NHK総合を常に実況し続けるスレ 98286 採点ミス
1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:40:35.66 ID:6YChqAK5
こっちか時間的に
3 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:40:50.92 ID:X99Vp4YM
いちおうこっちが先か
4 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:12.82 ID:I+Fs0fpy
こっちが早いか
5 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:17.29 ID:RchH4LdA
6 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:23.27 ID:hHdABhKc
話が進んで無い
司会下手
7 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:38.50 ID:qWkqLiE6
8 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:38.51 ID:EAAH8oQA
はい
9 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:41:46.92 ID:cBrMS1Bd
早いのはこれかい?
こっちにゃん?
一応こっち
Horizenでいいじゃん
13 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:42:13.20 ID:TrihAFKO
こっちが先か
読めません
海水魚は40年以内に消えるのかい
頭の毛が4年後に消えるかも
18 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:42:57.15 ID:X99Vp4YM
canの過去形だから仮定みたいなニュアンスなのかな
could って難しいなー
消えることができるww
そうですな
斉田さんに受験英語話振るなよ
23 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:43:38.36 ID:X99Vp4YM
shouldは強いからな
英国なら should? 強いのか
俺も正代に学校じゃ教えてくれない事体で教えてもらいたい
|A`) 正代ちゃん可愛いな・・・・
過去形っつか完了形って奴だったかな
>>12 (・ω・`;) running to horizen…
共通語が弱くて米英植民地ばっかじゃん
30 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:44:42.70 ID:I+Fs0fpy
should be 〜
would be〜
32 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:45:09.57 ID:k95M60ki
普通の参考書はもちろん、
進学校向けの教科書ではこの用法載ってたよ。
33 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:45:17.75 ID:ikaMn8Gg
英語無くても生きていけるからね
34 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:45:31.50 ID:oOkjwhM6
上位国って植民地だった国だろw
英語出来なくても案外なんとかなるもの
男は度胸さ!
日本は日本語だけで完結出来過ぎるからだろ。
37 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:46:09.12 ID:X99Vp4YM
受験英語そのものより、入試が終わったら全く使わなくなるのが良くないと思うな
洋画はよく見るんだけどスラング多いんだよね
「来いよ!ベネット」とか「そこに居ろ!」とか
Sunday isnot Today.
日本餃子協会じゃないのか
日本餃子食おう会ってなんだよ
HPがなんか凄いって話が
↓天安門という中華屋で一言
>>1 おつ。
なんで正代・・・
いつものハツラツとした姉ちゃんはどうした。
NHK BSで雨あられの放送してやればいいじゃん
>>44 正代のよさが理解できないなんて…
だめだね
47 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:50:36.57 ID:X99Vp4YM
天安門の毛沢東の肖像画を民衆が引きずり下ろして踏んづけて燃やす場面を
俺が生きている間に見ることは出来るだろうか
ウェイ
なんだこの解答用紙・・・って都立高か
>>46 ババくさい顔がどうも好きになれない・・・
あと、立つ時にいつも両手でおへそを押さえているところも。
わが母校・・・
めんどくさくなって適当になるんだろうな(´・ω・`)。
53 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:52:31.09 ID:fOnO0OIs
マークシートでいいよ
北園はむかし業者テストが両面プリントだって見落として
片面だけ採点したことがあったな
55 :
公共放送名無しさん:2014/06/04(水) 23:53:33.95 ID:ikaMn8Gg
新潟はええ
1週間ほど前に同じような分析を他のメディアがしていたと思うが・・・
何を今更・・・
文句言ってる奴ら
おまえら一度やってみろ
キャー
夜中に避難勧告とは大変だな。
関東は昼から雨か・・・
なんか変なのが、現場作業員に混じってそうだな。
明日か明後日、まゆゆぶっ続けモードだろうね
笑顔の左耳
64 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:00:32.83 ID:X99Vp4YM
持論口論
加藤工作員か
>>61 サボタージュ?とあるレポートでは存在を聞くね
こわいこわい
67 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:01:32.28 ID:4SMsAGP1
なんだシナ工作員のカトウじゃないか
相変わらず楽しそうに解説するな、加藤さん。
工作員「凄惨な事件(歓喜)」
70 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:02:17.22 ID:IjJX+eHo
もう寝るからID残す
ふんふん
71 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:02:21.99 ID:79JV4UNX
秘蔵虐殺映像ないのかよ
なんやこのクソジジイ
てめえの顔が 不謹慎だ
解説員やめさせろ
中国で好きなのが少林寺だけになってしまいそうです
76 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:03:10.62 ID:1Am7E2KZ
くこか
今日のクロ現は
【売国】禁止な
多数殺害されたことを否定してた番組があったような
ブラックアウト中
負の遺産も糞も
天安門事件が有ろうが無かろうが
人権無視の言論弾圧は変らんだろ
加藤工作員が普通に使われているのがすげえ
戦車で人轢いたの覚えてるぞ
あたかも↓
崇高とか工作員丸出しだろwww
カトゥ工作員 殺害を認める
86 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:03:36.60 ID:1Am7E2KZ
イラストw
ぼけてるしw
88 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:03:46.84 ID:z+uG8x4J
声がカスれるまで感情がこもっているwwwww
そんな事件は無かったアルよ
天安門事件があたかもしれない
ぼやけてて斜視になったのかと思った
93 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:03:53.44 ID:3B6XYfN/
チャンコロの国では上から土をかけて隠してしまえば
何もかもなかったことになる
94 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:03:53.72 ID:esUeEkIb
なんで微妙にボケてんの?
いったい何人氏んだんだよ(´・_・`) 1万は頃してるだろ
イラストが小沢っぽい(´・ω・`)
>>65 ほかにも、”動くはずのないポンプが動いて漏洩”とかがあり、
監視カメラの設置が進められたよね。
サボタージュではなく、
積極的に問題を発生させようとしている人が混ざってそうに思う。
(それもサボタージュの一種なのかな・・・・)
99 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:03:56.57 ID:IylOkQ32
フォーカスあってないよ
目がかすんでいるのか・・・
101 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:03.86 ID:ZovORrN1
Ms. Yuki Sugiura wants to a bride.
102 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:07.97 ID:WKyY5DTh
ちょっとピンぼけ
悪意のイラストはクセになるなwww
歴史的に見ても結果を見ても
天安門での政府の処理に問題が無いから政府も市民もその後が続いているわけで
問題はどこにあるのだろう
106 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:04:14.25 ID:rfVj6k+6
イラスとぼけてるぞ
これはオッサンの単なる持論公論
有名なだけの大したことない事件だな
109 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:15.39 ID:J9BcsN/T
イラスト動いたwwwww
∧_∧
O、( ´∀`)O <言論統制反対 自由を!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
112 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:22.06 ID:Ve2LvQxe
言い方わろた
113 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:23.50 ID:nQp7OQ/S
おい!
工作員!
画質おかしいぞ
オレの目がおかしいのか?
海上保安庁の船や、尖閣には
リメンバー天安門事件
って、でっかく書いとくといいかもな
116 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:26.02 ID:H0fxtc+7
近平の悪意まみれのイラストwwwwwwwwwwwwww
みざる いわざる きかざる てwwwwwwwwwwwwww
楽しそうw
バザールでござーる的な
子供が見ても分かりやすいですね
ケ小平が今の中国拡大路線見たら大激怒
NHK解説員って濃い奴ばっかりだなw
あれ?加藤工作員が中国様批判してる
イワザール にクソワラタ
125 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:04:40.98 ID:rfVj6k+6
イラストピンぼけだったぞ
126 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:41.81 ID:/jzTSmM3
海外留学してる中国人なんて山ほどいるぞ。
みんな知り尽くしてるじゃん。
見ざる
言わざる
着飾る
129 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:48.34 ID:9//Ds2xm
超批判
だれも先進国なんて思ってないよ
131 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:04:55.73 ID:iLN5F9pG
【先進国】
にブランド感じるのは日本と韓国だけw
134 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:05:03.96 ID:rfVj6k+6
あした は おまえらが好きな右手登場
中国様の許可はとったんですか?とってないでしょう
137 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:07.81 ID:bPJ6hsph
元ちとせ
138 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:11.35 ID:H0fxtc+7
なんなんだよこの抑揚はwwwww
ハァなんだかリッツが食べたくなってきた(´・ω・`)
何気に凄い批判してるな
NHKにしては珍しいが(遠い目
この人、ムダに目がつぶらなのが怖い
142 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:16.05 ID:GLxftasA
ただいまんこ
ブリトー食って寝る
先進国じゃないと言い張って、ODA続ける気か
弁士風の語りだな
ドラマチック解説
147 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:27.08 ID:BYKRuE/V
世界征服すれば胸張れると真剣に考えてるフシがあるからなw
>>111 日本では表現の自由はどうでもいいみたいだね
149 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:30.15 ID:9mePw9kq
解説委員 激おこ
150 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:30.71 ID:aneHr9eD
リー・ポンがなぁ・・・惜しいな
151 :
盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2014/06/05(木) 00:05:31.42 ID:ItrBLNSc
ちょっと点火してみよう
どうした?工作員
今日のは中の人が違うのか?
153 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:32.06 ID:H0fxtc+7
「当局」www
>>136 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
155 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:05:33.81 ID:WKyY5DTh
活弁士かよ(´・ω・`)
加藤工作員、なにがそんなに嬉しいんだろ
>>122 好きなことだけ調べて年収2000万とか最高やね
きょまんのとみ!
161 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:05:41.58 ID:rfVj6k+6
北野しゃべり方だ
アメリカだって9.11の報復で色んなとこに手を出したのを市民が批判したら弾圧されたけどな
あれも先進国とはいえないな
全人代のどこかに座ってそうな加藤工作員
地方政府は土地で稼いでるな
加藤さん現代版の講談師になればいいのにw
なんつうか北チョンのアナに似た喋り方(´・ω・`)
巨大な!
日本もこういう真似ができたら成田の空港だって・・・
>>132 ・・・これは一体どんなイベントなんだ?
171 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:00.85 ID:H0fxtc+7
工作員、今日は徹底批判してるじゃないかwwwww
172 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:02.46 ID:/jzTSmM3
金で市民を黙らせるって、米軍基地や原発誘致みたいだなw
173 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:02.45 ID:Ij5YNU8g
面白い話術だなあ
なんたが今日の加藤青延の表情が生き生きしてる気がする
178 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:06.68 ID:esUeEkIb
179 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:07.94 ID:/yCIywcf
そうは言ってもNHKは中共と南朝鮮の利益が優先なんだけど?
当時のNHK
国谷裕子 「広場にいた市民や学生は人民解放軍と武力衝突なく撤退した」
加藤青延 「一人も死んでいない〜彼の証言は信憑性が高い」
国谷裕子 「これで広場の空白の3時間を解明できたわけですけどこの事実から何が言えますか?」
加藤青延 「はっきり言えるのは虐殺というのは無かった」
民主化を誤魔化すために金儲けをさせたと言うのは無理があるだろう
民主化だから資本主義的なカネもうけが進んだわけで
182 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:14.28 ID:vcnqho61
183 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:16.47 ID:yp+oTtVF
>>154 |
| 彡ミミ彡
\ (`・ω・´) ヅラはいいぞ
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>140 ところが、変な人達には反日的解説に聞こえるらしい・・・
185 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:19.88 ID:TaG4cERS
NHKの三大工作員といえば、
中国の 加藤青延 工作員
韓国の 出石直 工作員
北朝鮮の 塚本壮一 工作員
講談ぽい
187 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/06/05(木) 00:06:23.24 ID:e/HP6Qmp
\ \ __ \
\ \ ,. -=、´;;;;;;;;;;;;;;;ヽ \
\\ \/ rュ ヽ、;;;;/゙ヽ;;ノ
\\ c! 〈;;;; `ヽ、 \
\\ '、,、 r= ノ;;; ,、\ \
\ \ lヾ′_../;;;;; /;;;;;, }
\ |;;;;`¨´;;;ノ |;;;;;;;;;_ノ \
\ .};;;;;リ  ̄`¨¨ ヽ;;;_人 \
━━━━━〈;;_ノ━━━━━━━━
PM2.5ひどいw
189 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:23.77 ID:Ij5YNU8g
>>161 名古屋駅前に新しい高層ビルが出来るらしい
190 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:24.21 ID:4HrdFiPT
この人話し方絶対おかしいよな
このおじさん、髪の毛が黒すぎない…?(´・ω・`)
192 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:06:26.76 ID:rfVj6k+6
北朝鮮みたい
しゃべり方wwwwww
194 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:29.76 ID:H0fxtc+7
たのむ、俺を見つめないでくれw
>>164 土地は国有財産なんだけどな
この程度の「常識」知らないやつがバブルとかいうw
10年先20年先にガンが増えそうだなぁ
198 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:42.19 ID:Ei0bQ3zl
これ中国じゃ砂嵐だなw
199 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:43.37 ID:ZfH8+o7H
顔が笑ってるように見えるな
>>180 たった今、「近くで虐殺を目撃した」とか言ってなかったか?>加藤工作員
講談師みたいに話す加藤工作員w
何かニダニダしい喋り方だなこのブタ。
203 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:06:51.29 ID:Lfl4a9vE
そうは思わんけどな
>>155 痙攣はしなかったけど思いもよらない刺激に声が漏れた感じか
目をキラキラさせるなよw
>>169 順調に進んでたら間違いなくアジアのハブ空港にはなってたよな
208 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:02.30 ID:esUeEkIb
209 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:05.04 ID:H0fxtc+7
イラストひでえwwww
天安門、成功してたら今頃かなりマシな支那になってた
工作員、嬉しそうだなww
最近腐敗したみたいなこと言ってるが、共産党なんてもうずっとその繰り返しだろ
イラストwwwww
この絵おもしろいな
215 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:14.60 ID:WQqayGWi
>>183 スキンヘッドはいいものだぞ
これから夏に向けて(´・ω・`)
216 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:16.00 ID:9mePw9kq
今日のイラスト、おもしろすぎるw
動物愛護団体からのクレームが(ω・`)
中国がどうなろうがどうでもいいけど環境問題だけは簡便してほしいわ
219 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:16.41 ID:gMqIMvy5
抑揚はんぱないwww
あ〜〜この絵はダメだろうNHK 放送禁止レベル
なにこの絵w
>>185 ラスプーチンは、なにか工作してるんかな
>>176 いやいや先日TVタッコー見て韓国人が「先進国」と言った瞬間
実況が加速してねw
日本もこれだけ振りきれた絵は珍しい
>>184 な、なんだってー 一体どこの誰なんだ(棒
光化学スモッグ 汚職
これって日本が歩んできた道そのもの
首相が経済のことしかできないんでしょ?
権力闘争で
229 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:07:28.97 ID:rfVj6k+6
うれしそうだな
講談かよ
ちょwwww
イラストwwwww
>>195 購入してるのは土地や建物の「使用権」なんだよな。
民主化しないと説得力ないね
キタ━(゚∀゚)━!
235 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:40.30 ID:UmzrkY1G
蚊級
ニッポン政治家も取り締まってほしいわ
講談師みたいだなw
しゃべり方がw
悪意120%くらいのイラストwww
>>208 もうとっくに取り壊されたよ
今新しいの建設中
240 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:47.66 ID:z+uG8x4J
盛り上がってまいりました
盛り上がってまいりました
悪そうな顔してるわ
242 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:07:48.45 ID:KCkWJtCB
無理! 無理! 自己中の中国人は強圧がなければもっと勝手なことやるよ
マン弾かよw
加藤工作員、この講談で地方周りできるな
天安門事件をリアルで見ているなんてやっぱチャンコロか
節回しをつけるな
紙芝居みたいだな
悪い顔してんなwwwwwwww
252 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:02.78 ID:aneHr9eD
センコシ
足湯
まさに、悪役フェイスw
いい絵だ
ロシアとも対立すれば面白いのに
259 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:12.10 ID:QihRdDWW
>>185 支局長は工作員じゃなくて我が祖国同志w
>>230 見てきたように嘘をついてるからな(´・ω・`)
261 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:12.36 ID:J9BcsN/T
共産党幹部の家にはアフリカや東南アジアの
希少動物の剥製とかがゴロゴロしてると思う
その辺は軍部に気を使った行動
263 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:14.39 ID:9//Ds2xm
ベドナムって言い方、久しぶりに聞いた
264 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:08:14.74 ID:rfVj6k+6
>>189
新豊田ビル?
>>195 専有使用権って 土地券が有価証券のように流通して投機市場が形成されている
他に 統制品の 銅とかアルミとか これも債権化され流通している
紙くずをやりとりして銭が動いている
>>218 中国「だったら無償で浄化装置を譲れや!
閉じた扇子を机にペチっとやりそうだな
シュウキンペイの顔がww
効果音が欲しいな
ででん♫みたいな
勝とう工作員って
髪の毛がやたら黒くて
髪型がすごく整っているよね
これはもしかして…
272 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:24.34 ID:9mePw9kq
今日はまるで講談師だな
軍部をコントロールできてないんじゃね
>>239 マジかよ 名古屋名物だったのに(´・ω・`)
加藤工作員、娘がいたら絶対嫌われてるな
ベトナムとフィリピンの人の絵も描けよ
これでは中国と日本だけみたいじゃん
278 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:35.18 ID:H0fxtc+7
オバマ→近平→プーチン、くらいの順に悪意がひどいな
>>245 その意味では、サヨクも狂っていると考えている。
>>157 小沢さんがお怒りみたいなイラストだねwww
おもしろい
私見ばっかりやな!
286 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:08:52.16 ID:GOuazwal
この人はどの立場から話してんだろうな
なんで解放軍に触れないの
どうした!加藤工作員!
中共政府の代弁者じゃないのか?w
290 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:03.59 ID:n3rVYbLW
291 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:04.40 ID:1L5kOWjf
籾井会長になってNHKも大きくかわったなw
>>275 加藤工作員は子供の前では別人かもしれんじゃないか(´・ω・`)
>>207 ねえ(´・ω・`)
旧ソ連の時代に日本は何をやってるんだって笑われた
294 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:09:08.61 ID:sJZKmrew
モザイクwww
工作員、仕種がことごとく面白い
296 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:10.41 ID:z+uG8x4J
工作員、そこまで言っちゃって大丈夫なのかよw
297 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:11.30 ID:R5iIaUmq
日本も同じだと思うよ!
中国の汚職官僚のもうけっぷりを見た竹中
「そーだ、オレもやってみよう」
298 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:12.89 ID:ua3v+H6n
芝居がかってるなw
群れで性事件つまり乱交パーチーか
>>232 建物は私有できるんだけどね(国有団地も多いけど)。
だから日本みたいな土地バブルとは違うのよ。
そこを理解してないやつが騒いでるんだろ?w
忍者に狙われてるのか
302 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:20.51 ID:16r+8ekO
講釈師見てきたような嘘を言い。
304 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:25.55 ID:yx43A66B
何か落語家みたいだな
305 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:27.09 ID:wDt5K1LR
ニッポンもこうなれば......
忍者が悪意の対象に(ω・`)
中国はテロの攻撃目標になっちゃったね
309 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:36.03 ID:TaG4cERS
・フジタ社員人質、日系デパート襲撃
・PM2.5、毒菜、下水油などの危険な住環境
・デフォルトが表面化
・商船三井の船を差し押さえ
・反政府勢力による無差別テロ
まともな報道機関なら「日本人は中国から脱出しよう!」と呼び掛ける段階
歴史を鑑として…秦の始皇帝を鑑とするのか
群体性事件ってデモだろ(´・ω・`)?
NHKがその言い方するっておかしいだろ
以上、加藤講談師でした(終NHK)
315 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:48.01 ID:9//Ds2xm
\(^o^)/オワタ
今日のは良かった
理想論はいいから(ω・`)
318 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:09:50.25 ID:H0fxtc+7
大いなる講談師の独演会尾綿
なんか 懐かしいと思ったら
小学生の頃の紙芝居のおじちゃんが
こんなしゃべりかた してたわ
ほんと中国好きなんだなぁこのおじさん
日本は戦後の左巻きの運動総括できてるか?
救急車来てる
ベンベン
しかし加藤がこんだけ面と向かって批判するって珍しいな
ドラマチック解説でした
326 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:00.29 ID:tPUtokBv
芝居がかつたおっさんだなあ
こういうのを胡散臭いって言うんだよ
めでたしめでたし
328 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:02.18 ID:vcnqho61
まったく意味がなかった
329 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:02.53 ID:9mePw9kq
高校の世界史教科書に天安門事件て載ってるの?
330 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:02.80 ID:IjJX+eHo
よく言いました
加藤も籾井から日付のない辞表の提出を求められたのかな
最後はやっぱり工作員だった
中国の夢って誰の夢かによって全然違うぞ
334 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:08.19 ID:nQp7OQ/S
満足そうな工作員ww
\(^o^)/オワタ
今夜も瞳ギラギラ加藤工作員でした
実現したい!って言っちゃったよww
338 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:12.37 ID:WQqayGWi
人多いな澁谷…
なんでこんな偏ってるの
天安門事件は、そりゃ学生の運動が鎮圧されれば学生のほうが美しく見えるけど
中国が仮に当時民主化したとして、果たして今以上に繁栄してたかねえ?
>>293 戦争中の負け戦でも、身内で争いしているのが伝統ですから(´・ω・`)
AUOかな
イラスト一枚いくらなんだろ
凄いパンチらが映ります(´・ω・`)
345 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:24.24 ID:1Am7E2KZ
すごかったね、今日はww
346 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:24.24 ID:/jzTSmM3
こっちはネトウヨ大騒ぎの番組だなw
347 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:24.81 ID:TaG4cERS
加藤が中国に帰国したら拘束されるかどうか・・・工作員としての試金石
気持悪い番組だった
349 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:26.57 ID:GOuazwal
居酒屋にいるおっさんの説教みたいだったな
350 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:33.76 ID:wDt5K1LR
売国奴の方々
工作員のいうことは同じだな
この夜中に渋谷はけっこう人がいるなあ
ろくでもないのがほとんどだろw
353 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:36.66 ID:H0fxtc+7
工作員の名調子と悪意まみれのイラストに満足したw
ねるわw
これは昨夜の再放送かな
NHKのニュースだけ電波遮断されてるのは台本だからな。
356 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:10:39.30 ID:rfVj6k+6
工作員乙
鴻海
>>270 とれもろすが弱そうw
加藤工作員タイムを堪能したノシ
359 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:42.45 ID:WKyY5DTh
もっと長く見れば、あそこで民主主義運動つぶしてなきゃ今の中国の繁栄なかったな
361 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:50.96 ID:7slKbqL/
日本も同じだと思うよ!
中国の汚職官僚のもうけっぷりを見た竹中
「そーだ、オレもやってみよう」
>>279 どちらも過ぎたるは及ばざるが如しだよね
363 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:10:53.22 ID:5HVPFir2
中国の夢を実現してほしい。
なにを言ってるの?この解説委員…
>>321 終戦後の反政府デモとその弾圧、全共闘も記念日にしてほしいわw
血のメーデーとかwww
>>282 アメリカの空港とかも中心部からはそれなりに遠いんじゃないの?
行ったことないから知らないけど、夜に着いて市街地に行こうとして足がないとか一人旅型番組ではよくあることだと思うんだけど
368 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:12.07 ID:yx43A66B
また技術者取られたんか
>>289 「本当の意味での、中国の夢を実現してほしいと思います」
中国への愛があるのは確かだが、変に媚中でもないし、
反日デモないと思うよ、この人の言説を聞けば。
370 :
You Give Me All I Need:2014/06/05(木) 00:11:17.02 ID:rfVj6k+6
ねるわ
韓国よりは台湾に行った方がいいな
372 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:18.15 ID:TVdgawX3
天安門事件を歴史の鏡として、だと?!
>>347 おなじ加藤で 生意気が餓鬼がいたけど
支那でイチバン!人気があるニホンジンとかいっていたやつ
経歴詐称やシナジンからも嫌われて
最近は 存在すら聞かない
>>309 大気汚染もいれてないと(´・ω・`)
年間100万人以上が肺の病気で死んでいるんだよね。
>>340 あの時に軍を支持してた中国人民は完全無視ってねw
377 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:31.60 ID:a9YHxEqe
加藤→中国シンパが多い姓
青延→中国の都市名から名付けたか
378 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:32.36 ID:9//Ds2xm
売国土
台湾はほんとダイナミックだよ起業も夜逃げも
台湾ってASUSとかかな?
381 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:36.73 ID:nzWOJ0oP
超気持ち悪い番組だった
売国奴どもめ!!!
技術者をだいじにしない日本の終焉ですね
え、もうこういう人達って定年なの?
だから海外?
中韓に行くよりはマシなのかな
386 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:44.11 ID:s/XzH44Y
ただの売国奴やんけ
387 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:11:48.67 ID:wWaQDqCS
俺も安いスマフォでいいから買おうかな。
いつでもどこでもツイッターとかできるから。
国谷は抱ける
>>169 成田は空港使用料が高すぎて無理だろう。
売国奴じゃあああああああああああああああああああああ
非国民じゃあああああああああああああああああああああ
うわすげー
>380
鴻海(Foxconn)
日本の技術メーカーって今まで何万、何十万人と首を切ってるんだろうけど
最終的にはそれが自分達や日本の国自体に跳ね返ってくるかもしれないんだよな
395 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:12:08.74 ID:O1eCMst+
日本人技術者が外国でいい商品作って、
生活を豊かにしてくれるならいいじゃまいか。
396 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:12:16.47 ID:s/XzH44Y
売国奴を美化する犬HK
無職ネトウヨがこの人たちを
売国奴とか言う資格ないから
勘違いすんなよ
アップルの提携会社やん
403 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:12:37.71 ID:/yCIywcf
ん?
こういうネタはNHKなら南鮮企業物語でやらんとダメだろ?
>>393 正直初めて聞いたわその会社の名前
有名なのか・・・
エンジニアだって日本で求められれば日本に残るしな
台湾が独立してくれたら
日本台湾フィリピンで中国の海上封鎖ができるのに
残念ながら当然
410 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:13:03.18 ID:4HrdFiPT
ホンハイはシャープをきちんとかうべきだった
411 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:13:04.04 ID:iLN5F9pG
>>183 /'|..│'' ̄ ̄ ̄''| |\
/ | |//. .| |//\
|| // |: .| 彡'⌒''ミ,│ |/. .:||
||// | |..(´・ω・`,│ | .:|| 僕の頭は 磨かれたビー玉さ
||/ / |_彡 ⌒ ミ_.| \ ||
||/ ( ) \|| 覗き込めば君が 反対に映る
|\. ( ). /|
| \ uーu' / |
| | .| ̄ ̄ ̄ ̄| | .|
|. .| .| | | .|
\ ..| .| .| ..| ./
\| .|____| ..|/
まだ技術者が活躍できる場所がアジアにはある
さてHULUでフリンジでも見るかw
自ら辞めて外国企業に行ったのなら売国行為かもしれないが
リストラに遭った人達は仕方ないんじゃないかな
生活には変えられないだろう。結局企業のせいなんだしな
>>394 そういうこと大学の右派教授に言ったら笑われたw
>>404 iPhoneの製造とかに深く関わってるよ。
419 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:13:24.93 ID:O1eCMst+
リストラ技術者<アイリスオーヤマさん、入れてください
アイリスオーヤマ<もういっぱい居まつ
>>362 過ぎたる、ってより、
”先入観なしに、相手の喋っている事を聞き取って、自分の頭で破断しろよ”
って、この人たちには思うね。
技術者は腕が振るえればどこだって行くさ
売国谷が必死だな
日本は「儲けにならん」って理由だけで投げ捨てたからなぁ、有機ELに関しては。
424 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:13:43.24 ID:/jzTSmM3
世界でメシが食える日本の技術者と
日本の家で落書きするだけのネトウヨの違いだな。
日本の教育やインフラで育てられた優秀な技術者が日本企業に捨てられて日本の敵に
>>404 最近のハイテク製品の中身はだいたいここ
シャープとの話はどうなったんだ
429 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:13:49.43 ID:IjJX+eHo
AAはこれから
頑張れ
>>408 情弱でいいわ(´・ω・`)
実況環境ASUSのノートPCで満足してるし(´・ω・`)
>>383 日本の技術者は海外で使いまわしが効くけど、日本の経営者は使い物にならないってのがな。
どこに給料多く払うべきかわかってない。
>>415 シャープを崩壊させた中のチョーセンジン系幹部たちが
鴻海との提携を阻止してチョーセンの資本提携へもっていった
おっさんの俺が子供の頃から
日本の企業は技術者に冷たいという
話は普通にあったからな
>>426 ちょっと前は妊娠コンデンサで有名だったのにな
定年だから、円満退社だな
鹿w
売国奴を痛め付ける仕組み作りが必要だな
>>404 この会社が情報端末の完成製品を作っていると言っても過言じゃない
NHKが公正中立な報道をしている!と胸を張って言えるのなら
右翼からは「左すぎる」と批判があり
左翼からは「右すぎる」と批判があってもいいよね
440 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:14:48.36 ID:O1eCMst+
日本メーカーがあきらめた有機ELか
日本が投げた有機EL
>>430 俺もASUS気に入ってる。台湾のメーカーは
後発で投資も盛んだから設備が新しいんだよ
歴史を遡れば中国に民主主義なんかなかったから無理とわかるし
国内にイスラム抱えてる国の統治方法なんか日本人には口出せるほどのキャリアない
>>427 完全に解消された
シャープ製の部品の購入は続ける
なにやら凄い会社なのは分かった
日本企業も頑張ろうや(´・ω・`)
>>423 ソニーは基礎研究は続けるんだっけ
まー正直捨ててもいい技術かなーって気はしてる
液晶が発展しすぎたんだよな
南朝鮮キター
ペーパーディスプレイ 売れるよ
>>416 ソニー辞めてIBM行ったらいけないのか?
これは資本主義ではナンセンスな問題提起あんだお
サムスンきたーー
453 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:15:21.43 ID:NEVWsL6T
液晶はなんで曲げられないの?
454 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:15:24.09 ID:wWaQDqCS
すべてはフェミが日本を支えてきた家族を壊し
日本人の購買欲が落ち
それで物が売れなくなり、技術者が売国奴となる。
すべて売国を是とする不浄のフェミの企みの結果。
重電(日立は特に)メーカーはこの手の部門が金儲けにならない割に競争力ばかり強くて切り捨て
重電やインフラ事業中心に移ったのになんでマスコミはスマホや家電に希望を求めるんだろうか
有機elは目に厳しいよ
Vita有機ELに戻せよ(´・ω・`)
日本語うますぎだろと思ったら日本人だった
ってことはよくあるよな
やはり巨人サムスンか
461 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:15:39.31 ID:WKyY5DTh
これは良いアイディア
463 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:15:52.37 ID:/yCIywcf
アップルは今後南鮮企業は無視で台湾企業と提携したんだよね。
キヤノンはSEDだかFEDだかの再開発を
466 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:15:59.00 ID:mx4Q/8B2
籾井さんで変わったな
加藤さんが夕方のラジオで中国ボロクソ言いまくって驚いたわ
総裁www
ディスプレイだけ曲がってもダメだろ
ドリームボール投げるよ
南朝鮮を破綻させて仕事を増やそう
曲げなくてもいいよ、腕と時計の間に隙間が出来なくて汗かくよ(´・ω・`)
>>442 俺も、うちではASUS、職場ではAcer
474 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:16:35.40 ID:O1eCMst+
スマホとかデジカメとか有機EL使わなくなったな。
バックライトないから薄型化できるとかいうけど、なんかデメリットあるのかな。
そういやシャープはどうなったんだ
476 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:16:38.30 ID:wDt5K1LR
契約社員だろ
いらなくなればポイ
477 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:16:43.14 ID:U8Tq+fFC
>>91 ブチ ブチッ
[警] ξ
ブチィ ( ゚д゚ )∩
バリバリ Cξ 彡⌒ ミ
/ ( #. ) ぎゃー
(_ノ ̄と、 i
しーJ
そのうちコンドームも液晶化されて
俺っちのチンポもビッグに見える時代が来るんだろ?
手袋の親指、穴が開いていたようだが・・・・
NHKはホンハイの日本人ネタ好きすぎだろ
>>453 バックライトの仕組みとかいろいろあんじゃないの?
日本の家電は目先の事ばっかりになっちゃってるからな
484 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:17:11.50 ID:WKyY5DTh
>>439 中共支持派↓の俺には加藤くんは右に思えるぐらいだが
ウヨどもは彼をサヨサヨいうw
中国の反体制派を無視してるので、中共を消極支持って程度で、
台湾問題に関しては台湾寄り
487 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:17:13.68 ID:IjJX+eHo
>>1 お前が採点ミス
このスレは
NHK総合を常に実況し続けるスレ 98287()
XP
>>466 辞表を預かっているからな
だけど
こういう変節は初年だけで
これから 籾井の本性がでてくる
チョーセン民主党で騙されたように
安倍にだまされたように
籾井もだます
かっこいい会社だな
量産が難しいと言ってもコストについてだろ
日本の技術については心配する必要はないと思うが
だかーらーインフラ重視に移っただけじゃん!
493 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:17:29.98 ID:aneHr9eD
日本はエンジニアの待遇悪いからな(´・ω・`)
残業長いし
>476
正社員をポイする日本の家電とどっちがマシだ?
496 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:17:46.09 ID:4HrdFiPT
ホンハイの工場って暴動おきたりしたよな
497 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:17:49.52 ID:O1eCMst+
>>486 そうなんか。
でも、液晶でも焼き付いてたりするけどなぁ。
盛り付けwwww子供の飯かよ
最先端企業でもまだXPなんだから俺も使っていいよね
この金型を管理するシステムが素晴らしい
職人とかベテランの問題じゃないんだよ
>>446 10年ほど前にPCのマザーボードに使われてるコンデンサが膨らんであぼーんすることが多発したんだよ
そのコンデンサメーカーがことごとくフォックスコンだった
どこの企業もそうだけど人件費の影響でメイドインチャイナにメリット少なくなってるのに止める気配あまり感じないが何故か
シナ調子良すぎだろ
505 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:18:19.71 ID:/yCIywcf
NHKニュースじゃ南鮮携帯世界で大人気!とうれしそうに紹介してたが
最近はどうなの?
506 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:18:24.85 ID:ZH1YXH8Y
チョンと関わると不景気になるな
>>445 下請けが巨大になったやつだから基本な部分が違う
話はちょっと違うが販売で巨大になったヤマダ電機がメーカーに注文つけたりしてるし業界の力関係が昔と変わってる
508 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:18:28.29 ID:5HVPFir2
>>467 昔は国鉄や電電公社もトップは「総裁」って言ったんだよ
ホンハイって火山爆発で消えた
考えようによっちゃ日本人に雇用をくれるありがたい人
>>496 給与を爆上げして解消させている
支那の企業の中でもっとも給与が高い企業となった
LGも韓国だよね?
>>497 液晶はTNは原理的に焼付かない
IPSは要注意
韓国は技術者を大事にする。高い給料に広々な住まいや仕事場までの専用タクシーまでもの高待遇に職場では国内の技術者からの質問責め。技術者を使い捨て飲みニケーションな日本企業とは大違い
>>501 俺のものきなみ妊娠してたw全部修理したからいいけどねw
日立か〜
>>501 コンデンサが妊婦みたいになるのかw
てっきり医療関係の機械化と思ってw
>>491 量産化も重要な技術の一つだからね
それができない=技術がない
東京応化って、粉体塗料のメーカーだと思ったが・・・・
いろいろやってるんだな。
うすーい
ひゃー
>>508 電電公社員は偉い 彼らが田舎ったら日本のインターネットはない
まあどうせここに出てくるような世代で
日本の技術者は終わりだろうから
他のこと考えないとね
>504
中国じゃなくて台湾だってば
暴動とか自殺が起きるのは中国の工場だけど
528 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:19:54.67 ID:5+RDuDSn
おまい達は薄いフィルムよりも、薄い本に興味があるよね・・・
アカイヨ アカイヨ
530 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:19:55.06 ID:O1eCMst+
夢がある技術者と、それに応じられる外国企業か。
>>513 もともとは米国企業だった
チョーセン系財閥が丸ごと買い取って
チョーセン企業となった
皇潤って意味のないケンコー食品も
LGが丸ごと買い取って日本で営業している
グロ映像
なんかつくづく日本人ってアホなんだね
前にも見た光景…使い回しか。
ガンダムみたいにフィルム状のタブレットの時代が来るのか
本当に無能な人材なら首を切っても構わないが
十把一絡げに大量に首切りをしたら影響はその企業だけに終わらないよな
厄介者を処分して楽になったのかもしれないがその実
自らの食い扶持を減らしている事に気付かない
外でカエルの大合唱が始まってしまいうるさくて寝れません
どうすればいいの?
539 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:20:21.76 ID:wDt5K1LR
台湾企業のパクられて終了
>>528 いまや薄い本なんて買わなくてもネットでいくらでもただで見られちゃう時代だぞ(´・ω・`)
>>521 |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>538 たんぼにヘビを放ちましょう(´・ω・`)
台湾のために働く、日本の技術者・・・
儲からないんだからしゃあない
俺がお前らに勝ってる事。
それは同定ではないということ
この差は大きい
>>543 アムロのとうちゃんが本屋で見つかったしな
日本に開発拠点作ればいいのに。人いっぱい集まるぞ。
>>543 5倍以上のエネルギーゲインがあるからいいんだよ
ここには居ないだろうけど俺の友人パナも国内自動車向けの
仕事ができてかろうじて海外勤務から逃げられたそうだ
日本の企業でできないのが悲しいな
>>554 田舎の人なら蛙の声はうるさく聞こえないはず
さては都会もんか
>>546 理系名門、東京工業大卒の菅直t……何でもない。
ディスプレイがいくら綺麗になってもそれに見合うコンテンツが(´・ω・`)
>>549 日本の家電の経営者はわざと儲からないようにしてるような気がする
技術者に無能なんていない。
>>536 リストラすれば優秀な人から順番に辞めていくってことは解ってるってよ
でもそうであってもリストラするしかないから仕方がないってさ
そのくらいはいくらなんでも理解してる
564 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:22:24.02 ID:5+RDuDSn
>>540 時代は進んだな〜
アグ○スさんに教えてくる(´・ω・`)
>>546 べつにトップは文系でもいいんだけど、現場技術者を軽視してたらだめだ。
なんで否定的なヤツ多いんだ?
台湾はスゲェ親日だぞ?
569 :
558:2014/06/05(木) 00:22:30.94 ID:OTpoW/Mg
>>550 童貞は非童貞になれますが非童貞は童貞になれません
どちらが優位でしょうか
573 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:22:43.93 ID:/yCIywcf
>>550 なんだいつものカマッテチャンか(´・ω・`)
575 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:22:48.76 ID:/jzTSmM3
こんな山ほどある技術が、外国じゃないと買ってくれない状態が続いてるんだな。
日本の製造業総崩れ状態が、なかなか終わらないってか。
新興国で争うのが家電なのになんでこんな信仰があるの?
あーもー何もいえねえ
盗むのは韓国だよね
579 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:23:13.39 ID:yx43A66B
高画質化を望む人が少ないからな
580 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:23:13.63 ID:5HVPFir2
郭さんはこれヤリテだぜ
>>560 エロ業界が目を付ければ爆発的に普及するはず
584 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:23:24.46 ID:IjJX+eHo
早速このスレを埋め
それは違います
コストが高くてもガンガン作って物量で利益出せるぐらいのパワーが今の日本には無いだろうな(´・ω・`)
>>560 TVも正直ブラウン管でも困らなかった
液晶になってから模様替えが簡単にできるのが便利くらいだ
587 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:23:41.36 ID:abdbBQTf
もう一つあたり数万〜数十万の物を、
開発→製造→宣伝→販売→利益、というのが日本では成り立たなくなってきてんだな
>>568 出たよ親日無罪
そんなもんで企業論理が覆れば世の中楽でよさそうだな
>>548 日本が捨てた技術者を台湾の企業が拾い上げただけ。技術者を助けてくれた企業
>>561 家電は単純に競争相手が多く
研究するにも費用が安くないと割に合わない
ゆえに日本でやるのは不利
オールスターなのか
みんなぶっこ抜かれてる・・・
>>575 アイリスオオヤマとか新規参入のとこも採用してる
594 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:24:04.39 ID:Xd01M7eY
シャープもソニーもクビ切り激しいからな
596 :
流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/05(木) 00:24:08.22 ID:D2TOQIWv
そうそうたるメンバーだな
たとえホンハイの工場をそっくりそのまま日本に持ってきたとしても、もうそれだけで製品コストが上がっちゃうんだろ
あきらめろ
自企業の技術を適正な対価で売る事の何が悪いというのか。
やっぱりヘッドハンティングで取ってくるんだろうな。
応募でやってくるのを待っているのではなく・・・・
>>560 それ英語の話にも通じるな
ぺらぺらになったところで何を喋るんだっていう
>>589 日本ってなんで働きづらい国になっちまったんだろう
>>583 ブルーレイがいまいち普及しないのはエロに向かないだかららしい。いらんとこまではっきり見えすぎるとかで。
やーいやーい亀山ー
俺も雇ってくれないかな、3年ほどフルタイム実況民やってました(`・ω・´)
>>593 SANYOとPanasonicの技術者を採用しているね
亀山工場きたーー
607 :
流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/05(木) 00:24:47.63 ID:D2TOQIWv
そんなすごい人がなんでリストラとかされんの?
┌────────────────────┐
│国より企業の時代に突入してしまったからな.│
└∩───∩───────────────┘
ヽ(`・ω・´)ノ
>>586 画質的にはハイビジョンブラウン管最強だな
重量も最強だけど
世界の(人々が働く)亀山
亀山工場の責任者って、凄くない?
>>576 やっぱま〜戦後日本の象徴だったからだろうね
ipsα埼京
日本に工場も作って日本人雇用してくれ
アメリカ向け自動車アメリカ国内で生産してるトヨタみたいに
中国の人件費高騰に打撃を受けて
高付加価値商品にシフトするって
ここも日本メーカーと同じ道を辿るんじゃないの
617 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:25:31.50 ID:WKyY5DTh
テレビ左上の『世界の亀山モデル』シールが剥がせずはや7年
稲なんとか工場産とかで対抗した恥ずかしい企業もありましたな
>>609 会社のために一生奴隷でいろってことじゃねwwwwwwwww
622 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:25:43.19 ID:/jzTSmM3
それを言い出せば、超多国籍企業のトヨタやソニーも
日本のために働いてるわけじゃなくなってるよなぁ。確かに。
息子の箸の持ち方が
息子さん、まだ小さいな
>>607 ”亀山工場の責任者”は役員クラスじゃないかな・・・・
で、会社の業績に合わせて引退、と・・・・
(・ω・`;) 製造部長だと、工場長レヴェルですよね…
>>617 スカトロ系だと大変な目に合いそうだな・・・
631 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:26:16.60 ID:5HVPFir2
>>604 面接官:「この特技蘭の『実況』というのは何のことですか?」
>>615 ・人件費その他経費が高い(法人減税の根っこでもある)
・技術が実際には大したことない(ここは宗教だけどw)
>>613 戦後日本はいいすぎ。
安かろう、悪かろうの時期があったのに
635 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:26:21.56 ID:Z4CK8B9A
技術流出とかエンジニアの待遇とかNHKでもよく言ってるけど
でもテレビで出てくる日本すごいっていうのは大抵年寄りの職人芸みたいなのばっかり
結局先の戦争でアホでも量産できて操作できたアメリカに負けたのと同じ理由で
職人芸じゃないこういう技術は日本だとあまり重視されない
637 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:26:28.44 ID:WKyY5DTh
>>622 企業は生き物
企業は自らを生かす為のみに活動をしている
日本人を管理職にする気ないだろ(´・ω・`)
>>627 い、いや。。。まだ。。。(´・ω・`)
うちのTVにも世界の亀山ブランドのシールが…
643 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:26:55.77 ID:abdbBQTf
>>604 製造工場で誰かミスしないかモニターで監視する部署ならイケるな
>>617 そういやネット経由で臭い出す装置とかあったなー
>>616 これ以下の賃金で一定の品質を作れる国がまたできるか否かだな
>>618 うちのには「世界の亀山ブランド」って書いてある
なんか違うのかな
それにいまのメイドインジャパンだって根底にはブラジル人やポルトガル人の技術者の手が加えられてるし中には日本人よりもブラジル人やポルトガル人のほうが多い会社だってある。日本人このままでいいの?
>>563 まあ優秀な人ならリストラ話が出る前に辞めてる。リストラ話が出るころには
末期だし
ジョウバンすげぇ
653 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:27:46.91 ID:0+oeMqQG
(´・ω・`)妹が眠そう…
654 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:27:48.44 ID:WKyY5DTh
655 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:27:48.69 ID:Xd01M7eY
>>634 昔は日本製・国産なんて貧困の象徴だった時代もあったじゃんw
そこを都合よくスルーしてる人多いよねw
今の人、
”マネージメントできる技術者が日本には少ない”
って言ったのかな。
確かに、技術屋(というか専門職の人)には、マネージメント(いわゆる課長・部長)を
嫌がる人は多いだろうね。
>>647 亀山工場移転してからのテレビなんじゃないかな?
うちのは買ってから7年も経ってる(´・ω・`)
俺は前は東証一部の家電企業で設計してたんだが
個人の実績とか関係なく部門ごとバッサリ。
しがみつこうとすればどっかで雑用ぐらいしか無くてみんな「自己都合退職」させられた
ハゲだ
>>609 は?そっちもあるけど意味違うぞ
前者は利益追求とか会社優先とかそういう意味
お前の言ってる企業倫理は法令順守とかだろ
無職ニートが
↓
>>615 台湾企業が
九州に四千名規模の現地(ニホンジン)雇用をする工場を建設中
製造する製品は多岐にわたる
鴻海も絡んだ事業だが
2015年稼動までは正確にはわかっていない。
日本で工場を造った理由は
日本ブランドを確立できて国際市場で売りやすい
人件費の問題は日本の制度改悪でクリアーできている
など
久石譲きたー
>>659 うちのは日立のプラズマ42型(´・ω・`)
>>652 (・ω・`;) 中小企業だと、社内のNo2かNo3ぐらいでしょうか…
>>613 重電の方がよっぽど金になるし技術力もトップクラス
家電をものづくりとしてすがるような報道をするのがナンセンスだなと思う
ホンハイってあんまりいいとは思えんのよな
>>658 てんぷらとかカステラとか金平糖のことじゃね?
>>656 観念だけで日本は技術立国!もの作りの国みたいなこと言ってる人
多いね
>>601 技術者・開発者を大切にしなくなったから。いらなくなったらポイ捨て・サビ残・肩たたきなんだもん働きづらいよ
自動車産業以外失速しまくりだな
どうしてこうなった
右のオッサン、椅子が前過ぎて窮屈そうに見えるが・・・・
>>644 (・ω・`;) クスっとしました。もっとギャグ言って下さい…
こういうヒゲって、カレーうどんとか食いにくくないのかね
680 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:29:47.66 ID:5HVPFir2
髭剃れよ…
682 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:01.37 ID:WKyY5DTh
>>662 バリバリ!キャーのAAは持ってないの(´・ω・`)
>>656 国産信仰って日本が中国とかに工場を移すようになったから
それでもって中国製とかアジア製と比べたら日本製は凄いんだぞっていう売り文句だったんだよなあw
>>659 所在地が亀山じゃないけど亀山なブランドってことかね
国産とは書いてあるな
買って3年目くらいかな
>>663 ああ、「無罪」とか言ってたからてっきり倫理の方かとおもったわ。
689 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:18.74 ID:8ttSdc40
つーかこのスタジオ無駄に明るすぎだろ
690 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:31.79 ID:ZWJEbt02
>>669 中国・韓国崩壊を願うレスする人はいるが、「工作機械」の輸出先でもあるんだよな(´・ω・`)
そっちまで追いつかれたら知らんけど、単純な対立関係ではないんだよな
こんわんば!
ネイマール見ようかなあと思ってきました
694 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:33.28 ID:kk+IHXIE
エロビデオをパソコンで見るようになったから・・・(´・ω・`)
>>681 言っちゃなんだけどリモコンとか最低だよ家電
だーかーらービジネスモデルをインフラに移したんだよー
なんでこんな恣意的なの?
>>675 経営陣が糞だった
ニホンジンが国際英語を重視しなかった
無駄な機能を増やす自慰行為で満足してきた
702 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:49.47 ID:/jzTSmM3
技術が有っても商売ができない国・・・か。
703 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:30:50.86 ID:yUNyBn9T
今日大井競馬場で換金するとこ知らんオッサンに見られててワシ電車賃のうなったんや
兄ちゃん千円恵んだってえやゆわれて可哀相やし千円恵んだった
>>601 会社の売り上げが下がると、経費削減だ、効率化だ、成果を出せ、・・・・
どうしても労働環境も居心地も悪くなるわな。
むしろ日本の失敗をなぞってる可能性が
へぇ、そうかい
>649
技術屋はヤバイと分かっていても踏ん張っちゃう人が多いんだよ
>>660 オラは地方公務員だったが部門が独立行政化させられて公務員じゃなくなったよ
公務員試験受けたのにこんなことってあるんだなあ
>>689 国谷さんからの強い要望で明るくしてます
>>675 品質>コスト を重視するからこんなことになる。
>>698 機能てんこ盛りにしたぞ、さー使え
って家電業界の腐った思考がよく現れてるよなwwww
715 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:31:29.52 ID:l+rJ0pUt
ぼくちゃんの報酬減らしたくないでちゅ〜って技術者ぶった切ってきた企業首脳陣の自業自得じゃねーか
下請けいじめすぎだろ(´・ω・`)
>>673 「ものつくり大国」はプロパガンダだと思うよw
…と缶切りさえ使えなかった父を見て思ってましたw(今はできるようになったw)
>>658 ポルトガル語しか話せない外国人。ウチの会社の言葉ですわ。ポルトガル語しか話せない人がいるからウチの会社は日本語と英語とポルトガル語の通訳人がいるしポルトガル語がいっぱい
>>601 文部科学省 厚生労働省が
ニホンジン愚民化政策をすすめてきたから
トヨタが国内に落とさなきゃ国が死ぬだろー
>>684 今でも車はドイツ製がよく売れてるね
輸入業者も強気な値段
722 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:31:59.63 ID:5HVPFir2
>>693 さっきウィキペディアで小野伸二を読んだけど、外国での評価はすごく高いらしいね。
まあ養蚕や炭鉱と同じだと思うしかないね
>>715 経営陣は報酬ゼロでも労働者に給料払わないといけないんだけどな(´・ω・`)
一番簡単なのは、ホンハイを買収してしまうことだw
一応ものづくりな仕事してる俺には他人事じゃないわ・・・
海外に仕事取られる悪寒も結構高そうだし(´・ω・`)
>>679 むしろ髭に絡んだカレーを後でペロペロすることにより無限のカレータイムを実現できますぜ旦那(´・ω・`)
>>602 モザイク・ボカシって正当な存在理由あるなあと思う昨今
だって全然美しくないもの
731 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:32:38.88 ID:WKyY5DTh
// / / ;;::|
// / / ;;:::/
ヤ,\/ / ;;::/ ミ
乗せてやんよ! ヤ, V/ ;;::/ ミ バリバリ
>>683 ,... -―――――ヤ, //7::/ __
,,..-''"(´・ω・`) ヤ,/_;;:::/ヽ、\皿#,,\
,,.. - ''"゙゙;>ー―---――;=''''"゛゛⌒ヽ, ̄ィ7 /〉 ''´ ̄`i
,,. '" ,,. '" / / ヽェソ 乃▲ /,r'⌒!' マジックテープ式!?
∠二フ/___,___/∠二フ/ r'⌒ヽヽ_/´ // ∩ i lヽ,,lヽ
〔`゙`ー―――――――――'''''"゙´ ノ/ ∩ |  ̄__!/ノ ∪ノ ( )
〉同〉―― [二二] ―――j同>=:;つ_ノ ∪ノ/ ̄ `ー―''´ と i
 ̄ ̄ー― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ー―''´ しーJ
>>717 ものづくりは神話
本来は
もの売り日本が本来の姿
売るものをつくるのが本来あるべき姿
>>722 小野伸二はオランダでもオーストラリアでも活躍してるからね
なんで日本ではダメダメだったんだろ
>>713 だよなあ
結局世界的な需要の変化が読めなかった
735 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:32:47.26 ID:/jzTSmM3
やっぱ、部品だけ作ってても儲からないんだな。
今の日本の製造業の実態か。
736 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:32:48.75 ID:5JnEIOMi
負の遺産 亀山工場
数十年前の大昔の話
ホンダがアジアの二ヶ国にバイクの技術提供をした
数年後、両国の現地法人から通達が来た
T国は「おかげ様で素晴らしいバイクが製造出来るようになりました、
是非、見に来て欲しいです」という内容
K国は「私達の努力で素晴らしいバイクが製造出来るようになりました、
もうこちらへ来ないで下さい」という内容
それを聞いた本田宗一郎は同じアジアなのにこうも違うのか、と愕然としたそうな
738 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:33:03.16 ID:nPkWoI11
>>703 東京駅の改札に馬券突っ込んで出られない出られない騒いで
駅員さんにこれ換金すると1500円くらいになるんだよって説明してたおじいちゃん見かけたことある (´・ω・`)
739 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:33:08.47 ID:abdbBQTf
俺みたいな底辺は難しいことは分からんがスマホ程度であんなに影響が出るとは思わなかったな
アイフォンとかGoogleのOSとか日本で何故開発出来なかったんだろうか
740 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:33:14.36 ID:WKyY5DTh
儲け無視してシェアを取りに行くバカな日本企業(´・ω・`)
さっきの妊娠コンデンサじゃないけど
薄層コンデンサなんて日本の毒丹波でなかったか
743 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:33:18.15 ID:aneHr9eD
よく尻穴周りの毛が黄色くなった猫、いるよな
カレーうどん食うとこの人のヒゲも
>>684 ハッキリ言って経済ナショナリズムでしょw(Japan as No.1みたいなw)
個人的にギター党なんだが、日本市場がガラパゴス化してると懸念するようになったw
世界のトレンドから、趣味レベルでも取り残されつつあるんじゃなかろうか…?
745 :
「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/06/05(木) 00:33:21.16 ID:VbUMQfgN
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること
,,,,
SANYOが無くなっちゃったのが悲しい
安くていい製品が多かったのに
日本はすぐに安売りしちゃうもんな、欧州見習えよ
まねっこ食べ〜て〜
>>721 ベンツは最近品質落ちてるって聞いたけど
イミテーション(キリッ
意味もなく横文字使うな
>>718 そんな社内用語でいきなり語られても、知らんがな
モーホー
行くわけねーだろアホ
日本の大企業って組織のしがらみが多すぎて横槍が入りすぎなのよ
ね。外と戦う前に中で疲弊する
>>749 ブランド信仰で殿様商売できるからな
そんなとこのエンジン使うとか日産はアホかと
野球やサッカーが海外行くようなもんか
763 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:34:45.79 ID:/jzTSmM3
すでに、技術をパクリたいから呼ばれてるわけじゃない状況なんだな。
>>746 三陽商会もバーバリー扱わなくなっちゃうらしいし
765 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:34:48.71 ID:Xd01M7eY
どうでもいいけど、珍しくコテがいないな
>>749 ブランドイメージだけだよね
BMWも劣化が醜いと言ってた
軍師wwwwwww
>>761 とんがらし麺ってなんか懐かしい響きだな
>>675 自動車は海外にブランドがたくさんあってそことの戦いしてきたからじゃないか?
家電は内向き過ぎた
>>735 ビジネスモデルの創造ができないと、下請けでおわる
かんべーの宣伝か
>>737 それ本田宗一郎に一度も会ったことない作家のつくり話
>>675 その自動車産業も今や日本に来た外国人労働者の働き口になってて17年以上も働いてる外国人とかザラにいるし日本人よりもよく働く
つまり孔明の罠か
777 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:35:27.28 ID:yUNyBn9T
>>764 三陽といえばコートのイマゲだけど
ライセンス無くなるとキツイだろうな
恋愛小説家とフィギア選手は美人であって欲しい
>>761 変な汁おつかれ(´・ω・`)
こんな時間にとうがらしか
782 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:35:35.74 ID:WKyY5DTh
783 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:35:36.46 ID:A8PL2NkM
軍師ステマやめれ
>>760 ギター世界でも、欧米ブランドは本当のブランドなのよw
日本の会社はそんなのほとんど無い(´・ω・`)
こういうハゲはいいな
786 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:35:45.70 ID:tbwWMPRX
>>746 msxの2ドライブのやつとかよかったのに
>>761 うまから変なおっぱい汁だ
その子宮嚢胞内の液みたいなドリンクは何?
788 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:08.03 ID:5HVPFir2
>>764 レナウンが中国企業になった時、日本のアパレル産業は終わったよな。
おや
なんだふくい
あら 臨時ニュース
福井さんだ
臨時福井さん
特設ニュースきたー
臨時ニュースの福井さん
ヅラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>764 来年春までで契約切れだっけ
既に、〜ロンドンが日本国内での直営を強化してるようだし
799 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:20.24 ID:JwV5E37O
臨時ニュース
臨時キター
また福井さんだ@すと
803 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:24.35 ID:cpueSHUj
四国は大雨かよ
↓寒冷じぇんしぇんが
805 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:35.83 ID:A8PL2NkM
死国YABEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ヤマ勘太郎
807 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:37.72 ID:abdbBQTf
日本を代表するヅラの登場
なんちゅうことをしてくれたんや
技術力=家電てのをいい加減捨てて欲しい
いつまですがるんだよー
811 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:36:55.00 ID:JwV5E37O
6月から豪雨
>>784 日本の会社はしんどくなったら労働者が頑張る(´・ω・`)
欧米の会社は経営者が頑張るんだよ
だから動かせるレベルが違う
>>749 ベンツの品質が良かった時代があったのか(´・ω・`)
降り始め〜 何故伸ばすw
816 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:37:00.76 ID:IbEYhLaq
最近は河川の水位とかリアルタイムでネットで見られるからいいね
冠水ごときでうろたえるな
>>766 BMWのS1000RRは凄いぞ(´・ω・`)
労働環境も悪いし天災は毎年醜いし日本ってどうなるんだろ・・・
四国沈んだな
>>746 SANYOバドミントンチームが無くなったのが悲しい
あとは金と時間と余裕が無いから冒険しようという大企業が少なくなったような気がする。
その矢印意味わからないよw
827 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:37:35.53 ID:cpueSHUj
自然保護も大切だが
大雨で避難する地域は困りモノだな
>>820 どっち買うか迷ってるのよね(´・ω・`)
829 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:37:44.73 ID:WKyY5DTh
ヤバイ四国が死国に
830 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:37:46.81 ID:kk+IHXIE
うどん食べ放題なの?
831 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:37:47.70 ID:A8PL2NkM
もうコロッケ買ってきたほうがいい?(´・ω・`)
マイクロソフトとかググるとかアマゾンとかアップルとか
いまやコングロマリットで世界征服だけど
日本がそういう方向に進むのかどうか
それが向いてるのかどうか
>>784 ヤマハのギターってどうなん?
俺持ってるんだが
車がきれいになるな
甲府は大雪だったし
四万十は大雨だし
暑いところは試練が多いな
>>823 最後、エネリープとオグシオしか売るもの無かった三洋
>>746 年老いた嫁さんを介護する爺さんの書いたアマゾンのICレコーダーのレビューが泣ける
839 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:38:15.28 ID:23nrSRPF
これでしばらくはうどん茹で放題
福井さん乙
パンチラキター
>>820 お気に入りのシチズン自動巻き、文字盤が剥がれた(T_T)
見えた
>>813 欧米の経営者は危なくなったら退職金数十億もらって逃げるイメージ
845 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:38:22.85 ID:JwV5E37O
カメラ目線で礼をする珍しいアナウンサー
児ポ法に挑戦
ロリきたぁああああああああああああああああああああああああああ
みえた(´・ω・`)
フランキーはもう俳優が本業だな
>>787 ブレンディ・リキッドココア+牛乳('A`)
>>794 保存食も食っていかないと(´・ω・`)
>831
両方買ってどっちを使うか悩めば?
>>818 トヨタみたいに力入れてる車種とそうでないのとあるのかな
ってバルテュスキター!!!!!!
>>842 シチズンのエコドライブ電波時計買っちゃった
まっしろパンつううううううううううううううううう
858 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:38:58.81 ID:/jzTSmM3
U15DVDを猛批判してたNHKが
なんでパンツ丸出し幼女を肯定?
ロリにぬこwwww
これは自動ポルノだろw
おっぱい
画家なら児ポもOKか
おっぱい
865 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:09.34 ID:YfHAyHP9
雨関連はちょっとやるだけか
行きたいけど変な目で見られそうでやだ
867 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:11.88 ID:cpueSHUj
フレスコ
まんこ見えた
アテナセキュリティ
>>831 マックのリゾットコロッケ美味かった(´・ω・`)
バルティスもジポで逮捕だろ
死ねよ自民
>>749 ベンツとBMWは輸出する国によって製造国を振り分けてるよ
両社とも日本は南アフリカ製の車w
ちなみにアメリカにはEU製の車
哀しいかなそれだけ日本は舐められてるんだよね
値段が高ければ良質、ブランドであれば良質、というある種の
盲目状態だからこうなってしまってる
>>847 教育民でさえ祭り状態だったのに免疫ない総合民は耐えられるのだろうか・・
876 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:32.30 ID:WKyY5DTh
877 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:36.24 ID:aneHr9eD
さっきのものすごいパンチラってこのバルテュスのこと?
>>856 ロレックスの何?
まあ何でもすぐ売れると思う
具を描いているから具象絵画なんだな
881 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:45.51 ID:cpueSHUj
ロリコン禁止!
>>853 いやBMWのバイクw
BMWらしくない日本製とガチンコ勝負しに来たスーパースポーツ
>>838 あそこたまに泣かしにかかるよね(´・ω・`)おじいちゃん最後の時計とかさ
886 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:39:55.17 ID:abdbBQTf
燃えろ〜良い女〜
燃えろ〜ナツコ〜
いいや こいつはたんなるロリコン
禿げてる
NHK推奨
バルテュスもくぱぁ絵描いたんだろうなぁ・・・・(´・ω・`)
891 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:06.66 ID:/jzTSmM3
芸術を言い張れば清岡純子も復活とか?
892 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:07.85 ID:A8PL2NkM
893 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:07.58 ID:jsIweBSK
ほんとに年寄り向けの番組多いな
バルテュスの児ポポラロイド写真集、10万円で絶賛発売中らしい
奥さん、日本人か・・・
急に親近感がわくな。
あ。Nスペだ
55歳からのハローライフ
監修:村上龍
宣伝だったのかよ!まただまされた!
900 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:24.27 ID:WKyY5DTh
>>862 エネループ、ブランドを残せばよかったのに
ミラクルボデー
>>883 パック中華おこわ。
ちまきの中身だね・・・
17までは宇佐美のほうが評判高かったんだぜ
酷い差がついたもんだあ 宇佐美とネイマール
またミラクルボディーか
MIRACLE BODY
,〜、
ヽ('∀`)ノ ノ_ζ
( ) 彡
/ω\
ネイネイマルマル見たいのに眠たい(´・ω・`)
どうでもいいなあ
910 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:40:53.86 ID:abdbBQTf
今宵はつまんねえ番組ばかりだな
>>885 作家が書いたフィクションだったりして(´・ω・`)
>>892 キ●タマみたいに箱に2玉入ってるんだ(´・ω・`)
917 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:41:37.55 ID:YfHAyHP9
変な合成すんなw
>>905 もう絶対にあれじゃん芸術で誤魔化せないじゃん(´・ω・`)
920 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:41:44.84 ID:iLN5F9pG
>>850 ブレンディ・リキッドココアってバンド名ありそう
>>913 そうなんだよねぇ もう9割がた気持ちは固まってるんだけど
羽根生えたw
ネイマールなんて聴いたことねえぞ ロナウドとかロナウジーニョとかはどこ行ったんだ
オーラーw
蝶のように舞い
>>900 オレももったいないと思う(´・ω・`)
>>837 売った先のパナソニックが見事廃部にして悲しさ倍増
>>905 それ、相手の両親より確実に上だな。
あまり想像したくない・・・
マイネルの馬ってまだいるのかな
931 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:42:24.70 ID:jsIweBSK
ミラクルボディって自分で言わされたw
932 :
倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/05(木) 00:42:26.00 ID:8lBMA2dl
.∧倉∧
( *・ω・)∧
( つ旦O・ω・ミ 凄ワザだ!
と_)_)─J
>>916 オレもデミオだけど雪国だもんで重い4WDモーター積んで燃費が悪いのがなあ・・・・・
935 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:42:40.10 ID:WKyY5DTh
>>926 エネループの方がブランド力が有ったはず
これぞ10番だよなあ
937 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:42:43.81 ID:kk+IHXIE
画家なら個人的エロ目的のエロ絵くらいこっそり描くよね(´・ω・`)
>>873 そんなこと公になったら、誰も買わなくなるじゃん レクサスでええわ
発音ネイマーじゃないの?
ルってどこからきた
>>873 E63 AMGも南アメリカで作ってんの?
デミオがいいっていうなら
マーチでもいいじゃないか!
>>873 M3だって日本だけぼったくりだよな 日本は1000万円するのに
アメリカだと500円だぜ
イケメンだわ
>>833 横並びである必要がないから
そういうとこもあっていいんじゃない?
そういえばドリームシャワーという名作シリーズがあったね
ゆっさゆっさ
>>933 機械式LSDのせいでアクセルちょっと煽らないと、曲がれない(´・ω・`)
燃費の悪いデミオです・・・
953 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:43:43.77 ID:WKyY5DTh
おっぱい!おっぱい!
955 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:43:47.30 ID:Xd01M7eY
この時間帯は前にみた番組ばかりだからつらい
957 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:43:50.88 ID:0+oeMqQG
(´・ω・`)そういえば週末ドライブに行く事になった…
(´・ω・`)金玉が小躍りしてる…
フッキは日本が育てた
959 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:43:59.80 ID:abdbBQTf
964 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:44:38.93 ID:A8PL2NkM
>>914 キン●マなのに袋じゃないのね(´・ω・`)
965 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:44:45.32 ID:WKyY5DTh
>>944 ちょっとアメリカ行ってくる(´・ω・`)
この時のネイマールは確かにすごかった
969 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:45:00.64 ID:IjJX+eHo
このスレを
一応、1000までやろうぜ
どうせ、見てただろ
|┃三 ガラッ! ┌───┐ミ
|┃ |
>>1乙 |
|┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃ ( ___)│ サッ
|┃= (_》 ^ω^)E)
|┃ ≡⊂ ノ
ヤコペッティ
>>944 まあ日本の金持ちはバカだからしょうがないよ
なんでや!メッシもこのくらいできるやろ!
さすが、ブラジルは次から次へとスターが出てくるなあ
>>873 原産国を気にしない日本人
企業と国の言うことは何も考えずに信じるように訓練されてるからこうなる(´・ω・`)
>>833 横並び体質と無駄な技術を排除しユーザーが求める物の先を見て開発すればいい
980 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:45:36.07 ID:kk+IHXIE
外人のサッカーはアニメのサッカーみたいだよな(´・ω・`)
このとき遠藤マーク見てないよな
ネイマールとメッシだったら圧倒的にメッシだけどな
ブラジル優勝逃せ
989 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:46:26.14 ID:BG841hQI
ゴール前はシュートがあるからな
振られて当然
これじゃあついていけないな
>>973 BMWジャパンとヤナセがボッてるでしょ?
993 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:46:44.30 ID:YfHAyHP9
あのときの内田いい仕事してたよな
994 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:46:47.30 ID:sCFUk7WL
どうしようもないwww
995 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:46:50.77 ID:U8Tq+fFC
まん
>>833 電通がそっちの方向に上手く誘導してくれます(´・ω・`)
1000 :
公共放送名無しさん:2014/06/05(木) 00:47:03.70 ID:05ohny07
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。