【マタ-リ】2014 W杯 スイスvsエクアドル☆3
1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:51:37.55 ID:vrkkKo7J
いちおつ
3 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:51:49.37 ID:kO+9ND7X
いちおつ
まさかあの時間で決めるとは・・・
4 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:51:50.31 ID:v1semA96
ドローとかないよ!
5 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:51:52.45 ID:Nam9Pp4k
彡⌒ミ
(´・ω・`) 三
>>1 これは乙じゃなくて
(| |)
(γ / 三
し
○ 三
ス────────────z
/
/
/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:51:53.59 ID:3khbcFGf
7 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:51:56.74 ID:tA5JXtqF
エクアドルかわいそす
8 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:52:05.06 ID:+Sxy18Wl
どうすんだよこのあと…
9 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:52:08.21 ID:TTu/OfYo
シュートできたか出来ないかの差だった
立ったんだ
エクアドルのQBKしちゃった選手・・・(´・ω・`)
おっさんかわいそ
逆転だった
>>1 /  ̄  ̄ \
/ ::\:::/:: \
/ .<●>::::::<●> \
| (__人__) | おせーよ
\ ` ⌒´ /
/,,― -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" )
`;ー" ` ー-ー -ー'
l l
まぁ、最後引き分け狙いじゃなくて果敢に攻めたからな
素晴らしい試合だったよエクアドル
何故立てた
>>10 あそこダイレクトでいければなー(´・ω・`)
最初からクライマックスみたいな試合あっていいなw
ドラマだねえ
サッカーは面白い
あれ、よくとめたよな
あそこで転んでPK貰えばよかったのにw
なんでエクアドリアン打たなかったんだ
最後ベーラミ頑張ったな
流した審判GJ過ぎるわ
しかし、今大会は引き分けでいいとは各国思ってないなー
オフサイドじゃなかったのに1点損したから勝ってよかった
最後のファールスルーで審判も許そう
漫画でもこんな展開ないぞ
27 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:53:02.91 ID:Wy79BhPl
ほんと引き分けの少ない大会
エクアドルショックでかいなあ
エクアドルと見せかけてブラジルのユニフォームがけっこう多いのなw
スイス こえー
>>1 エクアドルは最後のチャンスにダイレクトでシュートしておくべきだったねー
あのトラップが明暗を分けてしまった
サッカー怖いなあ
クロアチア スペイン ウルグアイ 日本「ようこそ エクアドル!」
2010のアメリカ−アルジェリアみたいなのをまた見たい
超いい試合だったなんだこれ
おーえーあー
36 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:53:28.88 ID:DkZja1E9
誰だよ試合開始前
地味なカードって言ったやつはw
37 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:53:28.94 ID:qlr18Xmr
相当ありえへんことが起こったわ
今大会マジで面白い
劇的展開多すぎてホント一試合も見逃したくない
これ日本だったらなあ
全員発狂だなw
けっきょく引き分けなしか
最後の応酬おもろかったな
エクアドルがせめて防いでカウンター、審判流して逆転ゴールって
やっぱりこういう組み合わせに名試合が潜んでるね
キャプテンアースみて寝るか
おーえーあー
終盤のカウンターのやり合い面白かったな
ボール回そうとすると客もブーイングしてたしw
アドレナリンどばどば出たわ
48 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:53:51.84 ID:X52gRV7a
あのエクアドルの最後にシュートミスしたやつ死ねよ
あれでシュートしてたら外れてもコーナーキックなりゴールキックなり時間かかって
ドローだった
あの選手日本にいたらブーイングだぞ
この負け方はショックがでかいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:53:59.77 ID:0e3wCbSZ
日本はこの場に来たらイカンかったな。男の戦場だ
かっこいいゴールだったなぁ。
ファールもなんのそので突っ走る所が良かった。
エクアドルには同情だけど、面白い試合だったw
眠くなりかけたとか言うなw
スコアレスドローのつまらん試合ねえな
決定的チャンスを潰したあとに
相手に決勝点
もうちょっと選手に注意深さが
あればというところか
面白い試合だったのか
フランスとアルゼンチン戦のためにスルーした自分涙目…w
オフサイドかみせろよ
59 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:54:21.09 ID:dcpyApuX
いつもこの男のアナウンサーは素足に見える
キャーキャー言いながら見てるシーンを放送してくれ
イルマトフのファインプレーだよな
あそこでファール取ってたら試合終わってる
ナイス判断だよあのジャッジは
このスタジオ広過ぎて寂しいよな
イルマトフいるんだったら開幕イルマトフに吹かせろよwww
最後、エクアドルは全員戻って死守すべきだったが、戻る時間もなかったのかな
66 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:54:50.39 ID:dcpyApuX
すまんあまり良く観てなかったんだがこの試合何分から見ればいい?
>>57 後半の後半になるまではだるだるだったぜ?
>>51 本田のゴールだけは間違いなく沸かせたよな(´・ω・`)
>>48 多分マンチェスターユナイテッドのバレンシアだ
香川にしろルーニーにファンペルシー以外ユナイテッドの選手は中々酷かったw
>>70 あれはいいシュートだったから会場も沸いた
ヒッツフェルトはやっぱり名監督だったか(´・ω・`)
>>70 うむ、あれは素晴らしいシュートだった
あれだけが救いだ
フランスは何か塩の匂いがすごいからマンチェスターシティダービーまで仮眠するかな
エクアドル人はどんな気持ちなんだろうコレ
これで、一般にもスイスの面白さがちょっとでも伝わったと思う
これ防いだのでかかったな
>>70 あれは現地もそうとう沸いたと思うよ
すごいゴールだった(´・ω・`)
>>73 でもあのゴールよりも何にもしてないドログバが出てきた時の方が会場沸いてたよね・・・
>>72 バレンシアはそいつにラストパス出したんだよ
シュートに持ち込めなかったのはアロージョだ
>>72 イングランド人てロクなのいないのに外国人締め出そうとしてるからマジでプレミアがつまらなくなる
ロスタイム、最後の一分一秒まで何が起こるか分からない
それがよーく分かった
編集糞だなエクアドルの攻めのところからリプレイしないと
全く意味無いだろアホ
エクアドルなんてサッカーでは聞いたこともないチームに、スイスは何で苦戦しているんだ?
と思ったら、最後に決めたな
ゴールパフォしようにも逃げ切れずw
90 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:56:57.93 ID:dcpyApuX
あぁ早くドイツポルトガルの試合が観たいぜ
スイスは闘志溢れる選手が多いな
気持ちって大事ね
最後のクロス出したやつだれ???
90分すぎにあれはやばいでしょ
詰め方がすごい勢いでのシュート
オフサイドくさいな
そうか、また逆転か
>>70 本田の調子どうなのかって心配もあったからなおさらな
オフサイドライン見えなかったけどあっても帳尻かな
>>66 ドイツ ワニ すべての国から恐れられ、嫌われている
ギリシャ ダチョウ 醜い。羽ばたく可能性は絶対にない
オランダ シマウマ 見た目はすごいし、みんなが好きな動物。だが、物音を立てると逃げ出す
ホンジュラス 蚊 ブーンという羽音が鳴っているのでそこにいるのは分かる
イタリア アフリカン・ゴールデン・キャット ピッチの外でも内でも完璧を目指す。スタイリッシュでエレガントで用心深い
コートジボワール キリン 一度倒れると、二度と起きあがれない
日本 ガゼル すばしっこいが、あまりに軽量過ぎる
メキシコ カバ 足跡も残さずに沈んでしまう
>>83 ラスボス登場、って感じだったしw
呂布登場、みたいでもあった
リスクをおそれない同士だからこうなったんだろうな
102 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:57:47.09 ID:GRFVYbhY
エクアドルもったいないなあ
103 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:57:51.93 ID:qlr18Xmr
やられたと思った逆にやり返したスイスの執念がすごかった
フランスはまだ落ちぶれてるんかな
エクアドルは自国W杯を開催できたら、めっちゃ強いだろうな
みんな高山病みたいになって何も出来なくなるw
ブラジル 3 - 1 クロアチア
メキシコ 1 - 0 カメルーン
スペイン 1 - 5 オランダ
チリ 3 - 1 オーストラリア
コロンビア 3 - 0 ギリシャ
ウルグアイ 1 - 3 コスタリカ
イングランド 1 - 2 イタリア
コートジボワール 2 - 1 日本
スイス 2 - 1 エクアドル
全体的に得点入りすぎだろ今回w(´・ω・`)
きたああああああああああああああああああああああああ
109 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:58:17.62 ID:dcpyApuX
互角のいい試合だったよ
ボコボコにやられたのがスペインと日本だけとか情けなさすぎる
オフサイドなのかどうか検証頼むわ
E照れ
スイスは巨人が多いのに思ったよりスタミナ有ったね
あるちんちん
Eテレでやんのか
メッシュよりアグエロのがつよくてすごい
>>100 ド、ド、ドログバだぁぁぁぁぁ
BGM THEME OF LU BU -DW 7th MIX-
119 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:59:01.18 ID:PjEP5UYB
先制した方が敗れるというジンクスが再び…
ボスニアヘルツェコビナ
省略しろよ
よん予選勝ち抜いたな
>>107 スペイン戦があまりにもだったのでどれもかすんでみえる。
ボスニアも一発があるから分からんぞ
>>107 なぜ負けてるチームは1点しか取れないのか・・・?
クソ歌
あとはホンジュラス戦→ボスニア戦か
熱いな
>>110 日本ぼこぼこじゃねーし
ウルグアイとかギリシャとかクロアチアとかは
>>107 西村主審のおかげだよ
あれでDFが手を使いにくくなった
129 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 02:59:35.84 ID:DkZja1E9
よし日テレに移動や
ヘイレイセフォーからもう4年か
この歌不協和音だ
TBSでワールドリーグwww
134 :
公共放送名無しさん:2014/06/16(月) 03:00:04.39 ID:qlr18Xmr
この試合、ダイジェストで見ると台無しだな
この歌詞聴くと高田総統思い出すわ
これボロクソに言われてるけど歌詞がなければいい曲だと思う(´・ω・`)
>>128 西村さん最高だわ
こんな試合沢山観たい
この手のヘビメタみたいなロックはもう古い
カメルーンが動けないのはまぁいいとして
ウルグアイと日本はどうしたんだ?って感じだよな
>>136 歌ってるのが林檎じゃなかったら結構違うかもね
今のところベストマッチだわ
ドローがない大会だな
>>117 カメルーンも酷かったよ。攻める気なし。実質3-0
>>128 それはあるかも
まあ手はつかうなということだったから
FIFAの思惑通りだったか
点が入った方が見てる方は楽しいから
>>117 負けてるのに後半全然焦った動きもなくゆっくりパス回しとかしてたしな
早く負けて帰らなきゃいけない事情でもあるのかと思うくらいだった(´・ω・`)
アルゼンチン対ボスニアは
前半Eテレ 後半NHKだから録画するやつ気をつけろよ
なんでこんなことするんだよNHK
>>107 ブラジルは空気が乾燥してるからボールが飛びやすいんだって
>>146 平日のあの時間にはニュースと朝ドラ放送しないといけない
>>85 逆じゃね?
プレミアの上位チームって外国人軍団じゃん
リバポの選手は代表にチラホラいるけど
>>133 2分で2点取られたから、印象的に90−1みたいになってるんじゃないか
日本はあんな内容でも1-2で済んだからまだマシでしょ
スペインなんて(´・ω・`)
>>128 そうかもしれんな
いぜんならヘディングするひとにカラダぶつけてたよな
>>110 ウルグアイとスペインのがボコボコのイメージだな
日本は悪いながらもドログバ登場までそこそこ踏ん張ってた気はする
ウルグアイVSイタリアがテレ東だと知ってショックだわ
これだから田舎は…
日本もスペインも後に響きそうな敗戦なのがな
両者立ち直れない選手いるでしょ
>>128 アメフトのタックルみたいなのは減ったよね
良かった
テレ東見れない地域あるのかよ
これじゃ地上波全試合中継にならないじゃん
ボコボコイメージだと
ギリシャ>>スペイン>>>>>>>>>>ウルグアイ>>日本>オージー
こんな感じやな
みんな寝てしまったのか?(´・ω・`)
日テレに移動かな
変な人が来たから早めに日テレに避難した
自殺点だから(震
キト