ゆとりだよりwww
10公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:22.12 ID:3Lu8JUdy
今さら遅ぇよw
11公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:22.31 ID:yIXV7ts7
※若手が出したアイディアは上司がいただきます
12公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:23.26 ID:djRiIRht
基本性能がしっかりしててシンプルにするだけでいいんだよ
13公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:23.72 ID:WKOGS+8G
消費者が本当に欲しかったモノ
14公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:24.45 ID:mDwNI4Cb
負けてられないと思ってなさそうwwwwww
15公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:24.53 ID:cGpTOvI7
技術者が発想も担うのか
16公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:24.68 ID:Z3YXHw6z
また後追いwww
17公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:24.99 ID:xhe7Au8o
なんだかみんなしょぼくれてんな。こりゃだめだわ
18公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:25.58 ID:onKEP/9Y
今まで技術者切り捨てたツケが
19公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:26.53 ID:uMZmmIV0
技術的な優劣じゃないから
日本の経営者、人間が腐ってるってことだよな
20公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:26.92 ID:4gD4rx4C
今更かwwwwwwwwwwwwww
21公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:27.13 ID:hAvFvzG5
(U) < 中国向けに花がら家電だろう
22公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:27.20 ID:eQzQUOdC
もうおせーよバカwwwwwwwww
23公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:29.42 ID:lr3HiGwj
日本メーカーは壊れにくいのがメリット
24公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:30.40 ID:wXi0ABHK
>>932
ヒゲの濃さによる
薄い人 フィリップス そり味やわらか
濃い人 ブラウン 血だらけになる
フツ〜濃い人 パナ  そり味最高
25公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:30.48 ID:qctYGMtp
ここまでヒットするとは思わなかったって

お前の頭が凝り固まってる証拠だろww
26公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:30.74 ID:Hj1Dgz4w
クーラーつけろ
27公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:31.75 ID:jmTGiIIe
手を使わないフェラチオ
28公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:31.76 ID:g0U0PTZ8
三菱って換気扇しかないだろ
29公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:32.06 ID:714R4NIo
個人向けは撤退したここのモニターで見てます
30公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:32.87 ID:TIOu2hhM
リモコン付ければ売れるよ
31公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:33.07 ID:bedGLOcZ
ルンバとかは日本企業だと発案された時点で上層部が売れるわけないって言って却下されるよなw
32公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:34.70 ID:keEWaeZX
ナノイーつければおk
33公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:35.18 ID:8JNqQ5Rn
いらない機能つけて高く売るのやめれ
34公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:35.75 ID:TkP2Njbu
そういう発想しかねーのかよ!
35公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:36.77 ID:H7BOKXez
団塊とバブルはメーカーやブランド名に胡坐かいてきただけの世代だからな
36公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:37.11 ID:uIqGosjz
スク水って今はもう変わり果てたよね(´・ω・`)

http://blog-imgs-36-origin.fc2.com/k/y/o/kyosuifetioh/ackon_07kiriyama_001.jpg
37公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:38.04 ID:fd3KHea9
また無駄な機能
38公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:38.74 ID:HW991M5x
炊飯器は象さん一択
39公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:38.99 ID:8QJX7AcR
フィリップスのシェーバーは深剃りに向かないな、肌には優しいけど
40公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:39.00 ID:7XsdEahZ
いらねー
41公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:39.24 ID:uubd9fSt
電気屋さんなのに汗ダラダラ、大変ね
42公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:39.46 ID:NOcsqa2f
俺のモニターはRDT234WX
43公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:39.54 ID:ZoHB9jqn
は?
44鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:18:40.19 ID:+mQ1RHkB
やたらボタンと機能が多い日本製機器ってハリウッド映画でネタになる( ;・`д・´)
45公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:40.17 ID:cC/NI4qk
ないない
46公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:40.29 ID:5y+aEhTM
ゼッタイそれじゃないwww
47公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:41.46 ID:aom345bY
いらねぇw
48公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:41.62 ID:P3lGWAbf
三菱の家電って何があったかピンと来ないな
49公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:42.13 ID:39BqlsF7
いらねえwwwwwwwwwwwww
50公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:42.03 ID:Wyrl2gLX
そんなのいらんわwwwwwww
51公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:41.85 ID:Hz5RvNAE
テストでいい点取る以外に脳が無い日本の技術者の発想に頼ってきたのが今の結果w
52公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:42.45 ID:2eN/gjVC
特殊なセンサーってなんだろ
53公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:42.88 ID:qPMp5onr
メガネ
54公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:43.30 ID:9TUwT4wf
目の付け所が
55公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:43.55 ID:sQ25lFrS
天皇陛下万歳!安倍総理万歳!グローバル反対!
56公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:44.39 ID:ULBEKVfY
いかにも無能そうな顔したのが出てきたな
こいつらじゃ革新的な製品なんて絶対無理だわ
57公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:45.18 ID:YecqW/sr
ええやん
58公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:45.80 ID:jqlJc0ul
客の声を聞いてる限り革新的なものはできねよ
59公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:45.82 ID:odTZl9/p
TPPで日本企業壊滅wwwwwwwwwwwwwwwww
60公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:45.89 ID:j/oL7MI0
つーーーーか  炊飯器 たかすぎいいいいいいいいいいいいいい
61公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:46.01 ID:2IXzV88d
パナソニックの便器が意外に良いですよ
62公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:46.22 ID:fHaqVqN1
アホくさ
63公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:47.87 ID:PFtGLb/S
絶望的だなw
64公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:47.94 ID:UlgFZeh4
日本メーカーは文系糞経営陣がエンジニアを駆逐してしまったからな・・・
65公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:48.74 ID:TFRRFDZS
ゴキブリ完全駆除家電あくしろよ
爆発的に売れるぞ
66公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:49.02 ID:oIzvxwwe
ゆとりの学生ばっかり採用してる時点で終わってるやろ
67公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:49.21 ID:GPuMkaOq
そんなもん手で開けりゃいいじゃん
68公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:49.90 ID:4gD4rx4C
散々若手を潰してきたくせにwwwwwwwwwwwwwwwww
69公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:50.54 ID:RIR3FPAF
いらねええええええええええ
70公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:50.61 ID:jBkcExp5
田舎から東京に移り住んで10年たつけど、なんでうどんより蕎麦が人気あるんだろう?
みんな関東は蕎麦の方が美味しいと言うけど、立ち食い蕎麦屋にうどんも蕎麦も美味い不味いの差は
無いと思うんだけど(´・ω・`)
71公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:50.84 ID:A+YcWu8u
鍋みたいに具とだし汁を補給し続ければ1週間でも煮込めるものが日本人の食事
72公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:50.89 ID:7E06Uazq
宣伝番組にしても薄っぺらすぎる
73公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:51.20 ID:hAvFvzG5
(U) < こういう小手先が嫌われるんだ
74公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:51.09 ID:+i0cddDv
誤作動しまくりそう(´・ω・`)
75公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:51.14 ID:ZslkqnrF
いらねえ
76公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:52.09 ID:l8OApVvq
いらねー
77公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:53.05 ID:NeMfLmbq
まずマーケティングしろよwwwwwwwwwwwwwwww
78公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:53.21 ID:kGm2Gm3R
むしろ、今までそんな当たり前のことさえやらせてこなかったのかよ
79公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:53.12 ID:AzSjY3w6
おいwwwww
80公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:54.02 ID:o51lduaP
ネコが開ける
81公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:54.49 ID:gOskJRAp
自動開閉なんていらねええええええええええええ
82公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:54.64 ID:yIXV7ts7
これだけ雁首揃えて蓋が開くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:55.31 ID:xY7GIPYy
だめだこりゃw
84公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:55.52 ID:Mk4LuG6l
心霊現象かよ(´・ω・`)
85公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:55.66 ID:YMAiziXl
いやそんな機能いらないから
86公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:55.61 ID:w65vpUrm
【東京/JR山手線】乗客「丸見えだった」…
ミニスカートにノーパンで座席に座っていた無職女(25)逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/trend/1226332910/
87公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:56.16 ID:wMHFhN9z
88公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:56.09 ID:kAvaa3fS
その位自分で開けろw
89公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:56.34 ID:lVt2hbTW
↓日本の将来
90公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:56.76 ID:u+Ckft9a
誤作動で開いちゃうからいや
91公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:57.28 ID:e+6qlb7r
だめだこりゃ…
92公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:57.46 ID:keEWaeZX
そんなのイラネ
93公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:57.88 ID:4sbktflS
小指で大丈夫
94公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:57.89 ID:gLgMSo6x
実際に家事をしてない人じゃないと分からないな
95公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:58.29 ID:9h/rwkzp
猫がとおてオープン
96公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:58.67 ID:hrvM9pYe
閉めるときよごれるやん
97公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:59.39 ID:92jsp5sX
え、いまから育てんのw
しかも30代で若手www
98公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:59.51 ID:sw9dDwew
まーた無駄な機能付けてる
99公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:59.65 ID:eL+Wem39
消費者はそんなもの求めていない!そこがわからないのが三菱
100公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:18:59.50 ID:f9H29zj3
ユーザーが欲しい物はユーザーに聞けばいい
勝手に想像するからダメなのよ
101公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:00.09 ID:eQzQUOdC
老害黙れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:00.20 ID:YFWikz6z
三菱は重工。電機はどうでもいい。
103公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:00.32 ID:yJS+oeAC
バカじゃねーの?w
104公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:00.46 ID:83pKG1mt
プラズマクラスターをつけて、スマホで操作できるようにしろよ
105公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:00.56 ID:9hoVFNRQ
ほんと日本製はUI悪すぎだよね
106公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:00.85 ID:SdHBhq/h
前を通るたびに開閉とかアカンやろ
107公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:01.17 ID:MW/NMaJV
必須の機能じゃないな
108公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:01.57 ID:jCKSMrLf
無駄きのうw
109公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:01.87 ID:mGHSBfwV
余計にいらねえよ、対抗する日本メーカー
110公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:01.76 ID:nGdF/qBV
何でそういういらねえ機能付けたがるのかな
111公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:02.27 ID:bCUp7kMN
日本は余計な機能つけて値段落とさないからな
掃除機なら吸引力、洗濯機なら洗浄力だけ追求しろよ
112公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:02.71 ID:NwcGoYSE
そういうことではない
113公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:02.56 ID:itErEur0
20年前から余計な機能は要らないとずーーーーと顧客が言い続けてるのに無視した結果だよ
114公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:02.74 ID:oM+TRkEx
なんか発想が延長上にしかないんだよな
新しいものを作れよ
あほか
115公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:03.23 ID:fO3nW3X6
今一番必要なのは心なんだよ 地方に行っておいしいもの食べる時代
116公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:03.45 ID:RFbqH8dK
操作ボタンはあるだろ?
117公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:03.50 ID:c4Y8/T0g
いらねーわw
118公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:03.28 ID:vha0/tOh
買うものが無い
119公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:03.30 ID:8mMXGCpm
>>27
まさにノースコでフィニッシュ
120公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:03.68 ID:N1FZNlAR
誤作動しまくりの予感
121公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:04.19 ID:KlTKdJeJ
ゆとり「仕事つれーわw
122公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:04.07 ID:gFZx9ORy
違う
123公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:04.17 ID:aM4rtSoa
製麺機で本格生麺作ってもスープがインスタントじゃな
124公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:04.20 ID:A8QkQ+CU
年寄り用にボタンが3つ以内の家電増やせ
ほんと分からんらしいから
125公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:04.27 ID:cC/NI4qk
まぁ物にならないアイデアじゃないと放送できん罠
126公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:05.28 ID:r60N6aqE
いや、片手あいてるならボタン1つは押せるがなw
127公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:05.55 ID:csgcHBPz
電源入れとかないと開けないのかよ
128公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:05.21 ID:FJ5DL2jM
三菱ってどんな分野の製品でもトップにはなれないよね
パソコンだって聞いたこともないぐらいマイナーだったし
129公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:05.68 ID:ppC2jGdM
充電機能付きの鼻毛カッター作ってくれよ!
おれが必ず買うから!
130公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:05.78 ID:WonXxaQy
老害www
131公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:06.50 ID:/gZeVfO0
ボタンでええやん
132公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:06.49 ID:KQwl9Xj5
個性を潰す教育してる日本人が発想で勝負できるわけないw
133公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:06.79 ID:a1CIH2Rp
発想が貧困wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:07.18 ID:8nmGZqlX
技術者ではなくて商品開発・企画部門の問題なのではないのか
135公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:07.14 ID:8rHhwZ2D
いらねえにもほどがある
136公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:07.27 ID:fd3KHea9
こいつ自分を良くみせようとするタイプだな
137公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:07.46 ID:Wg6lTvpT
フィリップスはCTやMRIなどの医療機器もつくってる
138公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:07.95 ID:aom345bY
操作ボタン無いと逆に使いづらいw
139公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:08.41 ID:zQDotpTJ
http://motto-jimidane.com/jlab-maru/s/maru140702211807.jpg

釜のコーティングが絶対に剥がれないやつ出してよ。
140公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:08.54 ID:/GUPEFhZ
若いから何でも新鮮なアイディア出すと思うなよwww
そんな機能は要らない
141公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:08.75 ID:X3Ddhpyz
オープン!! って村西とおる先生かよw
142公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:09.04 ID:FzKoeFHr
三菱のPCモニタは見るが 液晶テレビなんか見たことも聞いたこともない

まして掃除機や炊飯器や洗濯機なんか 家電で三菱の出る幕無し
143公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:10.04 ID:xvSHnkVl
また本質から外れた機能をつけるのか
144公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:10.33 ID:4SgNdFe7
デザイナーありきじゃないのがなあ
145公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:10.61 ID:669c531C
かっこよさは求めようよ
146公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:10.30 ID://+q6HBR
だめだこりゃ
147公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:10.59 ID:2IH6JG7r
いや〜、そういうのいらないからw
複雑になれば故障し易くなるし高くなる
148公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:10.87 ID:9tTqlMgA
料理に手間は必要や(´・ω・`)
149公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:11.79 ID:jCKSMrLf
そういえばうちには日立や三菱の家電はないな
パナとシャープばかりだ
AVはパナとソニー
150なも ◆NAMOPeGoYc :2014/07/02(水) 21:19:11.44 ID:EDH1w5M9
無駄な機能だろ
151公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:13.02 ID:ElLGeOfv
家帰ったらご飯が炊きたてなら買うのに
152公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:13.36 ID:9fmRfDZh
村上ショージ
153公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:14.67 ID:I01vkJFC
掃除機が製麺器になったり扇風機になったりするとか
154公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:14.93 ID:QbLif7j4
カビが付かないエアコンは売れると思う
155公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:14.92 ID:AzSjY3w6
だめだこりゃ
156公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:15.11 ID:3N61KVFz
自動オープンw
いらないときに開くのだろw
157公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:15.46 ID:4gD4rx4C
安定してズレてるなwwwwwwww
158公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:15.63 ID:/0tc/0Zd
そこまで手で開けるのおっくうか?
159公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:16.36 ID:KMxXysnq
村上ジョージ
160公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:16.72 ID:uwDXnaYR
>>48
冷蔵庫はいいんだよ。モーターが。
161公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:16.97 ID:ghrJTczs
フィリップスとは方向性が違うな
162公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:17.00 ID:mDwNI4Cb
このアホどもがエリートかと思うと腹立ってくる
163公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:16.98 ID:DBQh92Yq
どうせ閉める時はお皿を置かないとダメなんだけど・・・
164公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:17.79 ID:tZdVdibN
そうやって邪魔するから、製品にならねーんだろーが
165公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:17.91 ID:rBbFC6z6
コピーだとわからないよに作れ
166公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:18.23 ID:0m2COsd5
若手の発想をまず否定から




だめだこりゃ
167公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:18.28 ID:tBKkp4Z2
銀河皇帝島耕作で言ってた内容で支持したいのは
日本の技術力が本物なら
機能をしぼった高性能の世界一安いテレビが作れるはず
168公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:18.76 ID:PFtGLb/S
間違ってる
169名無し募集中。。。:2014/07/02(水) 21:19:19.75 ID:8DhMX4EF
どうでもいい機能に金掛ける
170公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:21.02 ID:HyqfEcv1
これが根本か
171公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:21.29 ID:kJsH3Huw
そそ、UIはシンプル伊豆ベスト
172公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:21.61 ID:yNyMoPDS
年寄り向けのすんげーわかりやすい家電作った方が売れると思うんだけど
173公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:22.04 ID:eupQE0JJ
議論のムダだな
174公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:22.26 ID:sL9yRHDt
三菱よりもっと危機感あるところにいけよwwwwwwww
175公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:23.30 ID:cDaL39HX
まいんちゃんが、ピカッチにくるーーーー


【出演情報】
NHK「伝えてピカッチ」
放送日:7月5日(土)
放送時間:19時30分〜20時

HP:http://www4.nhk.or.jp/pikacchi/
176公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:23.49 ID:onKEP/9Y
結局古株が叩くんじゃん
これじゃのびないよ
177公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:23.68 ID:BRAMa7Ig
あっちこっちから叩かれた結果定番商品に
178公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:24.57 ID:nzR1k3Sl
リサーチしろよ
179公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:24.74 ID:jMOLcRjF
>>64
営業上がりの経営陣が全部壊してくれた
180公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:25.77 ID:F6s7RUcG
いろいろトライするのは結構

だけどこの機能はいらん
181公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:26.62 ID:5HYW+ymX
どうして日本はこうも頓珍漢なの?
182公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:26.82 ID:9MeAyvNQ
ラブホの便器が入った途端に蓋空けてお出迎えしてくれた時は爆笑した(´・ω・`)
183公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:26.69 ID:2LN/J4P8
便器じゃないんだから
184公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:27.44 ID:SxqFfppM
マジ日本人バカだろ(´・ω・`)
もう技術でもセンスでも先に行けないからってマーケティングまで捨てやがって(´・ω・`)
185公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:28.19 ID:rJd3DGm9
国産メーカーの一番の強みは
壊れないだったけど
今ほとんど中国で製造してるから
国産メーカーに昔の安心感はなくなった
186公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:28.43 ID:RWiATU16
おっさん文句言うんじゃねえよ
187公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:29.49 ID:ZoHB9jqn
無理だよもう会議室がだっせえもん
188公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:29.95 ID:W6qSqjN/
この仕事は企画屋の仕事だろ。

なんでもかんでも技術者っておかしいだろ。
189公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:30.42 ID:tRpq6bTt
海外メーカー→製麺機
日本メーカー→ふたが勝手に開く炊飯器

そりゃ負けるわけだ
190公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:30.76 ID:wXi0ABHK
>>149
除湿器は三菱
191公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:31.96 ID:sQ25lFrS
はぁ?技術が高度すぎるからって嫉妬するなやブサヨ共!!!
192公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:31.79 ID:5y+aEhTM
触りやすいデカいボタンを1個つけろや
193公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:32.19 ID:Vvyqy+hz
三菱の花形は冷蔵庫!!
194公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:33.58 ID:HAFGDHyD
否定から入るのが団塊
195公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:33.73 ID:yWqqfM5g
いらんわwwwww
単機能高性能低コストでシンプルな使い方。
これが家電のニーズだよ。
196公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:33.80 ID:xhe7Au8o
うんなかなかいいアイデアだね。=>ただしここをこうしたほうがいいんじゃないか?=>=>=>
<=なんだこれは
197公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:33.95 ID:yFehMuZZ
それは炊飯器に絶対必要な機能じゃないだろう
198公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:34.46 ID:eq/TF9yE
その手のもには過去にもあった。誤検知多発で無くなっただけ。
199公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:34.98 ID:jDkymB5E
ジジババ使いこなせないだろ(´・ω・`)
200公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:35.74 ID:ZslkqnrF
日本メーカーが落ちぶれた理由がよくわかるな
201公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:36.04 ID:zm3gz91N
俺は迷ったらパナソニックにする
大きく失敗する事が無いから
202公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:36.31 ID:gszr91OR
部長さん どぅーーん てやってくれ
203公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:36.70 ID:OWYbkkkt
何で技術者に考えさすのかな
マーケットに聞けえ
204公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:36.52 ID:jU77XWKE
三菱の車(笑)
205公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:37.56 ID:tYHzLUJg
新商品開発しました。
それは他社が作ってるのか
いえ、画期的新製品です。
バカやめろ。他社が作ってないものが売れるか。

これがメーカーの会議
206公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:37.54 ID:92jsp5sX
しかもアイディア求めてるのに、いざ出したら文句言ってるよおっさんがw
207公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:38.53 ID:e9wziLdZ
三菱は液晶モニターから撤退しちゃったからなぁ
今のやつ壊れたら何かえばいいんだろう
208公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:39.31 ID:uEFq21a5
馬鹿しかおらんのかw
209公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:39.32 ID:oIzvxwwe
ださい作業服をやめることから始めろよ
210公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:39.23 ID:I9e4sZd8
村上ショージ似
211公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:39.52 ID:r60N6aqE
>>129
鼻毛カッターといえばサーバー
212公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:39.98 ID:dkpa1LU+
良いアイディアなのにベテランが潰すのが日本企業
213公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:40.08 ID:srIvoUbw
村上ショージみたい
214公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:40.39 ID:LgVFwVhK
とりあえずプラズマクラスター搭載にしとけばよくね@日本メーカー
215公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:40.34 ID:UEcbhz88
まあ俺もT-FALの次世代スティック戦略掃除機買ったばかりだけどな
床の制圧力がすごい
216公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:40.75 ID:eL+Wem39
象印は売れてるぞ
217公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:41.33 ID:djRiIRht
218公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:42.29 ID:7i89yGZU
直属の上司がそれを言ったら育たないわ
219公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:42.86 ID:yigqacAb
ただの技術者が集まったって「消費者は何がしたいか」なんてわかるわけねーだろww
220公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:43.28 ID:N1FZNlAR
無駄な機能いらんからシンプルで安いの作ってくれよ
221公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:43.15 ID:G8D7TkRm
使い甲斐とか使いごたえが無いんだよ
ますますつまらなくしてどうする
222公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:43.48 ID:jqlJc0ul
部長をブレークスルーしないといけないから日本の若手は大変だ
223公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:44.03 ID:rOha9j02
終わってるな日本
224公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:43.84 ID:lXSCUG07
シェーバーはパナのラムダッシュ一択だよな。。。
昔はブラウン使ってたけど今はパナしか考えられない
225公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:44.26 ID:zXaF0l8Y
消費者も開発陣の仲間に入れろよ
226公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:45.10 ID:9yK1KweB
こういうアイデアではないよな
機能を絞り込んで価格を安くしたのが受けてるのに・・・
ポスト維持のためのくだらない製品ばかりがガンだろ
227公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:46.23 ID:aLK9h2S8
これってニュースで長々やることかなぁ?
228公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:46.28 ID:8QJX7AcR
海外メーカーで設計してるのが実は日本の技術者だったりしてな
日本メーカーからヘッドハントされてたり
229公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:46.14 ID:ygiik5s8
優秀なやつが家電に興味もつとは思えん
230公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:46.32 ID:cC/NI4qk
米入れただけで瞬時に炊きあがるのがほしい
231公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:46.77 ID:TYq0bp2W
村上ショージに似てるな
232公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:46.85 ID:HW991M5x
三菱、PCモニター撤退してたんだな。がっかり。
233公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:48.87 ID:j1Kf9Lhz
スイッチをなくすとか、馬鹿なの
234公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:49.27 ID:vwDs3IGQ
何で技術者を育成しちゃうんだよ!
育成するのは製品プランナーだろ。
235公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:50.23 ID:fCL2N83o
前スレで「三菱は家電つくってんの?」と書いた者ですが
うちの冷蔵庫は三菱のだったわw
236公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:50.85 ID:TIOu2hhM
スマホと連動させて遠隔操作出来るようにしないと売れないよ
237公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:50.71 ID:94G60sIW
三菱は、新船橋で洗濯機を作ってたな
今はイオンになってる
238公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:51.38 ID:5IOxMHoC
野々村マダー? チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
239公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:52.26 ID://+q6HBR
長田が部長の時点で駄目だこりゃ
240公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:52.50 ID:jmTGiIIe
てめえを鍛えろよw
241公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:52.70 ID:2IH6JG7r
>>151
嫁貰え
242公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:52.96 ID:FzKoeFHr
三菱っていま何作ってんの? 戦車と戦闘機以外に
243公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:53.13 ID:fO3nW3X6
タイヤとれちゃうからやだ
244公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:53.61 ID:lBrdhouu
上の人がgoサイン出さないと無理やん
245公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:53.74 ID:cb+mlckF
サムスンとタッグを組もうぜ
246公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:53.56 ID:H7BOKXez
なんでも試験的に少量生産してみて売ってみればいいんだよ
247公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:54.10 ID:NB/f0W5V
無駄機能をつけて高く売る商売続けてきたからなぁ。
エアコンとか特に
248公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:55.08 ID:IFSeWDWK
いや否定するなよ、育たないだろ
249鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:19:54.89 ID:+mQ1RHkB
一時のカッコ良さや新鮮さなんて日々の使い勝手以上に優先できないもんな( ;・`д・´)
250公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:55.30 ID:4jd9mtnY
なんでもオート化すればよいものでは無い
251公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:55.68 ID:8K4RvVG/
やっぱり日本製が優れてるよ
ダイソンなんか吸わなくて日本メーカーに戻ったわ
252公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:55.95 ID:8JNqQ5Rn
>>38
ウチの象さんの食洗機は火を噴いた
あやうく、火事になりかけたぜ
253公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:56.24 ID:cEFEmtY6
育毛剤の効果を引き出す頭皮マッサージ器を開発すれば
若ハゲ連中に売れるぞ
254公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:56.07 ID:Vd2XU410
日本ってもう完全に終わった国だよね
255公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:56.45 ID:6ecXkz9H
>>48
ダイヤトーンとか霧ヶ峰とか
256公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:57.15 ID:sQ25lFrS
>>195
売国奴は日本から出て行けや!!!
257公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:57.32 ID:kJsH3Huw
>>128
エアコンとか圧倒的じゃなかったっけ
258公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:57.34 ID:2IXzV88d
美味しいご飯が炊ければいいんですよ
だから僕は土鍋で炊いている
259公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:57.51 ID:l4II2LcD
無駄な機能に金かけるって伝統なのか
260公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:57.78 ID:gPR8avak
老害すなあw
三菱もうダメじゃんw
261公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:58.35 ID:GPuMkaOq
技術者に発想させてる時点で方向性が間違ってる
262公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:58.91 ID:53HUS8rA
分解・清掃と置く場所。
ジューサーミキサーなんて家で使ってる奴いるのかよ。
263公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:59.58 ID:vekz/Ijs
炊飯器か・・・。
炊飯器で蒸し料理も出来たら良いかな。
264公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:19:59.63 ID:RD+Dugfq
この豚メガネを責任者から外すくらいしないとw
ぜんぜんわかってないな
265公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:00.61 ID:eQzQUOdC
老害が無駄なボタンを付けてせっかくの製品を台無しにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:00.72 ID:Wyrl2gLX
リサーチでなくてアイデア頼みになったらだめだろwww
267公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:00.87 ID:8mMXGCpm
>>211
NTTストアか
268公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:01.92 ID:4gD4rx4C
根本的なことがわかっていないwwwwwwwwwwww
269公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:02.17 ID:GleCHsuP
三菱の家電なんていらねーよ



270公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:02.26 ID:CctKofUU
いらない多機能で高いんだよ普通の使える機能だけでいいのに
271公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:04.01 ID:ppC2jGdM
>>175
要チェックやな
272公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:04.04 ID:JNqYvSwU
そこですぐダメ出し。しちゃアカンやろ
お前も何とかしようと考えろや
273公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:04.37 ID:zQDotpTJ
3Gのアンテナつけて、年寄りがご飯炊いているか監視しよう
274公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:04.75 ID:39BqlsF7
>>97
30代40代が若手の時代だよ
20代なんて正規雇用者があまりに少なすぎて戦力にならない
275公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:04.51 ID:9hoVFNRQ
白物家電は今も東芝、日立、パナソしか使ってないわ
276公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:04.99 ID:yq0VmHkm
みなさまの受信料でいつまで三菱の宣伝やってんだヽ(`Д´)ノ
277公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:05.05 ID:C+weUVYE
日本のメーカーは作りたい物を作ってこれ凄いだろって押しつける
自分が欲しい物を作れば良いんだよ
278公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:05.52 ID:qPMp5onr
三菱とか身内相手の商売だろ
279公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:06.16 ID:+i0cddDv
こういう付加価値いらないんだよねー
シンプルでいいのに
280公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:07.19 ID:gOskJRAp
TENGAみたいなポロシャツ
281公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:07.88 ID:1BpGB7Ti
そんなんいるか
282公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:08.46 ID:odTZl9/p
ジャップ危機一髪wwwwwwwwwwwww
283公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:08.59 ID:0O2WcsXJ
>>65
それだ!
284公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:09.74 ID:tnReO2AP
そういうもんじゃないような気がするぞ
変な機能は求めてないw
285公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:10.19 ID:yJS+oeAC
何の苦労もなく恵まれた生活で育った人間には
いいアイデアは浮かばない
286公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:10.41 ID:NwcGoYSE
海外メーカーにどんどん頑張ってもらいたい
287公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:10.52 ID:xFzvxXmy
炊飯器は炊いて保温できればいい
エアコンは冷やしてくれればいい余計な機能多すぎ
女が会議に居ないのがさすが三菱w
288公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:10.57 ID:8xZ2ovXo
説明書を読む気にならない、機能多すぎ
直感で扱えるセンスがほしい日本メーカー
289公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:10.65 ID:2vlbYBH0
ひとり、3つネタ出せとかになってそうな悪寒
290公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:11.18 ID:ThV9STBv
服だって化粧品だってモニタリングするのに、
なんで家電を主婦に聞かないんだか・・・
291公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:12.29 ID:l8OApVvq
こてこての日本企業に若い人の意見取り入れるとかあり得ない
出る杭はこてんぱんに打つだろ
292公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:12.15 ID:e9wziLdZ
パナソニックの斜め上の発想よりマシかも
アラサーエアコン(笑)とかw
293公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:12.78 ID:7aOfIm0i
三菱電機って割と好き(´・ω・`)
294公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:14.07 ID:KR9/uJeH
日本の家電メーカって海外製品の安いパチもんか
多機能にした高額商品しかないだろ
オリジナリティなんて気取ってる場合じゃない
295公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:13.99 ID:hSD0RzN4
金融こそ正義。
フィリップスは金融でいくら稼いでるんですか?
296公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:14.12 ID:AzSjY3w6
そんな機能を消費者が要求していると
本気で思っているのか
297公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:15.81 ID:YjrQSnvs
日本メーカーは国内販売分だけでも海外生産止めた方が良い

海外生産品は、糞みたいな品質の商品しか出回っていない
298公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:16.22 ID:uubd9fSt
>>202
似てるよねwww
299公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:16.27 ID:BOuhbjLK
日本のバカ親父はボタンの数が多いほどいいものって思ってるからなw
300公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:16.22 ID:j1Kf9Lhz
>>242
鉛筆
301公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:17.02 ID:XK7SEA4+
たまーに炊飯器のスイッチ入れ忘れるから、それ防止する機能でもつけてくれ
302公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:17.82 ID:LEta5vxx
>>175
環奈ちゃんは?こないの?
303公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:18.93 ID:AZZ/EIKO
こうやってジジイがアタマ抑えてる限り無理だろ
304公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:18.97 ID:HHzldFoz
ショージ村上や
305公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:20.05 ID:mDwNI4Cb
氏ねエリートども
306公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:21.02 ID:5jrHf1xh
今のおっさんの中身が無いなw
307公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:21.28 ID:5y+aEhTM
>>237
日本建鐵か よく仕事で行ったなあ
308公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:21.91 ID:jmTGiIIe
こまけえこたぁいいんですよおおおおおおお
http://www.diamondblog.jp/provide/headline/files/2014/07/201407020050000thumb.jpg
309公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:22.14 ID:92jsp5sX
これにはあさひも苦笑
310公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:22.12 ID:K+lQMIW2
三菱とかどう頑張ってもダメって気がする

世界初とか今まであるか?
311公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:22.17 ID:FzKoeFHr
>>241
じゃ あさひを予約
312公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:23.04 ID:nYPAka7b
あさイチ!
313公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:24.06 ID:9TLoSdYQ
アサヒの笑顔ー
314公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:24.64 ID:7E06Uazq
大越黙れ
315公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:24.88 ID:TohNzwad
この部長はダメだな
316公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:25.81 ID:lhllgymV
三菱電機なんかは家電捨てて重電にシフトしてるからなw
317公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:26.34 ID:wXi0ABHK
>>255
ビーバーと霧ヶ峰の違いは試験にでるよな
318公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:26.38 ID:BEY36hsj
>>263
最近のは、パンが焼けるらしいぞ。
319公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:27.80 ID:NX3t+371
おっさんのアイデアで家電作ってもだめだよ
女子高生の意見を取り入れないと・・
320公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:27.92 ID:QiUkiZED
技術者に発想力を期待するのはちょっと無理があると思うなぁ
321公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:27.78 ID:f9H29zj3
>>128
エアコンはいいと思うし、売れてるんじゃないの?
322公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:28.51 ID:7XsdEahZ
あさいちwww
323公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:28.53 ID:xYGZLxPM
性懲りも無く機能追加しようとしてるし

完全にあさっての方向

そんなもんより米とぎ機能つけろ
324公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:28.78 ID:Iah90bpl
朝市に言及。
325公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:28.98 ID:7i89yGZU
勉強できると発想力はイコールではないから
326公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:29.49 ID:LnfQxmyV
全部使わなくてもいいじゃん
327公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:29.25 ID:cC/NI4qk
大黙
328公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:29.69 ID:xhe7Au8o
ブレストやろうぜー! いやそれはないよ。しゅーりょー
329公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:29.99 ID:YMAiziXl
テレビ番組のワイプ消すテレビ作れよ
330公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:30.72 ID:UJAfQxOj
>>193
掃除機じゃないのか?

冷蔵庫って日立のイメージ
331公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:30.92 ID:NVkiN2EQ
まあ 売れたという実績のあるものを作ればなんとかなるんじゃね?
332公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:31.23 ID:pyJMQKo2
ヨーロッパの列強家電に敗北する日本
333公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:31.40 ID:U3DicAfc
ダイソンやルンバのキモは
自動化じゃないだろうに
334公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:31.41 ID:7xNA5v6Q
おっさんばっかwwwwww
335公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:31.46 ID:bedGLOcZ
YouTubeなんて日本企業で発案が出ても上層部が「アメリカで訴訟起こされたらどうするんだ」「著作権侵害した動画をいちいちチェックするのか」とか言って絶対に実行化されないw
336公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:32.51 ID:OeRY8rDM
米が直ぐに炊ける炊飯器開発してくれ
337公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:32.88 ID:8JNqQ5Rn
NHKが映らないテレビを作ったら大ヒット間違いなしと言われてるがw
338公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:33.09 ID:bCfaReI/
(無意味な)機能が多すぎで
339公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:33.13 ID:07Do00AW
あさいち
340公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:33.40 ID:WDx1wAQH
ここであさイチ
341公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:33.66 ID:gOskJRAp
あさひなぜか嬉しそう
342公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:33.40 ID:1jWdxYQe
高くする為に無駄な機能を盛り込んでいるんだろうな
くだらねえ
343鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:20:33.52 ID:+mQ1RHkB
>>242
インフラ( ;・`д・´)
344公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:33.90 ID:pL+piGj7
機能が多いというかムダな機能だな
345公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:34.10 ID:Am4EYqP7
あさいち
346公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:34.35 ID:ULBEKVfY
スイッチの場所の問題じゃねーよ
本当に馬鹿だな

無駄な機能付けるな
347公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:34.86 ID:mAQZy4Jt
最近のカメラも電話とかできるらしいしな
348公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:35.26 ID:87EjOr7Q
これアカンやろ?
アイデアは若手に頼ります
でもダメ出しだけはします

これで何ができんのwwwww
349公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:35.31 ID:gFZx9ORy
懸賞金付きでアイデア募集した方が早いと思う
350公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:35.62 ID:/GUPEFhZ
海外家電は隠れたニーズというよりは
物珍しさで買われてるだけとも思う
351公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:36.18 ID:migwk6Fz
珍しさで売る海外家電なんて長続きしね〜よ!
352公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:36.32 ID:Mk4LuG6l
あさイチw
353公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:36.38 ID:eL+Wem39
三菱は開発に人材が少なすぎ
354公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:36.76 ID:78B1SAvF
前スレ
>>779

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1404302762/779
海外メーカーは一国1〜2社なのに

日本は15社もある!!
355公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:37.12 ID:Iy4L6IQG
研いでない米を入れたら、研ぎと炊飯までしてくれる炊飯器があったら売れると思う
356公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:37.23 ID:/vaV17E9
ソニーは掃除機 冷蔵庫 炊飯器を販売しろ
357公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:38.16 ID:ghrJTczs
大越に駄目だし食らってるじゃねえかw
358公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.01 ID:NeMfLmbq
レンジオーブンぐらい使えよ大越wwwwwwwwwwwwwww
359公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.08 ID:cDaL39HX
やけにあさひが嬉しそうだな
360公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.49 ID:I01vkJFC
インスタントコ−ヒーマシンに化けても
ロボコンであることがバレバレ
したがってロボコン「20点」
http://pa.dip.jp/jlab/e/s/pa1404303599263.jpg
361公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.66 ID:0m2COsd5
>>288
iPhoneからなにも学んでないな
362公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.88 ID:UC4CEcg/
バイ・デザインどこいった?
363公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.99 ID:jqlJc0ul
社内で50%の賛同取れた物は陳腐な物だ
20%でGOしないと
364公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:39.71 ID:HnBs+9SQ
365公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:40.23 ID:zWw/Hbv5
↓日本メーカーが現在やっていること
366公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:40.33 ID:zm3gz91N
言っておくけど
三菱は発電所がつくれるけど
フィリップスはつくれないよ
367公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:40.16 ID:9tTqlMgA
(´・ω・`)
368公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:40.53 ID:djRiIRht
多機能はいいんだよ
欲しい機能がすぐに取り出せないのがいかんのだよ
369公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:41.14 ID:LibWosXn
新技術とか新技能なんか要らないって気がつけよ
日本の家電はデザインが圧倒的に悪いんだから
デザイン最優先で、そのデザインに合わせて製品開発しろよ
370公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:41.40 ID:vF4n6c9X
三菱は洗濯機で大失敗こいたんだから白物家電止めたらいいのに。あとシャープはプラズマクラスターとかインチキ売り出してんだから早く潰れろ
371公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:41.81 ID:JX6PscCy
下らん番組見るなよ
372公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:42.32 ID:YFWikz6z
あさひの笑顔がまぶしかった。
373公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:43.02 ID:CbtDsGCh
>>242
原発 潜水艦
374公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:43.80 ID:83pKG1mt
アサイチの番宣だったのか
375公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:44.63 ID:CiBHxjUt
あさひの二の腕うまそう
376公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:44.74 ID:jlwA3WGo
別に奇をてらさんでも白物家電なんか長持ちする奴で良いよ
377公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:44.89 ID:ZoHB9jqn
野々村キター
378公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:46.05 ID:WonXxaQy
日本は台湾よろしく中間部品メーカーになるのが一番だよ
ブランドに期待するほうが無駄
379公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:46.29 ID:4sbktflS
うどんメーカーだけにアサイチ
380公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:48.05 ID:kJsH3Huw
炊飯器なら、炊き上がったら自動で混ぜてくれる機能が欲しいな
381公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:48.86 ID:X3Ddhpyz
大越てめえがアホやからやろ
382公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:50.14 ID:uubd9fSt
は???
大越ちゃんwww
383公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:49.86 ID:9hoVFNRQ
>>278
それは三菱モータース
384公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:50.35 ID:u+Ckft9a
あさいちってアンと花子か
385公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:50.92 ID:FzKoeFHr
大越は何も使いこなさなくていい そのまま死ね
386公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:50.94 ID:2IH6JG7r
>>236
スマホで米研げるといいな
387公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:51.23 ID:5IOxMHoC
黒船家電(笑)


またつまらない言葉を流行らせようとしてんのかよ ( ´,_ゝ`)
388公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:51.32 ID:itErEur0
既にこの考えが間違ってるのをまだ気づいてないとかwwww
学校行ってるのか?
http://22.snpht.org/140702211939.jpg
http://22.snpht.org/140702211928.jpg
389公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:51.90 ID:bCUp7kMN
('A`)
390公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:52.91 ID:RDwsg6eW
炊飯器にマイナスイオン発生器つけよう
391公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:53.31 ID:hSD0RzN4
>>242
392公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:53.62 ID:odTZl9/p
ジャップの製品は不買だなwwwwwwwwwwwwww
393公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:53.84 ID:/gZeVfO0
大越なんて冷や飯、あっためるだけだろ
394公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:53.99 ID:XIQG8l1H
トランスフォーマーの映画で、コピー機使おうとしたけど使い方が分からなくて
これ絶対日本製だよ!って切れてるの思い出した
395公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:54.45 ID:e+6qlb7r
ころしあえー
396公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:54.52 ID:8mMXGCpm
フローリングだから、はたきとクイックルワイパーで十分なんだよな
397公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:56.25 ID:T24jVUIP
安定のクソ機能

海外なら皿置いて開ければいい→ボツ

馴れ合いジャップ→かっこいいお!
398公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:57.01 ID:csgcHBPz
>>300
ジェットストリームはすごいと思う
399公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:20:57.27 ID:PQdID2j3
正面三人
400公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:00.14 ID:BebzB68N
メンテナンスフリーがメイドインJAPANの強みだったろ
糞みたいな機能ばっかつけやがって

うちの電子ポットすぐ省エネモードしなりやがってカップ麺食う時いつも70℃で再沸騰待ちだよ
ドリップ機能なんていらねーよバカヽ(`Д´)ノプンプン
401公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:00.88 ID:aM4rtSoa
電子レンジひとつ見てもボタン一杯で使いづらい
1分ボタンで動き出すからスタートボタン使うことないとか・・・
402公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:01.58 ID:OO/HWlNA
日本はクレームが多い。
海外メーカーは所詮海外のだからクレームは出来ないと思ってしまう。
つまりクレーマーのせいで日本メーカーは余計な機能を付けざるを得ない。
悪いのはクレーマー。
403公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:01.98 ID:2wZH7MWy
あさいちの番宣かよ
404公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:07.42 ID:Vd2XU410
>>274
今の二十代は上のどの世代よりも真面目で優秀なのにね
405公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:07.74 ID:FSTqTA77
使いやすくてシンプルで
壊れても部品取り寄せ修理できるやつがいいんだが
そんなやつは作らないんだろ?
406公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:07.81 ID:uwDXnaYR
>>330
いや、日立は洗濯機かな
407公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:07.80 ID:a1CIH2Rp
非常事態が日常です
408公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:08.28 ID:yFehMuZZ
>>204
国産車のなかで一番かっこいいのは三菱だろう




エンブレムだけな
409公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:08.74 ID:ztQx8VRh
アグネスはここに行け
410公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:08.76 ID:4zPTGBdp
ハムラビ法典
411公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:08.87 ID:NVkiN2EQ
はああ?
あの辺での殺人とか紛争って日常茶飯事じゃないの??
412公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:08.72 ID:G8D7TkRm
説明書で初めて知った機能なんて使わない
413公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:09.12 ID:gOskJRAp
大越はパレスチナに常駐してええんやで
414なも ◆NAMOPeGoYc :2014/07/02(水) 21:21:08.39 ID:EDH1w5M9
無駄な機能のないすっきりした家電つくれよ
415公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:09.92 ID:onKEP/9Y
スイッチの位置が分からなくなるとかダメ出しするまえに
そこをどう良くするのか考えろよ
416公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:11.00 ID:RrvpM5gR
今前屈みになったときに乳首見えたよね
417公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:12.70 ID:vekz/Ijs
ユダヤ人って強暴だよな。
418公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:13.00 ID:8K4RvVG/
>>262
毎朝ジュース作ってる
419公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:13.83 ID:CcpyYG1G
年寄りを相手にすると家電はダメだな
420公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:14.96 ID:U96x/qiM
>>302
こんな
421公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:15.42 ID:SdHBhq/h
>>350
大体日本の住宅事情に合わないのが多いしな
422公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:16.80 ID:83pKG1mt
自作自演だろ
423公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:18.23 ID:zXaF0l8Y
おっさんと兄さんだけで家電のアイデア出し合っても
意味ないだろ
424公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:20.06 ID:yWqqfM5g
>>232
PC用に液晶使ってるが、使い心地いいよ。
ただ、やっぱコスト高かったから撤退は英断だよ。三菱電機は経営力あるほうだからな。
425公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:19.86 ID:nGdF/qBV
むしろ技術力を駆使してボタン一回押せば全自動でやってくれる商品出してくれよ
426公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:20.16 ID:ZslkqnrF
どうせ裏で第三者が糸を引いているんだろ
427公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:20.31 ID:2dEcARx2
ほられていたか
428公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:20.98 ID:4u8sz/6Z
まあ仕方ないよね。
ブレストの批判禁止が徹底されずに、年寄りに満足を与える場になってるんだから。
429公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:21.41 ID:o51lduaP
子供はだめだろ
430公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:21.95 ID:I9e4sZd8
ひどいなぁ
431公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:23.97 ID:92jsp5sX
>>274
新ロスジェネだな、まあ企業の自殺、かw
432公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:24.18 ID:jqlJc0ul
>356
冷蔵庫や洗濯機は無かったっけ?
433公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:24.25 ID:yIXV7ts7
殺されたから殺して
殺したからまた殺されて

本当にそれでいいの(´;ω;`)
434公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:24.65 ID:tmn+1kmb
残虐な殺され方をしたのか?
435公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:24.67 ID:Jh1/jmv5
値段では海外に勝てないし、基本性能も良いのを作れないから変な機能付けてるだけだよね
436公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:24.75 ID:7E06Uazq
一人乗れてなかった
437公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:25.01 ID:hs7BtinK
あさひの笑顔で見つめられながら手コキされたひ(;´Д`)
438公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:25.54 ID:3Lu8JUdy
生遺体
439公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:26.20 ID:V4n9mGnH
子供は関係ないやろ!
440公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:26.63 ID:r60N6aqE
おねえちゃんかなかわいい
441公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:27.40 ID:78B1SAvF
イスラエル人を誘拐殺害したのもイスラエルの自作自演劇だと思うけど?
442公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:27.32 ID:sL9yRHDt
イスラエルの軍事力って実際どの位なの?
核持ってるらしいけど日本と同じぐらいか?
443公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:27.85 ID:2vlbYBH0
単機能でいいんだが、それじゃ海外と競合するし、
結果、ゴテゴテして行くんだろうな
444公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:28.05 ID:uubd9fSt
河童みないなのしてるね
445公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:29.16 ID:z5nmPQQi
かわいい
446公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:29.78 ID:rBbFC6z6
欧州の家電をコピーするのは日本は得意だから(´・ω・`)
447公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:30.01 ID:uwDXnaYR
鼻息荒いぞ
448公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:30.56 ID:MlpbCkCe
ニュースじゃなかった。
通常運転
449公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:31.58 ID:2wZH7MWy
野々村やらんの?
450公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:31.56 ID:H7BOKXez
姉か?姉なのか?
451公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:32.36 ID:ottDcZfB
少年が掘られた場合でもレイプって言うのかな?
452公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:32.62 ID:uEFq21a5

心が綺麗だとこういう発想だが

すさんでいるとこう考える
453公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:33.66 ID:4sbktflS
夜なのに
454公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:34.30 ID:IJ/Ak1f1
アラビジン
455公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:35.46 ID:ppC2jGdM
>>267
NTT-Xストア安いよね!
オレが今使ってる三菱の液晶もおまけでヘンなキーボード付いてきた。いらないのにw
456公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:35.55 ID:e+6qlb7r
姉ちゃんかなかわいい
457公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:36.29 ID:BEY36hsj
>>317
100円入れたら、冷房してくれるエアコンが良いな…
458公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:37.27 ID:ghrJTczs
コイツラ一体何年こんなことやってんだよ?
馬鹿じゃ無えの?
459公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:38.12 ID:WZPkcwzd
誘拐したのはyouかい?
460公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:38.59 ID:cv3eArk0
世界の嫌われ者ユダヤざまぁああああああああああ
461公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:38.48 ID:yigqacAb
>>217
本当にFuckでShitだよなぁ
462公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:38.82 ID:FzKoeFHr
>>386
泡立て器の先端にスマホ付けて水の中に突っ込めばいい
463公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:38.96 ID:4ov6louy
おっぱいでかい!
464公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:39.29 ID:vF4n6c9X
>>373
それ重工。電機じゃない
465公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:39.56 ID:djRiIRht
朝なのにヨルダン
466公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:41.01 ID:mGHSBfwV
ドル急騰
467公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:42.62 ID:2IXzV88d
なんでもできる家電は何もできないんですよ
468公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:42.83 ID:LnfQxmyV
>>289
あるあるwww
469公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:44.27 ID:BhH6m1jE
バルフォア宣言
470公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:45.36 ID:wXi0ABHK
>>398
三菱鉛筆はマジで凄い
ジェットストリームにクルトガ
ボールペンとかシャーペンなんて技術革新とかないと思って田のに
471公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:46.20 ID:tBKkp4Z2
もしもしww
472公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:46.46 ID:g0U0PTZ8
ここでヒッチハイクするのはいかがなものかと
473公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:46.76 ID:Vth9PN3q
474公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:47.57 ID:ZIEJOzxW
日本の家電はどうでもいい機能付けすぎ
開発者の自己満
475公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:48.27 ID:TkP2Njbu
誘拐されましたー
476公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:49.19 ID:Jw9ESHVb
あんなトイレの蓋みたいな炊飯器いるかよ
技術屋だけで考えてるのがそもそも失敗。 

日本の家電全部潰れるかもしれんね
477公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:49.61 ID:mDwNI4Cb
イギリスは責任取れよ
チャーチルのせいだろ
478公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:49.63 ID:ocxmoexp
100倍はパレスチナの民間人殺してるくせにw
479公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:49.72 ID:sQ25lFrS
>>402
同意。工作員に踊らされて日本メーカーを叩いてるやつは国賊だ!!
480公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:50.14 ID:AGv5SFeF
ご飯は一回4,5日分炊いて冷凍する。
その間炊飯器は使わないので、ほかの料理が出来る炊飯器なんでどう。
481公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:50.63 ID:9hoVFNRQ
>>236
日本は空調・暖房の遠隔はダメだとか制限ありすぎなんだよね
482公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:51.09 ID:suFDKB6c
ヨルダンの夜だん
483公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:51.62 ID:xhe7Au8o
モサドがやったんだろ
484公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:51.47 ID:/0tc/0Zd
おっさんやが
485公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:51.45 ID:aom345bY
夜だからヨルダン
486公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:52.07 ID:94G60sIW
>>321
日本製だから、通の人が好む
487公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:52.31 ID:kAvaa3fS
こうして世界大戦が始まるんですね
488公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:53.19 ID:migwk6Fz
>>369
何いってんの?
489公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:54.91 ID:e9wziLdZ
イギリスの二枚舌外交が、そもそもの発端でしょ?>
490公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:55.21 ID:RJGIA0Np
>>251
サイクロン式掃除機だとゴキブリ吸い込んだ後とかどうすんだろか
491公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:55.21 ID:53HUS8rA
バブルの頃は女性だけの商品開発チームなんてのが
もてはやされてたな。ろくなもんじゃなかったけど。
492公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:55.33 ID:u+Ckft9a
しょ、少年!?
493鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:21:55.47 ID:+mQ1RHkB
>>354
日本で知られてないだけちゃうん( ;・`д・´)
494公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:56.47 ID:WonXxaQy
少年の顔じゃねえ
495公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:59.00 ID:yIXV7ts7
そし          て
496公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:59.45 ID:mAQZy4Jt
そし・・・て
497公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:59.52 ID:6lJG14ho
そし て
498公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:59.50 ID:lXSCUG07
昔の多機能も悪くなかった
20年前のナショナルのオーブントースターは焼き色調整とかバターロールあたた目とかついてた
最近買い換えようと思って見に行ったけどそんなの今時売ってない
ショボイのしかなくて結局使い続けることにした
499公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:21:59.66 ID:gLgMSo6x
そし  て
500公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:00.21 ID:RIR3FPAF
そし・・・て
501公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:00.10 ID:6LLl79NW
なんかいつもヨルダン川西岸な気がするな。
502公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:00.54 ID:M8TcTU4P
若手のアイディアを実用化するという手法です。当たり前だと思いますが。
503公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:00.36 ID:NB/f0W5V
>>128
つレタス、パソピア
504公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:00.67 ID:1xrc3IVV
そもそもこんなヤバい場所から逃げたらどうなんだ
505公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:01.22 ID:ThV9STBv
>>289
出した件数で評価下るんだよな。個人だけでなく部門もかな?w
506公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:01.35 ID:zQDotpTJ
・・・・少年??
507公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:01.41 ID:G4vIknPK
そし・・・て・
508公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:02.05 ID:k/d6rFbc
そしって
509公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:03.73 ID:cEFEmtY6
モサドの報復か
510公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:03.72 ID:H7BOKXez
あれで少年なのか
511公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:04.90 ID:ppC2jGdM
ナレーションが怖い( ;∀;)
512公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:05.76 ID:TFRRFDZS
そし  て
513公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:05.90 ID:5jrHf1xh
イスラエル軍報復クル━(゚∀゚)━!
514公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:06.24 ID:wi5l9ROZ
我が家に最も多くあるフィリップス社製品は
優れもののオーディオ用真空管!
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/music-exp/cabinet/03063310/img61758623.jpg
515公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:06.46 ID:hAvFvzG5
そしって
516公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:06.47 ID:A8QkQ+CU
>>443
精度と品質と気配りで勝負してくれ
517公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:07.19 ID:NJ+8CJA2
この3人は実在すんの?
518公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:07.67 ID:HW991M5x
そ☆し☆て
519公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:07.74 ID:a1CIH2Rp
え?そんなんいつものことだろ

どうしたんだ急に
520公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:08.21 ID:78B1SAvF
イスラエル人を誘拐殺害したのはイスラエルの仕掛けだろ?
戦争をする為に自作自演劇を仕掛けたと思うけど?
521公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:08.38 ID:dLTjnf61
おっさんじゃん
522公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:08.85 ID:onKEP/9Y
暴力の連鎖はシナに言ったほうがいいよ
523公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:09.93 ID:m/bDIjTV
そしっ て
524公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:10.43 ID:HHzldFoz
そしてタメ
525公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:10.57 ID:JX6PscCy
そし、て・・・
526公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:10.64 ID:kvJtqSY1
おっさんだる
527公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:11.02 ID:SdHBhq/h
>>415
茶碗としゃもじもったまま蓋開けれる方法があるってideaは悪くない
528公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:11.20 ID:S4PZCond
そしっ…て
529公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:11.62 ID:NVkiN2EQ
これのどこがニュースなんだよ???
530公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:11.77 ID:f9H29zj3
>>400
>メンテナンスフリー
これが一番凄い機能だよね
どっかのメーカーは純正タイマーが付いてるがw
531公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:13.15 ID:521u7urW
そし て
532公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:14.84 ID:hs7BtinK
国が飛び地になってるんだよな そりゃ衝突するわ
533公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:14.80 ID:83pKG1mt
平和になると困る奴がいっぱいいるからな
534公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:16.36 ID:0O2WcsXJ
だから、良い加減にヤメろ岩井理江
嫌がらせするのも大概にしろよな

お前自分でナレーションのボリュームコン
トロールしてるじゃんか!

しかも2chの実況もしっかり見てやるとは
ナレーションヤメろ岩井理江
ナレーションヤメろ岩井理江
535公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:17.00 ID:YecqW/sr
そしって
536公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:17.20 ID:WonXxaQy
宇宙人?
537公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:17.42 ID:RFbqH8dK
このアナウンサー達は多機能家電より単機能家電ばかり持ってんだな。
538公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:18.53 ID:HrmNinkY
そし・・・て
539公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:18.85 ID:FzKoeFHr
イスラエルとかどーでもいいわーーーーーーー 一生戦争してろ
540公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:19.80 ID:rEGInETT
そし               て
541公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:21.11 ID:cv3eArk0
可哀想に禿てる
542公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:21.63 ID:z5nmPQQi
暴力♂
543公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:23.31 ID:BEY36hsj
>>459
( `・ω・)o彡☆))д`)パーン
544公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:24.61 ID:EYM60Z2U
↓ヒトラーが
545 【東電 76.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:4) :2014/07/02(水) 21:22:25.41 ID:5BUKMiEb BE:412480442-2BP(1000)
>>1
おい、NHKよゴパンで有名なサンヨーが
あの頃、製麺機も出してて

コアな人気あった事ぐらい調べろよw(´∀`)
ttp://art58.photozou.jp/pub/455/564455/photo/93223275.jpg
ttp://art54.photozou.jp/pub/455/564455/photo/93223290.jpg
546公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:25.68 ID:4zPTGBdp
>>433
もう止めるに多くの血が流れすぎたんだ(´;ω;`)
547公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:25.72 ID:WKOGS+8G
>>514
オメガブースト思い出した
548公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:26.21 ID:39BqlsF7
暴力加えられた後(意味深)
ショタコンかよ(歓喜)
549公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:27.51 ID:N1FZNlAR
どっちもひでえな
550公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:28.43 ID:lhllgymV
>>464
原子力関連は三菱電機も絡んでんじゃないの?
551公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:29.03 ID:521u7urW
そし







552公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:30.10 ID:7BteS+sJ
仕返しで子供を殺すか、イスラエル人最低だな
553公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:30.79 ID:cDaL39HX
どうでもいい
554公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:31.73 ID:UqLyUKon
>>449
地方議員の不適切な出張なんて珍しくないしワイドショーじゃあるまいし
キャラがおもしろいだけでは取り上げないでしょ
555公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:32.23 ID:Wg6lTvpT
まーたPLO
556公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:32.19 ID:OoUbgVLk
ホモによる犯行
557公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:32.45 ID:5IOxMHoC
>>87

なんで村上?
558公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:34.47 ID:IJ/Ak1f1
やんちゃそうな写真だが
自ら危険に飛び込んだ可能性は?
559公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:35.38 ID:0Qp2F3z4
イスラエルの2ちゃんでは3馬鹿として馬鹿にされてるんだろうな
560公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:35.39 ID:A92b7/2s
こんなとこよく住めるわ
561鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:22:35.57 ID:+mQ1RHkB
死を」って報復の応酬か( ;・`д・´)
562公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:36.99 ID:pL+piGj7
>>292
http://panasonic.jp/pss/aircon/
こんな絵に描いたようなしあわせ家族いねーよw
このモデル家族に該当する家族なんて超ニッチ市場だよwwwww
563公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:37.14 ID:cImYUmFd
うわああグロか
564公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:37.25 ID:kJsH3Huw
暴力(性的な意味で
565公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:39.29 ID:2eN/gjVC
お互いに滅ぼしあえばいいのに
566公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:40.26 ID:sQ25lFrS
>>514
売国奴はだまってろや!!!
567公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:40.28 ID:FEivPBGR
どっちも滅べ
568公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:40.48 ID:qg/xs7x+
何ふざけてナレーション入れてるの
このババア
569公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:41.65 ID:X3Ddhpyz
大越に氏を!
570公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:42.94 ID:eQzQUOdC
誘拐殺人合戦とか恥ずかしくねえのかよこのクズどもは
571公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:43.21 ID:KMxXysnq
9条輸出しよう
572公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:43.41 ID:FJ5DL2jM
ユダヤ人はアラブ人とお互いに殺し合えよ
573公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:43.91 ID:l8OApVvq
>>387
黒船家電とかなんとか言って注目されてんのは事実上変わりネタの一部だけで、ちっとも流行ってないのに
自国の脚引っ張ってどうすんだよ(´・ω・`)
574公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:44.33 ID:migwk6Fz
支那メーカーなんで絶対買わない
575公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:45.22 ID:2wZH7MWy
日本のサヨはこう言うの見て
どう思うの?
576公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:46.25 ID:cC/NI4qk
浜ちゃんか
577公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:46.32 ID:zQDotpTJ
なんで犯人がアラブ人って確定してるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
578公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:46.58 ID:A+YcWu8u
引き下がった方が負けだからな
579公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:46.73 ID:ottDcZfB
いい事じゃん
このまま中東人全滅するまで争ってくれると嬉
580公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:47.38 ID:odTZl9/p
後のジャップと中国である
581公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:47.39 ID:78B1SAvF
イギリスがユダヤにイスラエル建国を約束したばかりに・・・
582公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:47.20 ID:Vd2XU410
>>446
欧米の猿真似なのは明治から今までずっと変わってないよね
ものづくりだけでなく文化、価値観とかそういうのも含めて
日本なんてその程度なんだよ
583公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:47.35 ID:hSD0RzN4
famas?
584公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:47.78 ID:9bB4hJFv
もうどちらかが全滅するまで徹底的に戦った方がいいよ (´・ω・`)
585公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:47.90 ID:jMOLcRjF
こんな血生臭い土地が聖地とか
イカレてる
586公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:49.67 ID:NJ+8CJA2
どうしても支配層は第三次世界大戦を引き起こしたいらしいな
587公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:51.51 ID:KlTKdJeJ
ネトウヨ
588公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:52.28 ID:KR9/uJeH
血の粛清がはじまるのか
589公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:52.18 ID:BRAMa7Ig
相手の非だけは騒ぐんだな
590公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:52.53 ID:itErEur0
>>488
極稀に出てくる良いデザインの家電は売れてる
591公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:52.88 ID:UlgFZeh4
>>431
もう院出て相当ブランクあるだろうに。珠玉の頭脳を完全に殺してしまったな
592公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:54.12 ID:HHzldFoz
またハマスか
593公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:54.02 ID:9tTqlMgA
滅びの風をその身に受けるがいい
594公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:54.32 ID:bZ3fjZQe
(´・ω・`)猫のごはん、シーバが安かったので沢山買ってきました!
595公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:57.61 ID:IlMpRMQq
>>514 PHILIPSの「DCC」は持ってる?
596公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:22:59.49 ID:oM+TRkEx
日本と韓国も陸続きだったらこうなってたんだろうな
日本海に感謝
597公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:00.15 ID:5+x/9aXy
もうどっちもどっちにしか見えない
598公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:00.34 ID:sFTUXbCK
もうさ、中東のイザコザの過半数はイギリスのせいなんだから、皆でイギリスを攻めようぜ
599公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:00.56 ID:I01vkJFC
空爆開始
600公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:00.46 ID:ohIKIJvz
お互いがうんざりするまで殺しあうしかないぞ
601公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:01.32 ID:9hoVFNRQ
アジアでも中国バブル崩壊がきっかけで戦争起こすしかなくなるよ

日本のサヨは脳天気すぎる
602公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:01.76 ID:ocxmoexp
>>473
俺には縦スジが見える
603公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:01.93 ID:H7BOKXez
イスラエルの自演っぽい
604公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:02.77 ID:U8/gzW1d
イスラエル政府がやったの?
605公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:03.01 ID:83pKG1mt
>>560
そりゃ聖書にここに住めって書いてあるからな
606公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:03.28 ID:X9FaxmgX
>>454
ドビン ハゲチャビン
607公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:05.51 ID:NVkiN2EQ
やっぱり 隣国人は憎しみ合い、殺しあうのが常識なんだよ

なんで一方的に日本人だけ殺されなきゃならないんだよ
608公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:05.55 ID:bedGLOcZ
もうここら辺の人は勝手にやらせておけよ
介入するとアメリカみたいに逆恨みされてテロ受けるから
609公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:07.38 ID:7i89yGZU
>戦車と戦闘機
重工、重工ならロケット船舶原発等
電機ならエアコンや車の電装系等
610公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:08.19 ID:SxqFfppM
>>402
つまり無駄機能にクレームつけまくればいいんだな(´・ω・`)
611公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:08.69 ID:doNpQqGE
ここ日本だよな?
海外のニュースやりすぎ
612公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:08.59 ID:bCUp7kMN
まあ対立を煽る第三者の可能性も充分あるんだろうけど
613公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:09.08 ID:a1CIH2Rp
第三世界の土人なんてどうでもいいでぇす(´・ω・`)
614公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:09.37 ID:onKEP/9Y
>>527
ついでにご飯よそってくれる機能もw
615公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:09.71 ID:tBKkp4Z2
煽りあいか、半年ROMってろ
616公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:10.05 ID:xYGZLxPM
20代入れてもだめなのよ

結局20年経つとそいつら純粋培養の老害になる

外から30〜40代の技術屋かアイディア担当いれろよ!
617公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:11.20 ID:djRiIRht
フィリップスって10円ガムだろ
618公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:11.22 ID:UDkK/dd6
まずは脳波で開く炊飯器だろ
619公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:13.97 ID:HmBI1WCp
DVD!DVD!
620公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:13.91 ID:yigqacAb
>>217
「社長、コレは使いにくいと思います。ウチのばーちゃんも言ってます」って社員は言えない空気なんだろうなぁ。
ホント終わってる。
621公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:14.60 ID:mF+U6geQ
クロスタニンだったっけイスラエル
622公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:14.37 ID:HaX23FnN
これがシンドラーのリストの末裔たちがやっていること
623公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:17.60 ID:kJU4P+yQ
宗教そのものはもう関係ないし
宗教アレルギーで何か言ってももう意味はない

民族とかいろいろグループが分かれていて
やられたからやり返してるだけ
624公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:18.31 ID:1KFTkHp7
短気なアホとしか
625公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:19.39 ID:YjrQSnvs
>>402
そのクレーマーは本当に日本人なんですかね・・・
626公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:22.13 ID:vt9YXITH
慟哭…そして
627公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:22.80 ID:9zJvis+M
高機能・高性能が売れるとは限らないが、売れているのは、
大抵、高機能・高性能。
628公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:22.91 ID:tYHzLUJg
>>545
これもう作ってないの?
629公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:24.61 ID:fG76anSU
イラクの事で日本の中東学者の話しらべてると
パレスチナの犠牲者も公平にあつかえって怒ってるぞ
630公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:24.86 ID:g0U0PTZ8
石油確保のために早速巻き込まれそうだな
631公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:25.63 ID:ZoHB9jqn
また分離主義者か
ジェダイを呼べよ
632公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:26.68 ID:aom345bY
浜酢
633公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:27.69 ID:wi5l9ROZ
>>566
え?
634公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:28.21 ID:csgcHBPz
>>530
エアコンのお掃除ロボットとかか
635公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:29.29 ID:yIXV7ts7
ハマスってアレだろ新しいグルメ的なやつだろ
636公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:29.49 ID:UC4CEcg/
少女マダー
637公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:32.64 ID:6T1xuwsr
ナレーターは変な声の演出しなくていいんだよ
638公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:32.88 ID:5IOxMHoC
昼だけど
ヨルダン
639鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:23:34.26 ID:+mQ1RHkB
>>562
なにこの幸薄そうな( ;・`д・´)
640公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:34.44 ID:sL9yRHDt
イスラエルはなんでこんな強きなの?
それで何故国際社会は無視すっぱなしなんだよwwwwwwwwwwww
641公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:35.09 ID:FzKoeFHr
>300
>343
>373
>391
       ∧_∧
      (´・ω・` ) 家電がないじゃん
     O^ソ⌒とヽ
     (_(_ノ、_ソ
642公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:36.95 ID:4sbktflS
これに較べると、日韓・日中の対立なんて生温いよね
643公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:37.63 ID:kvJtqSY1
>>562
ホントに絵かよw
644公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:38.21 ID:Vd2XU410
>>601
集団的自衛権容認でアジアの火種になるのは日本だって世界は見てるんだが^^;
645公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:39.00 ID:NywEBLA1
電話だよ(・∀・)
646公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:38.96 ID://+q6HBR
とことんやりあうしかないね
647公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:40.88 ID:zQDotpTJ
つうか自作自演なんだろ
648公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:41.30 ID:P3lGWAbf
スンニ派は5回、シーア派は3回 スンニ派は5回、シーア派は3回 スンニ派は5回、シーア派は3回
649公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:42.00 ID:E4VbCgLw
>614
勝手にご飯を噛んでくれる電動入れ歯も必要だな
650公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:42.41 ID:Mvixtumu
そし、、、、、て
651公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:43.74 ID:0O2WcsXJ
ナレーションのボリュームコントロールは
岩井理江本人がしています!!

しかも実況をチェックしながらナレーションしてます!!
652公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:44.00 ID:NB/f0W5V
>>142
つ鉛筆
653公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:44.87 ID:zgMRh+bP
そして


ソシエテクラシドて金融あるよね
654公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:48.10 ID:aNxLuZ6M
集団的自衛隊
655公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:48.18 ID:u+Ckft9a
集団的自衛隊w
656公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:48.66 ID:83pKG1mt
集団的自衛隊
657公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:49.01 ID:FEivPBGR
集団的自衛隊
658公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:49.13 ID:nYPAka7b
戦国自衛隊
659公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:49.49 ID:I01vkJFC
大越「ぎぎぎぎぎぎぎ」
660公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:50.73 ID:cC/NI4qk
くやしいのう大越
661公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:52.31 ID:ZslkqnrF
集団的自衛隊wwwwwww
662公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:52.60 ID:ztQx8VRh
集団的自衛隊
663公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:52.91 ID:BhH6m1jE
集団的自衛隊WWWWWWWWW
664公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:52.93 ID:aCqqMHJy
集団的自衛隊
665公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:53.34 ID:41G2VWDo
集団的自衛隊
666公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:53.68 ID:aut9TDBc
↓落ち着けよ
667公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.09 ID:V4n9mGnH
非集団的自衛隊
668公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.06 ID:I9e4sZd8
集団的自衛隊
669公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.21 ID:r60N6aqE
平和なんて、憎悪が衝突して疲れきるまで殺しあうまでこないよ
670公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.51 ID:CiBHxjUt
集団的自衛隊wwwwwwww
671公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.94 ID:Oz7WMZtY
>>142
水蒸気のでない炊飯器て三菱じゃなかった?
あとエアコンは三菱もいいかと
672公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.98 ID:FWYgfrfH
ワロタ
673公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:55.52 ID:3Lu8JUdy
集団的自衛…隊!?
674公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:55.76 ID:Mpw8y1TF
辞めて詫びろ
675公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:56.29 ID:jqlJc0ul
総火演ことしこそあたらないかなー
676公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:56.34 ID:EXQ2HXhB
集団的自衛隊
677公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:56.42 ID:qg/xs7x+
ユダヤ人て・・・やっぱり・・・
678公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:56.66 ID:2vlbYBH0
集団的自衛隊
679公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:57.03 ID:2ZYRwgJB
集団的自衛隊www
680公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:57.22 ID:X3Ddhpyz
さすが野々村議員は無視か
681公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:54.80 ID:WKOGS+8G
聞いた今?w
682公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:57.97 ID:Bxk6W2hl
脱いで詫びろ
683公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:58.02 ID:H7BOKXez
冷静さを失ってるなあ
684公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:58.32 ID:87EjOr7Q
どうした大迫?焦ってんのか?w
685公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:58.77 ID:2ZfvQ7H9
集団的自衛隊(´・ω・`)
686公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:23:59.99 ID:NwPDfFYS
集団的自衛隊
687公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:00.37 ID:9MeAyvNQ
うん、そりゃ自衛隊は集団だね(´・ω・`)
688公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:00.93 ID:39BqlsF7
集団的自衛隊
689公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:00.74 ID:FzKoeFHr
集団的自衛隊
690公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:01.62 ID:NX3t+371
>>490
カップの中走り回るよ
691公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:01.63 ID:BebzB68N
>>274
人材を育てるって思考の欠如だな

昭和の経営者なら「人経費は我が社の未来への投資」とか
かっこいい事言っただろうに
今じゃただのコスト、キリッ
692公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:01.94 ID:jmTGiIIe
集団的自衛隊wwwwwwwwwwwwwwwww
693公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:02.03 ID:N1FZNlAR
集団的自衛隊(´・ω・`)
694公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:02.75 ID:HHzldFoz
アパってたなあ
695公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:02.63 ID:1xrc3IVV
>>617
ウチの辺りでは、のらくろと区別がつかなかったから
のらくろガムと呼ばれていた
696公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:04.81 ID:pkLa20O3
台湾メディア「やったぜ!台湾が攻撃されたら日本が助けてくれるってよ!!」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404299126/
697公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:05.40 ID:cv3eArk0
早く死なないかな自衛隊員
698公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:06.03 ID:vjpD6MUx
集団的自衛隊
699公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:06.03 ID:LnfQxmyV
ころしあへー(^o^)ノ
700公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:06.55 ID:V2Nh77yd
( ゚∀゚)思い切って米櫃と合体させて木桶に炊けたご飯ゴロンて出して炊飯釜は全自動洗浄する冷蔵庫サイズも有りかもな

つまらないところでは冷蔵庫にMacMini棚付けて欲しいw
701公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:06.73 ID:4gD4rx4C
集団で自慰行為
702公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:08.10 ID:HW991M5x
自衛隊も国防軍化するかな
703公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:08.37 ID:8cOTTPLZ
集団的自衛隊と聞いてwww
704公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:10.06 ID:cDaL39HX
とてもうれしそうなあさひ
http://kzho.dip.jp/jlab-giga/s/1404303816065.jpg
705公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:10.89 ID://+q6HBR
田母神さん出て来るかな
706公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:11.81 ID:a1CIH2Rp
>>644
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
707公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:11.87 ID:R+jAbWcz
BF5には自衛隊も参加だな
708公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:12.57 ID:JLrEa+ds
【洪 磊(中国 外務省 副報道局長)】
「戦後 日本が長い間 堅持してきた平和展開の道を変えようとしてるのかと聞きたくなる」

オイオイ(呆)
日本は軍国主義・覇権主義国家じゃなかったのかよ(爆)
709公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:12.61 ID:GJ3L73Ca
中東の争い事には関わるなよー
710公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:12.50 ID:zQDotpTJ
集団的自衛隊
711公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:12.74 ID:yIXV7ts7
暑そう
712公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:12.61 ID:sL9yRHDt
焦り過ぎだろwwwwwwwwwww
713公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:12.67 ID:7BteS+sJ
>>614
あ〜んもしてほしい
714公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:13.24 ID:6wM7ICCx
個別的自衛隊
715公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:13.65 ID:iTIPXjJj
ユダ公とチョンはいなくなればいいのに
716公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:14.56 ID:OoUbgVLk
もうどっちかが滅びるまで好きに殺し合わせてればいんじゃないの?
717公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:15.11 ID:BEY36hsj
>>618
ロシア語で考えるのか?(´・ω・`)
718公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:15.73 ID:THR1m912
集団的自衛隊 カミングスーン
719公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:15.98 ID:wkfzuy7Q
人口爆発に備えてそろそろ世界大戦かな…
720公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:16.09 ID:feiDnkfB
集団的自衛隊って当たり前だろ
721公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:17.47 ID:YMAiziXl
田母神くるー
722公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:18.35 ID:SdHBhq/h
楽しそう
723公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:19.34 ID:9hoVFNRQ
>>644
中国問題をもう少し勉強した方がいいよ(^_^;)
724公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:21.19 ID:mGHSBfwV
ばーか
海外支援は自衛じゃねえよw
725公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:21.34 ID:em4NrBCV
自衛官「死にたくありません」
726公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:22.10 ID:ppC2jGdM
>>473
ジェットストリームとクルトガってのをちょっと調べてくる!
727公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:22.21 ID:buxyFJAG
集団的自衛隊
728公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:23.11 ID:o51lduaP
即全滅しそうな動き
729公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:23.91 ID:GPuMkaOq
それは集団的自衛権容認のせいじゃないだろ
730公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:23.97 ID:eQzQUOdC
自衛隊の小銃だせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
731公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:25.38 ID:BhH6m1jE
今後の予定
2015 全権委任法制定 日本国憲法停止
2016 サンフランシスコ平和条約を破棄 核軍備宣言
2020 日本はポーランドに侵攻、第三次世界大戦へ
732公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:25.76 ID:XK7SEA4+
顔色が悪いですね
733公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:25.84 ID:8xZ2ovXo
なんだか弱そうだな
734公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:26.75 ID:2wZH7MWy
ツイッターでは日本の戦争が始まるそうです
735公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:27.18 ID:HzrtISS6
正直言ってマジでどうでもいいな。個人レベルではかわいそうにも思うが、いかんせん双方ともまともな倫理観持ってないから、外野が何言っても無駄
736公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:29.20 ID:jsuzMkbr
安倍自民は一切責任を負わないんだろうな
737公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:29.21 ID:j3SpB0pP
大越動揺wwwwwwwww
738公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:29.28 ID:OM3Hi6x0
気持ちいいくらいの言い間違いだったな
739公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:29.34 ID:1wilAAgs
個人的自衛隊
740公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:29.57 ID:HmBI1WCp
「しかし、だからといって」   ここから先が本音であるという意味
「議論が尽くされていない」   自分たち好みの結論が出ていないという意味
「国民の合意が得られていない」   自分たちの意見が採用されていないという意味
「異論が噴出している」   自分たちが反対しているという意味
「政府は何もやっていない」   自分たち好みの行動を取っていないという意味
「内外に様々な波紋を呼んでいる」   自分たちとその仲間が騒いでいるという意味
「心無い中傷」   自分たちが反論できない批判という意味
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」   アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味
「アジア諸国」   中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国は含まれない
「本当の解決策を求める」   何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメだという意味
「冷静になる、落ち着く」   自分たちが今は劣勢なので、今は世論と勝負したくないという意味
741公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:29.97 ID:q4Oe0G36
【中国】
第二次世界大戦後も世界で唯一、隣国を侵略して領土を拡大し続けてる極悪非道な軍国主義独裁国家中国が、
世界で唯一、交戦権を放棄している日本を「軍国主義国」だの「覇権主義国」だのと非難(呆)
と思ったら「日本は“戦争する権利”を欲しがってるアル!」
なんだ、日本が世界で唯一、交戦権を放棄してる国であることを知ってるんじゃん。
「“世界で唯一、交戦権を放棄している”軍国主義・覇権主義国」って何だよ(呆)
オマエ、基地外にも程が有るアル!

中国政府が人民を煽ってる※ のに、「人民を抑えきれないから泣き寝入りしてくれ」と中国政府から頼まれて日本は泣き寝入りする。
延々この繰り返し。
これが、中国の言う「日本と中国が仲良くする」という意味なのだよ、丹羽宇一郎くん。
※ 中国共産党は遂になりふり構わず、日本の“いわゆるA級戦犯”を標的とする射撃ゲームを無料配信(憐)
742公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:30.15 ID:TFRRFDZS
サバゲーサバゲー
743公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:31.11 ID:Rn8KVF7u
集団的自衛隊ときいて
744公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:32.52 ID:FJ5DL2jM
ハワイの人が自衛隊を見たら怯えないのか心配だ
745公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:33.05 ID:vekz/Ijs
そこまで独立性を持とうとするなら、軍服も米兵のお下がりみたいな
デザイン止めろよw
746公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:33.85 ID:yNyMoPDS
ハワイで合同演習

なんか楽しそうに見えるんですがそんなこたあないわな
747公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:34.32 ID:IJ/Ak1f1
クソ暑い中砂浜走るのかよ
死ぬ
748公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:34.92 ID:NywEBLA1
ハワイでフル装備か暑そうw
749公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:36.41 ID:NwPDfFYS
戦国自衛隊
750公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:37.56 ID:9tTqlMgA
↓弟にちんこ見せたらこう言われた
751公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:38.20 ID:tYHzLUJg
そんな砂まみれになってジャムらないのか?
752公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:38.65 ID:4gD4rx4C
集団的自慰イェイ権
753公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:39.38 ID:gTtNcd05
>>617
あれ大人買いしたら家の中がガム臭くなって我慢できずに捨てた
754公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:40.64 ID:Oz7WMZtY
てか、韓国はなんで反対してるの?
755公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:42.22 ID:fO3nW3X6
これじゃ殺されるわ
756公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:42.51 ID:yq0VmHkm
ハワイにバカンスじゃなくて訓練に行くなんて・・・('A`)
757公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:42.56 ID:cEFEmtY6
実践で殺しまくりたくてウズウズしてるな
わかるぞ
758公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:43.01 ID:migwk6Fz
NHKはプロ運動家を応援するのか?
759公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:43.09 ID:nfCvVdyM
いいぞ
もっともっと殺しあえ
760公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:43.62 ID:uwDXnaYR
>>671
エアコン=ダイキン
のレスが多数あると予告
761公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:43.63 ID:RFbqH8dK
>>486
家電量販店に居た時静岡の工場に行ったなぁ
762公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:45.47 ID:4sbktflS
ぜっこーちょー
763公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:45.74 ID:LPy4gbKx
軍事同盟だもの共同訓練は当たり前だろ
764公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:46.77 ID:V4n9mGnH
個別的自衛隊で十分。
765公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:47.17 ID:ynqyDGri
ああ
分かったから下半期大型ルーキー野々村を出せって
766公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:47.38 ID:78B1SAvF
  
『バルフォア宣言』
  ーーーーーーーーイギリスが大戦中に宣言したばかりにーーーーーーーーー
767公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:48.26 ID:yWqqfM5g
>>530
適度に壊れないと儲からないのよ。
後、製品も品質上がらないからある程度安くて壊れたほうがいい面もある。
768公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:48.62 ID:odTZl9/p
自衛官が殺され、自衛官が相手を殺すのか。酷なことやらせようとするんだな、
安倍と自民とネトウヨとネトサポは。
769公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:48.82 ID:sQ25lFrS
徴兵制を復活させろ!愛国心のかけらもない若者を戦場で一から教育してやれや!!!
770公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:49.08 ID:pL+piGj7
>>335
ルンバみたいなお掃除ロボは○芝が開発してたらしいんだが
幹部の「無人で掃除しているあいだにトラブルがあったら誰が責任とるんだ!」の一声で
商品開発がお蔵入りに・・・
771公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:50.65 ID:ottDcZfB
ごっこ遊びして金もらえるんだから自衛隊ってほんといい職業だな
772公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:51.35 ID:gJ5e7ZjH
個別的自衛隊
773公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:51.39 ID:7aOfIm0i
この訓練の後のマッチは旨いだろうな(´・ω・`)
774公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:52.04 ID:BD8S0rmK
全員、レンジャーなんだろうな
775公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:53.41 ID:ztQx8VRh
人間って・・・なんかダメだよね 
776公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:54.35 ID:inxfIsa6
NHKは何が言いたいの?
韓国がかわいそうなの?
777公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:54.42 ID:FEivPBGR
はやく 俺を徴兵してマシンガン持たせろや
778公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:54.41 ID:BRAMa7Ig
そら軍服組は何も言えんさ
779公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:54.76 ID:oIzvxwwe
上陸作戦の訓練してるなんて、戦争する気だろ!
780公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:55.33 ID:9MeAyvNQ
>>695
両方とも懐かしい・・・・・(´;ω;`)
781公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:57.45 ID:5IOxMHoC
>>573
足を引っ張るのがNHKのお仕事です
782公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:24:58.83 ID:R+jAbWcz
89式じゃ銃身が長すぎるな
783公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:00.11 ID:ghrJTczs
中畑=ゼッコーチョー
784公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:01.03 ID:4zPTGBdp
さすが集団的自衛隊の指揮官だな
785公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:02.10 ID:WonXxaQy
てめーは人形かよ
786公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:02.68 ID:fG76anSU
自衛隊は中東情勢に巻き込まれるんか?
787公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:03.54 ID:yIXV7ts7
斉藤隆随分老けたな
788公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:03.58 ID:+mvqcvBe
日本のメディアが必死に日本を弱体化しようとする
理由は何なの?本当に意味がわからない。
789公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:04.77 ID:H7BOKXez
自衛隊の人間に聞いても意味ないだろう
790公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:05.46 ID:Vd2XU410
>>691
日本は若者育てたことなんてないでしょ
自由な発想潰すことしかしない
791公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:05.53 ID:yigqacAb
日本人は自衛隊員が「戦闘」で死なないと目が覚めないね
792公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:06.12 ID:k/d6rFbc
タカシ・サイトー
793公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:06.20 ID:jmTGiIIe
元横浜か
794公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:06.41 ID:NJ+8CJA2
マジで軍靴の足音がしてきたな・・・



ちなみにこの合同軍事演習、中国も参加してる件w
795公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:06.98 ID:IJ/Ak1f1
サイトー!
796公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:07.57 ID:eupQE0JJ
89式やめようよ
797公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:07.44 ID:87EjOr7Q
偉いな(´・ω・`)
798公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:08.10 ID:8QJX7AcR
斎藤隆ってピッチャーだろ、年食ったな
799公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:07.98 ID:3fkjkwJ0
>>608
勝手にやらせておくか、徹底的に抑えつけるかだよなぁ
あの地域に民主的な政治をおこなう能力などないし
800公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:09.49 ID:FzKoeFHr
        ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ   ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ
        ( ´Д`/"lヽ     ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ
        /´   ( ,人)    /´   ( ,人)    /´   ( ,人)   /´   ( ,人)    /´   ( ,人)    /´   ( ,人)
       (  ) ゚  ゚|  |    (  ) ゚  ゚|  |    ( 集団的自慰権 (  ) ゚  ゚|  |    (  ) ゚  ゚|  |   (  ) ゚  ゚|  |
     ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ   ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ    ∧_∧ ハァハァ
    ( ´Д`/"lヽ     ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ    ( ´Д`/"lヽ
    /´   ( ,人)    /´   ( ,人)    /´   ( ,人)   /´   ( ,人)    /´   ( ,人)    /´   ( ,人)
   (  ) ゚  ゚|  |    (  ) ゚  ゚|  |    (  ) ゚  ゚|  |   (  ) ゚  ゚|  |    (  ) ゚  ゚|  |   (  ) ゚  ゚|  |
    \ \__, |  ⊂llll  \ \__, |  ⊂llll  \ \__, |  ⊂llll  \ \__, |  ⊂llll  \ \__, |  ⊂llll  \ \__, |  ⊂llll
     \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll    \_つ ⊂llll
      (  ノ  ノ        (  ノ  ノ     (  ノ  ノ      (  ノ  ノ        (  ノ  ノ     (  ノ  ノ
      | (__人_) \      | (__人_) \   | (__人_) \    | (__人_) \      | (__人_) \   | (__人_) \
801公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:10.00 ID:UqLyUKon
楽天のピッチャーの?
802公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:10.78 ID:hs7BtinK
803公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:11.16 ID:1xrc3IVV
斉藤隆こんなことやってたんか?
804公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:13.71 ID:rJd3DGm9
自衛隊辞めるやつ結構いるみたいだな
さらに少子化で
もう徴兵しかないな
805公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:14.46 ID:TYq0bp2W
メジャーリーガー
806公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:15.24 ID:Jw9ESHVb
>>70
関東はそぼもうどんもマズイ
そばは何とか食えるが、うどんはとても喰えたもんじゃないからだと思う

最近関西四国系のうどん屋が進出してうどんも食べれるようになった
807公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:17.98 ID:eq5Wrpqu
斎藤隆
808公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:18.21 ID:CGm8g89u
楽天のピッチャーか
809公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:18.86 ID:kJU4P+yQ
>>644
何も起こらなかったらどう説明するの?
810公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:19.55 ID:2vlbYBH0
中国が台頭するだけじゃなく、野心を露骨に出すようになって、
騒乱のフェーズに入ってきてるんだろうな
811公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:19.57 ID:8JNqQ5Rn
メジャー帰りで自衛官になったんか
812公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:25.30 ID:Bxk6W2hl
斉藤老けたなあ
813公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:25.81 ID:jlwA3WGo
自衛隊の規模を考えろよ
国内だけで手一杯なのにそう簡単に海外に行けるかよ
814公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:26.76 ID://+q6HBR
田母神さん出せよ
815公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:28.24 ID:o7u963I0
やっと戦争できるようになったバンザイ!
816公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:31.71 ID:LPy4gbKx
>>768
お前らブサヨは、昔っから自衛隊を人殺し集団呼ばわりしてるくせに
いまさらなに言ってんだよ
817公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:32.38 ID:3cOpuLVp
>>785
軍人はこういうことに対して慎重に答えるのが当然だろうが
818公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:32.99 ID:KlTKdJeJ
FPSやってないで自衛隊へgo!
819公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:34.99 ID:mGHSBfwV
>>729
紛争地域の支援なんて日本の自衛じゃないよな
故意に同一視させようとしてるが、犬HKが
820公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:35.43 ID:g0U0PTZ8
SJ隊とKJ隊があるのか
821公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:37.13 ID:TUkQrqzB
ユダヤ凶もイスラム凶もなくなってしまえ
822公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:38.12 ID:ottDcZfB
しゃべり方がゲルっぽい
823公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:44.11 ID:mDwNI4Cb
どんなこと言うか分かってて訊きにいくからなNHKは
824公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:44.16 ID:JLrEa+ds
中国「中国の領海※ である東シナ海」
インドが「インドの領海であるインド洋」と言うのと同じ事だけど、ついにここまで狂っちまったか(憐)

中国を涙無しに見られる者は居るかい?
人間は これ程までに哀れな生き物なんだよ(´・ω・`)
ドSの“神様”は、自分が作った中国を眺めて、腹筋が千切れるほど笑ってるんだろうな(´・ω・`)

※ 沿岸から12海里
825公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:45.04 ID:78B1SAvF
  
『バルフォア宣言』
 == 20世紀最大の愚行 ==

  ーーーー イギリスが大戦中にユダヤ国建国を約束したばかりに ーーーーーーーー
826公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:45.60 ID:tBKkp4Z2
アメリカ軍と雪中行軍して通信手段が無くなって、アメリカ軍は混乱してて
次の日見つかった自衛隊が雪合戦してたのは内緒な
827公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:45.47 ID:3OZBKrzo
日本の兵隊さんも大変だな
828公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:48.29 ID:yuucZTJa
斎藤隆老けたな
829公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:49.29 ID:DioT7O03
アイアンサイトなの?
830公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:52.35 ID:jmTGiIIe
何で元がつくと左傾化するのか
831公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:53.84 ID:q4Oe0G36
中国「強盗(中国)は中国(強盗)が取り締まる。
だからアメリカ(警察)は引っ込んでろ!」

【習 近平くん、朴 槿恵くん、金 正恩くん】
君達は「最もクレイジーな発言をした者が優勝」という競技でも してるのかい?
もしも違うなら、マジで病院に行くことを強くお勧めするよ(´・ω・`)

「日本人はナイーブ過ぎる。日本人も図々しくなりなさい」と言ったイギリス人女性がいたけど、日本人の皆さん、見たかい?
外国(少なくとも中国)は、ここまで図々しいんだよ。
832公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:54.44 ID:JBEpmWOc
他国の地で死ぬことは拒否してもいいよ
俺は許す

ただし国土防衛まで拒否する自衛官は許さん
833公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:58.13 ID:Oz7WMZtY
>>760
ダイキンて中国に基幹技術を売ったよね
834公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:58.20 ID:zQDotpTJ
集団的自衛隊元幹部
835公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:58.98 ID:UJAfQxOj
いやいや、外交力を高めるためには集団的自衛権は必要だろ
836公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:25:59.50 ID:fO3nW3X6
たかしちゃんのいうとうり
837公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:01.26 ID:cDaL39HX
>>802
映画監督のインタビューの時が最高かなぁ
838なも ◆NAMOPeGoYc :2014/07/02(水) 21:26:00.53 ID:EDH1w5M9
帝国海軍(;´Д‘)ハァハァ
839公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:03.65 ID:KJeQzhlH
相手は殺る気まんまんなんだもんなぁ
840公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:04.55 ID:migwk6Fz
名前を戦略自衛隊に改名したらウマ〜
841公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:04.85 ID:V4n9mGnH
>>769
言い出しっぺの法則
842公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:05.65 ID:NJ+8CJA2
米軍演習「リムパック」 中国が初参加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140627/k10015542161000.html
843公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:05.44 ID:83pKG1mt
そう言えば日本には宣戦布告に関する規定が憲法にも法律にもないけどどうすんの?
844公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:06.07 ID:Mpw8y1TF
機動部隊を作ろう
845公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:06.57 ID:cEFEmtY6
やっと実戦に出れそうなら
もうちょっといい装備にしてやりたいよね
846公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:06.66 ID:nYPAka7b
アーカイブス
847公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:06.70 ID:xFzvxXmy
洗濯機なんてめんどくさ過ぎてダメ
車の窓も手で開けられる昔の機能を緊急用につけとけPW動かなくなっても
水没した車から脱出するのに手動機能もつけとけよ今後気象状況は変わっていくのわかるだろ
848公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:06.56 ID:c051G1hX
なんで田母神さんには聞かないんだよ
849公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:06.60 ID:ENcVLUCK
すげえまともでわろた
850公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:07.70 ID:RFbqH8dK
>>402

元々機能がないものにクレームつけるの?
851公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:11.94 ID:f9H29zj3
>>767
それに気がついたのか、最近はスペック下げて壊れやすくなった気がする
852公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:12.46 ID:92jsp5sX
安倍「”抜かずの剣こそ平和の誇り”だってぉwwwwwバカじゃねーのこのマンガwww」
853公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:13.51 ID:NywEBLA1
いい映像だなあまるで真珠湾攻撃じゃないかw
854公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:14.72 ID:NJD+lSeK
びっくりするほど当たり前のこと言ってるだけだが
855公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:15.63 ID:sQ25lFrS
>>814
同意。チャンネル桜を地上波で流すべきだよな。
他の局は免許剥奪しろや!!!
856公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:16.52 ID:UlgFZeh4
>>806
もはや東京でも関東つゆのうどんは少数派になってきたよな
857公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:17.53 ID:4gD4rx4C
自慰隊
858公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:18.57 ID:TFRRFDZS
あーまた昔だよバカめ!
859公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:19.47 ID:XbhnnRi+
税金で戦う訓練しといて戦争になったら辞めるとか言ってる自衛官って
860公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:19.95 ID:JLrEa+ds
【中国とロシアが軍事面での協力強化をアピールして、日米を牽制】

「直近の4国が悪のサイドの現ボス国と前ボス国、人類史上最悪の犯罪国家とその子分国で、而も無数の核ミサイルを向けられているというのに、日本人はなぜ平気でニコニコしていられるんだ?」と欧州の人が言ったとさ。

もしも日本が“ひょうたん島”だったなら、東へ東へとスタコラ逃げ出すだろうな。
アメリカさんは「元の場所に戻って防塞になっててね」と言うだろうけどな。

幼稚園児以上の知性が有れば4国全部に反吐(ヘド)を吐くのに、必ずしもそうではない日本人が山程いる(´・ω・`)
4国全部の犬である“左翼”は論外として。

朝鮮総連が人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮であることを皆、忘れてないか?
あまりにも悲惨な現実なので、直視したら気が狂ってしまうから見ないことにしてるんだろうけど(´・ω・`)
861公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:19.59 ID:FJ5DL2jM
>>818
自衛隊が出てくるFPSって無いよね(´・ω・`)
862公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:20.67 ID:jmTGiIIe
警察保安隊きたあああああ
863公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:22.38 ID:BebzB68N
>>767
壊れてもまたおたくの製品買うとは限らないのに(´・ω・`)
864公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:23.52 ID:kJU4P+yQ
>>691
効率優先で合理化したせいだよ
ジャップ時代のほうがよかった
865公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:24.28 ID:sg12LGQy
上陸すんのか?
何でもかんでもアメ公の言うこと聞いてると隊員いなくなるぞ
撃たれたら撃ち返せでよかったのに安倍
866公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:24.43 ID:eQzQUOdC
アメリカ軍の子分みたいwww
867公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:24.76 ID:FzKoeFHr
        l_,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 上が撃てと言ったら 女子供でも殺しまくるのだ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
868公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:25.08 ID:D1XpdNuB
>>817
自衛隊員は軍人ではありませんよ
869鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:26:24.97 ID:+mQ1RHkB
>>641
家電メインじゃないことが強みなんだよ( ;・`д・´)
870公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:26.28 ID:GPuMkaOq
自衛隊も解釈改憲だったのにな
871公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:28.34 ID:78B1SAvF
  
『バルフォア宣言』
 == 20世紀最大の愚行 ==

ーーーー イギリスが大戦中にユダヤ国建国を約束したばかりに ーーーーーー

スターリン+毛沢東の大虐殺よりも悪質
872公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:28.14 ID:Vvyqy+hz
自衛隊にはいろう〜〜
873公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:31.96 ID:NVkiN2EQ
しかし

自殺は結構出してます
874公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:32.42 ID:8xZ2ovXo
弱そう
875公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:32.75 ID:paKxrYBV
(´・ω・`)派遣したら現地で死んだとか怪我はあるんだろ
876公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:33.55 ID:sFTUXbCK
第二次世界大戦後でも侵略戦争なんていっぱい起きてるのに、日本人は平和ぼけしすぎ
中にはイギリスとフランスなんて常任理事国が手を組んで侵略戦争やったこともあるし
877公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:33.86 ID:JLrEa+ds
安倍総理「21世紀を戦争や人権抑圧の無い世紀にしたい」

つまり「中国や北朝鮮の無い世界にしたい」という事ね?

中国や北朝鮮は元々なりふり構わず悪の限りを尽くしてきたけど、
日米が負んぶに抱っこしてあげ続けてきた韓国も暗黒面に完全に墜ちちまったな(´・ω・`)

オーイ!神様、中国人と朝鮮人がのたうち回ってるぞー!
もう楽にしてやったほうがいいんじゃないかーい?

【中国人、朝鮮人の皆さん】
神様なんか勿論いないから、自分で自分達の始末をつけなさ
878公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:33.86 ID:ENcVLUCK
>>848
恥かしいから 恥部だからw
879公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:35.31 ID:ZslkqnrF
そもそも戦争に参加してねえだろ
880公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:36.38 ID:62FZ1VHz
アルペジオ見てたがイージスとかカッコイイな
881公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:38.16 ID:cDaL39HX
自衛隊が死ぬ前に、警察官とか外交官が死んでたら
意味無いだろww
バカが
882公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:38.35 ID:inxfIsa6
犬HKはくやしいのう。
ぐやじいのう。
883公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:38.23 ID:lhllgymV
>>794
今頃ヤラレ役として弄られてるんじゃないだろうかw
884公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:40.53 ID:odTZl9/p
自衛官が相手を殺したら、人殺しのレッテルが貼られるんだな。可哀想。
885公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:42.67 ID:Vd2XU410
>>832
国のために死にに行かされるなんて馬鹿げてるよ
どんどん辞めたほうがよい
886公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:42.86 ID:H7BOKXez
戦ってないから戦死者出るわけがない
887公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:44.25 ID:8A+Xw0w+
いじめ自殺で沢山死んでるけどね
888公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:44.33 ID:o51lduaP
誰も死んでないとか変な軍隊
でも日本人は何人も殺してるんだよな
889公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:47.41 ID:WKOGS+8G
そろそろ空自がヤバいんですけど
890公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:49.19 ID:5y+aEhTM
モヒカン自衛官
891公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:50.71 ID:yIXV7ts7
田母神のオッサンにもコメント取ってこいよ
892公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:53.01 ID:UJAfQxOj
>>842
まっ、お客さんだけどな
893公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:53.72 ID:NJ+8CJA2
>>848
ネトウヨと変わらないからw
894公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:53.91 ID:1jWdxYQe
>>402
なるほドラえもん
クレーマーなんて放っておきゃいいのにな
あ、じゃ返金しますんで、それでいいっすか?
もうウチの商品買わないで下さいね、さようなら
って言って
895公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:55.12 ID:CDZbHvCp
危険じゃない軍隊なんてないだろ
896公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:55.68 ID:hfKHj/cA
集団的自衛権の行使いいんじゃね
つか軍隊にしようや
軍隊持ってない国なんてねーだろ
897公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:55.71 ID:+i0cddDv
あんな髪型OKなんだw
898公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:26:58.36 ID:HmBI1WCp
899公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:00.39 ID:nYPAka7b
ニッサン
900公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:01.01 ID:92jsp5sX
本当はサマワで何人か殺られてんじゃね
901公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:01.11 ID:7XsdEahZ
NISSAN
902公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:01.11 ID:BEY36hsj
え?朝鮮半島の、掃海作業は?(´・ω・`)
903公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:00.97 ID:7i89yGZU
一人の犠牲者も出ていませんて
戦闘らしい戦闘してないし
904公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:01.73 ID:NX3t+371
時代が変わったら時代に合わせないとだめだろ
嫌なら鎖国しろ
905公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:02.41 ID:FzKoeFHr
>>868
さ さばげじゃないもん
906公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:05.50 ID:sQ25lFrS
>>841
売国奴はお前だろうが!!!!
907公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:06.73 ID:a1CIH2Rp
当たり前だろ。派遣関係ねえよ

攻められりゃ守らなきゃいけないんだから
908公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:07.13 ID:SBc7+PSm
朝鮮戦争時の機雷除去は?
909公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:08.84 ID:djRiIRht
そりゃ丸腰で送り出すんだからな
910公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:09.25 ID:4u8sz/6Z
実際は政治側が方針を示せずに
なし崩し的に現場が動くことになると思う。
911公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:09.59 ID:JBEpmWOc
>>819
バカどもが誤解してる
現状では専守防衛すら出来ない
というのを是正するのが重要なのに
912公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:10.64 ID:R+jAbWcz
まぁそうだわな
913公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:10.90 ID:Am4EYqP7
そらそうだろ
914公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:12.15 ID:521u7urW
ダットサンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
915公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:12.63 ID:Ib5m0NlC
TOYOYAのピックアップなら問題なかった
916公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:13.15 ID:I01vkJFC
朝鮮戦争時の機雷除去で死者でたよ
917公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:13.90 ID:PQdID2j3
NHKで日産のトラック・・・
918公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:14.06 ID:4gD4rx4C
陸上自虐隊
919公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:14.99 ID:kJU4P+yQ
>>708
中韓が日本の平和努力を評価したのなんか聞いたことないよなwww
920公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:15.85 ID:53HUS8rA
抜けない剣と、抜かずの剣だったら絶対後者だろ
921公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:17.27 ID:v0/4BK6F
NHK「元幕僚長の田母神は出しません」
922公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:18.05 ID:2ZfvQ7H9
シシャモ出ると思っていた(´・ω・`)
923公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:20.48 ID:mGHSBfwV
カンボジアへの派遣なんて集団的自衛権と別だろw
924公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:20.65 ID:cv3eArk0
どんどん死んでも構わんぞ
925公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:21.02 ID:HGkMop4T
>>769
そんなコストばかり掛かって益のない策取るわけねえだろ(´・ω・`)
926公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:24.76 ID:Vvyqy+hz
自殺者は25人出てます
927公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:26.50 ID:o51lduaP
何言ってんだコイツ
928公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:26.92 ID:LEta5vxx
たしか、民間人の犠牲者が出ていなかったけ?>カンボジアPKO
929公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:29.30 ID:dLTjnf61
20年か、このとき仕込んできた子供ももう大人なんだろな
930公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:30.18 ID:yFehMuZZ
>>620
どこかのパナソニックのテレビは標準の多機能リモコンと電源にチャンネルと音量だけを操作できるリモコン2台付けて売ってたな。
なんというか、呆れたけど
931公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:30.84 ID:oIzvxwwe
死ぬ覚悟しないで自衛官やってるの?
932公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:30.87 ID:sQ25lFrS
>>910
安倍総理をミンスといっしょにするなや!!!
933公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:31.30 ID:yq0VmHkm
今の日本の仮想敵国ってどうなってるの

中国
北朝鮮

その次にロシア?
934公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:31.10 ID:djRiIRht
めんどくさいってか
935公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:32.01 ID:iTIPXjJj
>>880
映画化だってアルペジオ?
936公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:32.66 ID:IJ/Ak1f1
戦争を容認することで、戦場での死者が減る社会
そのかわり訓練で死ぬ
937公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:33.02 ID:yIXV7ts7
仕事なんだから難しいも糞もねえだろアホか
938公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:33.06 ID:JBEpmWOc
>>908
国際貢献
939 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=10,xxTP】(1+0:4) :2014/07/02(水) 21:27:33.87 ID:5BUKMiEb BE:412480442-2BP(1000)
>>628
絶版なので、たまにヤフオクに出ると高値にw

製麺機の鬼門、蕎麦が美味く打てるので人気らしい(´∀`)
940公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:33.92 ID:+CLpTw0q
トップだから当然でしょ
941公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:34.53 ID:2IXzV88d
めんどくさいなあと思いました
942公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:35.04 ID:JLrEa+ds
中国の犬である左翼の皆さん、
君達はなぜ、アメリカから押し付けられた占領憲法を不磨の大典としてるんだい?(爆)
943公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:35.88 ID:HaX23FnN
お前こそ前線に立てよあほ
944公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:36.33 ID:g0U0PTZ8
無抵抗で殺されるしかなかったものな
945鈴木その子も驚きの白さ ◆t2l2gq79Hg :2014/07/02(水) 21:27:36.51 ID:+mQ1RHkB
こえええ( ;・`д・´)自衛隊員の命は重いんやでー
946公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:36.91 ID:0pAJeRbZ
核による戦争抑止力 日米軍事同盟

集団的自衛による戦争抑止力 日米軍事同盟、NATO北大西洋条約機構


トレードオフやね
947公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:37.91 ID:Wg6lTvpT
>>887
自分の高校時代の同級生も自衛隊いって自殺したわ
948公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:38.15 ID:yWqqfM5g
>>851
なんでも初物は不具合あるが高品質。
次ロットからはコストダウン。バージョンアップも基本コストダウンで投資を回収していく手法。
やっぱり初期は過剰品質だからいいもの多いよ。
949公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:40.84 ID:ENcVLUCK
統幕長ってやっぱさすがだな

なんだろう航空自衛隊って www
950公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:42.06 ID:GPuMkaOq
李承晩ラインの時に海上保安官が「戦死」してるよな
951公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:42.03 ID:RloGqiS+
戦争は祭
これからはどんどんやれ!
952公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:42.23 ID:q4Oe0G36
「世界で唯一の善良な国である日本が世界で唯一、自衛権を行使できないのはキチガイ沙汰である」という“物事の100%の部分”に頬っ被りして、
どいつもこいつも“物事の0%の部分”についてだけああだこうだ言っとりますな(´・ω・`)
953公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:42.66 ID:lhllgymV
戦死者よりも平時で自衛隊員の自殺がいっぱい出てる方が問題だと思うけどなw
954公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:44.45 ID:4gD4rx4C
海上海援隊
955公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:44.75 ID:4f1XuefK
>>902
あれは海上保安庁
956公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:45.18 ID:FzKoeFHr
OSSAN
957公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:46.04 ID:bCUp7kMN
>>920
逆刃刀は持っておきたいね
958公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:46.14 ID:LPy4gbKx
>>769
教育費がもったいありません
士気も低いし。
959公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:47.66 ID:92jsp5sX
>>769
早く自衛隊入れよw
外人部隊でもいいぞw
960公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:48.85 ID:UJAfQxOj
>>848
汚物はテレビに出しちゃダメ
961公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:50.08 ID:DcxvM0+k
自衛隊の給料て危険込みじゃなかったのか
962公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:50.40 ID:5+x/9aXy
>>832
国土で戦闘してるってもう負け戦だろ
963公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:51.92 ID:YMAiziXl
軍人の家族なら戦死は覚悟だろ
964公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:51.66 ID:OoUbgVLk
ちょっと自衛しますよ、って決めただけでこの騒ぎ
よっぽど困る事でもあるのか犬HKは
965公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:53.93 ID:uwDXnaYR
>>833
そうなん。
そのあたりは勉強不足でよく知らない。
966公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:53.83 ID:MqqTmS3u
死ぬ覚悟なしに自衛官やるなよ
警察にだってなれないぞ
967公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:55.48 ID:cGpTOvI7
それは慰め?
968公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:55.78 ID:2vlbYBH0
こう見てても、至近の中国から目を逸らす時点で、
馬鹿話的ニュースだよな
969公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:57.05 ID:r60N6aqE
そうだねえ。まさにそういうしかない
970公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:58.21 ID:KlTKdJeJ
自衛隊=大工
971公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:58.26 ID:neqNXtOe
いやその言い方はダメだろ・・・
972公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:27:58.86 ID:LnfQxmyV
警察は死んでるんだよな
973公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:00.89 ID:vjak2Bt1
編集の腕の見せ所だな (´・ω・`)
974公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:01.66 ID:H7BOKXez
任務で死んだのは名誉なことでいいじゃん
975公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:01.90 ID:kJsH3Huw
>>903
戦闘らしい戦闘をしなかったことこそが誇りなんじゃね
まー犠牲者が出る事態にならなかったから戦闘にならなかったとも言えるし
どっちが咲きってもんじゃないが
976公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:01.90 ID:7BteS+sJ
>>916
自衛隊が半島で活動していたのか
977公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:03.22 ID:a1CIH2Rp
こいつ他国が攻めてきたら自衛隊に命投げ出せってわめくぜwwwwwwwwwwwwww
978公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:03.53 ID:WHBdJogx
別に難しくないだろ?勇敢に戦ったって言えばいいよ
979公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:05.05 ID:cDaL39HX
イージス艦で漁船を沈めたくせにww
980公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:05.99 ID:Vsq73sRG
軍隊が死をおそれて作戦に反対とか
もうね、どうなってんだよ、軍隊は命令に従う
それ以上でも以下でもない、こういう話で自衛隊の当事者が
どうのこうのいうのはだめだ
981公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:05.82 ID:4gD4rx4C
拳王親衛隊
982公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:06.07 ID:VY0ZOS9D
海ゆかばですよ
今の日本人に足りないのは
983公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:06.72 ID:nbLfioT3
警察官のがよっぽど危険てことか
984公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:08.73 ID:5IOxMHoC
>>36
だれだよ?
985公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:11.60 ID:62FZ1VHz
>>935
だね〜総集編と新作
986公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:12.36 ID:PFtGLb/S
NHKは個別自衛権も全否定なのか
987公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:12.73 ID:fO3nW3X6
死んだ人いるよね
988公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:13.11 ID:sQ25lFrS
>>925
戦いたくないだけのブサヨは黙ってろや!!!
989公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:13.69 ID:tBKkp4Z2
押井のパトレイバーは時代の先をいってるなあ
990公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:14.72 ID:pL+piGj7
>>274
人材不足は後継者不足
企業がバカなだけ
991公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:16.86 ID:nYPAka7b
(・∀・)サマーワ
992公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:17.63 ID:LPy4gbKx
サマーワ(・∀・)
993公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:19.24 ID:migwk6Fz
>>826
kwsk
994公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:19.92 ID:4u8sz/6Z
>>932
安倍が未来永劫総理ならいいのになあw
995公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:21.16 ID:qaj0ckWo
アホくさい 総論と各論を同時に論じてどうする
996公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:21.51 ID:QWuHHHj2
延べってどういうことよ
997公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:22.73 ID:bZEHWvp1
日の丸すげー目立つな
998公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:25.21 ID:cEFEmtY6
イランなんかにのこのこ出てくと
敵のスナイパーに頭狙撃されて簡単に死んじゃうからな
999公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:25.69 ID:M8TcTU4P
PCも値下がりしているのだから、会話して何をしたいのかを聞き出すような
リモコン(卓上型)というのが出てきてもおかしくないよね。

使い方が複雑?遊びに来た息子か孫が、じいちゃんとばあちゃんのために
ボタン一つのショートカットを作ってやれば、じいちゃんは相撲を録画でき
るし、ばぁちゃんは火曜サスペンス劇場を見逃さない。
いいでしょ?
1000公共放送名無しさん:2014/07/02(水) 21:28:25.76 ID:4zPTGBdp
君達は自衛隊在職中決して国民から感謝されたり歓迎されることなく
自衛隊を終わるかもしれない。
きっと非難とか誹謗ばかりの一生かもしれない。
御苦労だと思う。
しかし自衛隊が国民から歓迎されちやほやされる事態とは
外国から攻撃されて国家存亡の時とか災害派遣の時とか
国民が困窮し国家が混乱に直面している時だけなのだ。
言葉を換えれば君達が日陰者である時のほうが国民や日本は幸せなのだ。
どうか耐えてもらいたい。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。