NHK総合を常に実況し続けるスレ 98167 サル婚
1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:39:00.20 ID:k1tK3dbj
3 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:55:57.33 ID:MRjbLOLZ
♪ ♪
∧,, ∧∧,, ∧∧,, ∧ ∧,, ∧∧,, ∧ ♪
( ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・) ・ω・)
(っ )っ )っ )っ )っ )
( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ
(_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡
4 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:13.47 ID:wKS+2nZQ
ん〜んんんんん〜ん〜ん〜ん
サムライ魂〜
5 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:14.78 ID:a43mNcmk
6 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:25.20 ID:FW6vRkDO
ぎゃああああああああああ辛いよそれ
7 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:25.24 ID:HhR9SxiB
甘酸っぱくしようぜ
8 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:27.85 ID:g+tij7UF
なんだ?さっきの顛末は省略か?
9 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:30.17 ID:Cz+0IBL/
まいう〜w
赤杉www
唐辛子でぶちこわしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:31.94 ID:MRjbLOLZ
♪ ∧,_∧
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 ♪
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
唐辛子入れすぎ
もはやだしなんて関係ないだろw
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__)
あれ、サンバでじゃねーろこんなんだっけ
ホテル予約した時に有線のみってかいてあったから、自分でWi-Fiルータ用意したよ(´・ω・`)
そんだけ唐辛子入れたら、みりんの有り無しなんて吹っ飛ぶだろwww
18 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:43.30 ID:BjdrbFli
食ったなwwwwwwwwwwwww
実は豚肉入りwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんなに唐辛子かけたら味わからないだろw
まえすれ
>>983 あれを普通と思えるか異常と思うかがマイルDQNの壁やと思うねん
22 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:56:59.29 ID:tYPybnfo
しかし平日夜のナビ杯でも9,000入る盆地で外国人誘致って要るのか?
もうすっかり根付いたやん。
24 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:57:02.11 ID:SK34KiBM
毎度毎度の繰り返しだが
(これが刷り込み洗脳、ステマ、サブリミナルなんだろうが)
日本が外国から寄せる波に寄り切られ変性させられる、、、ってことを
肯定するよう誘導し、そういう心理を醸成するように印象操作するの、ホント邪悪だな
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
訪日外人側こそが日本の状況に合わさせなきゃいけないのに
なんでもかんでも日本の現場負担にさせるなよ
25 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:57:03.35 ID:MRjbLOLZ
( ノ パヤッパッパッ パッパッパ パヤパヤ
( )
且 ┌┬───‐┐ (・ω・`) (・ω・`) (・ω・`)
(・ω・` ) ̄)| 口|口|口|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|
「皿「OOO┴O-O-O┘  ̄◎ ̄  ̄.◎ ̄  ̄◎ ̄
はくばく
馬鹿っぽい
こんな連中はいらない
あれだけ唐辛子入れたら元の味は
先週(´・ω・`)この試合見に行ってますた
>>1乙
mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1401575933/885
「美味しんぼ」始まる10年も前の事だからw<オレ
その時に、味の素は排除してもらったな
それまでは、何にでもかけてたなw
親父殿の浅漬け、朝食の海苔付ける醤油
TKGの仕上げ、味噌汁の仕上げなどなどw(´∀`)
31 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:57:19.63 ID:s2xAPRMU
やりがいがありました
ウソだな、言わされてる。
千恵子NYキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
貴方が使ったそのお箸、実は前日に豚丼食べたときに使った箸なのです
ん?衝撃の結末って何だったん…?
来週はヘルス千恵子
サッカーよりバスケットの方が競技人口多いのにな
実況民に禁忌の飲食物ってあるの?
38 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:57:29.86 ID:650iIjsG
ダメなものは取り除けばいいだろ オレは肉が苦手だがそうしてるぞ
いかん、酔っぱらいすぎて今が朝か夕方かわからなくなってきた・・・・・
来週は千恵子のバスタオルコスで始まるな
41 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:57:31.70 ID:Wj4gz/8w
来週に期待だ
まぶしっ!
俺も千恵子見たさでみてるからなw
もっと出番ふやせよ
ひでぇ番組だった
お出かけ千恵子しろ
来週もこれまで通り詰まらなさそうだ
>>37 PCの前に座りっぱなしで地主が多そうだから、辛いものかな?
48 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:57:52.08 ID:Cz+0IBL/
え?!
なにこの人、禿げてるし・・・
49 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:01.21 ID:tYPybnfo
禿天
南さんのハゲが進行してる気がする
南さんもタモリ倶楽部で散髪してほしい
53 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:06.99 ID:Wj4gz/8w
南さんもお出かけしろ
54 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:07.65 ID:SK34KiBM
イスラム教徒自身が努力して情報集積してブタ肉出さない食事処に行けや
てかどうせイスラム移民が開業したレストランに押し掛けるようになるんだから
日本人の観光の利益にはならなくなる
それと、日本じゃタトゥが駄目なんだから
タトゥ外人は公共入浴場やビーチに入れないってことを外人側が反省して受け入れろや
「日本人が受け入れなきゃいけない!!」 って風に仕向けて誘導すんな、クソマスコミ
それから公共施設のチョン語とシナ語の標識、表示やめろ!!
はげ☆てん!
|
| 〆⌒ヽ
\ [・]∀[・] またハゲの話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
56 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:18.09 ID:d+Wy8tuI
57 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:18.44 ID:MRjbLOLZ
>>21 ある程度の許容はしなきゃやってられんと思うからそう思ってる。
Eテレでかまど観よう
おまいらまたねノ
>>22 あれは浦和相手でしかもファイナル進出掛かってたブーストだからだろw
そろそろエアコンの魅惑が
>>21 飲み屋とかでの大学生もだけどあれがNHKが言ってる地元志向だとかミニバンとか乗って
エグザイル聴いてチョキンしないってまいるどになっちゃうのかねえ
だとしたら名前聴いたことないみたいな大学だろうけど
南さんの毛根も(´・ω・`)イスラムの戒律で根絶させられたの?
65 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:44.23 ID:650iIjsG
討論は・・・ま、北朝鮮だろうなあ
66 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:45.62 ID:s2xAPRMU
ハラルをホイホイ出してイスラム人をたくさん入れたら、フツーの日本人客は寄り付かなくなる。
うちの医学部の学生にもマイルドヤンキー風の奴も結構いるわ
髪の毛少なくね?
70 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:52.11 ID:A2rh6L+B
日本人はA型が大量にいます。。。ちょっと好きには慣れません!
71 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 08:58:53.74 ID:FyAo+xuK
72 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:58:54.52 ID:Wj4gz/8w
>>23 弟と違って目が冷めてるから気持ち悪いんだよw(´∀`)
イガグリだらけ
禿と違うわ
オールバックにしてるだけです
起きた。
おまいえあ、おはようございますた。
ガバ ∧∧
(´・ω・)
//_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今日も晴れか・・・(´・ω・`)
厳しい暑さ…
8月9月になった気分だわ
79 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:59:36.35 ID:MRjbLOLZ
(ノД`)昨日飲み過ぎて日本ダービー観に行くの無理っぽい。
馬券のアドバイスはいらないぜ
東京33℃って
81 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:59:59.79 ID:aaso1REq
>>21 本当のDQNはこんな感じだから分かりやすいです。
_________
r''"三三三三三三三ミヽ
i " 〃三三三三三,ミ ゙ l \_人人人/
.l i 、,_〃三三三,ミ` ,、 j )おんどりゃあ!(
|//| `ゝ、,___,, -' ´ | //| 口の利き方気を付けえ!
|// 〉 _ノ '';;;;;'ー 〈 //| /^Y^Y^Y^\
ヾ/ <●>;;;;;<●> \/
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
./⌒ ヽ
ああ、今帰った。坊さんが袈裟着てスクーターに乗ってるのはなんか嫌だな
84 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:00:15.09 ID:VU49LQj6
真美子とか井田さんにお茶入れさせたり肩もませたりしてるんだろうな
給湯室で雑巾の絞り汁をお茶の中に入れられてるのは知らないんだろうかど
>>79 俺が馬券買うと薬殺処分されるから(´・ω・`)もう買わない
あちい(´・ω・`)
87 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:00:22.55 ID:FyAo+xuK
>>66 スイーツ呼び寄せ必死こいて常連来なくなって、中韓人呼び寄せ必死こいて温泉が寂れて、、、学ばないよね
>>81 こんなの茨城あたりにしか見かけんわ(´・ω・`)
>>54 駅名のハングル表示についてはそうだな、ローマ字があれば十分
でも静岡は予想最高26度だもんね
余裕
>>73 番組ケタ外れにくだらないけど
千恵子さんは可愛いなやっぱり
出番少なすぎだが
ドラゴンボール見るか(´・ω・`)
93 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:00:43.53 ID:tYPybnfo
>>79 じゃ6月なのに堂々と桜花賞典と言い張る川崎競輪のアドバイスしようか?
94 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:00:56.25 ID:MRjbLOLZ
>>85 (´・ω・`)サイレンススズカやタガノテイオーか
気がついたらもう今日3時間以上実況してるやついるだろ(´・ω・`)
毎週どうにも雑談も盛り上がらないスレになる番組はじまた
女子がいるぞ
ガースー聖☆黒光り学園 校長 菅義偉
101 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:01:28.66 ID:MRjbLOLZ
>>93 (´・ω・`)上手い揚げものでも教えて頂きましょうか
>>62 地方(関東、関西、名古屋以外)の中堅以下の大学は、地元志向の学生が多いだろうな
>>73 千恵子ちゃんケンコンに出て(´・ω・`)・・・
ガースー
ともおないんか
>>95 呼んだ?
シャワーしてでかける準備するけど(´・ω・`)
ガースー黒光り官房長官
>>84 真美子と井田さんにお茶を入れたり肩を揉んでるかもしれんな
代わりに自分のフケを入れたいのだが(´・ω・`)
藤原弘達ゴルフ放談に移動
なんかジリジリと熱のニオイみたいなのを感じたんで、エアコンつけた
113 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:02:19.92 ID:tYPybnfo
>>105 日曜に移動したんか?>大人気アニメ番組
114 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:02:22.71 ID:d+Wy8tuI
中川緑って何歳?
童顔だな
115 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:02:25.53 ID:MRjbLOLZ
>>102 (´・ω・`)学費払ってる親も可愛そうだよほんと
116 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:02:42.64 ID:G229yXou
北朝鮮の約束なんか意味無え(´・ω・`)
入港解除でも、輸出・持ち出しは制限しないとね
>>108 そがぁなこたぁないよぅ、ぶりびっくりしたがぁ( ;・`д・´)
空手形のために工作員を入れるのか
>>97 もしかして
他にカビラジョイとかカビラジュンとか
隠れキャラがいるのか
>>106 まあ俺も途中散歩してきたけど起きてから都合3時間半くらい実況してるな
壮大な時間の無駄遣いだけどやめる術がみつからない(´・ω・`)
>>108 主語のあとに「のボンクラ」とつけるって教わった@俺の見た広島を舞台にした映画
ドラゴンボールに移動(´=ω=)
>>118 ぶち じゃないの?
西と東で違うのかな
北朝鮮の約束は(´・ω・`)清水健太郎の「もうやりません」ぐらいに思っておけばいい
この子いくつなの、もう結婚して子供いるんだな
>>111 台所の火元や、ホコリの積もったコンセント
一応見回っといたほうが良くないか
見て安全確認、時々しておくと安心だぞ
>>115 地元志向に関しては、親の希望である場合も多いかと
遠くの国立にやっても、近くの私立に通わせても、かかる費用は変わらんだろうし
>>122 怒ったときは、「シゴウしたるけ」が付いてた@俺が見た漫画
今日は洗濯機フル稼働させるぞ
洗えるものは全て洗う気概です
132 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:05:18.90 ID:650iIjsG
>>111 どこか燃えてませんか・・・・?(´・ω・`)
30度超えたくらいでL字ワロタwww
>>128 ごめん言い方わるかった
なんというか背中を始めとする、体中で感じる(どことなく嗅覚も刺激される)、真夏の日射の気配があったんだ
朝9時で30度か
>>136 エッシャーにも劣る・・・(´・ω・`)
>>81 ξ
r''"''"''"''"''"''"''"''"''"''"ヽ
i l \_人人人/
.l ..j )おんどりゃあ!(
| .| 口の利き方気を付けえ!
| _ノ '';;;;;'ー | /^Y^Y^Y^\
ヾ <●>;;;;;<●> /
| ○ (__人__) ○ |
\ ` ⌒´ /
./⌒ ヽ
>>135 無理なものは無理なのです
あきらめましょう
>>137 そうか
まあそうかなとは思ったけど一応ね
>>130 「ワシ、〜〜じゃけえ」@同級生
特に一人称は、最初はギャグかと思ったぜ
>>143 あ、どーもどーも
ボケにマジレスしちゃったのかな
147 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:07:37.30 ID:ktRgrtl/
見事な移民拡大、残業代0、パソナ隠しだな!
今頃なんでわざわざ拉致だよwwww
148 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:07:40.53 ID:650iIjsG
>>138 どうなんでしょう 周りが懸命に復帰のレールを引いてたのにねえ
149 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:08:03.67 ID:A2rh6L+B
>>145 十代ならともかく、二十代後半とかなると、オナヌ一発でぼんのうは消えるね
152 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:08:18.04 ID:s2xAPRMU
153 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:08:28.25 ID:aaso1REq
>>141 スンマセンでした!
,.vvWv,, ,,,, ,,,
ミ,シー-ミ /""メ"''y'"__"';,
6! ー 、-} { ! Y'_、,_;
iヽ =ノ ,. -{, ,-、 ,,..人 _3ノ
-ー' ̄(` "! ̄`ヽ / ̄| ({ ="i=リ ̄ヽ'ー、
`ーY" ̄ | / ーヽ -リ' ヽ }
ヽ y | | y Y 、/ ヽ|
>>148 何度もやるって事は(´・ω・`)よっぽど気持ちいいんだろうね
行こうと思ってた献血ルームが今日休みだし観ようと思う映画は12:25からだしその前に行くラーメン屋は
11:30開店だし親も歳だしあなたしか
159 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:10:20.34 ID:/0c0joJO
朝鮮総連本部ビル売却は結局その後どうなったんだろう
>>136 これはひどいw
誰も気づかなかったのか
>>155 市内でなかったら、一つ手前の駅から歩いてみるとか<暇つぶし
>>159 総連が抗告をやってる最中では?
地裁だか高裁で却下されたというニュースを最近やってたけど
>>160 エア友達のトモちゃんなんだよ、きっと。
>>136 女の向こうに手すりを持っていきたかったのを
ペン入れ時に手前に書いちゃたのかな
焼きそばにおにぎりではなくマヨベコパンにしたでござる
167 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:13:01.65 ID:cFicFLea
>>161 わが河北町は全国的にもめずらしいJRの駅がない町です
一番近い駅まで車で15分くらい(´・ω・`)
172 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:14:34.54 ID:650iIjsG
オレが将軍なら 何百人だろうが全員返すけどな メリットは膨大な規模だと思う
>>168 そっか(´・ω・`)
次に見たい映画がまだ先だなあ
かわええなあ
岡村ちゃんも3回逮捕されたけど出所してからは元気に活動してる
まあでも不治の病だろうからどこかで覚悟してるのよねファンとしては
拉致は北が一方的に悪いのに、何でこんな議論をしているんだろう(´・ω・`)
国連に訴えて干上がらせてしまえばいいじゃん。
>>136 やっと解った。期末テストなのに桜ってw
>>169 さらに覗き発覚……
薬物1回だけとかならともかく、こうなるとさすがに無理だわなあ
184 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:16:11.88 ID:cFicFLea
>>172 いてもあんまりやくにたたないし、全部先代の制度のせいにしちゃってさ
>>175 山形県民は基本車がないと動けません
たまに都会に行くとみんなほんと歩くなーって思うわ
>>177 アルコール中毒も(´・ω・`)治らないんだってね
187 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:16:46.19 ID:650iIjsG
>>177 岡・・・で思い出したが 岡崎聡子と一緒にムショに入っていた人を知っているよ 聡子はまたやったけどね
>>180 無理だった…
「サーバーが見つかりませんでした」になるんだけど…
>>169 最後に捕まった時のコメントで「もうやらないから!」とか喚いていたのが印象的
まあこりゃ石原が酷いな。
後入りの乞食国会議員も連れて出てってやれ。
>>181 もう、春の時点で期末テストを考えようって事なのだろう・・・(´・ω・`)
>>178 あなたが20代後半のちょっとおっぱいおっぱいな独身女性だったら喜んで参る(`・ω・´)
30代前半でもまあよし
193 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:17:35.00 ID:FyAo+xuK
>>136 女の子が手すり引っこ抜いてきたんだよ、これから挑む戦いのために
浦和高校とか岐阜高校みたいな県立進学校って上は東大や医学部に行くのに
下はFラン私分や短大みたいな子がいるんだってね
灘開成は最下位でも国公立入れるのに
成長するどころか退化する一方だろそんなの押し通したら
マスコミ「早く拉致解決しろ、外交・交渉努力せよ」
↓
日朝合意した結果wwwww
↓
マスコミ「ニチベーカンの連携ガー、ベーカンの対日牽制ガー」
保守系の野党が2つに増えただけ
労働時間規制をもっと徹底しないと、成果で測るなんて言っても死人が出るだけだ。
フォードって車あるの?
200 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:18:33.31 ID:FyAo+xuK
202 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:18:58.48 ID:/0c0joJO
なぜ解説委員がNHKトイレで自殺したのかも議論してみてほしい
>>186 俺も毎日飲んでるなあストロングゼロとか缶チューハイと2本とか安いウイスキーだけど
204 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:19:17.40 ID:FyAo+xuK
今夜後輩と新宿で食事なんだけどオヌヌメある?
帽子?
206 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:19:39.75 ID:cFicFLea
おまいら飲んでるかい?(´・ω・`)
ビール飲みたくなるよね暑いし
>>185 横浜駅→中華街はちょっと遠かった(´・ω・`)
>>198 勤務先の海外部門は、年の半分は海外へ出張、毎日22時まで居て
そりゃ病気にならん方がおかしいと思った(´・ω・`)
210 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:20:25.83 ID:650iIjsG
号砲 ドドン!
211 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:20:30.37 ID:/0c0joJO
未途ってなんか縁起悪そうな名前だな
213 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:20:58.33 ID:FyAo+xuK
>>192 30代半ばのちょっとおっぱいな独身男性です
(*´∀`*)
>>207 冷たいものあまり飲むと体が暑さに弱くなる気がする
子供が居るのか・・・すげーw
217 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:21:32.97 ID:FyAo+xuK
>>213 土日の飲酒は17時から(´・ω・`)b
高市ババアかよ
220 :
【大吉】 :2014/06/01(日) 09:21:49.29 ID:s2xAPRMU
出た、バケモノみたいな顔の女
>>212 キュキュットママに並んでエロい雰囲気があるなw<進研ゼミママ
>>215 とりあえず今すぐ体を冷やしたい時専用かな
224 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:22:13.02 ID:cFicFLea
>>207 ビールない・・・夕べスピットファイア−っての飲んでなくなっちゃった
225 :
(・´з`・):2014/06/01(日) 09:22:21.36 ID:FyAo+xuK
クールビズはだらしないな
>>217 まあ、絵ですから
人によっては脳内じゃこれくらい大きく見えてたりするし
民主はやるって言ってた事が出来なかったから
しかも、出来ない事が明らかなのに、出来るってまだ言ってた事だろwww
229 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:22:45.02 ID:650iIjsG
高市さんも激しく老けたな 学生時代 ロックバンドのドラム担当者
>>192 カビ君は36くらいの不安定職の男性ピザです
今や草刈場と化したみんなの党w
コンビニ行ったり図書館行ったりしながらラーメン屋と映画館といういつもすぎる休日を過ごしにそろそろ
出かける気持ちの準備はじめるかな(´・ω・`)
>>222 俺は酒飲まないから
常温にこだわり水道水飲んでる
朝ごはん終了( ;・`д・´)
>>124 使い道やニュアンスで色々あんねん
ぶり、ばり、ぶち、ばち、、べり、べち、げち、げり、くそ……さらに合わせ技でばりくそ、ばちくそ、びちくそ
>>221 キュキュットママ検索した
なんかビッチ風というか、同年代の男から見てエロい雰囲気だね
236 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:23:48.17 ID:c3RQiey7
対決してるふりしてるだけだろ
>>206 なんだこれ、手すりの足の長さが変だなw
>>230 まあ知ってて言ってみたんだけどね(´・ω・`)
239 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:24:01.42 ID:650iIjsG
共産党は赤旗だけで食っていけるんでしょ?
自分は何かすごい書き込みする人が居たら目立つタイプだと思います。
>>234 (^・ω・)アイスコーヒー飲みつつスナックパンチョコ食ってる
242 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:24:29.06 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)だって、政権で遊びたかったし、目立ちたかっただけでしょ
橋下さんは最初っから信じてなかったけど@私
かれは、ただの目立ちたがり屋だ
いや想像してた人も多いだろ
>>233 少し寒い時期の秋や春の室温なら好きかも
温度でいえば10℃ちょいかな?
>>241 スナックパンチョコがわからん( ;・`д・´)ヤマザキのいっぱい入ったスティックかいな
248 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:25:34.75 ID:650iIjsG
衆参で5人の党の人が発言しました
>>247 (^・ω・)パスコの棒状のパンにチョコが埋め込まれています
朝飯からイカ丸一匹食っちゃったが、贅沢だったかな
252 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:26:20.07 ID:Hx6KLi2e
>>249 (´・ω・`)チョコをほじくって食べます
今朝は3時おきだったから今昼ごはんなんだ
一日が長い
フェラーリに乗ってウチの近くまで来ないでほしい。
マジで。
平和的な分党になるとは想像もしてませんでした。
大体が汚く別れてるからね。
シンプソンズうぜぇ
>>234 遅い朝食なのね(´・ω・`)といいつつ、俺も朝食完了。
献立はキノコご飯と梅干しのみ。食料品高いから節約。
261 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:27:27.38 ID:HZ26V9PI
あまり信用出来ないなこれ
ユニクロのてーしゃつにEDWINのジーパンにしまむらで買ったNBのパンツで外に出ようとしています(´・ω・`)
263 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:27:34.51 ID:Hx6KLi2e
>>257 (´・ω・`)ふふんです、NG推奨です
「低収入の人材の駆け込み需要」だろこれ
www
266 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:27:50.92 ID:650iIjsG
そういや 昨夜の医療費枯渇の録画を見なきゃいかんなあ ま、結論めいたことは出るわけ無かったはずだが
採用された直後数日で辞めたらこの数字どうなるん( ;・`д・´)
そういう声しか聞かないからだろw
人手不足なら給料上げればいいじゃなーい モグモグ
270 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:28:51.45 ID:HZ26V9PI
トライアル求人で取って助成金かっぱらってクビにする企業があるから
信用出来ないよ
メールきたーーーww
昨日ファミレスに行ったけど、店自体はそんなに混んでなかったけど、回ってない感じだったな
>>260 奇遇じゃのぅ、うちもエノキの味噌汁じゃったんよぉ( ;・`д・´)
やっと、ブラック企業の低条件で人が働かなくてすむようになってきたのに、
低条件で人を働かせ続けようって、外国人投入だもんなあ。
275 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:29:04.30 ID:cFicFLea
276 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:29:10.49 ID:650iIjsG
>>264 人材は金の卵と呼ばれていた時も、こうやって酷使していたのかしら(´・ω・`)
集団就職していた人から聞くと、給料は良かったらしいけど。
新自由主義者の高市。
高市は「労働者は不安定雇用で低賃金で働け、それがグローバル競争だ」と言い切っている新自由主義の悪党!
新自由主義で庶民が豊かになった国は皆無!
この女の人は顔の頬と口の間の面積が広いね( ;・`д・´)
バカなの?wwwwww
口だけ野郎だなこいつ(´・ω・`)
リーマンショック前に戻ったとか、株価18000円超えてから言え ぼけ
>>270 うちの会社はインターンシップを時給500円のバイトとして有効活用しまくり。
このバカな制度だれが考えたんだろうな。
286 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:30:05.65 ID:Hx6KLi2e
>>266 (´・ω・`)社会保障会議見たいのが新たに発足するってさ
10年後で財源食いつぶして、あと、どうすんべってお話合いらしい
287 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:30:12.31 ID:cFicFLea
>>276 ナニソレ?
東京靴流通センターで買ったサンダルにします(`・ω・´)
>>279 高い音と低い音でも違う気がするんけど、科学的にはどうなん( ;・`д・´)
非正規も正規も低かった民主党時代
なんで、働く方は自己責任とか言われるのに、
ブラック企業には自己責任をとらさないんだろうね(´・ω・`)
>>288 兵庫県播磨地方にある靴屋(´・ω・`)
ついでに食料品も売ってます。
>>279 1度上昇で30m位加算される気がした<音速
(^・ω・)えれーキョロキョロしてんな
298 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:31:16.29 ID:cFicFLea
>>292 甘えるな言うてる経営者ほど従業員の献身に甘えとるしな( ;・`д・´)そういう世界や
300 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:31:43.48 ID:650iIjsG
>>286 ん このままじゃ枯渇するってのは認めているわけだ そりゃ仕方ないからねえ
>>290 さっきウィキみただけなんで、ちょっと分かんない
(´・ω・`)
303 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:32:03.00 ID:Hx6KLi2e
>>297 (´・ω・`)ちっと、本当の事、言わないでくれるw
304 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:32:17.44 ID:cFicFLea
はいはい。数字だけの経済成長。
そうだどうぶつ病院行ってこぎのフィラリア予防の薬買ってこなきゃだった(`・ω・´)
す ギスギスしすぎ」
うるさいよw
>>282 俺は、イカのスパゲッティだったよ
ソースは、イカの内臓+イカスミ+オリーブオイル+塩+水でつくったの
具はイカと、水菜
(^O^)ノ
限定正社員を例えに出すのかよ・・・
いつでも切り捨てられる名ばかり正社員だろそれは
さすが自民の金魚の糞だけあるわ
312 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:33:17.61 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)非正規は徐々に狭めていく時期だよ
遅いくらいだけど
>>303 だってこのスレに居るような人で嫁が居なくて泣いてる人なんて珍しいもん
みんな諦めてるから
>>306 あ!!!
俺も昨日病院に用事あったのに、忘れてた……
>>308 飯食っても肝臓は動くから、断食しないと駄目だぞ(´・ω・`)b
東北は人が余りまくりwww
中部地方は人が足りない。
昔からそう。
>>313 諦めてるっていうか、好きでも無い女を嫁にしたいなんて思わないというか
320 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:34:37.26 ID:Hx6KLi2e
>>313 (´・ω・`)未だ、その境地に達せぬ未熟者です
ご指導、ご鞭撻のほどお願いします
>>314 看護師さんにセクハラしにいくんだったな
で、具体的な代案は?w
>>310 デニッシュなのに、層が少ない(´・ω・`)
324 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:35:07.49 ID:cFicFLea
>>310 チキンサンドの予定。蒸し鶏にクリームチーズと摘み立てレタスのっけてサルサぶっかけたパン
325 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:35:27.26 ID:650iIjsG
暑いけど出かけたくなるなあ 骨折してるから家にいるけどさ
しかし・・・サッササッサと普通に歩けることがいかに幸せかを痛感したよ
>>311 それを「成果」なんて言っちゃってる所が
今の自民が如何に庶民の方を向いてないかって言う証拠よ。
完全にズレている。
中学のころ大好きだった相手がこの共産党のをFBにうpして絶賛しながら反原発になってた
物悲しい気分になった(´・ω・`)
>>323 折りたたんで層を作るのかな?
8層ぐらい?
329 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:36:04.00 ID:HZ26V9PI
高市<仕事があるだけマシだと思えど底辺
失業率が減ってるのも、有効求人倍率がよくなってるのも
正規を減らして非正規を増やした結果だからなあ。
政府にとっては数字が改善されて良かったって所だろうが
庶民にとっては改善どころか悪化と言ったところ。
ワタミに言ってやれよ(w
332 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:36:39.95 ID:xIWx4RYr
んん?回答になってなくね?
>>302 キウイにみえた( ;・`д・´)あれ熟しすぎるとアルコール発生して酔っ払うよね
>>304 低音なんかもう打突衝撃に近いもんね( ;・`д・´)ゆっくり進んでそう
そのまま非正規続けてたら正規社員になるチャンスなくなるのも時間の問題なんだがそれ理解してんのかな(´・ω・`)
(^・ω・)人を増やすぞー って言ったり
簡単に切れないから正社員取るの止めようとか言ったりしてるうち
>>324 良いね、クリームチーズってやわらかいバターみたいな感じのやつだよね、スッキリした味の
>>321 傷病手当金の証明書もらいにいくの…
んじゃそろそろ玄関出ようと思うまた夕方に
実況はおまいらにまかせた
ではみなさん仲良く楽しい実況タイムをノシ
労働法規を徹底的に遵守させろよ
それだけでブラック企業なんて滅びる
お前は喜美に拾ってもらった恩も忘れて
そうか?
>>334 俺もギリギリのタイミングだっと思う@37歳目前の夏
>>335 簡単に言えば、いつでも切れる奴隷だけ増やしたいのだよ 企業は。
そしてその企業を全面的に支援してるのが今の安部政権だ。
速くみんなこの構造に気づくべきだ。
>>328 パイ生地のように何層も重ねてサクサク感を出すはずなのに
5層位+バターしかなかった(´・ω・`)
347 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:38:40.39 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)日本人は安定を求めるんだよ
年功序列に戻し、正社員を増やせばおk
派遣業は特殊技術者でいいよ
このまま非正規を増やしていくなら
非正規でも生きていけるような、
会社に頼らない社会保障を作らないといけないよなあ。
俺も基本給5000円アップに留まったな今年は・・・
増税あったのに厳しいわ
>>348 その通り。
でも、政府がやってる事は、その正反対としか思えん。
352 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:39:43.83 ID:cFicFLea
上半身も鍛えようかな
354 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:39:47.18 ID:BAj5O6lk
ウチの会社の給与体系は、月給が安く、(業績連動型の)ボーナスがそこそこ。
人参を目の前にぶら下げられた状態で、毎日走ってます(>_<)
最近大学の同級生の間でも将来子供産むの可哀想だから産まないとか女子が言い出したわ
>>347 (^・ω・)事務だのなんだのを派遣で賄うのは間違いだよなぁ
>>349 簡単な話消費税が3%上がったんだから
給与も3%以上は上がらないと
実質的な減給と一緒だからね。
いや、便乗値上げとかいろいろあるから
それ以上上がらないと元は取れないか。
>>344 そう言う企業は顧客や消費者に見切られるキワも鮮やかとかだったらいいのにね( ;・`д・´)
わい廃愚者
今日の晩飯何にしようか。
やきそば・パスタ・そうめん・ラーメン・・・・・(´・ω・`)
>>355 残念ながらその認識って、現代においてはあまり間違った認識じゃないんだよね。
それが少子化が進んでる一つなのは間違いないのに
政府などは絶対にそっちの視点を見ようとはしない。
>>349 転職するのに、俺も給料1.7倍ぐらいにしかならないや
(´・ω・`)
365 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:41:59.55 ID:Hx6KLi2e
>>356 (´・ω・`)営業や会計に関する事務は会社の仕組み知ると芋づる式に情報を推測できる
外部委託は下策だよ
366 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:42:09.59 ID:BAj5O6lk
>>357 会社の言い分だと「給与増加は、"昨年度の"社会状況を勘案する。だから今年はないけど来年はあるかもね」とのこと
>>357 今まで税込みだったところに8%乗せた糞企業多すぎだよな(´・ω・`)
そういう店ってちゃんと頭に入ってるわ俺は
いきつけだった居酒屋がそれでもう行ってない
>>358 まあ、少なくともすき家は今回の件で
消費者のイメージもめちゃくちゃ下がったと思う。
>>362 お米のご飯は嫌いなの?
(´・ω・`)
この30年くらいで配偶者と添い遂げる意欲が削がれてる人が増えたらしいが( ;・`д・´)
配偶者控除を300万円ぐらいまでにすれば良いじゃねえか
控除額の枠を拡大すること出来ないのだろうか?
>>367 多いねそういう所
よく行く店がそうなった
>>327 マット県なら、
原発の被害をモロ受けだろうに。
反原発で当たり前じゃね?
もはよ〜
収入関係なく、結婚しているひと、子供がいる人に控除してやればいいのに
配偶者控除をなくせば
女性の社会進出につながるってのは
どういう理屈なんだろ。
真剣に意味が解らないんだけれども。
要するに取りやすい所から税金取りたいだけでしょう。
所得税収増やしたいだけだろ
381 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:43:49.19 ID:650iIjsG
>>360 名古屋だけど 市バスの営業所ごと運営を私企業に委託しているんだが
あれはチョイ気の毒だなあ 市バスの運転は大変だよ ま、市の局員で1000万とかはオカシイけど
>>377 独身の俺には全く同意できんわそれは
独身税上げるっていって締め付けられるだけの話じゃないか(´・ω・`)
>>368 今日のバイトは明日の客やいうのが完全に考えから抜けとる産業は廃れるよ。
コンビニの若者離れもコンビニ経験した大多数の人が見切りをつけた部分があるとおもう。
384 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:44:15.41 ID:xIWx4RYr
あると「思います」でやるなよ
データ示せ
一人暮らしの俺が「300万はないと生活できない」って思ってるんだから、
嫁に加えて金のかかる子供がいたら、600万でもキツイんだろうなあ
386 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:44:27.29 ID:BAj5O6lk
保育所を増やせっつーの(´・ω・`)
保育序不足が原因の50%程度は行くと思うぞ
>>378 本人にその気がないというかそこまでの意欲が無いとか無いっすか( ;・`д・´)
>>382 独身の俺が言ってるんだが、自分のことしかかんがえねーのかよ
最近外食行かなくなっちまったな
行く必要がなくなったのかな
>>382 俺も独身だけど、それも仕方ないと思う
キチンとその分、子育て者の負担を減らすのが前提だけど
>>369 米嫌いじゃないけど、麺類が沢山在庫にある・・・
パスタ6kg・素麺2kg
やきそばは単価が安いので<3個1パック98円
392 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:45:30.60 ID:Hx6KLi2e
>>379 (´・ω・`)控除無くせば税負担が多くなり、各種保険料(公的保険ね)は総所得若しくは合計所得で計算している
お金がうはうはだねぇ
穿ってみればw
>>374 私にはビールです」のCMを思い出した( ;・`д・´)
>>381 えええ
名古屋市バスの運転手って結構ロクでもない印象しかないんだけどそれでいっせんまんだったのか
中部地方では看護師が足りなくて困ってます。
東北では余ってると思うから、
中部地方に来てくれない?
ホント馬鹿だなぁ
おはようなっとう。
暑くなったにぃ
398 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:46:31.68 ID:xIWx4RYr
そもそも非正規増えてんのに労働者人口増やす必要あんの?
なんでこんなツンツンした剣山頭にしたがるんや
壁壊すだけだと、きれいごといいつつ、増税したいだけってバレバレなんだよね
>>393 (気恥ずかしい時ははぐらかす…φ(.. )メモメモ)
402 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:47:00.17 ID:BAj5O6lk
>>397 (´・ω・`)ノおは。水分補給をするのだぞ
俺が払った税金で暮らしてる連中に俺の残業代を無くされる不条理に耐えられないので働かない。
自営だから働いても極力税金払わない。
酸性の方
PTA業務を外部委託にしちゃえよ
PTA委託費として、生徒一人あたり月5000円徴収して
>>395 中部にとって東北はあまり馴染みがないよね
たぶん東北民はまず東京いっちゃうからなんだろうけど
最低ちんぽ?
将来脱サラして医学部に行って医者になりたいんだけど
それ狙うと年収何百万の仕事につく必要があるの?
>>402 うむ。コークゼロ飲んだ
女の子の夢を見た
412 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:47:58.68 ID:BAj5O6lk
「同一労働・同一賃金」
嘘ですわなあ(´・ω・`)
414 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:48:02.16 ID:xIWx4RYr
さいちん
415 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:48:06.03 ID:Hx6KLi2e
>>403 (´・ω・`)経費を計上するのは悪いことではない
>>398 雇用不足だって言ってるこのご時世で労働力不足の訳がないからな。
それは全部詭弁だと思うんだよ。
本音を言えば、企業「もっと安くて手軽に使いこなせるような労働力がたくさんほしいよ」
って意味であり、それに政府が応えようとしてるんじゃねえかな。
子供いる人控除するのはともかくとして結婚してるから控除とか言っちゃう人自称独身www
まあいいや
本末転倒の馬鹿相手にする時間ももったいない
>>403 一方、役人の残業代は無くなったりしないんだろ?不条理な話よ。
異動なんかで住居の引っ越しがあった場合に顕著になるやろね( ;・`д・´)夫婦の職業の重要度が天秤に
>>417 今日は水樹奈々ちゃんのライブで山梨まで車で行かないと行けないから酒飲めないんだ。ごめんね(´・ω・`)
>>407 名古屋に集まるのって、三重、岐阜、和歌山の一部、静岡の一部ぐらいなのかな
北陸の人はどこへ行くことが多いんだろうか
425 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:49:29.52 ID:650iIjsG
>>394 歳が上の方は、それくらいは貰ってたんじゃないの 運行回数も民間路線バスよりは少なかったはずだし
そういや、昔 市バス運転手募集に名鉄は社員をスパイさせてたと聞いたことがある 抜け出ようとする人を首にしてたらしい
聞いた話だから真偽は分からないけど
>>423 そうだったのか(´・ω・`)そりゃ飲むわけにはいかないな
では気分だけでも・・・(´・ω・`)つノンアルコールビール
>>413 つけパスタソースも20個以上ある・・・@55円
428 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:49:53.80 ID:BAj5O6lk
>>416 そこで移民労働者を、って言う話にはならんのかな。難しいか。
ただし、2020東京五輪を目前として、建設労働者は圧倒的に不足するはずなんだよね。
子供にカネがかかりすぎるかぎり少子化は解消しない
>>419 結婚しないことにはなにも始まらないだろ
結婚は負担しかふえないといって、結婚しない馬鹿ばかり増えたのが40台独身の成れの果てだぞ
>>423 こぴっと、って何回くらい聞くんだろ、最低100回は聞くだろうな
432 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:50:31.52 ID:xIWx4RYr
机叩くなよ、うるせえな
>>418 山梨のほうとうか、伊勢のうどんか
このあたりはあえて食べなくてもいいかなと思ってしまった(´・ω・`)・・・
夕べ、寝る前にサンガリアのチューハイ飲んで寝たら、
朝方物凄く頭痛くてわくまゆ見逃した(´・ω・`)
あれって、どんなアルコール使っているんだろう?
435 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:50:46.43 ID:Hx6KLi2e
>>430 (´;ω;`)スミマセン、反省してます
>>430 (^・ω・)家庭持ちは使えないとか言ってる上司が男2人で旅行行ってたりしてゲイなんじゃないかと疑ってる
>>428 移民が欲しいって言ってるのも、多分そういう輩の一環だと思うな。
そう言う層も多分同じように言ってるはずだよ。「労働力不足だ」ってさw
そんな訳がねーのにさ。
来週末、妹の彼氏が実家に来るんだが
何故か俺も同席させられるようだ(´・ω・`)
わいも夫が海外転勤になるかも知れんから準備しなとなった時にパート辞めたもん( ;・`д・´)やっぱ既婚女性の就業なんてそんなもんちゃうか
440 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:51:43.16 ID:ywONlX3Q
>428
今不足しても20年以降いらないから 移民返品できないでしょ
>>431 コピットってフリーウェアしか思い浮かばない
普段はコピーできないウインドウタイトルとかドロップダウンメニューのテキストをコピーするやつ
>>431 その割に、イマイチ流行ってないよね(´・ω・`)
>>428 経団連が望んでいるから、移民導入の流れは止められないだろうな
444 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:52:09.46 ID:cFicFLea
>>438 俺の従兄弟の妹の夫がその従兄弟より年上なんだが
なんか接しづらそうだったよw
まあ、接しづらいだろうなあ。
446 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:52:24.91 ID:L8I52JMb
本末転倒
なんで最初から女の方だけがパート就業前提なんだよ
その先入観自体がおかしいだろ
>>435 いや、まぁ、おれもそのうちの一人なんだけどね…
>>443 本当に経団連に、どんどん滅茶苦茶にされるな
450 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:52:42.60 ID:BAj5O6lk
>>438 「ちなみに貴君に姉妹はいらっしゃいますか」と聞くんだ
ダンヒルの葉っぱは安定して燃えるなぁ・・・美味い@おれ
日本の家庭崩壊が目標です?
>>445 もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対よりわかりにくい
>>436 親元から通うのはどうなんだろう
そういえば今の職場、社長の息子たち以外は、
既婚者以外は全員一人暮らしだな
455 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:53:14.74 ID:cFicFLea
>>441 コピットさんがコピットさんが、やーってくるー♪
>>434 コーラのチューハイだけは飲み無くない(´・ω・`)
あれ飲んでものすごく頭痛くなったんだよなあ・・・
458 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:53:52.82 ID:xIWx4RYr
共産党安定してんなw他の党なんでこんな遠慮してんのってレベル
移民は要らん
出稼ぎ労働者で十分だよね
そもそも、少子化対策と女性の社会進出を同時にやろうとしてる時点で無理があるんだよ。
中には、女性の社会進出が進めば少子化対策も進むなんて言ってる輩も居るが
完全に意味が解らん。同時に進むわけがないだろう。
>>438 チャンスだ(´・ω・`)・・・・そこで奪っちゃえよ妹から
463 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:54:18.79 ID:BAj5O6lk
法人税怪しさ満載
466 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:54:36.63 ID:yMzf7RJm
女は仕事に向いていない!
迷惑なんだよ まじで
朝から夕方まで働いてもらうより、3〜4時間くらいみっちり高濃度勤務ですぐ次のシフトに交代してもろた方が助かる職種もあるんやろな
俺も年103万だけ稼いで生きたいわ
470 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:54:49.04 ID:650iIjsG
女房の方が収入多いっていう警備員がいたなあ 悠々と仕事してたわw
>>445 妹から切り離して、素直に「年上が兄貴分」としとくほうが楽そう
間を取って同格でもいいけど
>>458 自民党の別働隊みたいなのは野党だと思わない
>>464 (^・ω・)一緒に通勤したり一緒に飯食いに行ったり、最近はちょっとそれら控えてみたり
でも旅行は一緒に行っちゃったりなのでゲイ疑惑がもう凄い
475 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:55:18.31 ID:cFicFLea
過程はどうでもいいから賃金増やせって言っている気がする<共産
478 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:55:40.17 ID:GYUwyzoF
だから控除ラインをもっとひきあげておけばいいじゃん。
479 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:55:40.72 ID:yMzf7RJm
海外から安く入れればいい
何をいっても増税であることには変わらんぞ
482 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:55:50.85 ID:BAj5O6lk
手を出した女の子の父ちゃんが年下だったりすることなら
これからの人生にありそうだ(´・ω・`)
>>473 「すみません、それは僕がいただいちゃいました」
「な〜んだ、ウチと同じですか」
くらい言ってほしい
485 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:56:24.72 ID:eClig9xf
電波浴から帰ったよ!
なんか俺が知ってる高市と違う・・・
>>470 うちなんか夫の方が財布管理上手い( ;・`д・´)
>>469 うむw
もし可能ならばそうしたいって男も多いだろうね。
該当してる女の内の結構多くもおそらくそうだろう。
思うんだけどさ、何で今の安部政権とかってさ
たくさん働く方が幸せだろ って考え方一辺倒なんでしょうな。
488 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:56:42.76 ID:BAj5O6lk
法人税減税の話って今日出た?あれ、どーやってやるんだろう
>>474 まあ実際のところ、ゲイなんてそうそう居ないし
ゲイ鑑定士は結構いるみたいなんで、鑑定してもらえば?
>>474 その口ぶりだと職場中で持ちきりの噂って感じだね
491 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:57:08.28 ID:Bnd1vPC2
主張があやふやになってきたな
高市も怪しさ満載
安倍自民党清和会=統一教会=日本人絶滅作戦。
495 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:57:37.58 ID:GYUwyzoF
成果主義ってのもなあ・・・
496 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:57:46.63 ID:650iIjsG
>>480 見てて服装とか趣味とか、何となく余裕が有るから訊いたんだよ 「中学校の先生」だってさ チェッwww
>>487 やすい労働力を欲してる企業に泣きつかれてるからでしょう
498 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:57:58.86 ID:BAj5O6lk
ホワイトカラーエグゼンプションっすか
>>482 もっと簡単なやつ( ;・`д・´)レジとか店頭接客とかまともにやったら稼働時間4時間くらいがやっとなん結構あるんで
これで労働者の働き方の幅を増やすなんて言ってるが
それも多分ただの方便だと思うな。
言い出しっぺの経団連がそんな事考えてる訳がないし。
そもそもこれがあることによって幅が広がったりはしないだろう。
残業代ゼロ法案と解雇自由法案を両方成立させたら素晴らしい世界が来るな
日本人奴隷化計画
503 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:58:28.44 ID:xIWx4RYr
グラデーションを一番下まで伸ばそうぜw
だから名ばかり管理職か
年収制限は付けなきゃダメだよな
有識者って誰なんだろう・・・・
>>496 なるほど、俺も嫁探しのために中学校の校門に張り付くか
そんなやつ0.05%くらいやろ
509 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:59:18.85 ID:ywONlX3Q
コレで改善されるの団体職員だけだろ 定時までチンタラして残業で仕事するから
安倍ちゃんって労働をして給料もらったことあんのかすら(・ω・)
>>487 少子化と国民皆労働は真逆の方向性なんだよな。
少子化を解消したいなら昔みたいに「一家の大黒柱一人がいい仕事してれば、奥さんと子供三人と祖父母が暮らせる」くらいの大家族制度にしなきゃならない。
そうすりゃ子育ての問題もなくなり、大人のサンプル不足に起因するDQN増加も防げる。
でも政府は「核家族化で世帯数を増やしただけじゃ足らん、女も働いて税金納めろ」だからなぁ。
責任ある業務、高度な専門職・・・
どっちもあいまいな言葉だな・・・
513 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:59:28.96 ID:R3d+cy8Q
紳士服の青木だかコナカだか、みーんな管理職にして残業代なしでノルマ与えて
みんな残業しまくりの自腹でスーツ買いまくりってのあったのに
514 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:59:32.51 ID:b8ZtERbz
日本企業ワタミ化計画
年棒制魔法少女
ほわいとからぁ☆えぐぜんぷしょん
516 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:59:37.56 ID:Bnd1vPC2
ブラック企業がアップを始めました
成果だけ求めるなら権限そのものも最初からその担当者に付与しないとおかしくなるよな
519 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:59:45.09 ID:650iIjsG
520 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 09:59:57.02 ID:BAj5O6lk
>>499 レジ打ちとかも、ほんと達人の域に達してる人もいろもんなあ。
袋詰めなんか早い早いw
521 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:00:07.55 ID:xIWx4RYr
成果報酬にしたい社員は企業の方が外注化で対応しろよ、それで十分だろ
同じ人間が吐いてることがそうそう変わるわけがない。
俺みたいな係長ではないけど係長扱いの人間はどうなってまうんや
525 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:00:13.24 ID:eClig9xf
>>510 給料は貰っただろうが労働したかどうかは・・・
>>519 (^・ω・)カメラ前でアピールすればあるいは…
キグナス氷河「ホワイトカラーエグゼンプション!」
>>506 長谷川閑史(やすちか)・経済同友会代表幹事
>>1 , - ,----、
(U( )
| |∨T∨
(__)_)
本人からの希望?
いやいやいやw
「お前希望出したよな?な?」ってなるだろ絶対w
531 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:00:41.96 ID:pCjH1utV
緑とセックスしてえー
ソーメンを食べたくなる暑さだが・・・
いっつもソーメンだけですごく寂しいんだよね(´・ω・`)・・・なにか欲しい
プレジデントの記事で「働きアリが子孫を遺そうなんて」って語った派遣会社経営者おったな
535 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:13.75 ID:R3d+cy8Q
小泉が偽装請負キャノンの御手洗に口車に乗って派遣増やしたりオリックス宮内の口車に乗って弁護士を4増やしたり
まだ学習しないのか。自民党はけっきょく大企業に左右される政策ばかりだな
536 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:19.71 ID:8O6mWexs
職種で違うだろ
だったら当然定時より早く仕事終わったら早く帰っても良いって事だよね?
絶対そうはならないと思う・・・・
538 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:23.16 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)成果主義が蔓延すると目先の利益に走る正才氏が蔓延するな
10年、50年、100年の計画が立てられなくなり、崩れるぞ
残業代0に同意しない→クビ
同意したけど戻りたい→クビ
クビにしやすい法案も通そうとしてるし、無茶苦茶だ
540 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:32.63 ID:BAj5O6lk
(^・ω・)現状の成果なら会社行くの半分ぐらいでも何とかなるから行かなくてもいいかな
542 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:42.09 ID:xIWx4RYr
労働生産性が高い国は労働時間制限ねーの?
データ示して?
543 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:01:48.14 ID:b8ZtERbz
延長国会は議員の自腹でやれよ
>>523 政治家って、金持ちの中の一小集団だもんね
てか、総合職は全部幹部候補だろw
546 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:02:05.99 ID:Hx6KLi2e
>>537 (´・ω・`)いいな!!
実働2時間だし
まあザルだわな
548 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:02:09.11 ID:cFicFLea
さーびすざんびょう
>>520 神ってるよな( ;・`д・´)上手い人は表情も柔らかいままで喋りもはっきりしとるし。
そうなんだよなあ。
今でさえサービス残業がこれだけあるんだから。
今回の法案はただのサービス残業の合法化である。
開き直りやがったwwwwwww
552 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:02:36.56 ID:650iIjsG
www 集団的自衛権が歯止めにならないと断定されました ww
554 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:02:39.43 ID:xIWx4RYr
ニーズがどんだけ出ているかデータ出せよカス
言ったやつ連れて来いよ
労働者からのニーズw
あなたが言ってる労働者ってどこの労働者の事なのかしらw
名ばかり企画職が増えるんですね
とにかく自営で食えるようにならんといかんのね
>>513 SE界で蔓延っていた気がする。
普通に仕事しても出先に泊まり込み上等の時代があったからね。
酷いんか( ;・`д・´)ああ、酷いんか、そうなんか
じゃあ海外から金稼ぐしかなくね
そもそも日本はジパングと言われるぐらい全国民が金持ちだった国だろ
それが今やそうじゃねえってのは海外に富を吸い取られた結果だろ
幻魔
うんうん、で議席数は?w
564 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:03:36.91 ID:b8ZtERbz
自民党のニタニタ馬鹿女
>>520 ラッピング(高級菓子の箱など)下手な人に当たると何故か無性に苛立つ
日本人の奴隷層がいなくなったら移民で穴埋めします
日本人は金持ちしかいません
になる
567 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:03:56.13 ID:geI0ftZJ
とりあえず公務員に導入して、成果見てから民間に導入しよう
>>549 製造業だけど、一部のパートさんにしか出来ない作業がある
社員じゃとても追いつけない
高市目付きが時折見せる目付きの鋭さと口元の歪みは寒気がする
>>558 昔は、どこの町にも商店街があってそれなりにやって言ってたもんだが
それを、効率化、自由競争の美名の元にどんどんぶっ潰して行ったからなあ。
効率化、自由競争・・・。言葉は綺麗だけど、そんなに凄いいいものじゃないよ・・・。
572 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:04:26.92 ID:nvRCUo4Z
民主党も居酒屋やってたんだから
共産党もホワイトな居酒屋をやってみなよ
「ミヤケン酒場」とか語ってよ
>>513 ジュエリーマキもシーズン毎に自腹で自社製品買って着用せなアカンルールあったで( ;・`д・´)
>>534 >>540 >>553 とりそぼろで思い出したんだけど
カレーライスを作る時、豚肉の挽肉を1パックまるまる投入して炒めて作ったりするよね?(´・ω・`)
おいらだけかな
575 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:04:59.72 ID:BAj5O6lk
成果をどうやって計測するかだな
あと、成果評価→給与への反映のリードタイム…
本人からの希望とか言うけど
経営側:お前成果給な
労働側:本人からの希望じゃないのですか?
経営側:社命だ
でまかり通りそう
必要な残業の残業代を無くすより、
カラ残業を無くしたらどうだ?特に地方公務員。
566
日本人そのものが激減するよ
今以上に日本人が子供を生めなくなる
581 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:05:22.78 ID:R3d+cy8Q
声って、大企業からの声だろ。ブラック企業根絶って言ってるが、その自民党の中にワタミがいるじゃん
>>571 昔は細かく分業されてたよね
卵だけ売って生活してる店とかあったし
584 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:05:39.34 ID:cFicFLea
目と鼻の間にイボがある人まともなこと言ってる気がするけどまさかの民主党
ともかく給料を下げたいという意図がみえみえ
>>566 金持ち以外は死ね
今の日本は段々そういう国になりつつあるのではないか・・・。辛いねえ。
給料下げてどうすんの
591 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:06:42.79 ID:BAj5O6lk
>>569 「このパートさんに辞められると会社の存続が!」っていう神パートさんはいた
593 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:06:44.29 ID:cFicFLea
>>582 貝屋さんてあったよね。ものはよかったなあ
職員?
公務員かなんかかな
>>587 この女コメンテーターも如何にも労働者の立場なんて経験したことがなさそうだから
そう言う立場とか全然分からないんだろうなあ。
>>579 季節商品が出るタイミングでやからそんくらいなんやろな( ;・`д・´)
597 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:06:58.39 ID:650iIjsG
>>578 あれって、来期の残業経費は・・・と枠を決めるんでしょ? だから消化しなきゃと てんでオカシイわなあ
>>585 (^・ω・)最近は無いのかな
適当にホームセンターで買ってきた奴で十分だった
(・ω・^)システム開発に理解あるお客さんだと徹夜・泊り込みは禁止ってとこもあった
スケジュールも、必要なら伸ばす決断を下す
効率化したら仕事なくなるじゃん。非効率にも意味はあるんだよ。
生産性は低くてもそれがために大勢生きれてんのが日本。
みんなの社会?
(´・ω・`)無名だからね、仕方ないね
603 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:07:42.97 ID:nvRCUo4Z
604 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:07:52.64 ID:cFicFLea
605 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:08:07.34 ID:xIWx4RYr
成果制にすると、経営層が直接社員見られる環境でもね〜と
現状目立った個人成果中心に査定されるから
周りのフォローをしてチーム全体の生産性を上げるタイプの人がまったく評価されなくなる
結果として皆が皆、自分のために目立った仕事しかやらなくなるから全体の生産性が下がる
成果なんて無くたって
労働者はその企業のために時間と手間を使ってるの。
それを上手く使って成果を上げられないとしたら
それは経営側管理側の責任が大きいでしょう。
それを忘れたらだめだよ。
>>599 新しいアイデアとか娯楽も、やらなくてもいい無駄から生まれるしな
生産性の効率を上げるとか幻想にすぎない
需要がない(つまり庶民の給料が安いので消費できない)
>>582 >>593 そこまで行くと、都市部だけなんだろうな……
佐賀の都市部と旧宿場以外だと、正直今の方が店多いし、買い物しやすいのも事実だったりする
>>583 昨日ひさしぶりにすき家で食べてきた
テレビ塔下の地下街のすき家だからさすがにお客さん多かったけど、スタッフは2人のみで超忙しそうだったな
しかも日本人じゃなかった(´・ω・`)
議員は明日食うものがないなんて経験ないだろうからムリ
底辺はいらないんだろう
>>597 そもそも残業代ゼロ法案て、公務員に適用されないんだよね。
万一適用になっても、民間は「総合職全部が幹部候補」、公務員は「キャリア組だけだ幹部候補」なわけだから適用のハードルが全く違う。
二重の防衛戦敷いてから官僚が出して来た案を丸呑みしたんだろうね、安倍。
615 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:09:52.52 ID:BAj5O6lk
まあ御用組合が多いのが現状でしょうね(´・ω・)
生産性上げたければ成果報酬を加えろ
下のやつの給料を下げようとすんな
上のやつの給料をあげろや
618 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:10:19.13 ID:7ST6WSZe
専門職にそんなんしたら辞められるじゃないか
>>614 なるほど、うまいことやりやがる…
一応筋は通るし
かきっざわ
そこで軍隊の復活だろ
そこで田舎者が立身するには軍隊が手っ取り早い
営業部に成績の悪いA君が居ました。
A君を切れば確かに営業部の成績は上がるでしょう。多少はね。
もっといい方法があります。営業部の部長を変える事です。
更にいい方法があります。社長を変える事です。その方が成績の上がり幅はずっと高いでしょう。
とある人が言ってた。
セブンイレブンでバイトしてた時はケーキ買えだのおせち注文しろだのウッサかった。
規則やのなんやの言う割に無視したお咎めは無かったでー( ;・`д・´)
司会の人大丈夫かw?
隠れ脳梗塞起こしてないだろうなw
>>616 無駄に暖かいので、春秋での使い勝手が悪い(´・ω・`)
>>614 自分たちだけに適用しない法案作ってるんだから
お役人どもは本当に・・・。
628 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:11:41.18 ID:BAj5O6lk
デンマークてやばいんじゃなかったか
職業訓練なんて効果出てないじゃん
>>625 ああ、布団と一緒で季節によって使い分けが必要なのか・・・
嫌な企業だったら辞めればいい(キリッ)
絶対労働者側に立ったことがない奴の意見だわこれw
>>625 (^・ω・)床に敷いてその上に寝るとかして使ってた
(・ω・^)寝袋無しで床に寝てたら死体だと思われた
ハッピーサイエンスと違って創価は貧乏人ばっかだから大変やな
>>632 そういう気持ちも分からなkうない
ただし、何らかの報復を受ける覚悟がないとね
>>635 え、眉にゃんて死んだ自覚がない幽霊じゃなかったっけ
まずは公務員から適用っていいね!
641 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:13:46.71 ID:xIWx4RYr
議論する気がないなら帰れよクソ女
643 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:13:57.92 ID:650iIjsG
まーいいや、 オレは耐える!歯を食いしばって耐えて生きていく (´Д⊂グスン
644 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:14:08.51 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)組織に属してれば一層、組織に媚を売り近しい上司(配属されてるね)に気に入られ
努力してる姿を見せつけないと上に行けなくなるな、今よりも
「希望者に」ねえ(´・ω・`)
こみ?
>>632 他のもっと真面な企業に就職できたはずのチャンスを奪ったという自覚は一切ないからな( ;・`д・´)
(^・ω・)希望者 とか ニーズ とか本当に通用すると思ってんのかババア
派遣法だって最初は限定つきだったのに今じゃあ限定無くなってるからなあ。
そう言うのは信用できないよ。
作り笑顔が怖いw
年収制限を付けると、人件費抑制の効果が落ちるって
有識者会議で本音をポロッと言われちゃってるじゃんw
653 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:15:03.28 ID:Hx6KLi2e
>>643 (´・ω・`)上司を苛めて遊べばいいじゃん
合理的で明確な説明で
>>637 ファラオの黄金の棺風寝袋でも良いですか?
>>633 ハワイアンの格好したお客も居たなあ
昨日、オアシス21とテレビ塔広場でハワイフェスティバルやってたから(´・ω・`)中京テレビ主催の
今日もやってるはず
中川緑アナ痩せてイケメンになったな
でも47には到底見えん
寝袋は箱に適温が書いてあるからそれを参考にする。
室内なら適温10〜15度くらいのでよい。1000円位で売ってる。
自民党の詭弁力は果てしない
660 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:15:46.96 ID:xIWx4RYr
もっとこのクソ女を追求する番組構成にしてくれない限りは契約しねーわ、NHK
>>651 wwwww
有識者会議って、内容は公開するべきだよね
(^・ω・)よく5年も生かしておいたな
あああダメ人間になる(´・ω・`)
発泡酒のプルトップをあけてしまった
>>653 そんなことしてみ。。。
人事権ってか「考課権」だれがもってんだ
>>652 わいが水曜スペシャル以外のテレビで初めて観た寝袋( ;・`д・´)
内通者教育済みか<解放兵士
>>642 そりゃどんな意図のへーへーへーだ?(アスペ
なかなか面白い番組でした(´・ω・`)
問題なのは自民に限らずまともな政党がないことだ
さて風呂入ろうかな
ただの人質交換じゃねーか
>>663 (ノ∀`)アチャー
真人間になるために、次の一杯からはビールにしなさい
美headされなくてよかったな
テロに屈しない、テロと交渉しないはどこいった?
テロリストが野に放たれたわけか
677 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:17:05.94 ID:LLxlBIa3
アメリカもタリバンと取引するんなら、安倍ちゃんも北朝鮮と取引してもいいか。
5年間もよく殺されなかったもんだ
ある意味、テロに屈したとも言える
>>655 うわー見るだけで息苦しくなる( ;・`д・´)
681 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:17:22.54 ID:Hx6KLi2e
>>664 (´・ω・`)解雇されなきゃいいと思ってる
てか、今の組織で資格持ってるの私だけだし、嫌になったらやめる
じゃあ病院行ってくる
武田信玄かよ!!
どうしようもねえな イスラム狂は
685 :
【凶】 :2014/06/01(日) 10:18:12.08 ID:s2xAPRMU
風がないな、暑い
(^・ω・)迫撃砲は爆撃じゃなくて砲撃やろ
オバマも人気取りに必死やね
少なくとも服は引きずるとか酷い扱いを受けてテロッテロに伸びてそう
エジプトだから大砂嵐なのか( ;・`д・´)なんちゅう名前
>>681 社長と嫌な上司と、平が3、4人ぐらいの会社で、
一人やめると言ったら、他の平社員も全員やめたところもあるらしい@知合いの前職場
エジプトにも巨体のひとおるんだ
ナチュラルに強そうなのがいっぱいいるなw
たまんねえ
>>672 最初に良いの飲まないと飲み残したとき勿体ないよね。
まわしゆるいよw
土俵ずれたwww
密閉されたへ部屋で汗だらけの大男がくんづほぐれつ
おお、まがいな相撲じゃなくて本格的だね
やっぱスフィンクスをモティーフにした技とかやってほしいわ
相撲は面白いもんな
特にプレーヤーとしてやりやすいし
703 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:19:35.62 ID:BAj5O6lk
日本晴れだ
>>690 (^・ω・)会社が、というより直属の上司が好きで居るだけだからなー
その上司も何人か辞めてるのでそろそろ微妙な状況に
>>698 見せんな( ;・`д・´)いきぐるしいわww
>>691 柔道で山下と戦ったラシュワンもエジプト
横綱候補がわんさかいるなw
708 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:19:55.23 ID:Hx6KLi2e
>>690 (´・ω・`)その場合であれば、同じ業種の会社を立ち上げる
33℃( ゚д゚)
湿度が低いとずいぶん過ごしやすいけどね
710 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:20:05.82 ID:ea9FhtZi
相撲が流行ると国際大会の柔道の技に悪い影響でそうだな
熊谷が頑張りだすぞ・・・・!
政治家は、自分の子や孫、親族がブラック企業で働くことはないとでも思っているのか?
それとも、今、自分がよければ良いのか?
だとすれば猿だな。
>>672 まずはビールで
ってやると、今の飲み会では若い衆は抗議するらしいね(´・ω・`)「勝手に飲み物決めるってどういうことですか」って
714 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:20:36.30 ID:cFicFLea
チキンサンド美味かった!
あべさんの経済諮問会議の連中に薄汚いのがいるので
あいつ等の言うことを聞くからこういう話がでてくる
震災はもう忘れられています。
うわああ:(;゙゚'ω゚'):
>>713 最近はビール以外のひとーって聞いてから注文するよ(´・ω・`)
722 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:22:25.09 ID:cFicFLea
723 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:22:28.53 ID:EuERO0hv
おお生きてたのかよすげえな
724 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:22:30.70 ID:ea9FhtZi
津波火事雪・・・
(^・ω・)埼玉県民は外に出るなってことですね
726 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:22:51.70 ID:BAj5O6lk
熱中症注意情報@すと
727 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:22:53.84 ID:Hx6KLi2e
>>716 (´・ω・`)独立したきっかけはそれだったよ
で、民主のお蔭で資金繰りが怪しくなりリーマンに戻ったw
>>690 正社員が十数人の会社にいたが、役職付以外はジワジワとなぶり殺しにされて、平が全員追い出された
729 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:22:57.94 ID:HZ26V9PI
ええ
話や
なあ
回り火災で、人だけ無事ってのがすげぇな
>>690 なんぼ会社だ仕事だ言っても所詮人の集まりだもんねえ
>>720 とりあえずレモンで
唐揚げにはやっぱこれだよね(´・ω・`)b
破壊消防しかないな
ひよりと聞くと「見抜き」を思い出す俺は
もう人として末期なんだろうか
>>704 俺の場合は、嫌いで苦手な上司だったけど、
色々陰で守ってくれてるみたいだし(他の人の場合も表面の悪さと、陰での庇護の差が顕著)、
盛り立ててくれてるし、今では人間性も互いに馴染んできたし、退職するのが申し訳なかった。
しかしこの上司は、(特に面識の少ない部下との)人間関係で恐ろしく損してる気がする。
震災が起きるちょっと前までの石巻まちBBSはみんな楽しそうなのに(´;ω;`)
いやああああああああ(´・ω・`)
>>725 しかし生きていけないので、活動せざるを得ないのです・・・<埼玉県民
なんだよL字画面〜 @埼玉
741 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:24:10.40 ID:VSXp2HJZ
居酒屋で超でかジョッキに入ってるやtsって発泡酒のこと多くない?
742 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:24:17.08 ID:EuERO0hv
>>736 (^・ω・)特になんも撮ってないからね
いま室温31度@池袋
朝から重いのう
いやあああああんwwwwwwwwwwww
747 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:24:29.55 ID:/0c0joJO
丸い建物、なんだ
起きたから部屋の窓開け放ったら、通り抜けるそよ風が気持ち良い…@さっぽろ
>>728 それで会社がもつのなら(役付き連中には)いいんだが、その後は大丈夫なんだろうか
まさよがナレだったんだ 気がつかなかった
751 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:24:55.15 ID:/0c0joJO
江戸で消費される半分が!!!
752 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:24:55.58 ID:VSXp2HJZ
日和山って関ヶ原の戦いにも出てこないか?
753 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:25:06.22 ID:BAj5O6lk
面白い地形だなあ
30.9…あれ梅雨ってもう終わったっけ
757 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:25:17.75 ID:A2rh6L+B
使い捨ておkと思う人間は、使い捨ても良い、クズは使い捨てた方が良い
2期のシナリオが見えたw
758 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:25:20.53 ID:VSXp2HJZ
760 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:25:26.81 ID:/0c0joJO
あの中州は増水でも大丈夫なんだろうか
震災への関心=東北&関東の半分の人
なんだよな。
他へ行くとほんとに無関心。
忘れられている。
762 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:25:43.14 ID:yEJPK7Db
TVで断末魔の声なんて想像させんなよ馬鹿
>>735 まさに今その状況
あらたな上司はどちらかといえば体育会系で苦手な上司なんだが、
他部署との関係がとても円滑になったし、残業も減った
これは再放送なのかな?
今日は貴重な日曜ピロピロの日
だれかスレ立てといて
今日は智之でないの?
電話しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
769 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:26:47.20 ID:BAj5O6lk
>>761 関東の人間にとっては阪神淡路って別世界の話だったもんなあ
同じようなもんかな(´・ω・`)
こういう時にスーパーマンだったら津波の海水自体を凍らせて堤防作っちまうんだろうな( ;・`д・´)
771 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:27:05.90 ID:Hx6KLi2e
これは再放送録画し直すか L字ジャマだし
>>769 (^・ω・)地震のちょっと前にそっちに転校してった奴が居たので心配だった
774 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:27:35.17 ID:VSXp2HJZ
>>769 あのとき嘲笑っていた連中が今度は被害にあったんだ、ざっまああみろにだ
775 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:27:49.42 ID:650iIjsG
>>741 ピッチ?ていうの 周りの空洞がある大きなやつ
あれで団体に出す店が有るが、確実に発泡酒だな 店名は言わないけど
776 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:28:04.58 ID:BAj5O6lk
>>770 地球を超光速でぐるぐる回って、時間を元に戻すんじゃないのか
>>749 数年ぶりに平日に上司に会ったが、上層部も出勤調整で休んでるとか
設計開発なのに、HP見ると新製品が全く無いし
雪降ってるなあ
>>763 難しいもんだね
うちのその上司の場合は、慣れてない部下には粗暴でつっけんどん(罵声や嫌味も多い)、慣れてきたら対応も丁寧になる傾向
逆のパターンは多いと思うが、なんかめずらしい
死の灰が降ってる
781 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:28:33.35 ID:Hx6KLi2e
>>774 (´・ω・`)会計屋として手伝いに行ったぞw
ポイ捨て禁止
いま「マイピクチャ」のNHKフォルダの整理してる
ニュース本番中のハプニング画像とか、珍名さんのテロップとか、おまいらの作ったコラとかを
フォルダ分けして片付けてる
デジタルデータの掃除だw
>>769 関東どころか大阪の人間にも別世界の話だったからな阪神淡路大震災は
788 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:29:12.16 ID:BAj5O6lk
>>774 大阪に姉が嫁いでたので、笑うどころではなかった@俺
789 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:29:31.77 ID:/0c0joJO
トラックの運ちゃんが助けてくれたんだな
ふむふむ、よく生きてたねこの人(´〜`)モグモグ
なんで半笑いなの
794 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:29:44.88 ID:650iIjsG
>>779 (^・ω・)全方位にキレてたのが、相手見てキレる知恵付けて余計面倒になった
2人ぐらい殴ってるのによく残ってられるなーという状況
796 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:29:57.35 ID:EuERO0hv
この人よく生きてたな
797 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:30:00.59 ID:/0c0joJO
トラックの運ちゃんは一声かけて走り去ったのか!?
あと少し歩けばという地点なのにな
799 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:30:20.27 ID:HZ26V9PI
おまえらの人生も全焼状態だよな
801 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:30:41.05 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)厄介じゃの
>>784 年寄りばかり残ってるから、多分そうだと思う
>>788 高校の英語教師が新婚旅行で神戸に行ってて歩いて電車が動いてるところまで行ったらしい
さて、ひげでも剃ってくるか・・・(´・ω・`)
806 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:31:03.10 ID:BAj5O6lk
どうやって防いだらいいのだろう…。
807 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:31:07.86 ID:EuERO0hv
地震津波火事雪ってすげえ災難
うわあ
こええええええええええええええ
結構いるな
学校つええ
この恐怖は体験した者でしか分からんのだろうな
>>807 (^;ω;)雷も怖い 鳴ってると外に出たくない
小遣いさん→用務員さん→学校職員
理解するまで、さらに精神的に受け入れる(現状を認める)まで、かなり時間かかっただろうな
816 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:32:20.09 ID:/0c0joJO
古代日本人が自然を畏れ八百万の神を創造したように
ヒトは自然には勝てないんだよな
>>800 津波に飲まれて、引き波で何もない外洋に連れてかれた状態
819 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:32:38.42 ID:Hx6KLi2e
>>802 (´・ω・`)追い出そうと思うと疲れる
地位は置いておいて、権限を奪う
会社の中の社会的にね、信用のできないやつと周りに思わせる
これが一番、効果的
820 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:32:49.92 ID:BAj5O6lk
教師GJ!
ナイス非難
>>814 学校職員じゃわからんなあ、先生に思える
用務員でも良いのに
新沢基栄のせいだろうか
訓練って大事なんだな
教師に洗脳されて、に聞こえた
>>792 阪神淡路は揺れは凄まじかったけど、直下型で範囲が狭かったから
大阪は当日も平常運転
827 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:33:18.57 ID:VSXp2HJZ
これからのスマホはカメラだけじゃなくてビデオが簡単に使えるものじゃないと売れないような気がする
828 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:33:33.90 ID:Y/myYKox
危険な脱出路だなぁ
829 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:33:39.72 ID:650iIjsG
携帯電話会社の人で 移動アンテナ車要因に駆り出された人がいる
830 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:33:45.36 ID:SOL0YOTT
暗いの、狭いの、怖いよ
子どもたち避難してたのか
よかったな
832 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:33:51.95 ID:/0c0joJO
石ノ森先生のまんが日本経済入門を4巻まで持ってます
でもまだ1度も読んでません
今年中には読もうかな
>>827 今のスマートフォンってビデオつかいづらいの?
834 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:34:10.62 ID:WtgiSBk2
なんだ、人が横たわって橋がわりになったんじゃないのか
不発弾処理終わったか、これで電車も動くな
838 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:34:54.22 ID:Hx6KLi2e
839 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:34:59.24 ID:SOL0YOTT
ここは廃墟?
>>819 あなたは会計屋か!
個人企業やってて7月決算なんだけど、期初に役員報酬を低めに設定したことなんかで利益がかなり出そうでこまってるんだよ
合法的に利益をうまく相殺とか先延ばしにできる方法おしえてくださいませ!
いわき市の久ノ浜も街全体が燃えてしまった。
女は本当ゴミだな
廃墟マニア歓喜
844 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:35:34.23 ID:BAj5O6lk
この人がパイドパイパーか
845 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:35:42.60 ID:Hx6KLi2e
>>840 (´・ω・`)中身見なきゃわかんねーよw
846 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:35:43.88 ID:VSXp2HJZ
>>833 ガラケーだから良く知らない、あとすぐに撮影体制に入れるよう日頃から訓練しておかなくては
847 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:35:44.50 ID:SOL0YOTT
行ってみたい
撮ってみたい
848 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:35:54.48 ID:Y/myYKox
>>832 水木しげる先生の昭和史全巻がほとんど手付かずであることを急に思い出したw
同じく今年中には片付けたい
教職員が教えてくれなければ
あの炎で焼かれていた
850 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:35:57.83 ID:/0c0joJO
この人、すごいおっとりしてるけどよく助かったな
>>840 単なる質問だけど、減らした分、役員ボーナスってできないんだ?
>>842 そんな事言ってはいけません
女の人がいなかったらあなたも生まれてきていません
信金からカネ盗ったやつとかいなかったのかね?
大川小教師「避難訓練なんて時間の無駄だろw」
>>845 やっぱりそうかw
税理士に相談してみる
>>846 (^・ω・)コンデジ持ち歩いてる人は居るみたいね 何か(事件・事故・災害その他)あった時に撮る用って
858 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:36:54.08 ID:SOL0YOTT
今気づいたけど、わしのIDがなんかすごい
工業港ってなんだろう
船作ったりするん?
>>851 数年前に、役員賞与は損金にできなくなったって税理士に聞いたのだけど、
その後にまた税制かわったりしたのかな?
861 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:37:51.88 ID:VSXp2HJZ
>>857 あとyoutubeにすぐうpできるように、これも日ごろの訓練だ
(^・ω・)楽しかった思い出を語るような顔はなんとかならんのか
>>860 そんなにコロコロ変わるのか
法律関係の仕事って大変だね…
水攻めの次は火攻めとか、どんな罰ゲームだよ
866 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:38:24.78 ID:mbg4vjN6
震災後、この門脇小学校と大川小学校の校庭に行ってみたが、凄い圧迫感を感じたな
結構すごい体験なのに
余裕たっぷりだなぁ
868 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:38:57.85 ID:WtgiSBk2
よく生きてたな
869 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:39:00.91 ID:HZ26V9PI
焼死と溺死なら 溺死だよな 常識的に考えて・・・
っておい!
,r"´ ̄  ̄`ヽ、
.r'´ ヽ
,l 碑念記浪津大 l、
! ! 先人の教えを無視した報いだろうが
l 此 想. 高 !
l 家 処.大 へ.児 き | 学習しねー東北人ども
! を よ 津 惨 孫 住 !
/ 建 り 浪 禍 に 居 j
l て 下 の 和 は l ざまぁーみろ
| る に 楽 j
! な |
! |_ .. __ ..._ .____
>>863 まあでも本人が認めちゃったしなあ…
今更冤罪とは考えづらいし
>>861 韓国の沈没船の高校生に出来て日本人が出来ないわけがない!
873 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:39:19.90 ID:Hx6KLi2e
なんでこいつずっと半笑い口調なんだ
地獄だ
876 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:39:32.05 ID:650iIjsG
>>848 全く同じです マンガじゃないけど 坂の上の雲も文庫全巻持っています 1度も見てませんw
瓦礫の流れが止まってたのかな
>>864 法改正で一喜一憂みたいね
阿部が超零細企業は法人税免除とか言ってくれたら歓喜なんだが、やらないよなあ
879 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:01.24 ID:w3wYbe6Y
>>874 半分死んだと思ってたのに
なぜか生き残ったからだと思う
880 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:12.93 ID:HZ26V9PI
やまびこじゃないのか
881 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:15.21 ID:4MM9Be7s
嘘だろ・・なんていう奇跡だ
882 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:16.08 ID:/0c0joJO
ものすごいハの字眉毛だな
Perfumeのっちとどっちが勝ってるだろう
おしゃれな眼鏡かけてからに
884 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:20.57 ID:BAj5O6lk
>>867 穏やかに 且つ 笑みをときどき浮かべて、過去の悲惨な体験を
話すのって、日本人くらいじゃないか?
>>867 危機一髪の体験を語る時、防御反応の一種でそうなってしまう人もいるらしい
わかってやれ
886 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:24.37 ID:WtgiSBk2
>>874 修羅場を生き延びてきた人間的余裕だよきっと
887 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:40:26.80 ID:SOL0YOTT
うああ
消防士さんすげぇ
コスプレ
その火を飛び越えてこいよ
>>876 坂の上の雲は途中すっ飛ばして戦闘シーンだけ読む派
892 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:41:26.46 ID:BAj5O6lk
消防士さんって脱ぐと凄いんだってね
消防士も困るよな 水もないし、機材もないし、移動もままならないし
894 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:41:37.75 ID:Hx6KLi2e
>>874 (´・ω・`)やってられないのだよ
精神を守ろうしてる人間の素晴らしさだ
895 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:41:40.87 ID:SOL0YOTT
>>871 こういう犯罪性向がある人間の売名行為こそ徹底的に断罪すればいいのにね、警察も。
送るほうも「犯人もう自供してるし、誤認逮捕が怖くて捜査しねーだろ」ってたかをくくってるのがいやらしい。
900 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:42:03.85 ID:w3wYbe6Y
この人最悪に運の悪い地区で最高に運のいい人だな
これだけの災害で消防が何人も来てくれるとか有り得ないよね
だめだ、当時を思い出すと涙が止まらん
903 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:42:50.34 ID:/0c0joJO
>>892 ホモDVDに出演して署に密告されて大変なことになった事件があったよね(´・ω・`)
904 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:42:52.46 ID:4MM9Be7s
よくこの場所に消防士さんいたな
これも運か
905 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:43:03.57 ID:650iIjsG
>>893 阪神淡路で市民から猛烈に文句言われていたなあ 早く消せ!て 水チョロチョロでさ 気の毒だわなあ水が出ないんだから
906 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:43:12.08 ID:VSXp2HJZ
でもこの津波で死んでしまったほうが良かったような屑人間もたくさんいただろうなあ
907 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:43:12.58 ID:BAj5O6lk
>>899 うーん、韓国とか中国の人は泣きながら話すような気がする。
タイの人は分んない。
>>896 これはもう全焼なんじゃないの? 建物は残ってるけど、中身はほぼすべて燃えちゃってるじゃん
証言してもらうためにわざわざ消防服着て貰ったのか
NHK無茶するな
これすべて
nhkスペシャルでやった使い回し。
消防士はこういう時凄いよな
仕事で命をかけるとか、自分には絶対無理だわ
油だ
913 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:06.86 ID:/0c0joJO
NHKドラマ 坂の上の雲を全部録画してあるんだけどまだ1度も見てません
今年中には観まぁす!(小保方さんみたいなかわいい口調で)
914 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:13.09 ID:w3wYbe6Y
>>909 これって 消火の時着るようなものだよね
>>905 貯水槽の水が抜けちゃってたっていうところも多かったそうだね
なんかもう3年前なんだな
風化してたけどたまにこういう番組見るとちゃんと思い出すわ…
917 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:26.36 ID:WtgiSBk2
地獄絵図だな
918 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:26.79 ID:xIWx4RYr
>>896 文字通り全部燃えた状態の事を指すわけじゃないから
建物の機能が修復不能だったら全焼だよ
919 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:38.81 ID:EmfH31DP
>>884 アポロ1号のハッチを内側に開くようにした人もわらって
運命のいたずらかっていってた
920 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:44:38.98 ID:Hx6KLi2e
>>913 (´・ω・`)新三郎兄さん素晴らしいです
映画ボルケーノの地下鉄で焼け死ぬ人みたいだな
ようやったなあ
923 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:45:05.32 ID:HZ26V9PI
また髪の話してる?
生きてれば九死に一生な体験でも笑い話に出来るよ。
ふぅ。いい湯だった。
926 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:45:36.69 ID:VSXp2HJZ
でも災害映像って茶の間のテレビで見てるとホント面白いよね、これなぜだろう
いやいや、このTVをやってる理由を良く考えろ?
消防じゃなくても次はおまいらがこれをやれ、こういう知恵を使えという
はしご的なもん、教壇とかで渡せとかそれを見せてるんだぞ
928 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:46:00.07 ID:w3wYbe6Y
消防士は尊敬に値するけど
その分日頃は三分の二以上遊んでる様なもんだけどな
同級生が消防士何人かいるけど、口を揃って同じこと証言してる
はぁ
早いなぁ
そういえばあの頃から何も進んでない
931 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:46:11.10 ID:WtgiSBk2
っていうかこんな状況でよく助かったなw
思わずわろてまうで
>>924 いじめ自殺の加害者も何の罪にも問われず十数年後の合コンの席で武勇伝として笑いながら話してんだろうなぁ
>>926 パニック映画とかが存在している理由だろうな
934 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:46:21.00 ID:Hx6KLi2e
>>926 (´・ω・`)自分には火の粉がかからないから
>>926 おもしろいって言い方はよくないだろ たくさんの人が死んでるんだぞ
936 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:46:46.87 ID:VSXp2HJZ
うわあ
さらに助けてくれ、て人を
落ち着かせるのも大変だな。。
938 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:47:31.94 ID:Hx6KLi2e
(´・ω・`)消防や警察、自衛が忙しい国なんぞ住みたくないや
いるだけでいい、有事に役に立てば存在する価値はある
娘さんは??
(^・ω・)ずいぶんのっぺりしたマンホールだな
>>926 普段は絶対にお目にかからない光景だからね。純粋に目新しいって感覚なのかな
943 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:11.91 ID:w3wYbe6Y
>>936 青森に住んでて 停電状態だったから
さすがにビールは寒いのでパスした
それにいつまた地震あるかわからんかったから
酒は飲まなかった 車をいつでも出せる状態にしてたです
944 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:30.51 ID:GFXZnmMZ
娘さんは幻影?
避難所でも寒くてばたばた人倒れていくし、当時は興奮状態だから
気丈に振舞えたが、今こういうの見るとスゲーつらい
946 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:40.92 ID:650iIjsG
金曜日だったな
947 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:42.12 ID:w3wYbe6Y
泣けてきた
950 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:48.05 ID:Y/myYKox
江戸の町火消し的な発想だな
>>929 実質、訓練しかやることないからね
でも、友人が元レスキューなのだが、レスキューの訓練厳し過ぎでワラタよ
公のメニューだけでなく、先輩の判断で真夜中に延々と懸垂やらされたりとか
そいつも体力お化けだけど
952 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:48:58.24 ID:xIWx4RYr
953 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:49:05.51 ID:BAj5O6lk
うわー、ウチの近所みたいだw
いやいやいや、広い道路なんかあったって
ガレキの流れ道になっただけじゃん
中国からミサイルが飛んできたら消防団とかが全国各地に作るのでしょうね
pic.twitter.com/5CCtRPGaY5
957 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:49:45.37 ID:SOL0YOTT
696 : LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 15:46:40.41 ID:w0qtuASy
雪降ってきた
↑
ずっと雪が降ってたんや・・・
色々と最悪な状況やな
958 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:49:47.03 ID:zLYabWGe
ひゃーこれはヤバい
959 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:49:54.58 ID:w3wYbe6Y
まさよのナレもなかなかいいな
(^・ω・)仮に消防署が能力フルに発揮しても足りないだろこれ
963 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:50:33.55 ID:VSXp2HJZ
これだけ雪降ってるのに火が消えなかったのか
移動しようにも瓦礫だらけで簡単に移動できないだろうし
ここまでL字必要な情報か?
真夏なら普通の天候だろ
966 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:50:45.34 ID:A2rh6L+B
クズほどのさばる我が社 勇者は辞めていく
>>957 津波犠牲者の中には凍死者も少なくないからね…
女子校のプールがあるぞ
969 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:50:57.19 ID:xIWx4RYr
ひゃっっほおおおおおお
女子校のプールがあるっぞおおおおおお
970 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:50:58.51 ID:W5MTFJdL
女子校の水!
女子校のプールと聞いて
女子校のプールと聞いて
973 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:07.91 ID:w3wYbe6Y
>>957 多分だけど 雪(寒く無かったら)降らなかったら
もう少し生き残ったと思われる
よし 俺が逝く
975 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:14.83 ID:SOL0YOTT
女子高のプール
976 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:17.52 ID:BAj5O6lk
>>965 真夏じゃないからこその早めの注意喚起でしょう
と、マジレス
俺に飲ませてくれっ!!!!
女子校のプール
980 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:22.42 ID:WtgiSBk2
JKのエキスをたっぷり含んだ水
982 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:29.15 ID:w3wYbe6Y
石巻女子高か?
983 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:29.21 ID:hu/tz/wP
女子高のプールの水とか勿体ねー!
俺らなら女子校のプールの水をとりあえず飲んでみるよね?
986 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:37.83 ID:28xeeyxI
高台に高い建物作っておけよ
昔から津波被害にあってるくせに
988 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:39.47 ID:650iIjsG
プールにガソリンですか
おまいら女子校のプール好きすぎだろw
(^・ω・)女子高 プール 筒先を握り締め
女子高のプールと聞いて飛んできた
>>965 関東ではL字入ってるのか?京都では何もないから分からなかった
貴重な女子高生のエキスが
994 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:54.01 ID:BAj5O6lk
もう嫌だこのスレ(>_<)
今日って、ピロピロの日だっけ?
996 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:51:59.00 ID:xIWx4RYr
女子校のプールの水のシャーベット!!!!
>>932 そりゃ質の違う話だ。
車でそこそこの事故に遭ったけど、無傷だったんで回りの方が驚いてたな、当事者(俺)より。
998 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:52:04.10 ID:A2rh6L+B
勇者の価値か? 有るんだろうかな? 証明して下さいよ? 残る人間の方が素晴らしいか?
999 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:52:04.73 ID:GFXZnmMZ
冬やのに水張ってたのか
1000 :
公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 10:52:10.97 ID:Q6xkcu7c
2万で買おう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。