あさイチ「働かない・働けないわが子」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
働かないわが子 そのとき母は・・・
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2013/06/05/01.html

あさイチ「働かない・働けないわが子」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1370367952/
2公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:16.46 ID:dSFd1Fit
>>1おつ
3公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:19.06 ID:6U8OHQup
          γ⌒)
           |.|"´    2年後はどんな仕事してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

        ( 'A`) いなかった
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
4公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:30.02 ID:uuhhLxL5
親のせいにしたのに親の紹介でNPOへw
5公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:33.44 ID:quL3kDNL
チャラそう
これは厳しい
6公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:36.32 ID:asWmqW2q
7公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:37.93 ID:03+B7+Y8
安定した立場からなら何とでも言えるおね(´・ω・`)
8公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:43.42 ID:AtA9MxZ3
シャレオツなシャツ
9公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:48.67 ID:QsqvUYjY
親が自身の実力知らなさ杉だな
我が子に期待しすぎw
10公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:51.03 ID:dSFd1Fit
こうやって言い訳して勝手にドロップアウトしてくれる人が多いほうがいいんだけどね
働きたい意志のある人はそのぶん救われやすくなるし
11公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:54.03 ID:YPVTVDIT
あまちゃんの後のこの話題はきついわwww
12公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:53.89 ID:z4MSwFqR
親の期待 子供の実力 ギャップがありすぎると・・・
13公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:00.93 ID:6J8SQGr8
親が悪いとか言ってるから、採用も取れなかったと思う
就職するのは自分なんだし、親がいい加減なこと言っても、無視するなり反論するなり、適当にあしらえよ
14公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:06.74 ID:7VAvB8SG
今の日本企業がダメんなってるのって
人事が無能だからじゃね?
ESとかに頼って一人一人じっくり見抜く力が無い
15公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:10.95 ID:ejzp/q3W
今日は楽しい特集だ
やっと復活への道歩みだしたか
16公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:12.89 ID:OkYQTR3e
20代で介護かよwww
介護はやめとけ、絶対続かない
17公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:13.28 ID:NGPrzJeG
人間関係うまく構築できない人材ってことなんでやっても駄目だと思うよ
18公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:15.90 ID:2OybHMpr
19公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:16.06 ID:TjX8atGD
自分で食い扶持稼ぐのに仕事選んでるのは自分

家をでて、どんな仕事でもいいから稼いでみろといいたい
20公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:16.31 ID:g87d0rhf
親のせいにするな、バカ!
21公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:19.45 ID:OXaisMjs
親を恨むんじゃねぇよ
親だってなにも好き好んで貧乏してる訳じゃねぇんだよ
22公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:20.89 ID:+Ks5PYPK
就職出来ない奴らで集まって起業すればいいんでね?
皆人任せでグダグダになるのかな
やっぱデキない奴は使われるしかないのか
23公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:20.92 ID:e+cyA7mL
>>1


41歳先月の手取り13万円代の俺様が来ましたよ。
24公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:21.03 ID:Pzq2+YPC
⊂二二<⌒ヽー───--へ
      <_,      ;;:::;;;:
⊂二二二__/ ̄ ̄;;;:::::::::::         こ、これは>>1乙じゃなくて轢死体なんだから
          ::::::::::::::            変な勘違いしないでよね!
       :::::::::::::::
    ::::::::::::::::::
    :::::::::::          .__∩
     ::::::::::;;;;;;;;;;;; ̄ ̄二二_」
       :::::::;;  ;;; ̄二二二二⊃
        ::::: ̄ ̄ ̄
25公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:24.05 ID:AMuFGDHR
親と離れる=日本から出て行け
26公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:24.60 ID:ABfFXj/K
溝深めて結局親の意見でNPO行きかよ
27公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:27.26 ID:OtMFFiT/
ニートって日々の生活費どうしてんの?親から小遣いもらってんの?国民年金は?
28公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:29.78 ID:JF7yWnnK
何でも親がすぐ口や手を出しすぎなんだよな
29公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:34.01 ID:FqUHLYuS
気まずい特集してるな
30公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:35.58 ID:2OzDW/pZ
もうそういう親の下に生まれてしまったのは不幸かもしれないけど今さらどうこう言っても仕方ないよ
31公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:37.96 ID:lpFGiwUQ
937:公共放送名無しさん :2013/06/05(水) 08:41:31.96 ID:uKkKuk0L
大学行ってないからよくわかんないんだけど、毎週日曜に求人入ってるけど
工場とか生協とか佐川とか自販機補充とか正社員募集しまくりじゃん。
そういうところには就きたくないの?ずっと疑問だ。

チラシの空求人とかやりたい放題罰則ないんじゃなかったけか
ハロワですらグレーだし
32公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:42.05 ID:dSFd1Fit
まず親とさえ反目してしまうような対人スキルの無い人間が
社会で生きていくわけがないわな。
33公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:43.21 ID:BM+++yz/
家賃
電気代
ガス代
水道代
電話代
食費
34公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:44.46 ID:nDPSd+Vv
NPOさえも親の言いなりで入ったのか
35公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:45.48 ID:FGQGDlyE
>>23
なんの仕事してんの?
36公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:49.02 ID:sYc+SEjM
介護って新聞配達以上に無理w
37公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:49.68 ID:vei9qaF6
そもそも目指してる物もないしなあ
38公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:51.58 ID:NZmpqC2V
>>7
搾取する側がえらそうに言う世の中だな
39公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:52.19 ID:fkBnt2v0
子供がーーーー
親がーーーーーー
社会がーーーーーーーーー
40公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:55.98 ID:Z0NQEv7x
大学名とか成績スコアとか出してくれないと
41公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:44:57.55 ID:PT6qMSyD
カスだなw
42公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:03.14 ID:yIUDk70s
鬱になった。今日は引き篭もる
43公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:05.06 ID:5OYi69rm
まわりに揺さぶられる人生
44公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:14.93 ID:uwVJnjKd
大学婚して、卒業までは親と共同で子育て
その後、就職してる子もいるんだよね

とにかく、日本人の方は子供を産んで下さい
親か日本国が育成しますから安心してくれw
45公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:16.17 ID:3CMhaYl+
>>7
ガチ貧乏出とか安定してないヤツのほうが
実際はシビアだぜ
46公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:16.90 ID:Ax96wPnc
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1370367952/996
坂本の復帰仲介に「長野と坂本」って書いてるのがいたから書いてるのに・・・
47公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:17.39 ID:Z7OdXgS6
親子で共倒れだな
ま、それもいいか
48公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:19.38 ID:6J8SQGr8
親が何も言わないと、言ってくれたら頑張ったのにとか言うんだろ
49にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:45:19.68 ID:hGXpRmg6
痛い話だな(´;ω;`)
言いたくないことも言っちゃうのは事実

他の家の子や同級生はしっかりしてるのに自分はこんな
50公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:21.45 ID:d7osdp0g
ニートと童貞こそAV男優になれ
51公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:21.67 ID:M3gUu30F
養ってもらえるようなって
専業主婦狙いかよ
52公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:22.54 ID:AtA9MxZ3
>>16
続く人はつづくんだよ
続かないとか言ってるのは単なるいい訳
53公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:25.83 ID:sw7doalE
30代じゃ遅いです
54公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:26.70 ID:OkYQTR3e
>>23
ネ、ネタだよね(震え声)
55公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:26.53 ID:kHOnlS1s
高校で就職口ないからって福祉医療専門に行ったり大学行くの多いしな
56公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:27.39 ID:m6pQOsrS
TOIECの点数なんか関係なくオフショアの仕事任されれば
工程管理から品質管理まで全部英語でやんなきゃならんのよ。
57公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:30.20 ID:sJdaqwsl
甘えてんなー
RIKACOや室井ならまたきついこといいそう
58公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:31.92 ID:syasYYTw
親の期待裏切ってでも、好きな仕事自分で見つけてこいよー
59公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:32.31 ID:N8AuQRap
生きてるってなんだろう
60公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:34.41 ID:JF7yWnnK
ありそうw
なかなか決まらなくなってから焦ってあれこれクドクド
61公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:35.31 ID:HQW9i2BD
金子も一人暮らししながら夜間高校通って苦労人だったんだよな
62公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:37.04 ID:aEa6V3yZ
高卒、退職、借金、ニートやった弟がプログラミング覚えて、今は定時退社のホワイト企業でプログラマーやってる
おまいらドットインストールで今すぐプログラミング入門するべし
http://dotinstall.com/
63公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:37.17 ID:3L68KTEO
何をしたいとかビジョンないんだろうな
64公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:40.86 ID:z4MSwFqR
仕事しろ 仕事しろ じゃ漠然としすぎだからな
65公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:44.10 ID:AMuFGDHR
スクラム組んで無職いじめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
言論の自由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:46.07 ID:GGKzoBHe
親が正社員じゃないと許さんとかいっててバイトからのし上がっていくとか契約社員からとかを選べないのが女は多いらしいな
67公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:46.61 ID:asWmqW2q
>>39
東電がーーーーーーーーーーーーーーーーーー
68公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:49.10 ID:OXaisMjs
とりあえずITと飲食業には行くな
69公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:49.40 ID:hKPVxGg5
今度介護施設の面接うける
70公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:53.37 ID:BF2G0XLl
>>36
経営者になれるレベルまで頑張るとか
71公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:53.75 ID:6BD3t8N8
介護って行き場をなくした奴の最終地点
そこから這い上がれる奴は、かなり少ない
72公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:53.93 ID:NGPrzJeG
コネ持ってこいよ
73公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:55.73 ID:Ax96wPnc
>>23
拘束時間はどれくらい?
74公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:45:56.94 ID:uuhhLxL5
大学生にもなったら自分の親がどういう人かぐらい分かっとけや。。。
75公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:05.30 ID:eGhyLhPD
無職ひきこもりなのに何も言わない何も手伝わない放置してる親の方が最悪だし
76公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:09.57 ID:dM3AVb2s
>>23
それでも暮らしていければ、ブラックで心身ともクラッシュして
蓄え全部吐き出した上に再起不能になるよりはましだと思う
77公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:12.65 ID:Pzq2+YPC
なんか変な単発が増えたな
78公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:13.51 ID:1G4Zuge4
俺も株でもやろうかな。就職しても安月給だしクズと一緒に仕事したくねぇし
79公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:25.33 ID:H76oYYpJ
高卒で働いてて30代になっても困窮していない奴って
これ絶対カタギでなくなったり犯罪スレスレの悪事いっぱいしてる奴ぐらいだろうな
80公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:25.95 ID:Oa3TMYkX
福祉系の専門で教えてるけど、アレな生徒が多すぎて学級崩壊が起きることも多々
81公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:26.60 ID:JF7yWnnK
身内からのプレッシャーと社会のプレッシャー違うよ
82公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:28.25 ID:2OybHMpr
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/CAMPUS/20110112/188677/zu2.jpg
これは親世代は理解できないだろうな
83公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:30.31 ID:g87d0rhf
アニメが好き!アニメの仕事がしたい!


TSUTAYAでバイトしろ!
84公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:33.63 ID:yUTtFRRH
だから結婚しないんだな
85公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:36.36 ID:9f+p29Jy
>>61
つまり苦労できるかどうかだな
86公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:45.11 ID:WnPdSYBA
大学出してもらっただけで感謝した方がいい
87公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:45.31 ID:Dz+fC4A0
完全放任の親で良かった
言われたのは「やるなら1番目指せ」くらいだわ
88公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:46.01 ID:lpFGiwUQ
親の職業は?学歴は?

親を掘り下げるならそこまでやれや相変わらずの糞地上波テレビ
89公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:47.48 ID:2J1SyQGB
ブラック企業きたー
90公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:48.51 ID:Ck10656r
気合が足りないんだよ 
91公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:52.42 ID:YPVTVDIT
ワタミキタ━(゚∀゚)━!
92公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:52.50 ID:fyD9W1qH
>>46
坂本が国分とトークしてる時にその話してたのを見たから国分が仲介したので間違いないと思う
93公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:52.59 ID:fy5qSldh
ブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
94公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:56.29 ID:dSFd1Fit
ブラック企業きたーー
95公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:56.80 ID:NGPrzJeG
ぶらっくきたか
96にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:46:59.15 ID:2zqYHo+/
>>64
昔から親父に仕事仕事仕事仕事言われてきて辛かったし、憂鬱になってた
97公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:46:59.89 ID:3HS5pkZv
NHKもサビ残が月50時間発生するブラック企業だろ
98公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:01.60 ID:gJzebEU0
わ○みとか
99公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:02.19 ID:Pzq2+YPC
>>79
高卒から学校求人で正社員とか・・・
100公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:02.94 ID:sHYMGe0m
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
101公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:05.07 ID:axC3dYLT
ワタミキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
102公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:05.09 ID:DTZozCiQ
これだよ
本当こういう企業ばっかなんだもん
そりゃ働きたくなくなる
103公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:05.19 ID:9BBa7W1b
↓渡邉美樹さんが
104公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:06.28 ID:yaX7gR7r
簡単に言うとワタミです
105公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:06.87 ID:aCcf5tjO
UNIQLOだな
106公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:09.60 ID:ejzp/q3W
ブラック企業キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
そういうのはちょっと仕事すれば見破れるようになる
107公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:16.36 ID:2OybHMpr
>>83
アニメイトか
まんだらけ
だろ
108公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:17.98 ID:AtA9MxZ3
>>13
週5日8時間バイトやっても地域によってはそれぐらいになるからおそろしい
109公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:19.34 ID:5OYi69rm
>>87
何番だった?
110公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:21.45 ID:YcsbKNU+
飲食業界は多いんだろ
111公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:22.09 ID:sw7doalE
ワタミユニクロキターー
112公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:22.25 ID:fkBnt2v0
ニートもその親も社会の不良債権なんだから淘汰されればいいんだって
113公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:22.72 ID:N8AuQRap
SEキタ
114公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:25.60 ID:2OwSpWa/
180時間wwwww
115公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:25.76 ID:TBTanWsQ
バイトでもいいから
働けばいいのに
116公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:26.26 ID:Q6m1Qd3g
会社には行ったらもっと死にたくなるプレッシャー多いのに
117公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:26.63 ID:HbZjyZOB
IT土方(笑)
118公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:27.23 ID:g87d0rhf
仮面ライダーあそこがブラック!!
119公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:28.68 ID:AMuFGDHR
大麻君は大野やってたのに逮捕されないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
千野パンはひき殺したけど逮捕されないよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:28.73 ID:sJdaqwsl
こういうのがあるから怖いな
121公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:29.20 ID:FGQGDlyE
残業時間100時間でも死にそうになったぞ(´・ω・`)
122公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:29.70 ID:2J1SyQGB
1日9時間の時間外wwwwwww
123公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:30.62 ID:NZmpqC2V
>>63
夢とかやりたい事ってのも、障壁になってるわ

自分がどういう生き方をしたいか って考えた方が、道は開けるのにな
124公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:30.75 ID:fy5qSldh
俺が昔いた会社は新卒400人採用して1年以内に20人しか残らなかったよ
125公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:33.53 ID:axC3dYLT
残業180は多いな
126公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:33.60 ID:fPQ1CxNI
居酒屋、ファミレスは文句なしブラック
127公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:34.08 ID:6J8SQGr8
ブラック企業って低賃金とか過重というより、一言で纏めるなら社員使い捨て企業だと思う
128公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:37.07 ID:JF7yWnnK
時間外180時間とか帰れないじゃん(´・ω・`)
129公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:37.29 ID:4ExH9nkz
俺の先輩も何人も病院送りにした奴だったなあ
ストレスでガンになった人もいた
130公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:40.25 ID:aEa6V3yZ
IT系行くにしてもSIerは選ぶな
131公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:43.74 ID:SxRs6/OG
ブラックも容認されてるから自業自得
ブラックを認めてるのは国民一人一人
ドマゾ
132公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:45.76 ID:uuhhLxL5
SEで残業が多いのは当たり前だろ。なんでもブラックって言うな。
133公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:46.13 ID:RsP0OsO5
180て…
134公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:46.38 ID:+R/GjA9r
こういうときの返し
イノッチって頭いいなぁとかおもうわ
135公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:46.70 ID:ptCI0JSn
顔が迷惑www
136公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:47.05 ID:d7osdp0g
顔が迷惑www
137公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:49.24 ID:RkfeTr6m
時給1000円×フルタイムで8時間×週5日×月4週間≒16万円

時給1000円でも手取り月給13万円台だよな・・・
138公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:49.05 ID:sw7doalE
顔迷惑すげえwww
139公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:49.50 ID:gJzebEU0
想像できるな
140公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:49.54 ID:V5t2simV
そもそも小から大までの課程が社会出て使える内容じゃないからね
教育制度を根本から変えるべきだな
141公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:50.32 ID:PT6qMSyD
お前の顔は迷惑↓
142公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:50.99 ID:YPVTVDIT
それなんてワタミ?
143公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:50.83 ID:Ax96wPnc
>>92
やっぱり
そういや二人ともCDデビュー前だけど元SMAPだったね
144公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:51.11 ID:yUTtFRRH
ブラック企業キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
145公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:52.32 ID:03+B7+Y8
180時間てすごいな(´・ω・`)
146公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:57.53 ID:sYc+SEjM
整形しろ
147公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:58.08 ID:QsqvUYjY
もう日本は終りや
148公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:57.93 ID:dSFd1Fit
時間外労働でも残業代出るか出ないかで全然違うよね
149公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:58.54 ID:6xV6dKdL
ちゃんと残業つけてくれるのならグレーだよ。
俺んとこなんか、サビ残だらけだもん。
150公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:47:59.20 ID:jMvi77kK
なんでも「がむしゃらに頑張れ」とか精神論まき散らす奴は
演歌歌手が全国ドサまわりしろっていうのと同じ
演歌自体がもう氷川きよしか売れてないのに
残りはパチンコ業界のスポンサーに食わせてもらってるような連中ばかりなのに
151公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:00.89 ID:BF2G0XLl
どんだけ不細工なんだよ
152公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:01.52 ID:Z7OdXgS6
会社名も言え
153公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:01.80 ID:4R3TCaKq
迷惑な顔www
154公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:02.27 ID:sHYMGe0m
155公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:06.19 ID:4ExH9nkz
帰れ、死ね、やる気あんのか
よく言われました
156公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:06.43 ID:GKYjOjdT
餃子のなんとかの研修やアルプスなんとかの運動会
ビデオ出せよ
157公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:10.14 ID:OkYQTR3e
これはひどいwwwwwwww
158公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:09.83 ID:WWV7AQTY
>>97
ブラックじゃねえよww
159公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:11.21 ID:M3gUu30F
>>66
その親世代はアルバイトから社長にまでのし上がった人結構いるみたいだけどね(任天堂の社長とか)
160公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:11.20 ID:Oa3TMYkX
>>128
どうせ明日も会社あるんだから、変える必要ないだろ?
161公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:12.03 ID:M6YwAhA6
具体名上げろよ
162にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:48:12.46 ID:hGXpRmg6
タウンワークとかネットに載ってる仕事ってどうなの??
時間長かったりするがうまい話しすぎてブラックかな
163公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:14.08 ID:uKkKuk0L
最初の職場で辞める奴はどこ行っても同じ。結局、前の職場の方がマシだったと思うようになる。
164公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:14.74 ID:hfWwvQ+P
営業は罵倒きついらしいね〜
165公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:15.41 ID:DTZozCiQ
SEの俺が今から出勤
もうちょっと観たかったけど
166公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:15.33 ID:fy5qSldh
定時なったらタイムカード押してから残業だな
167公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:16.78 ID:veXzTYu7
採用したのはだれだよww
168公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:17.81 ID:WoenDs/6
酷いな
169公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:19.92 ID:2J1SyQGB
なんでこんな世の中になっちまったんだろう
170公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:23.75 ID:YPVTVDIT
ワタミ馬鹿よね〜
お馬鹿さんよね〜
171公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:24.16 ID:3L68KTEO
顔迷惑ってじゃあなんでとったんだよwww
172公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:24.30 ID:fkBnt2v0
ま、理不尽なこともあるだろうが大半は本人の被害妄想
173公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:30.73 ID:2OzDW/pZ
ユニクロとかワタミって有名になっちゃっても志望する学生多いのかな?
174アルバイトブラックランキング:2013/06/05(水) 08:48:30.92 ID:6U8OHQup
TOP 特殊清掃
SSS 遺跡発掘 、きこり
SS 佐川急便 パン工場 とび職 建築作業 倉庫内軽作業 、男のチンポしゃぶる仕事(ホモ以外)
S  地盤調査
AAA 牛丼屋(都会) 風俗  寿司屋(チェーン店)  居酒屋(チェーン店) 
AA ファーストフード(都会) レストラン(都会) クリーニング パチンコ パソコンショップ(都会) ガソスタ(フルサービス)
A 映画館 ホテル ラーメン屋 パン屋 服屋 レンタル安いときのゲオ
B コンビニ(都会) 荷出し ホームセンター 冷蔵室管理 葉書の配達 新聞配達 スーパー(都会) ピザ宅配(都会)
C テレアポ 塾講師 カラオケ 書店 花屋 ゲームセンター 脱法ハーブ店員 、工場ライン
D 援助交際 スーパーレジ(田舎) 家庭教師 リサイクルショップ データ入力 葉書の仕分け ピザ宅配(田舎) コンビニ(夜勤)
E 酒屋(マイナー) ゲーム屋(マイナー) パソコンショップ(田舎) 寿司屋(マイナー) 、製造販売
F プールの監視員 ガソスタ(セルフ) 治験 交通量調査 、薬局
175公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:31.44 ID:mj2VqzUy
手取り15万 47歳
35歳で起業したけどなかなか大変
好きだから続けられるんだけどね
さて仕事行こっと
176公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:31.80 ID:m6pQOsrS
>>82
会社訪問の運賃と持分と
会社訪問お礼の有無も入れてほしいw

昔は資料請求するごとに1000円のテレカがもらえた、見たいな話を聞いたことがある
177公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:44.75 ID:aCcf5tjO
バイトで済む仕事はブラックだろ
178公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:47.07 ID:AMuFGDHR
>>169
悪い奴が強いから
179公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:48.52 ID:M6YwAhA6
ワタミ会長参院選自民から出るんだよね
180公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:49.60 ID:ejzp/q3W
ブラックはすぐに逃げる事が重要
そこまで行っちゃうともう手遅れ
181公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:50.11 ID:dM3AVb2s
>>124
まるで魚類の産卵だ
182公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:50.49 ID:eGhyLhPD
↓顔迷惑な奴が
183公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:50.78 ID:90X9RwMJ
親もそこまで情弱だと目も当てられないな
184公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:53.75 ID:dSFd1Fit
営業は最初から選んじゃいけないと思う
うまくいってる人もいるけど、自己洗脳してる人ばっかりだよ
基本的にどこかが病んでる
185公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:55.57 ID:1o195/+W
顔が迷惑なら営業に回すな
186公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:55.73 ID:3L68KTEO
もえはきれいなおばさんになりそうだな
187公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:48:58.31 ID:6J8SQGr8
ブラック企業は社名公開したらいいのに、優良企業の利益圧迫するから、ブラック企業は日本全体に害がある
188公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:01.60 ID:yL7CD+re
滑舌は今でも…
189公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:04.37 ID:HF+k3CAl
Fラン卒だとどこの会社行ってもこうやって馬鹿にされるよ
190公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:05.56 ID:2FRBNtFq
もえちゃん演技じゃなかったのかw
191公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:06.76 ID:RsP0OsO5
何の話やwww
192公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:07.06 ID:sJdaqwsl
知らんかったんかい
193公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:09.04 ID:Pzq2+YPC
>>179
しかも比例で落とせないらしい
194公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:09.47 ID:YPVTVDIT
いやいや芸能界と一緒にすんなよ
195公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:12.93 ID:AtA9MxZ3
ただの世間知らずなお嬢様だったからだろ
196公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:13.62 ID:6xV6dKdL
>>111
すき屋もな
197公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:16.67 ID:PT6qMSyD
また関係ない話かよもえは喋んなくていいよ
198公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:17.27 ID:2J1SyQGB
もえ呼んだの間違いじゃねw
199公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:19.62 ID:2gRZPujl
関係あれへん
200公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:20.20 ID:CbP2ltJ6
いないよ
201公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:20.81 ID:ptCI0JSn
コンビの警官かよ
202公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:20.97 ID:bsZ165+i
的外れ
203公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:23.19 ID:QsqvUYjY
もえイラネwwww
204公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:24.21 ID:WWV7AQTY
このキャラ作ってるんじゃないんか
205公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:25.52 ID:NGPrzJeG
いないのがぶらっく
206公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:28.42 ID:03+B7+Y8
声が変なんですよーで誰も否定せずw
207公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:28.53 ID:dSFd1Fit
山口もえは黙ってろや
208公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:28.73 ID:uuhhLxL5
変な声は変な声だ。
209公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:29.32 ID:Tp3ZB6zU
アホか。
210公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:31.29 ID:TjX8atGD
>>184
営業って基本、人間が好きじゃないとだめだよね
211 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:33.55 ID:/Ovkh+Di
それと顔迷惑は違うだろ
212公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:35.25 ID:KDvGSQ2A
ワタミ選挙でるんでしょ
評判悪いのに人前に出ようとするあつかましさ
213公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:38.00 ID:2OwSpWa/
俺もパワハラでやめたわ
「俺がおまえだったら自殺してるわ。おまえ自殺しないの」
っていわれてブチギレた。
くそ上司一発殴ってからやめりゃよかった
214公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:37.81 ID:s2inYOy5
それはあんたが運がよかったんだよ
215公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:38.15 ID:Ck10656r
それは芸能だからだ

迷惑な顔やミスは 業種によってはどうしようもない
216公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:39.20 ID:BM+++yz/
思いました(はあと
217公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:39.33 ID:QjQlMZOh
いないからな
218公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:40.01 ID:lpFGiwUQ
うわ綺麗事寒いポジションキタコレ
219公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:41.59 ID:sJdaqwsl
もえ、ずれてるゆ
220公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:42.09 ID:07/GGnxQ
 基本的には、司会とコメンテーターは勝ち組で、上から目線で語ってる
221公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:42.60 ID:Z7OdXgS6
残業代の出るSEなんてあるのか
NTTデータとかか
222公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:43.92 ID:sw7doalE
もえちゃん今日は喋んないほうがいいかも
223公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:44.12 ID:asWmqW2q
>>198
イイハナシダナーではあるんだけどな
224公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:45.15 ID:0y8vP581
こいつさっきからなにいってんの
225公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:46.70 ID:aCcf5tjO
>>169
小泉改悪が直接の原因だろ
226公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:48.29 ID:sHYMGe0m
>>175
好きでやれるのが一番いいよ
いてらー
227公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:48.68 ID:1G4Zuge4
働くのめんどくせぇな
毎日実況とドラクエだけしてたい
228公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:49.72 ID:fNq4Ca/X
>>46
巨人かよw
229公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:51.01 ID:Q6m1Qd3g
もえは周りからずっとちやほやされて生きてるんだから説得力無し
230公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:53.78 ID:5J8TutkX
>>123
いい言葉だな
231公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:54.66 ID:OkYQTR3e
顔が迷惑って、言った上司侮辱罪で逮捕だろ
232公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:55.37 ID:KsnwEa7T
どこの会社にでもいんだなパワハラ上司は。

俺も「お前がいると職場の士気が下がる」とか「この会社から消えてくれ」とか言われたぞ。
233公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:56.34 ID:YPVTVDIT
もえはたかじんにだけ出てればいいんだよ
234公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:49:56.98 ID:2OybHMpr
>>187
公開するんじゃなかったっけ?
235公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:04.09 ID:kjOV7gyc
もえー
236公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:06.05 ID:RsP0OsO5
いやしかし「顔が迷惑」は本当に迷惑なパターンもある
237公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:06.78 ID:fy5qSldh
朝7時半出勤、帰宅は午前3時、休みは週1なのに休日出勤強要されて3ヶ月休みなしとかだったな
238公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:07.95 ID:uwVJnjKd
落ちる人は、鉄分・亜鉛不足だな 食育も大事だw
239公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:08.33 ID:0IiHkOeN
マイコンwwww
240公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:08.78 ID:1o195/+W
ワタミとかか
241公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:09.77 ID:SvQwUTiB
誰だよ

山口呼んだ奴は

委員会にだけ出ときゃいいんだよ
242公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:11.47 ID:Ax96wPnc
>>154
伊東四朗は人相が悪いって面接全滅だったって言ってた。で、早稲田の生協でバイト。

的場浩司はマックのバイトで「顔が接客に向いてない」ってレジから裏に回された。
243公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:12.94 ID:FqUHLYuS
無理が無理じゃなくなるんです
244公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:15.35 ID:YcUbCATj
もえってアホコメントしかできないのか・・・
大竹の番組でもレギュラーで出てるけどズレすぎててひどい
245公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:15.88 ID:D+jKPbb1
何言ってんだこの女わ
246公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:17.20 ID:N78HcX5L
新卒一括採用ってのもなぁ
院に進んで中退した人とか公務員しか道ないじゃん
247公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:18.60 ID:tA0hEy5Z
芸能界ももろにブラックだから芸能人って基本ブラック企業に同情的だよね
仕事があれば幸せで労働条件はどうでもいいって発言が目立つ
248公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:19.27 ID:ovbZVffO
>>41
二の次どころか 人間として扱っちゃ駄目レベルかも(´・ω・`)
249公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:20.44 ID:3HS5pkZv
おまえらよく注意して聞いてみろ
ブラック企業がテーマになっているのに
どのコメンテータも「サービス残業」という言葉をクチにしないだろ

そりゃ当たり前
NHKっていう組織自体が
サビ残の吹き溜まりだからな
250公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:21.20 ID:17MfE9KI
井ノ原、想像で話しするのやめれ。
251公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:24.63 ID:fkBnt2v0
就職できない奴が被害者ってことか?
仕事が長続きしない奴が被害者ってことか?

すげー極論
252公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:28.10 ID:QsqvUYjY
仕事ないのに残業強いる馬鹿もいるのがブラックw
253公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:30.46 ID:M3gUu30F
>>174
ゲオの店員、20円安くなったくらいで押し寄せてんじゃねえよ
とか思ってるんだろうな
254公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:31.26 ID:aEa6V3yZ
>>31
タウンワークとか求人雑誌とかなら有料で記事出してるからカラ求人って事はないと思う。

タウンワークでバイト求人した事あるけどケータイメール1行で面接申し込んで来たり、
当日面接ドタキャンするような奴多数とか常識ぶっ飛んだのが大半を占めてて戦慄したわ。
そりゃおまえら就職できなくて当然だろと。
255公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:32.45 ID:urINcGBf
>>124
あれだろ?光通信の営業部隊とかそういうのじゃないの?
256公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:32.85 ID:Tp3ZB6zU
ジャニーズの酷使も凄いけどな
257公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:33.46 ID:Vz4foB5k
クビにしたいけど自主退職のが都合がいい
だから陰湿なやり方で追い込むんだよ
258公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:34.47 ID:uKkKuk0L
うんこちゃんの母ちゃんは会社に文句言いにいった
259公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:40.39 ID:6J8SQGr8
>>193
ワタミはサビ残合法化狙いか
260公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:41.10 ID:/JkihL5S
以降ワタミ禁止
261公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:44.65 ID:lpFGiwUQ
親でなくとも親戚に弁護士や医者がいようものならな
262公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:44.70 ID:NGPrzJeG
わたみごろく
263 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:45.36 ID:/Ovkh+Di
>>236
なんでとったんだよ
264公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:45.63 ID:eGhyLhPD
日本は終わりです

ありがとうございました
265公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:45.66 ID:BF2G0XLl
ここにいる人達は2ちゃん脳に洗脳されてる
266公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:45.98 ID:0IiHkOeN
れいぶる?
267公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:48.61 ID:aQz3E/pC
朝5時から夜10時まで働いて死にそうな同僚がいます
268公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:49.42 ID:sQ2PmTnq
どこかにいる理解者にであうまでがんばれってか。低能だなこいつ。
269公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:50.80 ID:oNbzm5nc
というか企業に労基法きちんと守らせたらいいだけの話ちゃうの?
270公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:51.10 ID:p3IEM8eS
>>176
地方から会社訪問すると交通費丸々貰えたし、内定貰ったら逃げないように囲い込みの旅行もあった。
バブル終盤最後の売り手市場の時に大学4年だったからねぇ…私
271公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:51.97 ID:BM+++yz/
エイブル
272公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:51.98 ID:gJzebEU0
ワタミだな
夢があるなら金は少しでいい
俺は夢ないからたくさん金くれよ
273公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:52.77 ID:SvQwUTiB
サラ金か?
274公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:53.24 ID:AtA9MxZ3
スレイブ=奴隷?
275公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:53.52 ID:eS173ncJ
モリクミとカーリーとかにすりゃ良かったのに
やましげとか(バイト長かったから)
276公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:54.77 ID:yaX7gR7r
石田純一か?
277公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:56.10 ID:PT6qMSyD
新しいサラ金か?
278公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:55.98 ID:Ax96wPnc
>>241
どこにも出さないでいいよ
279公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:58.00 ID:sw7doalE
サラ金かと
280公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:58.92 ID:GGKzoBHe
大阪じゃあ
281公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:58.72 ID:03+B7+Y8
お金貸してくれるとこ?(´・ω・`)
282公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:50:59.15 ID:AMuFGDHR
レイプる?
283公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:00.69 ID:yUTtFRRH
ものが飛んできたり蹴りがとんできたぞ
284公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:01.98 ID:6xV6dKdL
ワタミが国会議員になったら、法律変えまくってブラック企業も立派なホワイト企業になるな。
285にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:51:03.20 ID:hGXpRmg6
ちなみに仕事仕事仕事仕事ばかり言う自分勝手で、自分ができることは皆できると思ってて、そんな簡単なこと偉そうに言うおらの親は中卒(´-ω-`)
286公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:06.84 ID:vei9qaF6
今は亡き着エロメーカーかしら…
レイブル
287公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:08.34 ID:rS4Css+E
おまえらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
288公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:11.42 ID:QsqvUYjY
>>251
極論にこじつけてんのはおまえだろw
289公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:11.32 ID:dSFd1Fit
タイムカードや日報は必ず日ごと月ごとにコピーして保管しておいたほうが良いよ
退職してから雇用保険貰う時に残業時間が一定以上越えてれば会社都合退職ですぐお金給付してもらえるよ〜
290公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:12.71 ID:IxvZYfdg
おまえらwww
291公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:13.29 ID:FGQGDlyE
お前らキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
292公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:14.90 ID:ptCI0JSn
収容所
293公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:16.08 ID:Oqr7chrX
親スネカジリ無職なので、番組欄を見てやってきました。
294公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:16.94 ID:sJdaqwsl
何か結局NPOの宣伝じゃねーの
思ってた番組と違う
295公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:17.51 ID:4ExH9nkz
>>213
就職まで順調に漕ぎ着けても、上司や先輩で一発アウトになるよな
296公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:21.83 ID:Q6m1Qd3g
放送局の下請けや孫請けもすごいブラックだろうに、そういう所も報道しろよ
297公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:22.77 ID:3nU05x/v
アホか
自分で何とかしろ
298公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:22.80 ID:OkYQTR3e
23?wwwwwwwwwwwwww
299公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:24.34 ID:lpB4HgaX
こういう話題で芸能事務所の話は出さないでほしいわ。
300公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:24.88 ID:uuhhLxL5
相撲部屋でも入れよ。。。
301公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:25.00 ID:aCcf5tjO
おまえら
302公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:25.02 ID:fPQ1CxNI
23歳だと
303公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:26.04 ID:lvj6wbj1
まさにオマエラだw
304公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:26.19 ID:9f+p29Jy
23には見えない
305公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:26.52 ID:HI2Ak+hz
もえは親が自営だからどーにでもなるだろ
306 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:27.05 ID:/Ovkh+Di
どうみても40代
307公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:27.21 ID:TBwyHH+5
俺は高卒で親父や弟が大卒だけど結婚して子供もいる
去年の秋に24年いた会社リストラされたけど
308公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:27.43 ID:21JUz/aj
23!?
309公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:28.10 ID:NZmpqC2V
>>184
優秀な奴って一見リア充なんだが、実は営業先の若い娘食いまくってたりな・・・

ロリコン教師じゃないが、下半身のモチベーションって侮れん
310公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:28.91 ID:5J8TutkX
>>244ワイプの中でニタニタ笑ってんのも怖い
311公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:29.10 ID:aQz3E/pC
ガリ田さん?
312公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:30.54 ID:PT6qMSyD
こいつの顔は迷惑な顔だな
313公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:32.17 ID:/JkihL5S
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
314公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:32.67 ID:gJzebEU0
にじゅ…23?
315公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:32.86 ID:nZhU4jGE
45だろう
316にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:51:32.93 ID:2zqYHo+/
太りすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:33.00 ID:1vOYsoRN
ちょうど昨日社長が同僚を追い詰めてた
318公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:33.08 ID:FqUHLYuS
子供2,3人いそうに見える
319公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:35.84 ID:0IiHkOeN
ブサだけどいい表情してるな
320公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:36.00 ID:w6b/pbF/
不健康そうで
321公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:36.50 ID:90X9RwMJ
痩せようぜ
322公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:36.61 ID:YTHkcUWj
お前らキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
323公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:37.37 ID:AtA9MxZ3
長州力さん
324公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:37.74 ID:ejzp/q3W
おおっ
引き籠もりから卒業出来たのか
325公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:38.43 ID:sYc+SEjM
引きこもりってデブるよなw
326公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:38.93 ID:rS4Css+E
優しそうなお前らだ
327公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:40.59 ID:roWEy//Q
おまえら 変わったな
328公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:40.51 ID:cwTGt1Dw
すげーデブ
329公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:44.12 ID:03+B7+Y8
平均的な実況民顔
330公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:45.09 ID:qAkqPysE
>>255
昔テレアポのバイトしてたけど営業の社員が殴る蹴るされてた
331公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:45.65 ID:yIUDk70s
お前らもPCとかネットとかのアドバイスはできるだろ?
332公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:47.03 ID:YcUbCATj
>>179
前民主バックに選挙出たのに手のひら返しすげえなさすがワタミ
333公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:47.51 ID:YPVTVDIT
23歳?
老けすぎだろ
334公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:48.01 ID:9f+p29Jy
アトピーかな
335公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:48.11 ID:HQW9i2BD
ウシジマくんのナマポ編で出てたなこんな奴
336公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:50.21 ID:aEa6V3yZ
>>44
>親か日本国が育成しますから安心してくれ

何を根拠に安心しろと
337公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:55.90 ID:AMuFGDHR
俺よりハンサムやん
338公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:51:58.69 ID:+R/GjA9r
ほめることで自分の駒にしただけ
おだてあげて自分の都合のいいように扱おうとするだけ
あと
そういう人に厳しいこと言われても
この人は私のいいところも知ってるから
この厳しいことは私のためなんだ!って錯覚しやすい
あやうい
339公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:01.45 ID:1G4Zuge4
おまいらもし1億あったら、働く?
俺は贅沢は興味ないけど
ひきこもりたいから年150万で生活してくお
340公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:04.90 ID:OXaisMjs
白木みのるを大きくした感じだな
341公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:05.82 ID:KDvGSQ2A
>>175
業務内容教えて
342公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:05.73 ID:ptCI0JSn
コテコテの関西弁
343公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:06.58 ID:0IiHkOeN
大阪かよwwwww
344公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:07.51 ID:aCcf5tjO
アスペなんだな
345公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:07.34 ID:IxvZYfdg
関西弁w
346公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:07.38 ID:4ExH9nkz
30代に見える
347公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:08.80 ID:dSFd1Fit
痩せればイケメンだね
348公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:09.22 ID:dM3AVb2s
>>221
派遣だったらよほどなアレでなければ出るんでないかい

派遣ならね
349 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:09.55 ID:/Ovkh+Di
えせ関西弁ww
350公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:10.17 ID:3L68KTEO
関西人しね
351公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:13.44 ID:xIrOLnWC
甘いな
ブラック入るのはそれだけの能力
馬鹿だから利用される替りはいくらでも居る
そいつら雇うのに文句言われる筋合いはない

他に行けたり自営できないでブラックでしか働けない奴はその程度
352公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:13.84 ID:6xV6dKdL
>>289
俺の会社、日報嘘だらけ。
353公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:14.55 ID:17MfE9KI
なんで関西弁や。
354公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:14.82 ID:WoenDs/6
完全におまいら
355公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:17.69 ID:E1hEDMS0
美化しすぎや
356公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:23.05 ID:m6pQOsrS
結局残業時間多くても、それに見合った賃金がもらえればブラックじゃないのよね。
月180時間残業して手取りで100万近く貰えれば、残業しても構わん・・・やっぱいやだなw
357公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:24.24 ID:1o195/+W
サンドバックになりそうなキャラやもんな
358公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:24.94 ID:BF2G0XLl
覚えないのがダメだろ
359公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:26.08 ID:uwVJnjKd
山口はボーと見えて理系だったかな? 数字にも強いらしい 人を見る目は無しw
360公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:26.71 ID:3L68KTEO
関西弁だと893にしか見えんw
361公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:27.50 ID:lLW0DJAW
可愛いおデブなので飛んできたww
362公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:27.33 ID:fkBnt2v0
無能人間の言い訳っていつも同じだ
363公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:28.89 ID:Z7OdXgS6
やんけって言われると殺意わくわ
364公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:30.91 ID:4ExH9nkz
わかるわかる
365公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:32.76 ID:sJdaqwsl
農業なら田舎とか行けば
366公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:34.70 ID:5OYi69rm
仕事覚えないのは悪いでしょ
367公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:36.25 ID:0IiHkOeN
この人はいいお父さんになれそう
368公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:36.07 ID:d7osdp0g
しかしこの時間帯に放送して誰に訴えかけてるんだろうな
369公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:36.91 ID:YPVTVDIT
>>340
白木みのるワロタwww
370公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:38.04 ID:aQz3E/pC
つーか新人に怒れる人が羨ましい
俺は「可愛いなあ」としか思えないからキツイこと全然言えないわ
371公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:39.90 ID:yUTtFRRH
関西人かな
372公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:41.06 ID:lutCzq7f
なんで農家でもないのに農業大学校に
373公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:42.49 ID:AtA9MxZ3
ポテチコーラw
374公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:43.37 ID:nZhU4jGE
デブにコーラ
375公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:44.40 ID:jMvi77kK
デブだけど働いてるだけマシだな
376公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:44.47 ID:FqUHLYuS
ソーダ水ダメ
377公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:44.61 ID:ABfFXj/K
仕事できなきゃ怒られるだろ、何が恐怖だよ
378公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:45.06 ID:ptCI0JSn
ポテチとコーラは何www
379公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:45.35 ID:N8AuQRap
この役者うめえw
380公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:46.97 ID:yIUDk70s
痩せればいい顔だと思う
381公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:47.62 ID:OkYQTR3e
これ上司が無能だな
部下を委縮させてどうすんだよwww
382公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:47.76 ID:JF7yWnnK
ほんっっっっっっとうに言われたことをやらない・できない・メモもしない人間いるんだよね(´・ω・`)
383公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:53.13 ID:sHYMGe0m
384公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:53.16 ID:aQz3E/pC
コーラ漬けの日々
385公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:53.94 ID:03+B7+Y8
デブ=コーラ
386公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:54.97 ID:sw7doalE
怒られずに育ったんか
387公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:58.00 ID:w6b/pbF/
捉馬
388公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:52:58.88 ID:Xa7PlP9A
>>174
遺跡発掘のバイトってだめなの??
389公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:00.55 ID:OXaisMjs
農業大学校って専門学校なのかな
390公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:02.95 ID:Pzq2+YPC
                           
   (⌒-=+=⌒)          ∧ノ~    
   // ’ ▼’ヽ          ミ| ・  \ 
   彡  V~~Vミ         ミ|   ... '_) 
   i"'' (,,゚Д゚) < トラです。 ミ| (,,゚Д゚) < 馬です。
   |=(ノ  |)          | (ノ  |)  
   l==   !          |  馬 |   
   人=  ,,ノ          人.._,,,,ノ  
    U" U             U"U   
391公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:02.97 ID:FGQGDlyE
典型的なお前ら(´・ω・`)

大学

ブラック企業

自殺

最近こんな若者が増えている
392公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:06.18 ID:NKg+nEzu
コーラとポテチwww
大鉄板www
393公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:09.28 ID:GUwY6tY8
本田みたいなメンタルってどうやったら形成できるんかってのを教えてほしいわ
394公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:10.31 ID:4ExH9nkz
>>368
俺らと俺らの親
395公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:11.15 ID:HI2Ak+hz
この演じてる人のリアル生活は売れない俳優なんだろうからそっちもキツかろう
396公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:12.15 ID:21JUz/aj
DSライト
397公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:14.75 ID:AtA9MxZ3
>>368
無職だろw
398公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:14.76 ID:fy5qSldh
>>289
定時になったらタイムカード押してから残業だから意味ないわ
399公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:15.28 ID:urINcGBf
貴闘力にも似てる
400公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:17.56 ID:Bk1ZKVJM
まぁでも肌は若いね
401公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:18.26 ID:OkYQTR3e
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:18.10 ID:aQz3E/pC
なんぞwwwwww
403公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:20.61 ID:yIUDk70s
なんじゃこれwwwww
404公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:21.17 ID:IxvZYfdg
なんだこのCMwww
405公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:22.66 ID:uKkKuk0L
むしろ、一度も怒られない有能な奴なんているの?
406公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:23.23 ID:YWIxwb+K
ミスをネチネチ夜中の3時まで説教とかするやつもいるからなw
407公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:23.64 ID:ptCI0JSn
なにこれ
408公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:24.38 ID:MLrD/EIj
何これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
409公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:26.74 ID:17MfE9KI
このデブ甘過ぎ。
自分を省みろ。
410公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:27.67 ID:aEa6V3yZ
見たことあるわこのCM
411公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:28.68 ID:nZhU4jGE
ネクタイの締め方も知らないオマイラ
412公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:30.07 ID:Ft2Su5MT
でもこの子人の目見て話して好感与える表情してるな
413公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:30.14 ID:M3gUu30F
同じ失敗しても、怒鳴られる人もいれば
「も〜こいつはしょうがないな〜」って人もいたり
性格によって態度変えられるよね
414公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:31.72 ID:1vOYsoRN
なにこの怪しげな標語
415公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:32.11 ID:9S8J6axd
なんだこれ見たことないわ
416公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:32.46 ID:z4MSwFqR
明るいニート
417公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:33.18 ID:rS4Css+E
ブルマキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
418公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:34.43 ID:sJdaqwsl
なんやねんこれ
419公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:34.77 ID:cwTGt1Dw
家探してくれそうな名前だな
420公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:36.88 ID:0IiHkOeN
なんかスイーツに近い命名だな
421公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:37.14 ID:w6b/pbF/
始めてみた
422公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:39.27 ID:90X9RwMJ
不動産屋?
423公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:39.44 ID:STYDlb67
うっわ、アクセントがおかしすぎる関西弁で風評被害かよーw
424公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:39.84 ID:gJzebEU0
ブルマハァハァ
425公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:41.31 ID:WWV7AQTY
働く意思があったらニートじゃないよね
426公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:42.04 ID:H76oYYpJ
大卒で働けねえんならカタギ捨てるしかなくねえか
大卒なら参謀に食い込めるかもしれんぞ
427公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:42.69 ID:dSFd1Fit
>>352
無理矢理改竄を強要させるところもあるよねぇ・・・
そういうとこはどうすればいいんだろうな。自分が辞めたところはタイムカードはきっちり打穀してたからなあ
428公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:43.26 ID:NKg+nEzu
そしてDSにしがみつくように没頭
429公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:43.08 ID:vei9qaF6
初めて見たけど、こんなCM見たら余計へこむ…
430公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:45.08 ID:YTHkcUWj
ブルマ(;´Д`)ハァハァ
431公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:46.80 ID:WoenDs/6
なんだよ この歌w
432公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:47.40 ID:FGQGDlyE
40歳以上のやる気のある無職はなんて言うの?
433公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:47.96 ID:YPVTVDIT
ビートと呼ばないで〜たけし
434公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:48.36 ID:6BMBepET
          γ⌒)
           |.|"´    2年後はどんな仕事してるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/

        ( ゚∀゚) 就職してた!
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
435公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:50.03 ID:quL3kDNL
再現VTRの人痩せたらかっこよさそうだった
436公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:50.14 ID:f3rJMsqO
おれはまだ本気出してないだけだから(レイブル
437公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:50.56 ID:RsP0OsO5
ちょwww
エイブルは文句言っていいレベル
438公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:45.83 ID:Tp3ZB6zU
言葉遊びしてどうすんだ
439公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:52.08 ID:6J8SQGr8
>>356
月200時間残業してた時は、家に帰ってるというより、家に行ってる職場に住んでる感覚で、もういやになったわ
440公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:52.09 ID:TjX8atGD
これはいいんじゃない?
人は一度の失敗で終了なわけじゃないし
441公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:52.85 ID:ZXonxHDz
名前変えてもなぁ
442公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:53.18 ID:sHYMGe0m
443公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:55.22 ID:nDPSd+Vv
エイブル?
444公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:55.23 ID:yL7CD+re
30歳過ぎててもレイブルとして扱ってもらえますか(´・ω・`)
445公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:57.00 ID:uuhhLxL5
言葉で誤魔化しても事実は何も変わるりません。
446公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:59.13 ID:HQNOCo0z
消費者金融みたいな名前
447公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:53:59.37 ID:ABfFXj/K
大阪いいことするじゃないか
448公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:01.00 ID:ypy1YOPC
五日で手に入るのかよ
449公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:06.90 ID:nTaWcJDI
自分語りか
450公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:06.83 ID:s2inYOy5
にーとってひたすらネガティブな蔑称だよな
451公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:08.36 ID:fNq4Ca/X
BGMがうるせえ
452公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:08.96 ID:rS4Css+E
おまいら大集合wwwwwwwwwwww
453公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:09.71 ID:M3gUu30F
ブルマが絶滅した今この時代に(遅咲きで)ブルマを履く
454公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:10.24 ID:NZmpqC2V
>>356
大手で高給取りの奴の話を聞くと、結構な激務をこなしてる
それに見合う月給と残業代が出るから、結果高給になるだけなんだよな
455公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:10.35 ID:JF7yWnnK
自分のことを話すとかいやああああああああああああ
456公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:10.77 ID:Oqr7chrX
若くないので無理です
457公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:11.21 ID:yUTtFRRH
甲子園親父なんて働かずモモクロ甲子園三昧
458公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:12.12 ID:jMvi77kK
林原めぐみ
459公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:13.29 ID:qtj74yI9
グラサンwww
460公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:13.40 ID:QmL964Nl
遅咲きの引用がおかしいだろw
461公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:14.33 ID:KdB4Sc38
なんかやばそうな奴がいっぱいいるうぅぅうwww
462公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:15.20 ID:2OybHMpr
463公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:15.28 ID:ejzp/q3W
徐々に社会復帰させるって事か
464公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:15.60 ID:PT6qMSyD
キモいやつらばっかやな
465公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:16.58 ID:CbP2ltJ6
安定のおまえら率
466公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:16.94 ID:/JkihL5S
お前らがいっぱい
467公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:18.53 ID:WWV7AQTY
普通に聞き取れるわwww
468公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:19.20 ID:YcUbCATj
あさイチってほんとエグイ暗い話題と韓国が好きだな
今のNHKをそのまま表してる番組というか
469公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:19.43 ID:yIUDk70s
自己紹介:アニメ、ゲーム、漫画が趣味です!
470公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:20.28 ID:GKYjOjdT
>>444
too late
471公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:21.13 ID:EF/i4Y8U
怒鳴られるとますます身動き取れなくなる人とか早めに見極めるべきだよね上司は
472公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:21.12 ID:Xbyadkfe
ネットで探せるレイブル
473公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:22.73 ID:Xe6Y4zXv
この講座ってお金掛かるんだろうか・・・
474公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:25.99 ID:AtA9MxZ3
安定のメガネ率
475公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:29.50 ID:GGKzoBHe
咳してるやつは興味が無い
476公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:29.31 ID:sQ2PmTnq
むかつくけど二人で飲んでたらやっちゃうなぁ もえ
477公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:33.01 ID:dM3AVb2s
>>433
きよし涙目
478公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:35.01 ID:gJzebEU0
みんなそうじゃないの?
479公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:35.26 ID:73gPYJVm
>>370
若い子見て誰でも可愛いと思ったら老化らしいよ。
480公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:35.51 ID:quL3kDNL
傷の舐め合い
481公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:35.76 ID:Xbyadkfe
メモは常識だろwwww
482公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:36.45 ID:0IiHkOeN
こういうのに参加する人は大丈夫だよか
483公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:39.59 ID:fkBnt2v0
なぜかキモヲタ揃い
484公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:40.63 ID:3nU05x/v
前にニュー速でレイブルのスレあったわ
ニートは甘え
485公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:41.97 ID:Pzq2+YPC
( ;∀;) イイハナシダナー
486公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:44.50 ID:DOaDXvZG
ええーそこから…
487公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:44.98 ID:07/GGnxQ
どレイブル
488公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:45.69 ID:lLW0DJAW
おデブ可愛いわぁ〜
489公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:47.05 ID:FGQGDlyE
アニメや漫画やアイドルの話なら饒舌になるんだけどな(´;ω;`)
490公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:48.28 ID:IxvZYfdg
メモくらい言われなくても取れよw
491公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:49.33 ID:RauhWcAu
ニ〜トと呼ばないで〜♪
492公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:51.18 ID:AMuFGDHR
>>450
無職よりマシじゃね
プータローっていうとちょっとかわいいし
493公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:51.07 ID:w6b/pbF/
メモを取ることが目的になってるやつがときどきいる
494公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:52.08 ID:OkYQTR3e
23には見えないな、うーん
495公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:52.13 ID:FqUHLYuS
企業にレイブル枠を設けさせれば勝ちだな
496公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:52.49 ID:yPPMx0zz
昔だったら、職人になってたタイプだな
497公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:53.41 ID:9S8J6axd
メモは普通にやるよね
498公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:54.53 ID:TjX8atGD
>>432
オイブルとか
>老いたブルーマー

つかメモとるのって基本だとおもう…
499公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:56.77 ID:aCcf5tjO
やっぱアスペだ
500公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:57.35 ID:sJdaqwsl
今までメモとってなかったんかい
501公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:57.38 ID:YPVTVDIT
しかし23でこれはないな
502公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:57.84 ID:BF2G0XLl
メモとらずに仕事してたのかよ
503公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:54:58.41 ID:Ulpr129R
同僚がまとまってると乗り越えられるんだけどね
大体が足の引っ張り合いといない奴の落とし合い
504公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:00.66 ID:V5t2simV
この人たち何も問題無さそうだけど
ちゃんと会話できてるし
505公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:03.08 ID:eYTirW+O
これNHK大阪でだいぶ前にやってたわ
506公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:03.60 ID:yL7CD+re
>>470
oh...
507公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:03.93 ID:uuhhLxL5
メモをとるのは基本中の基本だろ。なにか発見したみたいに言うなよ。。。
508公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:07.47 ID:0IiHkOeN
タダなの?
509公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:08.39 ID:dSFd1Fit
>>471
まず怒鳴ることからしておかしいんだけどね
恒常的に怒鳴ってる人はむしろその上司が病気なんだよ。
510公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:08.95 ID:ptCI0JSn
ただ働き
511公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:11.10 ID:syasYYTw
今流行りの叱らない育児 ?あんなんしてると、上司にちょっとキツく言われただけで、辞めちゃうかもね。
512公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:11.62 ID:GGKzoBHe
一ヶ月ただ働きw
513公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:14.70 ID:FR7Tgr+w
ニート→レイブル
デブ→ぽっちゃり
でき婚→おめでた婚

メディアってマイルドな表現をよく見つけてくるよなw
514公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:14.59 ID:urINcGBf
もっと早く行動起こせばよかったのに。時間もったいない
515公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:14.83 ID:lutCzq7f
農業は世襲みたいなもんだし、こまめに動かなさそうだもんな このひと
516公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:14.90 ID:ZjvxcD13
給料はありません!
517公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:15.17 ID:uwVJnjKd
>>393
五輪出場した爺さんが、とにかく目標を持て!! ノートを付けろ!!だってよ
小学生から、弱点克服のノートまとめてるw
518公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:15.07 ID:cwTGt1Dw
リュック+バッグ+ボーダーシャツwwww
519公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:16.40 ID:W926qaBL
林原…さすがに甘ったれんなよと。
しょうもない親に育てられたんやなかわいそう。
520公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:18.70 ID:aQz3E/pC
>>479
言えてるわ
521公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:22.64 ID:AtA9MxZ3
ただ働きかよ
まだハロワのトライアルのほうが
522公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:22.61 ID:GKYjOjdT
>>479
花鳥風月に興味が出てきたら・・・
523にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:55:22.94 ID:2zqYHo+/
分かる分かる
一度に両方は出来ないし、怒られたら緊張してテンパるし、慣れるまで時間がいるんだよ(´;ω;`)

しかし慣れたらハンパない凄さ
524公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:23.17 ID:KDvGSQ2A
「SNEP(スネップ)」だって一般化してないのに、新しい言葉つくるな
525公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:23.99 ID:nzl4F8N4
今きたけど、こういう連中って小中高でぼんやりしてた
人たちなんでそ
526公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:23.98 ID:6J8SQGr8
メモ取り始めたって・・・今までメモ取ってないのかよ
物覚え悪いって自覚あったなら、メモとってメモの取り方も工夫して対策しろよ
527公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:25.18 ID:FGQGDlyE
>>498
略しておいちゃんか
良い響きだ
528公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:29.24 ID:90X9RwMJ
たんぽぽ農場みたい
529公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:31.29 ID:9MS8nQLK
>>382
ごめんよ(´・ω・`)
できん人間でごめんよ(´;ω;`)
530公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:32.44 ID:xyE1E7pZ
ただ働き
531公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:32.88 ID:f3rJMsqO
>>481
メモ取るとかゴミやろ
一度聞いたら覚えとけや
532公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:34.85 ID:PT6qMSyD
給料が発生しないと使う側も気を使っちゃうよね
533公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:35.72 ID:rS4Css+E
目が死んでるwwwwwwwwwwww
534公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:38.01 ID:2OybHMpr
無給かよ
535公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:37.82 ID:sw7doalE
>>382
@メモして覚えて、次からは自分で出来る
Aメモしないで、やらせると出来ないでまた聞いてくる

Aのタイプはやっぱり結構居る
時間泥棒・給料泥棒に等しいよね
そういうのを怒ってパワハラ扱いされたら首絞めてやりたいわw
536公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:38.02 ID:YAt4SCBi
ホームセンターに売ってる花の種
裏に発芽率ってのが書いてある
100%じゃないんだよね

咲かない種はいつまで待っても栄養かけても咲かないってことさ
537公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:39.34 ID:RvSP3+Qn
メモとかって義務教育で覚えるもんじゃないのか
538公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:42.26 ID:432RebTh
おれのPSPしばらく充電してないからワンセグでこの番組みれねええww
539公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:44.23 ID:nTaWcJDI
おいおい池沼か
540公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:46.66 ID:Pzq2+YPC
目が死んでるよぉ・・・(;´Д`)
541公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:44.03 ID:Z7OdXgS6
いい話みたいに言ってるけどどうなのよ
542公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:46.90 ID:E5ExURox
目が死んでる
543公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:48.61 ID:Ck10656r
少しでもいいから給料出せよw
544公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:48.72 ID:Q6m1Qd3g
こういう講座を受けると人は行動力が少しあるからましだけど、本当の問題はこういう講座にさえ行かない人たちだよな(´・ω・`)
545公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:49.01 ID:YPVTVDIT
この人はなんかの病気かもな
546公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:50.16 ID:quL3kDNL
アスペじゃねーか!
547公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:51.54 ID:m6pQOsrS
>>454
うむ。職種によらず、年収高い職ってのはそれなりに激務だし
楽して高給ってやっぱないんだよねw
548公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:51.96 ID:17MfE9KI
こんなやつ就職できなくて当たり前やろ。
549公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:52.84 ID:9f+p29Jy
頭わるいのか
550公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:52.69 ID:aQz3E/pC
今メモとりいけよ
551公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:53.53 ID:sHYMGe0m
552公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:53.65 ID:0IiHkOeN
スタッフいい人
553公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:54.66 ID:BF2G0XLl
えーそこから指導?アホやん
554公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:55.25 ID:xD0B6F3t
悪用できるな
555公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:56.10 ID:p3IEM8eS
仕事しててメモ取ってたら「それぐらい覚えろ」ってメモを払いのけられたことがあるぞ。
556公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:57.37 ID:3nU05x/v
ダメだろこいつ
こんな奴と仕事したくねぇわ
557公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:58.20 ID:lpFGiwUQ
>>254
まあ別に何言われようと構わんが
俺は基本的に
×求人誌
〇広告雑誌
って考えてるけどねああいうの

電話で一言「採用終了しました」でまかり通るのもまた現状なんだし
採用決まってても1ヶ月単位かなんかで載せ続けるんだろし
558公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:58.92 ID:KdB4Sc38
やっぱ頭弱いんかな
559公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:55:59.35 ID:OkYQTR3e
メモは取ろうよwwww
560公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:01.17 ID:uuhhLxL5
メモしてないじゃん。。。
561公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:01.50 ID:YWIxwb+K
レイブルって消費者金融みたいな名称だな
562公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:01.86 ID:KsnwEa7T
給料出ねえのかい!
563公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:03.60 ID:CbP2ltJ6
発達障害かなにかですか
564公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:03.68 ID:36WRQRF/
就職で悩んで人間性否定された挙げ句「最初から生まれて来なければ良かった、無能でごめんなさい」って遺書を残して自殺した知り合いがいるわ

甘えだ甘えだ言う人はそういうケースがあるのをわかっていて言っているんかな
565公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:04.68 ID:nzl4F8N4
メモどころか、人の話聞くこともできない連中が多いよ
566公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:07.59 ID:fkBnt2v0
やる気がないから覚えることができない
567公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:11.14 ID:V8bmMIik
大学行ったんじゃないの?
568公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:15.88 ID:WoenDs/6
それ基本だろ
569公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:16.59 ID:Z7OdXgS6
特殊学級みたい
570公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:16.61 ID:jMvi77kK
>>479
AKBはブスだらけだから俺はまだ若いな
571公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:18.90 ID:ejzp/q3W
>>553
こういうのは少しづつやらないとダメ
572公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:19.79 ID:JF7yWnnK
メモくらい当然取れよ、と思うだろ?
実際こんな感じなんだよ
573公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:19.93 ID:FqUHLYuS
目の前でメモすんのかよ、どんな農作業だ
574公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:19.97 ID:d0MHp07F
ニートじゃない呼び方だったら
次は穀潰しだろ
575公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:20.29 ID:urINcGBf
>>479
俺はまだまだ若い!!
576公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:21.29 ID:Ax96wPnc
受信料取る公共放送でありながらグッズ販売して儲かってるNHKで雇えよhttp://momi.momi3.net/momi/src/1370390095349.jpg
577公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:22.25 ID:nZhU4jGE
無職のイメージが悪くなるだろう一生懸命メモしろよ
578公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:23.86 ID:DOaDXvZG
叱られた事をさも酷い事のように再現してたけど
これじゃあ雇い主もかわいそうだったんじゃないかね
579公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:24.52 ID:yIUDk70s
>>370
優しい人なんですな
580公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:25.06 ID:07/GGnxQ
農業大学校って、何を教えてるんだ
581公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:25.68 ID:YcUbCATj
>>522
辞世の句を考え始めたら・・・
582公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:27.70 ID:nTaWcJDI
そこまでやってアルバイトかいw
583公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:30.52 ID:NZmpqC2V
>>513
でもハゲには容赦なかとです><
584公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:31.15 ID:OXaisMjs
どうするレイブル
585公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:31.19 ID:3CMhaYl+
就職活動するまでバイト経験もないんやろうか?
586公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:31.24 ID:5OYi69rm
取材入ってるから
採用
587公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:33.99 ID:HI2Ak+hz
タダでこんなキツいなら
どんな仕事でもいいから就くわ!という矯正方法だろうか
588公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:35.57 ID:sJdaqwsl
結局アルバイト
正職は無理かよ
589公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:37.33 ID:YPVTVDIT
おおよかったな
590公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:40.10 ID:0IiHkOeN
10万かー
591公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:41.37 ID:O37zvMqc
ウチの弟はずっとプラプラしてたけど、ある日行った和食屋の料理に感動して
その場で土下座して働かせて下さいって頼み込んで雇って貰ったわ

それから15年になるが、今はそこの暖簾分け先で料理長やってる
人生なんていつ何がきっかけで変わるか分からんよ
592公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:41.67 ID:M3gUu30F
>>513
ぽっちゃりって普通体型と肥満体型の中間だと思ってました
593公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:42.77 ID:fkBnt2v0
あー、はいはい
594公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:44.43 ID:f3rJMsqO
>>535
メモ取らせろよクソ上司
595公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:50.26 ID:QmL964Nl
必要な知識を蓄える気も無いのに仕事とか・・・有り得ない
596公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:50.48 ID:AtA9MxZ3
>>531
今はこういう圧迫が多い
覚えられないならメモ書かせろよ
ずっと覚えられないならただのバカだけど
597公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:50.80 ID:WWV7AQTY
>>524
新しい言葉作ると利権が生まれるんじゃね
598公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:51.15 ID:cwTGt1Dw
「さっき言いました」的なこと言うやつって何なんだろうね
俺とか言ったことを忘れてるから何度でも説明するけど
599公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:53.40 ID:2J1SyQGB
あつしがんばれよw
600公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:55.19 ID:ptCI0JSn
管理人のう案山子の仕事じゃのう
601公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:55.78 ID:QjQlMZOh
バイトかよ…
602公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:56.85 ID:ejzp/q3W
これはいい成功例だ
603公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:59.01 ID:KDvGSQ2A
>>479
じゃあ俺まだ大丈夫だ
604公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:56:59.12 ID:Pzq2+YPC
>>555
人間は一般的に短期記憶を憶えられるのは7つが限界なのに(´・ω・`)
605公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:00.59 ID:gcSeiLst
>>522
鳥と月は幼稚園児の頃から興味あったわ
606公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:04.11 ID:m6pQOsrS
林原って聞くとドキッとするな。本人希望の仮名としたら、その元ネタは…
607公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:05.75 ID:nTaWcJDI
自分のこと無能だと思ってたけど、下には下がいるんだな
608公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:06.60 ID:le99bZ8X
なんかちょっとコミュ障じゃない?
違うタイプの引きこもりニートもみたいんだけどw
609公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:10.30 ID:xyE1E7pZ
>>526
だよね。ビックリしたよ
610公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:13.50 ID:yL7CD+re
プレッシャーだけど何かを任せることで自信ツケさせるのはいいな
611公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:15.34 ID:OkYQTR3e
>>555
俺も、その口だわ
そんなことメモとるのか?って言われたことある
612公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:15.57 ID:ABfFXj/K
三ヶ月後、客から怒られて引きこもる林原の姿が
613公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:15.43 ID:dSFd1Fit
いいじゃないですかー農業
がんばってほしいな
614公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:19.12 ID:nZhU4jGE
この人はとろくさいわ。上司も怒るわ
615公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:21.76 ID:rS4Css+E
顔つき変わった
616公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:22.89 ID:lutCzq7f
怒られて当たり前な感じな人だけど、就職できそうで良かったな
617公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:25.19 ID:nzl4F8N4
小中では一歩間違えれば、特殊学級に配属される可能性
618公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:25.71 ID:FGQGDlyE
林原めぐみはスレイヤーズでトップ声優になりましてー
619公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:27.19 ID:OXaisMjs
こんなことよりキクラゲ栽培をしろや
620公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:30.74 ID:Ft2Su5MT
Neatの正式名称て何
621公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:32.15 ID:sQ2PmTnq
>>468
エグいって意味わかってるか?エロい+グロいだぞ?
622公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:34.52 ID:yUTtFRRH
実家で親がいないと無理だな
まあニートよりはましか
623公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:35.58 ID:/JkihL5S
客しこみ?
624公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:35.77 ID:lv6MLbrD
ニートな午後3時
625公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:36.43 ID:5OYi69rm
農園
って趣味でやる市民農園?
626公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:39.31 ID:d0MHp07F
>>579
ある意味酷い人ではある
627公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:39.92 ID:aEa6V3yZ
レイブル担当者の方がよっぽど人間出来てないと厳しいな
628公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:41.19 ID:urINcGBf
ちょっと仕事をミスったり、遅い人でも前向きにやってるぶんにはそうそう怒れないよな
629公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:42.26 ID:Pzq2+YPC
>>564
なんと言ったらいいか・・
630公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:42.85 ID:YPVTVDIT
これだけできれば生きていけるよ
631公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:45.19 ID:Ck10656r
対人恐怖引きこもりニートがフリーターになっただけでもマシだな
632公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:45.33 ID:EF/i4Y8U
農作業で給料貰えるのいいなぁやりたいな
633公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:48.58 ID:MLrD/EIj
ニートっていうかアスペ
634公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:48.91 ID:N8AuQRap
とりあえずなんで太ってんだよwww
635公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:50.19 ID:03+B7+Y8
うっかり失言しちゃいそうだなぁ
636公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:51.19 ID:0IiHkOeN
よかおめ
637公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:51.18 ID:fbAibzVc
お前ら妬むなよ
638公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:52.55 ID:H3TkO2gO
>>588
そんなこと言ってるからいつまでたっても一円も稼げないんでしょ
639公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:54.11 ID:WnPdSYBA
メモ取ってたら
「メモ見ながら仕事するのか!?」
って怒られた事あるw
640公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:54.68 ID:E8QISkWj
農業大学出てるんでしょ?
641公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:56.26 ID:4LzYsWUJ
目付きが変わったな ( ^ω^)
642公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:57.65 ID:Dz+fC4A0
向いてたんだろ農業
643公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:58.74 ID:xyE1E7pZ
>>567
Fランク大のヤツはメモ取らない
644公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:57:59.87 ID:QsqvUYjY
デブって損やね
645公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:01.20 ID:Z7OdXgS6
バイトがゴールか
646公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:02.92 ID:17MfE9KI
人一人雇うのにどんだけ経費食うか知ってんのか。こんな無能なやつ雇うわけがない。
井ノ原お前が雇ってやれよ。
647公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:03.60 ID:ZjvxcD13
テレビに出ても大丈夫なレベルを選別したな
648公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:04.33 ID:9S8J6axd
これじゃまた厳しくなったら落ち込みそうだな
649公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:06.73 ID:M3gUu30F
テレビ用の(NHKが用意した)回答してないかちょっと心配
650公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:06.53 ID:sw7doalE
>>591
いわゆるDQN系?
ああいうタイプはオタ系と違ってある日突然仕事熱心な人間になる
651公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:07.81 ID:FR7Tgr+w
>>583
俺ハゲなんだがw
たぶん別の表現は出てこないよね、まあ仕方ないw
652公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:09.66 ID:YcUbCATj
>>531
あなたのような記憶力の天才がなにを言っても説得力ないお
653公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:11.04 ID:kr8QYMaq
つーかこの人たちは大卒なの?
654公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:12.70 ID:2OybHMpr
たった10万かよ
ttp://livedoor.blogimg.jp/weapon6666-pekepon/imgs/6/a/6a89011f.jpg
貰えるものはもろたらええねん
655公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:13.00 ID:nzl4F8N4
笑顔ならばいいって問題じゃねーぞ
656公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:14.48 ID:RrTxm5m+
給料でないのかって言うけど、こんな奴の指導してるんだから逆に指導料欲しいだろ。
657公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:15.56 ID:AMuFGDHR
カーチャン「お前も林原くんみたいに働きにいきな!」
俺「あーちんちんかいい」
658公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:16.89 ID:lFAOSy3j
ここは協力してくれる企業だからだろう
659公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:18.97 ID:rS4Css+E
いたずら10人隊みたいに言うな
660にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:58:19.79 ID:hGXpRmg6
こういう働く支援や訓練があるだけいいじゃねぇか( ゚д゚)、ペッ

身動きとれないんだよ(´;ω;`)
661公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:19.64 ID:Ax96wPnc
>>610
レイぶるに脅威あるようだけど今どんな仕事してるの?
662公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:20.22 ID:nTaWcJDI
>>621
語源は平安時代からあるらしいぞ
663公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:20.66 ID:fy5qSldh
金にならない労働なんて奴隷以下じゃん
664公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:27.52 ID:S4ZzBpg5
みんな農業やればいい
665公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:27.45 ID:d7osdp0g
メモがだめならボイスレコーダでどうだ
666公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:27.84 ID:PT6qMSyD
仕事じゃねえよ職業体験なんかお客さんあつかいだろ
667公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:28.51 ID:YPVTVDIT
この子は頑張ってほしいわ
668公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:29.26 ID:f3rJMsqO
>>564
それ病気だからwww
修勝関係ないからwww
669公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:29.94 ID:90X9RwMJ
>>536
小学校の時ヒヤシンスの球根栽培でクラスで自分の球根だけ腐ってて花が咲かなかったのはいい思い出
670公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:31.51 ID:3nU05x/v
>>535
死ねよゴミ
質問に答えるのがてめーの仕事
無能はお前
671公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:33.90 ID:7HDvOdQK
でもまあ乗り越えられた人は次に似たような後輩が来たとき救ってやれる人間になるかもな
672公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:34.01 ID:fkBnt2v0
笑顔とか言ってるけど10万で自立できる社会なのか?
これで成功とかww
673公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:34.14 ID:ejzp/q3W
>>648
ここまで復帰出来ればもう自分で生きていける
674公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:35.34 ID:Ulpr129R
ダメダメ底辺のニートもいるだろうけど

優秀な高いレベルの集団はそれはそれで欝のてんこ盛り
675公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:39.62 ID:6xV6dKdL
今時の若者はメモとるのが普通のようだが、俺らオッサン世代は、いちいちメモとるやつは物覚えの悪い阿呆ってみられたものだよ。
「メモとってる暇があったら人の話しをちゃんときけ!」って怒られたものだしな。
676公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:40.53 ID:YWIxwb+K
別にボクアルバイトーでもいいから収入あればいいさ
677公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:42.16 ID:sJdaqwsl
これ一生は無理だろ
ニートよりはましだろーけど
678公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:42.39 ID:TjX8atGD
>>531
天才的暗記力が無いので北島マヤみたいなことできません
メモとらせてください
679公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:44.21 ID:H3TkO2gO
>>639
ないわーw上司はどうやって仕事してきたんだろ
680公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:44.23 ID:0IiHkOeN
>>639
俺もバイトでそう言われた
理不尽だよなあ
681公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:44.88 ID:SXCN3Ns/
>>564
「人柄重視」っていう会社に面接で落とされまくると凹む
結局今まで真面目に勉強したり課題やレポートを期日までに仕上げた事とか
一切意味なかったのかな〜なんて思った

その後人事関係の仕事したけど
人事は基本右にならえで何も考えてないんだなとわかった
682公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:44.98 ID:H76oYYpJ
もうカタギ捨てたほうがマシや
知り合いの高卒とか店経営してたり新車でいい車乗ってたりしてたわ
683公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:46.63 ID:JF7yWnnK
>>479
親戚のおばちゃんがその辺の女の子見て「若くてかわいい」って言うわ〜
だんだんその感覚わかってきたw
684公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:48.15 ID:FGQGDlyE
>>632
地方でIターン就職けっこうあるぞ農業は
ただ続く香具師は10人に1人ぐらい
田舎のつまらなさに耐えきれずみんな辞めていく(´・ω・`)
685公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:49.79 ID:jMvi77kK
今ブームだからゆるキャラの中の人とか仕事ありそう
686公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:50.37 ID:Pzq2+YPC
>>531
脳味噌の仕組み的に無茶
687公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:52.95 ID:MLrD/EIj
>>643
メモしてると見せかけてパラパラ漫画描いてるわ
688公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:52.83 ID:STYDlb67
>>434
就職している未来が確定していたら
積極的な就職活動をしなくなると思うんだよな
ということはそれ以外で何か活動するためにつき動かされた要素があるわけで
例えばわかりやすいところで親の死とか、ありえない額の借金とか
689公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:55.95 ID:sBjJSHKI
土木作業でメモなんて取ってたら、親方に殴られる
690公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:56.12 ID:+/PLwzgK
伸びすぎだろwオイw
691公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:58:59.87 ID:QmL964Nl
このぬるま湯でできても、世間じゃ難しいんじゃないか?
692公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:05.01 ID:2FRBNtFq
有働さんおとなしいんだな
いのっちが番組引っ張ってるのか
意外だ
693公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:09.31 ID:xIrOLnWC
官僚がどれだけ苦労してるか分かってないの多すぎ
どこも楽な仕事はない

ブラックは小学生並みレベルの馬鹿にマナー他から教えないといけない
バカがブラックでしか働けないのはその程度なんだよ
694公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:09.48 ID:sJdaqwsl
確かに
695公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:11.36 ID:432RebTh
営業とかブラックみたいなやつって
メモとうろうとするとメモ撮らなくていいからきいててとか言うよなw
そのくせにメモってないとどうしてメモとらないって言うよなww
板ばさみにさせるよなwwwwwwwww
696公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:16.00 ID:7JOQ72RH
地味に接客業は開き求人多いよ
何も持たず行ってその日に雇うとかある
697公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:17.22 ID:d0MHp07F
>>670
同じ質問に答えるのは2回までな
698公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:22.69 ID:NWzUgmHy
>>2-620
教えてください。
二十歳も過ぎて、説教されても「どんなに怒られても、命を取られる訳じゃないよな…」って割り切れない奴って働く権利あるの?
699公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:30.55 ID:GnPKG4ZZ
とろくてもまだ口の聞き方分かってる分マシだわ。
700公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:32.12 ID:9S8J6axd
>>689
カラダで覚えろ!
701公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:32.83 ID:uuhhLxL5
大学出たあと授業料払って3年ぐらい職業訓練しますか?
702公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:35.22 ID:u8+HlkkX
週5でバイトして10万の給料とか絶対嫌だわ
703公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:35.77 ID:quL3kDNL
なんでも教育機関に求めんじゃねーよwww
704公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:36.10 ID:FqUHLYuS
医学系は学びながら教えてる気がするけど
705公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:44.63 ID:MLrD/EIj
>>684
むしろニートは田舎や自然の憩いを求めてるんじゃないのかよ
706公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:46.83 ID:NZmpqC2V
むしろ、労働基準法とか労働者の権利とか徹底的に叩き込め
707公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:48.42 ID:nZhU4jGE
視聴率20パーはいってるンじゃないのかw
708公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:49.42 ID:aEa6V3yZ
>>557
他社はどうか知らんけど
面接受付の段階で受け答えがあからさまにヤバいのは「採用終了しました」って断ってたわ。
709公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:52.59 ID:BF2G0XLl
>>695
じゃ必死に覚えればいいだけ
710公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:53.71 ID:YPVTVDIT
>>685
バリィさん暑そうだな
711公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:53.84 ID:vei9qaF6
4人…
712公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:54.98 ID:TjX8atGD
>>639
あるあるw
すみませんっ////ってあやまって後はスルーw
覚えるまでは怒られるのもしょうがないと思って流したw
713公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:55.71 ID:73gPYJVm
でも、若い頃に厳しい環境で働いたほうがその後楽だよ。
最初から甘い環境で働いた人は使い物にならない人が多い。
714公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:58.46 ID:3CMhaYl+
親も子供も就職に対してジェネラリストを目指し過ぎのような感じがするわ
715公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:54.31 ID:sw7doalE
>>670
無能なカスは黙ってろよw
716公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:59:59.66 ID:YcUbCATj
>>621
いや実際以前両方やってたので最近は注意されたか控えてるけど
717公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:02.49 ID:0IiHkOeN
正論やん
718公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:03.03 ID:nTaWcJDI
>>695
それはやることがいちいち遅いだけだと思うが
719公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:03.48 ID:nDPSd+Vv
学校でコミュ障直す訓練なんてないもんな
720公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:05.09 ID:rCCWWLMr
もう9時です。
721公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:05.57 ID:rS4Css+E
ひでぇwwwwwwwwwwwwwwww
722公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:07.53 ID:3HS5pkZv
就職するのはいいんだけど

・1日8時間以上働かせていないか
・最長労働時間が週50時間を超えていないか
・36協定を勝手に締結させられていないか
・1分でもサービス残業をさせられていないか
・有給休暇を100%消化できるか
・有給休暇以外に病気休暇制度がちゃんとあるか
・同一労働同一賃金になっているか

最低でも↑これらのルールが守られてるところにしろよ
これらのルールはILOが要求している「必要最低限の労働者の権利」だ
723公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:08.98 ID:DOaDXvZG
あら…いいたいみんぐ
724公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:11.36 ID:Z7OdXgS6
>>681
人柄重視=奴隷募集、じゃないの
725公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:16.67 ID:YWIxwb+K
自分で会社やればいいよ
726公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:17.64 ID:UJpF8bPB
さすが大阪の企業や
自社の利益だけしか考えてへん
727公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:18.13 ID:QsqvUYjY
下手糞だな
728公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:18.55 ID:y/w296mO
あさイチ「働かない・働けないわが子」★3
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1370390054/
729公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:18.55 ID:yIUDk70s
お前らフルボッコタイムオワタ
730公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:27.69 ID:SbikekOn
俺も農家んとこで働いてるけどメモなんかしてる暇ねえぞ。
731公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:28.69 ID:yL7CD+re
>>661
してたらこんな時間にこんな番組の実況スレにいると思うかね?
732公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:31.36 ID:quL3kDNL
アサド何やっとん。。
733公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:31.72 ID:9S8J6axd
周りが見えない人だったね
734公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:31.79 ID:V5t2simV
大阪の生活保護多いのは不正の奴がいるからだおる
735公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:34.75 ID:N4ac9Eff
ニートや引きこもり経験者って
童顔が多いって言うけど、
この人はむしろ年齢より老けて見えるね。
736公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:36.23 ID:Pzq2+YPC
>>698
そんなに割り切りが良かったらだれも鬱にならないから、よか。よか。
737公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:36.63 ID:lpFGiwUQ
今は学校も実際昔に比べて先生が甘いんだろな…
738公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:37.53 ID:AMuFGDHR
カーチャン「命までは取られやしないよ」
俺「いや、人死んでるし」
739公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:42.20 ID:GKYjOjdT
>>692
あー見えて奥ゆかしいんだよ
740公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:47.16 ID:YPVTVDIT
サリンはあかんな
741公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:47.34 ID:fj/nynXN
仕事でメモを撮るのは普通だと思うけど
こっちが必死で説明しているのに指さしてる画面とかまる無視してノートに書いているのを見るとむかつく
結局こっちがノートを書くのにずっと付き合わされるとか無いわ
教えられる人は教える人のペースで覚えてほしい
メモは説明が終わってから取れよ
742公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:47.72 ID:W926qaBL
仕事が遅くてもいいから確実にやってくれるやつが一番いい。
分かった顔してサッササッサ、てきぱきやってる風のやつが一番アカン。
743公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:50.30 ID:3nU05x/v
>>715
うわ、レスきたw
煽り耐性なさすぎ
744公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:50.42 ID:sBjJSHKI
>>702
結局、安くいいように使われてるだけだよな
745公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:51.31 ID:H3TkO2gO
>>698
権利もなにも、勤労は義務
746公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:52.26 ID:sw7doalE
大阪系の会社は事実、仕事のやり方が違う
747公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:56.05 ID:w6b/pbF/
サリーンアイラービュー
748公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:00:59.58 ID:Ax96wPnc
>>731
夜の仕事かもしれないじゃない。・゚・(つД`)・゚・。
749公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:00.17 ID:Pzq2+YPC
ABC兵器の「C」
750公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:02.98 ID:aQYgXHEW
>>517
今から実践しても間に合うかなぁ…
751公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:05.64 ID:AtA9MxZ3
>>728
もういらないだろw
752公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:06.32 ID:17MfE9KI
ヒゲ眼鏡のNPOは9割以上が補助金893。
実際くず野郎ばっかだぜ。
753公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:09.31 ID:f3rJMsqO
>>639
単語の書き取りと同じで「書いて覚える」だけだから
メモ見ながら仕事する訳じゃないから
754公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:09.48 ID:M3gUu30F
>>722
そんな会社あるなら紹介してください
755公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:10.46 ID:nzl4F8N4
ま支援はいいことだけど、学校で本当はしてほしいこと
だよね。高校とかで
756公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:15.79 ID:Oqr7chrX
>>412
確かにそうだ。
分かり合えば信用できそうな子だ。
757公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:18.66 ID:SAy8KDAt
サリンきちゃっちょよこれ どうすんのこれ
758公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:20.16 ID:ZjvxcD13
ガチで詰んでる家庭は
リビングに1台しかないテレビを子供が占拠して
親はこの番組見ていない、に一票
759公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:18.96 ID:EF/i4Y8U
もう特集終わったのかな(´・ω・`)
760にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 09:01:26.73 ID:2zqYHo+/
>>702
今何もやっていないよりはマシじゃないか??(´・ω・`)

最近思う
給料安くても何もしてない今よりマシだし、取り敢えず働かないとって
761公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:34.00 ID:lutCzq7f
トルコもシリアに関係してるらしいんだけど
762公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:52.79 ID:urINcGBf
とりあえずメモはとったほうがいいと思うよw 使う使わないは別にして
763公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:55.21 ID:nZhU4jGE
有働さんの脇汗ってけっきょくヤラセだったん?
764公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:55.53 ID:oxUoK1vV
まーたイラクと同じやり方で一国を潰すつもりだよ
765公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:01:56.39 ID:YcUbCATj
>>693
この前タッコーで元官僚がひたすら官僚叩きしてるの見てただのグチに見えたわ
766公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:02.41 ID:sw7doalE
>>743
うわ、即レスきたw
煽り耐性なさすぎ
767公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:03.31 ID:MLrD/EIj
>>751
ある意味番組だけにとどまらない2ちゃんねらにとっての永遠のテーマだなw
768公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:04.20 ID:nzl4F8N4
これはアサド政権空爆くるで?
769公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:05.59 ID:m6pQOsrS
>>722
これを最低限だ、といってたら
流石にどこにも就職できないわ。
770公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:06.31 ID:CbP2ltJ6
>>744
ひきこもって無職歴伸ばすよりマシじゃね
771公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:10.86 ID:quL3kDNL
>>737
すぐに親が乗り込んで来るからな

今の教育現場はやべーぞー
772公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:14.82 ID:fkBnt2v0
いや、自分で学べよ
773公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:18.50 ID:YWIxwb+K
教育時と実社会の温度差がかなりあるから耐えられなくなる人がそうなるんだろ
774公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:19.20 ID:dSFd1Fit
今は炭疽菌って使われてないの?
775公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:22.31 ID:WnPdSYBA
記憶力いい同僚が「メモ取っていいよ」って先輩に言われたけど
バカにされたと思ったらしい
「普通一回聞いたら忘れないよね?」って同意を求められて困ったw
776公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:22.78 ID:KdB4Sc38
>>722
こんな会社あるの?
777公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:24.07 ID:dM3AVb2s
>>731
交代制勤務で今日は休み
曜日感覚はもうありませんw
778公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:29.42 ID:y/w296mO
>>751
9時以降も特集だぜ
779公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:30.39 ID:2OybHMpr
>>758
今時一家にテレビ1台だけはないんじゃないか?
780公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:31.54 ID:HI2Ak+hz
まあ上司とか教育係に雇ってもらって金貰ってるわけじゃないから
理不尽にメモとるなとか言われてもスルーだよな
781公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:34.02 ID:432RebTh
>>718
だからおれアスペで障害年金暮らしだったんだw


いま築いたよw
782公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:42.66 ID:Yilow9HU
月15万で夢をもって働き死ね

な・・なんの夢ですか

命を削ってブラックワタミを肥え肥らせるという夢です。夢を持ちなさい

そんな悪夢に参加するくらいなら、家で気まずい思いする方がマシ
783公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:47.63 ID:UJpF8bPB
サキたんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
784公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:52.92 ID:jIC/YP8v
>>692
有働さんはイケメンゲストの時は超ウルサイよw
785公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:53.49 ID:01fKd6Z9
>>769
それがおかしいんだよ
786公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:54.76 ID:Ax96wPnc
>>692
イノッチが言いたいことを自分が言ってしまうこともあるってさ
イノッチが結構気配り上手だって有働さんが言ってた

独身ならイノッチんことを押し倒したいって(林真理子との対談で
787公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:02:56.65 ID:w6b/pbF/
788公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:02.08 ID:AMuFGDHR
今日はスリリングで面白いなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
789公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:03.93 ID:lpB4HgaX
NPOに関わったらかえってこじらせる気がするな。一時的には良く感じても。
それにしても、さっきのブラック企業の話題で誰かが見ててくれる人がいれば的な
モエのエピソードで変な方にいっちゃったが、優しくされてればブラック企業で搾取されてても
いいのかみたいな疑問。ブラック企業を見極めるとか逃げる話をしてくれないと。
そもそもモエは可愛さという特殊技術を持つエリートだから、経験談は一般人には参考にならないよ。
790公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:04.11 ID:nzl4F8N4
このスピードならいえる。今つきあってる娘の名前もサキ
791公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:10.46 ID:QsqvUYjY
>>726
他の地域が違うとでも思ってるのかよw
792公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:11.65 ID:17MfE9KI
>692
有働さんは社会を知ってるからな。
口を開けば厳しい意見しか出ないから黙ってんだろ。バカバカしくて。
793公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:21.48 ID:TjX8atGD
>>780
ですね
ぎゃあぎゃあ言われてもスルー
794公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:22.36 ID:yIUDk70s
>>762
書いた方が頭の中の記憶としても残りやすいからな
795公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:25.21 ID:miXLfJXW
>>684
私、森林組合に勤めてたことあるんだけど
都会から来た人は、十中八九辞めちゃうんだよね。
長くて2年で辞めちゃう。
頑張って待遇よくしてたけど、だめなんだよねえ・・・

最初は都会がイヤだ、田舎がいいとか言ってくれるんだけどね・・・
796公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:31.49 ID:QsqvUYjY
>>782
ですよねー
797公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:32.36 ID:d0MHp07F
>>741
重要だと思った単語ぐらいはメモる時間をやれよ
後で思い出すキーワードにするんだから
798公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:33.38 ID:yL7CD+re
アサド政権が本格的にCoDのテロ集団みたいなことになってきたな
799公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:49.92 ID:TjX8atGD
>>790
ヨーヨー使える?
800公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:51.14 ID:3HS5pkZv
>>769
当たり前
日本政府はILO条約の批准を
ことごとく拒否している異常国家だからな
この事実は社会科教育でもひた隠しにしている
だから日本人みなが日本の労働環境を「普通だ」と思ってるわけ
まさに日本の労働者なんてのは
みんなマヌケな奴隷にすぎないわけw
801公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:03:58.58 ID:yIUDk70s
>>776
働くなってことだよ、言わせんな恥ずかしい
802公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:03.99 ID:432RebTh
>>758
親父が家電ヲタというかタクドラDQNなのにやたら金溜め込んでて
リビングにあるテレビには近づけないっていうか触れないおれがいる
803公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:05.90 ID:sBjJSHKI
今日俺は現場が無くて休みなんだけど、土木作業員って結構いいぞ
うちの会社にはDQNなんていないし、社会保険も入ってる
ただ、完全日給制だが
804公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:06.46 ID:l/7JC1Lg
>>639
職場でむしろメモ取るように言ってるよ
805公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:10.74 ID:WWV7AQTY
>>790
スケバンですね
806公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:23.52 ID:nzl4F8N4
>>799
鉄仮面はないです(´・ω・`)
807公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:25.44 ID:lutCzq7f
自由を象徴する由緒ある公園が潰されるからデモしてるらしいね
808公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:27.18 ID:quL3kDNL
関西暑すぎ風は涼しいけど
809公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:29.00 ID:HQW9i2BD
>>797
入社して5年経つのにメモ取り続けてる奴がいるんだが…
810公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:34.07 ID:9oV38Jfa
>>795
俺はネットさえ出来ればいいんだけどな
811公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:46.63 ID:Pzq2+YPC
>>785
求人者には打開できない問題だな、おかしいはなしだけど、最低でも非正規問わない業種別労働組合がないと・・・
812公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:53.67 ID:QsqvUYjY
>>741
これは酷い
813公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:04:59.37 ID:p3IEM8eS
>>669
小学2年の理科の授業でヘチマの苗を配られて育ててたら、1人だけカボチャが成った子がいたなぁ…
814公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:06.30 ID:RauhWcAu
何しても怒る上司いたわ〜
ちょっとしたことで怒るくせに自分が失敗したときは笑って済ませる

大っ嫌いだったわ!

辞めるときその上司に直接されて嫌だったこと全部ぶちまけたら
返事は「あっそ」の一言だけだった
815公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:07.57 ID:jIC/YP8v
>>741
そういうのができない人が引きこもるんじゃない?
さっきの人みたいに
でもだからって働かないのをほおっておけば
生活保護まっしぐらだからねー
816公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:09.00 ID:SAy8KDAt
変わったの無視したw
817公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:11.89 ID:TjX8atGD
>>803
地球の彫刻師なのね
818公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:19.61 ID:3HS5pkZv
>>776
人権先進国ではごく普通のことをリスト化してるだけ
日本みたいな後進国ではまずムリだとは思うけどな(爆笑)
819公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:21.80 ID:MLrD/EIj
もう無職はいいだろ
820公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:26.68 ID:Oqr7chrX
>>498
自分も話を聞いてから理解するまで時間がかかってしまうからメモをとっていたら、
「メモとるんじゃなくて、人の話は聞いて覚えなさい。」と怒られた。
821公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:30.19 ID:UJpF8bPB
>>722
病気休暇は普通あるのか?
有給で休んでるけど・・・。
822公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:35.93 ID:sw7doalE
>>741
本気で覚えてほしけりゃもう少し現実の従業員の能力を把握しな
823公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:37.40 ID:432RebTh
>>806
パートVのほうで
824公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:44.18 ID:Ulpr129R
労働は偉大なる暇つぶし

って言ってたねー欧州のあの人が
825公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:47.12 ID:JF7yWnnK
>>770
だよね
826公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:53.57 ID:sJdaqwsl
まあナマポより無職よりはましなレベルなだけ
827公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:54.93 ID:Z0NQEv7x
生保支給額を減らさないと
828公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:05:59.07 ID:lutCzq7f
仕事が無いんだけど誰も言わないのな
829公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:01.02 ID:AMuFGDHR
朝鮮人なら無条件で17万円もらえるからうらやましいよねナマポ
830公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:03.49 ID:uuhhLxL5
大学まで出してやったらもう親が手を出してやらなくていいよ。
831にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 09:06:09.08 ID:2zqYHo+/
正直引きこもりってどこからが引きこもりなの??(´・ω・`)

一応たまぁに外出てるのだが
832公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:08.91 ID:HQW9i2BD
>>815
これからのナマポは嵐のような就労支援つきだぞー
833公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:17.25 ID:nzl4F8N4
働くのって楽しいぞw今日も仕事だ
834公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:17.84 ID:ejzp/q3W
パート2来たか
俺も経験者だからアドバイス出来る
質問あったらいつでもどうぞ
835公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:18.08 ID:432RebTh
>>795
それ専門卒でもはいれる?
836公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:18.95 ID:fkBnt2v0
みんなが何とか??
イノハラ馬鹿
837公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:20.07 ID:dM3AVb2s
>>810
表立っていわないとしても、
濃厚で窮屈な人間関係ガーという場合もあるから注意な
838公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:23.24 ID:KdB4Sc38
>>801
あぁwwwなるほどねwwww
839公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:27.37 ID:MLrD/EIj
何千万って稼いでる連中が無職を騙ってんじゃねぇよ
840公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:29.15 ID:0IiHkOeN
なんという俺
841公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:31.34 ID:17MfE9KI
井ノ原ジャニーズの歌詞に染まり過ぎ。
842公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:36.35 ID:yL7CD+re
結局、今の世の中一番強いのはコネ
843公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:37.05 ID:H3TkO2gO
>>741
要領が悪いんでしょ
走り書きとかじゃなく、悠長に丁寧に書いてるやつ見ると腹立つが
844公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:41.31 ID:QsqvUYjY
まあ、メモ取ってもメモ見ないわ無くすわの馬鹿もいるしね
845公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:45.42 ID:sJdaqwsl
上を見たらキリはないな
846公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:45.68 ID:90X9RwMJ
小企業バカにすんな
847公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:47.21 ID:36WRQRF/
明るかった知り合いが突然暗いオーラ放つようになって自殺なんて残された側もショックだと思うよ

甘やかしもだめだけど追い込み過ぎもだめだよ
848公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:48.92 ID:Z7OdXgS6
なんでも親のせいなんだな
849公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:54.66 ID:nzl4F8N4
小規模の企業でもいいじゃん
850公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:56.91 ID:quL3kDNL
何言ってるか
851公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:58.16 ID:CbP2ltJ6
兄弟と比べられるのはツラいな
852公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:06:58.89 ID:yIUDk70s
イノッチが甘えんなとか言いそうw
853公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:08.34 ID:FqUHLYuS
人材を使い捨て出来る状態なのだから、企業は使ってくれるかどうか
854公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:10.41 ID:eGhyLhPD
無職はクズとか言う奴は最悪
855公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:16.60 ID:AMuFGDHR
>>842
コネ金真似

やーねー
856公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:18.52 ID:UJpF8bPB
仕事はいくらでもあるwwwww
犠牲者ぶってるwwww

なんだこいつ
857公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:18.77 ID:dM3AVb2s
>>832
ジャニーズデビューできるの?w
858公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:20.23 ID:QsqvUYjY
>>832
死ぬのが一番ですよ
859公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:20.85 ID:KsnwEa7T
就職活動というか、就職「戦争」だよな
860公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:22.02 ID:urINcGBf
うん、選ばなければ仕事なんかいくらでもある
861公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:24.47 ID:SvQwUTiB
説教厨きたーーー
862公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:25.94 ID:xyE1E7pZ
勝者の論理の押し付けはいかんね
863にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 09:07:26.51 ID:hGXpRmg6
しかし辛いテーマすぎるなorz
864公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:31.96 ID:nzl4F8N4
人間関係からリストラ?
865公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:33.00 ID:IxvZYfdg
社畜乙
866公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:35.81 ID:2OybHMpr
>>852
有吉の番組じゃないからな・・・
867公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:37.05 ID:Pzq2+YPC
高い教育費≠能力がつく
868公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:43.36 ID:WnK5POil
>>856
上から目線すぎるwww
869公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:43.56 ID:PcC6mQni
確かに仕事はいくらでもあるけど生活を維持できる仕事じゃないと意味が無い
870公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:43.91 ID:JF7yWnnK
あれだな、平行線だな!
871公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:45.01 ID:P08wne1a
勉強しろって言われると「今やろうと思ってたのに今のでやる気なくしたわー」とか言うタイプだわw
872公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:45.71 ID:3CMhaYl+
自分の器と勝負所を早くに知るべき
873公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:46.92 ID:OkYQTR3e
指導している部下が仕事覚えなかったら、上からどやされるからな

効率よく教えていくしかない
874公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:47.03 ID:uuhhLxL5
いくら就職難でもほとんどのやつはどっかに潜り込んでるからね。。。
875公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:52.78 ID:fNq4Ca/X
ブラック特集やるなら今野氏を呼べや
876公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:54.12 ID:nDPSd+Vv
あるある、学費にいくらかけたんだぞって言われたわ
877公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:55.81 ID:AtA9MxZ3
少なくとも引きこもってるよりかは深夜のコンビニでもいいからバイトしろって思うわ
878公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:55.94 ID:Z0NQEv7x
工場ラインが海外行っちゃったし
879公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:57.56 ID:fj/nynXN
>>797
いや違うって、
特に難しくない事で後でメモ取ればすむ程度の30秒位の説明なのに
3分以上つきっきりで書くのを横で付き合わされるのだよ
880公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:58.14 ID:sJdaqwsl
大阪ばっか
881公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:07:59.18 ID:A35oiM3f
おまいら特集だったのか
見逃したわ
882にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 09:08:00.02 ID:hGXpRmg6
なんだかんだコネなんだよな(´;ω;`)
883公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:01.19 ID:3HS5pkZv
>>821
病欠で有休を使ってるなんてのは、日本ぐらいだよw
欧米人にそのことを話すと、みんな「馬鹿げてる」と呆れる
有給休暇とは、paid vacationを日本語訳したもの
つまり、純粋にバカンスを楽しむための労働者の権利なんだね
ところが、日本では、病欠の場合に使われるのがほとんどw
884公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:01.46 ID:6xV6dKdL
だからブラックならいくらでもあるよ。
885公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:03.14 ID:uKkKuk0L
>>854
生きてる価値ないからね、仕方ないね。
886公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:05.89 ID:S4ZzBpg5
自分で会社作ればいいじゃん
887公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:10.20 ID:rS4Css+E
おまいらがお茶いれてくれるのか
888公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:12.11 ID:MLrD/EIj
ケツ
889公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:12.01 ID:9rUT2ceP
逆に入りづらいだろ
890公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:13.82 ID:dD1UZLhI
これは入りづらい
891公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:15.57 ID:HI2Ak+hz
すげー入りづらいwww
892公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:15.67 ID:4ExH9nkz
ジョブカフェじゃないの?
893公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:16.20 ID:BM+++yz/
いやかえって入りづらいw
894公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:15.99 ID:vei9qaF6
入りずれえ…
895公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:19.16 ID:ypy1YOPC
なんだこれwww
896公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:19.93 ID:quL3kDNL
>>856
でも実際仕事はあるんだよ

選ばなければな
897公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:20.53 ID:Z0NQEv7x
海女カフェ彷彿
898公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:21.35 ID:QsqvUYjY
無駄に金かけやがって
気持ち悪いw
899公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:23.01 ID:H76oYYpJ
俺高校まで授業中ノート取ることなく高得点キープしてたわ
生活しててもメモ取らずに頭で覚えてきてた
ただ聞き逃して聞いてなかった部分を想像で補って大チョンボすることも多かった
900公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:24.95 ID:UvHGhdFX
オシャレ過ぎて入りにくいわw
901公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:25.94 ID:PT6qMSyD
こんなの却って入りづらくね
902公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:26.76 ID:WnK5POil
お茶飲んで帰る人とかもいるんだろうな
903公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:27.18 ID:RrTxm5m+
子育てにお金かけてたら、それに見合うだけの成果は出して欲しいよね。
904公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:28.46 ID:ULCIzLwm
おしゃれなカフェって入りにくい
905公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:31.88 ID:jMvi77kK
とりあえず芦田愛菜ちゃんみたいな子を一人支給してくれればどんな仕事でもやるわ
906公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:33.58 ID:+rZfRAhv
逆にオシャレで足がすくむ
907公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:34.72 ID:6J8SQGr8
>>855
コネって重要だと思うわ、ブラック企業にいて、取引先の偉いさんが、うちの面接受けるかって紹介してもらって転職できた
908公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:35.89 ID:Pzq2+YPC
>>879
メモのやり方まで指導するしかなくね?
909公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:39.59 ID:432RebTh
>>814
俺に似てるなw
俺技術職だったけど上司がたいそう素晴らしい大学卒だったが使えなかった
ワークをバイスに固定しないで手でもってボール盤で穴あけようとしてワーク振り回したり
その上司の上司に俺は辞めるのとめられたけどやめたわ

会社の資料とか内部資料全部まだpcにはいってるw
910公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:46.35 ID:eGhyLhPD
>>856
古い考えの奴なんだろ
911公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:49.08 ID:yIUDk70s
どこが雇うんだよw
912公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:50.08 ID:fkBnt2v0
だから親が責任とって起業して子供と共同経営者に
親の見栄も、子供の自尊心も損なわずに済む
913公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:56.05 ID:73RRl0CD
そうかねー。
うちの親は「あなたの好きにしなさい」ばっかりで、
進学も就職もなんにもアドバイスしてくれなくて、
大人だからわかることもあるんだろうし、少しは助言が欲しかったな。
914公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:58.09 ID:HQW9i2BD
俺ここに就職したい!!
915公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:08:58.71 ID:xyE1E7pZ
結束自慢 怖い
916公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:00.54 ID:9BBa7W1b
コミュ障が活躍している職場です
917公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:02.94 ID:PT6qMSyD
なんでMacなんだよw
918公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:03.16 ID:9YG8Vca+
大事な就職活動、NHKの話しを参考にしたらいけないと思う
919公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:08.23 ID:aCcf5tjO
介護だったな
920公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:13.24 ID:nzl4F8N4
高卒での就職をもっと強化すべきだと思う
学力ないのに何となく大学きても、本人がスポイルされるだけじゃね?
921公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:15.07 ID:fj/nynXN
>>822
「君私の説明聞く気ないよね?」って言って説明途中でやめたわ
SMプレイみたいって言うなよ
922公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:15.77 ID:FqUHLYuS
異性が多い職場です
923公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:18.91 ID:zCAsHyJv
おまえらは、人見知りで人嫌いだよね(´・ω・`)
924公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:19.10 ID:cwTGt1Dw
人事担当者が職場の話しても人事の仕事なんだから違う気が
925公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:23.24 ID:oWVv2rYN
おまいら特集と聞いてすっ飛んできますた
926公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:27.60 ID:B5IrSdH9
いろいろ知っちゃうと逆に動けなくなったりして、
テレビばっか見て洗脳されてなんにも考えない、ブラックで働いてても自分が気付いてない、
とかのが幸せなのかもね
927公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:27.87 ID:BF2G0XLl
>>856
まぁ確かに選ばなければある
928公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:22.95 ID:H3TkO2gO
まぁうちの親なんか、人生の一年や二年就職浪人したって大したことないわw
って笑い飛ばす人だったから助かったわ。
もちろん俺もボーッとしてたわけじゃないが。
毒親持つやつもかわいそうだな。
929公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:29.97 ID:2OybHMpr
>>896
時給750円でスーパーのレジとか
服のタグ付けとか
宅配便の仕分けとか
930公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:30.80 ID:WWV7AQTY
>>896
働かなくても食えるから選んでるんだよね
931公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:32.53 ID:sJdaqwsl
そりゃ選ばなければ何でもあるだろ
でもやっぱ掃除や介護の仕事や人間関係最悪なとこは嫌だ
932公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:34.34 ID:LkkAqXWP
今北

無職を批判する簡単なお仕事があるんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
933公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:35.95 ID:432RebTh
メモは説明が終わってからとれよってやついるけど、
説明最中とか間を読んでメモとってるのにカウンターいれてきてなんで目もとらないのとかいってくるやついるよなw
934公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:36.34 ID:HQW9i2BD
>>919
やっぱ無理だ…
935公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:38.53 ID:Z7OdXgS6
みんな平等なんて幻想だからな
自分の居場所は自分で探すしか無い
936公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:38.57 ID:90X9RwMJ
体力ない会話が苦手てw飾り菊乗せるしかないしゃないか
937公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:39.00 ID:roWEy//Q
NPOは無職を食い物にするのはやめろ
938公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:39.47 ID:73gPYJVm
>>818
人権先進国って具体的にどこですか?
939公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:39.65 ID:urINcGBf
>>910
今の考えってどういうものなんですかあ?
940公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:44.32 ID:fj/nynXN
>>843
それそれ
ノートにきっちり清書するのを付き合わされて切れた
941公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:46.05 ID:A35oiM3f
>>882
俺の知り合いもコネで某有名金融機関の内定とってた
本人も「低学歴なのにwwww」とか言ってたわ
942公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:47.66 ID:xyE1E7pZ
芸能人のコメント要らね
943公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:48.49 ID:TjX8atGD
>>820
上司もいい人ばっかりじゃないからねー
お疲れ

>>842
コネのつらいところは、親の人脈期待されてるとこ
あとは人質状態だからどこかでキレる奴がいるw
944公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:51.71 ID:UJpF8bPB
>>883
いや、日本国内の現状の話してるんだけど。
欧米の方ですか?w
945公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:54.26 ID:O37zvMqc
>>650
いや、大人しくて本が好きなタイプw

身体も小さくてイジメられっこだったんだがいつまでも働かないから
親父の一周忌のついでに説教してやろうとメシ食いに連れてったら
いきなり覚醒したんで俺の方が動揺したw
946公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:55.33 ID:S4ZzBpg5
清掃とか介護とかいつでも募集してるじゃん
甘えっていわれても仕方ないよ
947公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:56.13 ID:nDPSd+Vv
V6もないもんなw
948公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:09:57.78 ID:03+B7+Y8
いっそのことハロワで働かせてやれよ(´・ω・`)
949公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:07.10 ID:Ax96wPnc
>>929
それを一生ってわけにもいかんもんな
950公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:07.96 ID:6J8SQGr8
働く楽しさは別に要らない、適度に休めてそれなりの給料やったら十分
951公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:11.96 ID:ejzp/q3W
>>920
高卒とかでニートって殆ど聞かないな
それ以前に学校行かなくなって引きこもっているからな
952公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:12.01 ID:yIUDk70s
芸能人が会社勤めの何を知ってるんだよ
953公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:12.31 ID:lutCzq7f
>>860
田舎なんて無いよ リストラはあるけど
954公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:15.07 ID:yL7CD+re
社会に出て働く楽しさを大きく上回る苦痛を与えられてしまうんですがそれは
955公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:18.59 ID:WnPdSYBA
人見知りって自分で言っちゃうのは恥ずかしい
自分は周りに合わせませーん宣言だし
956公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:19.01 ID:QsqvUYjY
>>912
なにがだからなのか。親とべったりとか無いわ
957公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:19.35 ID:nzl4F8N4
このスレに無職のひとなんているの(^_^)ノ
958公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:19.70 ID:RSkqaCmR
自分に厳しい引きこもりなんているんだなw
959にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 09:10:20.59 ID:2zqYHo+/
>>907
いいな…
コネがないorz
960公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:20.73 ID:m6pQOsrS
働く楽しみなんてないだろ。
皆が嫌がることをやるから金もらえる。

働かなくて食っていけるなら誰も働かないわ。
961公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:21.05 ID:AtA9MxZ3
イノッチは思考が若者よりだな
共感できるわ
962公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:24.29 ID:rCCWWLMr
社会性の無い会社は存在する意味が無い。
963公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:25.91 ID:sJdaqwsl
金子みてると芸能人もラクそうだけど
964公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:26.02 ID:dM3AVb2s
>>923
そんな図星をダイレクトに当ててくるおまいも嫌いw
965公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:27.17 ID:H3TkO2gO
>>856
なんでもあるだろ、清掃員、汲み取り、肉屋、
966公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:32.71 ID:NZmpqC2V
転職し放題の文化なら、こんな事になってないだろうな
967公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:35.91 ID:PT6qMSyD
絵本w子供扱いか
968公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:37.36 ID:vei9qaF6
約10年前ハロワでやった適職判断の結果が「俳優、作家、芸術家」だったなあ
それ以来ハロワ行ってない
969公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:38.56 ID:6U8OHQup
NHK社員て年収どれくらいなんですか
970公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:40.02 ID:Ulpr129R
ハロワで優雅にお茶入れてるやつは年収1,000万円
971公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:39.95 ID:fj/nynXN
>>908
同級生の男にだぞ?
おかしくねーか?
972公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:47.13 ID:urINcGBf
>>953
じゃあ移住しろよ
973公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:50.32 ID:KdB4Sc38
>>903
中高大すべて私立で年間の学費が100万以上のとこ行ってたけど今フリーターだわwww
974公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:51.95 ID:3CMhaYl+
コネって貸し借りだからな
975公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:52.37 ID:m3m+nhAJ
仕事は楽しいからやるわけじゃないだろ
976公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:53.30 ID:432RebTh
おれがどう頑張ってもコネ入社できるのは
父親のタクドラ会社

やめてくれ
977公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:54.70 ID:ixceugbF
オサレすぎwwwPCが全部Macとかw操作方法わからんわ
このNPOの偽善、自己満だろ
978公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:56.07 ID:36WRQRF/
犠牲者面・被害者面言うやつほど他人事としか思ってない奴だと思えてくる

実際に苦しんで責められても被害者面とか言えるのかな?責める側になって死人が出てもまだ甘えだとしか思わないのかな?
979公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:10:59.54 ID:AMuFGDHR
朝鮮人なんて会社クビにされたら仲間連れてきて会社襲撃だぜ
逞しいよね日本人はもっと朝鮮人を見習うべき
自殺なんてつまらない
980公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:05.56 ID:OkYQTR3e
もえうるせーwwwwwww
981公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:06.19 ID:17MfE9KI
山師もえ!
982公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:06.54 ID:UvHGhdFX
>>913
結局仕事や学校とミスマッチで3ヶ月で辞めてしまうんだよな。まあ親も失敗した時あとで文句言われたくないんだろうが
983公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:06.68 ID:kHOnlS1s
>>924
人事なんて現場と仲悪いし
984公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:06.72 ID:0R0ZpSsV
>>932
ありますよ
但しお金を貰ってやっているわけではありません
こちらが年会費2万円を払っています
985公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:08.64 ID:6xV6dKdL
>>921
指導係に向いてねえわ。
986公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:10.05 ID:p3IEM8eS
>>968
温水みたいな俳優も必要だぞ
987公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:10.52 ID:QsqvUYjY
もえはもうしゃべんなよ
988公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:20.24 ID:TjX8atGD
うーん…
でもレールから逸脱するなと学生時代に叩き込まれてるでしょう…
989公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:21.63 ID:8Jybwsf6
もえ黙れ
990公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:22.27 ID:nzl4F8N4
もえが意外とスパルタ
991公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:24.30 ID:N8AuQRap
世の中は嫌な仕事ほど給料安いという矛盾で成り立ってるからなあ
992公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:25.24 ID:Pzq2+YPC
>>965
汲み取りって何屋さん?
993公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:29.00 ID:HQW9i2BD
>>946
近所の図書館に23歳位の女清掃作業員がいる
恐らく大卒だろう(´;ω;`)
994公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:31.24 ID:sJdaqwsl
もえちんもお気楽
995公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:31.72 ID:yL7CD+re
>>907
それはお前が自身で勝ち取ったコネだから誇っていいわw
996公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:34.10 ID:9FdLkVGY
>>913
自力できるじゃん
勝手にやりな。なぜそれにした!おまえなんかにできない!昔から頭わるいしやめな!とか
ほんとは会社なんか行ってないだろとか言われなくていいじゃん
997公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:38.37 ID:BF2G0XLl
>>879
何をそんなに書いてるのか
気になるw
998公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:39.48 ID:xyE1E7pZ
くそ男に捕まっただけだろ もえの挫折は自業自得
999公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:40.89 ID:17MfE9KI
>961
まんまとはまっとる!!
1000公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 09:11:43.81 ID:03+B7+Y8
>>741
メモ取らなかったら取らなかったでなんでメモしないのって怒るんだろ(`・ω・´)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。