[再]軍師官兵衛 第21回「松寿丸の命」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
幽閉された官兵衛(岡田准一)が村重(田中哲司)に寝返ったと
思い込んだ信長(江口洋介)は、官兵衛の嫡男、松寿丸(若山耀人)を
殺せと秀吉(竹中直人)に命じる。
前スレ
[再]軍師官兵衛 第21回「松寿丸の命」
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1401506236/
2公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:48.05 ID:WvHSiLUj
なぜこぼした
3公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:48.21 ID:D4gJCPhp
  フ゜ッ ∩  ∩_∩  
>>1 ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  乙
   ⊂´_____∩
4公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:51.80 ID:37ibqmyv
はえーよ乙
5公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:54.09 ID:sR42PiVp
ちんこしごいてやればゲンキになるおー
6公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:55.38 ID:nVlmNvYi
4様(´・ω・`)
7公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:56.49 ID:kLSqXJxl
>>1
けつー
8公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:46:57.51 ID:BgYtWbhf
>>1
9(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2014/05/31(土) 13:46:59.25 ID:bX/wGzFI
2げっとヽ(´∀`)ノ
10公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:00.54 ID:vx6jseWW
可愛いなぁだし
11公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:00.62 ID:ITzGak+l
ネコヤナギ?
12公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:02.01 ID:qI9Y+32j
 1年も閉じこめられてたんじゃぁ、解放されるのは来年の大河の中でかぁ。
13公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:02.26 ID:FrGMbhCv
だしに中田氏
14公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:02.55 ID:IGmBPA/Z
いちおつ
15公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:05.11 ID:VL0j+V1b
わざわざこぼして食うのか
16公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:05.94 ID:cSvWov9K
海原雄山だったら食べるの
17公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:07.53 ID:XlKnEHsd
藤のつぼみは性器の暗喩
18公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:07.71 ID:h5EaB52w
>>1
えらいぞ(´・ω・`)
19公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:08.20 ID:doi2s9Lh
看守優しい
岡田演技すごいな
20公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:08.31 ID:KzdMPjGd
土曜スタジオパーク
5/31(土)▽ゲスト 吉田栄作 蝶野正洋
6/07(土) ▽ゲスト 竹中直人 田中哲司
21公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:08.62 ID:IXmvwEEr
>>1 おつ

いっせいはどこ行った
22公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:08.72 ID:oA0BE6fz
壊血病だな
23公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:10.32 ID:iMo9esZG
>>1

まさかジャニーズの犬食いを見せられる日が来るとは
24公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:13.58 ID:FrgVhs6l
この3人と4Pしたら死んでもいいわ
25公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:20.90 ID:7iN6Rg6U
つまり・・・
俺もドローに幽閉されれば桐谷にちやほやしてもらえるということ?
26公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:20.94 ID:pzFrVXUl
どう見ても不義密通です



本当にありがとうございました
27公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:23.55 ID:1U4uLShc
>>2
弱ると力が入らなくて、器を持てなくなる。
28公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:27.54 ID:ITzGak+l
クスリでやつれた田代みたいになってるな(´・ω・`)
29公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:31.06 ID:Xc2R15xn
キタネーなぁ。なんぜわざわざこぼれた方食うんだよ
30公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:34.70 ID:jb/gdexV
もう丸1年くらいか筋肉使い物にならないくらい衰えてるだろうな
31公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:35.96 ID:5hl0vL20
しぶといな
32公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:36.45 ID:wnqJtp67
大河に新垣結衣ってミスキャストだよな
可愛いからいいけど
33公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:36.61 ID:3nYq0WzE
サイエンスゼロ 奈央ちゃんコネ
34公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:37.22 ID:YdwHfiei
もう春かあ
35公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:38.67 ID:KbFQUdmI
藤が咲く季節なのに毛利は来ないのかw
36 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/05/31(土) 13:47:41.87 ID:yRChC2S1
       〉‐r '´     `丶
     /:::ヽ         ヽ
.    ,':::::::::::ヽ.          '、
.     l:::::::::::::::/ .,、z:ュ、,_.  ,、=,
      l;:::::::::::/ ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|
    l ヽ::::::::l  ''`¨¨´   ヽ |
     ヽ ヽ::::::!      ,ィ _.  ', .l
     ヽ_λ:i.     ' `'゙`'‐'i゙ ,'
      l ヽ`'.    ,∠.ニフ /
       l ` 、 、   い.... ,' /
    ,r<ヽ、 ヽ', .ヽ`二フ.,'
   ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
37公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:42.46 ID:ddGmWleu
その花はなんだよ
38公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:44.90 ID:8mBwlBLg
パピヨンとドガさんの関係を思い出した
39公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:45.31 ID:qI9Y+32j
 あの葉っぱが落ちるとき、官兵衛の命もつきるんだな。
40公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:46.97 ID:lOt5+7Tx
>>1
ほんとはみれいを奥方役にしたかったが力関係で無理だったからこの演出なのか
41公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:50.13 ID:/FmFdJ7d
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1401506236/815
こいつ、顔でかいし不細工だと思うんだが、何がいいの?
42公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:51.11 ID:RCk2n2RV
ごきげんよう、さよなら
43公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:54.39 ID:YVEIW04c
岡田くんよく頑張ってるわ
感心しちゃった
44公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:47:58.28 ID:x/61mhVi
ガチョーン
45公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:00.70 ID:cw5vqNwn
風呂入らしたれよ
46(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2014/05/31(土) 13:48:01.78 ID:bX/wGzFI
>>37
季節を現してるんだろ・・
47公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:02.45 ID:4vg9LYlD
村重wwwwwww
48公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:03.24 ID:CPs3V9sQ
家紋やっけか
49公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:05.06 ID:IQDAGEjH
>>23
金八で床舐めてるジャニーズいたけどね
50公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:06.72 ID:f5f2Z1nD
古田織部が↓
51公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:09.18 ID:6aP/xVh+
プリズンブレイク展開無いの?
52公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:10.59 ID:h5EaB52w
茶器を守ってるなw
53公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:09.79 ID:DyDj5KfM
お母様めちゃくちゃ綺麗だったな(´・ω・`)
54公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:12.20 ID:IQVvuzRs
村重逃亡w
55公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:13.35 ID:C+tMBU/z
>>12
出て来たら、毛利と島津が天下を取ってたでござる
56公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:14.88 ID:YdwHfiei
茶器を持って逃走!
57公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:15.36 ID:BgYtWbhf
半兵衛死んじゃうのか
58公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:16.92 ID:28r2ixZH
道糞化
59公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:17.18 ID:ta7wM5s3
茶器を持って逃げて茶人になりましたww
60公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:17.41 ID:IXmvwEEr
逃げるとかww
61公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:18.03 ID:iKDhLSRR
村重クズすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:19.07 ID:qWLtI+HG
そろそろ荒木一族皆殺しか
63公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:20.86 ID:wLjU54U1
太陽光線なんて
贅沢な土牢だ
64公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:21.45 ID:4drPZSyk
だしも死んじゃうの?
65公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:22.77 ID:D4gJCPhp
2週間ででてきた
66公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:22.91 ID:2DMTl5aU
逃げちゃったwww
67公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:23.64 ID:eowla8eI
こういう牢屋って自分の排泄物はどういう始末になってんの?
ものすごい事になってんのかな?
68公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:27.89 ID:YoANaHS5
ちゃんと茶器持ってたw
69公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:29.38 ID:ouugsUOz
いつジャッキー・チェンが肉まん持ってきてくれるの?
70公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:31.08 ID:et70mbHt
だしが廻されちゃう
71公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:35.39 ID:XGrYgljw
ついに解放されるのか(´・ω・`)
72公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:35.66 ID:8fq+1Od8
ヘッドショットw
73公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:37.33 ID:rLaGOFb/
あれ来週の時点で半兵衛死んでるの?
74公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:41.00 ID:qSZB3xFN
そういや藤は個人宅で庭に植えちゃいけないっていうね
75公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:41.94 ID:7EoX6ctx
初めて見たけどあまり面白くない
76公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:41.96 ID:8mBwlBLg
えっ、実話なのか
77公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:44.19 ID:5siYTYj/
だしちゃんレイプされるの?
全裸磔されるの?
78公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:45.19 ID:FeY7Z4jf
貴重なだしを捨てて、瀬戸物と一緒に逃げるなんて・・・
79公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:45.57 ID:B6wMEBd1
ホントなんだ
80公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:45.98 ID:DANWSTNV
幽閉時代短いな
でもまつわるエピソードは全部やったか
81公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:46.86 ID:nVlmNvYi
荒木、自分だけ逃げたの?(´・ω・`)
82公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:48.87 ID:CPs3V9sQ
村重、キャラ立ちすぎだろw
83公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:50.65 ID:vN/p9czk
>>37
この花はワタシです
そして、綺麗に咲いたのです
84公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:51.20 ID:qFsaexwP
垂井町って本物の養老の滝の近くだっけ?
85公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:51.23 ID:f+AFB1qu
桐谷も明日でサヨナラか
86公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:51.53 ID:Xc2R15xn
みちうんこ
87公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:52.66 ID:kLSqXJxl
>>49
AVなら床の小便舐めるくらい普通(´・ω・`)
88公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:53.48 ID:wLjU54U1
>>754
それも
今現在の説、噂に過ぎないけどねw

歴史なんて
多かれ少なかれ後世の物語、作り物


今現在起こってることでさえ
正確には伝わらないんだからw
89公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:48:56.77 ID:vx6jseWW
有岡城跡に行きたいなぁ

あと、荒木村重まんじゅうをお土産に買って帰りたい
90公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:02.11 ID:jb/gdexV
>>67
土に帰るシステム
91公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:03.69 ID:dxnib/rV
946 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/31(土) 13:45:47.42 ID:3MR1T+q6 [10/10]
生きるのだ!

チャイカー発見(´・ω・`)
92公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:04.25 ID:IXmvwEEr
半兵衛いいやつだ
93公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:04.31 ID:3v5YfhsX
武内陶子うるさい
94公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:07.50 ID:1XFq0spv
半兵衛△
95公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:08.33 ID:Ok2ayELh
.

備中高松城の水攻めをイメージした駅弁「官兵衛の水攻め弁当」販売へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1401509395/




・・・・・・・・・・・・・・・人揉めありそうな悪寒。。。
96公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:09.22 ID:8mBwlBLg
>>75
そりゃあ、途中から見てもつまらんだろうよ
97公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:14.56 ID:kLSqXJxl
>>83
ずんこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
98公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:16.87 ID:XlKnEHsd
茶器は村重にやるから、だしは私がもらいます
99公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:17.39 ID:XGrYgljw
>>62
まじで?ってそりゃそうか(´・ω・`)

だしさん優しいのに殺されてしまうん?(´・ω・`)
100公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:17.72 ID:Cf8sYOIV
>>74
なんで?
101公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:18.05 ID:jSSB3aL4
言い伝えの信頼性
102公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:18.24 ID:8et+gmPa
オンデマンドだと紀行はカットなんだよなあ
103公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:18.54 ID:bK+7Cbj7
>>32
ガッキーじゃなくて桐谷だから。
まあ下位互換のわりには、かなり良い線いってるけど
104公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:19.51 ID:oA0BE6fz
>>69
木人拳だっけそれw
105公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:19.80 ID:3nYq0WzE
ええ 話や
106公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:20.23 ID:zavJcLBw
>>93
異議なし
107公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:22.88 ID:IQVvuzRs
ネタバレすんな
108公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:24.47 ID:ITzGak+l
イチョウにはオスとメスがあるんだよ
109公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:25.16 ID:mW1VIYcM
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1401506236/965
ょぅι゙ょ時代から老婆まで一人の女優にやらせた
鬼のような大河が有ったな
110公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:26.73 ID:3y8KfBGD
だしは信長に生首でサッカーされるんだよな
111公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:26.89 ID:Cq30xGIU
>>67
ウォシュレット完備だよ
112公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:27.80 ID:YjfSB4yP
>>41
これぐらいで不細工だというなら、永久に童貞のままだぞ。
113公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:28.71 ID:3MR1T+q6
>>91
うい(`・ω・´)
114公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:30.65 ID:KzdMPjGd
石橋杏奈、大河初出演!「官兵衛」明智光秀の長女役
http://www.sanspo.com/geino/news/20140529/oth14052905010013-n1.html
115公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:32.85 ID:nVlmNvYi
>>75
この回はハズレだったよ(´・ω・`)
116公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:33.60 ID:XTE01tNt
東軍についたのかよw
117公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:36.43 ID:B6wMEBd1
義兄弟か
118公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:37.31 ID:rLaGOFb/
イイハナシダナーーーーーーーーーー
119公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:37.58 ID:ta7wM5s3
胸熱エピソード
120公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:38.03 ID:6FQ3HiTA
>>89 公共放送名無しさん sage New! 2014/05/31(土) 13:48:56.77 ID:vx6jseWW
>有岡城跡に行きたいなぁ

>あと、荒木村重まんじゅうをお土産に買って帰りたい

そんなお土産があるんだ
121公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:38.34 ID:eowla8eI
本当はやっぱそれだけの危険とか覚悟もってかくまってんだな
122公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:39.03 ID:PD/TazNL
>>87
AVのうんこやオシッコは偽物じゃないの(´・ω・`)
123公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:44.89 ID:2DMTl5aU
もう一人の息子とは険悪になっちゃうとかなんとか
124公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:52.77 ID:/RRiBk5j
垂井駅って
大垣の次の駅だっけ?
125公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:53.52 ID:8CpA7Uz3
息子二人とも裏切りもの
126公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:49:58.69 ID:DANWSTNV
重門はノブヤボに出てくるわ
127公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:06.53 ID:B6wMEBd1
あー、面白かった!
128公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:06.63 ID:3nYq0WzE
家康コネ
129公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:09.33 ID:h5EaB52w
柴田の熱演がすごかったな

ズコーな音楽きたー
130公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:09.57 ID:vx6jseWW
>>95
石田堤弁当も食べてみたい
131公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:11.03 ID:dxnib/rV
東軍の福島隊と黒田隊って関ヶ原で結構な損害食らってなかったっけ?
132公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:11.72 ID:wLjU54U1
>>67
数少ない
自分のお友達、生きた証だw
133公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:13.44 ID:28r2ixZH
長生き犬
134公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:16.56 ID:6aP/xVh+
家康に天下取りに使われたバカが長政なんだけど・・・
135公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:17.30 ID:qI9Y+32j
 やっぱこの柴犬が主役か。
136公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:21.19 ID:BcbIMT9z
銀二貫もそこそこ面白かったてか泣いた
137公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:22.33 ID:I2UC6aA/
銀二巻の主人公は障害者っぽくてなんかいやだ
138公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:36.00 ID:YoANaHS5
>>125
重門は秀吉に領地減らされたからしょうがない
139公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:42.52 ID:whtI+LKy
国鉄駅から徒歩40分!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwww
もう鉄道関係ないだろ
140公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:43.25 ID:cw5vqNwn
大虐殺シーンはどこまで放送するかな?
グロいのはこないだのムカデ、ネズミ、ヤモリで免疫ついたから大丈夫
141公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:47.93 ID:nVlmNvYi
また番宣か(´・ω・`)
142公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:48.43 ID:8fq+1Od8
ノーマネーでフィニッシュー!
143公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:50.90 ID:qI9Y+32j
 ふたりは親友プラとニック。
144公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:51.31 ID:NSxMC4ky
BSプレ見るぞおまえら
145(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2014/05/31(土) 13:50:54.76 ID:bX/wGzFI
いやー、おもしろかった
今年の大河は数年ぶりの当たりだな
146公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:50:58.13 ID:Cq30xGIU
家康って誰が演じるんだろう
147公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:03.62 ID:GtwAlCED
茶器と一緒に自爆するオッサンもいるから大事なんだろう
148公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:04.30 ID:C+tMBU/z
中山美穂も老けたなあ
149公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:06.84 ID:f5f2Z1nD
長政が裏切り者とか言ってる奴は、
歴史の流れとか全く見ないで結果でしか論じられないんだろうな
150公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:06.35 ID:DyDj5KfM
>>114
石橋杏奈なんでこんなNHKに好かれてんの?(´・ω・`)
151公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:08.26 ID:oA0BE6fz
>>146
曇りガラス
152公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:12.48 ID:4vg9LYlD
>>96
最近の大河じゃ結構面白いほうとおもう 官兵衛は
153公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:24.51 ID:Cf8sYOIV
>>95
美味しそうだけどネーミングが…
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/140530_00_kanbe.pdf
154公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:26.66 ID:vN/p9czk
そげかね
155公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:28.48 ID:eowla8eI
おっさんなんだからスーツ着てくりゃええのにw
156公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:28.94 ID:whtI+LKy
信じていた部下に裏切られたときの織田信長さんの気持ちを考えるといたたたたたたったttまれない
信長さんの怒り具合
    ↓
http://www.jlogos.com/d013/14625019.html
157公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:32.01 ID:pvP5Yy6D
西じゃなくて東についた裏切りモノとかゲスいよなあ
158公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:33.13 ID:A4N8mJYP
官兵衛って主君に忠実な男みたいに言われてるけど
関ヶ原で秀吉裏切って家康側について
最後は家康も倒して天下取ろうとしてたんだよね
159公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:40.10 ID:8mBwlBLg
>>152
うん、面白いよね
160公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:40.23 ID:/l+WVXkW
吉田「老けたなあ」
中山「おまえもなー」
161公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:47.86 ID:NSxMC4ky
>>103
触ったおまえの負け(´・ω・`)
162公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:53.93 ID:mW1VIYcM
銀二巻も家事のショックでょぅι゙ょが一気に老け込むんだよな
163公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:55.94 ID:f+AFB1qu
>>32
大河に出るにはガッキーは声が可愛すぎる
164公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:51:56.82 ID:/RRiBk5j
監禁症で
足を患ったの?
官兵衛
165公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:19.49 ID:qWLtI+HG
松寿「関ヶ原で頑張って家康様に褒めてもらいました!」
如水「なんで隙を見て狸殺さなかったんや?」

こういうシーンはやらんのかな
166公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:19.61 ID:oA0BE6fz
>>158
まあ最後にいっちょやったろかって気持ちになったんだろ
167公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:20.65 ID:NSxMC4ky
>>150
ボインだっけ?
168公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:27.41 ID:vx6jseWW
169公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:53.50 ID:YoANaHS5
>>165
最終回はこれだろ
170公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:54.10 ID:f+AFB1qu
>>158
家康に付いたのは息子であって官兵衛ではない
171公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:52:58.61 ID:qSZB3xFN
>>100
ちゃんと棚作って日当たりとか湿気のこととか考えてやればいいけど
つる性だから塀や建物にはびこっちゃうと痛むし
日陰ができることで知らず知らずのうちに住んでる人のメンタルに悪影響出るって説もある
172公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:53:08.04 ID:FrgVhs6l
>>151
大川栄作さんか
173公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:53:09.90 ID:ikdeHFEw
ガッキーは時代劇には出られない
これ豆
174公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:53:16.09 ID:KzdMPjGd
>>73
第22回「有岡、最後の日」
官兵衛が生きていたことを知った秀吉は、半兵衛から松寿丸が無事であることも告げられる。
だが、戦陣で病を悪化させた半兵衛は、後事を官兵衛に託し、36歳の若さでこの世を去る。
175公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:53:57.33 ID:vx6jseWW
>>158
秀吉じゃなくて、石田三成じゃん
176公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:54:21.85 ID:GtwAlCED
>>152
龍馬伝平清盛八重官兵衛とここんところ連続で見てるよ
177公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:54:57.28 ID:IXmvwEEr
>>174
;;
178公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:55:01.49 ID:4vg9LYlD
>>169
ぜひやってほしいな 官兵衛がどう黒化するのも見どころだし
179公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:55:19.53 ID:NSxMC4ky
>>131
黒田とか細川は石田から大砲打ち込まれたようだがそんな損害出たっけ?
大阪の陣では藤堂とかがひどかったというのは結構出る話しだけど
180公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:55:20.20 ID:ikdeHFEw
>>176
はて…(´・ω・`)何か足らないような…
181公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:55:26.92 ID:pvP5Yy6D
>>175
秀吉の嫁と世継ぎだろ
182公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:55:32.55 ID:4vg9LYlD
>>176
八重の・・ いやいい
183公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:56:01.51 ID:bK+7Cbj7
>>149
いや、生き残りをかけての選択肢で徳川方を選ぶんならともかく、
長政は実に積極的だっただろ。普通、自分の家と豊臣家の縁を考えたら、あれは冷たすぎる
それか、せめて空いている左手で………w
184公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:56:17.04 ID:NSxMC4ky
>>149
主君を変えない云々は江戸期に入ってから武士に教え込まれたことだったよな
185公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:56:29.28 ID:z0Emrs0D
長渕剛「生きて 生きて 生・き・ま・く・れ」
186公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:56:49.02 ID:XrRqx1GS
>>182
八重はあるじゃないか
187公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:56:49.24 ID:dxnib/rV
風林火山組から今川義元の谷原章介に続き
大源雪斎の伊武雅刀が千利休やるらしいな
昔、竹中秀吉で官兵衛やったことあるけどさw
188公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:56:49.27 ID:f+AFB1qu
真田丸では秀吉は誰がやるのかな?
189公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:57:32.04 ID:bK+7Cbj7
>>173
つ バラッド
190公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:57:57.81 ID:4ww2XIls
>>165
そのエピソードって大正時代に創作した話らしいよ。
如水はムッチャ嫌われてたので出世しなかっただけ。騙し討ちとか
あいつだけは信用するなって遺言されたり、黒田家家臣からも
散々言われてる。本当は有岡城で裏切ってたっぽい。帰参したので
不問になってただけで。

キリスト教をあっさり棄教したり、豊臣を見限って徳川家にすり寄ったり
変わり身が早かったことも信用されなかった理由。藤堂家と違うのは
息子の長政ができるやつで大大名に出世したことで(以下略
191公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:58:33.36 ID:dxnib/rV
>>169>>178
長政と又兵衛の骨肉の争いがラストじゃねーのかな、大坂夏の陣
192公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:58:35.05 ID:NSxMC4ky
>>158
天下取りの部分はそうではなくて
どっちが勝っても自分が獲った九州の地は自分の物だと主張するつもりだった
という説が一番それっぽい

豊臣・徳川のブランドからすると黒田は弱すぎるから
勝った方と決戦とか言ってもほとんど味方いないと思う
193公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:58:38.13 ID:wLjU54U1
>>75
漫画見るようなつもりの層だな

演技的には
見応えがあったカイだろ
194公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:59:39.03 ID:Cq30xGIU
>>188
パン君
195公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 13:59:59.98 ID:Yy/aJo4w
>>176
新選組・義経・功名が辻・風林火山・天地人・龍馬伝・平清盛・官兵衛
ここ10年で自分が継続して観れたリスト
196公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:00:16.41 ID:NSxMC4ky
>>178
本来この時点ですでに黒田は腹黒いはず
197公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:00:51.67 ID:dxnib/rV
>>179
石田隊は数は少ないが結構精強じゃなかったっけか
まぁ結局は戦は数だよな、兄者
198公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:02:00.53 ID:bK+7Cbj7
さてと、このドラマではだしが死ぬし、独眼竜では愛姫が死んだか。
今後何を楽しみに大河を見れば
199公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:02:07.21 ID:NSxMC4ky
>>183
長政のきっかけは石田嫌いだし
その辺りですでに家康はあちこちの大名武将に恩を売ってる
根回しが開花したのが関が原
200公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:02:24.86 ID:bK+7Cbj7
>>197
なんてったって島左近がいたしね
201公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:03:31.26 ID:NSxMC4ky
>>197
石田隊は良く頑張ったよ
島左近が狙撃されて戦場離脱してから崩れたんじゃなかったかな?
202公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:04:38.82 ID:bK+7Cbj7
さてと今日はエリカ様ドラマの実況まで先が長いから、
ちょっと仮眠しとくか
203公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:05:18.03 ID:pvP5Yy6D
>>196
まあそうだろうな
信長としては完全に黒田家捨ててるし
秀吉が必死に庇ってはいるが絶対織田を信用はもうしてないだろ、秀吉すら恨んでてもおかしくはない

が、しょせんファンタジー大河だしな
204公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:05:20.63 ID:vXkrF7Z5
あれだけ「おね」に可愛がられていれば
20年後の黒田長政が彼女の推した家康に味方するのも道理って内容でしたね。
205公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:05:40.85 ID:T/287Wvs
>>195
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l ・・・・
   ム |ヽ\_ /ソ ム
206公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:07:54.06 ID:bK+7Cbj7
>>204
おねはもうちょい近江系も可愛がってやればよかったのに
207公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 14:19:11.01 ID:vXkrF7Z5
>>206

近江系は元々はその地の大名浅井氏の娘だった茶々に忠誠心を持ってしまったからね。
208公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 15:04:07.33 ID:/EFqaRWF
>>134
だよなw
209公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 16:13:59.07 ID:Hw/AdK/g
>>95
スカスカじゃん。これで1,100円は、ちと高い
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140530002817_comm.jpg
210公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 16:42:20.13 ID:/EFqaRWF
原価100円だなw
211公共放送名無しさん:2014/05/31(土) 22:36:13.39 ID:a5OuymxK
!!!
212公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 00:37:26.24 ID:6hdYseFk
あれって官兵衛の策略すげー秀吉軍つえーとかってことよりも、清水かっこえーって色合いのほうが濃くないかい?
秀吉軍大勝利拍手喝采って見方をする人のほうが少ないような気がするんだけど
そういった意味では、根っこの部分でセンスない弁当だなと思う あんまいい気分しないし、食ったら泣いちゃいそう
213公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 07:17:30.47 ID:jWF8BLC/
7時45分からの各地の番組
北海道         さわやか自然百景「大阪城公園」
東北           さわやか自然百景「大阪城公園」
関東甲信越      さわやか自然百景「大阪城公園」
東海・北陸       さわやか自然百景「大阪城公園」
近畿          さわやか自然百景「大阪城公園」
四国           さわやか自然百景「大阪城公園」
中国           さわやか自然百景「大阪城公園」
九州・沖縄      特報フロンティア「特攻 破られた遺書」
214公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 07:24:05.24 ID:jWF8BLC/
8時からの各地の番組
北海道           北海道クローズアップ「心をつなぐ おもちゃ屋〜旭川 カリスマ社長の挑戦〜」
東北             小さな旅「駿馬いちずに〜茨城県 霞ヶ浦南部〜」
関東甲信越        小さな旅「駿馬いちずに〜茨城県 霞ヶ浦南部〜」
東海・北陸         東海北陸ヒューマンドキュメンタリー「大人の秘密基地が夢をかなえる」
近畿             目撃!日本列島「届かないハガキに綴る本音」
四国              小さな旅「駿馬いちずに〜茨城県 霞ヶ浦南部〜」
中国             小さな旅「駿馬いちずに〜茨城県 霞ヶ浦南部〜」
九州・沖縄         (8時10分から) さわやか自然百景「白馬山麓 湿原の春」

鳥取が関西?(・∀・)そんなふうに考えていた時期が俺にもありましたよ…
215公共放送名無しさん:2014/06/01(日) 08:40:22.58 ID:BupJTThl
てすと
216公共放送名無しさん
>>199

官兵衛は朝鮮出兵の折り、息子長政との碁に興じていて軍議に遅れ
それを三成に報告されて三成嫌いになったとか。