地方発ドキュメンタリー「学力日本一 踊る教室」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
全国学力テストで、6年連続日本一の秋田県。
その中でも、秋田県の平均点を大きく上回り、
国内外から年間300人の視察が訪れる小学校がある。
その新学期に密着する。
2公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:45:02.79 ID:Bdq/7Vyr
あれ
3公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:45:16.44 ID:k3iFkh21
重い
4公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:45:33.05 ID:ggIXrzSk
着いたみたい
5公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:45:33.53 ID:kKs6K8Is
やっと繋がったか
6公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:46:06.18 ID:YIZl5dBT
挙手率高し
7公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:46:15.13 ID:3WTXRzgX
ガクトって
8公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:46:28.73 ID:DSlri0Qn
JS むはー
9公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:47:05.35 ID:DSlri0Qn
マミたそ美少女
10公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:47:20.21 ID:5rNo2Iwm
避難所も落ちてる?
11公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:47:52.20 ID:g2unTlNf
色々考えてるなあ
12公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:49:01.77 ID:YIZl5dBT
双方向授業
13公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:49:40.21 ID:JKy8+qBy
もう秋田
14公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:49:56.18 ID:9kO3kNpo
でも生徒達も素直だな。
うちの小学校ならこんな風にはいかなかったと思う。
15公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:50:23.63 ID:ggIXrzSk
2013/01/01 - 福井県 学力日本一の要因に迫る!
16公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:50:35.31 ID:k3iFkh21
さあ、いつキレて授業放棄するのか
17公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:51:37.77 ID:DSlri0Qn
秋田美少女
18公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:51:51.71 ID:iefIH5p6
煽っていくスタイル
19公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:52:12.28 ID:DSlri0Qn
リサちゃん、なんかなんか
20公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:52:20.93 ID:QzzGQr2U
こういう先生は苦手だな〜
21公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:52:21.12 ID:Rnb8HxnS
リサって顔じゃねえぞ
22公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:52:21.57 ID:g2unTlNf
どうしたんだ
23公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:53:04.34 ID:Rnb8HxnS
先生の髪型がウザい
24公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:53:37.69 ID:DSlri0Qn
おっぱいも大きくなりますね
25公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:53:49.68 ID:/L49whb0
はじまったな・・・
26公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:53:51.55 ID:F0NgQMwX
胸も膨らみ始めます
27公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:53:51.39 ID:JKy8+qBy
田舎の子どもは素朴だ
28公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:54:00.51 ID:CSeKKnUP
29公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:54:01.59 ID:g2unTlNf
女の子は大人になり始める子も多いしな
30公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:54:09.28 ID:Qnb32PH4
そうか?今からすると自分はずっとガキのままだった気がするが
31公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:54:33.33 ID:sBSd0658
角野卓造じゃねーよ
32公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:54:42.00 ID:DSlri0Qn
NHKカメラマンの女児を舐めるようなカメラワークは異常
33公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:55:07.69 ID:YIZl5dBT
作戦w
34公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:55:15.96 ID:g2unTlNf
急に手が上がらなくなったな
どうしたん
35公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:55:49.78 ID:/L49whb0
色黒のおんなのこかわいい
36公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:55:54.60 ID:ggIXrzSk
先生キレぎみ
37公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:07.80 ID:sBSd0658
邪悪な顔してる子供が多くね
38公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:09.10 ID:g2unTlNf
メイちゃん
39公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:29.89 ID:g2unTlNf
ガクトw
40公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:29.96 ID:yaNiWrit
発表なんてしたくなかったな
41公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:30.38 ID:Gra//bqa
GACKT
42公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:34.58 ID:JKy8+qBy
先生こわひ
43公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:36.40 ID:8gTA9zn1
ガクト
44公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:37.05 ID:AWVaG9LO
ガクトw
45公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:38.75 ID:DSlri0Qn
昔、担任の先生が
「次はみんなの大好きな理科だね」
とか言うから、
「大っきらい!」
ってみんなで叫んだら、理科の先生が外で聞いててキレた
46公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:53.22 ID:/L49whb0
GACKTってなんだよ・・・
47公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:56:54.77 ID:g2unTlNf
さすがガクトさんやな
48公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:29.94 ID:DSlri0Qn
漢字表記を避けてるのは、おまいらの検索対策か
49公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:35.75 ID:qtqUuKu5
スポットライトを当てているのは何年生達ですか?。
50公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:37.09 ID:QzzGQr2U
岳人さん・・・
51公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:37.44 ID:/L49whb0
あいさつくらいしろよクソガキ
52公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:39.32 ID:g2unTlNf
なんで挨拶しないねん
基本やぞ
53公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:46.57 ID:ggIXrzSk
動員
54公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:57:55.35 ID:YIZl5dBT
先生、エリ立ててます
55公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:13.13 ID:g2unTlNf
これはアカンな
56公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:40.13 ID:ggIXrzSk
飯じゃねぇのカ
57公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:42.83 ID:9kO3kNpo
緊張感ある先生だな。
58公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:50.19 ID:g2unTlNf
先生おこ
59公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:58:57.05 ID:DSlri0Qn
小学校特有のめんどくせえ展開きたあああああ
60公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:04.13 ID:9kO3kNpo
こういうこと言う先生いた!!
61公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:07.58 ID:/L49whb0
こえーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:08.18 ID:Rnb8HxnS
先生いい女ぶってて大久保さんみたいだ
63公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:10.15 ID:tO95ckQb
うざー!
64公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:11.92 ID:yaNiWrit
こういう先生いや
65公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:13.25 ID:JvcKFMRT
うぜぇwwwwww
66公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:14.22 ID:TbKNMlRS
学年に一人はいるだろこんな先生
67公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:18.79 ID:DJ44GgTA
うぜーこういう先生
68公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:20.39 ID:g2unTlNf
こういう展開あったなあw
先生がスネちゃうのw
69公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:20.59 ID:uzME41Rp
いやな先生だな
70公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:24.58 ID:MNL2vHQZ
めんどくさい先生だな…
71公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:24.85 ID:s0iLedHo
異様な雰囲気だな
72公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:28.31 ID:DSlri0Qn
はい解散〜〜〜
73公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:30.68 ID:QzzGQr2U
でた〜言いがかりw
74公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:30.83 ID:WWGBT9Vk
メンヘラ女かよw
75公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:30.79 ID:F0NgQMwX
いや、先生が始めろよ
76公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:32.05 ID:oiAH+uoY
基本的なルールくらい教えてやれよ
77公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:33.52 ID:ggIXrzSk
先生なぐりそう
78公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:34.49 ID:/L49whb0
勉強したくないワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
79公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:35.11 ID:u7HbrR3t
いたなぁこういう先生
80顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/06/10(火) 00:59:38.58 ID:MwWVNgse
うぜぇ
81公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:39.53 ID:YIZl5dBT
「始めたくないです」


職務放棄かよ
82公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:42.75 ID:kKs6K8Is
集会での「みなさんが静かになるまで10分かかりました」並みのウザさだな
83公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:43.24 ID:ru0KEHio
めんどっくせえ
84公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:46.10 ID:3v3dTaaO
20年前にこんな先生いた!
85公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:47.71 ID:8gTA9zn1
勉強は、したくありませぇん!
86公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:49.41 ID:Rnb8HxnS
うぜええええええええええええええええええええええええええ
87公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:52.05 ID:tO95ckQb
白々しい小芝居
88公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:54.20 ID:9kO3kNpo
こういう先生、中学まではいたな。
高校大学は皆無だった。
89公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:54.07 ID:ZKj4sRoI
ワロタwwwww
90公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:55.80 ID:mv28/Lt3
ひでぇw
91公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:56.88 ID:JvcKFMRT
生徒(まーたはじまった…)
92公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:57.11 ID:DcIrhfJA
職務放棄じゃん。

訴えろwwwww
93公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:58.69 ID:g2unTlNf
こういう先生いたなあw
死ぬほどめんどくさかった
教師って子どもなんだよな精神的に
94公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 00:59:59.29 ID:uzME41Rp
これはダメでしょ
95公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:00.52 ID:VGQ21cLr
秋田すげーな
96公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:00.90 ID:k3iFkh21
勝手に始めたら「先生まだ準備できてませんよ、相手の事を考えて」とか言うんだぜ
97公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:01.24 ID:st/3/f9w
なにこのキチガイババア死ねよ
98公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:03.06 ID:nC6aVYJi
先生にむかってじゃあ帰れよて誰か言えよw
99公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:04.14 ID:GBEeILOk
うわめんどくせー
100公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:04.64 ID:icxVtUc5
これはさすがにうざいw
101公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:04.94 ID:DK3LJTGX
これも台本なのが凄い所
102公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:06.07 ID:iefIH5p6
>>59
中学校でもあったよ
謝って職員室まで先生迎えに行く展開が…
103公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:08.99 ID:MNL2vHQZ
だったら勝手に自習しちゃえば良いんじゃないか!
104顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/06/10(火) 01:00:11.37 ID:MwWVNgse
この手のアホな振る舞いするのって大概女の先生な
105公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:15.21 ID:ru0KEHio
そうやって人の顔色伺う人間育ててどうすんだよ、くそが
106公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:15.72 ID:DSlri0Qn
NHKのストーリー通りです。
107公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:17.09 ID:Rnb8HxnS
生徒ドン引き
108公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:21.04 ID:u7d9P2Ka
今思うと人格に問題がある教師ばかりだったな
109公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:27.18 ID:jZeAX1Y9
帰っていいですか?
110公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:27.71 ID:6LKqvtXx
女教師は当たりハズレの差が大きいよな
111公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:29.33 ID:MvYqE666
あったわ、この展開w
112公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:30.92 ID:rZpmTUM0
何ふて腐れてんのババア
113公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:31.94 ID:JvcKFMRT
ねちっこいwwwww
114公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:32.21 ID:iQEkEEEX
これ幼稚園の時担任にやられたわ。うぜえ
115公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:32.76 ID:g2unTlNf
メンヘラかよ

仕事だろ

これだから教師は…
116公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:36.05 ID:VGQ21cLr
先生なんで怒ってるの
117公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:37.09 ID:jcZU4uCp
あー学級崩壊して泣きわめいてた教師の
小学校時代を思い出した。この比じゃなかった
118公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:38.68 ID:RCXqmXIt
秋田って医者も虐めて返しちゃったんでしょ
119公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:42.93 ID:u7HbrR3t
男子には女ってめんどくさいことを教え
女子には困ったらキレればいいと教えるという
120公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:46.47 ID:nC+aLufi
この先生ダメでしょww
121公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:52.49 ID:DSlri0Qn
うっせえよ
JSの顔が曇ってるだろうが
122公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:00:57.41 ID:ggIXrzSk
コーチングか
123公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:00.85 ID:jh5qY9su
頑張ってるけどめんどくさい先生だよなww
自分が児童だったらかったりいなと思うよ
124公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:09.65 ID:jZeAX1Y9
きめぇ女だな
125公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:10.04 ID:nC6aVYJi
そもそも大学進学率悪いんでしょw
126公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:12.05 ID:yaNiWrit
あーやだなーこういうの
127公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:12.00 ID:Z7RMAKca
パワハラ教育だろ
128公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:12.02 ID:/L49whb0
生徒に気づかせたいのは分かるけどアプローチの仕方が・・・
129公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:22.04 ID:g2unTlNf
これは最悪のパターン

殴って言うこと聞かせればいいのに
130公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:21.88 ID:sJ7C5tL+
うーん
親が悲しい顔をするとこどもは頑張ると言うけど
難しいな
でも顔はみんな真剣だな
131公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:23.56 ID:RCXqmXIt
可愛い子いた
132公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:24.25 ID:WWGBT9Vk
>>119
わろた
133公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:26.72 ID:JvcKFMRT
生徒(……?)
134公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:27.90 ID:DcIrhfJA
これTVで放送していいのか・・

そんな話はHRでやれ!
135公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:28.82 ID:MNL2vHQZ
泣くのがズルイぞ
136公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:29.68 ID:ALVNfvKs
月謝払ってるのに
137公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:31.58 ID:oiAH+uoY
こういうめんどくせえ展開が心に刻まれるのか
138公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:36.70 ID:Amd+XNN9
いいねぇ、何が大事か、を忘れてるぞと。これでなきゃ
139公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:38.50 ID:ZKj4sRoI
怒って帰った先生をみんなで職員室に先生呼びに行くのあったなwww
140長久手 和渕:2014/06/10(火) 01:01:39.77 ID:koYZqhrL
こんな教師が迷惑人間を量産するんだよね
141公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:40.67 ID:u7d9P2Ka
>>110
同意。中1の時の担任が理屈っぽくって最悪だった
3年の時は女体育教師だったけど馬があった
142公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:41.40 ID:EUsyeWKp
こうして児童を追い込むのか。凄いな
143公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:46.84 ID:YIZl5dBT
この先生のやり方はなんか違う気がする
144公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:47.25 ID:h/RKKsx/
自殺率高いのはなんでだ
145公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:51.95 ID:8gTA9zn1
心の中のリトル本田
146公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:55.55 ID:rZpmTUM0
そもそもこのババア、話下手すぎだろ
なんだこの喋り方
147公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:56.60 ID:DSlri0Qn
うるせえ、俺はどの子が可愛いかってことにしか興味ねえんだよ!
148公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:01:58.44 ID:QzzGQr2U
職場で泣くんじゃね〜よ
ゆとりか
149公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:01.87 ID:g2unTlNf
これ間違ってるよ

職場放棄だろ
150公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:05.28 ID:jh5qY9su
>>127
「手を挙げましょう」とかいうのもちょっと嫌な空気になってたしな
パワハラすれすれ
151公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:06.84 ID:jZeAX1Y9
ここで泣いてるガキも
たいした人間にならないね
152公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:07.77 ID:cnSlAi/V
ある種の洗脳ですね
153公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:15.66 ID:u7HbrR3t
考えてもらいたいな〜
といいながら先生が欲しがってる答えが出るまで待つという
154公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:30.23 ID:mdgCMCCd
これはだめだろwww
155顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/06/10(火) 01:02:31.15 ID:MwWVNgse
こんなんだから秋田の自殺率高いし出生率低いんだよ
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140604-OYT1T50173.html
156公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:33.33 ID:JvcKFMRT
早退wwwwwwwwwwwwww
157公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:33.71 ID:Yk5bYgPw
>>147
本格的に気持ち悪いよあんた
158公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:35.77 ID:g2unTlNf
教師は子供だなあ…
159公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:36.42 ID:RCXqmXIt
>>144
これみてたらわかるわ
160公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:37.57 ID:u7d9P2Ka
職場放棄w
161公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:38.73 ID:MvYqE666
これだからな教師は
162公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:41.92 ID:WWGBT9Vk
だれか反抗しろよw
163公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:42.25 ID:s0iLedHo
これは困るう
164公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:50.46 ID:EUsyeWKp
職場放棄w
165公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:54.71 ID:cyMz9zjP
チャンネル変えたらいきなり胸糞悪そうな番組が(´・ω・`)
166公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:56.66 ID:g2unTlNf
ホント教師はクズだな

仕事しろよ
167公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:02:57.16 ID:bvd+gcNR
おまえら駄目出ししていると思ったら案の定の展開。でもこの小学校結果はだしているんだろ?
168公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:02.52 ID:ggIXrzSk
最後に評価あげて終了ってか
169公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:05.44 ID:st/3/f9w
給料分位ちゃんと働けよババアw
死ね
170公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:06.39 ID:YIZl5dBT
ブラジルの地下鉄ストばりの身勝手さ
171公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:08.79 ID:sJ7C5tL+
>>129
そこまでのことはしてないんじゃない
172公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:09.76 ID:jZeAX1Y9
さっさと帰ろう!
173公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:11.01 ID:oiAH+uoY
空気読まされる子供達w
174公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:14.87 ID:jh5qY9su
>>144
寒くて暗くて雪が積もってるから
175公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:17.11 ID:e/hut8U7
そもそもなんでみんなが発表するのがいいことなんだ?
176公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:17.22 ID:DK3LJTGX
みんなシャイやな
177公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:17.25 ID:T89x9o7u
水色のコと、セックスしたい
178公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:19.89 ID:h/RKKsx/
>>159
勉強できても県内に就職口が無くて絶望しちゃうのかなあ
179公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:21.47 ID:6LKqvtXx
乱暴だよなぁ。一種のハラスメントだよ。
180公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:22.75 ID:ALVNfvKs
カメラ回ってる時点でやらせですね
181公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:25.30 ID:DcIrhfJA
「自習だ!よーし野球やろうぜ!」
182公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:25.67 ID:rZpmTUM0
教師が職場放棄したんだから子供も解散して帰っていいよ
183公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:30.25 ID:VGQ21cLr
何をしたのこの子ら
184公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:32.08 ID:u7d9P2Ka
秋田って学力高いけどなぜか優秀な人物少ないよね
185公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:32.85 ID:u7HbrR3t
職務放棄を教育委員会に訴える親あらわる(´・ω・`)
186公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:39.45 ID:ZKj4sRoI
一度職員室に帰った先生を呼びに行かなかったら、先生が戻って来て、なんで呼びに来ないの!ってまた怒ったこともあったわwww
187公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:41.42 ID:g2unTlNf
これはダメだよ
完全にパワハラだよ
188公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:41.46 ID:DSlri0Qn
NHKがいなかったら子供も帰ってそう
189公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:41.56 ID:MNL2vHQZ
先生無視して授業進めてみれば良いんだよ
急いで帰ってくるから
190公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:43.83 ID:5+m7mBsn
こういう先生、素直な生徒の心に無駄に傷を作るんだよな…(´・ω・`)
191公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:44.35 ID:LB7YtaBY
面倒臭いババアだな
192公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:49.18 ID:nnkWRbKE
こう言う展開は良いとして、なんか先生の言葉遣いが宗教臭いと思うのは自分だけ(´・ω・`)?
193公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:49.29 ID:kbEp/m+K
この教師は川崎辺りの底辺DQN学校で揉まれてこい
194長久手 和渕:2014/06/10(火) 01:03:49.98 ID:koYZqhrL
挨拶される価値のない教師が悪い
195公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:52.03 ID:DJ44GgTA
やれ平和学習だ、同和教育だになると生き吹替えしたように自分の考え押し付けるくせにw
196公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:52.73 ID:uouwCDKc
生徒「おいおい、テレビ取材班が撮ってるのにこれかい?」
197公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:54.12 ID:ru0KEHio
Yahoo掲示板に常駐するタイプの人間を育てる授業
198公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:03:59.62 ID:hsQbRh30
やっつけwwww
199公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:00.55 ID:Z7RMAKca
もっと問題なのはこれが良い教育だと思っているNHK。
200公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:09.01 ID:JvcKFMRT
謝る方向wwwwwww
201公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:10.80 ID:h/RKKsx/
>>184
そもそも圧倒的に人口が少ないからでは
202公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:10.93 ID:g2unTlNf
挨拶しないぐらいで授業ボイコットするとか…

教師失格だろ
203公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:17.95 ID:RCXqmXIt
>>184
勉強だけじゃないってこと?
204公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:18.21 ID:DSlri0Qn
先生に謝る方向www
205公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:23.33 ID:/L49whb0
かわええ
206公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:23.72 ID:hsQbRh30
先生に謝る体でいこうぜwwwwwwwwww
207公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:26.29 ID:VGQ21cLr
挨拶しなかったのか
208公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:26.70 ID:Amd+XNN9
信念がなきゃ、信頼がなきゃ、あとストレートに話せなきゃ、出来ない
209公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:30.15 ID:rZpmTUM0
オボちゃんが先生だったら同じことやりそう
210公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:32.47 ID:YIZl5dBT
周りにチヤホヤされないと職務を遂行しない先生であった…
211公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:40.88 ID:iQEkEEEX
>>186彼氏にもおんなじ事してんだろなあw
212公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:43.30 ID:ALVNfvKs
>>183
先生のおっぱい触った
213公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:48.92 ID:DK3LJTGX
こういう時テンション上がるのが男子
214公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:49.01 ID:ggIXrzSk
秋田って平均がいいだけじゃね
215公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:50.34 ID:h/RKKsx/
講義が全て英語でかなり偏差値高い大学あるよね
216公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:50.88 ID:DSlri0Qn
みんな盛り上がってるww
217公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:52.28 ID:e/hut8U7
男がバカすぎるwww
218公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:04:53.47 ID:DcIrhfJA
「ちょっと男子ー!静かにしてよね!」
219公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:00.25 ID:g2unTlNf
子供達もメンヘラ教師に付き合わされて大変だね
同情するわ
220公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:07.11 ID:jcZU4uCp
毎日泣き叫んでた担任
よくまあおとなしく耐えてたなあ2年間
221公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:11.96 ID:JvcKFMRT
(゚Д゚)ハァ?
222公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:17.78 ID:aPlscshW
こんなエロ番組やってたのかよ!
なんで教えてくれなかったんだよ!!
223公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:18.12 ID:/L49whb0
はぁ?って・・・
224公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:19.56 ID:8gTA9zn1
>>199
これが学力日本一に繋がってるかのようだよね
こんなのどこの小学校でもあるし
225公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:25.32 ID:WWGBT9Vk
うわあ( ;´Д`)
226公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:26.39 ID:oiAH+uoY
ハァ?wwwww
227公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:30.75 ID:hsQbRh30
ヒデトがんばれwwww
228公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:33.43 ID:u7d9P2Ka
中学のころ学級会で女子から「〇〇くんの机が汚いんです!」と糾弾されてた奴がいた
229公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:35.98 ID:LB7YtaBY
この年齢でやっても遅いよ
230公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:36.20 ID:u7HbrR3t
>>186
ありすぎるwwwwwww
皆似たような経験してんだな
231公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:37.85 ID:g2unTlNf
謝らなくていいよ
232公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:41.25 ID:/L49whb0
怖杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:42.27 ID:TbKNMlRS
リーダー格の奴らは確かに考える力身に付くだろうな
でもその他大勢はのっかってるだけだわ
234公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:43.07 ID:mdgCMCCd
いきなり導入無しで意見はありますか、でどんどん手が挙がるのはすごいな
235公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:50.31 ID:NgxwYt+L
教師の授業放棄か。教育委員会に訴えないと
236公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:52.87 ID:uouwCDKc
>>199
まあでも学力日本一だからな
学習意欲を如何に引き出すかも大事なこと
237公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:55.12 ID:V/mON9PW
秋田wwwwwwwwww


いくら小学校で一番でも、w
県外に出る人間が日本一少ないんじゃ、wwwwwww
238公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:57.20 ID:F878NXqp
先生のパワハラ
239公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:57.93 ID:QzzGQr2U
日本人だな〜謝って水に流そうw
240公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:05:59.90 ID:4zdWBFdd
お前ら帰ってみればええねんw
241公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:03.83 ID:RCXqmXIt
>>214
しかも小中でしょ?高校もいいの?知らないけれど。秋田高校とか
東北大や東大秋田医学部に受かってるの?
242公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:05.30 ID:hsQbRh30
数打ちゃ当る派wwww
243公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:05.31 ID:ggIXrzSk
秋田は出来ない子が少ないだけ
244公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:05.30 ID:F0NgQMwX
謝っときゃいいんだろ派
245公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:08.06 ID:aPlscshW
いまの子、ロバート秋山にめっちゃ似てた
246公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:08.38 ID:uzME41Rp
学級委員が行けよ
247公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:09.52 ID:YIZl5dBT
生徒「給料を貰っている先生が職務放棄しないで下さい」
248顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/06/10(火) 01:06:10.36 ID:MwWVNgse
教師と全面戦争になって担任交代させたこともあったわ
249公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:13.09 ID:u7d9P2Ka
裸踊りすれば出てくるよ
250公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:23.34 ID:kKs6K8Is
腐ったジャップ式教育やめろや
251公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:24.47 ID:jh5qY9su
>>175
そうなんだよな
目立ちたがりじゃない子でもどこかで活躍できるのがいい
みんなの前で話すのが少し苦手でも文章が上手だったり
絵が上手だったりマラソンが得意とか優しいとか熱いとかいろいろある
252公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:24.88 ID:/L49whb0
泣かすなよ可哀想
253公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:25.71 ID:yaNiWrit
反対派の勝利か
254公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:26.69 ID:g2unTlNf
この教師はクビにならないの?

職場放棄だろ完全に
255公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:28.59 ID:cyMz9zjP
>>230
なんかマニュアルでもあるんだろうか
256公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:32.17 ID:JvcKFMRT
伝言ゲームwwwwww
257公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:32.37 ID:FG/zzhUF
ハァ?とか言われたら意見言う気なくすわー
258公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:36.55 ID:bvd+gcNR
>>222
どこにエロを感じるんだよ。
259公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:37.78 ID:DSlri0Qn
謝る方向ではだめだったwwww
260公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:49.61 ID:h/RKKsx/
>>236
田舎で娯楽が無さ過ぎて誘惑が無いから勉強に打ち込めるに違いない
261公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:51.39 ID:ALVNfvKs
だいたいカメラ回ってるのに
先生がこんな醜態見せるわけないだろ
100%やらせw
262公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:56.46 ID:mdgCMCCd
秋田だけど子供たちは結構標準語なんだなー
263公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:59.06 ID:MvYqE666
泣くなよ
264公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:06:59.49 ID:MNL2vHQZ
勤労の義務と教育を受ける権利の両方を侵害してるんじゃ…
265公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:00.67 ID:yaNiWrit
なぜ泣くw
266公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:01.42 ID:JvcKFMRT
阿鼻叫喚wwwww
267公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:03.46 ID:jh5qY9su
>>196
おとな児童やめろwww
268公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:06.01 ID:RCXqmXIt
平均点がいいのね、別に突出した子がいるわけじゃなくて
それも立派だけれど
269公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:07.12 ID:cnSlAi/V
めんどくせーなオイ
270公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:10.67 ID:o1aYSiXV
今きた なんだこれは
271公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:11.14 ID:g2unTlNf
教師って死ぬほど楽な仕事だな
嫌になったら授業放棄していいんだもん
272公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:19.22 ID:aPlscshW
お、秋山また映った
273公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:19.74 ID:AXoLcDGs
こうやって人の顔色ばっかり伺うだけの人間ができあがるのか
274公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:19.75 ID:rZpmTUM0
この学校に苦情言っていいのは秋田県民だけだからな
275公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:28.57 ID:08XQTyj/
秋田県主要進学校
2013年3月卒業生の国公立大合格者数と主な合格先

卒業生数 国公立大数    
271横 手:183 東大2 京大2 一橋1 東工大1 北大7 東北大36医2 
311秋 田:149 東大3 京大2 一橋1 東工大1 北大6 東北大33
309秋田南:149 東北大20
274鳳 鳴:136 京大1 東北大5 
224湯 沢:-98 東北大3
238本 荘:-87 東北大3
231能 代:-81 東北大4
232大 曲:-76 東北2
276公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:28.66 ID:DJ44GgTA
あるあるwwww
結局しびれを切らして教師側が折れるんだよなw
277公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:31.74 ID:u7d9P2Ka
>>260
田舎って、車とパチンコとSEXしか娯楽がない
278公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:34.43 ID:jh5qY9su
>>258
そりゃ熟女教師だろ
279公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:37.35 ID:g2unTlNf
うぜえなあw
280公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:37.42 ID:DSlri0Qn
体育中止wwwwww
281公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:42.20 ID:VGQ21cLr
体育もありましぇん
282顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/06/10(火) 01:07:42.65 ID:MwWVNgse
感情で動くタイプの担任に当たると本当に苦労するよなぁ
283公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:43.47 ID:iQEkEEEX
こういう時おまいらならどうする?
大人の対応なら結局教師の機嫌とって働いてもらうしかないよな?
284公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:44.85 ID:u7HbrR3t
体育ないんだヤッター
285公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:45.13 ID:yaNiWrit
体育中止とかめっちゃうれしい
286公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:49.68 ID:3WTXRzgX
こういうやり方はどうなのかねえ
287公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:49.93 ID:h/RKKsx/
>>251
目立ちたがりじゃ無くても言うことはちゃんと言える子にならんとなあ
288公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:50.67 ID:oiAH+uoY
こういう雰囲気だと調子のいい奴以外何も言えなくなるな
289公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:07:55.81 ID:9kO3kNpo
>>260
でも今はスマホやネットがあるしなー。
290公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:00.81 ID:MNL2vHQZ
>>268
突出した生徒がいたら、どうみてもこの先生が理屈を作って潰すだろ!
291公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:04.63 ID:DcIrhfJA
「みんなで考えてもらいたいなぁ〜(ネチネチ」

みんなで考えて「謝ろう」という結果に

「先生、謝って欲しいなんて思ってないんだけどぉ?(ネチネチ」

うっざ(´・ω・`)
292公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:06.45 ID:iefIH5p6
大変だね
293公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:07.21 ID:4zdWBFdd
でも思考力がまだ育たないガキでオトナが一切介入せずに意見言い合っても意味ないと思うんだがな…
正直、「振り返り」とかいうあの程度の訓練じゃまだまだよ
294公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:14.97 ID:JvcKFMRT
飽きてきてるwwwwwwwwwww
295公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:16.68 ID:OwEuoqJl
何とうらやましい学校だ・・
296公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:18.20 ID:jh5qY9su
>>228
おれの小中学校生活でその手の一人を吊し上げるような会議は一度も無かったな
幸運だわ
297公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:19.23 ID:g2unTlNf
教師ってクズしかいないのか?
授業やれよ
298公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:22.62 ID:aPlscshW
かわいいこちょっとだけいるねー
299公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:25.45 ID:3WTXRzgX
そもそも教師って授業放棄していいもんなの?
300公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:28.12 ID:hsQbRh30
すっかりダラけムードww
301公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:29.20 ID:jcZU4uCp
不毛な時間
302公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:34.43 ID:F878NXqp
秋田県雄勝郡東成瀬村
問い合わせ
http://www.higashinaruse.com/cc/out/adhelper.php?fmode=mail&no=1,2
303公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:34.87 ID:LB7YtaBY
独立しろw
304公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:35.35 ID:DSlri0Qn
NHKカメラマンの望む展開
305公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:35.40 ID:SXUDNg6w
帰っちゃえ帰っちゃえ
素直に話し合う子どもばかりだと思ったら大間違いだ!
306公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:36.00 ID:RCXqmXIt
>>275
そんなにいいわけでもないのね
307公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:38.06 ID:h/RKKsx/
子供の学力は教師のレベルが大きいでしょ
バカ大卒の教師が多い県はそりゃ低いわ
308公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:38.36 ID:9osn8D8R
糞教師しかいねえ、俺も小学のとき講師で授業放棄した馬鹿いたけどなんの子供の為にならん
309公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:39.71 ID:uzME41Rp
俺ならわれ関せずで知らんふりしている
310公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:45.44 ID:/L49whb0
マミかわえええええええええ
311公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:46.01 ID:icxVtUc5
>>288
内心「なんでもいいから早く終われ」って思ってるだろうなw
312公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:46.88 ID:aPlscshW
マミちゃんはアリ
313公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:48.55 ID:MvYqE666
あらかわいい
314公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:50.96 ID:NgxwYt+L
俺なら帰っちゃうけどなぁ
まぁ、実際そうしたけど
315公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:57.58 ID:N8d2H37g
こういうの小学2年生のときにあったなぁ
女の先生だったけど子供心に面倒くさいと思った
なんか今思うと可愛くない子供だ
316公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:08:59.07 ID:iefIH5p6
女子は泣くけどオスガキなんてせってー反省しないからなw
317公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:11.05 ID:g2unTlNf
おの教師は授業放棄してるのにこの日の給料もらえるの?

そんなの許されるの?
318公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:14.29 ID:DK3LJTGX
やがて男の先生来襲して激おこされてふざけた男子ボコられるのが昭和
319公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:17.73 ID:VGQ21cLr
ミレイがよく喋る
320公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:18.44 ID:YIZl5dBT
※先生がサボるのは教育ではありません
321公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:22.70 ID:h/RKKsx/
>>277
沖縄の出生率が高いのはそれっぽいが、秋田はそうでも無いような
322公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:23.35 ID:DSlri0Qn
「あんなふう」www
323公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:29.24 ID:ggIXrzSk
>>260
TVわすれないで
324公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:29.84 ID:ZKj4sRoI
先生はあんな風になっちゃったwwww
325公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:31.38 ID:hsQbRh30
志田未来ちゃんに似てるな
326公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:33.38 ID:aPlscshW
かわええー、マミちゃんかわええなあー
マミちゃんかわええなあーかわええなあーマミちゃん
327公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:33.44 ID:CYCLOj71
おもしろいw
328公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:35.12 ID:cyMz9zjP
学力って塾行ってるやつが多い学校が高いんじゃないか
329公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:36.21 ID:JvcKFMRT
優秀な幼女
330公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:43.33 ID:YIc6GcRq
マミちゃんは服も髪型もおしゃれだな
331公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:49.71 ID:hck7+xLE
「税金泥棒じゃないなら授業してください」じゃダメなの?
332公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:53.43 ID:EUsyeWKp
>>320
単なる給料ドロボーです
333公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:53.48 ID:4zdWBFdd
ガキ共の狡猾さを舐めてはいかん
喉元すぎれば何とやらだ
334公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:54.71 ID:DSlri0Qn
とりあえず食おうw
335公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:55.72 ID:3WTXRzgX
子供「先生明日から来なくていいよ、新しい先生に担当してもらうから。」
とか言える子供はいないのか
336公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:09:59.05 ID:g2unTlNf
マミちゃんかわええのお
337公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:05.60 ID:F0NgQMwX
クラス替えを希望します!
338公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:06.60 ID:bvd+gcNR
>>278
ただいま天岩戸に入り中でごわす。
339公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:06.99 ID:/L49whb0
給食抜きwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:12.02 ID:DcIrhfJA
学力日本一だとしてもこんな学校行きたくないわ(´・ω・`)
341公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:14.74 ID:jh5qY9su
>>287
言いたいことも言えないそんな子供じゃ〜
342公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:18.60 ID:ALVNfvKs
前田敦子っぽい
343公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:20.98 ID:bfkyP8GJ
マルコメみたいなハゲガキ、顔からしてウザいな。
344公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:22.75 ID:VGQ21cLr
体育はいらない
345公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:25.19 ID:DSlri0Qn
まみちゃんかわ
346公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:25.33 ID:h/RKKsx/
>>323
テレ東が無いから勉強に集中できるよ
347公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:28.39 ID:6LKqvtXx
これは教育なのか?教育になっているのか?
348公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:28.90 ID:MNL2vHQZ
カスミ先生はどうでも良いんじゃないか?
勝手に自爆したんだし
本人は演技のつもりだろうけど
349公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:30.17 ID:yaNiWrit
小学校なのに教科担任制なのか
350公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:31.41 ID:uouwCDKc
おまいら、メシ抜き!
351公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:31.98 ID:u7d9P2Ka
みんなで話し合ったからといって正しい選択ができるわけでもないのが世の中
352公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:39.95 ID:D7Tz8t4k
>>335
ほんとこれ
353公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:40.24 ID:MvYqE666
面倒な教師だなぁ
354公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:43.42 ID:AXoLcDGs
結論「どうでもいい」
355公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:43.44 ID:HlPQyfYO
先生が仕事放棄してどうすんだよw
356公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:47.13 ID:eYPStwFp
カズミ先生は仕事を放棄したの?
357公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:47.43 ID:DSlri0Qn
先生、外食
358公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:47.63 ID:ggIXrzSk
黙って食べな
359顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/06/10(火) 01:10:48.75 ID:MwWVNgse
どうせ検食貰ってんだろ
360公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:50.26 ID:VGQ21cLr
>>349
ほんとだ!
361公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:51.47 ID:ZKj4sRoI
ただのへそ曲がりヒステリー教師じゃんw
362公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:52.25 ID:NgxwYt+L
おぃ、職場放棄か
363公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:54.72 ID:hsQbRh30
カズミ先生はスマホでも弄ってるのか?
364公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:10:59.32 ID:ZtMy6ILk
カズミ先生は裏で待機中
365公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:00.81 ID:myYVBdvp
実に面白い
366公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:01.92 ID:RCXqmXIt
かずみってろくなひといないのね
367公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:02.57 ID:cyMz9zjP
>>346
MXもないしな
368公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:03.14 ID:JvcKFMRT
アドバイスw
369公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:04.78 ID:HyajWzvP
>>351
みんなで話しあう事自体に大いに意味がある
370公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:05.98 ID:08XQTyj/
秋田県南学区は人口比に対する国公立大進学率が日本一だよ
371公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:07.90 ID:/L49whb0
子供なのにえらいなぁ
372公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:14.05 ID:nnkWRbKE
カズミ先生「ちょっと、田んぼの様子見てくる」
373公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:14.35 ID:rZpmTUM0
NHK名物の欝音楽
374公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:14.91 ID:SXUDNg6w
調理員「時間内に来ないんだったら先生の分でも片づけるよ!」
375公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:19.02 ID:D7Tz8t4k
結局丸一日職員室に引きこもりなのかよ

カズミ先生とかいうのはクビにしろよ
376公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:22.24 ID:aPlscshW
クラスのDSの7割くらいはマミちゃんが好きなんでしょ?
377公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:31.63 ID:k3iFkh21
スクールバスだから勝手に帰れないんじゃ
378長久手 和渕:2014/06/10(火) 01:11:35.95 ID:koYZqhrL
なんでいい年したバカ教師のご機嫌取りしないといけないんだよ
379公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:36.82 ID:6M5KaSsg
謝る必要なし。生徒は登校して給食たべて時間が来たら下校 教師が来なくてもこれを繰り返すべき
380公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:38.35 ID:bfkyP8GJ
>>307
お前ほどの池沼もいないけどな。
381公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:41.31 ID:h/RKKsx/
>>335
「殴れるものなら殴ってみろ、首だぞ」って言うガキくらいむかつくな
382公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:43.42 ID:oiAH+uoY
ふざける男子w
383公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:47.07 ID:jh5qY9su
>>316
女子も泣いて反省してるかどうか怪しいしなww
384公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:47.45 ID:HQXyj+KB
ガキの頃から慶應だった俺だけどこの学校の方が
楽しそうだわ
385公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:47.55 ID:/L49whb0
マミちゃん可愛すぎ
386公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:47.80 ID:N8d2H37g
尻をなでるなw
387公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:50.10 ID:D7Tz8t4k
もう教師辞めろよ…

これのどこが教育なんだよ
388公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:51.43 ID:XXfvdXLF
さすが自殺率日本一の秋田の学校だな。

先生がウザイ芝居やって児童をひねくれさせるとか。
389公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:52.00 ID:4kGtujty
こういうBBAは嫌いなタイプその1
390公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:53.25 ID:ALVNfvKs
中学んときこうゆう女先生いたわw
授業放棄w
391公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:11:58.00 ID:vgotSBnx
今キター
今でもこういうのあるんだな
30年前オレが小学校行ってたときもあったわ
392公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:00.50 ID:BW9lB03y
見えた
393公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:01.72 ID:LB7YtaBY
小芝居だな
394公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:03.30 ID:aPlscshW
秋山なかなか行動力あるなー

>>349
あっ…(察し
395公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:14.45 ID:YIZl5dBT
この先生に「甘ったれな」とブライトみたいな教頭に殴ってもらいたい
396公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:19.57 ID:HlPQyfYO
なんで子供が先生の顔色を伺いながら、授業しなくちゃいけないんだよww

もうこの先生が懲戒免職で解決だろ。
397公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:19.63 ID:RCXqmXIt
>>370
へぇー、日本一低いの沖縄かしら
398公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:24.42 ID:fCb7Ks12
今、見始めたけど
生徒同士で総括やってるの???
399公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:30.58 ID:e8/UK6fC
うっざあwww
うちもあったなー先生の授業放棄w
400公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:31.92 ID:WbvCMPef
意見を言う馬鹿
ねーねーどうしてしか言えない馬鹿  いろんなバカ
子供だからいいけど大人だったら見てらんないな
401公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:39.12 ID:jh5qY9su
>>381
むかつくけど、こういう先生にイラついてる児童もいるしお相子だなww
402公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:39.61 ID:MNL2vHQZ
>>369
それはわかるけど、泣いて職場放棄という状況で話合わせるのはどうだろうか?
カスミ先生は自分が悪かった点は謝罪するのかな?
403公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:41.65 ID:NgxwYt+L
これは教育委員会に報告だな
404公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:48.07 ID:BW9lB03y
ランドセル机の横にかけないのか
405公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:48.98 ID:D7Tz8t4k
この教師は児童より子供だね

よくクビにならんな
406公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:49.64 ID:jcZU4uCp
大人へのゴキゲン鳥だな
407公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:50.77 ID:ggIXrzSk
>>370
だから東大だって
408公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:54.18 ID:uzME41Rp
>>369
一部の子供だけやいやい言うだけだろ、今どきの子供はみんな意見を言うのかな
409公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:12:58.50 ID:AXoLcDGs
>>384
生まれた時から人を見下してるような奴ばっかり集まってるの?
410公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:01.48 ID:hsQbRh30
面倒くせえ先生だなオイ
411公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:02.54 ID:iQEkEEEX
みんな全然なまってないな(´・ω・`)
412公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:02.65 ID:e/hut8U7
そんなこといいから理科しようぜ!
413公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:05.58 ID:/OuljCkR
糞気持ち悪い学校だな

そうかか何かの洗脳学校?
414公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:09.57 ID:rZpmTUM0
なんか皆同じ経験してんだね
もしかして学校教育の中にこういう展開に持っていくようなマニュアルがあるのかもな
415公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:12.08 ID:5mu0s9Uo
とりあえず自分に用意された食事を無駄にするのは教育に悪いな
416公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:15.18 ID:HlPQyfYO
先生「作戦通り」
417公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:15.36 ID:LB7YtaBY
これが理想なのか?
418公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:20.06 ID:h/RKKsx/
>>404
邪魔じゃん
419公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:20.49 ID:/L49whb0
2班いいね
420公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:21.52 ID:aPlscshW
マミちゃんよりかわいいこはいないのかなあこのクラス
421公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:22.21 ID:OhmafE7D
この先生が違うのは誤りにこさせるイベントにするんじゃなくて,子ども達に考えさせる機会にしているところ
たぶん多くの人がこのような不毛なイベントを経験していると思うけど,この先生の行動には意味がある
422公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:25.57 ID:Rnb8HxnS
結局、女先生舐められてるんだよな
423公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:29.43 ID:4zdWBFdd
まだ大人に依存心が強いであろう小学生ならこういう奇術も何とかなるかもしれん
ただ、これが中高生とかになったら話は別だ
あいつらの狡猾さはヤバイ
424公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:29.93 ID:JYj3OvyG
こっち見んなw
425公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:30.38 ID:N8d2H37g
なんかこの先生誰かに似てるなー
426公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:32.75 ID:hck7+xLE
こんなこと言わせて嬉しいのかね
427公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:35.57 ID:ZKj4sRoI
神経質そうな女だよな
428公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:35.84 ID:YIc6GcRq
先生口紅の色鮮やかすぎんよ
429公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:36.50 ID:D7Tz8t4k
うぜえなあw

しねよ
430公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:37.34 ID:DSlri0Qn
>>420
けっこう可愛い子いる
431公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:41.03 ID:8pw8sgcY
これは結局先生の(暗黙の)要求に答えてるだけだよ
うまく答えられれば褒められるという構図
432公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:41.47 ID:TbKNMlRS
>>406
社会の授業だしな
433公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:44.71 ID:CYCLOj71
そうですwww
434公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:46.16 ID:EUsyeWKp
NHKのシナリオどうりの展開?w
435公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:46.25 ID:JvcKFMRT
皆川先生wwwwwwwwwwwwww
436公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:47.39 ID:OakqDZ38
うぜーなんだよこれw
437公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:49.31 ID:/L49whb0
それでもいいじゃねーかよクソが
438公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:52.91 ID:/OuljCkR
子供心を持て遊びやがって


きもいBBA狂師
439公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:53.73 ID:jh5qY9su
>>395
「二度と担任なんかやってやらないからな!」
440公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:56.86 ID:ggIXrzSk
5年で挨拶問題っておかしくね
441公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:57.84 ID:hsQbRh30
皆川先生批判か
442公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:58.59 ID:MvYqE666
何様だよ
443公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:13:59.01 ID:u7HbrR3t
うわーもうめんどくさ
444公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:02.90 ID:3WTXRzgX
なにこのcoopのパートのおばちゃんみたいな先生は
445公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:03.12 ID:/L49whb0
うぜえええええええええええええええ
446公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:05.59 ID:8HcqWlWl
先生の顔つきが小保方に似てて困る
447公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:07.04 ID:N8d2H37g
ああいえばこう言う
面倒くさいw
448公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:06.91 ID:rBgzCyMl
この先生好きじゃない
449公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:07.30 ID:eYPStwFp
途中から見てるんだが、先生にイライラするわ
450公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:10.75 ID:LvKI1G60
屁理屈こくな糞
451公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:11.24 ID:BW9lB03y
>>418
そうか今は児童も少ないし教室に余裕あるから後ろにおけるんだな
452公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:13.06 ID:u7d9P2Ka
小6の時の担任にロリコンの噂があったけど、
20年後そいつが修学旅行のときに女子に夜這いをかけていたという
ことが被害者女子本人から知らされた

そいついま校長→教育委員会と順調に出世してるのがやりきれないわ
453公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:14.99 ID:MNL2vHQZ
心に届かないと来たぞ!
454公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:18.12 ID:rZpmTUM0
なにこの棒演技みたいな喋り方
腹立つわ
455公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:18.68 ID:D7Tz8t4k
マジで胸糞悪いわ

フジテレビに苦情の電話してきた
456公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:18.72 ID:sJ7C5tL+
生徒の言葉を信じないのかよ
457公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:20.59 ID:LB7YtaBY
先生のためでもあるだろ
458公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:27.49 ID:HlPQyfYO
逆に先生は誰に言われて、こうやったんだよw
459公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:29.02 ID:aPlscshW
秋山やたら映るなあw
460公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:29.30 ID:Amd+XNN9
自分達(議論)で答えを出すか。
いいなぁ、頭がフル回転しているぞ。
461公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:29.38 ID:jh5qY9su
>>406
なにその天然記念物みたいなやつ
462公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:29.87 ID:9kO3kNpo
こういう先生もこの展開も何もかもが懐かしい。
463公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:30.04 ID:6M5KaSsg
もしくはクラス全員、登校拒否すべき
464公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:30.27 ID:ALVNfvKs
いたなあ
すぐ放棄する先生
おれらは「まーたこれかw」って笑ってたがw
465公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:30.29 ID:vgotSBnx
>>414
そう考えると怖いな・・・
というか今考えるとそうとしか思えない・・・
466公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:36.23 ID:DcIrhfJA
もうやだこんな担任(´・ω・`)
467公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:41.37 ID:DSlri0Qn
先生が変なことするので
468公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:41.72 ID:D7Tz8t4k
うっぜえ…


日教組死ねよ
469公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:42.83 ID:u7HbrR3t
頭が
470公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:46.58 ID:EUsyeWKp
>>455
よし、俺も
471公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:47.94 ID:EJwqeotO
こういうガキ共はどんどん言葉で追い込んで行ってもOK
472公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:47.76 ID:YIc6GcRq
やっぱ秋田は陰湿だわ
473公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:48.09 ID:icxVtUc5
暗い顔をさせてるのは誰だよww
474公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:48.40 ID:JvcKFMRT
論理の飛躍が激しい
475公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:51.45 ID:eYPStwFp
なにをいうとんねんこの教師
476公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:51.78 ID:QzzGQr2U
やっぱ担任は男がいいかな〜
角材でひっぱたいて終わりにして欲しい
477公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:14:53.18 ID:aPlscshW
>>430
マジ?やったー\(^o^)/
478公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:03.40 ID:fCb7Ks12
これ、何かの宗教ですか?
479公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:03.98 ID:o1aYSiXV
なんで女の学校先生って常識から外れてる奴が多いんだ
480長久手 和渕:2014/06/10(火) 01:15:04.65 ID:koYZqhrL
こうして大人の顔色をうかがう児童が量産されるのか
481公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:04.98 ID:3WTXRzgX
だったら先生も機嫌悪くなるなよ
それだけで空気が重くなるのに
482公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:07.83 ID:D7Tz8t4k
なんもかんも教師が悪い

児童がかわいそう
483公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:07.99 ID:cyMz9zjP
子どもに輝くことを押しつけるな!
484公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:08.81 ID:N8d2H37g
>>414
そういうシナリオとかロールプレイのマニュアルあるのかね?
本当に子供のためになっているのか疑問だw
485公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:12.22 ID:rBgzCyMl
>>415
思った。飯だけは無駄にしないで職員室で食えよと。
486公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:14.55 ID:bvd+gcNR
おまえらにストレスを溜めるために作られた番組だな。
487公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:17.95 ID:JvcKFMRT
いや全然wwwwww
488公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:19.29 ID:F0NgQMwX
この先生でどうやって明るいクラスになるんだよwww
489公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:19.55 ID:eYPStwFp
仰る意味がわかりません
490公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:28.14 ID:DSlri0Qn
タツヤは大物になるわ
491公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:30.46 ID:08XQTyj/
>>407
東大は横手高校から数人
東大は親の影響とか環境が関わるから東京とか都会の子には敵わない
492公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:33.21 ID:jh5qY9su
タツヤ「結局は」
493公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:34.02 ID:HlPQyfYO
良い雰囲気に持って行くのが、先生の腕の見せ所だろ!!

それが出来ないからって、仕事放棄して拗ねるって
もう教師向いてないから辞めろよwww
494公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:34.49 ID:oiAH+uoY
帰ってきてくれてよかったw
495公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:36.71 ID:D7Tz8t4k
子供たちがかわいそうだなあ

余計なストレスになるだけだろこれ
496公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:36.72 ID:NgxwYt+L
>>452
文科省に連絡と朝日新聞に投稿だ
497公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:37.24 ID:/L49whb0
クソカッペ教師せいかくがねじ曲がってやがる
498公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:43.77 ID:4l7reBEf
きめぇ先生だな。
面倒くさいババァ
499公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:46.61 ID:u7d9P2Ka
オナニーでもすればすっきりするよ
500公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:50.43 ID:aPlscshW
ケント野球部みたいなやつだな
501公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:52.24 ID:ALVNfvKs
>>476
体罰はあかん
502公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:56.75 ID:LB7YtaBY
まあ答えはないってことだ
503公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:15:58.07 ID:AXoLcDGs
そらすっきりしないよなw
504公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:00.80 ID:8gTA9zn1
えーあと10分じゃん
面白そうだから見たのに
505公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:05.58 ID:syrh1kJm
今、かわいい子一人だけいたぞ
506公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:06.82 ID:ggIXrzSk
かわいい
507公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:07.70 ID:3WTXRzgX
先生が何でも正しいなんて思わなくていいよ
508公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:11.00 ID:YIc6GcRq
ミレイちゃんは髪伸ばせば化ける
509公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:13.75 ID:h/RKKsx/
>>479
子供に手を出す男教師とどっちがいい?
510公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:16.62 ID:4zdWBFdd
そもそも「明るい学級にしましょう!」とか言う学級目標が嫌い
511公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:18.94 ID:rZpmTUM0
子供は訛ってないのに教師が訛ってていいの?問題だろこれ
512公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:22.53 ID:DK3LJTGX
みんなこんな授業経験してるってことは6年で1回は経験させるスペシャルシナリオなんだよ
513公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:23.29 ID:nCCGKLtr
>>452
実名詳しく
514公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:24.01 ID:5+m7mBsn
このこはかわいいし頭いいな(´・ω・`)
515公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:26.09 ID:iefIH5p6
かわええ
516公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:27.00 ID:OhmafE7D
子どもをこういうふうに考え悩ませ続けるってことは良い教育なんだと思う
517公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:27.36 ID:mv28/Lt3
これは化ける
518公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:27.27 ID:/L49whb0
かわいい
519公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:30.10 ID:MNL2vHQZ
先生は私達の気持ちは考えているんですか?って聞いてみろよ
520公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:34.33 ID:JvcKFMRT
それは違う。人の気持なんて本当は分からない
521公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:34.81 ID:oiAH+uoY
いい子だ
522公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:39.83 ID:jh5qY9su
>>488
森田健作みたいなやつじゃないとダメだよな
523公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:41.52 ID:hsQbRh30
聞き手の笑い方もキモいww
524公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:41.97 ID:rBgzCyMl
秋田の陰湿さがわかった気がする
525公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:44.20 ID:aPlscshW
この子は化粧とかで伸びるね
526公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:44.81 ID:SXUDNg6w
子どもたち「「女はめんどくせー」ってことがわかりました」
527公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:48.31 ID:nCCGKLtr
この子綺麗になるぞ
528公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:49.10 ID:/L49whb0
クソババアいい加減にしろよ
529公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:49.56 ID:u7d9P2Ka
>>511
最近の子は田舎でも訛り少ないよね
530公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:56.14 ID:mQlq/VS3
なんだこの糞番組は
幼女食べたい
531公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:57.15 ID:KnexaoSS
小6のときの担任がこんな感じで、あてつけで説教してくるような日が続いたから
友だち数人で、覚えたてのワープロ使って教育委員会に手紙出したの思い出したw

後日、偉そうな教育委員さん何人も視察に来て、校長もタジタジだったなぁ。
それから担任はまともになったし、児童にきちんと謝ることを覚えた。
532公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:16:57.60 ID:eYPStwFp
>>516
だが理不尽すぎるんじゃないのこれ
533公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:02.28 ID:RCXqmXIt
横手から東大だって浪人も入ってるんでしょ?学部もわからないし
医学部医学科3人現役なら凄いけれど
534公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:02.76 ID:h/RKKsx/
>>501
言葉の暴力は証拠が残らないから軽視されてると思うわ
535公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:05.58 ID:eK5aACiN
こういった類のドキュメンタリーの特集で、
fnsドキュメンタリー大賞|住吉区大空小学校の名物校長の特集は面白かった。
クラス内の子供達をうまくまとめる事が出来ずに涙する若手教師、先生を平気で何度も騙して裏切っても、児童を信じ続ける教師。
536公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:09.75 ID:sJ7C5tL+
これどこ目線なんだ?
先生も成長するドキュメンタリーなの?
537公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:11.44 ID:EA393JGD
>>455
くそっくそっw
538公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:14.09 ID:nnkWRbKE
あんまり、信頼関係築けてなさそうなのに、こういうことしてもあんまり意味ないと思う(´・ω・`)
539公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:14.70 ID:D7Tz8t4k
挨拶をしない子がいてもいいし
手を上げない子がいてもいいだろ


価値観の押し付けはよくないよ
教育という名の洗脳だろこれ
540公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:15.34 ID:ALVNfvKs
今の子AKBでセンター取るぞ
541公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:17.43 ID:5mu0s9Uo
>>526
まさにそれ
542公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:22.54 ID:u7d9P2Ka
>>513
某福島県教育委員会
543公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:23.50 ID:YIZl5dBT
>>439
www
544公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:28.00 ID:r9SC/ECs
子供が先生の言うことを聞く、先生にとって
古き良き学校だなw
545公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:30.73 ID:uzME41Rp
子供をいじって遊んでいるだけだよな
546公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:37.28 ID:N8d2H37g
>>451
市内一のマンモス校で一時期全校生徒1500人超えてたけど
ランドセル後ろの棚に置いてたよ
547公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:37.81 ID:w6Z+9u71
こいつらのマスターベーションやんw
548公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:37.89 ID:eYPStwFp
この女教師反省がない
549公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:38.90 ID:/L49whb0
ワロてるで・・・
550公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:40.87 ID:rBgzCyMl
ベテランの先生の余裕がいいね
551公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:41.29 ID:5mu0s9Uo
きめえな
552公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:43.38 ID:h/RKKsx/
>>529
テレビの悪影響がこんなところにも出てるのか
553公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:44.65 ID:XXfvdXLF
学校の雰囲気の陰険さも日本一だろ。
554公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:52.26 ID:HQXyj+KB
>>409
そういう奴はほとんどいないよwww
555公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:17:54.98 ID:VGQ21cLr
いや挨拶は大事だな
意見を言うのも
556公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:03.53 ID:l7w5UZGq
寧ろ教師の方に教育が必要だな
557公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:05.73 ID:JvcKFMRT
他の人の気持を読んだ気持ちになって行動する事ではなく、他の人の行動そのものを容認できる人間になればいい
558公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:06.73 ID:jh5qY9su
>>529
子供はアニメとかの影響をすぐ受けるしな
559公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:11.79 ID:sJ7C5tL+
>>535
なにそれ最後どうなるの?
560公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:12.43 ID:GTmNpnz8
生徒を力で抑圧したな
561公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:15.88 ID:nCCGKLtr
>>531
本当に「あてつけ」だったの?
562公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:17.04 ID:MNL2vHQZ
>>548
導いてやってるって視点だから仕方が無いんじゃ…
563公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:17.83 ID:3WTXRzgX
教師ってたまに自分の職場(職員同士)の人間関係とか私生活のうっ憤を生徒にぶつけてそうだよね
564公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:21.56 ID:vgotSBnx
オレさ〜小学校の同級生に頭が上がらないことがあるんだよな〜
登校拒否してるのに担任が朝迎えに来て1時間目が半分潰れたとか結構あった
休ませてくれよ〜
565公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:28.38 ID:uouwCDKc
>>539
挨拶も出来ない、意見も言えないという人生がその子にとって良い人生と言えるならね
566公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:29.90 ID:eYPStwFp
>>542
時効
567公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:30.66 ID:OhmafE7D
>>532
前半見てないんだ
どんなふうに理不尽だったの?
568公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:40.43 ID:NgxwYt+L
>>464
うちの担任も放棄クセが有ったから
ある時クラスで結託して4階の教室の窓から机と椅子を全部放り捨てて
教育委員会に実情が連絡された小5の秋
569公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:46.58 ID:yaNiWrit
学級会まだやるのか!
570公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:54.34 ID:D7Tz8t4k
先生に「大人になれよ」って誰か言ってやれや
571公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:55.31 ID:OwEuoqJl
この先生、行こうと思えばいける
572公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:18:56.16 ID:YIc6GcRq
マミちゃんは今日もかわいい
573公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:00.93 ID:DSlri0Qn
まみちゃんモヤモヤしてんの
574公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:04.96 ID:DK3LJTGX
そんなことよりサッカーしようぜ(男子)
575公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:05.91 ID:aPlscshW
秋山みたいな女子けっこう喋るね
576公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:14.33 ID:TbKNMlRS
めんどくせえええええええええええええええええええええwwwwwww
577公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:16.29 ID:iefIH5p6
すごいねえ
578公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:20.60 ID:hsQbRh30
マミちゃん中心に映し過ぎだろ
579公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:20.52 ID:jh5qY9su
>>557さんががいいことを言ったと思います
580公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:23.90 ID:5mu0s9Uo
僕もモヤモヤしまーす
581公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:25.81 ID:/L49whb0
ノノコすげーなまえ
582公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:29.74 ID:LB7YtaBY
酒飲んだらいいよ
583公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:31.01 ID:eYPStwFp
>>567
俺も見てない
584公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:34.28 ID:h/RKKsx/
先生の満足する言動をしようとみんな必死だな
585公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:35.74 ID:vgotSBnx
ムラムラしてる子はまだいないか・・・
586公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:37.81 ID:iQEkEEEX
これ親からクレームこないの?(´・ω・`)
587公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:38.01 ID:cyMz9zjP
>>557
他の人の気持を読めっていうのは気持が読めないやつを批判するようになるしな
588公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:39.62 ID:3WTXRzgX
発表なんてしたいやつがすればいいのさ
589公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:39.76 ID:rBgzCyMl
ここで子供たちが話し合った結果「教師が泣いて授業放棄するってどうなんですか?」って
言い出すのもありってことだよな?
590公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:40.04 ID:6M5KaSsg
秋田は教師のレベルが低いな
591公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:40.57 ID:9kO3kNpo
こういう状態だと、親が授業やれって言いに行ったな。
592公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:45.79 ID:GTmNpnz8
これ自体が本音じゃねーじゃねーか
593公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:46.07 ID:VGQ21cLr
机オサレだな
594公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:46.80 ID:Iv8SrGnF
テレビ入らないであげてよ…
595公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:46.98 ID:icxVtUc5
>>565
必要なら勝手に学ぶさ
こんな茶番で身に付けることでもない
596公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:49.26 ID:yaNiWrit
ほ、ほんねで話してください(震え声)
597公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:52.87 ID:DJ44GgTA
どうせ立場の弱い人の意見は消されるもんよ
598公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:56.76 ID:ggIXrzSk
>>565
性格やくせはなかなかねぇ
599公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:57.56 ID:DSlri0Qn
ミハルちゃん、新キャラ
600公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:19:58.44 ID:MvYqE666
ふとましい
601公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:06.58 ID:NgxwYt+L
鈴木先生っぽい
602公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:06.65 ID:mQlq/VS3
つーかナレはミッツか?
603公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:10.43 ID:XoW4xMGs
田舎の小学生ってかわいいなあああああ
604公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:12.74 ID:bvd+gcNR
授業がなくなってよかったとおもう偏差値貧乏グループ
605公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:15.23 ID:syrh1kJm
本音
「ぶっちゃけどうでもいい。仕方なくやってやってるだけ」
606公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:16.73 ID:QxRbOuOm
ミハル死んでしまうん?
607公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:16.64 ID:V/mON9PW
↓ おさわりマンコの人です!
608公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:16.63 ID:jh5qY9su
モヤモヤしてる〜って言ってる子に似てるAV女優いるよね
609公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:16.95 ID:A+uICi0L
ゴゴゴ・・・・・・・・・
610公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:17.80 ID:A/athBW7
塾という逃げ場がない、空間だから同調圧力強いな。
611公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:18.36 ID:e/hut8U7
なんで自分の意見を隠しちゃいけないんだよ!
612公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:19.09 ID:EUsyeWKp
既に、おばちゃんw
613公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:24.11 ID:BW9lB03y
矯正してるな金持ちかその前に痩せろ
614公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:25.51 ID:GTmNpnz8
>>602
ミッツ・マングローブですね
615公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:27.38 ID:/L49whb0
ハンドサイン?Gボーイズ的なやつか?
616公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:30.10 ID:oiAH+uoY
かわいいw
617公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:34.55 ID:OwEuoqJl
むちむち
618公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:35.01 ID:aPlscshW
けどマミちゃんは今が全盛期だよね
あれ成長すると顔がくちゃってなって劣化するタイプだよ
619公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:37.15 ID:fCb7Ks12
なんか、オウムを思い出したのは
オレだけ?
620公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:38.01 ID:h/RKKsx/
>>590
秋田で教師なら給料いいほうだから競争率高そうだろうに
621公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:40.00 ID:hsQbRh30
いいね!的なあれか
622公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:41.02 ID:5mu0s9Uo
ミハル!やったぜ!
623公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:41.82 ID:DK3LJTGX
ガッテンガッテン
624535:2014/06/10(火) 01:20:43.51 ID:GUsAa610
追記 通常の小学校を舞台にした実録番組などは、子供達が学校内で楽しく過ごす様子ばかりを協調するけど大空小学校の特集は光の部分だけ映し出さず影の部分も
ちゃんと、包み隠さずありのままを出した感がありよかった。
625公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:45.82 ID:N8d2H37g
なるほど!
626公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:46.60 ID:hck7+xLE
本音言ったらまた先生が拗ねる
627公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:53.82 ID:08XQTyj/
こんな環境だとテストで70点以下とか取らなそうだろ
馬鹿が生まれにくい義務教育の理想形だな
628公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:55.08 ID:5+m7mBsn
ガッテンガッテン!!(´・ω・`)
629公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:20:55.96 ID:ZKj4sRoI
ガッテンボタンをみんなの机に設置
630公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:02.45 ID:D7Tz8t4k
もう先生いらないな
631公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:04.84 ID:/L49whb0
2時間の成果がこれかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
632公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:08.16 ID:CYCLOj71
なんだこれw
633公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:12.44 ID:Amd+XNN9
何がすごいって、脚本も無しに、
自発的に内面を出せているってことだ。
634公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:18.36 ID:w6Z+9u71
>>601
そうか、テレビの影響か
635公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:19.10 ID:N89V7tat
秋田って高校ぐらいの学力になるとしょぼいだろ
よく知らんけど
636公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:23.54 ID:u7HbrR3t
ガッテンwwwwwwww
637公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:24.84 ID:LB7YtaBY
みんないきいきしたな
638公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:28.29 ID:DSlri0Qn
マミちゃんは中学に入ったら先輩と付き合っちゃいそう
639公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:29.52 ID:DJ44GgTA
本音だけ打ち明けるとそれはそれは殺伐としますよ?
640公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:29.95 ID:RCXqmXIt
>>619
真理教?怖い
641公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:33.40 ID:/L49whb0
阿保や勉強しろ
642公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:33.76 ID:YIZl5dBT
こうやって秋田県教育委員会は生徒を洗脳して南朝鮮行きの修学旅行を強行するんだな
643公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:37.21 ID:ggIXrzSk
あほやがなぁ
644公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:37.38 ID:aPlscshW
やっぱりJSは最高だな!
645公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:38.38 ID:V/mON9PW
↓ 妹にチンコ見せたらこう言われた。
646公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:39.06 ID:yaNiWrit
それでいいのかよ
647公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:43.38 ID:ALVNfvKs
女先生のヒステリーは生理も関係あるからなぁ
648公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:52.00 ID:BW9lB03y
>>626
本音と建前を使い分けるそうやって汚い大人になっていく
649公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:57.67 ID:D7Tz8t4k
無駄な時間だった
遊びじゃねーんだぞ
650公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:21:58.09 ID:eYPStwFp
子供って、大人に媚びた子供っぽさを演じるもんだな
651公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:00.26 ID:MNL2vHQZ
>>601
鈴木先生は一応対等の立場になろうとしてると思うが…
これは、先生と生徒間に力関係があるのが問題なのでは?
先生キレただけで、議論の主題自体絞ろうとしてないし
652公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:02.82 ID:uzME41Rp
この教師たちはテレビの企画に酔っているだけだろ
653公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:08.26 ID:F0NgQMwX
>>619
北朝鮮っぽいなと思った
654公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:09.50 ID:TbKNMlRS
655公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:10.48 ID:OwEuoqJl
この先生若い頃美人だっただろうな
656公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:10.74 ID:GTmNpnz8
>>618
同級生の久美子ちゃんはスポーツ万能ピアノもできる可愛い子だったけど、
中学高校とどんどん丸くなって成人式の時には保護者かと思うぐらい丸かった。
657公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:10.84 ID:h/RKKsx/
女教師の最大の欠点は、2学期や3学期からいきなり産休の代理教師になったりすること
2年連続でやられたわ
658公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:11.39 ID:EJwqeotO
わたしゃ教えやすいようにここ間違えて欲しいんだろうなぁっていうのを空気を読んで
わざと間違えて答えた事すらあったのに
発表で変なこと言うぐらい何でもないだろ
659公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:14.11 ID:RCXqmXIt
>>635
東大にいくの県で10人前後みたいね
660公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:15.15 ID:syrh1kJm
>>640
星野真里のヲタか

あのおっぱい好きなのか
661公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:15.36 ID:aPlscshW
で、キャプはまだなの?
662公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:19.83 ID:4zdWBFdd
モヤモヤしたのはこっちですわ
663公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:23.49 ID:/L49whb0
マミちゃんが可愛かった
664公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:23.95 ID:l7w5UZGq
職員室の雰囲気も何とかしろよw
665公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:26.45 ID:/OuljCkR
自己マン オナニー腐れマンコ狂師  死ねや
666公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:28.48 ID:CnNayuFA
先生がゴミ。
いうこと聞いてくれない彼氏に無理難題ふっかける女みたいだ。
子供がクソ教師のご機嫌とりさせられて、ひでえと思うわ。
減給だろ、このゴミ教師。
仲間じゃねえ、同僚と生徒に甘えんな。
667公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:31.74 ID:k3iFkh21
踊らされる教室 か
668公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:35.04 ID:nnkWRbKE
また先生が拗ねたら困るから○○しよう…って子が多いだろうな…
669公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:41.61 ID:/L49whb0
トゥース!
670公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:42.72 ID:KnexaoSS
>>452
ちなみに教育委員会に異動になるのは、出世ではないよ。
あそこは校長になる前に修行するようなところ。クレーム処理班であり、役場の一部。
671公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:47.10 ID:MvYqE666
小田急バスみたいだ
672公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:48.91 ID:yaNiWrit
こんなでかいバスで通学してんのか
673公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:49.91 ID:vgotSBnx
まあ国語や社会は教科書の最後のほうやら無いし時間調整は・・・

今はどうか知らないけど
674公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:52.90 ID:D7Tz8t4k
学力1位と何の関係もない事件だったな
こんなの30年前からどこの学校でもある


この番組は何がしたかったのか
675公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:56.65 ID:r9SC/ECs
一部の奴には有効だったかもしれないが
ほとんどの奴には無駄な時間だったと思う
676公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:22:59.40 ID:OwEuoqJl
何故ミッツ
677公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:02.79 ID:6M5KaSsg
みんな真面目だな。俺はその頃同級生のふくらみかけおっぱいとブルマのケツとマンスジにしか興味なかったぜ
678公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:03.80 ID:N8d2H37g
バス大きいなー
朝はいっぱいになるのかな
679公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:04.66 ID:/L49whb0
誰やねんおまえ
680公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:07.19 ID:YIZl5dBT
周りがチヤホヤしなきゃ授業しない先生て何なんだ
681公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:11.63 ID:sJ7C5tL+
子供にこう接したらいい子に育つこういう場合はこう対処するみたいなマニュアルは学校には無いのかな
682公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:13.35 ID:hsQbRh30
ミッツマンゴローブかよw
683公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:14.14 ID:aPlscshW
>>656
なぜwww
684公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:14.56 ID:YIc6GcRq
マミちゃんヨーシッ!!
685公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:15.25 ID:5+m7mBsn
社会人になった今思うけど
いわゆる勤め人になったことがない人間が教師になって教えるってどうなんだろうって(´・ω・`)
686公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:17.87 ID:ggIXrzSk
>>644
冗談はしゃべりだけで
687公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:19.98 ID:syrh1kJm
>>662
大江にセクハラすれば、スッキリ
688公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:19.97 ID:cyMz9zjP
ナレーションムカつくw
689公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:28.33 ID:AC+g2+dN
先生に気を使う子供たち
690公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:31.88 ID:icxVtUc5
>>668
テストの点が悪かったら拗れば完璧だな
691公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:36.94 ID:CYCLOj71
おもしろかったわ
692公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:41.42 ID:bpDCCfl7
学力日本一とこの学級会は何の関係があったんだ?
693公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:44.61 ID:4zdWBFdd
>>668
結局そうなるんだよな
こんなんで本当の意味で自分の足でしっかりと立つ人間が育つとは思えん
694公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:46.40 ID:eYPStwFp
ミッツの本音が聞きたい
695公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:49.42 ID:NgxwYt+L
岡ちゃん、正直スマンカッタ
696公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:52.32 ID:3WTXRzgX
日本バレー♪ってサッカーじゃん
697公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:56.93 ID:w6Z+9u71
>>657
俺もあったw
698公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:23:57.06 ID:ZKj4sRoI
先生の顔色を伺ってるだけのクラスだったな
699公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:04.39 ID:D7Tz8t4k
>>685
それは本当に思う
学校社会しか知らないまま教師になるから負のスパイラル
700公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:06.34 ID:8gTA9zn1
なるほど!これが学力向上に繋がるのか!全国の小学校でもやろう!

なわけねーよ
701公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:06.62 ID:KnexaoSS
>>561
他のクラスの担任や学年主任と上手くいってないみたいな愚痴を、帰りのホームルームで言ったり、その延長で「あなた達が他のクラスよりお行儀悪いから」とか説教が始まる。
702公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:13.01 ID:ObhlQOP3
こういう指導案があるんじゃなかろうか
703公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:17.00 ID:cyMz9zjP
>>685
ワタミとかSEとかやってた人間が教師になるべきだよね(´・ω・`)
704公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:20.48 ID:VGQ21cLr
>>685
先生として勤めてるからいんじゃね?w
705公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:30.81 ID:A/athBW7
居酒屋甲子園からマニュアル買ってそうだ。
706公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:42.19 ID:GTmNpnz8
>>683
中学の時には少しふっくらした感じだったけど
高校に行ったら少し精神的にきちゃったようで…
707公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:50.29 ID:syrh1kJm
これ、ホコタテのパクリじゃんか

NHKがこんな事していいのかよ
708公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:24:51.45 ID:TbKNMlRS
>>657
俺の高校の担任は3年の3学期に産休取ったわ
生物の教師なんだから計算しろよと総ツッコミ
709公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:02.69 ID:aPlscshW
>>686
眺めて愉しむだけですから
710公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:03.65 ID:XXfvdXLF
学力日本一とか番組の内容と関係なかったじゃんかよ。
ヒステリー教師の顔色をうかがう児童ってだけやったわ。
秋田が陰険で自殺率一位というのがわかっただけやった。
711公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:08.14 ID:rBgzCyMl
>>657
うちは中学一年でいきなりそれで担任がいなくなったwww
712公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:10.73 ID:w6Z+9u71
日本のダメな教育現場が見れてよかった。
713公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:10.98 ID:D7Tz8t4k
そういば
教師夫婦の子供って頭のおかしな奴が多かった
714公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:12.29 ID:h/RKKsx/
>>685
大阪で民間校長採用したら不祥事だらけなのがなあ
715公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:19.01 ID:u7d9P2Ka
>>699
銀行員やってた頃小学校に集金に行ったらわがままな教員ばっかだったな
若い頃からちやほやされるとああなるのか
716公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:20.31 ID:GTmNpnz8
ボクが子作りできない理由は相手がいないからだよ。
717公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:24.40 ID:4zdWBFdd
>>685
そういう論はよく聞くが、それこそ上司の顔色ばっか伺うサラリーマン経験した人間がすばらしい教師になれるかと言えば…
そこはケースバイケースよ
718公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:24.78 ID:N8d2H37g
>>708
それはひどいww
719公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:35.59 ID:nnkWRbKE
>>690
まるで北の将軍様だな(´・ω・`)
720公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:41.04 ID:nCCGKLtr
>>701
それは災難だったね
生徒を捌け口に使う教師は遺憾
721公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:51.52 ID:sJ7C5tL+
>>685
まるで某電気店社員みたいな口ぶりだね
722公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:25:56.55 ID:aPlscshW
>>706
Oh...
723公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:26:12.94 ID:jh5qY9su
>>701
児童A「学年主任もそこまで言わなくていいのにね〜」
児童B「そうだよね〜」
担任「でしょ〜?」

これで平和だな
724公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:26:24.64 ID:rBgzCyMl
>>668
そっちを基準にしていい子になる子供は確実に出てくるよね
725公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:26:30.15 ID:SXUDNg6w
>>685
教育実習行って同じこと思ったから、一般企業に就職したよ。
職は何度か変わったが、結局そのまんま学校の教師にはなってないw
726公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:26:42.46 ID:GTmNpnz8
>>724
自分はそのタイプだな。
727公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:26:43.11 ID:D7Tz8t4k
教師に専門教育はいらないと思うんだよね
教師じゃなくても子育てはするんだからさ
728公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:26:47.67 ID:5+m7mBsn
>>714
校長じゃなくて副担任あたりを民間採用したら適度に社会の風が入っていいと思うんだよな(´・ω・`)
会社から出向扱いでさ(´・ω・`)
729公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:05.04 ID:OhmafE7D
>>685
教員って社会人でしょ
君の定義する社会人がよくわからない
東証一部上場の人?何年働いたらその刻印は貰えるの?
730公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:10.35 ID:WWGBT9Vk
>>713
教師目線で子育てしちゃうからな
731公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:13.50 ID:N8d2H37g
>>723
AとBはその処世術をどこで身に着けたのか
732公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:44.07 ID:aPlscshW
>>708
代理できてた教師が去り際におかしな手紙を残してったせいで俺トラウマやわ
内容については語りたくない
733公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:52.88 ID:N89V7tat
ガキの頃から大人の顔色を伺って上手く立ちまわるようなのは
間違いなく小物で大成しないな
俺がそうだった
734公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:27:59.44 ID:GTmNpnz8
>>731
3回位同じコトあったらさすがに感のいいやつは
そうなるでしょう。
735公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:03.11 ID:eYPStwFp
>>729
少なくとも「先生」扱いされない仕事のことだろうな
736公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:04.49 ID:MNL2vHQZ
>>730
自分の子供ははじめてなのに、子供のプロって妙な自信があるからな…
737公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:08.77 ID:nCCGKLtr
>>729
刻印(キリッ
738公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:08.91 ID:jh5qY9su
>>731
そりゃもうガールズトークよ
男子にはまだ難しい
739公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:10.23 ID:nnkWRbKE
>>693
結局、触発されるのは、片手で数える程度だろうね、そして、あんなことしなくても、一人一人ちゃんと接すればそのくらいの成果はでるよね(´・ω・`)
740公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:23.72 ID:syrh1kJm
>>699
>>685
ワタミ方式を取り入れるべきだな

ワタミが経営する総合病院では、
看護師や介護士は全員必ず居酒屋で1ヶ月従業員として実習させられる。
サービスとは何かを体で覚えてもらうために。
741公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:26.85 ID:GTmNpnz8
>>733
生物学上のお父さんはあなたですとか?
742公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:37.98 ID:A/athBW7
先生の顔色を伺う奴は嫌われてたな
743公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:28:50.83 ID:vgotSBnx
>>732
ソコまで言ったら全部言って楽になりなさい・・・
744公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:29:15.83 ID:KbfNew5I
秋田だけど、大抵いい先生でした
学力が高い子ほど控えめで、発表が苦手で先生に叱られていたが
通知表見せてもらったら、ちゃんとオール5でしたお
745公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:29:29.46 ID:nCCGKLtr
>>732
でも聞きたい
746公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:29:30.38 ID:aPlscshW
>>743
ごめん、そろそろE3でMSのカンファレンスが始まるんで
747公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:29:40.31 ID:syrh1kJm
>>713
大泉洋の悪口か?
748公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:29:40.28 ID:rBgzCyMl
>>714
いやあれ校長(名誉職)だからだよ。
あんな中途半端な立場に人生の途中から来たがる大人なんてろくでもないって
749公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:30:06.13 ID:OhmafE7D
>>735
じゃあ医師とか弁護士とかもだめなんすか
750公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:30:10.25 ID:uzME41Rp
>>732
うp
751公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:30:57.18 ID:N8d2H37g
>>738
おにゃのこならできそうw
752公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:31:01.16 ID:jh5qY9su
>>746
もうE3やってんのか
753公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:31:16.61 ID:eYPStwFp
>>749
医師や弁護士はいいんじゃない?
754公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:31:17.88 ID:k3iFkh21
職業で一般化できると思ってる社会経験のない奴多いね
755公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:31:19.19 ID:h/RKKsx/
>>744
高校ならテストだけで成績決まるけど、小中では授業中もアピールせんと5取れなくね?
756公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:31:33.43 ID:3WTXRzgX
もう先生はロボットでいいよ
757公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:31:55.00 ID:rBgzCyMl
>>732
ユー、楽になっちゃえよ
758公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:32:03.90 ID:cyMz9zjP
>>753
ほかに「先生」扱いされる仕事って政治家ぐらいしか思いつかん
759公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:32:29.91 ID:/c/g2PSP
中学時代の都内学力テストはだいたいいつも英60数70国45 平均偏差値7前後だったけど
偏差値57程度の奴なんて社会に存在意義すらないから偏差値65を超えれないようなら速攻諦めモードで
人生楽しませる方法を教えるべきと思った。
760公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:32:49.85 ID:icxVtUc5
>>755
中学でテスト100点だけど5段階中3の奴いたなw
761公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:32:51.13 ID:ggIXrzSk
>>742
おれは先生に言ってやるータイプ 嫌われてたな
762公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:32:53.64 ID:eU4FGutn
>>735
塾講師のバイトしてたけど「先生」って呼ばれるから少し勘違いしそうになった
長年やってる人は精神やばいとおもう
763公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:32:54.48 ID:jh5qY9su
>>758
漫画家とかww
764公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:23.09 ID:EUsyeWKp
>>725
俺も教育実習で教員になる夢が覚めた。後悔はしてないな。
765公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:46.72 ID:3WTXRzgX
>>758 会計士とか
766公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:48.01 ID:syrh1kJm
>>759
>平均偏差値7前後だったけど

お前、相当なバカなんだなw
767公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:33:46.33 ID:nnkWRbKE
ああいう会議を開く要因が、先生側が用意した設定で本人から拗ねるところから始まるのがおかしいわ、小学生なら子供側から問題が起きて反省会とか会議みたいのが仕方なしに始まるときが来るんだから、そこで手を差し伸べたり、起こるのが先生の役目だと思う(´・ω・`)
768公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:34:01.03 ID:GTmNpnz8
>>762
地元路線の特急電車のトイレにトイレットペーパー詰めて
つまらせたのが塾の講師だったような気がしたなぁ
769公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:35:11.10 ID:eU4FGutn
>>764
なんつうか職員室が辛そう
770公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:35:13.12 ID:5+m7mBsn
>>729
社会人の定義とかどうでもいい(´・ω・`)
教師って大学出てすぐ「人を教える」ことを仕事にするだろ?
でも普通は大学出た程度じゃあ人としてヒヨッコすぎてこれから本当に「人に教わる」立場なのに
それを経験することないままに教えるのってどうなんだろうなってこと(´・ω・`)
もちろん教えることを極めたプロにはなるだろうけど、もっとよりよい教師を作る方法がないかなってこと(´・ω・`)
771公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:35:22.95 ID:yaNiWrit
>>394

>あっ…(察し

これどういう意味?
772公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:35:25.98 ID:KbfNew5I
>>744
先生お手製の小テストと業者テスト、普段の宿題の出来
それと、普通に指されて、一言で答えを述べるとか、黒板に書くとか色々…
別に「意見」を言うのが求められる場面ばかりじゃないっす
773公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:35:52.36 ID:cyMz9zjP
>>766
偏差値57程度の奴なんて社会に存在意義すらない
そうですよ
774公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:36:07.60 ID:jh5qY9su
>>762
おれも塾講師のバイトしてたけど
基本的に勉強できない子のクラス担当なもんだから
生徒がタメ口ばっかで勘違いする心配は無かったwww
775公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:36:13.00 ID:bIP5F4h8
同じような人間しか育たないんだろう
学力も必要だけど個性も同時に育てないと産業は生まれないと思う
776公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:36:24.36 ID:eU4FGutn
>>770
予備校講師は合格率とか生徒からの人気でシビアに評価されるから
小学校の先生とはちょっと雰囲気違うよな
777公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:36:26.65 ID:aPlscshW
778公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:36:37.06 ID:MNL2vHQZ
>>773
そのしたがいなくなったら偏差がかわるから意味なくなるんじゃないか?
779公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:36:45.17 ID:h/RKKsx/
>>775
飛び級制度を導入しよう
780公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:38:59.20 ID:rBgzCyMl
そういや教科担任制だったな
781公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:39:22.71 ID:jh5qY9su
>>776
詐欺師か教祖か噺家かみたいなの多いよな
話がうまいww
782公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:40:50.28 ID:rBgzCyMl
>>781
そうそう、妙に生徒を囲い混んでる奴とかな
783公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:41:04.38 ID:eU4FGutn
>>781
そうそうwww
今林先生が人気だけどし
ああいう人ゴロゴロいるよな

小学生の頃の自分にとってはスター的存在だった(´・ω・`)
784公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:41:08.13 ID:OhmafE7D
>>770
んん?本当に新卒教員が何も教わらずに教壇に立っていると思うの?
先輩教員から教えられ,子ども達からも学びながら務めている人が大半だよ
一般企業だって教わるだけじゃなくて教わりながら実務経験をしていって成長していくもんだと思うけど

教員だとそれが許されないってのはなんでだろうね。実践していかなきゃ教育者なんて作れないのに。
785公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:42:09.81 ID:rBgzCyMl
衝撃の手紙公開は無さそうなので寝るか
786公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:42:13.06 ID:syrh1kJm
>>773
日本語読めないバカですか?
787公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:43:11.69 ID:yaNiWrit
ID:aPlscshWが何を察したのか
気になって眠れない
788公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:45:27.87 ID:fDV/EEPS
>>787
789公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:47:41.93 ID:5+m7mBsn
>>784
学校という場だけじゃなく仮にもっと他の環境も経験した人間が教師的な立場になったら
より広い視野で有益なことを生徒に教えられるんじゃないかっていう話をしてるんだけど(´・ω・`)
なんか言葉じりが気になるのか、話つうじないね(´・ω・`)
790公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:48:58.34 ID:3WTXRzgX
教師になりたいかなりたくないかって、今まで良い教師に出会えたかどうかで変わるよなあ
791公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 01:57:27.02 ID:qHb9A8Rh
>>770
君は悪い意味で教育を崇高に捉え過ぎてるんだよ
教育とはなにか、義務教育の目的は何かとか考えたことなさそう
教師は、特に初等教育の教師は哲学者や思想家を育てることが役割なんじゃない
数ある進路の中で社会人になるために必要な読み書き計算基礎基本の素地を地味な反復で身につけさせることが仕事の大半
そもそも君の考えるような人材はどこにどれだけいる?
彼らが教師になったら何かが劇的に向上すると本当に思うのかい?
彼らに見合った待遇を用意する覚悟はあるかい?
ちなみに今の教員採用は都市部の小学校以外基本的に難関で、新卒でなれる人の方が少ないらしいぞ
つまり昔に比べれば圧倒的に民間経由で教員になってる人が多いんだろう
2ちゃんで教育問題になると必ず教師の社会人経験うんぬんが出てくるけどさ、俺に言わせれば教師なんてものはごくごく普通の人が当たり前にできるものでいいんだよ
たくさん体験した人の崇高な話を聞きたいなら、土台ができたあとに好きなだけ聞けばいい
792公共放送名無しさん:2014/06/10(火) 02:01:42.40 ID:+8eCgeCW
先生は、何で私が悲しくなったのかを分かって欲しかった。
先生から〇〇した方がと言うよりも、自分自身で考えてみんなの前で発表して欲しかったから。
誰かが発表しているのに、手悪さをしたり違う方向を向いていたりされたら誰も発表しなくなります。
自分勝手な行動をすれば周りに迷惑がかかります。
丁寧に書けば、見る人は読みやすくなります。
相手を思いやる気持ちからそうなります。
今はこんな先生居ないと思います。
人に言われるだけでは成長しません。
先生が伝えたい思い伝わりましたかね?
793 【中国電 60.7 %】 :2014/06/10(火) 02:02:01.75 ID:gM/Za+91
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
794公共放送名無しさん
>>792
お…本人か…?