超絶凄ワザ!「究極の真球を目指せ」(追撃編)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
この世に存在しない完璧な球体「真球」を目指す。
2組の腕利き技術者が球を製作。真球なら長さ20m、幅7.5cmの
水平な台を制覇するはず。千原ジュニア絶句の結末とは
2公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 22:57:43.32 ID:f53fZ407
中止?(´・ω・`)
3公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 22:58:16.83 ID:fD0M07PH
やるね
4公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:06:50.53 ID:dTLTHqNy
2014/6/5(木) 23:11〜23:36
超絶 凄(すご)ワザ!「究極の“真球”を目指せ」(追撃編)[字]

この世に存在しない完璧な球体「真球」を目指す。2組の腕利き技術者が球を製作。真球なら長さ20m、幅7.5cmの水平な台を制覇するはず。千原ジュニア絶句の結末とは
5公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:07:12.69 ID:5AY3/nZG
あれ?11時からなのに、なんで遅れてるの?
6公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:08:55.82 ID:U8Tq+fFC
>>5
宇宙人総理の会見
7公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:09:20.87 ID:b2xKL6u9
ジュニアいらんなあ
8公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:10:46.72 ID:uZuWSA2f
超絶凄ウザ!
9公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:11:34.54 ID:iOMYqZHa
このナレーターすき
10公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:11:35.27 ID:YsJd6y8v
前回で終わった感はある
11公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:11:40.34 ID:0QZDgdMv
すごいベアリングってことか
12公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:11:42.52 ID:oIK9cJzJ
追撃編きたあああああああ
って遅れ過ぎだ('A`)
13公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:11:42.60 ID:dTLTHqNy
【超絶 凄(すご)ワザ!「究極の台車〜“振動ゼロ”への険しい道〜」[字]】

究極のワザの頂上決戦!超絶 凄ワザ!今回のテーマは、振動ゼロの台車。夢の台車をめざして、全方位型サスペンションと変幻自在ウレタンゲルが戦う。
14公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:11:54.29 ID:TLaYS+vh
スゴ技だ!(マネしやすい)
15公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:01.55 ID:M3V5Em1a
今のニコーじゃん!!!
16公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:02.55 ID:h75M6a46
良くて引き分けでやるのはツライな
17公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:35.00 ID:0QZDgdMv
フィジカルバージョンアップシステムみたいなもの?
18公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:35.88 ID:gm9lcRoQ
そりゃ分子や原子で出来てるから真球にはならんだろうよ
19公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:40.21 ID:Y+muAwPr
ジュニアさんはもう文化人扱いでいいんじゃね?
20公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:12:46.51 ID:dnHVDHqa
骨子キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
21公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:04.45 ID:c86gy3Mp
結局、こうなった

23:11 超絶 凄(すご)ワザ!「究極の“真球”を目指せ」(追撃編)
23:36 Sportsプラス

26:34 タイムスクープハンター「壮絶!雪山の戦い」
22公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:10.06 ID:DPoZQYc0
あぶねー録画ずれてたわ
23公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:11.06 ID:TLaYS+vh
いや、地球が丸いから どんなに平滑なレールを用意しても歪む
24公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:16.80 ID:dVCOa0/f
一人は中国人
25公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:19.07 ID:vTzubs+x
やっぱりカープが
26公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:20.61 ID:AelYvXoE
手だれ
27公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:28.00 ID:kgFBF/Sd
いやこの橋が真の平面じゃないしさ
28公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:35.53 ID:KTmIxHgl
40分番組にして1週で終わらせてくれんかな
29公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:50.01 ID:WuIKfI0k
専スレでないと落ち着かない。
30公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:13:52.52 ID:h75M6a46
美しい
31公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:04.24 ID:b2xKL6u9
きたあ
32公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:09.57 ID:OcKUdJqn
どうせやらせ ノーカットでやれや
33公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:09.48 ID:p8mhTYiL
→Pia-no-jaC←いいわー
34公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:22.18 ID:AVa8MSMm
広島チームの外国人技師がスティーブ・ブシェミっぽい。
似てないけど。
35公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:22.29 ID:583ZAR/N
太陽がほぼ球形なんだっけ
36公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:33.75 ID:Y+muAwPr
>>29
なんとなく分かるw
37公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:39.05 ID:BIW5k/Gh
いまどき「のぶこ」って古い名前だなー
38公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:39.31 ID:0QZDgdMv
>>27
それは真球を転がして確認すればいいんじゃない
39公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:45.94 ID:/9Cz3cry
おかしい
今途中で左にずれてたのに最後右よりになってた
40公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:45.89 ID:RqAFTuyE
完成した玉をいじりすぎて失敗するパターンか
41公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:14:48.50 ID:Vxi3ick7
>>35
いいえ
42公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:05.56 ID:vTzubs+x
イケメンD
43公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:09.70 ID:OcKUdJqn
内輪ネタやめて
44公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:13.46 ID:kXsp6SyO
正直次週が何も面白くない展開だよな(´・ω・`)
45公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:25.56 ID:l8xpEHKO
この番組、へんな煽りや貯めや演出無しで見てみたいわ。
46公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:35.76 ID:GYC6R80Y
中止じゃなかったのか・・今頃はじめやがって
47公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:36.24 ID:WuIKfI0k
>>41
恒星も惑星も楕円だっけ?
48公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:49.28 ID:vTzubs+x
>>44
やらせっぽくなくていいやん
49公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:51.63 ID:dVCOa0/f
切削油って舐めてみたくなる
50公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:15:52.31 ID:2wnK+pb8
ジュニア、どうみても犯罪者
51公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:03.47 ID:ZyJZlDIa
一回転がした平面台は一回使ったら取り替えてるよね?もちろん
でないと不公平だよね(´・ω・`)
52公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:06.80 ID:fBWy32CS
凄技だ!←無理にダミ声出してる感が寒い
53公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:14.02 ID:TLaYS+vh
制作会社に問題があるな
54公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:23.99 ID:8s7KC+g8
地球の自転によるコリオリ力の影響で
進行方向の右側に逸れるはずだが・・
55公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:31.29 ID:M3V5Em1a
>>35
恒星だって自転してる以上楕円球でしょ
56公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:46.39 ID:Y+muAwPr
このナレーション誰?何か嫌い
57公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:46.97 ID:c86gy3Mp
>>47
太陽は遠心力のせいで上下から押しつぶしたようになっている。
地球は洋なし型と言われている。
58公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:48.91 ID:QDmQoU0C
今のってアメトーークでお馴染みのアキシャルポンプシステム?
59公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:16:49.73 ID:vTzubs+x
>>52
もともとこういう声です
60公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:12.79 ID:QcSLai+k
>>6
おぼっちゃんのバカが迷惑かけたのか・・・
61公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:13.31 ID:/yHHVtif
これ再放送?
62公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:20.15 ID:OcKUdJqn
関西人がくさすぎて見てられない 帰る
63公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:26.16 ID:YsJd6y8v
悲惨
64公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:42.70 ID:RL7wIICq
朝鮮人?
65公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:44.62 ID:/9Cz3cry
名刺交換やらないのは良くないよね
66公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:47.82 ID:EgdE/NMK
何でテレビ出るのに床屋行かねえのかな?
67公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:48.00 ID:2wnK+pb8
俺の金たま、真球だと思う
68公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:51.73 ID:vTzubs+x
>>62
ノシ
69公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:17:55.17 ID:WuIKfI0k
>>57
地球は縦長か?
70公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:09.87 ID:kXsp6SyO
>>62
ほなな(´・ω・`)
71公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:22.73 ID:1t5w647I
常温で超電導起こせ
72公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:22.91 ID:QcSLai+k
転がす板の方が、完全な平面じゃない件
73公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:27.47 ID:/yHHVtif
NCマシンてやつ?
74公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:32.96 ID:TLaYS+vh
鉄で良いの?インジウムとか特殊な金属じゃないのか
75公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:37.77 ID:/CHoqWID
100分の1だろ
76公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:40.53 ID:DPoZQYc0
ダイソーのビー玉でいけんか
77公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:47.67 ID:9AjdsOUh
10マイクロメートルね
78公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:49.42 ID:NDUjz11Z
スティールボールラン
79公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:49.81 ID:Y+muAwPr
>>65
ガチっぽくないよね
80公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:18:53.09 ID:b2xKL6u9
球体触りたい
81公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:04.87 ID:n4Ktl4ph
それでも悪いのか
82公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:35.30 ID:p2WfLmOo
池田君? 熊本にいた頃は健康的だったのに
83公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:37.83 ID:TLaYS+vh
なるほどな
84公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:46.08 ID:c86gy3Mp
>>69
ほぼ球体だろうが、細かい測定をすると洋梨のようなかんじらしい。
85公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:19:54.93 ID:/yHHVtif
ゆがみを強調して表示するのかな
86公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:04.31 ID:JQGRwHGD
凄わざだ
87公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:20.96 ID:A03kot11
後ろの馬の写真って勝負服的にハイセイコーか?
88公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:21.05 ID:vTzubs+x
>>84
どっちがでっぱってるの?
89公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:33.66 ID:YsJd6y8v
だいぶ試したな
90公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:37.26 ID:TLaYS+vh
真球を目指しても楕円球しか作れないんだよな
あとはどこまで精度をだせるか
91公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:47.61 ID:NbEwiLpL
砲丸投げの職人さんは
鉄材事態に制作時の偏りがあって
それに合わせた削り出しをするって言ってたな
92公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:20:55.67 ID:QcSLai+k
無重力中に浮かぶ純水なら、完全な球体になるのか?
93公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:02.25 ID:jjr+EVZj
これって、レールと接する面だけ磨けばよくね?
94公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:10.31 ID:Y+muAwPr
手作りならカッコいいのに(´・ω・`)
95公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:14.37 ID:uEE2RHJS
>>39
レールが曲がってるんだろう
96公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:36.21 ID:dKr5RhHF
もうちょい ええー妥協しちゃうんか
97公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:37.75 ID:/9Cz3cry
これかなり日数費やしてるっぽいけど
本業は疎かにならないのかね
98公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:44.35 ID:kiJit85P
旋盤っていうか横マシニングセンタじゃないの
99公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:48.67 ID:RL7wIICq
こんなのうちにないぞ
100公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:53.02 ID:dTLTHqNy
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
101公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:21:53.07 ID:GYC6R80Y
(;´Д`)ノθ゙゙ サッ
102公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:05.16 ID:c86gy3Mp
砲丸投げの砲丸を作っているひとにやらせてみたらいいんじゃないのか。
あの名人に。
103公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:09.37 ID:RL7wIICq
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
104公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:10.52 ID:vDDDUV7s
最後は手作業とかイカしてるな
105公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:11.59 ID:mapkHNMF
マジかよ
106公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:13.29 ID:SL/LLQE6
胡散臭い
107公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:16.86 ID:h75M6a46
電動ドリルでとうもろこしも食べられるからな
108公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:19.95 ID:Y+muAwPr
マキタの宣伝かよ
109公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:21.43 ID:TLaYS+vh
職人芸の領域か
110公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:23.63 ID:av81ixFI
アナログやな
111公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:24.64 ID:QcSLai+k
レンズ職人の方が、ガラスで球体を作るのが上手そうだが
112公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:28.45 ID:b2xKL6u9
こんな原始的な方法なのか
113公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:32.21 ID:6Nb53PUW
すげえええええええええええええ
114公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:33.63 ID:n4Ktl4ph
すっげえ
115公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:34.73 ID:MhoxQ30v
>>97
宣伝にもなるからいいと思っているんじゃないの
あと社員のモチベーションアップとか
116公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:36.25 ID:cAKKtG3A
マジでどうやってつくんのか解んないわw
117公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:36.21 ID:Qlwaof41
すげぇ
118公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:40.56 ID:mapkHNMF
スゲーwww
119公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:44.50 ID:KTmIxHgl
磨きすげー
120公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:48.62 ID:AelYvXoE
わかるんかい
121公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:49.12 ID:WmIMCuKa
計測で数値出るんなら間違っちゃない
122公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:50.17 ID:1/g/OA/2
すげえ
123公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:52.42 ID:MKxdRLfv
あれ?序盤に真球云々やってた気がしたけど再放送じゃないのか

確認方法も改善してないんだね
台が真っ直ぐじゃなきゃ意味ないし、転がす側が真っ直ぐ力を加えられなきゃ
意味ないと思うんだが

ナレーションもテコ入れしてほしい……
124公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:53.35 ID:1t5w647I
ナレーター不快
125公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:53.52 ID:qStcwsTH
磨きで丸くできるんならマジで職人技やな
126公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:58.44 ID:/CHoqWID
1000分の5ぐらいなら俺でもできる
127公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:22:59.14 ID:SL/LLQE6
酷いな
128公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:00.23 ID:EaITGMff
スゴワザダ
129公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:01.47 ID:WuIKfI0k
>>84
恒星惑星、そして衛星も重力と自転、公転と力が掛かってるから真球にはならないのは何となく分かる。
無重力における液体とか真球に近いのかな?
130公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:08.57 ID:dVCOa0/f
ナレとジュニアが居なければいい番組なのに
131公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:08.35 ID:fhUDliG3
ぱねえ(´・ω・`)
機械超えてねえか(´・ω・`)
132公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:13.45 ID:sDgBYdgw
凄技だっ(棒読み)
133公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:14.79 ID:de/0LjMn
へえ
134公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:27.07 ID:h75M6a46
>>126
凄ワザ職人キタ━━(゚∀゚)━━ !!
135公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:30.86 ID:tgigKBXt
ふと思ったけど、この人達がパチンコの玉と台を作ったら、打ち出された玉は全部同じところに飛ぶんだろうか…?w
136公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:30.91 ID:cfH83U/H
焼いた時点で変形しそうだけど
137公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:31.94 ID:9AjdsOUh
恋のチムニーうたいそうな人
138公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:32.58 ID:Lfl4a9vE
あち
139公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:32.77 ID:/9Cz3cry
ドラゴンボールみたい
140公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:34.45 ID:SL/LLQE6
↓焼き入れんぞ!
141公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:35.69 ID:fhUDliG3
>>123
先週の続きだぞ(´・ω・`)
142公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:36.46 ID:md9f7YcR
ナレはダメだ
高田祐司さんに替えろ
143公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:40.43 ID:NOb8sO83
アホ千原氏根
144公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:42.25 ID:0QZDgdMv
硬くしてから削るんじゃないのか
145公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:46.54 ID:1t5w647I
まあそうなるわな
146公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:47.04 ID:5rBBiuwK
>>130
同意
147公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:47.00 ID:de/0LjMn
うお
148公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:48.03 ID:YsJd6y8v
あらら
149公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:49.89 ID:WmIMCuKa
SBRのジャイロのあれみたい
150公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:51.43 ID:NDUjz11Z
結局観測するのもその基準を設定するのも人間だもんなあ
151公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:52.87 ID:a7Ax8AJ7
(・3・) アルェー
152公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:56.84 ID:qj1sFTZ4
そりゃそうだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:57.14 ID:RqAFTuyE
そりゃそうだ
154公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:23:59.36 ID:cAKKtG3A
ふおーーん
155公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:00.91 ID:tvcJfawY
高周波?
156公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:01.25 ID:vTzubs+x
>>123
台はバージョンアップしてるっぽい
最初にやってた
157公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:02.47 ID:l+rJ0pUt
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O わたしの真球もいかがかな
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
158公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:02.89 ID:mapkHNMF
そらそうだろwww

焼き入れたら変形するわなw
159公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:21.73 ID:yhvKt96M
これって中の重心はどうなってるんだ?
重心ずれてたら表面だけきれいでもまっすぐ転がらないだろ
160公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:26.27 ID:n4Ktl4ph
焼きいれる必要なかったんじゃね
161公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:33.29 ID:735dA37F
千原マジでうぜえな
162公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:34.48 ID:TLaYS+vh
焼き締めたから伸びる所と縮む所がでるのは予測出来そうだけどな
163公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:34.63 ID:/CHoqWID
>>134
旋盤工7年くらいやればできるようになるよ
164公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:36.41 ID:Qlwaof41
真球は今回で4回目だよ
165公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:37.63 ID:dKr5RhHF
まじでビックリするんか
166公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:39.24 ID:Xzpq9qp/
なんでやねん!
167公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:52.79 ID:OcSAjv8+
ジュニアがいなければいいのに
168公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:24:56.23 ID:9AjdsOUh
>>135
ベアリングの球って、弾ませたらほぼ同じ軌跡を描くみたいね
169公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:02.71 ID:QcSLai+k
受信料で予算が有り余ってるNHKが作った番組が
パクリ元の盾と矛以下って酷いよな・・
170公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:05.26 ID:RL7wIICq
ジュニアの顔を見ると不快になる
171公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:07.31 ID:kWqzgizb
千原ジュニアはおもんないなあ
172公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:07.40 ID:NOb8sO83
アホ千原氏根
173公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:09.48 ID:MKxdRLfv
>>141 先週みてなかった
>>156 トン。リベンジ版なのか
174公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:12.66 ID:GWRaiOH0
                        >>157
   __[警] ω
    (  )/                \('A`\
    -(  )                  (   )
     < \                  < \
175公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:12.91 ID:W6Rk3vpn
これガーっやってうわーなって作りゃいいんじゃない
176公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:15.62 ID:b2xKL6u9
焼いた後は研磨できないのかな
177公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:15.91 ID:hM1aOs2R
寿司の職人とかも、手の感触でシャリの重さが分かるらしいね
178公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:20.56 ID:jj+t0v59
重力あるからな 影響か
179公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:32.14 ID:O4WEA+NW
焼鈍→加工、あら磨き→焼き入れ→磨き(形状完成まで)

これが正解
180公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:35.79 ID:Y+muAwPr
ジュニアは素人弄りも上手いな
181公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:36.12 ID:yhvKt96M
砲丸職人の名人が参戦してくれたらなあ
182公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:36.00 ID:J7MA4IZZ
李? (`Д´)
183公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:47.72 ID:/9Cz3cry
このBGMなんだっけ
184公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:47.58 ID:qj1sFTZ4
バカだろwwwwwwwwwwww
185公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:50.41 ID:YELkq/j/
不快なつまらん芸人
186公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:25:56.26 ID:kWqzgizb
>>169
まぁ元々クビになった選手をトライアウトで再雇用したみたいな番組だからな
187公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:00.48 ID:TLaYS+vh
じゃあ、作り直せばいいだろ?
188公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:04.63 ID:p8mhTYiL
アホかw
189公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:08.37 ID:cfH83U/H
東京精密
190公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:17.94 ID:QDmQoU0C
玉職人こと三村マサカズの出番だな
191公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:22.38 ID:tSWisnbO
顔に知性が感じられない
192公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:28.55 ID:mapkHNMF
一回だけなんだから、耐久性無視で焼き入れしなくてもよかったのに
193公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:36.42 ID:735dA37F
>>168
ベアリング会社のデモ装置で見た
射出されたベアリングがカツーンカツーンカツーンって延々と同じ軌道で反射してくやつ
194公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:45.01 ID:TLaYS+vh
ダイアモンドの粉のついた砥石で磨くんだ
195公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:46.90 ID:/9Cz3cry
でもちょっとナレ押さえ気味だよなww
196公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:57.49 ID:/yHHVtif
油って再利用するんだろうね?
197公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:57.51 ID:kWqzgizb
>>177
俺もスレの開き方でレスの多さがわかるようになってきた
198公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:26:59.81 ID:W6Rk3vpn
>>169
ホコタテよりも地味だよな
そこは予算の関係か
199公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:05.01 ID:5rBBiuwK
ヌルテカ
200公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:05.06 ID:LXjPB7dZ
なんで笑うwwwwwwwww
201公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:08.44 ID:c86gy3Mp
>>169
余っていません。
だから、受信料の値下げの勧告には従いません。
新社屋建てますから。
NHKなんで。

受信料下げるぐらいなら新社屋を建てよう、というNHKですから。
202公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:08.96 ID:735dA37F
なんでドリルにモザイク?
203公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:12.35 ID:JQGRwHGD
あんじゃこりゃ
204公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:14.33 ID:a7Ax8AJ7
ひえー
205公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:15.59 ID:/CHoqWID
汚え
206公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:18.72 ID:kWqzgizb
なんかエロいな…
207公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:18.63 ID:fhUDliG3
こんな感じのマシンで亀頭磨かれたらどうなるんだろ(´・ω・`)
208公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:23.07 ID:RL7wIICq
そりゃそうだ
209公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:26.86 ID:de/0LjMn
作業がスムーズじゃないな
210公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:28.94 ID:tSWisnbO
焼き入れた意味が分からん
アホか
211公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:30.77 ID:9AjdsOUh
無駄に高速度カメラ
212公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:30.78 ID:MKxdRLfv
>>177
工場のラインのおばちゃんですら、それぞれの素材の重さが0.5g単位でわかるようになるぞw
213公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:36.22 ID:n4Ktl4ph
電ドリだけ逆回転にしたらどうだ?
214公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:43.82 ID:NOb8sO83
アホ千原氏根
215公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:44.48 ID:k9rpal5i
結局、前のベアリングメーカーの磨き方が一番いいのか
216公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:45.27 ID:TLaYS+vh
>>207
うひょーってなる
217公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:45.36 ID:qj1sFTZ4
つーか最初からやり直せばいいじゃんw
218公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:52.24 ID:JQGRwHGD
>>202
よほど卑猥な形なんだろうな
219公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:52.97 ID:Y+muAwPr
>>197
凄ワザ!
220公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:27:56.67 ID:tvcJfawY
>>193
昔のNSKのCMだね
221公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:01.71 ID:tSWisnbO
こういうのをマッチポンプと言います
222公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:05.33 ID:WuIKfI0k
>>195
NHKって実況チェックしてるらしいと噂ある。
223公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:05.89 ID:yhvKt96M
重心もド真ん中な真円って難しんだよな
224公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:06.21 ID:/9Cz3cry
>>198
ほこたては対戦の時に何であんな熱くなれたんだろ
225公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:19.91 ID:735dA37F
だから、なぜ装置のドリルにモザイクww
226公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:19.97 ID:ww4PyAtN
だからさ・・・手でレンズを磨いてる
独のカールツアイスか、日本のニッコールの職人に
ガラス玉を磨かせろよ・・・
227公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:20.56 ID:kiJit85P
本当にすごいベアリングだと分単位で止まらない手回しろくろができる
まあエアベアリングには負けるけど
228公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:25.51 ID:AelYvXoE
同じ回転法でスピードを変えるとか
229公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:30.85 ID:RL7wIICq
焼き入れる必要なかったんじゃない
230公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:34.80 ID:Xzpq9qp/
まんべんない
231公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:35.46 ID:cAKKtG3A
は〜んやっぱガテン系の殿方は萌えるわぁ(*´Д`)ハァハァ
232公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:38.51 ID:h75M6a46
おっ!いけそう!!
233公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:47.25 ID:M7KkIT33
俺の玉もランダムに動いてるんですけど
234公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:47.93 ID:de/0LjMn
う〜んランダム
235公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:55.03 ID:EaITGMff
スゴ技だ!
236公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:28:58.34 ID:coumHHLj
ピカールを垂らすんだ
237公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:04.90 ID:tSWisnbO
土方のマッチポンプ
238公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:05.39 ID:PMI77z9Q
すげえ
239公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:06.07 ID:AelYvXoE
すげー
240公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:06.20 ID:/9Cz3cry
おおお
241公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:06.63 ID:cAKKtG3A
おおおおお
242公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:08.77 ID:735dA37F
>>218
ドリチンかよw
243公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:09.39 ID:SL/LLQE6
おーーーーーーーーーーーーーーーーー
244公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:09.28 ID:mapkHNMF
おおおおおおお!!!!キター!!!
245公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:09.40 ID:cfH83U/H
すげー
246公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:09.57 ID:de/0LjMn
うおお
247公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:09.79 ID:a7Ax8AJ7
おおおおおお
248公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:10.73 ID:hGc/AyMx
お、すごい
249公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:10.93 ID:GYC6R80Y
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
250公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:11.52 ID:k9rpal5i
すげえじゃん!
251公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:14.45 ID:1YotAmw9
一気に丸くなったな
252公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:15.40 ID:6Nb53PUW
>>222
そりゃチェックしてるだろうな
これだけ好き勝手な意見が出るところはそうない
253公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:16.26 ID:fhUDliG3
おおお(´・ω・`)
254公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:17.18 ID:O4WEA+NW
>>225
モザイクなんかかかってない様に見えるけど
加工油でそう見えてるんじゃないか?
255公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:19.37 ID:sX+TC9hz
900nm?
256名無し募集中。。。:2014/06/05(木) 23:29:20.69 ID:yrHDQ/Su
ずいぶん雑なのにこの結果とは
257公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:21.15 ID:O9/4YNXr
ナレうぜえ
258公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:21.14 ID:Qlwaof41
すげぇな
259公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:21.16 ID:/CHoqWID
これは凄いw
260公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:22.96 ID:h75M6a46
9/10000キタ━━(゚∀゚)━━ !!
261公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:27.70 ID:WmIMCuKa
これ切削適当で良かったんじゃね
262公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:31.26 ID:LXjPB7dZ
思いつきでここまでキタw
263公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:34.62 ID:kWqzgizb
>>222
まぁTwitterでも普通に声うるせえのツイート多かったし
あと普通に見てれば誰でもそう思うレベルだしな今回のは
264公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:34.72 ID:jrpOOT+7
なんでおしっこかけてんの?
265公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:37.34 ID:ld6nDARO
すげえ
266公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:37.38 ID:c86gy3Mp
>>224
ほこと盾の勝負だから。
こっちは同じことをやって、どちらが優れているか、だから、戦い方からして違う。
267公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:46.98 ID:WuIKfI0k
1000分の1 ミリ以下?ホー。
268公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:50.89 ID:cDx6qnyl
やっぱ躓いたとこも解決策も前回の人らと似てるんだな
269公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:52.80 ID:yhvKt96M
このおっちゃんに参戦してほしい
ttp://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=002029
270公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:54.59 ID:DPoZQYc0
よしゃ焼入れいこうぜ
271公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:54.80 ID:MKxdRLfv
>>222
チェックしてるのは実況なの?
前の朝ドラや今回の大河のナレは反響に対して対応が早いというか
露骨で話題になってたな
272公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:55.90 ID:RqAFTuyE
この技術隠しておいた方が良かったのに
273公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:29:56.59 ID:735dA37F
>>226
ガラス玉はもうやった
274公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:00.87 ID:0QZDgdMv
275公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:03.90 ID:LGq5E1zf
手はやめろ
276公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:04.65 ID:AelYvXoE
ピカピカ
277公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:04.62 ID:HFZXBxPF
さあ、勝負だ!(棒)
278公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:05.07 ID:vDDDUV7s
おじさんの金のたまだからね!
279公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:07.97 ID:eaHMQUUj
ピカピカ
280公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:09.58 ID:9Ctgw7vI
100万円くらいの玉
281公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:12.98 ID:Qlwaof41
磨きすぎだなー
282公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:13.30 ID:JQGRwHGD
売れるな
283公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:13.34 ID:mapkHNMF
この工作機械がスゴイようなwwww   とか言ったら駄目だなww
284公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:16.16 ID:n4Ktl4ph
きれいな光かただ
285公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:18.54 ID:+Ft/6b6O
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
      /(            
/ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
286公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:18.87 ID:n8oRkyLK
重心はどうなってるんや
287公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:19.68 ID:fhUDliG3
完全に鏡面(´・ω・`)
288公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:20.69 ID:6ByTBolz
測定器の精度はどうなんでしょう?
289公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:20.85 ID:kiJit85P
でもお高いんでしょう?
290公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:23.57 ID:dVCOa0/f
>>254
引きの映像の時はモザイクかかってた
特注品とかなんじゃないかな
291公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:24.18 ID:p8mhTYiL
ピッカピカだ
292公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:26.94 ID:ld6nDARO
きれいだな
これちょっとほしいわ
293公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:28.76 ID:/yHHVtif
でもこれ
本番でテストするときにレールにゴトッて落としたときに歪むんだろうな
294公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:30.41 ID:SL/LLQE6
泥団子みたいなものか
295公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:30.88 ID:QpDjyakS
ホコタテ。
296公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:31.48 ID:yHU1xFtb
でもこれ成功しなきゃ逆におかしいわな
297公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:31.64 ID:YsJd6y8v
前回のゴム手袋は結構すごいアイディアだったんだな
298公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:33.70 ID:0QZDgdMv
ホコリ一つでも変化でそう
299公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:36.74 ID:kWqzgizb
>>266
ほこほこだな
300公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:41.07 ID:Z5uD8OvY
泥団子作りに通じるものがあるな
301公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:41.70 ID:RL7wIICq
ジュニアの顔を見るのも嫌だ
302公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:42.28 ID:TLaYS+vh
こんな綺麗に磨いた球をまんこの中に入れるAV業界はほんとにすごいぜ
303公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:42.95 ID:o9IkFFuG
幼稚園児に泥団子磨かせる対決とかいいよな
304公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:45.22 ID:yhvKt96M
>>286
俺も思ったわ
305公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:46.00 ID:7RjrBR46
スタジオいらねー
306公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:46.05 ID:tgigKBXt
>>168
そうそう…そんな理屈で何かエライ現象が起きそうな気がする
玉が穴に入る台は永久に入り続ける…とかw
307公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:47.42 ID:qj1sFTZ4
芸人うぜぇ
308公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:48.20 ID:9Ctgw7vI
さびがでてすぐにだめになるんだろうな
309公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:53.02 ID:Qlwaof41
金属フェチにたまらん質感だわ
310公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:53.50 ID:yHU1xFtb
ぽこたてやね
311公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:53.78 ID:cAKKtG3A
312公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:56.73 ID:tSWisnbO
錆びるからアルミにしろよ
表面が不動態になるから
313公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:56.41 ID:N+UTyhDN
>>292

いや、イランやろ
314公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:59.64 ID:MKxdRLfv
ピッピカチュウ
315公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:30:59.98 ID:735dA37F
>>254
いや、右の/のシャフトにボカシ入ってた
おっちゃんの手が被ったときにおっちゃんの手もボカシ入ってたし
316公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:06.42 ID:fhUDliG3
>>298
レーンコンディションは気になるな(´・ω・`)
317公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:07.02 ID:AelYvXoE
カンタ君
318公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:06.95 ID:OcSAjv8+
ジュニア黙ってろ
319公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:07.62 ID:QOD9D85p
超硬チップのメーカーが同材質・同機械で同時に加工させたらどこが一番になるのかを見たい
320公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:11.85 ID:de/0LjMn
かわいい
321公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:12.32 ID:hGc/AyMx
JRいらねぇ
322公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:13.37 ID:M7KkIT33
ぺろぺろ
323公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:13.38 ID:/yHHVtif
むすめかわえええええええええええ
324公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:13.49 ID:O4WEA+NW
>>290
そうか
かかってたのか
ちょっと見れてなかったな
325公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:13.89 ID:RL7wIICq
かわいい
326公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:15.85 ID:n4Ktl4ph
アグネース
327公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:16.17 ID:ld6nDARO
あらかわいい
328公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:16.68 ID:GsG3P/wq
きゃわわ
329公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:16.68 ID:tvcJfawY
杏奈ぁぁぁぁぁ
330公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:17.25 ID:6ZNMDebX
レールの精度のほうが悪い予感
331公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:17.59 ID:Lfl4a9vE
かわいいじゃんw
332公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:17.90 ID:9AjdsOUh
かわいいな
333公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:18.18 ID:O9/4YNXr
一発
334公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:18.07 ID:J7MA4IZZ
ベビードールとかいう子供服か
335公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:18.22 ID:PMI77z9Q
かわいい
336公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:22.14 ID:/B2VVn+W
ここが本編か
337公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:23.00 ID:KTmIxHgl
かわいい
338公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:27.18 ID:NOb8sO83
アホ千原氏根
339公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:27.73 ID:cfH83U/H
末っ子3歳か
オヤジまだ現役だな
340公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:28.22 ID:kWqzgizb
なんか父親の仕事と合ってていいな貫太って
341公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:30.27 ID:c+wz+5pI
娘さんかわいい
342公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:30.88 ID:a7Ax8AJ7
wwwwwwwwwwww
343公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:32.99 ID:z2CFmbYX
wwwwwwww
344公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:34.52 ID:p8mhTYiL
この芸人いらねえだろ
345公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:34.79 ID:3w2cEZvx
もうウルウルw
346公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:35.54 ID:GWRaiOH0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、
347公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:35.95 ID:hGc/AyMx
娘かわいいな
348公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:40.53 ID:yHU1xFtb
笑いをわかってる息子だや
349公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:41.22 ID:mapkHNMF
オイオイ、すぐに落とせないだろwwwこの雰囲気ww
350公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:42.83 ID:fhUDliG3
玉磨き職人!(´・ω・`)
351公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:45.86 ID:cAKKtG3A
泣きそう
352公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:46.93 ID:/9Cz3cry
>>226
そこだよなやっぱ
直接対決ってのが燃えるよな
353公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:47.10 ID:b2xKL6u9
もう泣いてるがな(´・ω・`)
354公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:48.28 ID:N+UTyhDN
サッカー選手はネタだろ…
355公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:49.07 ID:5rBBiuwK
泣いてる
356公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:49.01 ID:ww4PyAtN
>>312
アルミも錆びるから
ここは純金でしょ
357公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:50.65 ID:h75M6a46
子供のくせにオチつけやがって
358公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:54.46 ID:GYC6R80Y
シボーフラグ
359公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:55.12 ID:WuIKfI0k
>>263
多分そういうのを拾う人がいると思われ。ネット上の評判とか。反映する分まだいいかと。どこぞの嫌なら見るな民放よりは。
360公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:55.38 ID:coumHHLj
うまいこと言った
361公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:55.64 ID:o9IkFFuG
始まる前から泣きそう
362公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:31:58.44 ID:ld6nDARO
やきうwwwwww
363公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:00.03 ID:QrV+jJ1d
ところが・・・
364公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:05.09 ID:MKxdRLfv
磨き切れてない=凹凸があり摩擦があるっていう事だからなぁ……
365公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:05.42 ID:a+dEQYHe
フラグが立ちすぎてる
366公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:07.64 ID:bSN9CY2I
ビリヤードの玉より早く落ちたらどうなるの?
367公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:09.11 ID:kWqzgizb
>>339
夜は奥さんにタマを磨いてもらってる
368公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:15.25 ID:AzQH9nA+
>>310
ほこたて+プロジェクトX
369公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:16.45 ID:M7KkIT33
女子アナもウルッときとるがな
370公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:21.53 ID:RL7wIICq
なんかこれちょっと前に見たような気がする
371公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:27.61 ID:yHU1xFtb
結局焼いた意味はなかったんか
372名無し募集中。。。:2014/06/05(木) 23:32:33.64 ID:yrHDQ/Su
>>304
あれって本当なんだろうか
373公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:33.68 ID:dTLTHqNy
ベアリングの精度ぐぐったらこんなん鼻くそやったわw
374公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:34.37 ID:dO8Febvv
>>345
年取って出来た子供だから死ぬほどかわいいだろうな
375公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:37.57 ID:9AjdsOUh
>>226
だからさ
カールツアイスに対するんだったらニコンじゃねーかよ
376公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:40.61 ID:hGc/AyMx
あれ転がった玉ってあるの?
377公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:40.87 ID:h75M6a46
>>370
第2弾っす
378公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:41.18 ID:NnhoguTY
この世で最も価値があるものは技術。

だが現実社会は真逆で、技術者が最も虐げられている。
379公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:42.32 ID:tSWisnbO
>>356
錆びるというか酸化されるんだがな
同じか
380公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:44.34 ID:kiJit85P
磁化してるんじゃね?
381公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:44.41 ID:O4WEA+NW
>>356
金もアルミも硬度が無いので真球は無理と思う
382公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:45.87 ID:0QZDgdMv
表面の油を読まないとね
383公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:46.44 ID:yhvKt96M
ビリヤード玉の場合は重心がずれてるだけじゃないのか?
384公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:49.59 ID:CWvQti9q
>>273
ガラス玉の結果 kwsk
385公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:51.80 ID:woKYN7tb
地味に台もすごい??
386公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:53.73 ID:0N/4kD6l
真球だと曲がらないって意味が分からん
こんなの運だろ
387公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:54.37 ID:sX+TC9hz
重心の偏りは?
388公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:57.55 ID:ld6nDARO
キャプ翼なら上に乗った人がスーって
389公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:32:58.88 ID:M7KkIT33
電動師てエロいな
390公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:00.43 ID:epiauSv1
バーのコンディションはどうやって保っているんだろう
ホコリ落ちてたらアウトじゃね?
391公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:05.39 ID:h75M6a46
美しい
392公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:06.83 ID:JQGRwHGD
おおおお
393公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:07.39 ID:kWqzgizb
ペッカペカや
394公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:07.25 ID:b2xKL6u9
手袋のホコリもエアで飛ばしてからやって欲しいわ
395公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:11.05 ID:PGSXhc2X
レールの平らの制度はどうなん
396公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:12.34 ID:RL7wIICq
>>377
ほー そうか
397公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:12.45 ID:OcSAjv8+
娘さんの顔真球ちゃいますの!

最低のツッコミだわ
398公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:15.75 ID:/o45xiu+
おおおおおおおおおおおおお
399公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:19.95 ID:0NFjXEe0
これレールが立派なんじゃね
400公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:20.67 ID:TLaYS+vh
揺れた
401公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:22.40 ID:OUB5HTmq
無造作にポケットからって・・かっこいいと思うけど
402公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:27.18 ID:XrG+K/Y/
すげええwwwwwww
403公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:28.61 ID:fMsNDALG
レールがまっすぐじゃなかったりして
404公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:34.04 ID:hGc/AyMx
もどった
405公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:35.70 ID:6Nb53PUW
また右に寄った
レールが悪いなこれは
406公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:36.15 ID:bSN9CY2I
ところでレールは完全に水平なのか?
407公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:36.28 ID:p8mhTYiL
大分ふらついてるな
408公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:38.21 ID:PGSXhc2X
滑り台のとこやレールの表面が完全に平行って真っ平らなん?
409公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:39.14 ID:SL/LLQE6
台傾いてんじゃないの
410公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:39.35 ID:Lfl4a9vE
これはすごい
411公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:40.55 ID:AelYvXoE
戻した
412公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:41.45 ID:cDx6qnyl
やっぱレールの方に問題ありそうだな
413公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:42.88 ID:M7KkIT33
レールが歪んでるんちゃうんか
414公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:44.79 ID:/9Cz3cry
左にずれてたのに右にいった
これはおかしいありえん
415公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:45.15 ID:MKxdRLfv
左に寄ってから右へ……
416公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:45.67 ID:c86gy3Mp
レールがひずんでいるんじゃないのか。
先行も最初右にずれだろ
417公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:45.99 ID:coumHHLj
スタジオの温度とか手で触った温度で狂いが出そう
418公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:47.49 ID:KD/tLeDo
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
419公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:47.63 ID:/o45xiu+
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
420公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:48.57 ID:h75M6a46
復帰したw
421公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:49.32 ID:yHU1xFtb
とれよwwww
422公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:49.94 ID:de/0LjMn
うおおお
423公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:50.20 ID:WuIKfI0k
イケー━━━━(゚∀゚)━━━━!!
424公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:50.99 ID:epiauSv1
これはいった!!
425公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:51.25 ID:kWqzgizb
.゚+.(・∀・)゚+.゚
426公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:51.35 ID:n4Ktl4ph
拾えw
427公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:52.62 ID:6oHaBT8q
落としたw
428公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:52.74 ID:dVCOa0/f
掴めよwww
429公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:53.51 ID:1/g/OA/2
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
430公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:53.93 ID:o9IkFFuG
取れよw
431公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:53.76 ID:/yHHVtif
受け止めろよww
432公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:54.05 ID:eBXX38Ak
取れよ
433公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:54.51 ID:5rBBiuwK
落とした
434公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:55.08 ID:YsJd6y8v
受け取れやw
435公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:54.93 ID:GYC6R80Y
落とすなよ
436公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:55.91 ID:Qlwaof41
すげぇな、今回は
437公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:56.93 ID:elzsRiQJ
>>356
チタンでええやん
438公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:56.73 ID:KTmIxHgl
とれよww
439公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:57.81 ID:Z5uD8OvY
すげー
440公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:58.45 ID:qStcwsTH
すげーやんwww
441公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:58.45 ID:a+dEQYHe
受けとらんのかい!www
442公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:58.81 ID:RL7wIICq
いや、手で受けろよ
443公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:59.66 ID:c+wz+5pI
落としたで
444公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:33:59.77 ID:mapkHNMF
最後wwwww なんで受け取らん?www
445公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.17 ID:sX0NMT8s
感動した
446公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.08 ID:N+UTyhDN
なんやねんこれw
447公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.17 ID:cAKKtG3A
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
448公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.45 ID:/CHoqWID
とれよw
449公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.55 ID:O4WEA+NW
受けろ

落としたらあかん
450公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.68 ID:GWRaiOH0
>>386
ピンポンダマの新球の選別もこんな方法だよ
451公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:00.74 ID:z2CFmbYX
すげーな
452公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:02.49 ID:6/NaG7T4
バーの真直と取付け精度すげえ ってことか
453公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:03.10 ID:TaVxotGN
つかまねーのかよ!w
454公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:03.66 ID:jOijl5Qu
落とすなよ!
455公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:03.85 ID:XrG+K/Y/
落とすなよwwww
456公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:04.03 ID:LyHTAIED
この前も同じ方向にずれていかなかったかね
457公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:05.47 ID:LGMO2gHk
sige---------
458公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:08.11 ID:yhvKt96M
レールがゆがんでるぞ
459公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:08.68 ID:k9rpal5i
おとしたw 最後受け取らないのかよw
460公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:08.80 ID:WmIMCuKa
4人w
461公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:09.56 ID:Xzpq9qp/
引き分け!
462公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:12.43 ID:niP3sAY/
ちょっと寄って戻る癖は同じだな
463公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:13.50 ID:f/Xr3139
落とすなよwwwwwwwwwwwwww
464公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:14.62 ID:WuIKfI0k
>>416
それは思った。
465公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:14.41 ID:cfH83U/H
もう凹んじゃった
466公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:14.25 ID:LXjPB7dZ
仲良しになったw
467公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:15.98 ID:MhoxQ30v
レールの精度が低すぎなんじゃね
468公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:16.69 ID:HcHNSYnT
いや、レールの方がすげーってwww
20mの歪のないレールって
469公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:16.68 ID:ErDbvljK
まさかの取らないw
470公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:17.99 ID:tegbK1BA
落とすなよ
471公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:18.83 ID:kWqzgizb
落としたように見えたがやっぱり落としてたのかwwww
472公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:20.26 ID:JaVb+2GA
前のと同じような寄れ方だから、バーの方の問題じゃ
473公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:21.22 ID:ld6nDARO
>>414
コリオリの力
474公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:22.34 ID:SL/LLQE6
キャッチしろよ

愛情が感じられない
475公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:22.79 ID:7NsJIs3g
●を受け止めなかった…(´・ω・`)
476公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:22.83 ID:/B2VVn+W
玉用済みw
477公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:23.43 ID:6ZNMDebX
まぁこれはレール職人も募集すべきやな
478公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:23.62 ID:PGSXhc2X
子供を落としたん?
479公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:25.46 ID:ktSXaQhf
やっぱ平じゃないなこれ(´・ω・`)
先週と軌道が同じだ(´・ω・`)
480公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:26.65 ID:cAKKtG3A
ww
481公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:26.73 ID:bSN9CY2I
とらねぇのかよwwwwwwwwww
482公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:27.87 ID:9Ctgw7vI
>>356
純金とかアルミなんてちょっとしょうとつしただけでへこむやん
483公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:27.79 ID:kiJit85P
>>414

歳差運動だよ(すっとぼけ)
484公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:28.64 ID:tSWisnbO
土台が水平でない件
485公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:29.47 ID:0JziL2Gd
これ板を作った人もすごくないか
486公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:29.26 ID:/CHoqWID
あれで変形したな
487公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:29.61 ID:d9vpMHiQ
落とすなやw
488公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:29.76 ID:mapkHNMF
なんで???wwwwなんで受け取らん?wwww
489公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:30.16 ID:qj1sFTZ4
凹むだろw
490公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:30.74 ID:oIK9cJzJ
受け取れよwwとは思ったがこんな大団円な展開になるとはww
491公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:33.87 ID:yhvKt96M
落としたらゆがむだろ
492公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:35.94 ID:eaHMQUUj
前の玉と挙動が一緒だからレールが歪んでるんだろうな
493公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:37.77 ID:JQGRwHGD
>>456
台のほうが傾いてんじゃね
494公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:39.20 ID:z8Kb0/r1
先週と同じ様な軌道だったな
バーが傾いてるんだ
495公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:39.73 ID:de/0LjMn
すげえ引き分けだ
496公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:40.18 ID:GsG3P/wq
すげえ

でも我が子とまで言った球を落としたままとは愛がない
497公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:40.19 ID:O4WEA+NW
>>456
レールの平坦度、真直度が怪しいな
498公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:40.60 ID:Ee8hFvdC
必ず右に行くね
499公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:41.55 ID:qStcwsTH
88888888888888
500公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:41.81 ID:kRHD81mz
あの球もう歪んじゃったなぁ。
501公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:42.29 ID:vDDDUV7s
レールが鏡面になってないとおかしくない?
502公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:43.84 ID:c86gy3Mp
>>356
>>437
「錆びない」という名前がついているステンレスが何故でない
503公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:44.86 ID:QDmQoU0C
>>450
ラムネのガラス球の選別もだったっけ
504公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:45.96 ID:h75M6a46
Win-Winキタ━━(゚∀゚)━━ !!
505公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:46.92 ID:NOb8sO83
アホ千原氏根
506公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:48.94 ID:sX+TC9hz
来週は20m真っ直ぐなレールを作らせよう
507公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:49.37 ID:LGMO2gHk
8888888888888888888888888888888888888888888888
508公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:52.50 ID:GWRaiOH0
      パチパチ      γ⌒`ヽ、   ヤンヤヤンヤ
    _____       (  ∧∧ `)
  /:\.____\   彡ゝ(,,゚Д゚)ノ      パチパチパチ
  |: ̄\  (,,゚Д゚)\  (~~) ̄~/(つつ ̄)     ∧∧
  |:   |:..ミ⊃⊂彡:|   | |;;;;;;;;jl oyo|;;;;;|__    (,,゚Д゚)
  |:   |:       :|   | ~~~|;;;;て _) _);;;;;;;|    /つつ゛
  |:   |:       :|   |___|___(/(/______|  〜(,,_,)
509公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:53.01 ID:AzQH9nA+
コレは良い引き分け
510公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:53.23 ID:WmIMCuKa
とれなかったんだw
511公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:55.50 ID:735dA37F
これ初回から言われてるけど

「レールの上のホコリで曲がるだろ」
「落ちても傷つかない場所でやったれ」

さっき落ちたので真球パーだぜ
512公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:56.81 ID:YELkq/j/
この玉一個50万円
513公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:58.52 ID:NbEwiLpL
ええええええ
命がけで受け取れよ
514公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:59.01 ID:SL/LLQE6
※このあと2回戦やります
515公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:34:59.29 ID:1/g/OA/2
レールがあかん予感
516公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:04.89 ID:/CDqjJlZ
 

受け取らなかったから

負けだよ

 
517公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:07.38 ID:kWqzgizb
>>475
ウンコー
518公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:09.32 ID:O4WEA+NW
よくあの設備で出来たな

これこそ日本の技術力
519公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:11.63 ID:a7Ax8AJ7
謎の感動
520公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:13.19 ID:0NFjXEe0
先生いいこと言うなー
521名無し募集中。。。:2014/06/05(木) 23:35:15.35 ID:yrHDQ/Su
>>359
NHKは視聴者からのご意見に昔から敏感
アナウンサーの服装が季節にあってないとか化粧がどうとか
522公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:18.54 ID:/0MWSFCc
>>473
コリオリの力なら一方向にしか曲がらないだろ(´・ω・`)
523公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:18.88 ID:LGMO2gHk
よかたっ
524公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:20.15 ID:ErDbvljK
レールをレベルで測れよ レールのほうが傾いてん向いてんだろこれ
525公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:21.23 ID:qj1sFTZ4
>>492>>494
こえ
526公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:22.41 ID:elzsRiQJ
これレールがゆがんでね、同じような曲がりかたしてた
527公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:27.11 ID:cAKKtG3A
これマジ凄いわ。びっくり
528公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:28.01 ID:SL/LLQE6
※レールに磁気を与えているため落ちません
529公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:29.30 ID:MKxdRLfv
先ずは水平の台をつくる職人を競わせようや
530公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:30.77 ID:Ze8L1UbQ
右へ行く、スタジオ水平でてねんじゃね
531公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:31.64 ID:GWRaiOH0
>>503
シンプルイズベストやね
532公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:32.53 ID:/yHHVtif
ワンオフ的に1個だけすごいの作るのは職人の仕事
533公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:33.31 ID:NOb8sO83
アホ千原氏根
534公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:34.01 ID:AelYvXoE
台の精度が問題だな
535公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:35.13 ID:WmIMCuKa
握手できるのがいいな
536公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:35.58 ID:kWqzgizb
反射すげえwwww
537公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:37.04 ID:bG13pIbd
おとさなくてもレールを転がるだけで玉がずれるだろう。
1回転がしたらもう真球じゃなくなるでしょ。
538公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:37.88 ID:1YotAmw9
凄い感は低いのがもったいない気もする
539公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:40.60 ID:sXvy6Ppc
とんでもねえ髪型してるな
540公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:41.70 ID:ld6nDARO
しかし綺麗なもんだな
541公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:43.03 ID:LyHTAIED
正面からの絵きれいだな
542公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:46.42 ID:cDx6qnyl
よし、この2社を合併させよう
543公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:46.78 ID:0QZDgdMv
こんなのオーダーしたらいくらかかるんだ
544公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:48.15 ID:rVs6aWZ3
そこは「さらに技術に磨きをかける」って言うんだよ先生
テレビってものをもう少し勉強しないと
545公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:50.01 ID:XrG+K/Y/
これなんで時間押してるんだ?
546公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:49.89 ID:RL7wIICq
不快芸人さえいなければ
547公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:51.09 ID:bZd3Ilnw
次は真っ直ぐなレール対決で
548公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:50.87 ID:mapkHNMF
ハッキリ言って、問題は台の方だよな

あっちの方が遥かに技術力を求められるで
549公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:54.30 ID:LGq5E1zf
レールを真っ平らにしたやすり職人は?
550公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:56.01 ID:kWqzgizb
>>521
脇汗とか…
551公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:56.14 ID:yA4osVJ5
>>450
まっすぐ進むと三星になるやつな
552公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:56.49 ID:av81ixFI
来週楽しみだわ
553公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:35:57.10 ID:aOohJWV+
たしかにあれだけ手間暇かけて作った球なのに、捕らずに走り出すとか・・・w
李さんはちゃんとキャッチしたのに
554公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:02.34 ID:SL/LLQE6
こまわり君クルー
555公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:03.66 ID:WuIKfI0k
台車対決?
556公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:03.60 ID:h75M6a46
おっ次も面白そうだ
557公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:05.51 ID:dVCOa0/f
あらかわ
558公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:08.48 ID:vTzubs+x
おぼちゃん
559公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:08.28 ID:7Z+QA6YA
四人で飲みに行ったら苦労話で盛り上がりそうだなw
560公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:09.14 ID:k9rpal5i
玉に写る映像が動くから台はまあ歪んでるよね
561公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:10.00 ID:uVsbbZvI
30mだったら決着ついたんじゃあ
562公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:11.63 ID:PPUSSaTg
このレールを作った技術力のほうがすごくないか
563公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:14.64 ID:YsJd6y8v
ゲルの勝ちっぽい
564公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:14.89 ID:XuKQTEuC
スポブラ!
565公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:16.33 ID:dKr5RhHF
これは面白そう
566公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:16.59 ID:b2xKL6u9
ナレーション代えてくれ
567公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:16.64 ID:FaKBGlgc
これはガチで売れそうなモノの対決だな
568公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:16.90 ID:bSN9CY2I
なにいまの透明なぷるぷる!えろい!
569公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:18.37 ID:kWqzgizb
新開発TENGAキタ━(゚∀゚)━!
570公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:18.97 ID:ld6nDARO
ああこれほしい
571公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:19.11 ID:hGc/AyMx
来週のはその後売れそうだな
572公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:19.74 ID:/CHoqWID
お 女子だ
573公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:22.35 ID:GWRaiOH0
>>551
そそ
574公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:23.26 ID:qStcwsTH
次回も面白そうじゃん
575公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:25.33 ID:O9/4YNXr
特別編
アルティメットパラレルバーが出来るまで!
576公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:25.42 ID:HUa1eIuN
次回のは実用的だな
577公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:29.33 ID:pBpE6IPa
パンツ一枚だとさすがに夜は寒いな
578公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:36.69 ID:Oyds+oha
これ番組初めて見たけど
おもしろいな
579公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:40.20 ID:ww4PyAtN
なんかね、企画は面白いんだけど
頭の固いNHKが作ると
つまらない番組になってしまう不思議
580公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:45.16 ID:kWqzgizb
>>551
LGにはならんのか
581公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:46.31 ID:KoGirjya
最後までモテばゲルの勝ちだろ
ハゲ散らかしたらサスペンションの勝ち
582名無し募集中。。。:2014/06/05(木) 23:36:51.84 ID:yrHDQ/Su
>>497
でもこのレールもすごい神経使ってセットしてたぜ
583公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:54.63 ID:FaKBGlgc
>>569
その対決はぽこxたてに任せよう
584公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:36:56.07 ID:Qlwaof41
ふぅ、面白かったのぅ
585公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:02.71 ID:RxcVS/r0
次は30mいや40mのパラレルバーでやれよ


あ無理か
586公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:08.01 ID:735dA37F
>>524
レールが完全にフラットでもホコリや空気で曲がるから真空中でないと
587公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:08.57 ID:DHDiPYRR
…げる
588公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:08.81 ID:TLaYS+vh
台車レベルの制振技術か 応用発展すれば建築用になるのかな
589公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:10.84 ID:5N/H3sSd
わー来週の会社、知り合いの社長じゃんかよ〜〜〜!
590公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:11.92 ID:AzQH9nA+
ジュニアは自覚あんのかな?
この番組成功させたら第2の紳助に成れるカモ知れないって
591公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:12.44 ID:zG4ZR2bP
ジェル陣の女性が可愛い
録画しようかな
592公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:28.84 ID:aewtiT4X
レールに少しでも埃付いてたら軌道がそれるよな
593公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:30.18 ID:kWqzgizb
鼻血出るぞ
594公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:29.97 ID:kiJit85P
>>562
プラノミラーってやつだろ
595名無し募集中。。。:2014/06/05(木) 23:37:49.04 ID:yrHDQ/Su
なんかエロイぞ次回
596公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:49.72 ID:JQGRwHGD
死人が出るな
597公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:50.18 ID:KoGirjya
一方俺はタイヤをでかくした
598公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:37:56.99 ID:MhoxQ30v
>>590
早晩ネタ切れで終了だろこの番組
599公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:38:04.02 ID:/0MWSFCc
>>551
選別してから表面に印刷して重心ずれないのかちょっと気になる・・・
600公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:38:18.61 ID:c86gy3Mp
>>582
それでも微妙に狂うのは仕方がない
601公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:38:50.14 ID:M42ly42t
「4人が円になりましたー」

丸く収めたな^^
602公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:38:56.01 ID:KoGirjya
次の砲丸の玉つくるのはこいつらか
603公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:13.60 ID:z8Kb0/r1
>>502
SUSも錆びるよ
オーステの316でさえ貰い錆で問題起こす場合がある
604公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:14.26 ID:c86gy3Mp
>>599
そこまでの精度は必要ない
605公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:20.82 ID:bSN9CY2I
>>579
本当に頭が固いNHKは困るよな

http://himado.in/217271
606公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:27.30 ID:AzQH9nA+
>>588
ほこたてとの一番大きな…つーか唯一の違いは、
「この技術が何の役に立つのか」を時間割いてきちんと説明するトコロだよな。
607公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:42.05 ID:pBpE6IPa
完全な真玉が出来たら何の訳に立つの
608公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:39:56.92 ID:c86gy3Mp
>>603
錆びるけどさ。
うちのステンレスのシンク、錆びているしw
609公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:05.08 ID:HUa1eIuN
>>588
医療か軍事用途になったりして
610公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:08.41 ID:Z5uD8OvY
焼き入ってるからあれくらいじゃ変形しないよ
611公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:23.87 ID:RxcVS/r0
>>607
すべての機械が燃費が良くなる。ケタ違いに
612公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:29.31 ID:tvcJfawY
>>582
そもそも完全な平面、完全な水平を出すのが無理
っていうか測れないから保証できない
613公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:29.47 ID:zy2I130Z
ネタ切れに焦る番組ディレクター
圧力をかける上司
フジの二の舞だな
614公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:40:42.88 ID:yhvKt96M
>>607
投げやすい砲丸ができる
615公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:04.07 ID:KoGirjya
616公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:15.96 ID:735dA37F
>>608
シンクは接触箇所のイオン化とやらで錆びるんだったか
617公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:30.12 ID:/9Cz3cry
>>606
どっちが?
618公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:44.80 ID:9AjdsOUh
>>616
凄ワザだっ!
619公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:55.62 ID:AzQH9nA+
>>607
精密機械用産業ロボットの関節って先週言ってた気がす
620公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:56.67 ID:ktSXaQhf
さおりんクビになったの?(´・ω・`)
621公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:41:58.50 ID:+TIh3INA
レールの平衡はどうだったのよ?
レール職人と設置職人がいるで(´・ω・`)
622公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:42:42.24 ID:kiJit85P
>>607
高級車のボールベアリングにでも使われるんじゃね
623公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:42:43.37 ID:vsMtLZSn
前回のチームはどうやって作ったの?
624公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:43:17.92 ID:V5Q3aMQh
>>606
凄技の方はクッソつまらん司会が邪魔やけどな
あいつ死んだらええのに
625公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:43:26.34 ID:bZd3Ilnw
ほこたての鉄球じいさん何してるんだろう
626公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:43:27.09 ID:z8Kb0/r1
>>616
鉄の(錆びる)フライパンとか置いておくと錆びるよ
「貰い錆」ってやつ
627公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:43:44.28 ID:HUa1eIuN
地球は丸いし重力もあるから
完全な平面なんて作れないんでしょ?
628公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:43:57.69 ID:BXGVm3nl
>>614
砲丸はわざと凹凸を付けるんだけど。
でも重心の位置は大事みたいだが
629公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:44:34.72 ID:PlSAW213
雨風が強くなってきた(´・ω・`)
630公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:44:37.32 ID:qcrqvoDw
NHKの女子アナが「玉転がしテクニシャン対決」って
631公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:44:53.89 ID:/9Cz3cry
>>625
あとメロンのサンプルじいさん
632公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:47:59.88 ID:Z5uD8OvY
633公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:49:26.04 ID:u5EXcw8G
司会はアナウンサーだけでいいような
634公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 23:51:08.65 ID:/9Cz3cry
>>632
え?同じ会社ってこと?
635公共放送名無しさん:2014/06/06(金) 01:07:17.16 ID:TQ3wK/ha
(´・ω・`)全仏見てて見逃した・・・
636公共放送名無しさん:2014/06/06(金) 01:11:18.03 ID:18+VRrbd
>>627
このレベルになると、私もそう思う。
ずいぶん昔、真球を地下で作る話を着たことがある。
今後は、その次元の話になると思う。
637公共放送名無しさん
この番組で知り合った2社が談合しないようご配慮ください