NHK総合を常に実況し続けるスレ 98187 やきう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/ 
NHK総合実況汎用スレッド part46 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1400891407/
前スレ
NHK総合を常に実況し続けるスレ 98186 カバー
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1401632824/
2公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 01:01:30.27 ID:10uM9PuM
>>1
パンツの上からでもいいので中村慶子アナのお股の匂いを嗅いでみたい
3 【中国電 59.5 %】 :2014/06/02(月) 01:11:11.40 ID:n7ife9WK
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
4公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 01:12:26.80 ID:kcUvtVpT
(´・ω・`)屁でそう…
5公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 01:28:17.46 ID:mEne7hYk
石原慎太郎維新代表「移民を受け入れる側の教育も必要。ネトウヨを教育キャンプにたたき込めばいいw」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401603085/
安倍首相「新しい日本人とは、勤勉で、国境にとらわれず、平和を願う人です」 ネトウヨ怒りの日本国籍離脱w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401524037/
6公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 01:32:29.74 ID:xtonP0oe
【悲報】twitterのバカウヨがまたデマを流す
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401617272/
7公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 01:55:31.71 ID:ZK9kqAcH
 Zzz...
  __ ∧∧_(⌒─‐⌒)
  | (´‐ω‐`) ((´‐ω‐`))
 ( ̄⌒ ̄ ⌒  ̄ ̄⌒"|    新スレです
  |       ノ   ,,    |     楽しく使ってね
 ヾ________)       仲良く使ってね

  _ ∧∧__(⌒─‐⌒)
  |(ω=` )   ((´・ω・`)) チンポ
((⌒ ̄ ̄,, ⌒ / ,U |
 )(   ノ  ,,ノ^U   |
 ヾ_(____ ノ,_____|
8公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:11:39.11 ID:4Y89eVNb
くこか
9公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:13:31.55 ID:4Y89eVNb
土地のお買い上げのお願いww
10公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:13:45.85 ID:cMy8B4+I
んなもん高台移転にしろよ
11公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:03.03 ID:Hsdv0l+6
>>4
屁こキングはんやね。ドーン!
12公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:04.88 ID:ny6co59T
ですね
13公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:09.03 ID:No9ECOBj
家なんて30年建ったら価値0やで
14流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:14:12.42 ID:oiwDXxQb
安く買い叩くわけか・・・
15公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:13.43 ID:RJRDkEGg
なるほど、そういう理由もあるのか
16公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:19.49 ID:wfZrVIlv
家を再建するって発想が地方だな!
17公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:21.12 ID:meY8MSwI
所詮はこういうくだらない事情のためだけに土建がはじまる
18公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:31.03 ID:4Y89eVNb
売却したこと後悔だって
19公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:14:46.40 ID:E1obegVc
>>1

こういう人はどっちにしろ後悔してたんじゃないか(´・ω・`)?
20公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:00.44 ID:kegbaWJ0
(ノ∀`)アチャー
21公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:04.68 ID:ny6co59T
安くない?
22公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:05.29 ID:DKF69MmI
固定資産評価額の3倍じゃん!
23流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:15:05.48 ID:oiwDXxQb
年間100万円で長期賃借契約が正解です
24公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:07.39 ID:Tzk/oF2z
ついでに国防にも使うしかないな
25公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:23.30 ID:7ahi7bkE
土地持ち続けても後悔するんだから意味ない
26公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:30.74 ID:gvm6oVrw
どうせ売却しなくても、あんな感じになったのなら、もう農地にもどすのは難しいよ
27公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:30.69 ID:DbLPpPeE
どうせ家立たないでしょ
28公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:38.75 ID:wfZrVIlv
後世って、限界集落になるだけだよね・・・
29公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:15:48.74 ID:No9ECOBj
こういう場合は農地を買い上げるんじゃなくて別の土地を用意したほうがいいのかな
30公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:27.02 ID:ny6co59T
小泉の復興って言うとどうしてもあの老害の顔が思い浮かんでしまう
31公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:27.61 ID:cMy8B4+I
安心したいなら高台移転だろ
32公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:32.78 ID:ycfDB1cL
>>28
200億かけてそれになるのが一番痛い><
33公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:33.04 ID:4Y89eVNb
賛成VS反対 
34公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:35.55 ID:57O+Ymlc
総会屋みたいな
仕込みの住人使ってきたか
35公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:39.65 ID:DbLPpPeE
塩分で草も生えない土地
36公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:43.43 ID:XNuEosny
売った金で同じ面積の田んぼとか別の場所で買えるの
37公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:44.31 ID:Hsdv0l+6
皆が思い描いている復興の設計図は同じじゃないからのう…
38公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:48.29 ID:HXkqznVy
おまいら(´・ω・`)
39公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:49.85 ID:LQl2FdP3
ダムと同じだ。賛成派と反対派で住民が割れて争う
40公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:50.77 ID:meY8MSwI
目先の金目当ての連中は賛成する
41公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:51.70 ID:kegbaWJ0
押しの強い奴が勝つw
42公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:55.62 ID:gvm6oVrw
こういうジジイが若年者の足をひっぱる
43公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:16:58.92 ID:cMy8B4+I
爺どもが将来ってwww」
44公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:09.00 ID:znHDenZt
こういう特集番組っていろんな立場の人の話を聞けば聞くほどわけわからなくなって
結局鬱になるからあんまり見たくなくなってしまうんだよなあ
かといって復興支援のコンサートみたいなのんも白々しくてなんかやだし
45流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:17:10.80 ID:oiwDXxQb
まあ話し合って決めてる場合じゃないのはたしかだな
46公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:14.55 ID:rr+PSBr+
ギスギスしてんな
47公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:24.69 ID:ZVS4wNdx
もうマイケルサンデルが仕切ればいいんじゃないかな(´・ω・`)
48公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:27.14 ID:iCJChTca
顔のぼかしが入ってるのは、握らされてるやつか
49公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:27.22 ID:7ahi7bkE
お前もう将来なんてないだろ
50公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:28.24 ID:iLdRFw8L
良くある結論在りきの説明会
51公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:28.95 ID:7C6terbG
これはいやだな〜w
52公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:37.47 ID:No9ECOBj
若い人はフットワーク軽いから土地を捨ててもおkって感じなのかな
53公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:38.77 ID:DbLPpPeE
2、3人きけよ
54公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:40.13 ID:DKF69MmI
>>29
うちの町内のひとは幹線道路のために提供した農地のかわりに
クルマで1時間かかるとこに田んぼもらったね
55公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:41.11 ID:ycfDB1cL
これ、打ち切ってるよねえ(´・ω・`)
56公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:46.40 ID:RcPebqBJ
話のまとめ方下手か
57公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:48.67 ID:+MurmKIO
洗脳だな
58公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:52.82 ID:FopFUJdb
>>1
おちゅなの(´・ω・`)
59公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:17:57.61 ID:XFlb2iwv
一部の左翼プロ市民が9条の会とか共産党に魂を売る瞬間
60公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:06.01 ID:iCJChTca
>>50
「ご理解ください」しかいわないんだよね結局
61公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:09.37 ID:HXkqznVy
こういうのは権力や利権に近い連中が内々に打ち合わせしてるよね
どこも同じだよ(´・ω・`)
62公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:10.85 ID:08hPBsDg
こういう切りの無い人ってどうしたいんだろ
63公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:11.65 ID:SYRkGTz+
民主主義は多数決なんだから

もめるようなら好きなだけ海と共に生きて流されて海の一部になっとけよ
64公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:19.55 ID:ycfDB1cL
これ、今村先生?
65公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:19.88 ID:57O+Ymlc
県がわが仕込んだ
総会屋みたいな仕込み住人が
防潮堤賛成と大声で発言しました
66公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:21.63 ID:kegbaWJ0
まぁ裏で根回しされちゃってたね、今のは
67公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:22.24 ID:gvm6oVrw
>>52
自分より若いやつとかに意見出されるだけで激高するジジイとかいるからな
俺の意見だけが正しいっていう。
68公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:22.93 ID:uoK1Mh09
防潮堤建設に従事してる住民もいるのか 
69公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:32.84 ID:4Y89eVNb
ジジイ達はご先祖様から受け継がれた土地がってのありそう
70公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:46.58 ID:XNuEosny
>>39
ダムは極端だからね、住んでいる高さの違いでボロ家のままか
低い位置で豪邸が建つか
71公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:50.94 ID:cMy8B4+I
ひでええwww
72公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:18:58.88 ID:7C6terbG
安い
73公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:00.21 ID:DbLPpPeE
海辺の畑は砂浜にするべき
74公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:07.12 ID:+MurmKIO
命より金か
75公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:07.06 ID:22Hj05z0
作る事前提で国は来てるからな
話し合う訳がない
土建国家自民党
76公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:16.73 ID:DKF69MmI
昔は偏差値順で東北大ってのも進学対象だったけど
今は違うんだろうなあ
77公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:18.27 ID:2c2MDRrQ
きも
78公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:20.48 ID:Hsdv0l+6
パイのパイのパイ〜
79公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:22.67 ID:No9ECOBj
>>54
ほ〜やってるとこもあるんだ
80公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:23.17 ID:HXkqznVy
教師なんてプライドが高いだけでロクなのが居ないよ(´・ω・`)
81公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:23.95 ID:gvm6oVrw
だいたい、農地と国道守るだけで230億円って、あのジジイたちは
どんだけ自分に金が入ってくるかってことしか考えてねえんだよ
82公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:26.86 ID:SYRkGTz+
というかNHKに限らずこうも反政府的な立場の意見が正しい、みたいなことばっか流されると逆にこの一部の市民団体が胡散臭く感じる
83公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:28.26 ID:ViRhPA3i
夜中に腹の立つ話してんなぁ
84公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:37.40 ID:LQl2FdP3
東北の人は謙虚だなあ。関西だったらもっと凄いの作れって言うわ
85公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:37.53 ID:ZVS4wNdx
無制限で金が動く利権とか最高だな
86公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:39.18 ID:RJRDkEGg
利権じゃ利権
87公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:39.20 ID:iLdRFw8L
そうなるとこの地区には住まない方が良いって話になるわな
88公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:40.82 ID:4Y89eVNb
ここで大学教授達が出張るw
89公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:45.47 ID:C4tZRxa8
>>67
団塊の世代なんかもろそんなのばっか
「黙れ若造が!」と怒鳴りつける、個人攻撃をする、で議論が深まらない
90公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:46.76 ID:ycfDB1cL
>>67
そういうのって、ウラにいろいろつながりとかあるんだよな(´・ω・`)大概
91公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:59.30 ID:XFlb2iwv
マスゴミや御用学者を担ぎ上げて大騒動にして話をこじらせ政治問題化させるプロ市民
92公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:19:59.57 ID:Hsdv0l+6
>>83
それが狙いやで!
93公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:20:07.10 ID:fVea6Qx4
>>83
だよな
94流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:20:09.59 ID:oiwDXxQb
37億円を守るために226億円かける

しかも守れる保証はない!


話にならんわ
95公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:20:22.96 ID:cMy8B4+I
>>74
防潮堤造りたいといってた爺どもも金だろ
96公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:20:53.61 ID:No9ECOBj
俺にはどっちがいいのかはわかんね
97公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:20:54.33 ID:ATlKEYzB
たださ、震災直後と今とじゃ同じ人の意見も変わってるってのもネックだろうな
98公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:20:55.00 ID:d/DbrhRu
おまいらおはよう(´・ω・`)なんか夜中にマジな話してんな
99公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:20:59.60 ID:4Y89eVNb
何この歌詞はwww
100公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:01.04 ID:gvm6oVrw
>>89
さっきの作れ作れっていうジジイどもは完全そうだよな

>>90
だいたいが学生時代のつながりとか、誰々さんの嫁の弟が担当者だからとかって
ちょっと離れた町の居酒屋とかで落ち合って話したりしてんだよな
101公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:02.93 ID:qvdyHsQq
出来るだけ元の景色を残す前提で考えないのかな
102公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:03.58 ID:DKF69MmI
ええええ校歌にはいってんの
103公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:07.51 ID:2c2MDRrQ
有事とかいって話し合い拒否のじじい
104公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:10.56 ID:XNuEosny
気持ち悪い歌やめろよ
105カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:21:15.91 ID:Ylh/GZgl
(今年)はじめてのG
いきなりのG
('A`)
106公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:16.60 ID:57O+Ymlc
いや
今回だけはNHK側が正しいよ
100年に一度3万人が死ぬ程度の津波に
防潮堤なんて作る必要はない

年換算でたった300人だぞ
津波で死んでもええやん
107公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:23.76 ID:Hsdv0l+6
>>98
ドーン!
108公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:27.63 ID:ycfDB1cL
もあ、太郎は 防潮堤でこけた ある意味最悪のケースだからなあ

普代だっけ?防潮堤が堪えきったのは。 まう、ワンの階好方向とか諸条件の違いもあるんだろうけど。
109公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:42.35 ID:ZVS4wNdx
>>98
NHKスペシャルは宇宙の話がいいなあ(´・ω・`)
110公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:44.63 ID:No9ECOBj
そうそう
こういう訓練が結局一番大事なんだろね
111公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:53.06 ID:cMy8B4+I
>>99
三陸地震やチリ地震で大きな防波堤があったから
112公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:21:54.62 ID:tQWRQU6l
>>105
('A`)人('A`)
113公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:18.48 ID:DKF69MmI
年寄りばっかの地区のくせに
ちっちゃい字で書いた文書・・・
114公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:22.77 ID:ny6co59T
>>60
最初のうちはそれでも本当に理解をお願いしてる感じで言うんで配慮して譲歩してると、
だんだん態度がでかくなって最後には当然従えという口調でご理解云々言うようになるよね
115公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:30.24 ID:PEYnLUK1
>>105
明日こそ掃除しよう
116公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:30.16 ID:ycfDB1cL
>>100
ねー
だから、議論がヤバイ方向に行きそうになると途端に強引さが出てきたり(´・ω・`)
117カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:22:30.44 ID:Ylh/GZgl
>>112
明日、毒エサを買いに行く
118公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:37.67 ID:7ahi7bkE
津波警報の際、逃げた人と逃げなかった人とで保障の金額変えればみんな我先に逃げるんじゃね
119公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:40.71 ID:H2VoP0RW
創価学会のCM
120公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:40.93 ID:gvm6oVrw
>>106
どっかの小学校は避難しないことでほとんどの生徒が死んだし、
どっかの小学校は「津波てんでんこ」が徹底していたおかげで1人も死なずに済んだしな。
教育のたまものなんだよな。
121公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:41.49 ID:wfZrVIlv
防潮堤ができるまでは安全じゃないんだし、
どっちにしても避難をしっかりしないと。
122公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:46.82 ID:meY8MSwI
この教授は正しいことを言った
123公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:47.11 ID:XFlb2iwv
反対してる連中は、この騒動をこじらせ、政治問題化させ、いずれはこれを争点にした選挙になり、自分らの息のかかった左翼首長を送り込むと。
そもそも市政介入が目的だから手段自体はどうでもいい。
124公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:48.02 ID:znHDenZt
堂々巡りってこういうことをさすのだろうな
125公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:48.68 ID:4Y89eVNb
そうそう
余計な物作らないで
逃げるとwww
126公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:22:57.74 ID:d/DbrhRu
>>105
Gはしばらく見てないな…(´・ω・`)
127カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:22:58.21 ID:Ylh/GZgl
>>115
うむ…
明日はゴミの日だったな
128公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:23:02.65 ID:SYRkGTz+
2,30年もしたらまた油断するって、防波堤作らないで避難の効率化で防波堤に頼らず云々に矛盾してない?
129公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:23:13.00 ID:Hsdv0l+6
>>114
人って怖いのう
130カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:23:20.59 ID:Ylh/GZgl
>>126
先日、玄関が結構開けっ放しになってたんだよなあ…
131公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:23:44.79 ID:gvm6oVrw
>>116
「キリないっしょ」「同じっしょ」ってやめさせてたもんな
132公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:23:49.13 ID:DKF69MmI
繰り返しちゃったのは自分たちなんだから
まずは反省しようず
133公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:23:57.94 ID:iCJChTca
>>114
最初から結論ありきなのに、理解もへったくれもないよね。
むしろ最初からごり押しの方がむしろわかりやすくていい。
ま、どっちもひどい話だが
134公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:12.17 ID:ZVS4wNdx
NHK「どやっ?」
135公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:19.14 ID:tQWRQU6l
暑いと卵がはじけるのかなやだな(´・ω・`)
136公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:19.87 ID:4Y89eVNb
>>127
食べカス掃除してないからGが出るのでは?ww
あなたの部屋のイメージ
あとすごい食欲で知らず知らずのうちにこぼしてると
137公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:27.96 ID:Hsdv0l+6
>>130
彼奴らは抜け目ないからのう…怖いわ
138カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:24:51.18 ID:Ylh/GZgl
>>136
きっちり袋をしばるか
139公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:54.59 ID:qHVdr3vX
>>137
トモダチ
140公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:55.97 ID:ny6co59T
今日のフィラーは野球かあ…
141公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:24:59.32 ID:No9ECOBj
ん〜今のスペインはそれほどでもないんじゃないかな
142公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:08.92 ID:2z+Fp5Th
ライア〜ン
143公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:13.35 ID:PEYnLUK1
さて寝るか。
蘭ちゃんがスタジオに居る頃には起きられそうもないけど、
JRの吉岡さんが出るまでには起きるよ。
(´・ω・`)ノシ
144公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:16.92 ID:d/DbrhRu
>>130
Gって都市部のが多いよな(´・ω・`)田舎来てから見てないわ
145公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:17.57 ID:08hPBsDg
これは面白そう
146公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:18.13 ID:22Hj05z0
千年に一度の津波よりとりあえず今困ってる人に税金使えと思うがな
自民党はゼネコンに金落とすことしか考えてないようだ
147公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:31.59 ID:No9ECOBj
>>139
両さんw
148公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:38.74 ID:ycfDB1cL
>>133
多分、まじめな政策を打てないところは 人口の減少が速くなると思うよ
強引な論理しかないとこは、その系統のコネの関係者しか生き残れないから。
あれ?どっかの国みたいだなw
149公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:39.41 ID:XFlb2iwv
要は多数決で決めれば良いわけで、さっきの会合での反対派はどう見たって1割程度しかいなかった。
こういうので住民投票をすればいいと言うと、「町を二分してしまう」とか何とか都合の良い理屈をつけて反対する。
これがプロ市民。
150公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:40.23 ID:wfZrVIlv
本田しつこいな・・・
151カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:25:40.24 ID:Ylh/GZgl
>>144
都市部は、すぐとなりでも養殖してるからね
152公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:42.40 ID:ATlKEYzB
急に暑くなったから生ゴミの強烈な臭いがすごかった週末
冷夏予想ってなんだったんだ
153公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:43.54 ID:7ahi7bkE
まだ議論するだけマシじゃないか。
ニュー速+なんて、自分が気に食わないレスには「お前朝鮮人だろ」「祖国に変えれ」がデフォだぞ。
154公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:43.65 ID:57O+Ymlc
駒野
許さない
155公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:44.53 ID:4Y89eVNb
もう本田もお腹いっぱいww
番組見る前にww
156公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:50.32 ID:YzKCG7zz
あ、発注忘れてたじゃねぇか!また店に戻ろう
157公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:25:51.26 ID:XHzb99G6
>>141
今回はどこが強いの?
158流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:25:53.69 ID:oiwDXxQb
本田ゴリ押しNHK
159公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:00.30 ID:GmuyBMRZ
本田今こんなんやっても恥ずかしいだけだろ
160公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:04.61 ID:2c2MDRrQ
劣化したな
161公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:20.63 ID:d/DbrhRu
防波堤なんか釣りのためにあると思ってる(´・ω・`)
162公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:22.54 ID:v1eyBMLp
口だけの凡人ホンダか
163公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:26.18 ID:+NxRBbvu
BSフジ 6月1日(日)27:00〜27:55 第22回FNSドキュメンタリー大賞ノミネート作品『幻の戦車』(制作:テレビ静岡)

太平洋戦争末期、旧日本陸軍が最後の決戦に備えて試作した、最強の戦車「四式中戦車・チト」。わずか2両しか完成しなかったとされる。戦後、1両はアメリカ軍が回収。
もう1両は、アメリカ軍に奪われないよう、静岡県浜松市北区三ヶ日町の湖に沈められたという。
幻の戦車チトはどんな戦車だったのだろうか?本当に湖に沈められたのだろうか?戦車を探す調査に密着するとともに、チトの真相を追う。
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/fnsaward/22th/13-227.html
164▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2014/06/02(月) 02:26:32.31 ID:EpMlpWCT
やっとサムソン奴隷から解放されたか
165公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:36.02 ID:9D4Kpvze
エスプレッソ本だ
166公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:38.24 ID:jBXLuBLP
こ、こんわんば!!!!!!
みなさんお元気ですか?
167公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:38.43 ID:M89/Q1hz
本田はヤヴァイね
選手としてはもう終わってるかもしれない
168公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:42.31 ID:7ahi7bkE
トトカルチョはブラジル優勝1.1倍くらいかな、優勝出来なかったら選手撃ち殺されそうだし
169公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:43.90 ID:ny6co59T
>>136
知らず知らずのうちにこぼしてるってのはうちもよくあるわ(´・ω・`)
お菓子とかテレビ見ながら無意識に食べるのは危険
170公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:45.31 ID:cMy8B4+I
>>146
国土強靭化も二階がまとめようとしてる時点でお察しを・・・
171公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:52.55 ID:E1obegVc
>>146
土方に金落とせば全部に金が回るという太古の昔の常識のままだからな(´・ω・`)
172公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:55.30 ID:gvm6oVrw
>>146
もう今年後半くらいから、オリンピックに向けてドカチンの人数足りなくなって
東北が手薄になるから、移民でなんとかしたいみたいなんだよね・・・

移民ドカチンが、すぐに現場で労災起こして、慰謝料ゲット&生活保護コースとか考慮してないんだよ
173公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:57.54 ID:x7Gn7+1u
今回は結果出せるのでしょうか
174公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:26:58.87 ID:YzKCG7zz
>>161
防潮堤かな?
175公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:03.62 ID:ycZqlucd
あえてね
176公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:04.44 ID:Hsdv0l+6
>>147
養殖してたよな? それだけは覚えとるわ
177公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:10.74 ID:znHDenZt
最近の本田はもしかしたら甲状腺関係の病にかかってんじゃないかと思うことがある
178公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:14.93 ID:ny6co59T
>>166
なんでそんなに緊張してるんですかw
こばわ
179公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:16.58 ID:ZLtHsSjq
中田もうざかったけど、こいつは更に輪をかけてうざいな
オラもうちょっと行儀のいい子の方が好きだ
180公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:17.22 ID:No9ECOBj
>>157
3Rとかの頃と比べて華はないけどブラジルが強いよ
あとドイツの早いプレスもスペインは苦手としてる

あ、もちろんスペインも強いです
181公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:19.19 ID:7x8OsYEl
走るとき老人のように腰が落ちてるな
182公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:25.62 ID:KJHnhjme
本田はモスクワに長くいすぎたな。
せめて二年早く西欧の中堅以上のクラブに移籍すべきだった
183公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:25.84 ID:E1obegVc
>>163
まだやってたんだ・・・
184公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:26.35 ID:tQWRQU6l
はぁ…虫が出たら食欲なくすよ食欲(´・ω・`)
185公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:27.05 ID:57O+Ymlc
最近の本田は
テクも衰えて
動きもとろすぎ
目も膝も限界やろ
もう無理やで
186カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:27:32.69 ID:Ylh/GZgl
しかし、Gはなぜ風呂場にいたんだろう
187公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:33.42 ID:eKHYAea+
本田w
香川w

はやくダルをやれよ
今日こそは完全試合だ
188公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:47.29 ID:ny6co59T
臨界作るな臨界!
189▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2014/06/02(月) 02:27:49.22 ID:EpMlpWCT
グアイ兄弟
190公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:53.08 ID:jBXLuBLP
>>178
ちょっと今日は緊張してまして…
W杯が近いから…ですかね!?
191公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:55.57 ID:2z+Fp5Th
Wカップ揉んでみたい
192公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:27:56.05 ID:DpEnEFdQ
コイツってサル顔なのに自分がカッコイイって勘違いしてそうだよね
ファッションもださいのに日本では流行ってると思ってそう
193公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:01.98 ID:P4ktZ1ju
フォルラン、お荷物やんけ
194公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:10.47 ID:XHzb99G6
>>180
ありがd
ドイツのエジルとラームが結構好きだ
195公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:21.11 ID:C4tZRxa8
>>186
通気口とか出入り口になりそうなところは?
196公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:30.96 ID:7ahi7bkE
W杯じゃなくてちゃんとWCと略せ
197公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:31.72 ID:ny6co59T
>>186
G「きゃーのびたさんのエッチ!」
198公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:32.40 ID:4Y89eVNb
ウルグアイって前回負けたとこだよね
199公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:52.25 ID:ycfDB1cL
>>143派永遠に目覚めないのだった。
200公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:28:57.44 ID:4Y89eVNb
イケメンロナウドwww
201公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:00.31 ID:08hPBsDg
>>171
俺もその考え古いと思ってたけど、ミンスの数年間見ててもしかしたらそれがいいのかもって思いも出てきた(´・ω・`)
いまだに何が正解なのか判らん
202公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:03.74 ID:m7bSPbV3
おしえてくれ

飛行機のマイルって貯めないとすごい損なんだろうか
実家の両親が高齢なんで、さいきんよく飛行機に乗ったりするんだけど
いままでマイルとか完全無視してきたんで、ちょっと気になる
203公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:04.76 ID:x7Gn7+1u
クリちゃん
204わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 02:29:05.46 ID:Pf/kbFUm
さて、ミッドナイトNYいってくるかな・・
205公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:06.73 ID:7GWjG4K1
ロナウドほんとに出ないの?
206公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:20.89 ID:YzKCG7zz
クリスティアーノロナウドに比べてメッシなんてクソですわ
207公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:21.79 ID:ny6co59T
>>143
のしー
208公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:23.60 ID:No9ECOBj
>>194
俺もエジル好き
レアルマドリーはなんで手放したんや!と最初思ったけどCL制覇しちゃったんだよなぁ・・・
209公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:30.22 ID:gvm6oVrw
>>202
友達はマイルでタダで海外いったりしてるが
210公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:36.00 ID:pAz299O5
本田な、たった1年で所属クラブで売られるリストに早くも入った奴が本当クチだけなに言ってんだか
211カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:29:36.55 ID:Ylh/GZgl
>>195
あ、窓を確認するか
212公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:29:54.94 ID:Hsdv0l+6
>>192
わしは格好はどうでもええと思っとるけど、本田はんの実力ってどうなんやろ?
疎いからサッパリ分からんで
213▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2014/06/02(月) 02:30:16.39 ID:EpMlpWCT
M禿
214公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:17.82 ID:4Y89eVNb
イニエスタっておじさん?w
215公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:22.43 ID:08hPBsDg
もう判ったからW杯押し宣伝止めてくれ
216公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:24.38 ID:C4tZRxa8
>>212
もう下り坂
217公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:29.29 ID:jBXLuBLP
>>212
悪くはないけど絶好調でもないね
218公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:30.02 ID:1Dx01HP4
きょうは本編ないのか
219カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:30:31.80 ID:Ylh/GZgl
>>209
良いなあ
新幹線にもマイル制度が欲しい
220公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:40.05 ID:ny6co59T
マイルが貯まるほど買い物してみたいわ(´・ω・`)
221流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:30:42.88 ID:oiwDXxQb
>>212
本田の実力はそんなに大したことない。
でも日本歴代で1番や。
222公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:44.07 ID:No9ECOBj
>>192
向こうではイケメンの部類らしいよ
ソースは誰かから又聞きしただけだけどw
223公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:45.11 ID:57O+Ymlc
サッカー選手って
27歳ぐらいからガクって衰えるよな
まあスポーツならそれが普通なんだよな
40歳でもできる野球が
甘ちゃんのスポーツすぎなんだよな
224公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:30:58.31 ID:m7bSPbV3
>>209
それって、仕事柄年中海外出張してる人とかじゃね?

俺は年に数回、羽田から福岡に行く程度なんだが
225公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:31:26.83 ID:ny6co59T
アメリカのスクールバスってみんな黄色なのかな
法律で決まってんのか
226公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:31:27.13 ID:22Hj05z0
バセドーだったらサッカーみたいな激しいスポーツなんか無理なんだと
やっぱりレーシック失敗して視界に問題あるんだろうな
227公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:31:30.47 ID:tQWRQU6l
>>186
あ、ウチもいた事あった
窓を開けた時の隙間から入って来てたから編み戸を片開きにして隙間を目張りした(´・ω・`)
228公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:31:31.69 ID:d/DbrhRu
>>201
田舎に金落とすなら農家に落とすべきなんだろうが…まあ間接的にやっぱ土方に落とすのが早いのかもな(´・ω・`)
229公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:31:36.38 ID:08hPBsDg
>>223
キングカズ「せやな」
230公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:31:42.77 ID:znHDenZt
フィラーじゃねえのか…
231公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:00.04 ID:ycfDB1cL
>>169
保存食品がエサにならない対策を徹底すること
ホウ酸団子を置くこと

オレの経験的にはこれが一番効く

ただ、子供さんや誤食の危険性のある人やペットがいる家で 硼酸は大丈夫なのか おれはわからない。
232公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:03.55 ID:XHzb99G6
>>208
詳しくは知らないんだけどドイツだとなぜか応援してしまう
昔だとマテウスとか
233公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:27.89 ID:KJHnhjme
>>212
これ以上の伸びしろは無いな
234公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:34.18 ID:Hsdv0l+6
>>221
いろいろな意見があるんやね。なにが歴代で一番なんやろ?
235公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:35.16 ID:m7bSPbV3
>>230
どんなフィラーが好きなの?
236公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:32:49.03 ID:Pt2ou0gr
26:30〜28:20

  ⊂⊃
(∪-ω-) さよならお・・・ 寝るお
237公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:00.09 ID:No9ECOBj
>>232
マテウス!
最近のしか知らないから昔の選手は名前しか知らないw
238カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:33:02.62 ID:Ylh/GZgl
>>231
子どもやペットの手の届かない所(冷蔵庫の裏とか)を中心にセットするしかないかもね
239公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:10.47 ID:ny6co59T
こうして見るとダルビッシュも顔曲がってる
240公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:11.60 ID:7ahi7bkE
マイクロソフトの番組表に乗ってない中継
241公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:25.17 ID:YzKCG7zz
メガネはやっぱり0.8くらいがいいな、ケツのラインがよく見える
242流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:33:27.76 ID:oiwDXxQb
ドイツの選手ならゲルトミュラーがいちばんすき
243公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:27.64 ID:jBXLuBLP
>>236
わんこだけはブワッとうんたらかんたら
244公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:32.65 ID:22Hj05z0
>>235
若者が古着買ってるやつ
245公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:55.40 ID:d/DbrhRu
>>230
沖縄フィラー好きだが、いい加減秋田
(´・ω・`)新作欲しい
246公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:33:58.40 ID:08hPBsDg
>>228
結局どこに落としても批判や不満が出る事だけは確実なんだよな
247公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:05.50 ID:m7bSPbV3
>>244
貧乳さんじゃないのか…
248公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:09.34 ID:C4tZRxa8
>>224
それならマイルは気休め程度
むしろ空港のラウンジ利用する方がお得感あるよ
マイレージクラブ用とか、クレジットカード用とかあったと思う
俺ゴールドカードだからそれ用のラウンジ使ってる
249公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:10.53 ID:Hsdv0l+6
>>236
おやすみなさい
250カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:34:11.49 ID:Ylh/GZgl
おい…
深夜だというのに少し暑いんだが……
251公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:15.65 ID:4Y89eVNb
でも今回のW杯は時間が時間だから
スポーツバーで応援とかできるのかな?
252公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:20.13 ID:No9ECOBj
大リーグは分からないなぁ
でもゴルフよりは実況向きかな
253流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:34:31.78 ID:oiwDXxQb
しかしなんか変わった観戦席だな。テーブル席やんけ
254公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:41.51 ID:ny6co59T
>>236
おやすみお
255公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:48.47 ID:jBXLuBLP
>>250
窓を開ければ涼しくなるよ1
256公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:50.07 ID:08hPBsDg
あれ?チョンが居ない
257公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:50.39 ID:E1obegVc
>>246
どうせ批判されるんなら俺にくれればいいのに(´・ω・`)
258公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:51.85 ID:gqXLuHrn
>>250
初夏だからな、仕方ないだろう
259公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:34:53.72 ID:znHDenZt
>>235
どれも好きだが、山のやつを眺めながらのんびり雑談するのが楽しい
260公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:03.88 ID:7ahi7bkE
スターチャンネルで悪魔の追跡やってるが無料期間が終わったので見れない
261公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:07.04 ID:/51Ygu8l
>>241
JKJCの透けブラの季節ですね(´・ω・`)
262公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:11.05 ID:YzKCG7zz
>>250
日中は30℃超えるってさ
263公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:12.72 ID:DKF69MmI
>>250
やせなよ・・・
264公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:13.25 ID:ny6co59T
>>257
いやいや俺が
265カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:35:21.66 ID:Ylh/GZgl
>>255
エアコン留めてからずっと開けてる…
(´・ω・`)

>>258
素直にエアコンつけるかな…
266公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:26.90 ID:22Hj05z0
寒くなってきたな
羽毛布団はまだ仕舞わないでおこう
267公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:45.15 ID:Hsdv0l+6
>>260
怖いやつかのう…観たいで
268流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:35:50.92 ID:oiwDXxQb
扇風機で涼しいで?
269カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:35:58.02 ID:Ylh/GZgl
>>263
でも若い頃よりは暑さに慣れてると思う

>>262
参ったなあ…
270公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:35:59.33 ID:ny6co59T
>>261
一年でもっとも素晴らしい季節がまた来てしまったか…
271公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:00.28 ID:DKF69MmI
>>266
でももうぬこは一緒に寝てくれないんだ
272公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:08.14 ID:08hPBsDg
この球場からの中継初めてだわ
273公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:08.30 ID:No9ECOBj
なんかピッチ?が凄く広く感じる
274公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:22.03 ID:m7bSPbV3
>>248
なるほど、空港にはたしかに会員用ラウンジってあるよな
あこがれるが、なんか俺には別世界な気がする
275公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:22.53 ID:4Y89eVNb
>>250
この時間だと、窓開ければ涼しいじゃん
普通の体重だとねww
276公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:24.94 ID:Jh8ECxz+
来週は放送休止か
277公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:25.78 ID:XHzb99G6
>>265
その肉襦袢を脱ぐんだ(´・ω・`)
278公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:49.66 ID:YzKCG7zz
カープも赤だけどこの違いはなんだ?身長か?
279公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:51.73 ID:Bicj3rSq
>>54
悲しい・・
280公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:54.27 ID:qHVdr3vX
>>275
蚊が入るがな(´・ω・`)
281カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:36:56.13 ID:Ylh/GZgl
>>277
無理…

>>275
そう思ってたんだがなかなか…
風呂あがりだからだろうか
282公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:57.40 ID:d/DbrhRu
>>261
昨日釣りしてたらJSが水遊びして透けブラしまくってた
(´・ω・`)
283公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:58.32 ID:ny6co59T
バックネットがないのかと思ってびびった
284公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:36:58.10 ID:gqXLuHrn
>>265
おれ窓開けてサーキュレーション動かしてるよ
送風だけでも空気が動くからだいぶ違うね
285公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:37:01.44 ID:DKF69MmI
>>270
あさイチ!でも流行ってるってやってたね
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/k/nekosamurai00/mensbura.jpg
286公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:37:23.23 ID:Bicj3rSq
>>190
俺はテニスと相撲しか見ないつもり
287公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:37:38.07 ID:jBXLuBLP
>>282
うp
288公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:37:38.11 ID:/51Ygu8l
>>250
山の心霊スポットとにでも行ってみよう
ダムとか
289カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:37:38.27 ID:Ylh/GZgl
>>284
サーキュレーションって扇風機の亜種だっけ
扇風機持ってない…
290公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:37:53.53 ID:dT6fsZRa
>>223
野村克也のようなあまり運動神経の良くないらしい人が
頭脳を使って超一流になれちゃうのが野球の面白いところなのかもしれないなあ
291公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:37:55.53 ID:gqXLuHrn
>>281
ふぐりを冷やせば涼しくなるよ
292公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:13.89 ID:E1obegVc
野球フィラーはそんなに好きじゃないんだよなぁ(´・ω・`)
293公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:17.75 ID:ycfDB1cL
ちょっと本局まで行ってくる(´・ω・`)
294公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:18.51 ID:gqXLuHrn
>>289
エアコンの送風だよ
295公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:33.52 ID:/51Ygu8l
>>285
('A`)ヴァー
296公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:34.42 ID:C4tZRxa8
>>274
マイレージクラブ用のはどうなってるか知らないけど、俺が使ってるのは
ノンアルコール飲料飲み放題、座って本や雑誌読み放題
たぶん同じようなサービスあると思う
297公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:43.63 ID:YzKCG7zz
>>285
俺も乳首おっ勃って恥ずかしいから付けようかな
298公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:46.78 ID:4Y89eVNb
>>289
なんでよー
扇風機とエアコン使うのが
電気代にも優しいって言われてるのに
299公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:50.39 ID:Hsdv0l+6
>>291
陰嚢やね。それはええね
300公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:38:55.36 ID:ny6co59T
副音声にすると気が散らなくていいぞ
301公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:39:06.05 ID:d/DbrhRu
>>287
そんなん撮ってたら捕まるぞ(´・ω・`)
302流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:39:16.02 ID:oiwDXxQb
ビール飲みながらのんびり草野球観戦するのが最高の実況だな
303公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:39:21.82 ID:22Hj05z0
アメリカだと昼くらいか?
大リーグのナイターって見た事ないよな
大リーグは平日でもデーゲームか
304公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:39:44.15 ID:DKF69MmI
>>298
扇風機千円とかで売ってんだよなあ
305公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:39:47.45 ID:4Y89eVNb
>>291
え、首と脇じゃなくて?www
306カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:39:55.67 ID:Ylh/GZgl
>>294
おお、なるほど

>>298
安物の扇風機はひと夏でぶっ壊れた…
307公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:01.36 ID:5n/uVvgo
コンビニでHUNTER×HUNTER買ってきた
308公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:08.91 ID:SCP/sLxf
GOMプレーヤーくらいに何でも再生できてアニメのHなシーンの
キャプチャーが思い切りできるプレーヤーあったら教えてくだちい
309公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:10.37 ID:No9ECOBj
やっぱ野球は甲子園が一番実況に向いてる
310公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:15.66 ID:m7bSPbV3
深夜にしれっと、こういうフィラーをやってくれないかな…
ttp://www.geocities.jp/idol_mania_idol/swim/swim/d13/2.jpg
311公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:22.15 ID:Hsdv0l+6
>>305
結構いいで!
312流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:40:22.65 ID:oiwDXxQb
>>303
ナイトゲームはあるにはあるけど、なんか少ないね
313公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:31.25 ID:YzKCG7zz
>>303
LIVEって書いてないと録画かわかりにくいよね
314公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:36.84 ID:ny6co59T
前にも書いたけど解説とテロップなしにして外野の固定カメラ垂れ流しにすればすごいいいフィラーになるよね
315公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:47.36 ID:DKF69MmI
>>302
外野席でプロ野球そっちのけで流しそうめんするのはどうだろう
316公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:50.19 ID:5n/uVvgo
>>308
GOMプレイヤーでもキャプチャーできるよ
317公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:40:51.40 ID:E1obegVc
>>306
モーターだけ生きてればなんとかでっち上げて・・・(´・ω・`)
318公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:21.21 ID:No9ECOBj
お客さん結構入ってるなぁ
319カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:41:30.21 ID:Ylh/GZgl
>>317
うーむ…断線ってことかな
320公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:32.62 ID:gqXLuHrn
>>299
風呂上がりにはうちわで扇いでるよw
321公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:33.84 ID:Hsdv0l+6
>>315
それも一興やね。楽しそう
322公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:35.00 ID:08hPBsDg
>>303
基本デーゲームは週末
あと、移動日なしの場合平日デーゲーム
323公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:48.72 ID:ny6co59T
>>316
GOMを使うなんてとんでもない
324公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:52.03 ID:DKF69MmI
>>303
ナイターってもともとは夏の暑さを避けるためだったのに
集客目的でいつでもやる様になっちゃったね
325公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:41:56.59 ID:4Y89eVNb
売り子のおねいさんいないのかな
326公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:03.80 ID:m7bSPbV3
>>296
なんかよさそうだね
俺もしらべてみるわ
327流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:42:11.24 ID:oiwDXxQb
>>315
川崎球場は世界で初めて「ボールパーク」という概念を打ち立てた記念すべき球場。

大リーグや3Aでは川崎球場の成功をパクってBBQとかを始めたという歴史的事実。
328公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:15.25 ID:SCP/sLxf
>>316
今まで使ってたんだけどいろいろヤバいうわさもあるし・・
今回の理科張りを機会になんか新しいの使ってみようかと・・・
329公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:15.26 ID:22Hj05z0
>>312
ナイターテレビでは見た事ないな
大リーグはナイターがなかったりしてな
330公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:18.29 ID:gqXLuHrn
>>305
あれは血管を冷やすものだからね
人間のヒートシンクはベロとふぐりだから
331わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 02:42:21.15 ID:Pf/kbFUm
( ´ー`)フゥー...いいユダッター
332公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:24.32 ID:/51Ygu8l
>>315
BBQででっかい肉を焼こう
333公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:29.80 ID:No9ECOBj
>>322
ああ、そうか
アメリカではまだ日曜日か・・・
334公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:33.38 ID:/KwcRSAe
>>323
男なら生だよな(´・ω・`)
335公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:35.29 ID:DKF69MmI
>>323
たまにゃはずしてFeel so good
336公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:48.47 ID:jBXLuBLP
>>332
でっかい肉にがぶりつきたいね
337公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:42:55.87 ID:5n/uVvgo
>>325
鳥谷に殺された
338公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:00.49 ID:gqXLuHrn
>>306
今はなきダイエーで買った980円の扇風機は10年使えたなあ・・・
339公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:10.60 ID:C4tZRxa8
ヒゲが濃いなあ
剃るの大変だろうな
340公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:14.04 ID:ny6co59T
>>331
いいから早く服着て///
341公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:14.32 ID:E1obegVc
>>319
断線なら簡単に治りそう(´・ω・`)

そういえばどっかに壊れた炬燵のヒーターユニットから外した送風部分をしまってあったような・・・(´・ω・`)
342公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:16.11 ID:d/DbrhRu
>>310
どっか民法BSのフィラーで洋炉が延々水遊びしてるフィラーあったな
(´・ω・`)
343公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:21.93 ID:No9ECOBj
お、グラサン美人
344カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:43:23.12 ID:Ylh/GZgl
>>328
俺も仕方なくGOM使ってるけど、別の万能プレーヤーが欲しい
特に縦横の伸縮自在なやつ
345公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:27.42 ID:4oyuUM4J
>>258
しょーかしょーか、なるほど。
346公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:30.73 ID:5n/uVvgo
>>328
MediaPlayerClassicかVLCプレイヤーの3択でしょう
347公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:39.23 ID:YzKCG7zz
屁じゃなかったか、ケツがヌメヌメするわ
348公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:39.89 ID:DKF69MmI
>>327
外野席の最上段でパンイチで寝っ転がってるおっさんどもって
アザラシみたいだったよねえ
349カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:43:43.78 ID:Ylh/GZgl
>>341
いや、理由は分からないよ
とにかく電源入らないんで
350公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:43:54.81 ID:jBXLuBLP
>>347
ふいてこいよ
351公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:00.29 ID:Bicj3rSq
>>344
VLCは?
352公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:06.94 ID:gqXLuHrn
あとエアコン30度設定で中程度の風量にするとコンプレッサーが動かずに送風だけになったりする
353公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:13.09 ID:SCP/sLxf
>>344
ああ・・わかる。
354カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:44:20.70 ID:Ylh/GZgl
>>351
ありがとう、調べてみる
355公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:26.22 ID:4Y89eVNb
すごい近いね
ファールボールとか当たったら痛そう
356公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:39.80 ID:/KwcRSAe
>>338
おれの扇風機は680円で買ったけど持つかなあ
357公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:47.76 ID:JesCiLyK
おまえらこんな時間まで起きてんの?(´・ω・`)
はやく寝ればいいのに
よふかしは体に毒だぞ
うんこしたい(´・ω・`)
358公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:50.96 ID:Hsdv0l+6
>>320
人体振り子時計やね。ここまで伸びるんかという驚きと共に楽しむ神事やで
359公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:51.18 ID:SCP/sLxf
>>346
ども^^試してみます
360公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:56.51 ID:jBXLuBLP
セーフやろ
361公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:57.30 ID:ny6co59T
入ってた
362公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:44:57.73 ID:1Dx01HP4
>>347
どうりでなんか臭うと思ったわ
363公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:00.65 ID:C4tZRxa8
え、今のセーフでは
364公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:01.53 ID:4Y89eVNb
あれアウトだ
365流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:45:09.04 ID:oiwDXxQb
ベース離れたのか
366公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:19.43 ID:SCP/sLxf
>>351
ども^^やってみます
367公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:24.37 ID:YzKCG7zz
>>357
漏らす前に行ってこいよ、過信しちゃいけない
368公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:27.26 ID:ny6co59T
>>357
はいおはよう(´・ω・`)
369公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:27.61 ID:4Y89eVNb
抗議きますた
370公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:35.48 ID:5n/uVvgo
サーキュレーションってなに?
371流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:45:41.52 ID:oiwDXxQb
さっそくチャレンジか
372カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:45:45.36 ID:Ylh/GZgl
ものいい?
373公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:56.55 ID:No9ECOBj
なんでアメリカはマイルとかガロンとかマイナーな計測してるんや
って前、アメリカ人に聞いたら
「君らがアメリカに合わせろよ」
って言ってた
さすがUSAやで
374公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:45:57.02 ID:Hsdv0l+6
>>357
ドーン!
375公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:00.95 ID:jBXLuBLP
>>370
なでこの代表曲
376公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:02.35 ID:gqXLuHrn
>>344
GOM以外ならVLC,Qonoha,UMPlayerだね
377公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:11.70 ID:DKF69MmI
深夜なんだから解説武田にして競馬の話とかも混ぜたらいいのにね
378公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:14.79 ID:1E1jpV4i
専スレにカーチャン殴る糞ニートオッサン居たからこっちに退避
379公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:24.90 ID:znHDenZt
解説の与田氏ってそんなに活躍したかなあ、あまり記憶がない
380公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:25.04 ID:uoK1Mh09
グラブで押しちゃった感じだったけどアリなんだ
381公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:27.75 ID:m7bSPbV3
実家に昭和50年頃に買った扇風機があった
30年くらい使ってたら

モーターのカバーが溶けて煙が出てた…
382公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:30.37 ID:4Y89eVNb
>>372
モノイイ?WhAt?
383公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:40.03 ID:E1obegVc
>>370
ググったら
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/84300/m0u/
>普及度。普及高。特に、新聞・雑誌の発行部数やテレビ・ラジオの視聴率。
だってさ(´・ω・`)
384公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:45.68 ID:1Dx01HP4
チャレンジか?
NFLみたい
385公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:53.36 ID:4oyuUM4J
>>370
でもそーんなんじゃやーだ
386公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:46:53.60 ID:gqXLuHrn
>>358
神事はタオルで股間をパーンとやるやつだろう
387公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:02.98 ID:C4tZRxa8
>>378
深夜にキチガイ湧くの珍しいね
388公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:08.93 ID:tQWRQU6l
屁でそうの人見ないな(´・ω・`)
389公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:16.84 ID:1E1jpV4i
>>381
どんだけ熱持ってたんだ(´・ω・`)
390公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:23.77 ID:/51Ygu8l
>>370
循環させるって意味
千石撫子の曲ではない(´・ω・`)
391公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:24.00 ID:d/DbrhRu
>>370
淫魔(サキュバス)のおかず
(´・ω・`)
392公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:39.45 ID:JesCiLyK
>>367>>368>>357
夜更かし楽し(´・ω・`)
393公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:40.54 ID:22Hj05z0
チャレンジってなんだよ
ダウとみたいなゲームじゃあるまい
毎回ビデオ判定しろよ
三倍で録画してるのか
394公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:40.92 ID:DKF69MmI
>>373
未だに尺寸で家建ててる国の人間のいうセリフじゃないよな
395公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:43.72 ID:YzKCG7zz
扇風機はカバーとプロペラを外して洗おうな
ゴミが取れて扇風機の風が凄く気持ち良くなる
396公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:47:43.51 ID:E1obegVc
>>381
埃でも詰ってたかショートしたか・・・(´・ω・`)
397公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:00.83 ID:tM6LHo1s
唾はきすぎ
398公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:04.85 ID:4Y89eVNb
さあどうなる
399公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:15.72 ID:ny6co59T
>>381
それはぜひ修理して使いたい
昭和の扇風機ってなんであんなに赴きがあるんだろう
400公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:18.64 ID:1E1jpV4i
>>384
出来たんやで
401公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:30.83 ID:m7bSPbV3
>>389
最近は10年以上使うな!って、注意書きが書いてあるよね

劣化で火災の原因になったりするらしい
402公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:39.92 ID:jBXLuBLP
>>399
「ワレワレハウチュウジンダ…」やりやすいよね
403公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:43.40 ID:C4tZRxa8
>>396
コンデンサいかれたって可能性は
404流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:48:46.55 ID:oiwDXxQb
NPBの審判団はチャレンジ制度の採用を拒否したらしいな
405公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:46.80 ID:E1obegVc
>>399
扇風機のプラモデルって未だ有るんだろうか(´・ω・`)?
406公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:48:57.22 ID:No9ECOBj
>>394
確かに・・・
人のふり見て我がふり直してなかった(´・ω・`)
407カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:48:57.02 ID:Ylh/GZgl
この判定いいな、日本でも導入しよう
408公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:06.88 ID:XHzb99G6
日本でもチャレンジ導入して欲しい
409公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:07.48 ID:Hsdv0l+6
>>386
あーらよっと! ペチンペチチン!
410公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:12.34 ID:DKF69MmI
チャレンジ制度は映像見ないで解説するアホがいなくなってマジで良くなった
NFLでも
411公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:13.91 ID:dT6fsZRa
>>348
お店で飲むよりも野球場で2〜3時間過ごすほうが安上がりだったと聞いたことがある
412公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:21.12 ID:5n/uVvgo
>>383
それでエアコンの効き目が上がるのか。
413公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:21.47 ID:4Y89eVNb
何食ってんだろ
モグモグww
414公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:26.18 ID:E1obegVc
>>403
それか!
415公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:30.17 ID:1E1jpV4i
>>401
mjd
新しいの買ったほうがいいのかな
最近のは羽の形も色いろあるね
416流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:49:39.72 ID:oiwDXxQb
ダブルチャレンジか
417公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:44.57 ID:22Hj05z0
七年前くらいのガリガリ君あるんだが食べて大丈夫か?
418公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:49:50.06 ID:JesCiLyK
>>399
古い扇風機は火事になりやすいらしいので気をつけよう
内部にホコリがつまりやすいからだそうだ
419公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:01.94 ID:nnFhy06I
チャレンジ合戦@G
420公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:06.74 ID:/KwcRSAe
>>417
うp
421公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:09.17 ID:wfZrVIlv
相撲の言いがかりシステムに比べて、時間がかかりすぎ!!
422公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:11.86 ID:No9ECOBj
あ!この問題、チャレンジでやったとこだ!
423公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:17.85 ID:m7bSPbV3
俺、この頃は、、なにしてたっけなー
ttp://www.geocities.jp/idol_mania_idol/swim/swim/d13/1.jpg
424公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:26.45 ID:4Y89eVNb
どういうこと?
425公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:29.18 ID:E1obegVc
>>394
旅客機がグライダーになったり火星探査機がおしゃかになったりはしないし(´・ω・`)
426カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:50:30.24 ID:Ylh/GZgl
えー……、先ほどのプレーにつきまして、説明します。
判定ではセカンドアウトののち得点とされましたが、
アウトのほうが早かったのではないか、またセーフではないかとチャレンジがつきましたが、
判定の結果、アウトのほうがはやく、得点は無しとします。
427公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:48.34 ID:Hsdv0l+6
>>417
別な意味でヒヤヒヤするのう
428公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:52.25 ID:4Y89eVNb
0になった
429公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:54.32 ID:1E1jpV4i
>>407
向こうはホーム・アウェイ両方の中継が大抵ある(映像ソースが2種類ある)
のが大きいかなぁ
中継自体ないことが多いNPBでは難しいかも
430公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:55.84 ID:JesCiLyK
>>417
下痢してガリガリになれるかもよ(´・ω・`)
431公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:50:57.41 ID:4oyuUM4J
ダイソンの羽のない扇風機でもワレワレハ出来るのかな
羽ないから無理か
432公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:13.18 ID:jPj2gm/8
チャレンジ制度なんて出来たのかいつの間に
433公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:17.62 ID:1Dx01HP4
>>423
20年前か、実況してたなぁ
434公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:17.95 ID:DKF69MmI
>>421
> 相撲の言いがかりシステムに比べて、時間がかかりすぎ!!
4人だかで16試合を担当してるんだと
435公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:22.05 ID:4Y89eVNb
監督
殴ったりしないのかなw
436公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:23.69 ID:nnFhy06I
>>423
みんなあんましイイ人生じゃないよね
437公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:48.09 ID:znHDenZt
>>401
うん、それ電器屋さんから聞いた
10年とは言わんまでも、古い扇風機は注意が必要だとか
438公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:50.26 ID:No9ECOBj
あれ、ダルって大阪出身なの
東北民かと
439公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:51.82 ID:E1obegVc
>>417
アイスって賞味期限ぶっちぎってても腹壊したりはしないんじゃないっけ(´・ω・`)?
美味しくはないらしいけど(´・ω・`)
440公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:51:52.74 ID:Flp/GCUw
イランの土人かよ

イチロー田中上原青木岩隈が見たいんだよ

ニガーダニビッシュなんて見たくも無いわ

チョンなみのクソ
441公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:06.26 ID:C4tZRxa8
>>415
扇風機はできれば大きめ(微風あり)のほうがよい
さらにはできる限り日本のメーカー品が吉
ドンキで馬鹿安だった中国製PBのがうちにあるけど、はじめから軸がブレてる
442公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:10.39 ID:/KwcRSAe
>>423
パソコン通信してたなあ
443公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:19.03 ID:FTnW/QEZ
おまいらこんばんは(´ω`)ノシ
444公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:28.03 ID:nh0a+POt
ダルビッシュ大阪府出身に違和感あり
445公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:35.45 ID:4oyuUM4J
>>439
てかアイスって賞味期限あったんだ(´・ω・`)
446公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:38.29 ID:DKF69MmI
>>429
日テレとか、ヤバそうになったらカメラ切り替えちゃいそうだもんなあ
447公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:39.51 ID:ny6co59T
羽根のない扇風機ってどんな原理なのかとすごい期待してたのに、単に枠から風が出てるだけだった…
448公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:43.34 ID:yHmwk99i
イマサラだがダルビッシュでけぇ(;^ω^) 196cmもあるのか
449公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:46.24 ID:1E1jpV4i
>>441
軸ぶれてるのは嫌だね(´・ω・`)
450公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:52:46.06 ID:E1obegVc
>>431
以前はストーブの前でもできたんだが最近できなくなったなぁ(´・ω・`)
腹筋が無くなったからかなぁ(´・ω・`)
451公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:00.95 ID:Flp/GCUw
アイスに賞味期限なんてねーよ
452公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:05.01 ID:m7bSPbV3
>>442
パソ通って、もしかして電話モデムのあれか

RS-232Cケーブルとか
453公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:05.15 ID:Hsdv0l+6
>>443
ドーン!
454カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:53:11.48 ID:Ylh/GZgl
>>450
ストーブで我々は???
455流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:53:12.08 ID:oiwDXxQb
いきなりか
456公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:18.51 ID:5n/uVvgo
>>417
だいじょうぶ・マイフレンド
457公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:20.06 ID:gqXLuHrn
>>438
傭兵だろ

大阪 → 四国
大阪 → 東北

どちらにしても不幸になりがち
458公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:21.25 ID:yHmwk99i
>>443
コンバンワ〜 (´・ω・`)ノ
459公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:26.90 ID:JesCiLyK
>>442
ニフティフォーラム民けっこういるんだよねNHK実況って
460カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:53:32.12 ID:Ylh/GZgl
>>443
(´・ω・`)ノ もやし
461公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:35.44 ID:FTnW/QEZ
あらっ、エンタイトルつーベース打たれちゃった・・・
462公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:41.31 ID:dT6fsZRa
>>439
そもそも賞味期限が書いてあったっけ?(´・ω・`)
463公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:42.82 ID:C4tZRxa8
>>449
使ってて問題はないんだろうけど気になる
464公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:46.72 ID:4Y89eVNb
>>442
PC-VANてのは知ってる
465公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:49.45 ID:gqXLuHrn
>>442
ピーガラガラガラガラピーってやつだね、ぼくは知らないけど
466公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:53.84 ID:E1obegVc
>>445
あれ?賞味期限は書いてあるんじゃ・・・と思ったら無いみたいだな(´・ω・`)
467公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:53:58.14 ID:22Hj05z0
>>445
アイスは賞味期限ないって聞いたから七年経っちまった
468公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:07.68 ID:1E1jpV4i
>>442
長野オリンピックはIRCで実況してた記憶が
469流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:54:12.65 ID:oiwDXxQb
>>459
ニフティとか最近扱いだしな・・

草の根ネットで毎晩チャットしてた猛者たちがメインだろう
470公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:15.93 ID:/51Ygu8l
>>413
ひまわりの種♪(´・ω・`)
471カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:54:23.72 ID:Ylh/GZgl
お前らブラックモンブランを食いたくなった俺の欲望を発散させろ
(´・ω・`)
472公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:34.80 ID:4oyuUM4J
>>450
エアワレワレか(´・ω・`)
473公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:35.61 ID:1E1jpV4i
>>463
異音とか出そうだよね(´・ω・`)
474公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:52.11 ID:gydNx03v
>>417
俺が持ってるアクリフーズのピザよりは大丈夫だと思う(´・ω・`)
475公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:53.82 ID:XHzb99G6
>>457
光星学院は第二大阪代表だったね
476公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:54:57.86 ID:C4tZRxa8
>>471
我慢せずに食べたまへ
477公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:01.12 ID:4Y89eVNb
>>457
何で関西の高校に行かなかったのか不思議
東北高からスカウト?
478公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:05.98 ID:gqXLuHrn
>>471
小城羊羹を食べれば良いじゃない
479公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:09.01 ID:FTnW/QEZ
>>453
ズッドーン!

>>458>>460
ノシ

てか夕方から酒飲むもんじゃないな
勘兵衛とかほとんど見た記憶がない・・・
480カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:55:16.38 ID:Ylh/GZgl
>>476
大きな問題があって京都には売ってない
(´・ω・`)
481公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:19.93 ID:ATlKEYzB
小顔効果ひげ
482公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:36.26 ID:yHmwk99i
>>471
さぁコンビニにGOぢゃ!(・∀・) フヒヒ
483流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:55:37.34 ID:oiwDXxQb
フリーソーメンという秘密結社が最近できたらしいな
484カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:55:37.20 ID:Ylh/GZgl
>>478
それこそまず売ってない…
(´・ω・`)
485公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:37.93 ID:gqXLuHrn
>>477
授業料免除の全寮制ってそうそうなかったんだよ
486公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:39.63 ID:jBXLuBLP
>>477
高校野球で出場権を得るため
487公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:41.70 ID:4oyuUM4J
>>474
農薬混入商品きたこれ
488公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:42.03 ID:No9ECOBj
>>457
高校野球とかサッカーは他県から傭兵呼びよせるから分かんなくなる・・・
489公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:43.06 ID:Hsdv0l+6
>>471
ペロペロペロリ
490公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:43.13 ID:m7bSPbV3
>>469
パソ通時代は回速度が非力だから画像、まして動画なんか無理だよね

オナネタの情報もテキストベースだったんだろうか…
491公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:45.00 ID:JesCiLyK
そうだMNJでチャット中だったんだ。忘れてた(´・ω・`)
492公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:48.09 ID:DKF69MmI
>>468
98年だもんなあ
ツレが鯖乗っ取られてFBIに事情聴取された年だ
493公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:49.01 ID:Bicj3rSq
>>471
味噌でも食ってろ
494公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:55:56.54 ID:ny6co59T
>>474
事件当時のやつならかなりどきどきするなw
495カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:55:57.92 ID:Ylh/GZgl
>>482
新幹線はもう動いてない
(´・ω・`)
496公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:00.61 ID:1E1jpV4i
>>471
目の前にファミマがあるんだけど
497公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:05.63 ID:xT2mELCd
こんな時間にハイボール飲んでも大丈夫かな・・・
498公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:05.80 ID:FTnW/QEZ
ナショナルズってチーム名なんかダサいな
499公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:07.17 ID:KV9MKO3M
>>439
どれくらいかによるが
かき氷系のアイスは霜がついてて美味しくない
500公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:13.07 ID:gqXLuHrn
>>484
じゃあどこにでもある佐賀錦の切れ端を食べれば良いじゃない
501公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:20.55 ID:5n/uVvgo
>>492
アメリカに住んでたんだ
502公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:20.95 ID:C4tZRxa8
>>480
ああ、福岡で「POPOブラジル」と言ってたのと同じ理由だね
503流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:56:27.98 ID:oiwDXxQb
>>490
がんばってISHとかに変換して流通させてたなあ・・・
504公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:28.39 ID:E1obegVc
>>452
RS-232Cって最近の小型マザーでも背面にコネクタでてるんだなぁ(´・ω・`)
http://www.asrock.com/mb/Intel/D1800B-ITX/index.jp.asp

ATXマザーとかだとピンヘッダしかなかったりするのに(´・ω・`)
505カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:56:28.96 ID:Ylh/GZgl
>>493
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>489
(*ノェノ)キャー
506公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:34.38 ID:dVd9U/mz
(´・ω・`)夕方5時に昼寝したら・・・・今起きたよ
     昼寝だったのか
507公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:34.97 ID:nh0a+POt
ボールカウントの表示がわかりにくいな
508公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:43.16 ID:ATlKEYzB
>>498
ワシントンVSワシントンだよね
509公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:43.55 ID:gydNx03v
>>487
>>494
バッチリ回収対象品です( ´∀`)
510公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:49.23 ID:1/yM+oUk
あぶねー
511公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:53.57 ID:ny6co59T
>>443
こんばんはー
512公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:56:56.40 ID:gqXLuHrn
>>490
ドット絵とかうまくなったよね、ぼくは知らないけど
513公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:04.38 ID:Bicj3rSq
>>496
襲ってこい
514公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:10.65 ID:yHmwk99i
>>417
数年越しの井村屋小倉アイスは氷とあんこが分離して不味くなってた(´・ω・`) 溶けたのかもしれん
515カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:57:21.00 ID:Ylh/GZgl
>>496
置いてるの? 良いなあ

>>500
あるのかな…丸ぼうろのほうが好きだ、北島の

>>502
えっと…うんそうだね、うん
516公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:29.03 ID:22Hj05z0
日本の野球の方が面白いよな
517公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:30.08 ID:KV9MKO3M
>>498
パナソニックスとか
518わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 02:57:39.68 ID:Pf/kbFUm
>>506
もう年明けたy
519公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:41.39 ID:DKF69MmI
>>498
パナソニックスじゃ・・・
520公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:42.30 ID:No9ECOBj
いい天気だなぁ
521公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:46.72 ID:gqXLuHrn
>>509
回収と言えば森永の砒素ミルクを飲んで育った俺はなぜ生きているんだろうか
522公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:56.13 ID:D5eAtdQS
おなかが空いてしょうがない

フルーツグラノーラに牛乳かけて食べて良いですか
523公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:56.56 ID:qHVdr3vX
メジャーのドーピングって根絶されたの?
524公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:57:57.19 ID:dVd9U/mz
>>496
(´・ω・`)包丁持っていけば、色々くれるみたいだよ
525わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 02:58:00.13 ID:Pf/kbFUm
>>340
いまぱんつはきますた(/ω\)
526カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:58:10.77 ID:Ylh/GZgl
いくら八時間ネタあとに一時間半の昼寝をしたとはいえ、
好い加減寝ないとまずいな
527公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:11.37 ID:KV9MKO3M
京都
ブラックモンブラン
どこがひっかかるんだろ
528公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:11.79 ID:1E1jpV4i
>>522
おk
529公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:14.83 ID:4Y89eVNb
>>516
スモールベースボール?
530公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:17.42 ID:m7bSPbV3
>>512
ドット絵って、PC-98で16色のエロゲとかの話?
531公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:19.35 ID:jBXLuBLP
>>525
まだs見えてるよ
532公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:22.90 ID:gqXLuHrn
>>515
佐賀玉屋の地下に売ってあるよね
533公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:27.07 ID:ny6co59T
>>524
おまわりさんこの人です
534カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 02:58:35.86 ID:Ylh/GZgl
>>527
基本的にはせいぜい中国地方以西にしか売ってないと思う
535公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:37.59 ID:FTnW/QEZ
>>511
ノシ

今夜も扇風機フル稼働だわ
てか昨日の最高気温34℃とか6月だったのにトチ狂ってる
536公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:40.94 ID:KV9MKO3M
>>509
レアだったから取っておいたのか
537公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:41.08 ID:1E1jpV4i
>>513,524
もう面も割れてるし無理w
538公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:47.66 ID:qHVdr3vX
>>522
シリアルに牛乳かけるのってまずくね?
一般的な食べ方らしいけど
539公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:58:55.44 ID:RCrAWDU9
おまいらそろそろおやつの時間ですよ
540公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:00.67 ID:4oyuUM4J
アクリフーズの塩ダレ豚トロカルビめし、だったかな
冷凍食品で断トツのうまさだったんだけどもう売らないのかな
最近見かけない
見かけても今はまだ買わないけど
541公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:17.06 ID:Bicj3rSq
俺レスの頭に(´・ω・`)つけてる奴って透明にしてる
542流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 02:59:21.15 ID:oiwDXxQb
でも物理的にいって、6月に最高気温になるのは理に適っているはず
543公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:21.78 ID:DKF69MmI
>>538
フルグラは甘いんだよ
544公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:21.96 ID:1E1jpV4i
※ウィリアムズ監督はハゲ
545公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:25.75 ID:gydNx03v
>>521
生きていると思っているのは本人だけ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
546公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:36.07 ID:ny6co59T
>>539
さてとチャーハン作ってくるか…
547公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:40.95 ID:4Y89eVNb
アメリカ人は皆ズボンの裾見せてるね
イチローみたいなズボンの履き方じゃない
548公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:47.23 ID:gydNx03v
>>536
ヤフオクに出してみるか(´・ω・`)
549公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:47.91 ID:FTnW/QEZ
>>517
う〜む微妙
NFLのワシントン・レッドスキンズってのはなかなかカッコいいと思うが
NBAとかのチーム名もなんかダサいなぁと思うのが多いと思う
550公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:49.63 ID:08hPBsDg
ダルビッシュズボンの形が変わったな
551公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:55.58 ID:E1obegVc
>>524
こ・・・これは関の孫六の逸品!
これと引き換えなら店の商品なんて全部持って行っていただいても安いもの!
とか(´・ω・`)?
552公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 02:59:56.49 ID:dVd9U/mz
>>537
(´・ω・`)まぁ、そうおっしゃらずに、試してごらん
     何事も経験だよ
553公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:00.31 ID:1Dx01HP4
>>539
さっきラ王はじめて食べた
554 【中国電 61.7 %】 :2014/06/02(月) 03:00:00.48 ID:n7ife9WK
    |┃三 ガラッ! ┌───┐ミ 
    |┃       | >>1乙  |  
    |┃ ≡ 〆⌒└─┬─┘ミ
____.|┃   ( ___)│    サッ 
    |┃=  (_》 ^ω^)E)   
    |┃ ≡⊂     ノ
    
参時
555公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:06.40 ID:DKF69MmI
>>542
昔は6月は梅雨だったからなあ
556公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:09.97 ID:JesCiLyK
>>541
語尾ならいいの?(´・ω・`)
557公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:10.21 ID:7GWjG4K1
俺のも硬くなってる
558公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:22.12 ID:22Hj05z0
ダルビッシュって日ハムしかドラフトかからなくて評価低かったのにな
559公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:29.21 ID:yHmwk99i
>>522
よかよか(・∀・)b
560公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:30.21 ID:No9ECOBj
もう野球飽きちゃった
561公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:40.80 ID:ny6co59T
>>545
怖いからやめれw
562公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:45.47 ID:4oyuUM4J
>>541
(´・ω・`)そんなー
563公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:45.94 ID:dVd9U/mz
>>552
(´・ω・`)先ずは見本をみせて!!
564公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:00:46.10 ID:1E1jpV4i
>>549
レッドスキンズは名前変わりそうじゃん
565カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:00:46.15 ID:Ylh/GZgl
>>376
VLC,インストール終了しました
566公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:00.92 ID:JesCiLyK
メジャーは鳴り物がないのがいかんね(´・ω・`)
567公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:06.33 ID:tQWRQU6l
>>541
(´・ω・`)
568公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:08.31 ID:m7bSPbV3
ダルビッシュって東北人だと思ってたが

おもいきり関西弁で萎えたよ
569公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:10.05 ID:jBXLuBLP
>>565
(ノ∀`)アチャー
570公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:10.64 ID:Bicj3rSq
>>556
語尾ならおっけー
>>562
たまにならいいんだよ
571公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:11.99 ID:4Y89eVNb
空が青いww
572公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:19.53 ID:gqXLuHrn
573公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:24.59 ID:E1obegVc
>>454
以前は鉄板ネタだったんだよなぁ(´・ω・`)
だるまストーブの前でやったり(´・ω・`)
574公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:27.32 ID:1E1jpV4i
>>566
逆逆!
575公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:40.33 ID:qHVdr3vX
メジャーは鳴り物ないからいいな
うるさいから日本も禁止しろよ
576公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:45.90 ID:KV9MKO3M
>>538
フルーツグラノーラとシリアルは違うらしい
飴をかけて固めた穀物とドライフルーツだとか
577公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:48.43 ID:Bicj3rSq
>>543
歯に詰まっちゃう
578公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:48.82 ID:08hPBsDg
>>498
昔の名前は「エキスポズ」
579カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:01:49.32 ID:Ylh/GZgl
ありゃ、VLCって縦横比はいじれないのかな
580公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:56.64 ID:dVd9U/mz
>>570
(´・ω・`)泣くぞ
581公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:57.08 ID:No9ECOBj
>>566
毎回チアリーダーが踊って欲しい
582公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:01:59.92 ID:FTnW/QEZ
>>564
あっそういやネイティブアメリカンの団体から文句付けられてたな
ロゴマークもカッコいいと思うし何が気に入らないんだろう?
583公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:04.67 ID:DKF69MmI
>>564
代わらないよ
あんなのは10年に1回必ずあるし
訴えてるのはプロ先住民だもの
584公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:25.53 ID:KV9MKO3M
>>549
実況スレでもチームもとうぜ
585カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:02:25.51 ID:Ylh/GZgl
>>569
え……?
(´・ω・`;)
586公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:29.29 ID:/51Ygu8l
>>572
焼き飯とチャーハンは違うとめしばな刑事で言ってた(´・ω・`)
587公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:30.79 ID:H5vFe4qW
膣内に挿入ってきた
588公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:33.06 ID:qHVdr3vX
パワプロみたいな曲がり方だな
589公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:37.31 ID:JesCiLyK
たまにはいいのか(´・
590公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:39.85 ID:gqXLuHrn
>>575
あれ?ヤフードームはなかったような・・・
591公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:45.64 ID:22Hj05z0
>>575
巨人のウォーとかいう応援キモい
592公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:47.00 ID:xT2mELCd
>>572
ご飯粒でかっ!
593公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:47.53 ID:1E1jpV4i
>>582
まあへんてこ団体に目をつけられると
もうダメだろう
インディアンスもあんな感じだし
594公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:48.86 ID:FTnW/QEZ
>>578
だっせー
まだナショナルズの方がいいな
595公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:49.10 ID:4Y89eVNb
>>585
野球やったことある?
596公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:51.13 ID:E1obegVc
>>565
ちゃんとソースコードを落として何も不審なことをやってないことを確認して
自分でリビルドして使わないとダメだってあのGOM騒動の時に聞いた気がする(´・ω・`)
俺はもちろんそんなことはしてないけど(´・ω・`)
597公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:02:53.77 ID:yHmwk99i
>>572
うまそー(´q`) この焼き色が難しいんだよなぁ
598公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:07.73 ID:DKF69MmI
>>582
レッドネックとかレッドスキンてのが差別語なのよ
599公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:22.65 ID:No9ECOBj
バースって阪神にいた人か
600公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:24.56 ID:Bicj3rSq
>>565
インストール
蹴りたい田中
601公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:28.41 ID:tQWRQU6l
ヒゲもじゃ球団(´・ω・`)
602公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:33.76 ID:08hPBsDg
>>594
その頃はモントリオールが本拠地だったからな
603公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:33.66 ID:1E1jpV4i
>>578
ドナルド・サザーランドがほぼシーズン帯同していたんだよな昔
604公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:44.64 ID:FTnW/QEZ
>>584
何のチームだよw
てか実況民って運動音痴が多そうなイメージがあるが
605公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:45.89 ID:DKF69MmI
>>575
公式ブラバンが客席占領してるチームもあります
606公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:03:49.07 ID:4Y89eVNb
>>600
綿矢さん乙
607カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:04:05.55 ID:Ylh/GZgl
>>595
無いよ、幼稚園のころから剣道部に入れられて、
高校以降はまともにスポーツやってない
608公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:17.93 ID:gqXLuHrn
>>597
醤油とオイスターソースかなあ
http://emunoranchi.blog65.fc2.com/blog-entry-668.html
609公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:22.00 ID:Bicj3rSq
>>607
初段?
610公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:22.07 ID:jBXLuBLP
>>606
綿矢さんが処女の頃はちょっとセックスして見たかった
611公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:25.47 ID:yHmwk99i
>>579
ビデオってメニューでセッティングできるかも(´・ω・`)
612公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:28.69 ID:4Y89eVNb
え、2メートル近くあるんだ
でかーい
613公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:29.89 ID:No9ECOBj
ボールにカメラ付けられないのかな
614公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:31.96 ID:JesCiLyK
>>574
えー、だって上品すぎてキモい
風船タイムもないし味気ない感じがする
615公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:43.30 ID:qHVdr3vX
>>590
球場によって違うのか
616公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:56.03 ID:1E1jpV4i
617公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:04:57.73 ID:DKF69MmI
>>604
えーおれ国体候補だったのに
618公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:06.63 ID:ny6co59T
>>610
あのタイプは確実に地雷だぞ…
619公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:18.20 ID:jmaXHX/M
ただいま(´・ω・`)

もうすっかり夏の暑さだお
エアコン点けても良いよね
620カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:05:18.75 ID:Ylh/GZgl
>>609
うん
今は中学で2段まで取れるらしいね…
621公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:20.67 ID:Bicj3rSq
>>610
今は違うの?
622公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:25.61 ID:FTnW/QEZ
>>598
あーそうなんだ
エスキモーとかもいまは言わなくなったねそういえば
623公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:38.52 ID:22Hj05z0
>>607
飛鳥が剣道段持ちで凄いんだってな
624公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:41.74 ID:KV9MKO3M
>>607
体育の授業でソフトボールとかやってただろ
625公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:46.16 ID:jBXLuBLP
>>619
おかのり

>>618
だがそこがいい

>>621
今はダメ
626公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:54.05 ID:+Q4n8XKi
起きちゃった(´・ω・`)
http://imepic.jp/20140506/022860


なんだ 野球かよ
627公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:05:55.76 ID:dVd9U/mz
>>617
(´・ω・`)おおお!!国体出たよ
     5秒で負けたがw
628公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:03.52 ID:4Y89eVNb
>>607
じゃあ
キャッチボールはできるの?
629公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:11.27 ID:FTnW/QEZ
>>602
カナダから移転したのか
630カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:06:18.36 ID:Ylh/GZgl
>>611
あ、本当だ
固定値だけど大丈夫だろう
631公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:22.26 ID:E1obegVc
>>619
迷う位ならやめといた方がお財布にやさしいって聞いた(´・ω・`)
632公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:30.91 ID:1E1jpV4i
>>629
洒落にならんくらい客入らんかったのよ
633公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:38.12 ID:+Q4n8XKi
>>622
エスキモーは ピノやで
634公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:39.61 ID:/KwcRSAe
>>613
モーターも内臓させて、遠隔操作で球の軌道を変えられたらいいね(´・ω・`)
635公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:43.17 ID:yHmwk99i
>>608
オイスターソースか(´・ω・`) ご家庭で一度しか使わない調味料だけど使ってみるw
636公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:51.85 ID:FTnW/QEZ
>>616
確かにかわええ
てか全然強そうじゃないな
637公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:06:56.89 ID:KV9MKO3M
>>631
昼間は本当に暑いよね(´・ω・`)
638公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:02.13 ID:Bicj3rSq
綿矢りさってもう30歳だったのか!!!
岩崎恭子が30になった以来の衝撃だわ
639公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:03.28 ID:DKF69MmI
>>627
競技がなくなったよ
だから候補w
640公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:03.38 ID:ny6co59T
>>619
おかえりー
設定温度は20度な!
641公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:05.87 ID:Hsdv0l+6
>>620
一番気持ちいい瞬間ってどんな時なんやろ? やっぱり面一本、それとも相手の動きを読めた時?
642公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:09.39 ID:qHVdr3vX
アメリカとかあっちの野球少年や選手も猛練習ってするのかな
日本の野球は人種による運動能力の差を猛練習で補ってるっていうイメージだけど
643カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:07:11.37 ID:Ylh/GZgl
>>624 >>628
日本人だし、その程度なら下手くそなりに…
644公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:19.34 ID:1E1jpV4i
>>636
クロマティも着ていたんやで(´・ω・`)
645公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:43.65 ID:yHmwk99i
>>619
イーヨ!(・∀・)b もう真夏の気温ですわw
646公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:50.53 ID:E1obegVc
>>637
でもドンドン使って軽くしてしまったほうがお財布にはやさしいのではないかと最近思う(´・ω・`)?
647公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:51.09 ID:DKF69MmI
>>638
芦田プロが30になっても同じ書き込みしそうだね
648公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:07:55.97 ID:+Q4n8XKi
>>623
キムタクがすごいらしい

だから武蔵の殺陣も吹き替えなしで…

… しゅんっ ポコッ
649公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:02.67 ID:22Hj05z0
>>638
マナカナが32才だしな
650公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:05.64 ID:ny6co59T
>>626
おはお
エアドラムの人が先発だよ
651公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:06.62 ID:nh0a+POt
>>579
MPC-HCの派生版のMPC-BEっていうのもあるよ
ポータブル版もあるし試してみ

http://sourceforge.net/projects/mpcbe/files/MPC-BE/
652公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:06.82 ID:FTnW/QEZ
>>632
日本で言う所のオリックスみたいなもんか
オリも神戸諦めてどっか移転すればいいのに

>>633
むかしたべたなぁけっこう好きだったわ
653携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:08:27.86 ID:vYyXQNbb
>>426
判定の結果、取り直しといたします!!!
654公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:33.04 ID:dVd9U/mz
>>641
(´・ω・`)相手が自分の意図の通り動いてくれた時
     そのように仕向けるんだけどね
655公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:38.87 ID:Hsdv0l+6
>>648
キムタクはマジやろな…怖いわ
656公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:41.78 ID:Bicj3rSq
>>649
ぐはぁ・・
657公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:42.47 ID:FTnW/QEZ
>>644
マジかよw
なんか全然似合わなそうな感じがするw
658公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:55.48 ID:H5vFe4qW
全然ダメじゃん!マーティーン
659カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:08:58.05 ID:Ylh/GZgl
>>641
(1)部活から引退したとき、(2)優勝した時、(3)負けたけど帰って練習じゃなかった時、(4)練習が終わった時、(5)強いやつに勝てた時
の順かな
660公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:58.50 ID:4Y89eVNb
デ○率高いw
661公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:08:59.47 ID:4oyuUM4J
>>635
中華料理にはオイスターソース!
レバニラとかかなり美味しくなるよ
662公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:04.31 ID:jmaXHX/M
今日はダルビッシュの試合か
まー君の活躍で話題をさらわれた感があるけどちゃんと活躍しているのかな

>>625,631,640
どもです
一番電気代がかからないという噂の「自動運転」にしました
設定温度は「−1度」で(´・ω・`)
663公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:07.62 ID:08hPBsDg
>>652
檻のメインは大阪ドームだよ
GS神戸は正当な本拠地じゃなくなった
664公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:08.94 ID:yHmwk99i
>>626
もはよう(´・ω・`)ノ チンコゴルフよりはいいかもw
665公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:09.53 ID:ny6co59T
>>638
岩崎恭子って中学生の頃から顔ぜんぜん変わってないよね(´・ω・`)
666携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:09:10.73 ID:vYyXQNbb
ベビーメタルいいなあー
はまる
667公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:11.91 ID:DKF69MmI
>>642
合理的な練習で1日2時間のチームもあれば
やっぱ1日8時間血ヘドのチームもあるみたいよ
668公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:21.11 ID:jBXLuBLP
>>653
トリックプレーのやり直しw
669公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:25.85 ID:JesCiLyK
夜でもそんなに暑いのって西日本なのかな
都内は夜はさすがにまだ涼しいよ(´・ω
670公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:30.07 ID:Bicj3rSq
俺もガキの頃剣道やりたかったが貧乏なのでそろばんになった
671公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:36.83 ID:XHzb99G6
>>648
見なくて良かったわ
672公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:39.10 ID:22Hj05z0
>>648
キムタクより段持ちの飛鳥の方が強い
捕まる前に全国大会に出てた
673流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 03:09:48.51 ID:oiwDXxQb
アメリカも高校野球大会やればいいのにね
674公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:57.31 ID:+Q4n8XKi
>>649
安達祐実が33やで
675公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:09:58.79 ID:Bicj3rSq
>>665
子供の頃の有名人は大人になると変な気分だよね
安達祐実とか
676カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:10:10.59 ID:Ylh/GZgl
>>651
ありがとう
それもブックマーク入れとく
677公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:11.70 ID:DKF69MmI
>>633
ピノって40周年らしいぜ
678公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:13.88 ID:Hsdv0l+6
>>654
竹刀のコントロールやな…ふむふむ
679公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:16.18 ID:1E1jpV4i
>>652
カナダはホッケーのほうが人気あるしな

>>657
後は日本に来た選手だと
ガリクソンとかパリッシュとか
680公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:24.57 ID:FTnW/QEZ
>>663
そうなんか
大阪は阪神一色だろうから客入らんだろうになんでまた・・・
681公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:30.47 ID:No9ECOBj
>>673
甲子園並の過密日程でやらせよう
682公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:34.60 ID:jmaXHX/M
>>645
ねー、職場は室温が30度超えたら、28度設定でエアコンをつけるってルールがあるけど
自分の家だとなんか悩む(´・ω・`)
683公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:51.31 ID:E1obegVc
>>674
2サスの本人回想シーンでセーラー服を着ていても違和感がないことで有名な(´・ω・`)
684公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:55.01 ID:FTnW/QEZ
>>666
babymetalは俺も好きなアイドルだわ
685公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:56.55 ID:Bicj3rSq
>>677
ビエネッタは?
686公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:10:58.32 ID:/51Ygu8l
>>649
マナカナは28くらいだろw
687公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:11.79 ID:4Y89eVNb
ダル
通訳いないのかな
今直接聞いてうなづいてたよね
688公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:20.92 ID:1Dx01HP4
>>679
NHLの人気は異常だよなw
689公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:22.63 ID:yHmwk99i
>>661
レバーいいなぁ(´・ω・`) 久しく食べてないわ
690公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:24.22 ID:08hPBsDg
>>680
近鉄を吸収したからだよ
691公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:34.09 ID:+Q4n8XKi
>>655
剣道の腕前と 殺陣は
全く別物とわかりますた
692公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:38.27 ID:Hsdv0l+6
>>659
正直すぎるわ! まあ、部活ってそんなもんやしな
693公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:11:51.78 ID:jmaXHX/M
>>673
アメリカの学生スポーツって大学が人気の中心だよね
アメフト、バスケット、、、、
694公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:04.19 ID:FTnW/QEZ
>>679
パリッシュってヤクルトに来た選手だったっけ?
なんかすげぇ話題になったのを微かに覚えているんだが
695公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:07.58 ID:/51Ygu8l
>>689
レバニラは家で食うより中華屋だな(´・ω・`)
696公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:07.94 ID:dVd9U/mz
>>678
(´・ω・`)引き技で例に出すと、相手の竹刀を下に押し込むと胴が空く
     上にあげるように持っていくと面が空く
     そこを攻める、
697公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:18.88 ID:H5vFe4qW
ダルも打席立つんか
698公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:34.57 ID:DKF69MmI
>>690
近鉄なんで三木谷に売らなかったかねえ
699公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:37.72 ID:4Y89eVNb
>>693
アメフトが白 バスケが黒って感じ
700公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:39.93 ID:1E1jpV4i
>>659
うちの道場強くて有名だったんだけど
たいてい大会にはABの2チーム出場でさ
いつもBチームの主将だったんだけど
Aチーム敗退した大会で最後の試合10秒位で小手2本取って
メダル死守した時は嬉しくで死ぬほど泣いた(´・ω・`)
701公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:49.77 ID:Bicj3rSq
>>699
ボブサップは・・
702公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:52.71 ID:+Q4n8XKi
>>663
ホモスタジアム きれいだから好きだわー

今の時期のデーゲームは メジャーみたい
703公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:12:58.35 ID:/KwcRSAe
>>677
いまだに「ピノをさがせ」ってのがよく分からん
704カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:13:06.12 ID:Ylh/GZgl
>>695
今日の夜食はレバニラスパゲテイだった
705公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:13:09.70 ID:FTnW/QEZ
>>690
そうだったな
つかライブドアじゃなくて楽天にして良かったよな結果的には
706公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:13:12.25 ID:yHmwk99i
>>695
ウチじゃ素焼きぐらいしかやる気が起きない(;^ω^) 美味しいけどw
707公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:13:19.61 ID:gqXLuHrn
>>651
その2つはどう違うの
708公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:13:26.49 ID:1E1jpV4i
>>673
カレッジ・ワールドシリーズの方が盛り上がるしなぁ
709公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:13:31.78 ID:4Y89eVNb
え、ダルが打つの?
710携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:13:40.65 ID:vYyXQNbb
>>684
マッド昔少しすきだったもんでギミチョコでいいなとおもて色々聞いたらけっこういいなと
711公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:13:49.42 ID:22Hj05z0
>>695
家だと臭み取ったり下処理面倒そう
712公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:14:02.26 ID:JesCiLyK
アメフトは黒人半分でそ
アメフトはゲイをカミングアウトする選手がやたら多いってイメージ
713公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:14:33.34 ID:/51Ygu8l
>>699
実はアメフトは黒や白よりポリネシア人が跋扈してるらしい
ハワイアン力士もアメフト経験者が多かった
714公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:14:51.63 ID:4Y89eVNb
なんか新鮮wwwダルwww
715公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:15:08.61 ID:FTnW/QEZ
>>710
俺はメギツネ聴いて好きになったわ
716公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:15:33.79 ID:1Dx01HP4
マー君もヒット1本打ったな
717カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:15:34.00 ID:Ylh/GZgl
>>700
おお、やるな!!

中学だとBチームまで出せる大会は少なくて、実戦慣れしてない感じだった
全国優勝のチームのBチーム大将なんて明らかに俺より強そうだったけど、まともにやれた

結局負けたけど (´・ω・`)
718携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:15:40.37 ID:vYyXQNbb
>>715
おねだり大作戦もいいな
719公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:15:46.55 ID:22Hj05z0
ダルビッシュみたいな顎ヒゲ流行ったよな
胡散臭いし汚いのにな
720公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:15:48.20 ID:+Q4n8XKi
>>683
観月ありさとほしのあきが たいたい同い年なのもたまげたわ
721流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 03:15:50.36 ID:oiwDXxQb
野茂はなんであんなにバッティング良かったんだろう?
722わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:16:08.05 ID:Pf/kbFUm
凍らしたバナナとパイナップルと生クリームミキサーにかけて飲んでみたうめええ(´・ω・`)鼻ツーン
723公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:21.68 ID:FTnW/QEZ
ナショナルズのWマークは蛇をイメージしてるのかなぁ
724公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:24.94 ID:DKF69MmI
>>713
小錦の高校時代のチームメイトで
武蔵丸のいとこってのと対戦したぜ
725公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:25.94 ID:jBXLuBLP
>>721
高校まではエースで四番って珍しくなくね
726公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:29.60 ID:jmaXHX/M
>>676
横からだけど、Light Alloyってのも機会があればお試しあれ
恐ロシア産だけど、なかなかの優れもの
727わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:16:34.22 ID:Pf/kbFUm
>>531
ごむゆるくなってきて横○なのをなぜしってる!
728カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:16:42.86 ID:Ylh/GZgl
>>724
すっげえ
729公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:47.49 ID:4Y89eVNb
一発打ってww

あーん
730公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:52.41 ID:FTnW/QEZ
>>718
ヘドバンギャーとか好き俺は
731公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:55.89 ID:5n/uVvgo
ダルビッシュ撃て
732公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:59.20 ID:22Hj05z0
巨人の桑田は三割打った年あったな
733公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:16:59.47 ID:yHmwk99i
>>722
スムージーですな(・∀・)b オイシソ〜
734公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:17:24.89 ID:08hPBsDg
手がしびれたんじゃね?
735公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:17:27.93 ID:FTnW/QEZ
やっぱ打つ方あんましだな
ダル
736わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:17:29.36 ID:Pf/kbFUm
>>733
うむー(*´ω`)とろぴかるだ
737公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:17:32.88 ID:Hsdv0l+6
>>724
すんごいのう!
738公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:17:33.85 ID:H5vFe4qW
さて寝るか
     ∧_∧
    ( ・д⊂ヽ゛ おまいら、もやしみ。
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
739公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:17:37.79 ID:+Q4n8XKi
>>705
三木谷を凌駕すべく ベイスが課金でひた走る
740公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:17:55.24 ID:KV9MKO3M
>>733
スムージーって生クリームだったのか
741公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:04.42 ID:Hsdv0l+6
>>738
おやすみなさい
742公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:05.74 ID:yHmwk99i
>>738
モヤスミ〜 (´・ω・`)ノシ 寝冷え注意です
743公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:11.74 ID:jmaXHX/M
>>732
桑田はチームメイトの野手がバッティングのコツを聞きに来てたって話もあるよね
744流星課長 ◆KachoGaVxM :2014/06/02(月) 03:18:12.97 ID:oiwDXxQb
おれだって眠いんだよ!
745公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:13.16 ID:JesCiLyK
>>726
ぷーちんに個人情報提供なんて事にならないかな(´・ω・`)
746公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:13.85 ID:/51Ygu8l
747公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:24.95 ID:1Dx01HP4
>>738
もやすみ
748公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:31.18 ID:No9ECOBj
>>744
こっちも寝てないんですよ!
749公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:34.25 ID:4Y89eVNb
>>735
大谷はどう?
750公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:36.60 ID:jBXLuBLP
>>744
切れてんじゃねーよ!(逆切れ
751公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:38.19 ID:1E1jpV4i
>>717
最初はまったりした道場だったんだけど
途中から剣道の推薦で学校にいくレベルのやつ集まっちゃってさ
俺は真面目でずっとやってるからBチームの主将w
トーナメント序盤は3勝勝ち抜けだからずっと先方で出ずっぱりw
その大会の時だけ師匠褒めてくれたよ(´・ω・`)
752公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:39.12 ID:yHmwk99i
>>740
フルーツと氷だけどフルーツが凍っていれば同じかなと(;^ω^)
753カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:18:50.76 ID:Ylh/GZgl
>>726
ありがとう、これもとりあえずブックマークにいれた
754公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:51.06 ID:+Q4n8XKi
>>725
松坂が三番か五番かな

結構バッティングうまかった
755公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:18:59.66 ID:08hPBsDg
俺達のマリナーズが定位置へ
756公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:00.87 ID:1Dx01HP4
HOUは定位置か
757公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:08.50 ID:4Y89eVNb
>>748
雪印?www
758公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:11.55 ID:jmaXHX/M
>>745
犬の動画でも再生しておきましょう(´・ω・`)
759公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:15.01 ID:yHmwk99i
>>744
さぁ眠りなさ〜い♪(・∀・)
760公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:36.15 ID:ny6co59T
>>738
もやしみー
761公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:39.00 ID:nh0a+POt
>>707
MPC-HCが本家でその派生版がMPC-BEってことかな
本家にはないサーチバーのプレビューなんかも付いてるし

http://sourceforge.jp/projects/sfnet_mpcbe/
http://forum.doom9.org/showthread.php?t=165890
762カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:19:49.58 ID:Ylh/GZgl
>>751
最初三人勝ったら、残り二人なにもせずに終わり?
763公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:19:53.81 ID:FTnW/QEZ
アストロズで思い出したけど
鉄腕アトムがアメリカだとアストロボーイとかになるんだよなぁ
764公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:03.42 ID:No9ECOBj
>>757
正解!
765公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:03.21 ID:qHVdr3vX
>>721
日本では4番投手が花型
アメリカでは4番ショートが花型
766公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:07.15 ID:yHmwk99i
え〜ダルって3年目なのか(´・ω・`) ハヤイナー
767公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:12.66 ID:22Hj05z0
>>744
雪印の社長か
結局内部告発した西宮冷蔵の人は解雇されて無職になって痛い目あったよな
768公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:17.02 ID:KV9MKO3M
>>732
>>743
バッター桑田の話としてはこういう出来事あった

実況<どうやら桑田に代打がでるようです
江本<いけませんねえ、桑田に代打をだすなら少なくとも桑田より打てる打者でないと
769公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:22.19 ID:1E1jpV4i
>>762
そう
準決くらいまでは3勝した時点で終わり
770公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:25.81 ID:4Y89eVNb
代打とかないの?
ダルが打席立ったけど
771わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:20:27.42 ID:Pf/kbFUm
>>740
たぶん氷でも牛乳でも水でもいいのかもフルーツ凍ってれば
772公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:35.62 ID:+Q4n8XKi
スムージー じゃなくて
コンビニレジで回ってた 飲むシャーベット あったよね

名前忘れたが
あれ なくなったなあ
773公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:45.32 ID:FTnW/QEZ
>>749
ごめん
NPBはほとんど見ないのでわからない(´・ω・`)
774携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:20:45.77 ID:vYyXQNbb
>>730
はずれがねえな
775公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:20:59.85 ID:E47wH0/y
韓国人
776公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:00.61 ID:KV9MKO3M
>>767
保護する法律ないんだっけ?
777カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:21:16.20 ID:Ylh/GZgl
>>769
何もせずに負けて帰るのか…かわいそうに

勝ち抜きの団体戦で、何もせずに優勝したやつも知ってるけど
778公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:25.82 ID:ny6co59T
イチローがピッチャーやってた回は好き
779公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:27.10 ID:gqXLuHrn
>>772
ローソンとかは凍ったのをレンジで温めるドリンク出してるね
780公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:34.60 ID:/51Ygu8l
>>772
昔セブン-イレブンで店員が掬ってくれるタイプのアイスあったよね(´・ω・`)
781公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:35.71 ID:yHmwk99i
>>772
フラッペとかかな(´・ω・`) かき氷との違いがワカランかったw
782公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:40.73 ID:dVd9U/mz
>>762
(´・ω・`)団体戦は勝敗決まるが
     大将戦まではやるでしょ
     中堅だったけど(上段で中堅ってくるってるよね)
783公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:47.02 ID:Bicj3rSq
>>724
身長体重うp
784公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:21:57.14 ID:KV9MKO3M
>>772
それはフローズンだな
785公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:22:07.23 ID:DKF69MmI
>>746
そいつの反対側のいとこはダラスカウボーイズのDLだったんだよなあ
おかげでもうボール投げられない肩になった
786わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:22:07.23 ID:Pf/kbFUm
>>772
あー・・あったようなきもする
787公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:22:08.40 ID:FTnW/QEZ
>>774
メジャーデビューシングルのIDZは実はあんま好きではない
788公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:22:15.79 ID:jmaXHX/M
>>768
控え野手涙目(´;ω;`)
789公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:22:22.85 ID:gqXLuHrn
セブンイレブンのホットスナックで、ハムカツってのがあったから買ったら中身がピンク色だった
これ食っても平気なのかな・・・・ほんとピンク色なんだけど・・・・
790カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:22:58.92 ID:Ylh/GZgl
>>782
普通はそうだよね…

書類上は五人いるけど本当は三人しかいなくて、三人共勝って、
相手二人は不戦勝だけで帰ったパターンもある
791公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:01.22 ID:5n/uVvgo
賞味期限が3年前の麦茶のパックがあるんだけど、
作ってだいじょうぶなんだろうか
792公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:11.94 ID:+Q4n8XKi
>>779
あれ 違うんだよなあ

ぐるぐる回ってる ラムネ味とか
793公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:15.95 ID:yHmwk99i
>>789
ハムは生でも食べられるものです(;^ω^)b ダイジョーブ
794公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:17.39 ID:jBXLuBLP
>>789
ハムだからピンクなんやろ
ピンクスライムではないと思うぞ
795公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:18.12 ID:Bicj3rSq
あさげ、ゆうげ、ひるげはあるのに、なんで午前の紅茶はないんだろう
796公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:32.62 ID:1E1jpV4i
>>779
あれ結構美味しい
去年もあったけど
797公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:40.71 ID:Hsdv0l+6
>>789
ハムだから大丈夫やろ。食べんさい
798公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:43.10 ID:Bicj3rSq
>>794
ポトスライムってスライムじゃないんだってね
799公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:50.52 ID:ny6co59T
>>789
その程度のピンク色は今までもきっと知らないうちにいくらでも食べてたから大丈夫だ!
800公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:56.28 ID:/51Ygu8l
>>785
((((;゚Д゚))))
801公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:23:57.38 ID:5n/uVvgo
>>789
一般に販売されてる食品のなかで
添加物のもりだくさん具合がいちばんひどいのが
ハムやベーコンらしいから気を付けて。
聞いたことない薬品がいっぱい入ってるよ。
802公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:01.90 ID:yHmwk99i
>>794
スライムって加熱すると固まるのか溶けるのかナゾだよね(´・ω・`)
803公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:10.58 ID:4oyuUM4J
この流れなら言える

おまいらが思うコスパのいい夏のおやつってなに?(´・ω・`)
俺ね、LAWSONの12本入アイス(¥200といくら)
804公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:23.94 ID:qHVdr3vX
危なそうに見えるけどめっちゃ曲がってるから打たれないのかな
805公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:30.76 ID:DKF69MmI
>>783
おれ?170の当時は70`ぐらいかなあ
むこうは185で120`とかそんなもん
806公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:39.44 ID:1E1jpV4i
>>791
最初軽くかけて表面流せ
807公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:48.99 ID:ny6co59T
安いハムを茹でるとお湯がピンク色になって引くよね
808公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:50.07 ID:jBXLuBLP
>>803
畑からとってきたきゅうりとトマト
809公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:24:57.12 ID:/51Ygu8l
>>789
着色料だと思う
ハムカツにするタイプのハムは加熱してあるし
810公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:00.33 ID:dVd9U/mz
>>803
(´・ω・`)庭にあるミニトマト、ラズベリー、メロン
811公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:11.31 ID:yHmwk99i
>>803
やっぱダース入りの棒付きアイスかなぁ(´・ω・`)
812公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:21.57 ID:1Dx01HP4
バッターボックスでダルの投球見てみたいな
813公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:24.62 ID:1E1jpV4i
>>805
ポジションFB?
814公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:27.00 ID:qHVdr3vX
>>807
着色料ェ・・・
815公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:29.64 ID:ny6co59T
なんだ今日は危険食品の品評会か
816公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:34.01 ID:xT2mELCd
日曜の夜は野球より環境ビデオの方がありがたい・・・
817公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:34.79 ID:+Q4n8XKi
>>789
ハムは生で食うだろw
818公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:39.86 ID:XCfkaV4c
田中と違って構えたミットどおりに投げてないけど球威はあるな
819公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:42.76 ID:/51Ygu8l
>>803
かき氷
820わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:25:56.92 ID:Pf/kbFUm
>>803
夏は凍らしたバナナとかばっかかじってる(´・ω・`)ひとふさ100えんやし
821公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:25:58.19 ID:1E1jpV4i
>>810
ちょっと遊びに行っていいか?
822公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:04.79 ID:jmaXHX/M
>>803
300g100円の心太(´・ω・`)
823公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:09.48 ID:FTnW/QEZ
>>810
菜園生活してるのか凄いな
うちの庭なんて雑草ぼうぼうだわw
824公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:16.95 ID:ny6co59T
>>803
自家製かき氷
825公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:17.13 ID:Bicj3rSq
>>805
柔よく剛を制すか
826公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:28.77 ID:22Hj05z0
マクドナルドのてりやきバーガーセット買って来た
827公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:32.19 ID:yHmwk99i
>>819
ご家庭でシロップかけるやつか(・∀・) イイカモ
828公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:46.46 ID:Bicj3rSq
>>803
赤城乳業直営店ならガリガリ君が一本10円位で買えるらしい
829公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:26:55.25 ID:4oyuUM4J
>>808
>>810
果物いいな
水分も取れる

>>811
だよねー(´・ω・)人(・ω・`)
830公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:00.51 ID:+Q4n8XKi
>>803
シャトレーゼいけ
831公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:03.54 ID:dVd9U/mz
>>821
(´・ω・`)喰切れないからご自由にどうぞ
     ヨーグルト冷やしておくよw
832公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:12.34 ID:FTnW/QEZ
>>820
俺はカルピス凍らしたの作る夏は
833公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:21.06 ID:gqXLuHrn
>>809
たぶんそうだよね
怪しい混ぜ物がたくさん入ってるんだろうな・・・
もう買うのは止めよう
ハムレスたくさんありがとう
セブンのハムカツは買わない方が良いよ・・・・・
834公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:22.05 ID:Bicj3rSq
>>822
し・・・心太
835公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:24.97 ID:/51Ygu8l
>>820
蒟蒻ゼリーを凍らせて食べるのが好きだった
昔はもっと弾力あったのにどんどん小さく柔らかくなって不味くなったよ(´・ω・`)
836倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:27:32.39 ID:RoXjuIe6
.∧倉∧
( ;・ω・)∧
( つ旦O・ω・ミ 暑いわ〜
と_)_)─J
おはようございます
837公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:44.17 ID:Bicj3rSq
>>808
うp
838公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:44.93 ID:+4UNATYL
ダルって日本にいた頃からこんなにテンポよく投げてたの?
上原みたいじゃん
839公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:50.86 ID:E1obegVc
>>834
こ・・・心太
840公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:54.49 ID:ny6co59T
>>826
おまえんちいつもてりやきセットだよな
おまえんちいつもてりやきセットだよな
841公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:54.68 ID:1E1jpV4i
>>835
野田聖子・・・
842公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:55.33 ID:1Dx01HP4
>>836
おはやう
843公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:27:56.99 ID:jBXLuBLP
>>836
おはようございます
今日は起きるの遅いね
844公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:08.59 ID:Hsdv0l+6
>>836
ドーン!
845公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:11.80 ID:5n/uVvgo
>>803
カピス海ヨーグルトを買う。
安い牛乳を買う。
カピス海ヨーグルト:牛乳=1:9の割合で(もっとヨーグルトが少なくてもよい)で
容器に入れてかきまぜて常温で6〜8時間程度放置(直射日光は避ける)。
夏は温度が高いのでヨーグルトがすぐできる。
できたヨーグルトをタネにまた牛乳でヨーグルトを増殖できる。
846▼・ェ・▼ ◆WANkOM8zq6 :2014/06/02(月) 03:28:17.14 ID:EpMlpWCT
>>836 それネコ?
847公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:23.05 ID:dVd9U/mz
(´・ω・`)おっぱい!!
848公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:25.22 ID:+Q4n8XKi
>>835
漏れは ヤクルト

ちょっと放置して溶かす
849公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:27.80 ID:FTnW/QEZ
>>836
おはよう〜
あと30分すれば空が明るくなるね
850公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:29.92 ID:jmaXHX/M
>>834
一心太助(´・ω・`)
851わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:28:33.83 ID:Pf/kbFUm
>>835
それだっw凍らすとなんか変な模様みたいな雲みたいな感じになるよね乳白色化ていうか
あれが好きだった
852公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:34.89 ID:ny6co59T
>>836
きゃー倉庫屋さーん///
853公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:40.24 ID:gqXLuHrn
>>835
昔のこんにゃくゼリーは大きくて食べごたえあったよねえ
凍らせるとうまかった
子供とかお年寄りに食わせるなんてもったいないわ・・・・・・・・
854公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:45.46 ID:DKF69MmI
>>813
あのときはQB
オプションQB
向こうはNTでセンター越しにタックルされたw
855公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:50.48 ID:4Y89eVNb
>>850
指導wwww
856公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:28:57.67 ID:5n/uVvgo
>>851
あとヤクルト凍らせて食ってた。
857公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:03.58 ID:22Hj05z0
>>840
携帯クーポンで安いから
858公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:14.34 ID:Bicj3rSq
>>845
カスピ海とは別物?
859公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:22.30 ID:5n/uVvgo
>>853
     ∩∩
    | | | |
    ( ・x・)   去年のトマトは青くて固かったわ
    /   |
860公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:23.05 ID:1E1jpV4i
>>854
こえーwwww
861公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:23.36 ID:KV9MKO3M
面白いヘルメットしてるな
862公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:28.78 ID:jmaXHX/M
>>836
おはよ

本当に暑いよね
エアコン止めて窓開けたいけど蚊が入ってくるし・・・
863公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:30.07 ID:/51Ygu8l
>>826
マックより深夜の牛丼が好き
もっと好きなのは深夜の山岡家ラーメン
http://www.johomarket.com/news/assets_c/2010/01/%E5%B1%B1%E5%B2%A1%E5%AE%B6%E5%AE%9A%E9%A3%9F-thumb-500x375-287648546.jpg
864公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:30.56 ID:4Y89eVNb
>>854
クォーターバックでいいんだよね?w
865倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:29:39.28 ID:RoXjuIe6
>>832
(´・ω・`)コンビニに冷凍したペットボトルのカルピスとかお茶とかあるね
866カビ道着 ◆meTSJqqORU :2014/06/02(月) 03:29:47.04 ID:Ylh/GZgl
お祓いしようぜ
867公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:49.70 ID:+4UNATYL
>>857
ベーコンレタスバーがーが食べてたい(´・ω・`)
868公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:29:55.70 ID:08hPBsDg
869公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:03.15 ID:4oyuUM4J
凍らすね
870わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:30:05.80 ID:Pf/kbFUm
>>832
カルピスを
 凍らした夏
  作るのわ
871公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:06.24 ID:yHmwk99i
>>833
いやいや、殺菌で亜硝酸塩がミリグラムはいってるぐらいじゃん(;^ω^) 昭和ならもっとスゴイ物入ってたけど死ななかったぞw
872公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:11.14 ID:+Q4n8XKi
>>838
いや
鶴岡がとろい じやなく慎重でテンポ悪かった
873公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:11.17 ID:gqXLuHrn
>>857
おいくらなの?
おれチキンクリスプとアイスコーヒーで200円しか買わないから・・・
874公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:36.25 ID:qHVdr3vX
>>863
ボリュームあるな
いくら?
875公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:53.74 ID:4Y89eVNb
急にミカンの形の中に入ってるシャーベットが食べたくなった
メロンでもいい
876公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:30:54.08 ID:22Hj05z0
>>863
餃子焦げてるな
失敗だろ
877公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:02.88 ID:/51Ygu8l
>>841
餅の方がずっと危ないのにね(´・ω・`)
878公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:03.00 ID:gqXLuHrn
>>863
1500円?
879公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:03.27 ID:C4tZRxa8
>>859
今どうしてるんだろう
壺売ってるのかな
880公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:15.38 ID:4oyuUM4J
途中で送信してしまった
凍らすって発想がなかったな
881公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:23.35 ID:ny6co59T
>>871
昭和の人は丈夫だからな
最近はチーズ食って死ぬ子までいるから安易に食べ物出せない
882わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:31:29.93 ID:Pf/kbFUm
明るくなる前に眠りに着くわーみなさまもやしみ(´・ω・`)ノ
883公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:52.08 ID:gqXLuHrn
>>875
おれヨーグルト風味のカップアイスが大好きだった
名前忘れたけどアンバサみたいな名前だった
884公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:31:52.87 ID:+Q4n8XKi
>>836
倉庫さん おはよ
早番かい?

http://imepic.jp/20140506/023830
885公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:00.29 ID:/51Ygu8l
>>874
ランチセットだから890円
886公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:05.25 ID:Hsdv0l+6
>>879
何してるんやろな?
887公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:06.83 ID:yHmwk99i
>>863
ラーメンだけでいいわ(;^ω^) 叉焼丼ムリw
888公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:14.22 ID:4Y89eVNb
>>879
長男と長女が淳子似で
長女が可愛いって話
次女は夫に似ちゃったみたい。
889公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:15.54 ID:1Dx01HP4
>>882
もやすみー
890公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:21.40 ID:22Hj05z0
>>873
463園だった
891公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:27.45 ID:ny6co59T
>>882
早寝だな
もやしみ
892公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:29.28 ID:jBXLuBLP
>>837
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00047082-1401647512.jpg
急に言われてびっくりしたじゃないの
893公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:30.36 ID:1E1jpV4i
>>863
こんなに食えんだろ
894携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:32:38.45 ID:vYyXQNbb
>>787
あの横の2人がいいな
895公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:32:49.54 ID:FTnW/QEZ
>>879
壺で連想したが駅前にいる新興宗教勧誘の人しつこくてキライ
忙しい時に話しかけられるとマジ困る
896公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:05.09 ID:1E1jpV4i
>>892
ピーマン特にうまそう
897公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:06.70 ID:yHmwk99i
>>881
あ〜アレルギーね(´・ω・`) 皮膚も弱いからプールの消毒漕ってないらしいね
898公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:18.18 ID:JesCiLyK
>>870
みつを
899公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:24.71 ID:Hsdv0l+6
>>882
おやすみなさい
900倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:33:29.27 ID:RoXjuIe6
>>842>>843>>844>>846>>>>849>>852>>862
おはようございます
.∧倉∧
( *・ω・)∧
( つ旦O・ω・ミ  ←ぬこ
と_)_)─J
901公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:32.09 ID:yHmwk99i
>>882
モヤスミ〜 (´・ω・`)ノシ
902 【中国電 - %】 :2014/06/02(月) 03:33:41.06 ID:n7ife9WK
(´・ω・`)
903公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:55.91 ID:gqXLuHrn
>>892
キュウリの上の白いのはなんだい
904公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:58.70 ID:1E1jpV4i
マウアーも不良債権に
905公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:33:59.00 ID:ny6co59T
>>892
急に言われても出てくるってすげw
906公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:03.20 ID:xT2mELCd
>>863
玉子丸ごと一個は食べにくいな・・・
907公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:08.31 ID:C4tZRxa8
>>900
倉庫さんぬこさんおはようございます
908公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:14.55 ID:Bicj3rSq
>>892
おお!大地の喜び・・・
909公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:15.86 ID:+Q4n8XKi
>>879
相沢死んでから張り切って復活準備
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2013-09-06-012356.jpg

若干 工事中か
910公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:19.65 ID:FTnW/QEZ
>>894
ゆいもあが好きなのか
さてはロリコンだなm9(´・ω・`)
911公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:30.87 ID:jBXLuBLP
>>903
かぼちゃかな
912公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:37.19 ID:jmaXHX/M
まー君凄いな
加えて嫁もあげまんだ
913倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:34:37.96 ID:RoXjuIe6
夏はこんな感じになりたい
      , ──── 、
    |≡≡≡≡:・|
    ヽ========-′ ソヨソヨ 〜
     ノノノ  ノノ

  __,,、、、       Zzz・・・
  ヽ    γ^ー--、_
   ;'   /      ヽ
//   {       ノ
( ⌒ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⌒ )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
914公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:45.63 ID:gqXLuHrn
急に修羅の門が読みたくなった・・・
915公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:34:55.07 ID:/51Ygu8l
>>906
箸で割ればいいだろw
916公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:06.98 ID:gqXLuHrn
>>911
ああ、日に当たってないから白いのかな
917わしぬこ ◆TcSiGj3tBA :2014/06/02(月) 03:35:10.10 ID:Pf/kbFUm
>>889 >>891 >>899 >>901
(ヽ´ω`)ノ東の空もうあかるくなってたw
918公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:10.77 ID:qHVdr3vX
>>885
安いなあ
919公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:12.72 ID:ny6co59T
>>913
最高の贅沢だよね(´・ω・`)
920公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:19.75 ID:yHmwk99i
>>892
キレイな出来映えだなぁ(・∀・)b サスガデス!
921携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:35:20.21 ID:vYyXQNbb
>>910
どれ選んでもロリコンだろ!
賑やかしがいいじゃん合いの手が
922公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:20.28 ID:1E1jpV4i
>>909
痩せただけじゃね?
てか宗教抜けないと復活はムリだろうな
923公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:24.70 ID:dVd9U/mz
>>914
(´・ω・`)何、それ?
924公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:25.46 ID:Bicj3rSq
>>871
チクロはいつ戻ってくるのか
925公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:28.48 ID:rvxEfsb/
>>822
甘い飴かなにかで食べるの?
うち九州だからか酸っぱいよ心太
>>824
自家製かき氷もいいね
シロップくらいだし
>>828
そんなところがあるのか、羨ましい(´・ω・`)
>>845
夏に常温放置して大丈夫なのか
926公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:32.37 ID:22Hj05z0
マクドナルドのポテトって揚げたてでもマズイ時ある
逆に揚げたてじゃなくシナシナな時美味い時もある
927公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:33.32 ID:KV9MKO3M
>>862
網戸ないの?
928公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:40.96 ID:arnJnX6B
ターラーラーラーラーラーラーラー ラーラーラーラーラーララーって何の曲だっけ?
929公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:50.57 ID:Bicj3rSq
>>905
南半球住まいなんだよ
930公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:53.17 ID:1E1jpV4i
バッグネットが飯テロ
931公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:35:56.96 ID:jmaXHX/M
>>914
なんかまた連載しているんだってね
こないだ立ち読みするかと思って読んでみたら弟子?のサッカー漫画だったけど(´・ω・`)
932公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:10.83 ID:4Y89eVNb
ダル
また結婚すんのかな
933公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:14.93 ID:DKF69MmI
腹減ってきちゃったなあ
934携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:36:16.65 ID:vYyXQNbb
>>928
男はつらいよのテーマ
935公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:17.38 ID:jBXLuBLP
>>916
種類によって色も収穫期も違うのよ
白いのは収穫後わりとさくっとたべちゃう、天ぷらが多い
緑のは冬至ごろまで寝かせておく みたいな
936公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:23.28 ID:/51Ygu8l
>>892
ミョウガそんなに取ってどうするんだよ(´・ω・`)
937公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:24.05 ID:C4tZRxa8
>>928
勝手にシンドバット
938公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:38.02 ID:jmaXHX/M
>>925
酢醤油でしか食べたことないです心太(´・ω・`)
939公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:38.85 ID:FTnW/QEZ
>>921
すーちゃんは顔が大人びてるからロリっぽくないやん
ゆいもあはガチロリ感がある
940公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:49.95 ID:gqXLuHrn
>>925
九州だけど酢醤油に一味唐辛子だね
夏になるとボオルいっぱいに食べてたなあ
木で出来た押したら出てくるやつで買っていたんだ
941公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:36:59.15 ID:Bicj3rSq
>>936
そんなにとってもみょうがないよね
942公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:03.64 ID:E1obegVc
>>936
旅人に食わせるんじゃね(´・ω・`)?
943倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:37:07.67 ID:RoXjuIe6
>>882
おやすみなさい(・∀・)いい夢を
>>884
おはようございます。今日は休みだよ
( ´∀`)16時からの
944公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:09.32 ID:4Y89eVNb
このズボンの履き方がいい!!
945公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:11.31 ID:ny6co59T
>>928
コンドルは飛んでいくだな
間違いない
946公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:18.65 ID:5n/uVvgo
>>925
他の菌よりヨーグルト菌のほうが強いから全然平気。
過度に酸っぱくなったら捨てる
947公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:30.74 ID:KV9MKO3M
>>932
誰かとすっぱ抜かれたの?
948公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:33.42 ID:+Q4n8XKi
949公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:35.07 ID:Bicj3rSq
>>940
ジョロキア一味が欲しい@俺
950公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:45.58 ID:08hPBsDg
>>940
酢醤油に練からし美味いよ
951携帯実況24時PC ◆1po.KNXtHzq6 :2014/06/02(月) 03:37:46.88 ID:vYyXQNbb
>>939
でもあの2人いなかったら成立しないとおもうんだよ
952公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:52.31 ID:jBXLuBLP
>>936
とれちゃったもんはおすそ分けした後食べるんだよ
全部千切りにしてかつお節まぶしてしょう油かけてぐばあって食べるとたまらないぞ
953公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:53.93 ID:ny6co59T
あああああああ
またラブライブ見逃した(´・ω・`)
954公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:56.18 ID:jmaXHX/M
>>927
風通し良くするために反対側のドアもちょっとだけ開けている
そっちは暗くしているから虫は大丈夫かなぁ・・・って思ってるんだけど、結構入ってきちゃう(´・ω・`)
955公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:57.48 ID:yHmwk99i
>>924
なぜかニトロと一緒に運ばれてたね(´・ω・`) ワラの盾(超駄作)
956公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:37:57.80 ID:DKF69MmI
>>936
うちのミョウガ9月にしかできないんだよなあ
957公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:38:09.09 ID:Hsdv0l+6
>>948
怖いっちゃよ〜
958公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:38:40.05 ID:DKF69MmI
>>952
ほっといても開いちゃうだけだもんねえ
959公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:38:46.64 ID:Bicj3rSq
白いかぼちゃってどんな味なの?
960公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:38:59.12 ID:FTnW/QEZ
>>951
それは思う
絶妙なアンバランス感が好きだわ
961公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:01.64 ID:KV9MKO3M
>>954
あーわかる
部屋の入口のほうには長いのれんかけるとか
してみては
962公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:10.08 ID:+Q4n8XKi
AKBのラブラドールイントロは 渚のシンドバッドだよな
963公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:34.75 ID:1E1jpV4i
>>948
葬式の後のファンクラブイベント?の時に
かなり痩せてた気が
964公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:46.09 ID:jmaXHX/M
>>961
そうだね
ホムセンで遮光ネットでも買ってきて張ってみます
965公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:48.62 ID:5n/uVvgo
>>939
やっぱらんちゃんだよね
966公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:52.36 ID:jBXLuBLP
>>959
うちで食べる限りでは
白い方はしっとりしてる、保存しても長持ちしない
緑の方はほくほくしてる、少し寝かせた方が味が甘くなる
967公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:55.62 ID:mxiDU5Lw
>>943
こんばんは
968公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:57.07 ID:FTnW/QEZ
投球数が表示されるのはいいな
969公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:39:59.77 ID:ny6co59T
謎の野鳥が2時ぐらいからずっと大音量で鳴いてるんだけど、鳥ってそんな時間から鳴くもんだっけか
970公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:40:12.08 ID:1E1jpV4i
汚水
971公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:40:19.54 ID:/51Ygu8l
>>940
青唐辛子の醤油漬けや味噌漬けが美味しい
972公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:40:23.15 ID:QiHHButb
送球ちゃんとやれよバカ
973倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:40:35.75 ID:RoXjuIe6
途中で送信してしまた
今日の16時からのドキュメント72時間の再放送楽しみ
>>907
(`・ω・´) おはよう
http://media.tumblr.com/e9468f6d45aeb8622983b46f6e62aad7/tumblr_mmxt0qLNTB1qzezhmo1_500.jpg
974公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:40:37.14 ID:DKF69MmI
>>969
最近は明るいから夜でもなくし夜でも飛ぶ
975公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:40:43.43 ID:KV9MKO3M
センターもう少しいい返球しろよ(´・ω・`)
976公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:40:57.01 ID:wLK0NQ9k
まもなく
977公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:05.31 ID:Hsdv0l+6
>>969
ホーホー!
978公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:05.32 ID:DKF69MmI
>>968
100球でどうやりくりするか、ってのも見どころ
979公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:11.08 ID:08hPBsDg
チャレンジあればなぁ
980公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:13.57 ID:1Dx01HP4
もともと踏んでないのか
981公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:16.39 ID:o0xPhYS3
982公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:17.68 ID:JesCiLyK
>>952
昨日いっぱい食べた
自分の名前が思い出せない
983公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:41:58.67 ID:/51Ygu8l
>>981
ブラクラ
984公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:42:06.39 ID:JesCiLyK
>>969
フクロウとか
気味悪い声で鳴くよ
985倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:42:07.99 ID:RoXjuIe6
>>967
こんばんは

http://i.imgur.com/ZzodyWp.jpg (他所からの拾モノですが)
986公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:42:39.42 ID:FTnW/QEZ
>>978
最近は日本も100球あたりで交代するの?
むかしは勝ってる時は最後まで投げさす事が多かったけど
987公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:43:06.01 ID:yHmwk99i
あちらの球団はモジャモジャヒゲが流行ってるのか(´・ω・`) 運動しにくいだろうに
988公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:43:19.84 ID:1E1jpV4i
>>986
120超えると怪我の確率が上がるのはデータで出ちゃってるしな
989公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:43:29.47 ID:KV9MKO3M
>>984
ホッホッホッってやつか
990公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:43:41.04 ID:1E1jpV4i
>>987
こいつは特にひどい
991公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:44:17.06 ID:+Q4n8XKi
倉庫さん 飼ってはいないんだ
992公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:44:21.39 ID:jmaXHX/M
良い球投げるねぇ
993公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:44:39.40 ID:JesCiLyK
>>989
いやネコみたいにシャーって
最初フクロウって判らなかった
994公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:44:57.49 ID:mxiDU5Lw
ぬころだ見たりしないのかな
995公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:44:58.70 ID:FTnW/QEZ
>>988
高校生とかには投球数制限は付けて欲しいね
996倉庫屋 ◆K7ZF4QYRxo :2014/06/02(月) 03:45:07.51 ID:RoXjuIe6
今日は交流戦だったのかぁ
997公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:45:13.69 ID:jmaXHX/M
あ、この人監督になってたのか
998公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:45:57.81 ID:yHmwk99i
>>993
ぬこだったりして(´・ω・`) 恋の季節だしw
999公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:46:54.80 ID:+Q4n8XKi
1000公共放送名無しさん:2014/06/02(月) 03:46:58.62 ID:JesCiLyK
>>998
いや
ぬこにしては遠くまで聞こえてデカイ音なんよ
https://www.youtube.com/watch?v=1aHI7dNYAJ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。