[再]軍師官兵衛「播磨分断」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
[再]軍師官兵衛「播磨分断」★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1397873543/
2公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:46.70 ID:eksAvqyG
はい今死んだ!
3公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:48.37 ID:AT/FgGz0
>>1
4公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:49.09 ID:+PdJ58Qd
スレ、ギリ1スレじゃ足りなかったか
5公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:51.26 ID:PcSwiu4v
6公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:55.94 ID:aFqtRpVd
 江藤乱世。
7公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:56.01 ID:/JFZcKWG
>>1乙んつん(´・ω・)


(ヾノ・∀・`)ムリムリ 
8公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:59.06 ID:N7R1C6j1
ここで官兵衛が死んだら、秀吉は天下取れなかっただろうか
9公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:59.09 ID:bnRq0dDD
斬るなよ(´・ω・`)
10公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:46:59.14 ID:1y7waWjr
安国寺恵瓊あんこくじえけい
暗黒JK
11公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:02.41 ID:Po6luUvI
逆にアニキを斬ればいんじゃね
12公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:02.66 ID:9lXblwXc
戦国時代にジェイソン・ステイサムが来たらどうなるのっと
13公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:06.31 ID:mmk3IiQP
おいおい斬っちゃったよ
14公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:07.60 ID:K6OY7p5y
え?死んだん?
15公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:08.47 ID:htvbk76m
ほっぺ切っただけであんな音するの?
16公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:08.81 ID:OwoKizcT
乱世って自覚は乱世に生きた人にもあったんかな
17公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:09.99 ID:/iLDA9ru
音派手過ぎる
18公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:10.91 ID:rPzDfC2J
あーあ
19公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:14.37 ID:0pC67xyf
お兄ちゃんDG細胞でおかしくなっとるからな
やっつけるしかないで
20公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:14.69 ID:Lol9zSrP
音の割にはちょっと切っただけじゃないかw
21公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:16.10 ID:qRcBvS5N
蘭世
22公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:17.08 ID:ACwic2vl
浜田は何のために隣にいるのか
23公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:17.17 ID:G6hUbmJ+
斬ったね 親にも斬られたことないのに
24公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:17.31 ID:d7DZugSt
何か全体的に煩いな
25公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:18.82 ID:M12SgftT
小寺政職

列伝:播磨御着城主。小寺則職の子。他に支城として姫山(姫路)城などを領有。
  播磨国内の他勢力(赤松、三木、別所ら)と小競り合いを繰り返し、香山氏、真島氏らの勢力を攻め、少しづつ領土を拡大していた。
  播磨に織田・毛利両家の勢力が伸びてくると、黒田官兵衛の助言により一旦は織田家につく。
  その後、毛利家は浦宗勝を総大将とする討伐軍を派遣してくるが、これを官兵衛が撃退。
  しかし、同じく織田家についた三木城主別所長治が毛利家に寝返り、織田家の武将であった摂津有岡城主荒木村重が謀叛を起こすと、政職もこれに同調して織田家から毛利家に寝返る。
  官兵衛は必死に政職を織田方に留めようとするが政職の決意は固く、官兵衛は荒木村重の説得で有岡城に赴いた時に捕らえられる。
  織田軍の攻撃を前に、小寺軍は奮戦したが、支えきれず政職は逃亡、行方不明となる。
  この後政職は毛利家の吉川元春の下に逃げこむが追い出され、備後の鞆で没したとされる。
  それにしても、烈風伝の彼の顔グラはあんまりである。(爆)
26公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:20.82 ID:dp6Q+S9w
「この乱世を終わらせるためにも」
ちょっとこのセリフは・・・(´・ω・`)
27公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:23.60 ID:oRTYCx9u
>>8
とれない
28公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:25.73 ID:bEakj/6Q
岡田君はちっとも上手くならないな
29公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:26.18 ID:hHHD3g0k
これで戦決定か
30公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:27.88 ID:rURd2tzI
AKさんw
31公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:27.69 ID:jJQ1UY0N
>>1

1000 公共放送名無しさん sage 2014/04/19(土) 13:46:20.31 ID:y9/nKqyv
>>1000ならこの後本屋で孫子を買ってくる

よし、逝ってよし
32公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:28.75 ID:EyWI3lT/
いまめっちゃ切れたw
33公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:30.72 ID:9+71NiNe
アメリカならここで全員射ち合って終わりなんだが
34公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:32.33 ID:/iLDA9ru
>>12
ランボーと戦になるな
35公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:33.65 ID:1y7waWjr
殿中でござる〜、殿中でござるぞ〜
36公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:35.60 ID:3W9duBD8
秀吉がクッソ強いことまでは読めなかった安国寺ってことか
37公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:36.92 ID:Zg41Ow+u
>>16
マンセー
38公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:37.12 ID:TwNCS2kp
官兵衛調略下手だな
39公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:38.55 ID:7tpV00/y
生臭坊主め
40公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:39.65 ID:C/fARLw4
船上で会うのか
41公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:44.09 ID:K6OY7p5y
え?今のほっぺ切れた音だったの?
腹でもさしたのかと思った
42公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:44.32 ID:eksAvqyG
>>23
普通は斬らねーよw
43公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:46.39 ID:YlEAEu5k
岡田カッコつけすぎてイラっとする
44公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:46.46 ID:GKb7a9xe
>>26
いらないよね
なんだか醒めちゃうよ
45公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:48.21 ID:N7R1C6j1
>>16
そりゃあるだろ、戦争続きで農地は荒れ果て、治安も悪いし
46公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:49.30 ID:FGb2KXvp
山路和弘といえばローグ・ギャラクシーだよな
47公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:52.68 ID:+PdJ58Qd
鹿之助、死んじゃう〜〜
48公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:55.18 ID:p83OI0iF
本願寺が粘ってる間に摂津まで押し込まないと毛利の勝機は生まれてこないよな。
そりゃ無理だわ
49公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:47:55.59 ID:eacUi0p0
上月城
50公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:02.02 ID:QJ0vocml
歴史物って途中から見るとわけわからないな。人間関係もわからないし。
51公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:05.47 ID:I2fgkqFA
はかったなー!
52公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:05.59 ID:7DpSGHVm
>>26
間抜けな感じよね(´・ω・`)
53公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:05.72 ID:9lXblwXc
宇喜多ちゃん
54公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:06.71 ID:L2AmSKdF
来週はエロを期待してもいいんですか?
55公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:10.15 ID:LcttFRG/
宇喜多来るーまた誰か暗殺されるのねw
56公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:13.39 ID:Po6luUvI
>>33
タランチンコ脚本なら明らかにそうなる
57公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:15.20 ID:nFkQY0Il
ハムの人死んでまうん?
58公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:16.30 ID:PcSwiu4v
鹿脂肪?
59公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:17.79 ID:B4uPn/Te
兄ちゃん終了
60公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:17.93 ID:ORPvaDR6
>>25
>それにしても、烈風伝の彼の顔グラはあんまりである。(爆)

二階堂盛義にあやまれwwwwww
61公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:18.07 ID:9+71NiNe
>>23
まあ普通の親は斬らないよな
62公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:19.24 ID:dp6Q+S9w
戦のない世とかそういうセリフいらないから(´・ω・`)
63公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:19.39 ID:VBImV+ZV
ここ数年の大河で一番面白いな、これ
64公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:22.91 ID:CbnZWsS2
尼子もこれで終わりか
宇喜多の最期はやってくれるかなあ
65公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:24.26 ID:FPVAZL7s
面白いな
66公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:25.07 ID:/JFZcKWG
みんな官兵衛をアテにしすぎや(´・ω・)
67公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:32.93 ID:7DpSGHVm
>>45
そんなもんだと思うだろうよ
68公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:33.56 ID:Edxm9Sqv
途中から見たけど高橋一生がどこにいるかわからなかった
69公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:36.49 ID:QWpkZtfm
加古川の人帰られへん
70公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:36.32 ID:7Y6gh1mG
なるほど。
光秀を寝返らせて本能寺の変を起こさせたのも恵瓊の凋落か。

俺、犯人、わかっちゃったんだけど〜。
71公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:37.55 ID:C/fARLw4
試合長引くと帰れなくなるとこ?
72公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:41.57 ID:ACwic2vl
鹿ちゃん見捨てられるん(´・ω・`)
73公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:43.30 ID:aFqtRpVd
 こいつの行動も分からんよな。兄妹で敵味方に分かれたくないっつってさんざんゴネてたのに、あっさり妹が官兵衛の
嫁なのに官兵衛と敵対したり。脚本に一貫性がない気がする。
74公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:48.21 ID:ORPvaDR6
加古川の人帰られへん
75公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:53.84 ID:GKb7a9xe
また宇喜多の気に障る笑い声聞かなきゃならんのか
葉っぱやってると思うわ
76公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:54.19 ID:S0RwcepH
鶴林寺キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
77公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:57.36 ID:LcttFRG/
>>64
緒形拳が死んだ時点で終わってる
78公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:58.02 ID:dp6Q+S9w
>>68
かんべえの子分(´・ω・`)
79公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:48:58.89 ID:q9uEqIvP
面白そうなんだが


戦の無い世とか乱世を終わらせるとか で萎える
80公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:01.53 ID:edPUvDUw
>>16
近くに軍隊来たら物取られてレイプされて殺されます
81公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:03.61 ID:G6hUbmJ+
>>63
清盛が面白かった
これはこれから次第だな
82公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:05.41 ID:rh5EF7xR
うーん
CSで真田太平記とか徳川家康とか見てるとクソつまんねえな、これ……:
83公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:15.25 ID:9at5SdPS
秀吉は、人を説得できるのは一番の長所なのになあ
加古川の時はよほど不調だったのか
84公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:15.51 ID:PcSwiu4v
人たらしでも播州人は無理だったね
85公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:17.27 ID:htvbk76m
>>77
経久役良かったな
86公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:24.46 ID:y9/nKqyv
鶴林寺って有名なのか
87公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:25.24 ID:aFqtRpVd
「本願寺には大勢の僧兵がいる。」
「そう。へぇ。」
88公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:26.37 ID:pvrPIv0K
>>64
最後って秀家とかそのへんまでつなげるんか
89公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:26.41 ID:ACwic2vl
徒歩50分
90公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:26.57 ID:3W9duBD8
>>73
資料が少ないから好き勝手にもデタラメにもできると聞いた
91公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:27.93 ID:jJQ1UY0N
はりまぁー
92公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:36.11 ID:Ob4uaWTw
軍議に鶴太郎来てないのになんで怒られないの?
93公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:37.31 ID:dp6Q+S9w
では6時にBSで(´・ω・`)ノシ
94公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:39.94 ID:0pC67xyf
  ∧∧∧∧∧∧∧∧
  |  ___ ____|
  |  |    `´    |
  | /   \   / |
(∂|_/   〔 ・〕  〔 ・〕 |
 ヽ|     "|  〉" メ|
   |  u   ___   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \    /__/ /  < やっぱ管兵衛はすごいぜ!
   /ヽ       /\   \_________________
95公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:41.29 ID:M12SgftT
>>8
外向きの秀長と内向きの利休居るし官兵衛居なくても大丈夫そうだ
96公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:45.68 ID:23V01wck
>>8
クロカンの役割ってそれほどでもないんじゃね?中国大返しを進言したってくらいで。

四国も九州も出陣はしているけど、その頃の秀吉ならクロカンいなくても若干時間掛かるだろうけど力押しで行けそうだし、時間掛かったことで不利になる状態でもないし
97公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:50.81 ID:FGb2KXvp
次元大介?
98公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:49:52.85 ID:ORPvaDR6
>>82
おうさ!18時にBSPに行かれい!
99公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:00.43 ID:+PdJ58Qd
>>82
名作と見比べちゃダメやろ
100公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:04.80 ID:kFEIClZ0
>>83
地位が伴ってない
101公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:16.05 ID:X6k5YeND
兄者はなんで織田が嫌いなので?
102公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:26.41 ID:bEakj/6Q
関ヶ原は恵瓊が西軍につくくらいだから戦前はよっぽど優勢だったんだろうね
103公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:27.10 ID:g9xuJb+E
おまいらは毛利と織田どっちについたよ
104公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:30.00 ID:vmNOFmes
大内義興は上洛に成功し、やりようによっては信長のようになっていた可能性も
あったが、途中で国に帰ってしまった

大内義興には天下を取る野望がなかったのだろう
105公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:35.01 ID:htvbk76m
秀吉で官兵衛いなかったら勝ててなかったって戦いなんだろ?
106公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:36.52 ID:+PdJ58Qd
>>88
長生きしすぎちゃう〜〜
107公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:31.07 ID:+VhzBz8F
正月にやったザ・プロファイルで
岡田がかなり官兵衛の事を勉強しえるのは分かったけど
やっぱなんか違うなー熱すぎるなー
108公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:45.38 ID:3qLKQ3g7
毛利の上月攻めは輝元と両川が出陣して誇張にしろ十万の兵力だったとか
絶頂期の信長にこんな反撃した大名はいないだろう
109公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:45.71 ID:LcttFRG/
>>103
埼玉住まいだから北条
110公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:52.23 ID:pvrPIv0K
>>95
猿の弟君は、綺麗な記述や功績がおおすぎて
逆にすごい底のほうに何かよどんでる悪寒がする
111公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:53.33 ID:rURd2tzI
>>92
官兵衛に任せるって言ってたから
112公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:55.30 ID:YJbxrynO
鶴林寺の宝物が盗まれて韓国人が返して欲しければ金を出せと
買取を持ちちかけてきた。
113公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:50:57.10 ID:FGb2KXvp
綾野剛って出まくってるな
114公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:04.20 ID:2m8vhAgN
このドラマ見てたら荒木村重が信長裏切った理由が理解できた
115公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:06.19 ID:p83OI0iF
>>83 毛利がそれだけ魅力があったんだろう。
116公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:08.83 ID:GKb7a9xe
>>103
ひろゆきとジムのどっちにつくよ、みたいなw
117公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:10.90 ID:B4uPn/Te
>>63
戦国時代はだいたい鉄板
特に信長秀吉家康に絡んでれば外れ無し

脚本家の自己マンでマニアックな奴を題材にするとスベる
118公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:14.32 ID:aFqtRpVd
>>103
 アホ抜かせ織田も毛利も木っ端だよ。オレは龍造寺につくね!
119公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:14.79 ID:G6hUbmJ+
>>101
安国寺にオルグされた
120公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:15.43 ID:cOgD2SuD
>>103
秀吉
121公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:18.58 ID:hHHD3g0k
>>50
歴史物こそ、ネタバレ満載なんだからwikiとかで調べればええやん
122公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:21.51 ID:sbKcJJwZ
独眼竜始まるまで外遊びに行ってくるわ
123公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:37.88 ID:kFEIClZ0
>>101
元々親毛利派で仏敵の信長が嫌い
124公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:38.20 ID:htvbk76m
>>104
義興が山口に戻ったのって上洛していない間に尼子とか武田とかが不穏な動きしだしたからだっけ?
125公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:41.63 ID:+PdJ58Qd
>>98
あれ、政宗やってんの!??
今番組表見て始めて知った
126公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:51:54.52 ID:ORPvaDR6
>>117
武蔵…
127公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:04.69 ID:rh5EF7xR
主役がただのいい人なのと、マジの俳優との演技力との差かなあ
128公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:06.01 ID:htvbk76m
浅野の嫁ってチャラだっけ
129公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:24.63 ID:qfMF2tS3
宇喜多出てくるとワクワクしてしまうww
130公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:32.16 ID:GKb7a9xe
>>128
別れたはず
131公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:42.06 ID:ORPvaDR6
>>125
第一回は★5までスレが伸びましたwwww
132公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:42.34 ID:LcttFRG/
>>124
緒形拳「いやだなー謀なんかしてませんよ(棒」)
133公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:50.54 ID:aFqtRpVd
 忠信って武将みたいな名前だな。
134公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:52:55.71 ID:g9xuJb+E
毛利も尼子倒したあとは九州土人の大友なんかと戦わず
上洛しに行けばよかったのに
135公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:12.38 ID:+PdJ58Qd
>>131
見ますわ〜ありがとう
136公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:13.35 ID:G6hUbmJ+
あかねエッロ
137公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:14.48 ID:PoTtG0u+
>>50
このへんはまだ全然分かりやすい部類
観応の擾乱とか敵味方ムチャクチャだぞw
138公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:20.96 ID:X6k5YeND
信長も信仰心があれば天下納められたのにな
139公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:21.86 ID:vmNOFmes
恵瓊は毛利の本領がある安芸守護武田氏の子孫

安芸守護武田氏は毛利に滅ぼされた

しかし、恵瓊は毛利の参謀として大活躍した
140公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:26.68 ID:Unqzlfwx
>>117
織田の姫を主役にした斬新な大河も大人気だったよね(´・ω・`)
141公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:36.13 ID:/iLDA9ru
>>134
そしたら大友が背中を脅かすんじゃない?
142公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:36.16 ID:N7R1C6j1
>>95-96
秀長は寿命が心配だし、あまり時間がかかると秀吉自身の寿命も気になるがな
秀吉の後継争いもあるだろうし、幕府ができても室町幕府のように武家の
連合政権になりそう
143公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:53:45.76 ID:M12SgftT
水が無いと籠城できないため、城兵は謀反を起こし、城主・上月景貞の首を差し出して羽柴秀吉に降服を願い出た。

しかし、羽柴秀吉は謀反を起して降服してきた城兵を許さず、城兵が逃げられないように上月城の城門を外側から封印したうえで、上月城を攻め立てて城兵を皆殺しにした。

さらに、羽柴秀吉は上月城の女・子供を捕らえて、毛利側との国境で、女は磔にして殺し、子供は槍でついて殺して見せしめとした。
このとき、200人ほどの女・子供(非戦闘員)が処刑された。

こうして上月城が落ちると、織田信長は、尼子家の復興に命を賭ける山中鹿之助に上月城を与えた。
144公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:06.10 ID:CbnZWsS2
>>50
NHKの公式ページ結構役に立つよ
145公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:11.48 ID:hHHD3g0k
>>79
なんで、乱世を終わらせるが嫌なんだ?

お前も今が戦国時代なら嫌だろ
146公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:12.47 ID:h3Z2kmIz
このドラマを見ると櫛橋左京進は私怨だけで動いてるとしか思えんな
147公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:24.94 ID:zCHeb6i7
>>117
太平記とか篤姫観たことないのか
148公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:26.14 ID:9+71NiNe
>>38
恵瓊が巧すぎる。家康が警戒して殺すほどの生臭坊主
149公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:35.10 ID:aFqtRpVd
>>137
 1520〜1560年あたりの京近辺の三好、細川、足利家のグダグダなんかもう目が回りそうだよね。
150公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:44.58 ID:IQrat76h
>>118
大恩ある蒲池を裏切った癖に
人徳がなさ過ぎ、滅んで当然と松田聖子がニッポン放送の
ラジオで述べてました。
151公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:45.61 ID:g9xuJb+E
>>141
だって博多に攻めに行ったの毛利じゃん
152公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:54:48.43 ID:Lol9zSrP
>>112
物質かよ
153公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:55:08.02 ID:G6hUbmJ+
>>145
当時の状況が想像できてないんじゃないかな
154公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:55:09.44 ID:ORPvaDR6
>>148
わしゃ坊主だぞ
155公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:55:15.21 ID:hHHD3g0k
>>109
だせえwwww
156公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:55:20.38 ID:PoTtG0u+
>>68
・官兵衛の息子の成長話をしてるときに部屋に入ってくる
・加古川評定のとき奥に控えてる

今日の出番はこのぐらい(´・ω・`)
157公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:55:20.14 ID:uurzCDFH
>>145
現代の価値観で物言ってるからじゃね?
158公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:55:43.45 ID:kFEIClZ0
>>148
坊さんは知識層だからね
やはり発言力は大きい
159公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:56:29.84 ID:N7R1C6j1
>>157
乱世を終わらせるとか、戦の無い世とかは2000年以上前から言われていることだがな
160公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:56:43.11 ID:rh5EF7xR
>>145
現代視点から書いてたら戦国の魅力なくなるじゃん
政宗みたいに野心丸出しから太平の世の生き方へとシフトするようなら感情移入もしやすい
それを平和平和って萎えるわ
161公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:56:46.94 ID:9at5SdPS
>>147
篤姫って斉彬が死んでからグダグダじゃなかった
なんでもかんでも篤姫がやったことになって。
まあ、宮崎あおいが超可愛かったから、日曜は二回、土曜日さらに一回見てたけどw
162公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:05.36 ID:+PdJ58Qd
>>159
地球上から争いがなくなることは無いからね
163公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:13.59 ID:h3Z2kmIz
>>137
鎌倉幕府を倒して建武の親政が失敗して大混乱だったな。
なによりも足利兄弟が対立して尊氏が弟を殺してしまうんだよな。
164公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:23.12 ID:9+71NiNe
>>63
         -‐―- 、
    //⌒ヽ⌒ 丶  
 .  / //⌒゙v⌒\ヽ
   ノ //  ⌒   ⌒ l
    ‖/ (●  (● |l
    ‖  ~"  ゝ~" |l
   ‖八    З ./ |l <呼んだ?
   ム |ヽ\_ /ソ ム
165公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:26.65 ID:vmNOFmes
>>124
それもあるが、家臣に本国をまかせっきりにすると下克上の危険もある

大内義興は力のある親方様だったが信長のように独裁者としての地位を確立して
たわけじゃないから
166公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:40.35 ID:uurzCDFH
>>159
その物語を作った作者の考えだろ
167公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:41.53 ID:PoTtG0u+
>>151
一応、下関に渡ってこれないように門司を抑えておく必要があるし
あとは博多の貿易の利益狙いかな
168公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:57:43.89 ID:+PdJ58Qd
よし野球中継へ移動して、政宗の時間に戻ってくるわ
169公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:05.21 ID:g9xuJb+E
信長の勢力拡大だって私利私欲だろ
170公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:09.68 ID:9at5SdPS
>>160
この平和、平和ってやるの本当に大河ドラマの悪癖だよね
北条時宗で、蒙古と話し合えって登場人物が出たときは本当に萎えたわ
171公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:14.05 ID:G6hUbmJ+
>>160
播磨は豊だし黒田が乱世を嫌うのは当然かと思うけど
172公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:27.06 ID:aFqtRpVd
>>159
 ドラマとして描くのにこんな場面でこのセリフは萎える、もっと現実的な発言で主人公の存在感を出すべき、って視点での
議論なのになんでそうはき違えて議論してるんだろうか。
173公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:27.53 ID:rh5EF7xR
>>163
勝ったのは弟なのに兄の態度で弟についた武士たちが寝返ったりな
さすが尊氏としかいいようがないがw
174公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:28.66 ID:p5UfadsZ
裏太閤記としてはいいと思う
175公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:58:50.15 ID:9at5SdPS
>>168
コロンボは見ないかね
176公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:59:28.76 ID:+PdJ58Qd
>>175
申し訳ない、あんまり好きじゃないんだ
177公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 13:59:48.00 ID:9at5SdPS
さあ、今晩はエリカ様のドラマが遅いからな ちょっとコロンボまで昼寝するか
178公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:00:08.63 ID:N7R1C6j1
>>172
乱世と言えども現実主義者ばかりじゃないだろう
官兵衛がそうだったかは別だが
179公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:00:25.71 ID:ORPvaDR6
乱世を終わらせる方法

「トイレはCMの間に」
180公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:00:42.35 ID:rURd2tzI
播磨衆は天下への野心なんてないだろ
本領安堵で生活の保障があって、地元で負け知らずだったらいいだけw
181公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:01:04.54 ID:vmNOFmes
>>134
大内が持ってた博多の利権を狙ったのだろう

天下取りの戦略がない以上、博多の利権を狙うのは無理もない
182公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:01:19.72 ID:WN5aCWKX
>>151
大銀山を有する尼子と戦うには金はいるし
博多は中鮮貿易の利権が欲しかったでは
183公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:01:21.98 ID:rh5EF7xR
>>170
同意
最終的に平和に行き着くにしてもやり方あると思うわ
つか、元寇の後は平和どころかいつもの派閥争いだしなあw

>>171
それならそれでやり方あるで
戦いたくないけど戦乱に巻き込まれるよってのをしつこくやる
織田についてからは、天下布武のためにやり過ぎるほどのことをやる
それで関が原終わって天下泰平の意味を悟ればカタルシスあるぜ
184公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:02:03.63 ID:PoTtG0u+
黒田は一族で転々として辿り着いたのが播磨の福岡だったんじゃなかったっけ
だから小寺家でも外様で安寧の地が欲しかったってのが根底にある
185公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:03:10.01 ID:aFqtRpVd
>>178
 だからね、ほんとに官兵衛という人物が現実主義者であったかどうかなんて、どうでもいいの。ドラマとして描く上で、
どのような人物に描いたら魅力的な人物として描くことが出来るかどうか、という議論なの。
186公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:04:35.65 ID:h3Z2kmIz
俺も緒方拳さんが演じた尼子経久は良かったと思う。とくに元就の諜略で寝返った
倉田直信という武将を斬るところがいいな。
あのシーンで経久の家臣のひとりがなぜか感動しているような表情をしてたのが印象的だった。
187公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:05:49.18 ID:hHHD3g0k
>>160
もう、100年も戦があって厭戦気分になるのは、
戦国時代も太平洋戦争も今も変わらないと思うがな

そういうのに感情移入できないのはどうかと思う
188公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:06:56.82 ID:vmNOFmes
>>186
細川俊之さんが演じた大内義興も良かったと思う
189公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:07:08.48 ID:hHHD3g0k
>>185
戦争を終わらせようとか、殺されるのが少なくて済むように戦うってのは魅力的であると思うが
190公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:07:47.72 ID:rURd2tzI
官兵衛にしても播磨衆にしても自分達が望んだ戦じゃないし
どうせ巻き込まれる運命なら、自分達に有利な方に付きたいねってだけの戦
191公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:07:53.03 ID:rh5EF7xR
>>187
厭戦気分だったら武将じゃなくて民百姓の生活でも描けばいいw
なんで信長は天下布武なんて掲げたのか
それに集まった武士が多かったのか(当然裏切りも)
それを考えたら、武士の厭戦気分なんて書くのはナンセンスだわw
192公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:09:17.97 ID:h3Z2kmIz
>>188
義隆が風間トオルだったかな
193公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:10:44.18 ID:aFqtRpVd
>>189
 あなたがそう思うんだったらあなたにとってはこのドラマはすばらしい演出だということになるが、なたのレスを見て最初から
あなたがそういうドラマ作りとしての視点というのを自覚して議論しているようには見えない。
194公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:11:19.10 ID:h3Z2kmIz
だけど荒木村重が段々と追い詰められていくのがいいな。これだと村重が本能寺の変を起こしそうだ。
195公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:13:26.13 ID:vmNOFmes
>>191
まあ、戦国武将の話で「平和平和」「死んではなりませぬ」「生きてください」を
連呼するのはナンセンスだよな
だから視聴率が悪いんだろう

だったら平和大好きで戦や死刑を穢れとして忌み嫌う公家の話をやればいいというわけで
196公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:14:47.54 ID:ZzfycBWl
>>145
この当時、乱世が終わるという考え、風潮はなかったから
むしろ戦争がなくて無様にこの歳まで生き延びてしまったという感慨のほうが大きい
197公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:15:09.98 ID:h3Z2kmIz
公家も平安時代は荒っぽいのが居たらしいな。代表格としては藤原隆家か。
198公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:17:15.54 ID:hHHD3g0k
>>195
今の大河ドラマが嫌なら、昔のだけを見れてばいいだろうw

昔の大河も面白いし、今の戦争を終わらせたいのが主役の大河ドラマも面白い、
それを楽しめないのは残念な人間だなぁと思う
199公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:18:58.01 ID:vmNOFmes
戦国武将の話なんだから、むしろ乱世を好機として利用して伸し上がってやろう
という男の気概に焦点を当てた話にしたほうが面白いだろう

その中で、厭戦気分の武将や平和を求める都落ちの公家とかたまに出せばいいのに
戦に翻弄される城下町の庶民もたまに出してもいいだろうし
200公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:20:02.46 ID:ZzfycBWl
>>150
松田聖子ってw
>>186
> 倉田直信という武将を斬るところがいいな。
覚えて無いわあ
201公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:21:35.95 ID:rh5EF7xR
>>198
なんでテレビのレベルの低下に付き合わなきゃアカンのやw
テレビのほうが頑張れよw
面白いの作れよw
202公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:22:48.55 ID:rURd2tzI
見ないという選択もあるのに
203公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:23:15.20 ID:vmNOFmes
>>198
こういうところが残念だと意見を言ってるだけでなに熱くなってるんだよw
今の大河ドラマが全て嫌だなどと言ってる訳じゃない

もっとこうしたら面白くなるのではと意見を言ってるだけで必死で噛み付いて
残念な人間だと煽ってる君はどうかしてるよ
もっと冷静に議論しようぜ
204公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:24:12.49 ID:uurzCDFH
>>199
そういう男の気概が感じられたのが「伊達政宗」かな
これまでの大河で一番面白かったと思うし視聴率も一番だったはず
205公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:24:33.20 ID:rURd2tzI
史実の官兵衛は特に野心家じゃないと思う
206公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:32:03.34 ID:vmNOFmes
>>204
そうなのか、今日から伊達政宗見てみるわ

いつも見ようと思って忘れてたけどさっき予約したからもう忘れないぞw
207公共放送名無しさん:2014/04/19(土) 14:57:22.98 ID:3qLKQ3g7
>>206
ケン・ワタナベ登場までは我慢しろよw
その代わり親父がいいけど
208公共放送名無しさん
今の視聴者は大河の戦国と幕末の繰り返しに飽きている
昭和をやらない限り視聴率は上がらないんじゃないの
昭和天皇か、井上成美、山本五十六で