NHK総合を常に実況し続けるスレ 89712 平敬-きゅむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHKオフィシャル     http://www.nhk.or.jp/
NHK番組表        http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi
避難所.           http://kita.jikkyo.org/lnanmin/
NHK教育実況      http://hayabusa2.2ch.net/liveetv/
NHK BS実況      http://hayabusa2.2ch.net/livebs/
実況勢い観測..    http://bc2ch.net/ 
NHK総合実況汎用スレッド part42 (自治・議論 他)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1377602225/
前スレ
2公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:28:09.07 ID:9Q/aq1LH
3公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:32:42.34 ID:9Q/aq1LH
NHK総合を常に実況し続けるスレ 89709
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1378383450/
4公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:32:54.95 ID:S0lxe7AC
シルバーサムライか?
5公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:33:08.91 ID:GZcculuy
この人身長低いねんな
6公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:33:18.87 ID:iXXrOpZX
どっからどう見てもイケメンすなあ。
7公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:35:16.70 ID:9Q/aq1LH
NHK総合を常に実況し続けるスレ 89709
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1378383460/
NHK総合を常に実況し続けるスレ 89711(趨正)
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1378383646/
8公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:39:30.82 ID:Ih1Sy7kz
 
 
 
 NHKで民間の番宣はあかんやろ
9公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:46:46.15 ID:ZieiEBei
ケツデカ井上
10公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 21:47:21.53 ID:ZieiEBei
おれは廣瀬でもいいぞ
11公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:41.77 ID:+/ikcIxz
こいつはニワカもいいとこだろ
12公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:44.84 ID:xXpJEGCm
また芸人かよ(笑)
13公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:51.33 ID:L88pTKrT
おいこれ何回目だよ?
14公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:53.78 ID:Og/+09G5
声優はダメだけど俳優はいいのか?よくわからん理論やな(笑)
15公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:54.61 ID:JBx+71bK
中絶野郎
16カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:01:57.22 ID:SjIucziL
へえ、秀才なんだな
17公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:01:58.97 ID:KY2xvv3s
風立ちぬは結局興行収入今なんぼいったんだろ
18公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:02.47 ID:4ph9VVeW
こいつも全体的ににわか臭くて嫌いなんだよなあ
19公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:03.47 ID:3FubXMkB
またハヤオの番組か
20公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:03.69 ID:HPeT7hxh
再放送?
21公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:06.05 ID:yTYN+mLq
読んでないだろ
見ているだけだろ
22公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:06.20 ID:4+yVef1x
ジブリもいろんなとこから取材来られて大変だな
23公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:09.78 ID:YxIHZX8n
>>1
こいつ荒らし
24公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:09.72 ID:tG3vnpzx
宣伝かよ
25公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:11.90 ID:cTENQTQ8
再放送ですな
26公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:12.06 ID:izs3n7dk
>>1
おつ
武勇伝
27公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:12.19 ID:ILCMjdVh
あっちゃんて絵描けるか
鉄拳にすりゃよかったのに
28公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:12.98 ID:DJgDfNvH
あの素人声優ヤバくないか?
29公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:14.05 ID:lmYkBL8G
>>17
80億超えてる
30公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:14.56 ID:9Q/aq1LH
白い坂道が 空まで続いていた
ゆらゆらかげろうが あの子を包む
誰も気づかず ただひとり
あの子は 昇っていく
何もおそれない そして舞い上がる

空に 憧れて 空を かけてゆく
あの子の命は ひこうき雲
31公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:17.43 ID:6bmApQZV
日テレの人
32公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:17.70 ID:XVSw3Pzb
      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \. 
   |    (__人__)    |  ジブリと日テレから幾ら金貰ってんだよ犬HK
   \    ` ⌒´    /
   /              \
33公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:17.96 ID:rJaBUs6S
再放送だよ
34公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:20.29 ID:SkArL0NF
犬は電痛絡みだからしつこく宣伝するね
35公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:21.56 ID:RJWkJXAV
あれ、再放送
36公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:22.18 ID:RJx+q6td
おかげで撮り貯めてたアニメ消化できるからいいけどな
37公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:23.69 ID:FHlpACrl
これって再放送?
38公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:25.78 ID:mdgGXgIB
>>20
再再々くらい(´・ω・`)
39公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:29.25 ID:gI8n6G2h
なんだよコレ

再放送やんけ
40公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:29.24 ID:ILCMjdVh
でたボケ鈴木
41公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:30.38 ID:ZL1i3AYz
鈴木敏夫かあ
42公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:30.56 ID:RHpRM7iT
中絶野郎は抜きで仕事し始めたのか
それがよかろう
43公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:30.85 ID:AdLzIGfL
落ち目って
ジブリも落ち目だろ
44公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:31.65 ID:s1/vn5+K
パヤオの引退よく許したよね
45公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:32.33 ID:6X7xpsrH
パヤオなきあと、これから350人も食わせて行くのは大変やな
46公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:33.06 ID:b8Ht9ud6
コレって再放送のやつ???
47公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:34.88 ID:J4IiMFbK
夏休みの再放送か
48公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:35.05 ID:iNwoGUPz
ジブリ凋落の元凶 鈴木
49公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:37.59 ID:8NA3xBGJ
みやざきスペシャル
最後まで闘った夏@みやざき
延岡学園重本監督
50公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:39.09 ID:PUZRT3m9
一方ガッチャマンは
51公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:41.65 ID:J7il587L
はいはいキモピザ童貞乙↓
52公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:41.83 ID:ni27ihJl
結局採用されたの?
53公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:42.54 ID:DJgDfNvH
あんな素人声優に任せるならマキダイとか実力者呼べよ
54公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:43.72 ID:Lg/NZHSo
868 名前:(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc [はげ] 投稿日:2013/09/05(木) 21:59:59.99 ID:FX/LGbEr
⊂⌒っ´∀`)っ 22・00・00・00( 。△。)ウヒョー


1時間後、岐阜に大災害が(ry
55公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:44.02 ID:4+yVef1x
糸井重里に任せろよ
56公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:44.84 ID:6EDpeFC5
すごい努力家なんだよなこいつ
57公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:44.84 ID:+8mvHkqA
慶應の先輩
58公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:46.43 ID:UAX4nSUk
前やってたやつだな
59公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:54.56 ID:2bIUCFm8
これあっちゃん結構がんばってたよね(´・ω・`)
みんな厳しいけど
60公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:54.33 ID:28X4FyoH
鈴木が天才P 御冗談を
61公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:57.15 ID:ILCMjdVh
いいかげんにしろよ鈴木
62公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:59.35 ID:10nnhZQX
鈴木敏夫すげー(棒
63公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:59.65 ID:VBiFhzoO
ジブリ<<<<<ピクサー
64公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:02:59.89 ID:thxQclJS
中田って頭いいんだろうけど広〜く浅い感じがする
65カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:03:02.08 ID:SjIucziL
芸人の使い方分かってるな
66公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:02.79 ID:TWedQa8z
中絶野郎よくのこのこと出れるな
67公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:03.10 ID:jZmcxc1G
まぁ鈴木がいたから平々凡々のアニメ企業で終わらなかったわな
68公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:11.04 ID:4+yVef1x
パヤオが主役というより鈴木が目立つのかよ
69公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:11.49 ID:izs3n7dk
>>48
でも鈴木が死んじゃったらいよいよ終わりだと思う
70公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:13.56 ID:eSHDqv+p
鈴木って喫煙厨か
71公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:15.54 ID:7CPB765m
延学準優勝特番(´・ω・`)@宮崎
72公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:17.54 ID:uEkaVVzF
パヤオっておもしろいのはラピュタだけだろ・・・
73公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:19.70 ID:ZziYGZ/+
確かこの人も絵が上手い人なんだったっけ
74公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:23.47 ID:b8Ht9ud6
>>45
庵野がナウシカの続編をやってくれるであろう
75公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:23.98 ID:Y4at+t4b
鈴木Pの持ってる答えを見つけるってアプローチはちょっと…
76公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:24.06 ID:DJgDfNvH
ダサい曲きた
77公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:25.78 ID:rUZYOMLz
今日はもうNHKに用はねぇー
休止しろや
78公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:26.52 ID:A+uiGGiq
もう宣伝はいいよ
79公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:26.78 ID:t47WoPg2
再放送か
結局鈴木の意見で決まっちゃうんだっけ
80公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:26.89 ID:XZVdjbp7
これは以前見たぞ
こんな時間に再放送番組って・・・
81公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:27.28 ID:OYww/AYQ
初見だけど吉本芸人ならミネエ
82公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:29.67 ID:yTYN+mLq
     ___
   /。    \
  /       \
 |┏━━━━━┓   コーホー
 |┃ ⊂⊃|⊃|   と聞いて
 |┃    | |
 |┃    | |
  \\    | /
      ̄ ̄ ̄ ̄
83公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:33.81 ID:6EDpeFC5
まだ三十なんだ
84公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:34.70 ID:WhZga4/t
明日引退会見やるから再々放送してんのか
85公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:34.64 ID:KY2xvv3s
>>29
パヤオにしては低いな…
まあ引退報道でもうちょっとのびてアリエッティは超えれそうか
86公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:35.63 ID:qQTNyP2u
868 名前:(。・_・。)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) ◆/E0ZBzapr5Wc [はげ] 投稿日:2013/09/05(木) 21:59:59.99 ID:FX/LGbEr
>⊂⌒っ´∀`)っ 22・00・00・00( 。△。)ウヒョー

>>868
いつも一歩足りない・・・
ハゲタソの人生か・・・(´・ω・`)
87公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:36.92 ID:l2ufZEV7
>>63
アメリカ>>>>>>>>>日本って事だろ
88公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:37.22 ID:etefj6yC
クズ吉本の芸人混ぜてくるなよ
駿のドキュメントとインタビューで十分だろう
89公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:40.70 ID:HPeT7hxh
>>38
まじか、んー見なくても良さそうかな
90公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:41.64 ID:Y4at+t4b
パヤオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
91公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:47.54 ID:4+yVef1x
あっちゃん貴重な体験させてもらってんなあ
92公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:48.59 ID:TWedQa8z
高橋勇ももういいよ
93公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:50.30 ID:SkArL0NF
鈴木Pも慶応か
94公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:51.21 ID:agIUN6sV
こういうの引っ張ってくるのも鈴木なんけ
95公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:51.88 ID:PQrn4Tbs
>>71 5分刻みで録画してようつべにうpして
96公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:52.73 ID:e1Ljea1C
ジブリいらね

お笑い芸人いらね

番宣いらね
97公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:53.68 ID:2XHJp10Q
確かにこれはハッケン伝のなかでも名作だと思う
98公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:57.28 ID:ILCMjdVh
>>69
え?鈴木死んだらジブリ復活するだろ
99公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:57.66 ID:b8Ht9ud6
>>48
アニメージュの元名物デスクになんてことを
100公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:58.01 ID:X7EKbj5g
オリラジ嫌いだよ…(´・ω・`)
101公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:03:58.19 ID:uY6ZwWw7
ノブ子のポスターパクッたのこいつか
102公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:02.04 ID:KDEGN5Zx
サヨク発言した奴を、NHKは特集組むよね
宮崎しかりYMOのアレしかり
103公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:02.60 ID:izs3n7dk
>>88
それは仕事の流儀でやってた
104公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:04.54 ID:j56Ei0ul
>>59
頑張るのが主題の番組だから当たり前だろ
105公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:07.44 ID:rJaBUs6S
明日引退だから紅の豚放送するぞ
106公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:07.94 ID:vka6iGfZ
107公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:08.15 ID:mbJ+Nqmp
NHKも糞番宣ばっか増やしすぎだよなあ。民放と同じ低俗番組で受信料なんかとってんじゃねーよ。
しかも税金から予算とかふんだくってんだぜコイツラ。
108公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:09.26 ID:4+yVef1x
>>88
そっちはプロフェッショナルでやっただろ
109公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:14.11 ID:kHb92QwE
再放送
110公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:14.32 ID:x/NCTb60
引退記念再放送
111公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:16.42 ID:FAm3o+qM
>>57
君も大手に就職するはずだったんだよな(´・ω・`)
112公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:16.52 ID:YD4+FiVh
なにこれwww感動の話にしてるの??
113公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:16.52 ID:3FubXMkB
再放送なのか
NHKの番組ってなぜEPGに(再)って書いてないのがあるの?
ミクのやつも何回も放送してたぞ
114公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:20.00 ID:J4IiMFbK
丸い窓がかっこいいな
115公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:29.78 ID:ni27ihJl
なんで公衆電話が?
116公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:38.74 ID:B9wNrh5p
>>48
カリ城の失敗で業界から壮大に干されたパヤオ氏を
ナウシカ連載で引っ張り上げたジプリ創設以前から
プロデュースしている鈴木Pが、ジプリ凋落の元凶って意味がわからへん
117公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:40.25 ID:PQrn4Tbs
横浜の風俗街で「スタジオズブリ」って看板を見たよ
118公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:40.83 ID:s1FCNTdA
この人のギャグって「甘〜い!甘〜い!超甘〜い!」しか知らないわ
119公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:40.97 ID:4+yVef1x
>>113
新聞では再放送ってかいてあるよ
120公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:41.04 ID:nKXzCF6X
半端な芸人が番組じゃなければ追い出されてる罠ww
121公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:41.96 ID:CEwf5w/b
初日からボタン開けてノーネクタイとか舐めてんな
122公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:43.41 ID:ier3hbo7
高畑勲も爆笑問題の太田ひいきにしてたよな
123公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:46.74 ID:DJgDfNvH
蛭子が冷めた口調で
124公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:47.12 ID:10nnhZQX
ほんとはGAINAXのに出たかった
125公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:47.85 ID:Lg/NZHSo
>>69
鈴木が死んだらジブリが創価支配から抜け出す
126公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:49.56 ID:Y4at+t4b
えんぴつ大杉ww
127公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:51.52 ID:akRd2CIq
庵野と語ってほしい
128公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:51.48 ID:XVSw3Pzb
            /⌒~l⌒ヽ
        ∧_∧(   ,人 )
 シコ   ( ´Д`|      |  中田氏が相方からヒントを得た
      /´    |      |   
 シコ  (  ) ゚  ゚|      |  < 堕ろすさねば。
      \ \__, |      ⊂llll
        \_つ     ⊂llll
        (  ノ      ノ
        | ( _ _ 人 _) \
129公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:52.98 ID:YzwGwmcI
なんかすげえ
130公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:57.84 ID:jZmcxc1G
監督も作画やるというのがなww
131公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:04:59.73 ID:SkArL0NF
>>57
確かに先輩だな
132公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:02.61 ID:FHlpACrl
ジブリの下っ端のやつらって給料安そうだな
133公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:03.80 ID:+/ikcIxz
雑草だらけ
134公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:06.58 ID:lmYkBL8G
>>98
鈴木が消えると間違いなくジブリが絵描きに集中できなくなるぞ
営業とか広報係は絶対いる
135公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:07.55 ID:E5UWrL2w
オリラジ昔嫌いだったけど中田は不器用ながらまっすぐ頑張ってるイメージ
藤森は見た目のまんまクズ
136カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:05:07.37 ID:SjIucziL
以前の職場の生協のカード発見
これ脱退したら、いくらか帰ってくるんだったな
137公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:08.29 ID:Y4at+t4b
ラピュタは本当にあったんだ!
138公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:09.84 ID:YD4+FiVh
三田会はなんでもね連れ立って行動するからなw
139公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:10.30 ID:AdLzIGfL
>>67
プロデュース力はあるはな
でもパヤオの才能が枯渇して、息子は凡庸だからどうしようもない状態だけど
140公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:11.19 ID:e1Ljea1C
たぶんヤニ臭いw
141公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:17.71 ID:7CPB765m
>>86
人生も髪の毛も一歩どころか、かなり足りない気がする(´・ω・`)
142公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:23.14 ID:4+yVef1x
ジブリのスタジオって雰囲気いいよな あのスタジオで漫画読んでたいわ
143公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:23.52 ID:t47WoPg2
ロボット兵はいないの
144公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:23.45 ID:qWl/9P7B
赤くない
145公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:24.50 ID:yTYN+mLq
>>102  斜め上過ぎるだろ…
【芸能】 宮崎アニメ「風立ちぬ」は「日本国民向けの自衛用極右映画」〜韓国で上映拒否の動き[08/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375709100/
146公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:25.28 ID:aChG550Z
モノ勃たぬ(´・ω・`)
147公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:27.84 ID:KDEGN5Zx
サヨク発言しなかった、乙武はフルボッコにされた
さてさて
148公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:30.54 ID:jAXEXvZ2
スレタイなんだ?中国語?
149公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:31.06 ID:2DDrYqKY
150公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:33.11 ID:aFTxCc/a
>>118
それはスピードワゴンじゃないのかw
151公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:37.83 ID:KszIxZjl
>>118
それ違う人や
152公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:37.71 ID:+/ikcIxz
ゲド戦記は?
153公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:39.44 ID:FAm3o+qM
なんでフレーム数の少ないカメラでアーティスティックにロケしてるんだよ
154公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:40.10 ID:vka6iGfZ
155公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:41.71 ID:hRf0eba+
パイパニックすごい
156公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:43.85 ID:cTENQTQ8
ハウルってそんな人気だったのか
157公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:46.34 ID:mDVp3AoB
高圧電線すぐそばだなあ。ADSLリンクアップできんのかここ
158公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:48.93 ID:9eUfhBa3
日本人の映画センスひでえwwww
159公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:50.21 ID:J4IiMFbK
ハリポタって最初だけなんだね
160公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:58.39 ID:MrMOaPbu
外注してないんだ
161公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:58.69 ID:fwpn3o4f
>>48
凶悪だけど必要なんだろうなあと思う
162公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:05:59.37 ID:afIEN8Br
キムタコ効果か
163公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:00.08 ID:Lg/NZHSo
>>139
吾郎はセンスがないからダメだな
164公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:00.95 ID:dXL6qokd
オリエンタルラジオって大嫌い(´・ω・`)
165公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:03.69 ID:FgW91O3/
そう言えば俺はアジアから出た事ないな
ヨーロッパにでもいって見るか
166公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:04.44 ID:YzwGwmcI
ハウルは女受けした
167公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:09.21 ID:PQrn4Tbs
チン勃ちぬ
168公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:12.71 ID:He6jokJf
おまえらに評判の悪いハウル売れたんだな
169公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:16.19 ID:OnXcvrMt
まあぶっちゃけ宣伝の予算が全てだろうな
170公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:18.05 ID:P0e701PP
サムチョンかよ、見るのやめた
171公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:19.22 ID:kHb92QwE
20年後ピクサーみたいになるの
172公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:19.58 ID:sMXONMyX
俺立ちぬ
173公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:19.57 ID:zekGQE3Q
またやってんのか
174公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:25.15 ID:+/ikcIxz
絵コンテ自体読むの人生初じゃね?この人wwwww
175公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:28.34 ID:ZziYGZ/+
>>116
カリオストロって失敗だったの?
超有名でファンも多いのに
176公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:28.87 ID:DkXQ8mrj
ジブリは広告・宣伝は上手いよな
177公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:31.02 ID:J4IiMFbK
>>157
企業だし光でしょ
178公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:32.40 ID:JCno45v+
>>139
ゲド戦記って息子だっけ?
まぁ原作もデザインも人のもんだが
179公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:32.99 ID:iNwoGUPz
パヤオの不幸は両脇に専門の脚本家と演出家がいなくなったことだな
180公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:34.74 ID:8jiqAfOa
完全に宣伝だろこれ
181公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:38.33 ID:X7EKbj5g
駿引退、5年後ジブリ倒産(´・ω・`)
182公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:39.30 ID:ILCMjdVh
まだ観てないわ
183公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:39.66 ID:+8mvHkqA
ニコニコ動画の社長も、ここで働いてるんだよなw
184公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:39.52 ID:B9wNrh5p
>>165
オセアニアも悪くないで
185公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:41.28 ID:DJgDfNvH
ドラクエ、ドラゴンボール、FF、ジブリ作品、エヴァすべてに嵌らなかった自分を褒めてやりたい
186公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:42.68 ID:P0e701PP
ディスプレイがサムチョン
187公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:45.31 ID:Kghgc/BY
宣伝番組うぜえな
188公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:50.08 ID:4+yVef1x
>>168
ハウル全然楽しめたけどな ストーリーはよくわからんが
189公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:57.29 ID:FAm3o+qM
>>181
Apple…
190公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:06:57.96 ID:KhIMQ+Hd
兵器好きなんだからさ
バルジ作戦とノルマンディー作戦
マリアナ、レイテ作戦
宮崎漫画でつくっちまえ
191公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:03.00 ID:x/NCTb60
>>125
ジブリって創価なの?
192カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:07:03.83 ID:SjIucziL
そういえば現実世界と一番リンクしてそうなやつでも、紅の豚っだっけ
193公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:04.05 ID:UZTbGPm7
専スレないのかよ
194公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:04.33 ID:6XvPLnbe
風邪勃ちぬ
195公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:05.39 ID:AdLzIGfL
>>156
内容が薄っぺらいクソ映画だったよな
196公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:05.89 ID:Z5Ald4EB
またあと8時間くらいしたら顎人間が出るんだろ?
197公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:06.64 ID:YxIHZX8n
>>175
興行的に失敗
ナウシカも
198公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:08.57 ID:nl+vBkvx
>>185
なんらエライ事ないで
199公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:09.68 ID:4YWi2k7d
(・ω・`;) ファイナル・ファンタジー…
200公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:11.01 ID:jZmcxc1G
>>176
これはそこらのアニメ会社じゃちと出来ないね
201公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:11.37 ID:h/V9K7eK
創価ジブリ&創価芸人&創価NHK
202公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:11.89 ID:Y4at+t4b
公開よりもずっと前に絵コンテ全部読めるなんて
役得よのお..w
203公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:12.85 ID:EscRjAVN
今は秋
204公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:13.02 ID:nKXzCF6X
>>163
つーかこういう感性の世界で世襲とかないしなぁw
205公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:14.01 ID:fwpn3o4f
いや、中身は超ファンタジーだったけどな。
206公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:14.99 ID:S4FAzBA6
ナウシカの続編はよ
庵野、川上、仕事しろ
ただし鈴木、でめーはダメだ
207公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:16.08 ID:VSOcWm4y
>>185
変人おつ
208公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:16.77 ID:va3FbOeq
この人の薄っぺらさは何なんだろうな
209公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:17.02 ID:ILCMjdVh
>>175
公開当初は観客入んなかったよ
210公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:21.74 ID:4+yVef1x
映画見ちゃう前にストーリーわかっちゃうってのはファンとしてはキツくねえか?
211公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:22.93 ID:2XHJp10Q
しばらくは宮崎駿原案とか言って映画化していくんだろ
スピルバーグみたいに
212公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:24.02 ID:FAm3o+qM
風邪で勃たぬ
213公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:24.54 ID:PQrn4Tbs
どうせ途中でカオナシが乗ってくるんだろ?
214公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:27.20 ID:UZTbGPm7
うわぁ…
215公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:27.75 ID:EYgNFRcl
宮崎と手塚どっちが好き???????????
216公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:29.18 ID:28X4FyoH
>>181
著作権管理会社になります
217公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:30.01 ID:HOpHVS6T
ヒマな職場なんだな
218公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:34.53 ID:etefj6yC
プロフェッショナルの再放送潰れたんだよな
いつやるんだろう?
219公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:36.16 ID:YzwGwmcI
鈴木って性格悪そう

てか悪いのか
220公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:43.92 ID:PUZRT3m9
となりの山田くんはまだかね
221公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:46.91 ID:izs3n7dk
>>175
興行的には惨敗
時代はロボットアニメだった
222公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:52.39 ID:J4IiMFbK
>>183
カワンゴさん出入りしてるのか
223公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:55.51 ID:Y4at+t4b
どう見てもヤクザの幹部wwwwwww
224公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:55.90 ID:Lg/NZHSo
>>191
ジブリが創価なんじゃない
鈴木がガチの創価
225公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:58.38 ID:TB13gWFR
もののけでやらかした後、千尋で戻ってきたかと思えばその後はずっと迷走
226公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:07:58.99 ID:akRd2CIq
>>185
そんなのが自慢てなんか可哀相
227公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:00.20 ID:NXiqWbGS
>>142
うちの近所周りとカワンネー
228公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:00.32 ID:X08VsWQz
で、風たちぬ は良い話なの?
229公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:01.94 ID:SkArL0NF
>>165
韓国にはいった?
230公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:04.45 ID:4+yVef1x
>>208
ファンだからって必要以上にへりくだっちゃうとどうしてもそう見えちゃう しょこたんとか
231公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:05.93 ID:dpaSfthC
でもファンタジーだよね。
232公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:07.02 ID:S9vuDgCq
ただ設計者の青年時代を淡々と追うだけで
夢のおっさんうぜぇと思ったらオチもそれで終わった
どこで盛り上がればよかったんだあれ
233公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:08.75 ID:ILCMjdVh
鈴木になんか緊張しなくていいだろ
234公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:09.30 ID:UZTbGPm7
鈴木って創価なのかよ
235公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:11.86 ID:6nlyc6qP
中田殺害しろ
236公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:13.34 ID:Pe1vDXrS
このジジイのうさんくささは異常
237公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:14.10 ID:eM+/YWB7
社長を呼び捨てかよ
238公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:15.50 ID:m2XuVHhS
映画見てきたけどラストが思い出せない どんなだっけ
239公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:15.91 ID:2XHJp10Q
鈴木も中田があそこまで頑張るとは思ってなかっただろ
240公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:17.91 ID:4YWi2k7d
>>185
(・ω・`;) 凄いなぁ…
241公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:19.76 ID:4+yVef1x
庵野しかしひでえなw
242公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:20.15 ID:s1/vn5+K
声ww
243公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:20.14 ID:1OE5YR3T
中日ファンか?
244公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:20.57 ID:KY2xvv3s
>>156
興行的には大成功してるっぽい
245公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:22.08 ID:izs3n7dk
246公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:21.97 ID:FPMu4HFy
鈴木態度わりいw
247公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:22.14 ID:P0e701PP
さりげなくディスプレイがサムチョンであることをアピールする犬HK
248公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:24.35 ID:uY6ZwWw7
庵野wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:24.25 ID:6bmApQZV
   _|_  /__ ヽ ヽ/  ──┼── ._|_ /__
    ├┐/|   / ┐二|二 l二二|二コ .   |  /|   /
    / | \/  | /\. -三三|三ヨ- ┌┴┐ \/
   / _/  /\ /\___  _|    .└─┘ /\
250公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:27.34 ID:jZmcxc1G
鈴木は角純一に似てきたな
251公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:27.92 ID:UZTbGPm7
庵野wwwwwwww
252公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:29.14 ID:ZziYGZ/+
>>197
ナウシカも?!
知らなかった・・・
どっちもあんなにテレビで放映されてるからよほど人気あるのかと
253公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:32.58 ID:B9wNrh5p
>>175
興業的には失敗、1'st信者は総叩き
ルパンから陰を取り除き過ぎたのを嫌われたみたいやね
254公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:33.80 ID:b8Ht9ud6
>>116
確かにカリ城は興行的に失敗したけど
金曜ロード症で放送される度に
人気が出てきたんだよね…

再放送の宇宙戦艦ヤマトみたい
255公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:34.42 ID:vYHIVuXh
>>228
ぶっちゃけクソつまんなかったぞ
256公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:35.07 ID:YzwGwmcI
キツイなー
会いたくないわ
257公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:35.91 ID:PQrn4Tbs
ゲド戦記は映画館で寝た二つの映画のうちの一つ
驚いた.つまんなくて
258公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:37.72 ID:RPjwegQ6
ユーミンにも歌下手とか平気で言ってたもんなこの人w
259公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:43.58 ID:A+uiGGiq
しかし最近のジブリは分かりにくいし
面白さがないなぁ
これはどうなんよ
260公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:44.55 ID:hmsPzDWz
>>201
宮崎は赤い新聞にコラム描いたのに皮肉なw
261公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:45.22 ID:goBJpPgs
パヤオってどのくらい資産稼いだの?
262公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:47.46 ID:FPMu4HFy
あの予告編の構成はおかしいと思ったわ
263公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:48.79 ID:WhZga4/t
>>109
再々放送だな
264公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:49.69 ID:8yh8VWfy
またこれかよ。
宣伝しすぎ
265公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:52.25 ID:1Du25TCb
みてきたよ
いい映画だった
266公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:52.27 ID:RA5gV6yt
中日ファンなん?
267公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:54.68 ID:+8mvHkqA
鈴木敏夫は作務衣姿で、ジョージルーカスとサシでトークした人やぞ。
268公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:55.09 ID:dXL6qokd
           /      / ,/               ヽ  |
          /       / /           ,,,,;;::'''''ヽl |
          i         ノ ,,,,;;:::::::::::::::..   r‐‐‐=三、V
            |     ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈
          ! ,彡⌒ヾ彡    | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i   後継者はもう庵野に決めちゃったから
            ゙,ミミi ソ シ;'    ゝ--‐‐''^ :::::::      i
            ゙;ミミ! ヾ シ;          ( ,-、 ,:‐、    l
            ;ミゝ=‐シ;        ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、.  |
                !゙ ミ ソ        ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !
               `、;ミ  `、      ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ
               `、ミ   'ヽ,   ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ
                 ;ヽ  `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
269公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:55.67 ID:mbJ+Nqmp
見るのは海賊版だけど…宮崎監督、中国でも絶賛
読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130905-OYT1T00140.htm?from=ylist

さて、報ステにでも移動するかな
270公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:08:57.43 ID:cXqqJyYo
中日のマスコット
271公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:00.92 ID:t47WoPg2
ドラゴンズファンなのか?
272公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:01.31 ID:ZziYGZ/+
>>209
名作と名高いのに
知らなかったよ・・・
273公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:02.17 ID:iNwoGUPz
演技ド素人を主役にしてカネをとる悪徳会社ジブリ
274公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:02.65 ID:etefj6yC
>>219
駿とやり合える人間が善人でいられるわけがないw
275公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:04.82 ID:AdLzIGfL
>>185
友達おる?
276公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:05.94 ID:YxIHZX8n
>>243
中日ドラゴンズのマスコットデザインしてたな
277公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:08.22 ID:HOpHVS6T
>>228
素晴らしい萌えアニメだよ
278公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:11.03 ID:akRd2CIq
こわ
279公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:12.44 ID:FPMu4HFy
いじめ体質w
280公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:15.84 ID:UZTbGPm7
エヴァオタだから庵野が声優で嬉しいだろうね()
281公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:17.87 ID:4+yVef1x
めっちゃ緊張してるwwwwwww
282公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:21.91 ID:Lg/NZHSo
>>185
まったく時代についていけなかったんだね…
いつも気がついたら取り残されていたと
283公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:23.22 ID:uY6ZwWw7
だーれがかぜをみたでしょう
284公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:23.73 ID:+8mvHkqA
>>266
録画してみるぐらいファン
285公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:24.56 ID:rJaBUs6S
イジメやw
286公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:25.31 ID:x/NCTb60
>>224
なるほど。芸能界は創価が根深いんだね。
287公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:25.32 ID:RPjwegQ6
怖すぎる・・・
288公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:26.48 ID:Y4at+t4b
中田めっちゃ緊張してるなw
289公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:26.57 ID:1Du25TCb
>>268
五郎の立場も考えてください。
290公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:26.77 ID:YD4+FiVh
声がどうして庵野なのかwww
問いつめなかったのか
291公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:28.39 ID:qtgLVoA/
口だけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
292公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:30.04 ID:aChG550Z
知らんがな
293公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:37.08 ID:JVJIeWYj
>>269
△ 報ステ
○ あやステ
294公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:37.95 ID:4YWi2k7d
>>232
(・ω・`;) OPで、スーパーエクステンションとか…
295公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:38.57 ID:ZziYGZ/+
>>221
きっと時代が追いついてなかったんだな
296公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:39.16 ID:CHSo0K+F
?????
297公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:39.88 ID:YzwGwmcI
だからなんだよ
298公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:40.24 ID:QT8YFgBr
こえぇ…
299公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:40.59 ID:cTENQTQ8
>>243
たしか名古屋出身
300公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:42.17 ID:J4IiMFbK
>>228
良いと思ったよ
301公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:42.45 ID:KIhIti5y
つまらない仕事なんだ・・・
302公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:42.21 ID:P0e701PP
さりげなくディスプレイがサムチョンであることをアピールする犬HK
303公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:47.35 ID:v/4GUc3I
中日のガブリは誰も知らんよね
パヤオデザインだったはず
304公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:47.68 ID:KDEGN5Zx
サヨク思想をなぜ、マスコミが報道したのかが、非常に疑問なんだよ
で、NHKは、その発言を報道しないが、
この番組を放送している

これが最新のサブリミナル
305公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:51.13 ID:nKXzCF6X
>>272
ちょっと考えてみ?映画館にルパン観にいくか?
売れるほうがおかしいw
306公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:52.15 ID:X08VsWQz
>>252
あの頃アニメは不当な差別受けてたからな 勤の方の宮崎が世間騒がせてた
307カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:09:52.91 ID:SjIucziL
やべえ
財布が行方不明
(´;ω;`)
308公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:53.82 ID:+/ikcIxz
え?ナレーションは庵野?
309公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:09:58.99 ID:28X4FyoH
>>267
そこが勘違い男だっていうの
310公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:04.25 ID:fwpn3o4f
>>238
愛してくれて ありがとう…!ドンッ
311公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:09.76 ID:izs3n7dk
>>255
町山とかオタキングは褒めてたけどクリエーターサイドの共感だったな
312公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:10.04 ID:dpaSfthC
>>225
もののけは人気あるだろ。
ちひろも何故か人気ある。
赤いけどな。
>>54
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
>>86
>>141
(´;ω;`)ウッ… .
314公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:13.96 ID:qWl/9P7B
こんなん外注じゃないんだな
315公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:16.74 ID:rSErh1l6
何でこんな時間に再放送してるの?
316公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:16.71 ID:/HwMSOgh
圧迫面接思い出したわ
317公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:17.81 ID:MIUu6KDB
>>266
>>271

中日のマスコット「ガブリ」のキャラクターをデザインした
318公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:19.00 ID:PQrn4Tbs
>>272 TV版初代ガンダム(打ち切り)
     TV版初代ヤマト(打ち切り)

名作の最初なんてそんなもんだ
319公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:21.21 ID:Y4at+t4b
まあアニメがまた影も形もない絵コンテだけを一回読んだだけで
カットを順番に記憶するのは難しいだろうなあ
320公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:22.05 ID:4+yVef1x
>>306
もののけ姫で一気に客はいったんだっけ?
321公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:25.74 ID:JCno45v+
最近見たアリエッティは良かった
コクリコ坂はウンコだった
322公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:27.60 ID:hmsPzDWz
>>286
24時間テレビはもろ草加だよ
色使いとかもろバレ
323公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:28.60 ID:FPMu4HFy
「生」を使いすぎ
324公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:29.00 ID:8yh8VWfy
>>307
そう言えば、最近はげちゃんがお金もってるっぽい
325公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:33.10 ID:76dkFjGO
中田おもんねーわ
326公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:37.80 ID:l2ufZEV7
糸井重里になる気か
327公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:38.00 ID:b8Ht9ud6
>>175
テレビで放映されてファンが増えてったって感じかな
328公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:38.27 ID:9eUfhBa3
>>185
俺もその中の全て、浅くしか知らない。
329公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:39.80 ID:YzwGwmcI
にゃーん
330公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:40.77 ID:KDEGN5Zx
NHKはサブリミナルを続けている、これは絶対に許してはいけない
331公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:41.89 ID:ILCMjdVh
鈴木うぜぇ〜
332公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:43.21 ID:4+yVef1x
あっちゃんは才能はないんじゃね 秀才タイプ
333公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:45.17 ID:ZziYGZ/+
>>253
言われてみれば陰はなさそげだったかも

ぬこー
334公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:50.42 ID:OnXcvrMt
まあがんばるとろくなこと無いよな
335公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:51.94 ID:nMFcEYkR
ぬこおおおおおおおおおお
336公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:52.61 ID:KIhIti5y
もう猫の映像だけでいいお
337公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:53.01 ID:SkArL0NF
いいなーぬこ
338公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:53.44 ID:QT8YFgBr
こういう上司いるわ
339公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:54.14 ID:uQmuRZM7
ぬこー
340公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:54.25 ID:KszIxZjl
生きる力を呼び覚ませ!ってだせーコピーだなw
栄養剤かとw
341公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:10:56.57 ID:8NA3xBGJ
杉尾宗紀アナと有川綾子さん@みやざき
342公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:01.07 ID:YzwGwmcI
糸井は性格もいいよね
たぶ
343公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:04.22 ID:9X+NpPPc
前やってたやつか鈴木がうざかったな
344公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:06.36 ID:+/ikcIxz
過去とかぶらないようにか
345公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:08.07 ID:P0e701PP
さりげなくディスプレイがサムチョンであることをアピールする犬HK
346公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:08.53 ID:/I2q6JIv
鈴木調子のんなや
粕が
347公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:09.31 ID:AdLzIGfL
>>289
ゲド戦記(´д`)
348公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:09.70 ID:afIEN8Br
↑がんばらなくてもいいよ

↓才能出して
349公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:09.72 ID:etefj6yC
>>252
ナウシカは映画好きでも見られるアニメって認められたんだよ
トトロでやっと女子供に浸透し始めた
350公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:10.01 ID:SkArL0NF
傾向と対策しだしたw
351公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:10.94 ID:J4IiMFbK
博報堂さん任せじゃないの?
352公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:12.19 ID:t47WoPg2
わんわんお
353公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:13.37 ID:KY2xvv3s
>>252
ラピュタもダメで、魔女宅あたりから興行的にも成功した
354公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:13.40 ID:lmYkBL8G
>>321
コクリコも脚本は駿だけどな
さすがにゲドよりかはマシ
355公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:13.47 ID:4+yVef1x
ワンコかわええwwwwwww
356公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:13.99 ID:3W+vHY05
ジブリ作品は劇場で見たこと無いなあ
最後だし見に行こうかな
357公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:15.44 ID:nl+vBkvx
シェルティー
358公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:15.73 ID:izs3n7dk
>>332
エヴァヲタらしいけど宮崎はどうなんだろ
359カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:11:15.60 ID:SjIucziL
最初はそういう刷り込みやめた方が良さそう
360公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:18.94 ID:RA5gV6yt
わんこ
361公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:23.93 ID:pjEQ0sTS
吾郎にも才能出してって言ってやれよ
362公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:27.89 ID:akRd2CIq
マジメか!
363公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:29.75 ID:uQmuRZM7
ええいっ、ぬこを映せ、もっとぬこを映さんかい!
364公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:31.05 ID:mDVp3AoB
>>177
だと思うけど、近隣住人はどうなのかなーって
365公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:32.62 ID:YD4+FiVh
吾郎に言えよ!!「才能あるんでしょ!!」
「がんばんなくていいから!!」糞爺
366公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:34.24 ID:4YWi2k7d
>>307
(・ω・`;) 探すのを止めた時、見つかる事も(ry
367公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:34.05 ID:RHpRM7iT
(U^ω^)わんわんお!
368公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:35.36 ID:KIhIti5y
そりゃ気づかないだろw
369公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:35.57 ID:X08VsWQz
もうここに転職しちゃえよ
370公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:37.26 ID:FAm3o+qM
中田はガリ勉だったのに慶応が限界なんだよな
371公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:39.60 ID:WhZga4/t
釈迦だっけ>犬
372公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:46.77 ID:ObJETcXZ
すごい集中力だな
373公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:47.04 ID:6XvPLnbe
>>307
カビて中身ごと朽ち果てちゃったんじゃないの?
374カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:11:49.24 ID:SjIucziL
>>324
俺の1万千円+十万以上入った通帳のカード…
(´・ω・`;)
375公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:49.67 ID:ILCMjdVh
ていうかハヤオに挨拶しにいかんのか
376公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:52.92 ID:S4FAzBA6
生きねばって邪魔
377公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:55.61 ID:aFTxCc/a
うしろーw
378公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:55.49 ID:qWl/9P7B
オリラジはロザンよりは面白いと思うよ
379公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:55.65 ID:FPMu4HFy
鈴木が才能つぶしてるのがよくわかるわ
380公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:56.60 ID:b8Ht9ud6
>>313
       r─‐v'⌒ヽ   〈〈〈〈 ヽ  
    ┌‐' r‐三|三 ゝー┐ 〈⊃  } <いまさらなにしに戻ってきたわけ?
    ノzz__j.」ノ日ゝL )\  |   |   _,,.._,.-ξ、,、_    
   r≠ノ_く≦  ≦ミ> (z  !   ! /        ゙ヽ、、     
   ゞく. }イ:::゚}  {:::゚ト<ヲ /  / / ノ     ヽ   ヽ    
    >夭. ̄ r_ァ ̄ハ )  / , (  )  (  )   }
   ( !{  `>┬<´ て /    ,,;:;::;;;:;)┐ @  ...::i/
     / __  ヽノ /    ’,∴    ,;:;:;)!   _::::;;イ
     (___)   /    、・∵ ’ ;::ヾ┴,,,::-''''",/

     春 ち ゃ ん        (。・_・。)ノ  (55)
381公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:11:58.13 ID:vYHIVuXh
中田ってなんか憎めないんだよな
382公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:00.54 ID:4+yVef1x
wwwwwwwwwwwwww
383公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:03.66 ID:RHpRM7iT
いいなあ、わんこがいる職場
384公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:04.09 ID:izs3n7dk
>>356
もう宮崎みたいな天才出ないしな
行くべきだ
385公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:07.38 ID:A+uiGGiq
>>185
20代の俺ド真ん中の作品群だな
でも正直これから廃れていくものばかりでもあるな
386公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:07.43 ID:KIhIti5y
あっちゃんかっこいいーーー!↓
387公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:07.40 ID:Y4at+t4b
>>321
おいコクリコ坂良かっただろいい加減にしろ!
388公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:08.93 ID:fsxKMBIx
しむらー
389公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:10.51 ID:1Du25TCb
>>272
ラピュタもトトロもビックリするくらい
公開当時は人気がなかった
それが日テレが放送して徐々に人気が出てきた
映画でお客が入り始めたのが
魔女の宅急便から

風断ちぬは88億快進撃だけど
千と千尋は230億くらいの収益を上げた
390公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:12.60 ID:CLImeTQz
中田きめえw
391公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:14.99 ID:r381GIE9
>>197
ナウシカはそれほど失敗じゃないよ
ロードショー中からマスコミで取り上げられてた
392公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:17.51 ID:+8mvHkqA
国公立医学部医学科合格者数 6年連続全国 No1の東海高校出身の鈴木敏夫
393公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:18.70 ID:FPMu4HFy
細田がつぶされたのもわかるわ
394公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:20.42 ID:ZziYGZ/+
>>305
微妙だなwww

>>318
興行的に失敗と聞いてヤマト思い出した
395公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:22.77 ID:4YWi2k7d
>>347
(・ω・`;)  ヴィナス戦記か、アルスラーン戦記なら…
396公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:23.87 ID:m4pQm5GK
イノセンスとかいう糞題付けたり
声優変えようとした鈴木が偉そうに
397公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:27.83 ID:6nlyc6qP
中田ころそうぜ
398公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:29.85 ID:CHSo0K+F
鈴木一人でやれよw
399公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:30.89 ID:JVPndq+a
老害

結論ありき
400公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:31.25 ID:B9wNrh5p
>>254
パヤオ氏が各映画会社に売り込みに歩いたってくらい
干された切欠やったのに、時代は分からんもんやねw
徳間書店にいた鈴木Pがアニメージュでナウシカ連載しなかったら
俺らは、天空やトトロを観られへんかったかも
それを思うと縁て大切やねんな
401公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:32.55 ID:YzwGwmcI
>>274
なんか納得した
402カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:12:32.35 ID:SjIucziL
なんというか、自分とこでやってるんだな
403公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:32.89 ID:IOADjVE9
表情硬いな コミュニケーションもとれないんじゃ クリエイター向きじゃないな
404公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:33.04 ID:ier3hbo7
内輪が出来上がってるから入っていけないな
405公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:35.82 ID:DD8WNnjg
ダメな典型じゃねーのそれって
406公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:38.22 ID:P0e701PP
さりげなくディスプレイがサムチョンであることをアピールする犬HK
407公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:38.87 ID:va3FbOeq
天才系よりかはこうやって分析して努力してって感じの人だよな
408公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:39.16 ID:id8fsQ8Y
こわい
409公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:41.12 ID:TRQw3YUK
猫がいる職場羨ましい
410公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:42.86 ID:fwpn3o4f
>>321
アリエッティはもうちょい膨らめばなあ……続編が見たいわ
411公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:43.58 ID:nKXzCF6X
>>349
ナウシカは友達に誘われて観にいったな。
自分以外はみんなイケメンモテ男グループだったw
おたくじゃなくても結構話題だったよw
412公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:44.66 ID:0jG+zqqj
ホモ男かよ
413公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:48.08 ID:E5UWrL2w
形にできない鈴木を暗にディスってる
414公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:50.08 ID:s1/vn5+K
これだけで1日経っちゃうのか
415公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:51.99 ID:CLImeTQz
頭でっかちだな
416公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:56.37 ID:VhOJQ0K/
あっちゃん、鋭い!
鈴木はワンマンだ。
417公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:12:57.78 ID:m2O9hioK
「才能あるんでしょ?」
こういうこと言うやつ大嫌い
418公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:00.42 ID:Y4at+t4b
ワンマン社長のダメ会社のやり方そのまんまじゃねーかww
419公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:00.95 ID:4+yVef1x
>>305
一方、ルパンvsコナンは客入りそうw
420公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:02.36 ID:iNwoGUPz
ジブリって力のいれるところ根本的に勘違いしてるよな 
421公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:04.04 ID:KDEGN5Zx
あ、思い出した
NHKニュースで、宮崎のサヨク思想を報道してたわ
普段の生活を映して
ところどころで、サヨク思想混入、反日サヨクNHK
422公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:05.70 ID:u+bUkYU2
ジブリのポスターを良いと思ったこと無いや
423公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:10.59 ID:FPMu4HFy
いま株価ボード出てたなw
424公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:13.64 ID:8yh8VWfy
×ヒント
○煽動
425公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:17.53 ID:RA5gV6yt
駿さん今後は製作中のは見ちゃイカンな
見たら「オレがやる」ってまた言いそう
426公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:21.69 ID:k8jOY5s2
そんなすごいか鈴木wゲトの時もこんな感じだったぞw
427公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:23.45 ID:ZziYGZ/+
>>310
あれおかしいな
風立ちぬはみてないのにそのシーンが思い浮かぶ
428公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:24.75 ID:IOADjVE9
>>404
それでも入っていくくらいじゃないとおわり
こいつ根暗だからなあ
429公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:25.45 ID:q0az/aY1
性格でてんな〜
430公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:29.90 ID:eM+/YWB7
社長をよびすてすんな
431公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:34.74 ID:Lg/NZHSo
>>370
東大早慶は呼吸するように合格しなければ入ってからつらい
432公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:38.31 ID:ILCMjdVh
>>394
当時のアニメの扱いなんか今よりもっと低かったしねぇ
433公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:39.73 ID:fwpn3o4f
>>244
初動が最高記録だっけ
千と千尋効果もが大きいな
434公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:41.53 ID:IOADjVE9
(意味深)
435公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:41.76 ID:/s2ZQW8y
採用する気無いのに(・ω・)
436公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:41.76 ID:r381GIE9
>>185
何に嵌ったんだい?
437公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:42.30 ID:KszIxZjl
ああ、企画書見るのは大事だ
438公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:43.51 ID:065ZfDbP
この鈴木と仕事したことあるやつが言ってたけど、反吐でるほど嫌なやつらしいw
439公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:47.78 ID:8yh8VWfy
>>374
うそつき(´・ω・`)
440公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:49.04 ID:s1FCNTdA
「のけもの姫」は面白かったけど、「千と千尋の・・・」あたりは面白いとは思えなかったが評価は高いんだよな
441公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:51.43 ID:1Du25TCb
冒険活劇作ってくれの話は多いけど
なぜ若い君たちが作らないのか
それが理解できない

と御大は言う。
442公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:13:55.91 ID:KIhIti5y
日通バイトの回より濃密な内容だなw
443公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:00.26 ID:B96Utt2o
お前がいいと思ったものを作れよ
鈴木の分析なんてどーでもいいだろ
444公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:01.28 ID:TTxwtlsO
再放送か
445公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:05.23 ID:Y4at+t4b
>>305
でもマモーの方はワリと入ったろ?
446公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:05.13 ID:lmYkBL8G
>>425
辞めても内部的に絶対口は出すだろ
ただ責任取らないだけかもw
447公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:06.46 ID:4YWi2k7d
>>389
(・ω・`;) 実質、カリオストロやラピュタの分がキャッシュバックされている形ですね…
448公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:06.52 ID:6EDpeFC5
面白いなこれ
449公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:06.60 ID:JCno45v+
パヤオが抜けたら全作品の続編作ればいい
それであと5年は戦える

コナン2はよ
450公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:07.65 ID:VhOJQ0K/
仕事できる人だわー
451公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:20.40 ID:qWl/9P7B
メインコピーって糸井重里じゃねえのw
452公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:22.26 ID:J4IiMFbK
ラピュタは大学祭の上映会みたいなので人気だったけどな
453公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:25.12 ID:ier3hbo7
>>428
でも芸人て根暗なタイプ多いよな、主にボケ
454公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:25.94 ID:KY2xvv3s
>>389
千と千尋は300億超えてて、風立ちぬは2000年以降のパヤオでは最低ペース
まあ、基本ファミリー捨ててるから仕方ないだろうけど
455公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:27.37 ID:ZziYGZ/+
あっちゃんすげー
456公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:29.61 ID:76dkFjGO
>>389
当時小学生だったけど、ジブリ知ったのは魔女宅のCMいっぱい流れ出してからだわ
457公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:29.75 ID:PQrn4Tbs
>>272 宅急便がヤマト運輸の商標だと知らなくて「魔女の宅急便」ってタイトルにしちゃったけど
それを逆手にとってヤマト運輸へスポンサーを依頼しにいったら通った
458公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:30.33 ID:id8fsQ8Y
へぇ熱風なんだ
459公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:31.68 ID:izs3n7dk
>>438
ヤマトの西崎みたいなもんだな
460公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:33.30 ID:2DDrYqKY
461公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:30.59 ID:XDNS1mg6
この番組たまにしか見ないんだけどこの回は中田は真面目に取り組んでるなと思ったけど堤下の回はなんか見ててイライラした
462公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:37.03 ID:b8Ht9ud6
>>400
実は、一部で有名なイデオンライナーノートも
編集担当は鈴木敏夫氏
富野由悠季さんのところにも出入りしてた
463公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:37.09 ID:ILCMjdVh
ナウシカはジブリじゃないと何回言えば
464公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:37.76 ID:CCKc/xt7
465公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:39.52 ID:0CO7PaGf
>>426
原作の力もあるとはいえ、あんなつまんない映画がヒットしたんだから
マーケティングの才能はあるんじゃないの?
466公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:40.63 ID:dpaSfthC
駿にはまだファンタジー作って欲しい。
SFがいいんだ。
地球によく似た他の宇宙の惑星が舞台で、
駿がどんな作品をつくるか、見てみたい。
467公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:43.78 ID:dXL6qokd
アニメにあんまり興味ないけど
面白いと思ったアニメはたまたま見たフルメタルパニックだけだわ
468公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:43.55 ID:4+yVef1x
難しいな

つか位置とかはさすがにデザイナーの仕事じゃねえの
469公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:43.60 ID:FPMu4HFy
生きねばは確定なんだな
470公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:43.95 ID:akRd2CIq
レイアウトって難しいね
471公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:44.88 ID:IOADjVE9
>>442
自分みたいな、腰の持病持ちは引っ越し屋とか最初から無理だわw
472公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:46.19 ID:DkXQ8mrj
はきねばに見えて仕方がない
473公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:50.51 ID:4G+Xw08F
>>48
鈴木さんが居なくちゃ紅の豚の後くらいでジブリは潰れてる。
474公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:56.51 ID:ZziYGZ/+
>>353
ラピュタもダメだったのか・・・
やっぱり「商売」は難しいんだな
475公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:56.39 ID:2DDrYqKY
>>461
デブなの?
476公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:14:59.33 ID:aFTxCc/a
中田 顔長いなw
477公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:03.40 ID:oH2yHxZC
>>465
イノセンス売ってやれよ
478公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:03.54 ID:B96Utt2o
分析なんてしても絶対鈴木に見抜かれる
本心さらけ出せよ
479公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:04.00 ID:YzwGwmcI
ヒロインかわいい
480公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:04.02 ID:evD3NUUq
なんで中田が知能キャラ扱いされてるんの?
481公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:05.83 ID:6nlyc6qP
自慢の頭脳だあ?
殺すぞダニ中田
482公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:06.53 ID:yysSBXVQ
>>421
お前の数千倍以上納税してる愛国者なんだよなぁ
483公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:06.64 ID:IQSHVSLS
熱風ってジブリの企業誌の名前だよね
484公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:09.58 ID:A+uiGGiq
こういうコピーの配置は
感性が良い奴じゃないとなぁ
485公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:10.39 ID:XX7/qJTn
菜穂子に生きねば、ってコピーは合ってる
486公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:12.99 ID:6EDpeFC5
限界近いなwwww
487公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:14.20 ID:r381GIE9
>>321
アリエッティなんて何も覚えてないわw コクリコの方がまだ覚えてる
488公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:16.31 ID:jQUnCgdm
>>449
迷走してた頃のディズニーか
489公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:16.70 ID:FAm3o+qM
これ中田家?
>>380
⊂⌒⊂(; _, ,_)⊃ ハァハァハァ......
491公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:27.53 ID:Y4at+t4b
>>438
kwsk
492公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:30.95 ID:PORy1eis
SE向いてるんじゃね
中田
493公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:31.38 ID:Kyn0X9gL
なんだかんだいっても齢70まで城が動くだの魚が歩くだのいう
妄想してる爺さんって凄いと思うんだが
創造力って歳と共に死んでいくからな
494公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:32.12 ID:ytptEunV
頭の良さはセンスに繋がらないからな
495公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:32.81 ID:Fi9AWu/l
頭いいなやっぱ
受験組は
496公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:34.48 ID:wkmHRZM6
>>461
酪農のやつだっけ
堤下は短気だよなぁ
497公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:35.05 ID:J4IiMFbK
すごいじゃん
498公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:36.20 ID:VDRvIf40
ちゃんと仕事してんじゃん
499公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:37.80 ID:j56Ei0ul
>>440
もののけが集大成で千と千尋からは惰性って感じだわ
500公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:38.05 ID:2XHJp10Q
小学校の体育館で魔女の宅急便見せられた記憶がある
著作権とか大丈夫だったんだろうか
501公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:40.02 ID:ILCMjdVh
>>466
On You Markみるしかないな
502公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:41.43 ID:b8Ht9ud6
>>389
トトロのキネ旬第一位が効いたのかもしれないな
503公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:41.74 ID:FgW91O3/
>>184
オーストラリアか
>>229
行ってないし行くつもりもない、
嫌な目に会いそうだしw
504公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:43.19 ID:9X+NpPPc
覚醒とか厨2が使うような言葉使ってたなナカタ
505公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:44.05 ID:izs3n7dk
これは違うなあ
506公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:45.12 ID:4+yVef1x
生きねば。 は もののけ姫の「生きろ」とかぶるな
507公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:46.26 ID:E5UWrL2w
合ってねえwww
508公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:46.69 ID:6nlyc6qP
ゴチャゴチャ文字いれんな知的障害中田
509公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:46.74 ID:1Du25TCb
宮崎の後継はと聞かれて
サマーウオーズの監督を上げるひとがいるが
彼はその境地に達してるのか
510公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:49.86 ID:akRd2CIq
ドキドキ
511公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:50.14 ID:+gKi6U5S
それっぽいのが出来てるな
512公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:50.86 ID:VhOJQ0K/
あれっ?センスねーわ
513公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:52.55 ID:KszIxZjl
頭使ってんなー
あっちゃん賢いわ
514公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:53.05 ID:065ZfDbP
なんかつまらんな、中田案
515公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:53.02 ID:kpTWdiT3
微妙だな
516公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:53.61 ID:2bIUCFm8
普通にうまい
517公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:53.78 ID:k8jOY5s2
いきねばって監督の字そのままだろw何がすごいのw
518公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:55.21 ID:0jG+zqqj
コピーは用意されてるのか
519公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:56.42 ID:m4pQm5GK
酷いなw
520公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:57.06 ID:IOADjVE9
案は多ければ多いほどいいからね
その中で数枚選ぶのは基本
521公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:57.40 ID:J4IiMFbK
10案もだせればすごいよ
522公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:57.84 ID:ZUoDDQiu
はじめてでここまでやれるってすごいな
523公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:15:59.13 ID:RHpRM7iT
パヤオ亡き今、ジブリがやりそうなことといえば
・庵野呼んできて「クシャナ戦記」
・若かりし日のドーラの物語
・キャラだけ借りて、話はほぼオリジナルの「乙嫁語り」
524公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:02.02 ID:YzwGwmcI
こわいよぉ((((;゜Д゜)))
525公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:08.22 ID:S/1NmLZ0
コノ夏、イイ夏デスw
526公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:08.78 ID:fwpn3o4f
>>501
短編はやるんだろうからああいうの欲しいな
527公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:16.89 ID:gqDocW0j
ジブリの癌
528公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:19.42 ID:+/ikcIxz
うそこけwww
529公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:24.32 ID:O36vfh1X
結構いいじゃん
530公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:24.64 ID:0CO7PaGf
悪くはないけど、すごく良くも思えない
531カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:16:25.90 ID:SjIucziL
漢字ばっかだな
532公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:41.19 ID:izs3n7dk
脳天気すぎるよ
悲惨な話なのに
533公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:41.52 ID:FPMu4HFy
アニメージュの編集出身ごときでえらそうなのが笑える
534公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:42.74 ID:Y4at+t4b
>>474
ラピュタはいろんなメディアでいっぱい宣伝はしてたんだけどね
あの時代ではイマイチブレイクしなかったねえ...
535公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:44.93 ID:ytptEunV
かぐや姫はいつ公開するの?
あれ期待してる
536公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:48.79 ID:B9wNrh5p
>>462
知らんかった、情報dd
人生って縁だよなホンマ
537公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:50.28 ID:1s0QSkPC
>>517
鈴木の字じゃなかったっけ?
538公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:51.30 ID:6nlyc6qP
「」と""とかうぜえんだよゴミ中田
539公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:51.95 ID:YzwGwmcI
広告考える人って大変だよねー(´・ω・`)
540公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:53.63 ID:oI+gw7uO
>>181
明日、宮崎駿の監督引退会見だな
541公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:56.66 ID:6XvPLnbe
>>487
アリエッティとかいうのもココリコとかいうのも今回の風邪でEDなやつも
見てないや・・神隠しは見たような気がするがいまいち覚えてない。最後
が意味不明だったことくらいしか。
542カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:16:57.05 ID:SjIucziL
>>366
>>373
見つかりました!
ε-(´∀`*)ホッ
543公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:57.47 ID:dFRfJi+/
難癖じゃん
544公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:57.84 ID:x/NCTb60
んでどこまでがヤラセですか?
545公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:16:58.10 ID:m1fp4pzF
これってほんとにパヤオの作品なの?ひどかったんだけど
546公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:00.46 ID:O36vfh1X
観たいなーこれ
547公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:01.28 ID:4g4rBnUS
上司は答えを分かってるけれど…ってタイプか
噛み合うときはいいけれど大体上司側の独りよがりで下が振り回されるだけなんだよな
548亀田勃起:2013/09/05(木) 22:17:02.30 ID:9MAV59KR
声優は適当な、癖に
549公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:02.69 ID:A+uiGGiq
ナウシカから17年っての昔あったな
550公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:03.50 ID:KY2xvv3s
>>474
結局声優にアイドルやタレント、役者を起用する方向になっていって
話題作りにも成功して興行的にもとんでもない規模に まあ、うまい商売するようになった
551公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:04.02 ID:FAm3o+qM
「分かってるなら自分でやればいいじゃないですかww」
552公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:07.39 ID:b8Ht9ud6
>>442
だって劇団員を使っていないんだもの
553公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:08.48 ID:izs3n7dk
あっちゃん見て書いてんのかな
554公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:08.62 ID:j56Ei0ul
こいつは勉強は出来るけど面白みがないってのの典型だよな
555公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:19.95 ID:0jG+zqqj
「遺作」


これでいいだろ
556公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:21.01 ID:yZkyNPBp
あの帆布トートバッグは、みつばちトートのオフホワイト×オフホワイトだ
557公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:22.39 ID:bcEkBLeh
宮崎がどうのこうのはいらんな
558公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:22.91 ID:4YWi2k7d
>>534
(・ω・`;) ギガブレイク…
559公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:24.38 ID:PQX0tzXk
なんやかんやで鈴木は優秀だわ
560公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:24.49 ID:J4IiMFbK
テキスト量が多すぎるのかな
もっと簡単な言葉でイメージを出せってことか
561公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:24.97 ID:ZziYGZ/+
>>457
面白いwwwww

φ(.. ) メモメモ 宅急便はヤマトの商標だったのか・・・
562公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:26.68 ID:oYPMGKUB
鈴木のプロフェッショナル仕事の流儀でも
コピーやったよな
ゲドの
563公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:26.78 ID:0mwdEOyd
またジブリやってんのかよ
広告費でも貰ってんの?
564公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:27.51 ID:tpC65ZFE
主人公が遠い地の設計技師と夢の中で会うことはファンタジーじゃないのか?
565公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:28.30 ID:lmYkBL8G
>>535
2013年11月23日
566公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:30.01 ID:PQrn4Tbs
「零からの、出発。」



↑ありがちありがち
567公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:32.29 ID:KDEGN5Zx
テレビで映るたびに、
サヨク思想の神様
とその手はみるんだよ、宮崎をな
568公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:32.87 ID:FPMu4HFy
安倍晋三へwwww
569公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:35.07 ID:4+yVef1x
それはねえよwwwwww
570公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:37.48 ID:b8Ht9ud6
>>490
早くジブリの話をしようぜ
571公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:38.20 ID:JVPndq+a
対立かよ
572公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:40.83 ID:wUF6rLmk
生きねばってもののけ姫やん
573公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:42.92 ID:id8fsQ8Y
声優にも拘れよ
574公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:44.29 ID:S4FAzBA6
優等生の案なんだよな
その先をみせてほしい
575公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:44.53 ID:OnXcvrMt
「原発反対」 だな
576公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:45.87 ID:PORy1eis
安部心臓www
577公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:46.20 ID:IOADjVE9
クリエイターは、時には目上の人間相手でも
半分喧嘩売れる位じゃないとのし上がれないからね
578公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:46.70 ID:6nlyc6qP
ねえよ
579公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:46.92 ID:6XvPLnbe
>>542
良かったね
580公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:47.06 ID:Y4at+t4b
安倍晋三へw
ちょっとワロエナイw
581公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:48.54 ID:QylsrZoQ
は?
582公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:48.42 ID:Kyn0X9gL
>>543
でもお前らなんかもっと激しい難癖付けるじゃん
「身内」の難癖切り抜けられないようじゃ世間の意地悪な難癖と戦えないよw
583公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:49.49 ID:JCno45v+
つーかジブリで仕事って舐めてんのか
土方とか佐川とかやらせなきゃ意味ねえだろ
584公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:50.54 ID:ytptEunV
>>565
サンクス
585公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:53.17 ID:+/ikcIxz
あの「ケルベロス」「式日」を超えたリアリズムの傑作!!!
586公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:54.63 ID:4+yVef1x
>>554
よくも悪くもマジメすぎるんだよな
587公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:55.52 ID:dFRfJi+/
安倍晋三www
ねーよw
588公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:55.78 ID:eM+/YWB7
やけくそ
589公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:56.06 ID:RLLpQGJU
>>522
だよね
ダメ出しは前提だからな
590公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:56.92 ID:ZUoDDQiu
けっこう理科系のひとがさりげなく才能があったりするんで普通に凹んだりするw
591公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:57.19 ID:2XHJp10Q
オリエンタルラジオがM-1決勝に行けなかったのがよくわかる
何か足りない
592公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:17:58.15 ID:nKXzCF6X
俺的に
ナウシカ>もののけ>>>>ラピュタ>魔女>トトロ
後は観てもいない ツマランものはつまらん
593公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:00.81 ID:3FGAvTVX
呼び捨て
594カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:18:07.31 ID:SjIucziL
背景にみっちり書き込むとかな
595公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:08.38 ID:f8w+kZQ3
え、あの宮崎駿がファンタジー以外の作品を!?
なーんて見方する奴そんなにいねえよ
596公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:09.04 ID:9eUfhBa3
ダメ出しされたその場で
ブレストできるのは大したもんだ
597公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:12.31 ID:ILCMjdVh
なんだそりゃ
598公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:14.86 ID:1s0QSkPC
>>593
身内だもん
599公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:16.19 ID:akRd2CIq
ちょwww
600公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:18.32 ID:8yh8VWfy
>>542
ちっ(´・ω・`)
601公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:19.28 ID:SkArL0NF
対策しすぎて自分の考えが浅くなるタイプか
602公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:21.12 ID:4+yVef1x
なげえよwwwwwww
603公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:29.15 ID:qWl/9P7B
手打ちかよ
604公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:30.14 ID:eM+/YWB7
よめねえよ
605公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:30.92 ID:VhOJQ0K/
読む気なくすわwwww
606公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:31.80 ID:m1fp4pzF
堀辰雄の話はいらんかったな
607公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:31.83 ID:gm+eB22G
ねーよwww
608公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:31.98 ID:1Du25TCb
>>410
アリエッティはこうなるだろう?の
ストーリーをあえて無視している
彼女を助けて少年が活躍みたいなの
肩に少女を乗せないと決めた時点で
ずれが生じてる
609公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:32.79 ID:YxKkv2F1
ねーよ
610公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:33.50 ID:s1/vn5+K
採用か
611公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:35.17 ID:jd7jEDk7
ええええーーー
612公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:35.93 ID:dXL6qokd
>>548
          /       / /           ,,,,;;::'''''ヽl |
          i         ノ ,,,,;;:::::::::::::::..   r‐‐‐=三、V
            |     ,彡彡__,,,-‐=r‐‐二二1=| '"ゞ'-' |〈
          ! ,彡⌒ヾ彡    | '"-ゞ'-' |::::::.ゝ--‐‐''゙ i
            ゙,ミミi ソ シ;'    ゝ--‐‐''^ :::::::      i   庵野もオーディションしたよ
            ゙;ミミ! ヾ シ;          ( ,-、 ,:‐、    l
            ;ミゝ=‐シ;        ノ,,,;;yIiiIiIijitミ、、.  |
                !゙ ミ ソ        ,,;;"_,-'ニニニヽヾ . !
               `、;ミ  `、      ,.〃,, ヾニ二ン;"、 ィ
               `、ミ   'ヽ,   ,,ッ" ""^゙゙"゙"゙"、 ミ
                 ;ヽ  `ーッ;;,,´, " , ゙、`、,,;;'゙|ヽ.
613公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:36.18 ID:e1Ljea1C
3行にまとめろww
614カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:18:37.77 ID:SjIucziL
うん、おもしろそうだ

電車に張られてる広告なら、読み込む
615公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:39.36 ID:KDEGN5Zx
そして、宮崎を多用するNHK
NHKによるサヨク洗脳
616公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:40.23 ID:OnXcvrMt
もう雑誌の記事だろww
617公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:41.93 ID:1s0QSkPC
この広告読みたい
618公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:42.64 ID:izs3n7dk
>>583
これ自体が風立ちぬの宣伝だから
619公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:42.66 ID:quxjFn5j
いい発想だと思う
620公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:45.11 ID:8yh8VWfy
色盲鈴木
621公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:46.84 ID:NiBq51dG
面白いとは思うがw
622公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:47.14 ID:A+uiGGiq
えwwwwwwwww
623公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:48.73 ID:E5UWrL2w
これは広告的に逃げだなあ
624公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:49.21 ID:FPMu4HFy
上から目線やなぁ
625公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:51.42 ID:6nlyc6qP
ウゼ
626公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:51.44 ID:KszIxZjl
>>590
この手のコピーとかって案外論理的に言葉導き出すものだしね
627公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:51.98 ID:m1fp4pzF
>>592
俺の好みと近い
628公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:52.41 ID:jAXEXvZ2
中田良い従業員じゃね?
629公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:52.45 ID:qtgLVoA/
噛ませ犬かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:53.11 ID:evD3NUUq
>>590
プレゼン能力が要求される理系って酷だよね
数学や物理が得意な奴ってコミュ症多いのに
631公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:53.43 ID:l2ufZEV7
>>592
明日紅の豚やるよ
632公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:54.21 ID:fwpn3o4f
>>509
数字と日テレ的には後継者と言っていいけど
内容は薄っぺらいからなあ
633公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:55.63 ID:FAm3o+qM
このスレ全文載せればいいよ。
はい決定。
634公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:18:56.68 ID:Lg/NZHSo
>>542
おまわりさんこの人です
635公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:01.99 ID:VDRvIf40
ブレストだろ

てか糸井はもうかまなくなったのか
636公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:03.37 ID:9yDP8b72
全部一人で決める男
鈴木
637公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:07.32 ID:j56Ei0ul
>>613
2ちゃんでも嫌われるなwww
638公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:07.34 ID:ILCMjdVh
鈴木じゃなくてハヤオと話させろよ
639公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:08.16 ID:YzwGwmcI
ゲームのパッケージとか考える仕事したい(´・ω・`)
640公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:08.14 ID:O+i523IP
つか十分ファンタジーじゃないの?これ
641公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:08.49 ID:1Du25TCb
>>427
なんのシーンだ・・
642公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:08.62 ID:e1Ljea1C
縦読みなら誉めてやる
643公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:09.65 ID:va3FbOeq
新聞広告なら暇な時間に読むかもな
644公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:10.14 ID:1s0QSkPC
こういう広告ってどこでよめるんだろ?
645公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:11.66 ID:4+yVef1x
これやるならもっと社員全員で意見出し合ったほうが可能性広がるんじゃね
646公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:11.77 ID:r381GIE9
>>440
見てみたいなぁ 「のけもの姫」
647公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:13.49 ID:a7Gh0PT+
>>554
勉強できるだけ羨ましい
何もないわ
648公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:14.71 ID:ZUoDDQiu
これを難癖って受け取ったらもうそこで本人ストップだよな
649公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:17.05 ID:B96Utt2o
中田顔死んでるじゃんw
650公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:19.62 ID:iNwoGUPz
そういえば91年の湾岸戦争のときも
「アメリカは人殺しをやめろ」ってビルの窓に張り紙だしてたなあ 
トトロのイラスト添えて
651公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:20.60 ID:J4IiMFbK
対話は古来から重要視されてるな
652公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:20.97 ID:jQUnCgdm
企画書は確かに読んでみたい
653公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:23.22 ID:nKXzCF6X
>>534
味の素のTeen'sってジュースを買って飲むのが当時子供だった俺的に贅沢だったw
654公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:24.53 ID:rJaBUs6S
その新聞は高値で売れますの?
655公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:25.00 ID:TRQw3YUK
かぐや姫公開まで風立ちぬをジワジワ引っ張っていくつもりなのかな
656公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:25.53 ID:FAm3o+qM
ヒゲを剃れ
657公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:25.60 ID:P0e701PP
さりげなくディスプレイがサムチョンであることをアピールする犬HK
658公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:29.38 ID:+Db2CF4F
中田いらなかったな
659公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:35.04 ID:lhLHwYJp
思ったより、良くやってる
660公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:35.47 ID:RMUgpskD
中田リーマンのが向いてんじゃねーの
661公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:37.89 ID:4RaeEPpt
>>545
おれも駄作だと思った。
駿が自分に向けて作った映画だから 対象がものすごく狭い、らしい。
映像クリエイターとかだけじゃね?
662カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:19:38.32 ID:SjIucziL
>>634 >>600
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

>>579
(^O^)ノ
663公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:39.79 ID:b8Ht9ud6
>>536
なんか間に合うけしそうなものに対する嗅覚が鋭かったって感じ
今を思えば
664公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:40.11 ID:Fi9AWu/l
あっちゃんは仕事は絶対できるな
665公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:42.01 ID:6XvPLnbe
>>608
あれって最後洗濯バサミで干されて死ぬんだっけ?あれ、そりゃ誰かの絵だっけ・・?
666公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:43.77 ID:b6swQVbk
あっちゃんかっこE
667公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:45.87 ID:evD3NUUq
芸人のお遊び企画じゃないのか?
668公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:46.52 ID:4+yVef1x
まあ新聞広告なら長文でも読んじゃうな
669公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:48.20 ID:ltnHto5A
サバの骨でいいだろw
670公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:52.36 ID:tqPctYxs
671公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:52.46 ID:6Eqp4QgG
中田はソファー、ジジイは地べた
この座り位置でいいのか
672公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:54.26 ID:RJx+q6td
>>650
カツヲ思い出した
673公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:54.13 ID:akRd2CIq
結構面白いなこれ
674公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:54.83 ID:FPMu4HFy
お笑い芸人ってある種作家だから言葉の選び方はうるさいと思うよ
675公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:57.19 ID:tpC65ZFE
>>548
適当というかただの縁故だから・・・
鈴木も宮崎駿がもう引き際考えないといけないのは頭の中にあったから打算的なものも当然あるだろうしな
676公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:19:59.09 ID:VhOJQ0K/
>>646
俺も「のけもの姫」観たい!イジメられっ子かな?
677公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:07.48 ID:e1Ljea1C
アッー!
678公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:07.69 ID:dXL6qokd
どうせなら中田に作画やらせろよ
679公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:08.37 ID:PQrn4Tbs
うちのクソ上司よりはいいわ
批判するだけ
680公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:11.01 ID:1s0QSkPC
>>509
うーん微妙だな
それっぽい絵だけどジブリみたいに何十年後も愛される作品かと言われれば
違うしなぁ
681公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:14.06 ID:2iHYuK/6
中田は頭いいな
けど面白くない
682公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:14.26 ID:UZTbGPm7
>>631
緑の狸がいいな
683公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:16.03 ID:lhLHwYJp
公共放送で宣伝しすぎ
684公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:16.81 ID:OzolyDmR
全国的に再放送してる?
685公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:17.95 ID:SkArL0NF
>>554
公務員型か
686公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:18.59 ID:s1/vn5+K
しゃべんな
687公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:18.65 ID:j56Ei0ul
>>647
おまえにもなんかある
探せ
688公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:19.81 ID:OPSwPTYl
>>645
人が多くなるとつまらなくなる
頭いいやつが二三人でいい
689公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:20.32 ID:E5UWrL2w
>>660
リーマンに限らずマルチにできるだけのスペックはあると思う
690公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:20.34 ID:PORy1eis
中山ヒデとか誰に需要あるんだろ
691公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:27.31 ID:PQX0tzXk
>>509
信者も居るしいいんじゃね
話はつまらないけど日テレが金出して押し上げてくれるでしょう
692公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:28.66 ID:9yDP8b72
>>673
オチがひどい
693公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:29.40 ID:Lg/NZHSo
機材自慢するくせにサムスン使ってんじゃねーよNHK
>>570
話が出来るほど知識がない m(。 。)m
695公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:32.01 ID:t47WoPg2
チャラ男w
696公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:33.46 ID:r381GIE9
>>449
未来少年コナン2みたいな駄作連発になるジャン
697公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:33.93 ID:6nlyc6qP
この鈴木というのが後継だから売り出してるの?
698公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:34.04 ID:FAm3o+qM
もしかしたら、ジブリで一番引退すべきなのはワンマンな鈴木さんなんじゃないのか?
699公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:34.76 ID:HAisusdC
東宮御所にパラシュートで降りたのどっちだっけ?
700公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:35.32 ID:k8jOY5s2
普通に宮崎長編引退作品でいいんでないの?何小難しいことしてんのw
701公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:39.68 ID:DJ2aVDEP
www
702公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:39.96 ID:+8mvHkqA
ジョージルーカスとトークした時と同じ服装の鈴木敏夫 
何か意味があるのかな?
703公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:41.17 ID:VhOJQ0K/
落ち目というか堕胎させたダメな奴って感じ
704公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:41.27 ID:6EDpeFC5
がさつな親父wwww
705公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:41.53 ID:VDRvIf40
素直で率直って、要は兵隊としかみてないってことじゃん
706公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:42.81 ID:gMiZbrHW
鈴木に嫌悪感。すごく嫌い
707公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:44.84 ID:jZmcxc1G
鈴木がおまえらの代弁
708公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:45.11 ID:4+yVef1x
藤森「こんなんどうですか・・・?」


堕ろさねば
709公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:46.21 ID:m1fp4pzF
>>661
自分に向けてたのかw吾朗に向けたのかと思おうとしてた
710公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:48.99 ID:Y4at+t4b
>>509
俺は良いと思うけどね細田
駿も今作でおおかみこどもの影響受けてるのが見て取れたしw
711公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:49.27 ID:agIUN6sV
強く生きようと思った
ってのは魔女宅だったけか
712公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:51.64 ID:akRd2CIq
>>692
マジか まあ観るわ
713公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:51.91 ID:izs3n7dk
>>650
湾岸戦争はイラクが侵攻したからで大義はあったよな
ブッシュジュニアの戦争はクソ
714公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:52.19 ID:KDEGN5Zx
本物のサヨクだとわかったので、鈴木がスタジオですか
NHKは狡猾するぎる
715公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:52.11 ID:qt42wQGu
>>690
何でかおっき目の仕事してるよね
716公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:53.02 ID:jnII7/h9
>>440
のけもの姫って……
717公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:55.03 ID:IOADjVE9
>>554
根暗だしな
718公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:56.25 ID:b4FZlOrs
ほものけ姫
719公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:58.02 ID:TAXAwZPh
上司はある程度厳しい方がいいよな
ぬるい環境で働きたいとか、ふざけとこと言ってるやつもいるけど
720公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:58.16 ID:ILCMjdVh
>>548
声優どころか今回はエンジン音も声にしやがりましたよ
721公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:58.50 ID:m4pQm5GK
中絶芸人はその程度の対応でいいだろ
722公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:20:59.85 ID:b6swQVbk
こいつやけに偉そうだけどそんなにすごいことしてんのかしら
723公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:01.57 ID:KY2xvv3s
>>661
アリエッティが結構な興収だったから、最後に自分がやっときたい物を作ったのかもな
724カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:21:06.20 ID:SjIucziL
俺は一人でやりがちだけど、確かにところどころ人数がいる方が良いね
725公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:15.40 ID:iuqQC8/Q
さっき、「米ロ」対立じゃなくて、「米ソ」って聞こえた
726公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:15.91 ID:+Db2CF4F
結局ぜんぶ鈴木が決めるんだよなぁ
727公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:19.13 ID:8yh8VWfy
>>694
じゃあガンダムの話を
728公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:19.74 ID:jUzm1wQ/
こいつのどこがインテリ芸人なんだよ 単なる実験台だろ
729公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:22.03 ID:e1Ljea1C
スタジオゲスニックの鈴木ですが、


ホントは仲悪いんでしょ?
730公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:23.22 ID:X08VsWQz
こういう人って中身はマジメだったりするけど 中身もチャラ男なんだよな
731公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:24.53 ID:u+bUkYU2
中山うぜー
732公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:39.37 ID:b6swQVbk
>>710
おおかみこども面白かったね
733公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:40.56 ID:ogfN5D4R
やはり必殺仕事人は出て来ないか…
734公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:42.02 ID:A+uiGGiq
今回は糸井重里呼んで宣伝し無いのか
735公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:43.29 ID:IOADjVE9
>>699
そんなことあったなあ
日本国外でそんなことしたら射殺当たり前なくらいの行為なのに
736公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:43.88 ID:065ZfDbP
ほんと中山ひでってのは軽薄だなぁ
中卒だし。ミスマッチだよ、この番組に。
737公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:46.09 ID:hmsPzDWz
>>650
でも題材は争いごとばかりだよね
738公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:50.75 ID:jZmcxc1G
まぁ漫画家と編集者の関係だな
739公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:51.79 ID:nJXyfGDc
>>318
2000年頃に2ちゃんで初代のガンダムは不人気で打ち切りって書き込んだら
打ち切りはヤマトだろバーカみたいなレスされて
周りの人もそうだそうだみたいな流れになったのを思い出した

あの頃はwikiも無かったし情報が少なかったからソース出して反論も出来なかった
740公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:53.24 ID:TQXCHIHc
【原発問題】タンクの汚染水が地下水に到達か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378376765/
741公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:55.13 ID:SkArL0NF
>>645
BS法か
まあいろいろやりかたあるわな
742公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:57.98 ID:OnXcvrMt
まあ確かに人と会話していると解決することあるよな
743公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:59.02 ID:SrFpq71V
引退宣言の前後で印象違うなこの番組
744公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:59.97 ID:jnII7/h9
>>661
ネットでも評価が分かれてた
745公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:21:58.84 ID:8NA3xBGJ
NHK杯で敗戦したとき監督は選手たちに走って帰れと命じ、自身も走って帰った
@みやざき
746公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:00.72 ID:acmlQRHU
聞けよ(´・ω・`)
747公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:00.95 ID:etefj6yC
うわっ吉本の芸人にナベプロのゴリ押し禿かよ
ダメだ耐えられない
748公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:03.81 ID:VhOJQ0K/
ワンマン社長の部下とかそんな感じだろwwww
749公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:05.15 ID:4+yVef1x
鈴木はただ趣味で楽しんで追い込んでるだけでしょ
750公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:08.85 ID:ZziYGZ/+
>>641
背中からマグマの腕で貫かれて弟の腕の中で力尽きるシーン
751公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:09.10 ID:BnUohpmV
そういう過酷なことさせるから、社員が死ぬんだろ
752公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:12.67 ID:PQrn4Tbs
>>449 コラボ作品だろ 「崖の上の節子」
753公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:13.93 ID:lhLHwYJp
そう言うコンビなんだな
754公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:14.59 ID:s1/vn5+K
中山秀ほんといらねえわ
755公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:15.06 ID:KDEGN5Zx
憲法9条鈴木をNHKが呼ぶとか、NHKの反日性、サヨク性
756公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:15.01 ID:JVPndq+a
パヤオめんどくせーなw
757公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:16.00 ID:JCno45v+
つーかユーミン使ってんなら魔女宅の再放送やれよ

豚なんてクソつまらんじゃないか
はれときどきぶたのほうがおもろいわ
758公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:16.63 ID:oYPMGKUB
>>440
のけもーのーたちーだけー
759公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:18.45 ID:9yDP8b72
この芸人が最後
庵野面白いんじゃないか
オーディションしようと言い出す
760公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:22.32 ID:b6swQVbk
糸井さんの仕事が見たいよー
761公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:23.17 ID:vS6kqpr8
こんな上司嫌だな…
762公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:24.51 ID:dXL6qokd
>>690
群馬県民には大人気だぞ
763公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:26.20 ID:Lg/NZHSo
>>694
はげちゃん×パヤオの対談すれば
パヤオ「あー、あんたも俺と同じでもうすぐ70か」と職人同士気が合いそう
764公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:26.91 ID:b8Ht9ud6
>>694
ほな、宮崎駿か鈴木敏夫のAAを
ドコからか探して持ってきて
765公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:30.29 ID:zF/vaIIn
>>509
後継は庵野たんでしょ?
766公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:34.60 ID:8yh8VWfy
パヤオと鈴木がゲドの作者にしたことは忘れない
767公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:41.06 ID:ogfN5D4R
モザイク姫
768公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:44.27 ID:akRd2CIq
落ち込んだりもしたけれど私は元気です
769公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:48.29 ID:BiKEUmll
>>723
こんだけ好き勝手な事をできるっていいよな。
770公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:22:51.21 ID:m4pQm5GK
カメラ意識しすぎだろ爺
771カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:22:59.67 ID:SjIucziL
>>739
あらまあ…
結構有名な話なのにね…
772公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:01.69 ID:9yDP8b72
みんな
はきねばって見えた奴いないんだな
俺だけか
773公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:05.71 ID:VWcNHWWe
>>766
はぁ?
774公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:06.26 ID:S/1NmLZ0
この回が一番楽そうだった
>>727
それも・・・・(:D)┓ペコリ
776公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:15.23 ID:e1Ljea1C
しものけ姫
777公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:15.62 ID:izs3n7dk
>>766
嘘ばっか言って騙してたな
778公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:18.17 ID:acmlQRHU
もののけ97年か(´・ω・`)
779公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:20.13 ID:FAm3o+qM
イ`
780亀田勃起:2013/09/05(木) 22:23:20.75 ID:9MAV59KR
生きろ。
781公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:22.26 ID:m1fp4pzF
もののけとは比較にならんな、今回のは
782公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:28.16 ID:OnXcvrMt
「風たちぬ 俺起ちぬ」
783公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:28.81 ID:4+yVef1x
こういう緊張感ある仕事やりながらラジオとか営業とかやってんだろうけど、プレッシャーで他の仕事に影響出ないんだろうかね芸人って

そう考えると尊敬できる
784公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:29.86 ID:ZziYGZ/+
>>694
見たことがある作品は?
785公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:32.02 ID:KIhIti5y
ついこの前まで仙台市内をぶらぶら散歩してた芸人とは思えないなw
786公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:34.18 ID:UZTbGPm7
>>688
そういう場に女が混ざると見当違いなことばっか言って殺意すら湧くんだよね
787公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:36.09 ID:6XvPLnbe
>>739
厳密にいうとガンダムは、3クール打ち切り決定→人気が出た!計画通りやれ
→もう次の作品はいってできねーよ→そこを何とか→ちょっとだけ伸ばすよ
という紆余曲折が・・
788公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:37.13 ID:dXL6qokd
「逃げちゃダメだ」でいいだろ
789公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:37.18 ID:FPMu4HFy
もののけ姫のほうが傑作だと思うがな
790公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:39.09 ID:JVPndq+a
つまんね
791公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:39.69 ID:A+uiGGiq
イキロ
792公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:40.56 ID:KDEGN5Zx
今後20-30年に渡ってNHKが叩きのめされるのは確定だな
潰れてなきゃね
793公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:41.56 ID:DJgDfNvH
>>275
いるよw同じく嵌らなかった奴も数人いるし

>>328
友よ。やっぱみんなメディアに踊らされてるだけなんだな
794公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:42.80 ID:j56Ei0ul
>>586
まじめでもテツトモみたいだったら芸人として面白みも好感もあんだけどな
795公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:43.88 ID:2FhbK6bK
プッ
796公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:44.96 ID:b6swQVbk
あーこのキャッチコピーは好きだったわ
797公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:49.71 ID:X08VsWQz
もののけ姫は何度もTVで見たけど途中で脱落して結末ワカラン
798公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:51.51 ID:m1fp4pzF
>>765
終わり方似てたよ、風立ちぬ
799公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:51.40 ID:QNBeCJIK
生きろ
800公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:52.50 ID:Y4at+t4b
今見るとかなり恥ずかしいコピーだなw
801公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:52.90 ID:atHGMBbY
>>713あれも別にクウェート守る必要は無かったんだがな
802公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:57.25 ID:VDRvIf40
つっても広告の煽りなんてそこまで残らないよね
803公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:23:57.63 ID:eSHDqv+p
ロリコン宮崎駿が
804公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:02.09 ID:ILCMjdVh
>>773
作者はハヤオが作ると思って許可したって話よ
805公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:03.67 ID:uY6ZwWw7
天才宮崎の凄いオナニー
806公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:03.98 ID:nKXzCF6X
いやひどいコピーだww
807公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:04.61 ID:AvrcF1OQ
さっきの首藤さんのキャミ紐を見逃さなかったのは俺だけ?
808公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:04.87 ID:lhLHwYJp
ヲタクで良いじゃん
809公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:07.59 ID:LwIfkbKg
ジブリは時代劇むいてると思うわ
また作ってほしい
810公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:07.76 ID:9yDP8b72
もののくがピーク?
あれは何度も行った
世に溢れてる癒し系よりよかった
811公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:08.87 ID:iNwoGUPz
風立ちぬはファンタージを封印とかいってるけどさ
じゃあもののけ姫ってファンタジーだったのか
812公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:09.23 ID:0CO7PaGf
風立ちぬ面白かったけどなぁ
最後に相応しい作品だと思ったよ
813公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:09.83 ID:ox0spskS
>>782
銀魂完結編かよ
814公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:10.41 ID:p3vGnNMx
もののけからおかしくなっていった
815公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:11.42 ID:6HcfWTeV
たいしたコピーじゃねーな
816公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:12.90 ID:A+uiGGiq
インパクトや
817公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:13.13 ID:DD8WNnjg
よくないよなw
818公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:13.97 ID:8yh8VWfy
>>787
Gアーマーのオモチャが売れたんだよな
819公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:19.21 ID:qbFBZC5C
>>802
(´・ω・`) あれは自己満足だ
820公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:19.23 ID:aChG550Z
変態 宮崎勤の凶暴なまでの性欲が吹き荒れる!
821カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:24:20.68 ID:SjIucziL
「天才を脱ぎ捨てた男の思い」
822公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:22.35 ID:E5UWrL2w
ナレーション特命係長だったのか( ゚Д゚)
823公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:22.09 ID:va3FbOeq
変態宮崎駿が新境地に挑む
824公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:23.10 ID:PQrn4Tbs
>>787 騒ぐなよ 兵が見ている
825公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:23.10 ID:SkArL0NF
>>739
にちゃんではよくあること
826公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:24.17 ID:KDEGN5Zx
なんで、ヒダリ思想はガンガンテレビで放送してるんだよ
NHKはおかしい
827公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:23.98 ID:ogfN5D4R
↓妹にちんこ見せたらこう言われた
828公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:27.49 ID:4+yVef1x
もののけ姫のキャッチコピーは好きだった
829公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:27.80 ID:dXL6qokd
ナディアも原作は宮崎駿だったか?
830公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:27.88 ID:+8mvHkqA
傘多すぎ、何人は入れる前提の部屋なんだ?
831公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:30.81 ID:7CPB765m
>>775
じゃあドラゴンボール
832公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:34.45 ID:ox0spskS
>>812
混ぜる必要は泣かたけどな
833公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:36.49 ID:VhOJQ0K/
あっちゃん、運があるわ。こんな名作に立ち会えるなんて
834公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:39.16 ID:tqPctYxs
生きねばねば
835公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:40.69 ID:J4IiMFbK
>>804
残念!ゴローの方でした><
ってことか
836公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:41.89 ID:3FGAvTVX
やばいな。将来主役声優抜擢くるぞコレはw
837公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:44.90 ID:XX7/qJTn
天才より上って言ったら神とか師とかか
838公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:52.52 ID:HAisusdC
監督を持ち上げすぎだろ、あんまりのぼせ上がらせると次回作は駄作になるぞ
839公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:55.89 ID:VWcNHWWe
>>804
パヤオが騙したのかい?鈴木だけだろそれは
840公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:55.98 ID:4+yVef1x
ディレクター巻き込んだw
841公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:56.07 ID:1s0QSkPC
>>802
キャッチコピー見て映画見ようと思ってもらえれば成功でしょ
842公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:24:58.35 ID:jUzm1wQ/
「もう限界かパヤオ 最後の挑戦!」で行こう
843公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:01.45 ID:2DDrYqKY
>>801
そもそもアメリカの禁輸と
クエートの原油安売りでイラクいじめたからなので
844公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:04.72 ID:iNwoGUPz
もののけのときは既に宮崎の天才は枯渇してたよ どうみても
845公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:06.24 ID:ILCMjdVh
>>835
んで作者激怒
846公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:06.47 ID:acmlQRHU
藤森に聞けよ(´・ω・`)
847公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:08.64 ID:+Db2CF4F
パヤオが無名のときに映像化許可しなかったのはゲド作者のほうだろ
848公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:10.89 ID:O+i523IP
>>762
でも全国的にはグンマーくんの人気に遠く及ばないよね?(´・ω・`)
849公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:12.06 ID:quxjFn5j
ルノアール?
850公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:13.91 ID:VDRvIf40
>>819
まして新聞国広告の煽りは自己満足もいいところだよね
851公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:17.14 ID:AzbVx8zJ
「ここに10万人の宮崎駿がいます」
852公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:17.26 ID:EWBOR1HB
字が綺麗
853公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:19.70 ID:b8Ht9ud6
>>771
あれ?ガンダムは打ち切りというよりは
時間切れって感じだったけど

イデオンは間違いなく打ち切り
放送ネット局がなくなっていった
854公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:20.28 ID:SrFpq71V
それ単なる言い換えだろ
855公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:21.05 ID:6nlyc6qP
>>842
これでいいじゃん
856公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:23.19 ID:qbFBZC5C
(´・ω・`) オリラジが関わってますとか書けよ
857公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:23.73 ID:FAm3o+qM
ナウシカとラピュタの鬼才ぶりは寒気がするよなぁ。
あんなのはもう無理なんだろうな
858公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:24.70 ID:PQrn4Tbs
上映映画館は上映中も喫煙OKにしようぜ
859公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:25.68 ID:sEpHcXLt
あれ?もののけのコピーて糸井の生きろ!ってヤツじゃ無かったの?
860公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:27.37 ID:4DmWvYj+
天才たけしの
861公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:28.51 ID:bcEkBLeh
100個作戦は無駄だぜ
862公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:31.06 ID:uY6ZwWw7
ロリコンの王
863公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:36.39 ID:ILCMjdVh
>>839
いやぁハヤオも確信犯でしょ
864公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:38.41 ID:m1fp4pzF
吊り広告見て観に行こうとは思わんよ
865公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:39.24 ID:akRd2CIq
wwwwww
866公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:40.38 ID:4+yVef1x
>>862
それでいこう
867公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:43.70 ID:VR5b1KMw
糞芸人が見苦しいんだよ
868公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:44.49 ID:Zp6DKos9
神(笑)
869公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:44.59 ID:acmlQRHU
当たり前の言葉しか出てこないな(´・ω・`)
870公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:45.45 ID:sR8DQ/dz
www
871公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:45.39 ID:JH7INGOP
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:46.73 ID:u+bUkYU2
遺作、が使えればな
873寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2013/09/05(木) 22:25:47.10 ID:eUd9ckFW
あれ?これ再放送か…
874公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:47.35 ID:6EDpeFC5
迷走wwwwwwww
875公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:47.45 ID:BiKEUmll
なにいってんだこいつw
876公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:50.70 ID:JCno45v+
レベル低いなw
877公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:50.46 ID:0jG+zqqj
深夜のテンションかよw
878公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:50.80 ID:S4FAzBA6
宮崎をカテゴライズする時点で終わってる
879公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:50.72 ID:LwIfkbKg
パヤオはゲド戦記作者に何したん?
880公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:51.25 ID:O7SJweHK
吹いた
881公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:51.03 ID:FPMu4HFy
アニメの化身
882公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:52.17 ID:k8jOY5s2
アニメの神は安っぽいだろ…
883公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:52.52 ID:QNp99snV
ブラヨがくんずほぐれつオナり合う番組とか
NHKもここまでキモくなったんだな
884公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:54.30 ID:+8mvHkqA
アニメ内閣総理大臣  好きかもwww
885公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:54.81 ID:qbFBZC5C
>>858
(´・ω・`) 俺は友達と騒ぎたい
886公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:54.93 ID:IOADjVE9
>>862
凄いインパクトwww
887公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:56.77 ID:VhOJQ0K/
ワロスwwwwwww
888公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:57.84 ID:AJxfw83n
アニメ内閣wwww
889公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:58.33 ID:SkArL0NF
アニメ内閣総理大臣w
890公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:59.03 ID:NsN5GiJX
頭いいだけあって字綺麗だな
891公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:25:58.98 ID:4+yVef1x
神ほど安っぽい言葉もない
892公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:00.94 ID:E5UWrL2w
最後のショートカット
893公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:01.34 ID:aFTxCc/a
>>783
だよな 課題あると、普通にテレビ収録とかの仕事中でも頭の中はそれだけで、いっぱいいっぱいになりそうなのに、普段通りのテンションでこなしてるのが凄いな
894公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:02.21 ID:2iHYuK/6
ちょっとワロタw
895公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:00.42 ID:8NA3xBGJ
監督はほとんど家に帰らない@みやざき
896公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:04.39 ID:e1Ljea1C
偏屈おやじ

じゃダメ?
897公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:06.29 ID:A+uiGGiq
なんかド壷にはまってるな
898公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:06.48 ID:0CO7PaGf
100個考えるより使える1個作ろうぜ
899公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:09.24 ID:3W+vHY05
もう神でええやん
900公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:09.26 ID:1s0QSkPC
ゲドとなり街に行ってドラゴンを倒して来ましたみたいな
スケールがすごく小さい
901公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:11.64 ID:FPMu4HFy
天才
秀才
バカ
902公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:12.14 ID:J4IiMFbK
煮詰まりすぎて焦げてるな
903公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:12.17 ID:nQm9Hhya
意外と字がきれい
904寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2013/09/05(木) 22:26:15.06 ID:eUd9ckFW
遺書とか
905公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:15.22 ID:6nlyc6qP
記号の意味がわかってないゴミ中田
906公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:18.34 ID:YD4+FiVh
やり方間違えてるなwww
907公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:19.45 ID:uloF8XhS
アニメ内閣総理大臣結構すきなんだがwww
908公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:19.73 ID:b8Ht9ud6
>>787
そうそう、次回作がトライダーG7

ちなみにアムロ・レイと竹尾ワッ太は
夫婦同士
909公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:24.19 ID:VDRvIf40
>>841
一般的なキャッチコピーとこういう一回限りの煽りは違うじゃない
910公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:26.05 ID:QHNQXBPd
>>818
みんなに不評のGアーマー大好きだったんだよなあ
合体変形ロボの延長で見てた自分としては
911公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:28.67 ID:Y4at+t4b
>>859
誰でも強く印象に残ってるのはそっちの方だよね
912亀田勃起:2013/09/05(木) 22:26:31.98 ID:9MAV59KR
ロリコン頑固じじい
913公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:32.20 ID:r8WcVLcg
>>873
モルダー、あなた疲れてるのよ・・・(´・ω・`)
914公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:33.62 ID:DD8WNnjg
白髪ヒゲタバコ
915公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:33.77 ID:YInmV+bi
>>858
映画館は火災になると死亡率が高くなるから禁煙だろ
916公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:34.23 ID:OnXcvrMt
天災、宮崎駿。  
でどう?
917公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:35.29 ID:2DDrYqKY
>>898
そんな才能がありゃこんな仕事してない
918公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:36.59 ID:SrFpq71V
宮崎駿を称えるとこから離れたらどうだ
919公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:39.00 ID:UZTbGPm7
>>862
ロリコン髭おじさん
920公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:42.60 ID:ZziYGZ/+
>>813
いざ抜きめやも
921公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:44.09 ID:X08VsWQz
>>775
見てたアニメは?
922公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:49.34 ID:Y4at+t4b
>>862
俺はロリコン王になるっ!
923公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:51.28 ID:b6swQVbk
アイスコーヒー飲みたい
924公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:52.77 ID:r381GIE9
>>509
ときかけは良かったけど、それ以後、結局引き出しが
少ないことが露呈しちゃったからなぁ、
それに細田はパヤオ、禿、押井、庵野みたいな変態的な部分が
無いんだよな。普通の人すぎるんだよ。
925公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:54.05 ID:J4IiMFbK
自分で軌道修正するのが速いな
926公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:53.77 ID:Lg/NZHSo
「駿の遺言。」

これでいいだろ
927公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:55.35 ID:VWcNHWWe
>>863
ふーん、そうなんだ
で、そのソースは?
928公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:54.96 ID:f5K0gDfg
フルーツ大統領みたいなことにw
929公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:56.06 ID:ox0spskS
>>864
コピーよりジブリ制作だな
930公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:56.30 ID:JVPndq+a
931公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:58.08 ID:tpC65ZFE
>>509
細田は良くも悪くも教科書みたいな作品しか作れねぇから宮崎の後釜は無理
安打製造機ではあるけど作家性がまるで感じないんだよなぁ
932公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:59.27 ID:JCno45v+
風たちぬ
されど
クララで
たったったw
933公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:26:59.40 ID:m1fp4pzF
官じゃねーか
934公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:00.77 ID:9yDP8b72
エヴァの予告やってます
このあとすぐ
935公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:02.72 ID:PQX0tzXk
>>839
ゲド作者騙したのはパヤオ
鈴木はその後始末
936公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:05.98 ID:uwO1uw20
>>904
やあカレー食ったか
937公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:06.64 ID:6nlyc6qP
嘘つけ
938公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:08.46 ID:qbFBZC5C
>>915
そこで喫煙者が死んでくれればうれしい
939公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:12.21 ID:8yh8VWfy
>>853
でもイデオンは映画で完結したという。
アニオタからは人気があった。
940寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2013/09/05(木) 22:27:12.80 ID:eUd9ckFW
>>913
ご飯食べたら寝てしまっていたわ…
941カビ道着 ◆Puwa6U48Nw :2013/09/05(木) 22:27:13.15 ID:SjIucziL
>>853
もとは丸一年やる予定だったんだよ

ドワッジやギガンなどいくつかのMSの名は、当初の予定のシナリオあらすじ中にあった
エルメスはたしか地中に本体があったはず
942公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:13.74 ID:oI+gw7uO
(´・ω・`)アニメ作品がメディア的に見て、
売れる(稼げる)コンテンツとして感じ始めたのはどのアニメぐらいからなんだろうね
943公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:14.16 ID:fi/hPgPp
なんか寒いわ
944公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:14.30 ID:6EDpeFC5
いいなこれ
945公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:14.47 ID:X7EKbj5g
処女(*´д`*)ハァハァ
946公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:14.58 ID:dXL6qokd
なげえわ
947公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:14.58 ID:s1FCNTdA
「命を粗末にする奴は嫌いだ!死ね!」ってハウルのコピー
948公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:15.65 ID:ILCMjdVh
処女作どころか遺作になりますけどね
949公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:16.76 ID:4+yVef1x
>>893
ほんとそうだよなあ
950公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:18.82 ID:DD8WNnjg
ぽいな
951公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:21.00 ID:QN9Cz0Uk
これ消せるボールペンか
かきやすいのかな
952公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:21.34 ID:1s0QSkPC
あっちゃん字書く速度速いな
さすがだわ
953公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:22.16 ID:eTiTimVh
これ見てると、広告って本当にうそなんだな(´・ω・`)…
954公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:22.84 ID:2DDrYqKY
>>915
Co2ガスで消火だ
955公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:26.95 ID:aChG550Z
過去の作品に縛られすぎ
956公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:31.44 ID:ErQvKwn3
人間宮崎駿の処女作いいな
957公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:36.66 ID:HAisusdC
>>915 酒田大火の火元は映画館
958公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:37.57 ID:VDRvIf40
>>859
そうそう
んでさっきのは都度都度広告のたび添えられてる煽り
これも、それ
959公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:38.91 ID:BWgLBNA2
つまんない
960公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:39.35 ID:E5UWrL2w
作品にインパクトがないから監督礼讃になるのか中田に感性がないのか
961公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:39.52 ID:s1/vn5+K
「庵野が声やってます」
962公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:40.51 ID:Y9UnREwZ
これ再放送?
963公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:41.60 ID:kDBVN7gQ
速いよな
さすが
964公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:43.78 ID:6XvPLnbe
>>908
シャアとマチルダだって・・もう違うけど
965公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:44.11 ID:PQrn4Tbs
「人間 宮崎駿」でいいんじゃないの?
966公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:52.57 ID:ox0spskS
>>910
ガンダムFIX買ったお
967寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2013/09/05(木) 22:27:52.77 ID:eUd9ckFW
>>936
やっぱりカレーは豚肉だよな
968公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:52.79 ID:VhOJQ0K/
街で誰にも話し掛けられないwww
969公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:53.13 ID:e1Ljea1C
    ┗ペン┓
      ┏┗  三  ┗ペン┓
               ┏┗  三
970公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:54.08 ID:acmlQRHU
迷惑な客(´・ω・`)
971公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:54.90 ID:ObJETcXZ
これ、もちろん映画本編見た上でやってるんだよね?
972公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:57.76 ID:J4IiMFbK
対話きた
973公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:27:58.97 ID:ogfN5D4R
宮崎駿「僕、幼女のパンツ好きなんですよ」
974公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:04.50 ID:B9wNrh5p
夜中に紡ぐ、短文は危険やで
朝見直すと赤面するw
975公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:05.39 ID:IOADjVE9
今の新宿のミラノっぽかったな
976公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:07.04 ID:JVPndq+a
D「帰りたい」
977公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:08.60 ID:b6swQVbk
天才、宮崎勤の狂暴なまでの性欲
978公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:10.59 ID:BiKEUmll
>>931
同感
979公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:10.58 ID:2DDrYqKY
>>967
このぶた
980公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:11.92 ID:sR8DQ/dz
なぜ嫁が出てこない
981公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:12.48 ID:b8Ht9ud6
>>939
アニメ雑誌のおかげかも…
982公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:22.62 ID:f+R4W60N
遺作じゃん
辞める詐欺かもしれんが
983公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:25.94 ID:8yh8VWfy
>>927
作者が出したコメント。
ぐぐれば出てくるよ。
984公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:26.01 ID:4+yVef1x
>>931
オオカミなんちゃらってやつも毒がなさそうでつまらなそうだから見なかったな
すごい子供向けっぽくて
985公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:28.08 ID:X7EKbj5g
だからつまんねぇんだな(´・ω・`)
986寝太郎 ◆o/qQb1y9B5Ga :2013/09/05(木) 22:28:30.05 ID:eUd9ckFW
なんだべ!わんこチャンネル
987公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:34.34 ID:vyGIdszH
ジブリうんざり
988公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:36.52 ID:hmsPzDWz
「もう・・・やめてもいいよね」駿
数年後「宮ちゃんはやめへんでー」
989公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:36.91 ID:PQrn4Tbs
>>964 キムタクがラジオのゲストに来た戸田さんに
「俺,シャアのモノマネできますよ!」って言い出してスタッフが慌てたとか
990公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:37.07 ID:uwO1uw20
>>967
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
991公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:39.63 ID:ZUoDDQiu
才能も引き出しがなければ開かせられないからなあ
992公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:41.00 ID:nKXzCF6X
ほんとうにあったんだ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=4MmAOf8Gm3Y
993公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:42.45 ID:OnXcvrMt
>>967
「カレーはやっぱり豚肉。」 
ってコピーで
994公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:46.70 ID:KszIxZjl
悩み続けてもどツボるだけだけどなー
995公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:48.54 ID:A+uiGGiq
相棒ェ・・
996公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:53.53 ID:b8Ht9ud6
>>964
今はマチルダの旦那は?
だれだろうか…
997公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:54.60 ID:JVPndq+a
えー
998公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:28:57.54 ID:J4IiMFbK
オナニーでは精子しか出ない
セックスすれば子どもが生み出せる
999公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:29:01.40 ID:6EDpeFC5
へえー
1000公共放送名無しさん:2013/09/05(木) 22:29:04.55 ID:OPSwPTYl
>>862
きた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。