あさイチ「働かない・働けないわが子」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
NHK総合 
2013年6月5日(水) 午前8:15〜午前9:55(100分)
あさイチ 「働かない・働けないわが子 その時 親は…」

☆わが子が!働けない・働かない 
☆内定ゼロ…その時母にできること 
☆ブラック企業にご用心 
☆背景に心の傷

【ゲスト】山口もえ、金子貴俊、
法政大学大学院教授…児美川孝一郎、
NPO法人スマイルスタイル代表…塩山諒
2公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 02:50:57.48 ID:Kdr41WEZ
3公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 03:32:18.21 ID:txKVm8Z5
やべえええええええええええええええええええええええええええ
いつもうどんイノッチのあまちゃんコメント聞いてから見てるのに
今日は見たくないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:11:19.66 ID:Y4oFF94L
>>3
録画しよう>あまちゃん。
本日は、自宅警備を放棄し、もうすぐ出かける模様。
5公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:20:49.37 ID:F6lZP4Jw
あさイチが始まって3年余り、
セックスレス、ブラジャー選び、膣トレ、脇汗から放射能汚染に至るまで
攻めの姿勢で数々のタブーに挑戦してきたこの番組だが
今日はこれらを凌駕する史上最大級の祭りになる。
6公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:34:49.77 ID:OlEU6OOG
やる夫一家AAみたいな再現ドラマの予感
7公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:43:01.73 ID:IZzXbOon
NHKは勝ち組。失業率が低いのは政府の問題ではなく、若者の心の問題。アベノミクス万歳\(^_^)/
8公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:44:34.61 ID:pfKVeNjV
うわー
9公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:45:40.01 ID:KIIXfQra
やめちくり
10公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:47:27.87 ID:F6lZP4Jw
完全に朝の番組として定着しきってるから、あからさまにチャンネル替える事も出来ない。
裏のワイドショーは恐らくサッカー一色だ。
病院の待合室や会社の休憩室など逃げ場のない場所で見せられる人が気の毒だ。
11公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:48:58.25 ID:F6lZP4Jw
しかも今日は、序盤のミニコーナーやピカピカ日本のコーナーも取っ払われてるから
番組開始から9時半過ぎまでガッツリ現実と向き合うことになる。
12公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:50:18.39 ID:p1L9nPza
NHKの攻撃
実況民1〜1000は1580266666555のダメージを受けた

パーティーはぜんめつした・・・・・
13公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:52:40.16 ID:F6lZP4Jw
放送中に特設が入ってコーナーがある程度飛ぶのを祈るしかない。
最大震度5弱の被害が出ない地震がベスト。
こんな時こそ俺たちの国会中継でぶっ飛ばしてほしいのに役に立たない、
14公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 06:58:50.65 ID:5kPMWs+l
こういう特集はやめてくれ
家に居づらくなるw
15公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:02:22.70 ID:8VJY8Zi1
うどんとイノッチがあまちゃんの感想話てる間になんとかチャンネル変えるぜ
16公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:03:49.98 ID:EXM3rEjP
>>15
替えるとしても何に替えるんだ?
あれだけ文句言ってたオヅラか?
もう中野美奈子はいないってこと知ってるか?
17公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:05:33.66 ID:EXM3rEjP
一昨日の介護といい今日の就職難といい
ハートネットtvとコラボしたような企画が多いね。
18公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:13:45.31 ID:jMvi77kK
俺は働かないんじゃない
働けないだけ
俺は働かないんじゃない
働けないだけ
俺は働かないんじゃない
働けないだけ
19公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:15:25.33 ID:EXM3rEjP
また、あさイチはこういうシビアな企画は数字が伸びるんだ。
視聴者からの反響も間違いなく大きいだろう。第2弾第3弾まであってもおかしくない。
20公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:18:14.79 ID:Kq+1P6+B
うわこれ見たいんだけど
再放送いつ
21公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:21:05.54 ID:nZhU4jGE
再放送ないよ どうしてみれない
22公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:25:59.17 ID:RkfeTr6m
http://www.nhk.or.jp/asaichi/2013/06/05/01.html
うーん、どうせ甘えだの怠けだの言うだけだろうなうちの親は
23公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:26:24.60 ID:Kq+1P6+B
>>21
しごと
24公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:28:51.36 ID:5kPMWs+l
やばい放送時間がせまってきた
どこかに出かけなくては
25公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:31:10.45 ID:nZhU4jGE
>>23 働いてるならいいじゃねえか
26公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:32:27.11 ID:Kq+1P6+B
>>25
こういう労働問題興味あるんだ
27公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:38:55.17 ID:/no8WGQM
これはマズイ\(^o^)/
28公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:39:33.12 ID:nZhU4jGE
http://pinep.net/ じゃここに注文したら 過去録画もあるようだし
29公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:44:59.29 ID:hBGT+QbW
寝る
30公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:50:02.07 ID:xAMF8imm
実はエセニートばかりだろお前ら
俺も仕事してるし
31公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:51:40.51 ID:Bk1ZKVJM
一人暮らし、夜勤フリーターの俺は該当するのか?σ(゚д゚)
32公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:51:46.12 ID:HQW9i2BD
祭りがあると聞いてやってきますた
33公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:53:52.57 ID:EXM3rEjP
脇汗、セックスレス、おっぱい、放射能チェック以上の反響がありそうだな
34公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:54:38.07 ID:p1L9nPza
現実逃避して奥様は魔女でも見ようぜ
35公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:56:42.59 ID:5kPMWs+l
NHKだけ受信できないように設定した
これは親には観せられん
36公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:57:26.08 ID:EXM3rEjP
>>31
正社員じゃないから該当する。
37公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 07:59:55.54 ID:B/CUhGDw
>>1
山口もえに「お前らもちゃんと働いたらどうですか?」
ってなじられるのか。イヤな企画だな。
38にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:00:32.44 ID:2zqYHo+/
あと15分だな
旦(((゚Д゚;))ガグガクブルブル
39公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:05:27.30 ID:nZhU4jGE
VHSで録画準備始めるか
40公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:08:28.89 ID:Tm6cj0tD
このスレのおかげであまちゃん感想戦回避
41公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:13:43.74 ID:IZzXbOon
我が家では息子が株の売買を始めて困っています。働いたら負け、アベノミクスとか呟いては、毎日パソコンに向かいあっています。株の売買ってパチンコ
と同じ博打ですよね。給料が安くてもいいから、アベノミクスで博打なんてやらないで、真面目に働いて欲しいです。親の本音です。
42公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:14:02.01 ID:RkfeTr6m
すみやかにブラック企業とひきこもりに話が移行してくれればまだやりすごせそう
43公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:14:57.08 ID:EF/i4Y8U
見にきました(´・ω・`)
44公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:15:09.05 ID:/no8WGQM
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
45公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:15:17.99 ID:5kPMWs+l
NHKめ完全に実況民を狙ってるな
46公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:15:35.03 ID:Ro3zDmHu
さて、今日のは録音するかな
47公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:15:58.29 ID:zwr0eNIZ
おまいら特集ハジマタ
48公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:02.01 ID:01fKd6Z9
おい!これのせいで居間にいけないだろ!
49公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:03.01 ID:AMuFGDHR
働きたくないでござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
50公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:17.47 ID:03+B7+Y8
おまえらかーちゃんと見てるか(`・ω・´)
51公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:30.76 ID:kTQU8ZiC
大変だな
頑張れ
52公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:33.57 ID:IZQniPm3
眠そうな・・・・・・奴やなあ
53公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:33.59 ID:HQW9i2BD
ブス、アトピー
54公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:46.85 ID:uuhhLxL5
現実。現実。現実。。。
55公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:48.60 ID:2OybHMpr
56公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:16:57.51 ID:BM+++yz/
38歳ニートですが来ました
57公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:00.39 ID:BycrrsgF
自営業も不安定でっせ
58公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:10.68 ID:CYyjlaG6
お前ら働けwwwwwwwwwwwwww……(´・ω・`)
59公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:16.36 ID:7gUKsKMg
年寄世代を過保護にし過ぎだからしわ寄せが若者に来る

そのくせ若者の自動車離れはケシカランとかいって叩く
60公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:26.12 ID:6xV6dKdL
内定もらえず泣いている
61公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:29.94 ID:IZQniPm3
かやく結婚しろ
62公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:30.09 ID:01fKd6Z9
やめろ…
63公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:33.01 ID:jMvi77kK
俺はまだ本気出してないだけ
64公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:38.12 ID:x1XJ/Gfu
ルックスか
65公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:39.56 ID:WHfjyby7
かーちゃん仕事でよかったwww
ひーwww
66公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:44.64 ID:WnPdSYBA
大学まで出したのにこれじゃ……
67公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:45.55 ID:3L68KTEO
女は結婚すりゃいいじゃん
68公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:46.57 ID:uuhhLxL5
自己分析ができてなくて最初から無理なとこばかり受けるから。。。
69公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:47.77 ID:BycrrsgF
よけいに自信がなくなって悪循環だよなあ
70公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:48.92 ID:6xV6dKdL
おやおや
71公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:50.94 ID:RvSP3+Qn
>>56
もうニートですらないぞ
72公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:52.77 ID:Oa3TMYkX
おい、お前らもこの娘見習って就職活動しろよ
73公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:17:59.58 ID:fJJt0vkB
高望みしてるからっしょwww
74公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:00.55 ID:BM+++yz/
オモニ
75公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:05.84 ID:sHYMGe0m
氷河期に内定2社もらえたけど今ニートです
76公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:06.39 ID:yEybpScp
そりゃ大企業だけじゃむりでしょ
77公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:08.36 ID:yvW7EYm9
親と見てる俺気まずすぎわろた
さっきの女の子と同じや
78公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:09.48 ID:fTYZx/Md
火事手伝いでいいじゃん
79公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:11.34 ID:ejzp/q3W
多分だけどバイトとか社会経験がないんだな
80公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:11.65 ID:7gUKsKMg
>>71
35過ぎると何て言うんですかね
81公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:12.35 ID:NZmpqC2V
どういう大学なんだ
わけわからん横文字やひらがなのFランだと、女は高卒より辛いだろうな
82公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:15.09 ID:0W2+bGVd
一日四回あまちゃん実況に参加できると思えばいいんや
83公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:17.68 ID:2v1NRwOA
ごめん、耳が痛いのでチャンネル変えるわ(´・ω・`)
84公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:17.77 ID:+xLZior4
腕を組むな
85公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:19.08 ID:AMuFGDHR
NHK「おまいらざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
86公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:19.81 ID:uuhhLxL5
死ぬという選択肢もあるぞ。。。
87公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:21.40 ID:+IVepZtL
今から就活しても手遅れだから諦めろ
88公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:23.23 ID:nZhU4jGE
>>72 高認合格だからむり
89公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:28.16 ID:AtA9MxZ3
おまえらか
90公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:31.40 ID:wVFsTc56
お前らwwwww
91公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:31.38 ID:asWmqW2q
>>3
今日の※不発だった
92公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:27.46 ID:YPVTVDIT
おまえらだな
93公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:32.90 ID:fJJt0vkB
おまいらキタコレ
94公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:32.90 ID:yIUDk70s
朝っぱらから鬱特集やめろよw
95公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:34.63 ID:cwTGt1Dw
親が「こんな会社なんてだめだ」っていうから結局応募もできないっていう例もあるようだし
96公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:34.73 ID:w6b/pbF/
イメージ
97にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:18:35.30 ID:hGXpRmg6
始まったので光の速さで飛んできました(´・ω・`)旦


↓近所の人から一言
98公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:36.41 ID:MXKiDRiy
NHKが取り上げるとは、こんなに問題になっていたとは・・・
99公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:41.09 ID:4ExH9nkz
内定獲れないからせどりになってしまった
100公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:42.60 ID:zwr0eNIZ
まさにおまいら
101公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:42.94 ID:mRBHbPNW
これはおまいらww
102公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:44.10 ID:sJdaqwsl
専スレあるんか
気合い入ってんな
103公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:45.12 ID:cMiv6j3F
雇用していかないのも問題なんだよね。
働きたいのに採用してもらえないって悲しいし働く意欲もなくす。
104公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:46.47 ID:JF7yWnnK
将来はない
105公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:48.59 ID:nTaWcJDI
20過ぎてなお親の価値観信じ続けるのは馬鹿すぎるだろ
そら就職できんわ
106公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:48.52 ID:RauhWcAu
やっぱ子供作るのやめようかな〜
107公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:49.93 ID:MfC6OuYI
大企業病か・・・
108公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:52.14 ID:lQghz9+Q
面接すらいけないって
娘不細工なのか…(´・ω・`)
109公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:55.44 ID:HWGMtgFv
つれー
110公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:18:58.29 ID:RrTxm5m+
団塊の世代は1割、バブル世代は1/4しか大学に行かなかったのに
今は半分以上が進学して、大卒枠の仕事がない。
111公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:00.28 ID:ejzp/q3W
これは全部映像と音声修正しないとヤバい
112公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:00.68 ID:WnPdSYBA
大学ってめちゃくちゃお金掛かるのに…
親もたまったもんじゃないだろうなぁ
113公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:01.19 ID:AtA9MxZ3
で、おまえら仕事休みなの?
114公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:04.00 ID:M3gUu30F
エントリーシートで落とされるYO!
(‘ j ’)/ やばい!
(‘ jj ’)/ 最悪の事態だYO!
手遅れかもしれない!(‘ jjj ’)/
115公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:07.08 ID:I7AYKFkd
とりあえず郵便局の短期バイトに応募しとけ
116公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:09.10 ID:6xV6dKdL
ブラックならいくらでも雇ってくれるよ。
117公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:17.02 ID:fJJt0vkB
それにひきかえスッキリではサカ豚の騒ぎwww
118公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:17.73 ID:XGEbelkv
なんという俺(´・ω・`)
いまからデイトレだけど
119公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:19.63 ID:sHYMGe0m
120公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:19.43 ID:KsnwEa7T
みんな就職はできるんだよな就職は。





でも、会社に入っても続かない。
俺も1年で辞めてそれからニート。
今はあまちゃん三昧。
121公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:21.30 ID:2OzDW/pZ
俺のための番組作ってくれたのか
122公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:21.66 ID:+xLZior4
縁を斬っちゃえよ
123公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:23.36 ID:5kPMWs+l
就職なんてとっくに諦めたぜ
アベノミクスなんて糞食らえだ
124公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:27.38 ID:9S8J6axd
親はどうしようもないよね
結局困るのは本人だからさ
125公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:31.45 ID:uwVJnjKd
在日のパチンコマネーで移民政策推進の一環だろ?
日本人の若者が犠牲になってるのは・・・
この局は反日側だから、日本人が悪いとの結果論が見えてるw
126公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:33.96 ID:JBr/UCsV
おれ、今日面接だ。今年何十回目だろう。
127公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:34.75 ID:MPv8NOw4
>>80
ニートの年齢も上がったんじゃなかった?w
まあ老若問わず結局無職だが
128公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:36.99 ID:ypy1YOPC
俺らが出ていたのできました
129公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:37.51 ID:aEa6V3yZ
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \     `ー’´     / \:/   (⌒)  (⌒) \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \わだすの〜お墓の前で〜/ 
   /    く \ |__| _ …_.. ,\海女カフェオープン/
   | 父  \ \ \ /    \ユイちゃん!!琥珀さん!!/   
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|
130公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:38.40 ID:fn8wKTiQ
金子って女々しい感じだけどDV酷いらしいね
131公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:38.75 ID:0W2+bGVd
「働いたら負けだと思う」の人って今どうしてるんだろう
132公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:39.08 ID:6Wf0M6tT
>>116
ある程度歳行っちゃうと、ブラックでも書類で落とす。
133公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:45.17 ID:VR3euSvg
老人が早く死ねば負担もプレッシャー軽くなるのに
134公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:48.24 ID:Ef5K6ayh
>>103 あと面接でぼろぼろになるんだろうね
135公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:48.87 ID:BM+++yz/
これバラエティ番組か
136公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:50.09 ID:bcSBicUJ
これそういや今日だったな
誰かがあと何日って予告してたんで覚えてる
137公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:51.01 ID:CvpzVJe/
J( 'ー`)し 早く働いておくれ
138公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:51.24 ID:lpFGiwUQ
学費は奨学金&授業料免除でなんとか凌いだわ
親なんぞ大学行くなんぞ理解しないし
奨学金は今だに返済中だが
139公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:52.17 ID:gJzebEU0
中小企業も使えるやつしか取らないしな
入れても2ヶ月で辞めることになる
140公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:54.37 ID:aEa6V3yZ
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /ノ( _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(●)-(●)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \   / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/ (●)  (●) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ    \今日の特集はニート問題です・・・/ /
   /    く \ |__| _ …_.. ,       ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____\
    |    |ヽ、二⌒)、^        |  |ヽ、      ノ|
141公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:19:59.28 ID:M3gUu30F
>>116
ブラックですぐに辞めたら職歴に傷がつくYO!(‘ j ’)/
142公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:03.65 ID:AtA9MxZ3
あまちゃんからの落差すげぇわw
143公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:05.92 ID:/Ovkh+Di
非正規が不安定な時代は終わった
正規雇用も不安定な時世なんだからそう報じろよ
144公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:08.16 ID:sw7doalE
可愛いもしくは巨乳な女子なら泡姫になって年収1500〜2000万とか
145公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:10.84 ID:nZhU4jGE
331111万人
146公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:12.00 ID:2OzDW/pZ
40歳以上はどうなんだ?
147公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:14.13 ID:OXaisMjs
にっちもさっちもいかなくなったら首吊ればいいよ
148公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:14.68 ID:RkfeTr6m
バイトは?せふせふ?
149公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:14.97 ID:D8mlbFOb
39までかよ
150公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:16.87 ID:2J1SyQGB
39まで若者なのかw
151にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:20:18.16 ID:2zqYHo+/
おまいらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!とか言ってるが、深刻な問題だぞ?

自分がなかなか踏み出せない理由→空白の時間の説明&動機
152公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:20.10 ID:4R3TCaKq
こんなかに俺も入ってるのかな
153公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:20.07 ID:gcSeiLst
あんな糞な会社でも働くところがあるだけマシなんだな…
154公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:20.96 ID:HWGMtgFv
俺いつカウントされたんだ?
155公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:24.43 ID:yUTtFRRH
おまいらキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
156公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:28.32 ID:Fo6R/3oG
良い臭いがしたので来ました
157公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:28.62 ID:2OybHMpr
158公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:30.13 ID:YPVTVDIT
>>120
あまちゃんが見られる生活って幸せだと思える今日この頃
159公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:33.71 ID:o0s5Rma2
今の大卒って使えないんだもん。
160公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:34.92 ID:GEfwRXCg
働いていないけどもう若者じゃないから気が楽だ
161公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:36.02 ID:WAtrrYDO
>>140
おいやめろまじでやめてけろ
162公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:37.29 ID:2OwSpWa/
あれ、俺らか
163公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:39.69 ID:m6pQOsrS
あまちゃん終わるとあっという間に人いなくなるな。
今日はその後が聞きたくない話だろうから、なおさらかw
164公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:40.91 ID:03+B7+Y8
日本にはおまえらが331万人もいるんか(´・ω・`)
165公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:44.56 ID:1G4Zuge4
おまいら大杉www
166公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:45.00 ID:Ef5K6ayh
海女カフェは時給700円?
167公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:45.92 ID:7uyNrvU3
最終学歴が高校中退でどこにも採用されない詰んだ
せめてバイトでいいから一円でも稼げる場所をくれ
168公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:50.57 ID:GAFMOtzp
>>110
自分も高卒で銀行入れた時代(´・ω・`)
169公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:51.49 ID:ASs3fvSG
イタリアとかに比べたら全然マシだよ
170公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:52.44 ID:gJzebEU0
それでも高齢者の就職先は増えてますな
171公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:52.83 ID:AtA9MxZ3
5年無職とかw
172公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:53.77 ID:DTZozCiQ
働いてるやつも働いていないやつも若いやつは皆苦しんでるよ
むしろ働いてるやつは辛い思いしてる
下は入って来ないし上はポストがいっぱいだし
人が少ないから仕事も忙しいし
173公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:53.93 ID:RvSP3+Qn
働かないで死なないならいいじゃん
174公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:55.13 ID:fHx9w/zZ
ワタミが待ってるぞ
居酒屋も老人ホームも有るぜ
175公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:55.04 ID:yIUDk70s
>>131
少し前働いてるらしいってレスをどっかで見た
176公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:57.55 ID:cwTGt1Dw
面接で落ちまくると「私って世の中に必要じゃないんじゃないかな」って思うんだよね
177公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:58.08 ID:S+xSTSi6
34以下じゃなくなったのか
178公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:58.74 ID:AMuFGDHR
30歳以上は若者じゃないぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
179公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:58.74 ID:ejzp/q3W
あ〜ぁ
これだダメなコース
180公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:20:59.04 ID:sJdaqwsl
あまさんになれ
181公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:00.97 ID:P08wne1a
なんとかなると思ってるようですwwwwwwwwww
182公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:01.24 ID:Ef5K6ayh
公務員試験にかけたらどうだろう
183公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:02.49 ID:z4MSwFqR
そんなこんなで○5歳
184公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:11.45 ID:RkfeTr6m
なんとかなるけど、なんとかなると思ってる限りどうにもならない矛盾
185公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:13.79 ID:K9i/ti7J
お前らすぎるw
186公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:19.35 ID:nTaWcJDI
>>167
地方公務員上級あるで
あれ中卒でも受けられるから頑張れ
187公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:20.24 ID:MPv8NOw4
>>81
ノースアジア大学
188公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:22.66 ID:BM+++yz/
団塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
189公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:24.29 ID:FOS9KcrU
団塊世代がえらそうに
190公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:24.38 ID:+xLZior4
「人間不信に陥り」って自分で言う事じゃねえだろ
191にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:21:28.10 ID:hGXpRmg6
痛い話だな(´・ω・`)旦

近所の目もなんか痛い
192公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:28.89 ID:CbP2ltJ6
高学歴ニートは悲惨
193公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:30.03 ID:aEa6V3yZ
団塊うぜー
194公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:29.94 ID:ptCI0JSn
金の卵に何がわかる!
195公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:30.38 ID:BF2G0XLl
>>158
それもあと4ヶ月もないよ
196公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:33.32 ID:bNpzuPin
さすが老害
197公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:33.20 ID:itupbHcB
ジジイ死ねよ
198公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:33.55 ID:nZhU4jGE
いくらでもいくらでも
199公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:34.74 ID:JF7yWnnK
65歳が甘えとか釣りだよな?テンプレすぎるw
200公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:35.25 ID:U1w1ThTo
耳が痛いわ…
201公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:35.53 ID:dM3AVb2s
おまいら特集だな

若年層だけでも横浜市の人口くらいの人数か
202公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:36.02 ID:WHfjyby7
老害
203公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:36.60 ID:1G4Zuge4
はいはい老害
204公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:36.57 ID:YfM/crWp
300万人も働いていない者がいるのか
彼らが働けば移民なんていらないな
205公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:37.45 ID:yUTtFRRH
年寄りは黙ってろ
206公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:38.28 ID:Z0NQEv7x
学校ランク別に
求人を出さなくなったからなあ
 
207公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:39.24 ID:sw7doalE
社会をダメにした団塊に言われると無性に腹が立つw
208公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:41.76 ID:Ef5K6ayh
65才にいわれたくないわ 時代の感覚がちがいすぎる いのっちGJ
209公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:42.42 ID:aCcf5tjO
俺は45歳 無職鬱病 (18年間は正社員)
母は認知症
オヤジは片足切断で入院中 一生排泄介助

人生詰んでる ってか負債背負ってる
210公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:43.65 ID:DTZozCiQ
死ねクソジジイ
こういう老害の年金支えてるかと思うと
211公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:43.43 ID:07/GGnxQ
45歳なので、対象外か
212公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:44.01 ID:e+cyA7mL
団塊冷たすぎワロタwwwwwwwwwwwww
213公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:45.10 ID:AMuFGDHR
甘えきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
団塊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:45.17 ID:2J1SyQGB
年金暮らしwwwwwww
215公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:45.68 ID:4R3TCaKq
いいなあジジイは好き勝手言えて
216公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:45.85 ID:AtA9MxZ3
その選んでる100社がおかしいんだろ
217公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:47.52 ID:WAtrrYDO
木曜日はモーニング買いにコンビニ行ってるし、ヒキコモリじゃないよ
ひきこもりじゃ・・・
218公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:48.74 ID:quL3kDNL
安定の秋田県
219公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:49.26 ID:4ExH9nkz
親父と母ちゃんが真剣に見てる・・・
220公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:49.82 ID:sJdaqwsl
つうか、むやみやたらに受けすぎじゃね
221公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:52.08 ID:PcC6mQni
腐れ団塊ww
222公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:52.30 ID:0W2+bGVd
100社全部大企業とかじゃないだろうな
223公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:54.96 ID:BcmTkEja
イノッチ「ジジイは黙ってろ」
224公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:56.07 ID:zTf4djpJ
>>143
んなわけないじゃん
財閥系とかインフラ系とか公務員なら安定はしてるよ
ただ部署によって長時間労働があるけど
225公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:55.99 ID:6Wf0M6tT
働く場所なんて無いよ。
職歴がある普通の転職希望者さえ職が見つからないくらいなんだから。
226公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:56.32 ID:JBr/UCsV
大学院出てその程度か!
って言われるからつらいよな
227公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:21:59.36 ID:CYyjlaG6
てめえ、年金払わねえぞ
228公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:00.57 ID:sHYMGe0m
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/233302.jpg
          ↑
          ↓
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/233303.jpg
229公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:01.81 ID:qFMqCJe9
ハードワークて('A`)
よのなかどんだけブラックじゃない会社ばっかだと思ってんだ
そもそも、ブラックと決めつけてる基準が甘すぎンだよバカ若者ども
230公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:02.43 ID:oLnmuyiM
さすが自殺大国秋田
231公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:03.66 ID:cMiv6j3F
バイトすら難しい
私だって不採用続きで応募すらしなくなっちゃったし。
232公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:04.70 ID:6S/yoAgI
死にたくなってくる
233公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:06.13 ID:5/eX3DsB
団塊のクソジジイ死ね
234公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:06.50 ID:uwVJnjKd
>>130
在日さんだよね? お姉さんは豚局の方とケコーン
235公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:06.69 ID:WnPdSYBA
塾や大学で散々お金かけたのに
ニートとか…
236公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:06.80 ID:D+jKPbb1
努力は必ず報われるっと
237公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:06.85 ID:O9GaTeNH
イノッチよく言った
238公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:09.51 ID:mj2VqzUy
成人を何時まで家に置いとくんだよ
ほっぽり出せよ 馬鹿親すぎる
239公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:13.26 ID:+Ks5PYPK
年金払いたく無い
240公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:13.12 ID:3L68KTEO
努力不足で片付けるなよ団塊
241公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:14.36 ID:PT6qMSyD
無職は甘え
242公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:15.37 ID:03+B7+Y8
ジジイ年金カットすんぞ(´・ω・`)
243sento29laus ◆PxAOHU.zVE :2013/06/05(水) 08:22:16.93 ID:JRdtLxy9
「『【糞!!!!!NHKの!!!!!あさイチよ!!!!!】』
『【このように!朝っぱら!!!!!からよ!!!!脅迫観念を!!!!!】』
『【植え付ける!!!!!ような糞!!!!!企画番組は!!!!!】』
『【今後一切!!!!!テレビで!!!!!放送すんなよ!!!!!】』
『【後最後に!!!!!きちがいみたいな!!!!!生首画像(ワイプ・小窓画像)も!!!!!】』
『【今後一切!!!!!テレビに出すのは!!!!!絶対に!!!!!やめろよ!!!!!】』」
【sento29lausより】
2013年6月5日(水)
244公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:17.03 ID:uuhhLxL5
最初から無理なところは100社受けようが200社受けようが受かるわけがない。。。
245公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:24.26 ID:Ef5K6ayh
これは録画するわ 仕事いってくる
246公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:24.50 ID:sJdaqwsl
今日マミーいなくて良かった
247公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:29.29 ID:9MS8nQLK
非正規雇用やブラックならありますよ^^
248公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:29.41 ID:HWGMtgFv
母ちゃんがテレビから離れて何かしている
249公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:29.70 ID:asWmqW2q
この板でも意見募集しろよ
250公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:30.34 ID:gaO1N5iZ
100社受けて受からないのはさすがにどうかと
「受けた」の表現の内容も詳しく聞きたい
251公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:31.67 ID:lpFGiwUQ
さっきの65才の奴の素性は出さないのな
252公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:31.64 ID:ejzp/q3W
>>217
何でもいいから仕事さえしてれば問題ない
253公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:37.53 ID:nZhU4jGE
65の団塊じじいはまじむかつくな
254公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:38.16 ID:RrTxm5m+
今、外国人研修生がやっていた仕事を昔は日本人がやってた。
今の若者は楽な仕事しかしないよ、じいさん。
255公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:39.70 ID:G3rejycF
いのっちよく言ってくれた
団塊とは時代が違う
256公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:40.75 ID:YWIxwb+K
>>1
中高年のひきこもりもNHKでやってたね
257公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:42.85 ID:jMvi77kK
俺は働かないんじゃない

面接に受からないだけ
258公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:44.15 ID:VR3euSvg
>>216
三桁落ちる奴はそれだよな
259公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:44.66 ID:NZmpqC2V
働く場所って、ブラック企業ですか?
若い子がブラックへ逝くのが、どれ程の社会的損失かは考えない老人

介護施設の老人虐待を肯定するのかね
260公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:45.65 ID:GEfwRXCg
>>192
高等遊民と呼んでけろ
261公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:53.42 ID:OXaisMjs
17年働いてないと朝起きて決まった時間に会社なんか行けないな
262公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:55.08 ID:3L68KTEO
団塊はやく死なねーかな
263公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:56.45 ID:aCcf5tjO
>>231
なんのバイトですか?
264公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:22:58.22 ID:rYrY1fyn
ニートだけど母親は諦めてるよ
265公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:01.08 ID:KsnwEa7T
Wカップ出場でバカ騒ぎしてる今、このネタ持ってきたNHKはすごいね。
感動した。
266公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:02.16 ID:FGQGDlyE
お前ら親が金持ちなら働かないほうがいいぞ
ブラック企業に就職すると人生終わる
2ちゃんやる暇も元気も無くなってしまったわ(´・ω・`)
人間なんてどんな人間も必ずいつかは死ぬんだし親が金持ってる香具師は働くな
人生詰むぞ
267公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:05.56 ID:AMuFGDHR
受信料泥棒企業さっさと解体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:10.86 ID:FOS9KcrU
就職活動苦労した覚えないな
タイミングが良かったんだろう
269公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:12.49 ID:yUTtFRRH
ブラック企業のキチガイは体験しないとわからん。
もう詐称しよう
270公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:13.99 ID:SNELOq7b
NHK総合の勢い 92 res/分 08:15〜09:55 あさイチ
NHK教育の勢い 10 res/分 08:25〜08:40 いないいないばあっ!
日本テレビの勢い 37 res/分 08:00〜10:25 スッキリ!!
TBSテレビの勢い 12 res/分 05:30〜08:30 みのもんたの朝ズバッ!
フジテレビの勢い 42 res/分 08:00〜09:50 とくダネ!
テレビ朝日の勢い 34 res/分 08:00〜09:55 情報満載ライブショー
テレビ東京の勢い 3 res/分 08:25〜09:21 韓流プレミア“イニョン王妃の男”
271公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:16.55 ID:zTf4djpJ
>>222
それは逆にすげえよ
エントリーシート100枚も書けんわ
272にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:23:17.04 ID:hGXpRmg6
朝から辛過ぎるテーマだな(´;ω;`)旦
273公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:17.83 ID:MPv8NOw4
>>235
投資は自己責任です…
274公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:21.48 ID:vlBYN402
アトピーで対人恐怖の私はもう詰んでる
275公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:23.86 ID:MfC6OuYI
100社受けたっつーけど
介護は1社も受けてないんだろ
やっぱり努力不足じゃん
276公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:28.31 ID:YPVTVDIT
うちは自営業だからなんともいえんな
277公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:28.31 ID:m6pQOsrS
まあ、理系の大学でて大学院まで卒業すれば就職できない、なんてことはほとんどないでしょ。
文系の大学はいって遊んでた連中が困ってんじゃないの?
278公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:28.10 ID:cwTGt1Dw
65歳の人は雇ってやれ

中小にいたとき大学院出たてってやつが来て「コレやっといて」って言ったら2日たっても何もしてなくて「何やってたの?」ってきつめに聞いたら2週間で辞めてったよしかも「○○さんのせいで打つになりました」って診断書つきで
279公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:30.21 ID:5kPMWs+l
うう、、母ちゃんそんな目で俺を見ないで
280公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:30.00 ID:3L68KTEO
団塊って空気読まなそう
281公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:32.15 ID:2OwSpWa/
やばい!親がこれ録画している!

100社と言っても各業界上位10社を10業界受けたらたぶんほとんどの学生が落ちる。
282公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:33.46 ID:Fo6R/3oG
絶対部屋から出ません
283公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:37.01 ID:xIrOLnWC
親が関わるな、子供は大人になったんだからほっとけばいい
男は家から追い出せば自分で考える子供部屋は無くせよほとんど良い事ないぞ
284公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:37.46 ID:AtA9MxZ3
>>231
女性なら結婚して専業主婦の道を目指すべき
285公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:41.36 ID:eYTirW+O
無職で暇だから近所の老人ホームで雑用のバイトやってるが性欲処理には困らない
286公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:44.72 ID:EF/i4Y8U
皆が親の仕事とか継げたら一番いいのにね
287公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:45.26 ID:M3gUu30F
>>231
エントリーシートや履歴書書いても
書類で落とされまくってたら
無駄な努力に思えて書くのがすごく嫌になって
テスト前の現実逃避みたいに他のことしてしまったり
288公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:51.45 ID:MaRRICnK
>>270
切実だ
289公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:53.83 ID:aEa6V3yZ
>>266
一生働かないで済むレベルの金持ちの子ってなかなか難しそう
290公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:23:58.80 ID:MfC6OuYI
なんで「団塊ガー」みたいな論調になってんだよ
お前ら頭おかしい
291公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:03.60 ID:DTZozCiQ
>>254
毎日終電近くまで働いて
会社のオッサンに「昔はもっとなあ・・・今の若者は・・・」みたいに言われた時は
流石にもう死ねよと思った この国も滅びればいいと思った
292公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:03.76 ID:mj2VqzUy
親が糞すぎるだろ
それにぶら下がる子供も糞
殺処分が相当じゃね?
293公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:04.29 ID:AMuFGDHR
>>285
アッー!
294公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:07.30 ID:BM+++yz/
柳井「年収は100万で良い」 ワタミ「月給は15万で十分」 トヨタ「車が売れねえ・・・」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370269156/
295公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:07.88 ID:e+cyA7mL
秋田県

冷たい団塊

そりゃ自殺率ナンバーワンですわ
296公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:09.68 ID:nuxlYCLM
爺「大企業ばかり選んでるからだろ!どこでもいいから就職しろ!!」

ブラック企業で給与は増えずストレスだけが増える


爺「そんな企業を選んだお前が悪い!就職はもっと企業を選べ!!」
297公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:16.51 ID:nZhU4jGE
40歳位上の無職、ひきこもりは200万人くらいいるのだろうか
298公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:17.10 ID:VR3euSvg
NPOや就労コンサルが潤う時代…
299公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:17.72 ID:AtA9MxZ3
>>274
さっきうつった子みたいな?
ホリケンもアトピーなんだよな
300公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:17.79 ID:nTaWcJDI
31は厳しいわ
301公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:18.28 ID:RauhWcAu
>>224
今は公務員だって安心できないよ!
給料さがるわ人減らされるわ
おまけに民営化民営化で・・・
302公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:19.77 ID:yL7CD+re
同い年だ・・・
303公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:21.52 ID:ejzp/q3W
この世代、若い頃遊びほうけて何にもしてないな
バイトとか社会経験してればいいんだけど
304公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:23.29 ID:U1w1ThTo
どんな屁理屈で武装しようとも、行き着くトコは自分自身への甘えなんだよな
カラダ売ってでも食い扶持を稼ぐのが当たり前なのに
305公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:23.35 ID:3L68KTEO
>>274
対人する仕事ばっかじゃないでしょ
306公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:25.25 ID:lpFGiwUQ
本当に深刻な奴は今も寝てるだろ
307公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:32.86 ID:7uyNrvU3
>>186
そうなのか
今までダラダラ過ごすだけて、
そういう情報も入れてなかったからありがたい
308公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:33.50 ID:sJdaqwsl
BGM暗すぎ
309公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:35.04 ID:rYrY1fyn
精神障害者はニートになるの?
310公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:35.12 ID:6Wf0M6tT
>>275
人不足の介護でも、未経験の男性は敬遠される。
311公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:37.37 ID:6zhfR4lo
よく考えろ、おまいら。
ニートっていうのは勉強や仕事をしてない35歳までの人のことをいうんだ。
つまり36歳になればニートじゃないんだ・・・
312公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:38.40 ID:cMiv6j3F
面接や筆記試験だけで採用不採用決めるの止めて欲しいね。
313公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:38.41 ID:zTf4djpJ
>>250
オンラインエントリーが8割で実際に足を運んだのは10社も無いと見た
314公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:40.44 ID:75o+AlMi
職場の休憩室でこれを見ている俺。
315公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:42.35 ID:CYyjlaG6
>>270
我軍は圧倒的だな
316公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:43.37 ID:1G4Zuge4
無神経な奴ほど、精神論や努力云々言うけど、
親のスペックや遺伝子がすべてだよ。
孫正義兄弟とかふたりとも秀才で富豪だけど
兄弟揃ってニートってのも世の中多い。
結局、親が原因なんだよ。
317公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:44.87 ID:sHYMGe0m
ごめんなさい
318公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:45.22 ID:DTZozCiQ
バカ親だあw
319公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:49.34 ID:Ro3zDmHu
40で氷河期世代だが、4社受けて2勝2敗だったな
320公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:24:54.04 ID:BF2G0XLl
>>290
すぐ人のせいにするよね
321公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:01.28 ID:gJzebEU0
うちそっくりだww
322公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:06.10 ID:+xLZior4
失敗する事が問題じゃなくて失敗に対応できない事が問題だろ
323公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:08.36 ID:JF7yWnnK
うわあ イヤなパターンの組み合わせ
324公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:08.49 ID:yUTtFRRH
正規離脱からは一年半や
親戚はニートらしいと兄弟の結婚式で聞いた
325公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:11.91 ID:2OzDW/pZ
こういう親だからダメなんだよ
326にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:25:12.05 ID:2zqYHo+/
正直甘えなんだよな(´;ω;`)旦

昔よりコミュニケーションが苦手だから会話が苦手
327公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:16.26 ID:9BBa7W1b
コミュ障
328公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:22.50 ID:+Ks5PYPK
十何年前ニートしてたけど、突然思い立ってハロワ行って小さい会社面接行ったらその日にうかって働くことに
そっから労働の日々
後悔はしている
329公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:22.80 ID:yL7CD+re
親があれこれ先回りして口を出してしまうのは良くない
330公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:28.33 ID:PT6qMSyD
親が悪い
331公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:29.02 ID:S+xSTSi6
息子が俺にそっくりだった
332公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:30.62 ID:4ExH9nkz
>>301
公務員の過労自殺の記事を新聞で読んで驚いた
国Tとかじゃないよ、市役所職員の話だよ
333公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:30.89 ID:aEa6V3yZ
>>271
100社落ちてるとか絶対企業のセレクトおかしいと思うんだけどなぁ。
一体どういう内訳なんだろう。自分の周りにはそういう就職活動した人一人もいない。東京だけの話か?
334公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:37.77 ID:HQW9i2BD
>>266
分かる気がする
俺の友達が就職して3年で廃人同様になった
今ではアメーバピグで畑耕したりしてるだけで社会と接点が無い
335公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:38.94 ID:KsnwEa7T
37歳無職の俺のことカウントしたか?
336公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:40.63 ID:eS173ncJ
なんでゲストがよりによってこのお前に言われたくねえコンビだよ
337公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:25:55.45 ID:IWUapiHq
怠け者と軽度障害者は別にしないとダメだろ
338公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:00.99 ID:U2qNLcIx
おまえらの心がえぐられてると聞いてきました(´・ω・`)
339公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:01.11 ID:AjXosUxi
何時に終わるんだよ
340公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:01.99 ID:MaRRICnK
>>326
2chだとこんなに会話出来るじゃないか
341公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:04.17 ID:2OzDW/pZ
この母親は正社員として働いたことがあるのかよ?
342公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:05.06 ID:ptCI0JSn
どうするのどうするのどうするの
343公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:06.16 ID:YfM/crWp
>>322
打たれ弱いんだろうな
344公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:06.60 ID:yUTtFRRH
俺も三年いったことないぞ
345公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:09.02 ID:aEa6V3yZ
>>277
理系院卒は逆に就職しづらい
346公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:13.71 ID:JF7yWnnK
なんでおばちゃんってしゃべるときピチャピチャするんだろう
おじちゃんでそういうのは聞いたことない
347公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:15.04 ID:AMuFGDHR
自害するくらいならNHK潰せよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
渋谷の幽霊ビルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
陰山さんの呪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:15.55 ID:AtA9MxZ3
ダメじゃんw
349公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:15.48 ID:4ExH9nkz
パニック障害で就職できません
350公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:15.62 ID:TBwyHH+5
女の引きこもりってあんまいないよね(´・ω・`)
351公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:16.06 ID:CYyjlaG6
ちょっと散歩に行ってくるわ;;
352公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:22.85 ID:cwupxYVU
働かなくても食っていける社会だから働かないだけ、という気もするなあ

昔はニートなんて「お前みたいなごくつぶし、家におけるか」って蹴りだされてた・・・
ってことはないんだろうか

生命の危機を感じたら働くんじゃないのかなあとも思うけど
どうなんだろう
353公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:23.75 ID:GGKzoBHe
今でしょ!ってやらないの
354公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:25.78 ID:VR3euSvg
潔いな
355公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:27.86 ID:Z7OdXgS6
バイトもしてないのか言えよ
356公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:28.61 ID:ejzp/q3W
>>334
そういう所はヤバいと思ったらすぐに辞めるのも勇気
357公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:29.09 ID:zTf4djpJ
>>301
人が少なくて職場環境悪いけど
刑務官なら倍率低いし、安定してるよ
358公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:38.16 ID:YPVTVDIT
母ちゃん胸元
359公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:40.04 ID:sHYMGe0m
360公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:40.29 ID:2J1SyQGB
余生
361公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:40.79 ID:Ro3zDmHu
>>333
とりあえず名の知れた企業に送ったんじゃない?
分野がバラバラで志望動機が絞り込めてないとか・・・ありがちじゃん
362公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:44.90 ID:quL3kDNL
高卒無職はハードル高いな

前二人とレベルが違う
363公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:45.46 ID:mj2VqzUy
親が糞バカすぎるw
364公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:48.24 ID:M3gUu30F
>>324
そういえば乙一って作家、親戚の結婚式に出席したら
親戚中が自分のことを小説家を夢見てるニートだと思われてた
って言ってたな
365公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:48.69 ID:AtA9MxZ3
>>350
ニコニコ見てるとうじゃうじゃいないか?
366公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:48.81 ID:Fo6R/3oG
ニートのエリート街道まっしぐらだな
367公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:49.15 ID:3eX3L5xr
>>335
されてるよ
368公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:49.40 ID:N4s8aFTP
>>332
心の病で求職者もけっこういるらしい
369公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:53.76 ID:yL7CD+re
震災被災地の俺だけど、津波の映像よりもはるかに気分が悪くなる番組内容だ・・・
370公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:52.26 ID:9BBa7W1b
人生終わりだ
371公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:55.48 ID:jMvi77kK
やべぇ、ウチの糞ババァが
「ほら、たかし、アンタの特集やってるよ」とか言ってきやがった
マジぶん殴りてぇ・・・
372公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:57.49 ID:MPv8NOw4
>>350
さっさとデキ婚するんじゃね?
373公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:57.64 ID:WHfjyby7
人生諦めますた
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) 【中国電 70.4 %】 :2013/06/05(水) 08:26:58.05 ID:sz9+exhm
m9(´・ω・`) おまいらの人生は終わりだ
375公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:26:58.50 ID:Vj0zcJkb
カジテツはOKですか
376公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:00.27 ID:5kPMWs+l
若ハゲで就職できません ^^
ハゲしかいない職場ないかな
377公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:01.96 ID:sw7doalE
終わったといいながらゴクツブシのままとか
378公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:02.08 ID:9S8J6axd
遊ぶお金は親が出してくれるのかな
379公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:02.57 ID:e+cyA7mL
就職活動すらしない奴と就職活動して落ち込んで働かない奴を一緒にするなよ
380公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:04.16 ID:6zhfR4lo
俺の人生は終わりだ(´・ω・`)
俺の人生は終わりだ(´・ω・`)
俺の人生は終わりだ(´・ω・`)
俺の人生は終わりだ(´・ω・`)
俺の人生は終わりだ(´・ω・`)
俺の人生は終わりだ(´・ω・`)
381公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:04.35 ID:2F7XZMnA
団塊世代の究極の落ちこぼれに経験談を聞くべき
382公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:06.51 ID:aEa6V3yZ
>>281
>100社と言っても各業界上位10社を10業界受けたらたぶんほとんどの学生が落ちる。

そういうことだと思うんだけどねえ。詳細が知りたい。
383公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:08.87 ID:U1w1ThTo
図星突かれてスレ伸びすぎワロタwwww
384公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:09.78 ID:P08wne1a
理解した気になってるけど結局は甘やかしてるだけ
385公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:13.06 ID:2FRBNtFq
母ちゃん…
386公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:15.56 ID:03+B7+Y8
みんなまとめて精神科に行ったほうがいいんじゃないか(´・ω・`)
387公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:19.32 ID:00LN252Q
日本の都市部は平民が生きられない世界になってしまいましたとさ
田舎に仕事が無いと決めつけたお上りさんが都会の仕事をさらに減らしてるのでは?
388公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:20.37 ID:YPVTVDIT
>>349
きついよなぁ広場恐怖症だし
389にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:27:21.15 ID:2zqYHo+/
>>328
すごいな(´・ω・`)旦


今年のおらは何かが違う
色んなことにチャレンジしようと思ってるし、ポジティブだし、諦めたくない
390公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:26.81 ID:eYTirW+O
>>332
市役所区役所は部署によって差がありすぎ
391公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:28.77 ID:uuhhLxL5
そんな子供に飯食わせてやるからダメなのよ。
食えなきゃ何とかして金稼ごうとするだろ。                                または死ぬ。
392公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:31.97 ID:yUTtFRRH
とりあえず昨日履歴書送りつけた。
はったりかますけどな
393公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:32.34 ID:3CMhaYl+
親も子供もプライドと使いどころ間違ってる
394公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:32.79 ID:cwupxYVU
大手ばっかりだと学歴フィルターでESで全滅ってのもありうるな
395公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:36.22 ID:KZthRZo1
義弟がニートけど。
こればっかりは本人が悪いとか親がわるいとかはない
396公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:48.84 ID:AtA9MxZ3
高卒無職職歴無しはヤバい
397公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:52.25 ID:Vj0zcJkb
離婚したしな
398公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:52.82 ID:CbP2ltJ6
長期無職の奴はいきなり就職するより
バイトとかボランティアから始めれば良いんじゃね
399公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:53.58 ID:FOS9KcrU
芸NO人にだけは言われたくないだろこの問題
400公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:54.31 ID:9BBa7W1b
金持ちの娘「わたしも色々あるんですよ」
401公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:27:58.04 ID:fTYZx/Md
苦労自慢きたー
402公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:00.62 ID:qFMqCJe9
>>320
そこに逃げ込むと自分が楽だからな
うつになったのはまわりのせい、
こんなふうに生まれてきたのも親のせい、なんでも人のせい
そういうことにして自分で何も責任持たない
403公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:01.62 ID:OXaisMjs
家出をした35歳♪
404公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:02.02 ID:ejzp/q3W
>>382
絶対におかしいよな
自分に適した職業に応募すればいいのに数打てば当たるという精神自体が間違っている
405公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:02.03 ID:GEfwRXCg
もえがいろいろあったのはみんな知ってるよ
406公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:05.25 ID:ABfFXj/K
老害「甘えだ!いくらでも働ける場所はある!」
407公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:05.70 ID:ZU7khRKb
イラッとする
408公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:05.74 ID:e+cyA7mL
もえ正論
409公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:05.68 ID:aEa6V3yZ
使えるWEBプログラマーは引く手あまただから今すぐプログラミングはじめろマジで。
役に立つなら人格結構問われないし売り手市場だから結構ホワイトだぞ。
410公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:06.11 ID:DTZozCiQ
一回働いて絶望して戻れなくなる若者も多そうだよね
411公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:06.63 ID:GGKzoBHe
>>351
負けないこと 投げ出さないこと 逃げ出さないこと 信じぬくこと
駄目になりそうなとき それが一番大事
412公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:11.82 ID:M3gUu30F
旦那がアレで離婚した人か
413公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:13.15 ID:yL7CD+re
>>352
それもあると思うよ
何をしてでもカネを手に入れたいという欲が勝れば、何が何でも、なんでもいいから
仕事をなりふり構わず求めるようになるだろうし
414公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:14.11 ID:HWGMtgFv
なんだこの的外れな話
415公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:15.84 ID:XNvmQc6X
>>346この世代にありがちの「かわいいおばさん口調」を強調してるつもりだけど
加齢による歯肉炎&差し歯または入れ歯の不具合でこのきもちわるい異音がでる。
最低だよな。
416公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:18.74 ID:YPVTVDIT
もえ今日は地声だな
417公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:20.04 ID:PYKDAutb
浅いなぁ
418公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:20.63 ID:2J1SyQGB
へー
そう
419公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:21.73 ID:+zsCPUON
山口もえは冤罪事件の被害者批判してたよね?
420公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:21.89 ID:D+jKPbb1
こんなはずじゃなかったんだけどな…
421公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:24.56 ID:AMuFGDHR
河原乞食偉そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
422公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:24.46 ID:cwupxYVU
>>371
たかし・・・
423にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:28:26.33 ID:hGXpRmg6
こんなふざけたゲスト出すなよ

ゲストは無職や引きこもりだった芸能人にしろや( ゚д゚)、ペッ
424公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:27.57 ID:BM+++yz/
出てるのが薄っぺらい芸人ばっか
425公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:29.66 ID:0suZJhiT
敗戦利得者が一言
426公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:31.05 ID:Vj0zcJkb
もえんちは実家金持ちだからいいな
427公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:31.45 ID:03+B7+Y8
旦那が逮捕はいい経験か
428公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:31.73 ID:5Zr9Ce/L
女ニートは家事手伝いだからな
429公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:33.04 ID:quL3kDNL
多分ちょっと違う
430公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:34.68 ID:HQW9i2BD
極端なケースだな
週4のバイトでも全然おkなのに
431 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:36.53 ID:/Ovkh+Di
うーんこの
432公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:36.64 ID:WnPdSYBA
放っておいてくれ
と言いながら出ていかないとかw
自立してから言えよw
433公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:36.56 ID:2F7XZMnA
タレントの意見など参考になりません
434公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:37.25 ID:90X9RwMJ
説得力あるようなないような
435公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:37.30 ID:aEa6V3yZ
>>287
どういうレベルの企業受けてたの?何地方?
436公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:40.51 ID:2OybHMpr
437公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:41.06 ID:4ExH9nkz
>>388
仕方なくせどりでリハビリしてる
438公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:41.75 ID:eS173ncJ
キャラ確変を目指すもえ
439公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:43.26 ID:DTZozCiQ
俺 もえ 好き
440公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:43.88 ID:kHOnlS1s
>>255
そうだよね、昔とは違うんだから
441公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:44.94 ID:2OzDW/pZ
もえは容姿で世渡りしてるようなもんだろ
442公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:45.17 ID:Q6m1Qd3g
もえみたいな金持ちの家で育ったお嬢様が言っても説得力ゼロ
443公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:47.18 ID:IWUapiHq
活躍中の奴らが言っても説得力なし!
444公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:48.45 ID:m6pQOsrS
>>345
理系院卒が就職しづらいとか冗談だろ?
学内推薦で学部生より優先されるし
研究に関連する会社を選べば何かしら引っかかる。

まさか機械系卒業してアパレルに就職する、とかそういうケースの話じゃないよね?
445公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:49.84 ID:9f+p29Jy
でも30年引きこもってるやつもいるぞ
446公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:50.55 ID:WWV7AQTY
枕とか?
447公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:50.84 ID:NKaXmOY3
もえに何がわかる
448公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:51.07 ID:PT6qMSyD
何言ってんだ
目の前の生活がかかってんのに長い目で見てる暇あるかよ
449公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:53.11 ID:RvSP3+Qn
追い出せばいいのに
3食付きの快適なオナニー部屋とか作るから引きこもるんだ
450公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:53.92 ID:uuhhLxL5
ダメなやつは大概一生ダメ。
451公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:54.54 ID:xIrOLnWC
親が大人の男子供に関わるから大人子供が自立できない
家から追い出す男大人部屋は実家ではリフォームで壊せ
452公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:54.83 ID:aEa6V3yZ
>>290
団塊がテンプレみたいなFAX送って来たから
453公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:55.68 ID:cwupxYVU
>>389
今年、今までに何やったのさ(´・ω・`)
454公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:28:57.22 ID:OXaisMjs
縁は異なるもの味なもの
455公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:00.72 ID:NZmpqC2V
もえはええとこの娘なのに、ヤクザと結婚してたもんな
456公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:01.47 ID:RrTxm5m+
旦那が新興宗教にはまって離婚した人か。
457公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:06.52 ID:MPv8NOw4
>>332
被災地は事務方でも仕事が増えすぎて自殺率が凄いらしい
458公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:06.53 ID:AtA9MxZ3
山口とか金子とかゲストの人選がおかしい
459公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:09.14 ID:e+cyA7mL
>>389
あまちゃんのせいか?
460公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:09.85 ID:BM+++yz/
出演者は全員年収1000万超です
461公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:11.96 ID:yA36tpZX
そんなことできるのも、家があるからだろが
追い出せばいいのに
462公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:12.17 ID:YPVTVDIT
お前の実家は仏壇屋じゃねえか
463公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:12.89 ID:yUTtFRRH
もうダメなら首吊るしかないな
464公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:13.16 ID:Z7OdXgS6
バイトして社会に慣れろよ
何も出来ないのに仕事させろとか甘えすぎ
465公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:13.19 ID:ZU7khRKb
人にやさしいと就職できるのか そうか
466公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:13.47 ID:nUz+owXH
爆笑田中はもえとヤったのかな
467公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:20.06 ID:5J8TutkX
なんでこいつ呼んであんの?
そういうことじゃないだろ
468公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:22.21 ID:1G4Zuge4
もえなんか実家金持ちだし、金目当てで結婚した相手が
たまたま関東連合と関わってただけだろw
469公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:22.66 ID:AtA9MxZ3
包茎か
470公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:25.30 ID:GGKzoBHe
IBSか
471公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:33.51 ID:M3gUu30F
>>435
一流企業なんて受けてないです
20人くらいから多くても300人くらいの会社です
472公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:34.87 ID:AMuFGDHR
創価学会、統一教会
473公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:39.54 ID:sHYMGe0m
アニメww
474公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:40.23 ID:PT6qMSyD
おまえら
475公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:41.03 ID:sCdGgqg+
>>415
25歳の親なら
まだそんなに入れ歯の年じゃねえぞ
476公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:41.41 ID:9MS8nQLK
俺も25大学中退職歴アルバイトだけで人生終わりかなと思っている。
477公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:41.96 ID:Pzq2+YPC
過敏性腸症候群
478公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:44.57 ID:WWV7AQTY
>>441
人生イージーモードの人に言われてもだよね
479公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:44.70 ID:+xLZior4
アニメキタ――(゚∀゚)――!!
480公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:44.94 ID:2J1SyQGB
アニメじゃない
481公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:45.38 ID:OkYQTR3e
さっきから男のケースしか紹介していない件について

女は何やってるの?女は無職でもいいんですか?
482公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:45.35 ID:FOS9KcrU
おまいらかよ
483公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:45.71 ID:GGKzoBHe
アニメは悪
484公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:45.75 ID:P08wne1a
アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
485公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:45.81 ID:OXaisMjs
ウンコが怖いならアナフラニール飲んで便秘にしろ
486公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:46.17 ID:ptCI0JSn
アニメは関係ないだろ!
487公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:46.95 ID:Z7OdXgS6
おまいらか
488公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:47.67 ID:01fKd6Z9
wwwwwwwwwwww
489公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:47.90 ID:zTf4djpJ
>>390
真面目だと負担が増えるらしいね
開き直っちゃえば解雇がないから楽みたいよ
その分の負担が真面目な奴に皺寄せされるという
490公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:48.81 ID:yL7CD+re
トイレが近くなるwww
俺かよwwwww
めっちゃ腹下すわ
491公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:49.54 ID:DItd6Kcz
まさに、お前ら
492公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:51.75 ID:SvUKYgnO
おまいらキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
493公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:52.04 ID:2FRBNtFq
それ最悪パターンだ
494公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:51.98 ID:BcmTkEja
おwwwwwwwwwまwwwwwwwwwえwwwwwwwwwらwwwwwwww
495公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:52.11 ID:itupbHcB
なんというおまいらwww
496公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:53.45 ID:lpFGiwUQ
>>381
地上波テレビじゃ生々し過ぎて絶対出来ねえwwww

けどそんな大恥かいてどん底に落とされた話も参考になるんだけどな
497公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:53.80 ID:nZhU4jGE
過敏性なら薬で治るんじゃないの
498公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:53.80 ID:jMvi77kK
アニメが大好きwwwwwwwwwwwwwww
499公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:53.98 ID:4j3W3ghM
おまいら…
500公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:54.63 ID:yvW7EYm9
おまいらキター
501公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:54.99 ID:+Ks5PYPK
おまえがいれろよ喝
502公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:55.86 ID:dM3AVb2s
>>277
○○君は学部の専門が違うから学校/専攻推薦はしません
どこの企業に推薦枠があるかのリストは見せません。具体的な会社名を聞けば枠があるかは教えます
推薦枠のある企業には自由応募できません
自由応募できるかどうかは、応募を検討するごとに一社ごとに就職担当の先生に事前に確認してください

こういうめんどくさい院もあるわけでして
503公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:58.12 ID:quL3kDNL
過敏性腸症候群じゃん


アニメーターになりゃいいやん
504公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:59.78 ID:6zhfR4lo
完全におまいら(´・ω・`)
505公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:29:59.82 ID:Fo6R/3oG
ガチニートまっしぐら
506公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:00.39 ID:hfWwvQ+P
お前らワロタ
507公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:00.84 ID:9f+p29Jy
インターネッツが悪い
508公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:01.39 ID:JF7yWnnK
アニメにのめりこめる若さがうらやましい
509公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:01.57 ID:e+cyA7mL
アニメの仕事すりゃいいじゃん
510公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:02.51 ID:w2c50Rg6
おまえらじゃn
511公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:02.54 ID:Ewq2Ipqf
自分で生きていける程度の金稼ぐのって
もちろん大変だけど 頭で考えるほどは大変じゃないのに
それに 嫌なこともあるけど楽しいことだってあるのにな 
512公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:02.36 ID:03+B7+Y8
アニメw
513公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:05.77 ID:0suZJhiT
敗戦利得者が一言
514公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:06.15 ID:633o0Qq8
おまえらかw
515公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:06.26 ID:lMyZKjDO
山口もえなんか芸能界があるじゃん

こっちはマイナスからの出発なんだよ
芸能人にはわからないよ
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:4) 【中国電 72.7 %】 :2013/06/05(水) 08:30:07.79 ID:sz9+exhm
アニメとかもう人間として終わってるな
517公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:09.16 ID:ejzp/q3W
アニオタはいいんだけど何にもしないのがwww
518公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:11.11 ID:yUTtFRRH
おまいらと同じアニヲタ
519公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:12.22 ID:Pzq2+YPC
アニメの何の仕事に・・・食える求人無いぞ
520公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:13.08 ID:MfC6OuYI
地方の二次産業も人手不足なのに
誰も来なくて仕方が無いからブラジル人雇ってたら
「あそこはブラジル人ばっか雇って日本人を雇わない」とか言われてるんだよw
521公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:15.80 ID:OXaisMjs
アニメ、ITはやめとけ
522公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:16.33 ID:HWGMtgFv
ニートと引きこもりとアニオタが一緒ではないだろう
523公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:16.22 ID:zBvouRvd
お前らじゃんwww
524公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:16.45 ID:K0eg34sV
俺も30オーバーで70近くの親に年金と生命保険と携帯代とネット代払ってもらってるハイパークズです…

超田舎だからこのスパイラルから抜け出せない…(´Д⊂ヽ

まじ死んだほうがいいが死ぬ勇気もない
525公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:18.12 ID:6wmaEREN
・四回生
・就活してない
・アニメが大好き
詰んでるだろこれ・・・
526公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:20.07 ID:RrTxm5m+
活を入れる大人は親だろ。おまえが甘やかしてるんだよ。
527公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:21.03 ID:AMuFGDHR
アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺みたいな奴がおるでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:21.30 ID:yEybpScp
アニメが大好き
就活してるやつはバカ

529公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:21.82 ID:yPPMx0zz
俺なんか2か月で辞めたら、その会社が5年後になくなってたんだぞ
530公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:22.33 ID:EF/i4Y8U
アニメ業界で頑張れるならどこでも頑張れる気がする
531公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:23.31 ID:MPv8NOw4
文化放送受けてみろw
532公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:25.52 ID:RkfeTr6m
>>481
一番最初が女じゃなかったか?
533公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:26.71 ID:XNvmQc6X
>>423といって本当にそんなのが出てきて「昔は〜だったけど今はポジティブ芸能人!」と
上から目線でB流タレント風情に説教垂れられたら余計に腹立つだろ?
だからこの程度の他人事バカタレでちょうどいいw
534公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:27.41 ID:uuhhLxL5
世の中にアニメ好きがどれだけいるか考えてみろバカ。
535公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:28.70 ID:6xV6dKdL
俺も嫌な仕事の時はトイレ近くなる。
536公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:32.53 ID:5kPMWs+l
アニヲタの俺と気が合いそうだ
537公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:36.86 ID:jMvi77kK
アニメ業界なんてまさにブラックの最たるもんだが
538公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:37.86 ID:KZEMcOeZ
ニートには耳が痛いな
539公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:40.40 ID:huYeKpFX
もえちゃん、裕福なお家に生まれたことを感謝しようね
540公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:40.88 ID:aEa6V3yZ
541公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:41.08 ID:sw7doalE
馬鹿な老害は吐き気がするほど嫌いだが、だからと言って無就活人間にも同情は出来んわ
542公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:42.33 ID:rYrY1fyn
やっぱアニメくそだわ
なくせ
543公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:44.65 ID:DTZozCiQ
好きなものはやりたいが、それはプライベートでやるので
働きつつその時間が捻出できればいい

と思っているだけだが働き出すとそのプライベートの時間の確保が
厳しくなるという
544公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:45.75 ID:GGKzoBHe
手のひら返すw
545公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:47.54 ID:YPVTVDIT
おまえらは楽な仕事じゃねえかよ
546公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:48.44 ID:TBwyHH+5
>365
でも男に比べたら圧倒的に少ないしマスゴミも男の引きこもりしか取り上げない
547公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:51.87 ID:00LN252Q
>>413
何でもいいからと選んだ結果が世の中に全く必要ないような
平日夜に勧誘電話掛けてくるテレアホとかになる
そんな仕事をするくらいなら地元のコンビニでバイトしてろやと言いたい
548公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:52.30 ID:3CMhaYl+
>>476
んなもんで終わりじゃねーよ
549公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:53.52 ID:PT6qMSyD
ねえよ
550公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:30:55.45 ID:nZhU4jGE
芸能界とは違うんだよ
551公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:01.10 ID:Fra3hpsr
所詮みんな他人事だよ
お互いライバルで職の取り合いだから
552公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:01.76 ID:zTf4djpJ
そういう誤魔化しを言うからガキは逃げるんだよ追い込めよ
553公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:02.71 ID:AtA9MxZ3
アニメイトのバイトでもやってろ
554公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:03.51 ID:yUTtFRRH
>>524
ズルい
555にやてぃんこ 禁煙60日目 ブラックコーヒー:2013/06/05(水) 08:31:03.65 ID:2zqYHo+/
女はいいよな(´・ω・`)旦

家事手伝いでも扱いが違うし、結婚に逃げられるし
556公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:10.61 ID:OXaisMjs
小津安二郎かよ
557公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:11.16 ID:HWGMtgFv
東大は出たけれどみたいに言うな
558公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:11.79 ID:yPPMx0zz
芸能界なんてコネと圧力だろう。何がチャンスだ
559公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:15.28 ID:kHOnlS1s
ご用心ワタミ
560公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:16.09 ID:2OzDW/pZ
TV出てるような芸能人にアドバイスができるわけないじゃん
561公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:19.24 ID:cfsSX/WC
製作する側ではなく消費者としてアニメが好きなんだろ
562公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:20.31 ID:2J1SyQGB
大学は出たけれど、って映画あったなw
563公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:21.81 ID:+Ks5PYPK
ニートは伝統職人に弟子入りとかすればいいのに
何年かしたらチヤホヤされるぞ
564公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:23.84 ID:90X9RwMJ
ブラック企業はよ
565公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:26.79 ID:WWV7AQTY
なんか外でサイレンなってる
566公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:27.99 ID:6U8OHQup
 .. \_[二二二二二]
|\  ||          |:::: 私が65歳になるころにはウチの息子は
|-イ\|| J( 'A`)し.  |:::: 就職して結婚もして一軒家を買って
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶 |:::: お正月には嫁と孫を車に乗せて
|//||. ||   ミ    ||:::: 実家に帰省して
|_||. || ⌒     ||:::: みんなでパーティーしたり
| ̄||. ||    ⌒   ||:::: 紅白や箱根駅伝を見たり
|//||. || ⌒      ||:::: 福袋を買いに行ったりしてたはずなのに
| へ |ヽ____ソ:::::                  はずなのに…
|-イ/| ::::::::::::::::::::::::::::::
567公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:29.38 ID:4j3W3ghM
まあ芸能人を例に出されてもね
568公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:31.46 ID:quL3kDNL
そんな人山ほどいそう
569公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:32.13 ID:yL7CD+re
>>481
女の場合もあるよ
あるけど女の場合はうまく男捕まえて家庭に入っちゃう場合も多いし、
売り場とかでの需要は男性よりも高いからパートとかで仕事にありつける例が多い
570公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:30.08 ID:eYTirW+O
31才無職だが小学校の同窓会行ったら二人病死、ハゲ多数、ババアだらけでなんかまあみんな苦労してるんだなって思った
571公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:37.05 ID:OkYQTR3e
>>532
やってたか?

と思ったらやってるな
572公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:38.68 ID:nuxlYCLM
>>476
俺も大学中退でその年ではじめて正社員になったし、まだ平気だろ。
そりゃ大企業だとかはもう無理だけどさ

その正社員やめて今は毎日チンコ弄ってるがな
573公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:39.69 ID:SxRs6/OG
働くことだけが人生じゃないし
企業で働くことだけが人生じゃないし
日本は企業奴隷国家じゃないし
574公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:40.57 ID:6zhfR4lo
そんな俺は
・神経症12年目
・オンゲー&実況民
・一日中家でゴロゴロ

俺の人生オワタ(´・ω・`)
575公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:40.98 ID:M3gUu30F
3年の2月って崖っぷちすぎる
576公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:41.14 ID:zTf4djpJ
2月だと若干遅いな
577公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:42.75 ID:AtA9MxZ3
遅くないか?
578公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:49.14 ID:AMuFGDHR
大卒は高卒よりコストかかってるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:48.91 ID:dSFd1Fit
ブラック企業かあ
でも世の中ブラック企業のほうが多数派だからなあ
580公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:52.06 ID:lpFGiwUQ
>>386
今は精神科も世間の批判に晒されてか患者に対していろいろうるさいぞ

何が心の風邪(笑)だよ
581公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:55.95 ID:e+cyA7mL
手当たり次第か
582公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:56.28 ID:75o+AlMi
親が茶を入れてる時点で働く気ねーだろ
583公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:56.59 ID:JF7yWnnK
まず手当たりしだいなのか…
584公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:56.77 ID:GGKzoBHe
手当たりしだいにすんなよ
585公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:56.92 ID:aCcf5tjO
>>524
そろそろ親が死ぬぞ
586公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:57.53 ID:mj2VqzUy
今の就職活動ってこんな感じなのか
大変だなw
587公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:58.60 ID:sHYMGe0m
588公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:31:59.38 ID:9BBa7W1b
写真うわーw
589公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:01.03 ID:FOS9KcrU
かけすぎ
590公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:02.52 ID:Ro3zDmHu
>>563
ハゲちゃんの所しか想像できなかったw
591公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:02.61 ID:bcSBicUJ
>>224
福祉課は地獄みたい
親父の小学校からの友達が課を尋ねてきた人間にケガさせられても周り知らん振りだったらしい
それでその友人は福祉課を見限った。前々から嫌だったらしい
592公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:03.82 ID:ejzp/q3W
>>476
アルバイトしてるならそれを頑張れ
ちゃんとと仕事したいと思ったらアルバイトしながら就職活動しても遅くはない
593公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:07.28 ID:6J8SQGr8
>>570
同級生が、ニューハーフになってた
594公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:07.75 ID:Z7OdXgS6
自分に釣り合った会社を選べよ
595公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:08.84 ID:+xLZior4
こういうのめんどくさいよねえ
バカみたいに思えてくる
596公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:09.78 ID:cwTGt1Dw
大企業から応募するという典型的なパターン
597公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:11.37 ID:YPVTVDIT
バカ野郎大企業なんて無理だろ
598公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:11.43 ID:KZEMcOeZ
女は究極体売れば食っていけるだろ
599公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:14.16 ID:M3gUu30F
あ、3年なら崖っぷちじゃなかった
4年と勘違いしてた
600公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:14.86 ID:MaRRICnK
>>555
ブスは逃げ道が(´;ω;`)
601公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:15.28 ID:uuhhLxL5
大企業から行くんだから連戦連敗は当然だろ。。。
602公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:15.66 ID:E5ExURox
あさからきっつい話題やめろや
欝になるはw
603公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:19.48 ID:4j3W3ghM
手書きじゃだめってのやめろ
604公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:20.61 ID:5/eX3DsB
「3年の2月で遅い」ってのがそもそも可笑しい
605公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:20.93 ID:4ExH9nkz
>>540
これは博士の話じゃん。就職しやすいのは修士の話だよ
606公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:21.83 ID:2OwSpWa/
書類選考とか大学フィルタだろうな
607公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:21.87 ID:ypy1YOPC
すげー埋めてるな
もっとすっからかんで書いてるわ
608公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:25.52 ID:AtA9MxZ3
そんな遅かったら優秀な人採用してるだろ
609公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:25.78 ID:FOS9KcrU
じゃあ仕事行ってくる
610公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:30.14 ID:2FRBNtFq
すごくいい子そうなのにな
611公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:31.21 ID:yEybpScp
お花見会
612公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:31.68 ID:ejzp/q3W
エントリーシート頼みの時点で終わっている
613公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:32.84 ID:BF2G0XLl
男女ともまず美容整形したらいいんじゃない?
同じレベルの人なら最後は容姿でしょ
614公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:33.55 ID:2OybHMpr
615公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:33.65 ID:Z7OdXgS6
バカだろ
616公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:35.17 ID:5kPMWs+l
家族の視線が痛いからハーローワーク行ってくるわ ノシ
617公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:35.56 ID:9f+p29Jy
女+二流大学かな
618公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:36.66 ID:GGKzoBHe
手当たりしだいなせいだろw
熱意伝わらん
619公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:38.65 ID:veXzTYu7
文章がわるい
620公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:38.62 ID:quL3kDNL
就活でピースの写真ってどうなん?
621公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:39.47 ID:e+cyA7mL
>>574
神経症って具体的にどーゆー症状?
622公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:40.23 ID:Fo6R/3oG
おっぱいが詰んでるな
623公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:40.34 ID:E5ExURox
内容がないんじゃない?w
624公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:41.12 ID:03+B7+Y8
>>524
トヨタが期間工募集してるらしいぞ逝ってこい(`・ω・´)
625公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:41.65 ID:NZmpqC2V
残業代未払い求めるドライバー「人間不信に陥る」
ttp://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-8598.php

凄いだろ・・・社長がドライバーに有給や残業代を迫られて嘆いてるんだぜ
626公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:41.91 ID:ovxm5Fh1
あんな写真はらなきゃいけないのかよ
ボランティアとかサークル強制システムだな
627公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:43.13 ID:gJzebEU0
マニュアル文書すぎるんでない
628公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:44.95 ID:Pzq2+YPC
報われない努力はくじけるよなぁ・・・(;´Д`)
629公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:45.04 ID:vei9qaF6
どんどん麻痺すっけどな
630公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:45.73 ID:nZhU4jGE
>>570 
無職なのに同窓会出る勇気がよくあるな。
631公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:48.20 ID:cfsSX/WC
>>566
おいガチで止めろ
632公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:48.11 ID:bNpzuPin
大学卒業から5ヶ月で離職

暇つぶしに宅建取得

不動産屋に就職

2ヶ月で辞める

ニート3年目

そんな俺
633公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:48.50 ID:vksdUzSC
>>585
うん(´・ω・`)わかってる
今年こそは働く

つもり…
634公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:48.75 ID:3L68KTEO
ルックスイマイチなんだろうか
それかよっぽど性格がアレなんだろうか
635公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:50.78 ID:2J1SyQGB
>>573
みんなが働いてくれないと税金や年金入ってこないから必死なんだよw
636公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:54.29 ID:ORASOxKG
エントリーシートがサークルの壁紙みたい…
637公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:55.23 ID:JBr/UCsV
おれはワードで書いたものを使いまわしてるけどな。
638公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:57.99 ID:kHOnlS1s
大学まで出てと思うよね
639公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:32:59.54 ID:aEa6V3yZ
中小に広げたって事は大手しか受けてなかったのか。
640公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:00.01 ID:YPVTVDIT
中小企業馬鹿にしてるのか
641公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:01.57 ID:RrTxm5m+
有名大じゃないのに、大企業ならどこでもいいって奴を取る訳無いだろ。
642公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:01.84 ID:ptCI0JSn
謎小芝居
643公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:02.89 ID:6BD3t8N8
書くだけムダだよ。
学歴と写真しか見ないからw
644公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:02.88 ID:+xLZior4
中小でもどのレベルなんだよ
645公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:03.84 ID:GGKzoBHe
>>616
ハロワでも流れてそうw
646公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:04.71 ID:aCcf5tjO
647公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:05.78 ID:ABfFXj/K
イメージ映像ブサすぎるだろ
648にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:33:07.04 ID:hGXpRmg6
仕事探そうかな(´;ω;`)
金がなくて大変だ
649公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:10.14 ID:AMuFGDHR
公共放送様「視聴者をうつ病にして自殺させるのが目的ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
650公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:10.33 ID:yL7CD+re
時間かけた履歴書が否定的に見られ続けると
自分の人間性を否定されているような気持ちになってくる(´・ω・`)
651公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:13.87 ID:M3gUu30F
祈ってもないのにお祈りしてくれなくてもいいです(´・ω・`)
652公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:15.27 ID:uuhhLxL5
自分を分かってる人はちゃんと最初から中小も考えてる。
653公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:16.08 ID:WWV7AQTY
バブル世代より優秀な人材がいそうなんだけどなあ
654公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:16.42 ID:Ua4GmirN
いつも犬hkとか散々文句逝ってるから報復してきたなwwwwwwww
655公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:16.84 ID:90X9RwMJ
ブスでちっぱいだとかなり確率落ちる?
656公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:16.81 ID:zTf4djpJ
結局5社しか受けてないじゃんwww
657公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:20.84 ID:6xV6dKdL
ブラックなら履歴書送ると「今すぐ来てくれ!」って言ってくるぞ。
658公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:21.73 ID:Vj0zcJkb
こういう子は商業学校とか行って学校推薦狙ったほうがよかったな
659公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:28.09 ID:7uyNrvU3
お祈り怖い
660公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:29.56 ID:6J8SQGr8
ハロワとかでエントリーシートの書き方を教えてもらえば、手当たりしだいなんて無理って判る
661公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:30.30 ID:quL3kDNL
とりあえずバイトでもせーや
662公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:31.32 ID:Z7OdXgS6
高望みしすぎなんじゃ
663公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:32.35 ID:6zhfR4lo
>>621
強迫性障害(´・ω・`)
ちょっとは楽になってはいるよ(´・ω・`)
664公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:32.83 ID:IWUapiHq
真面目で何の個性も無さそうな女だな
665公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:34.73 ID:3L68KTEO
エントリーシートとか履歴書とかやたら細かく書いても受からんものは受からんだろうな
666公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:36.20 ID:AtA9MxZ3
ケーキ食ってんなよw
667公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:37.75 ID:Pzq2+YPC
>>632
なんかできそうだな
668公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:38.58 ID:DOaDXvZG
>>524
あんたみたいな人自分の友達にいたけど、上京しパチ屋や警備員の住み込み、その後資格とって正社員としてIT系勤めてる人いるよ。
そりゃ始めは大変だったみたいだけどさ、家の周りには仕事ないし親の世話になりたくないからってさっさと出てきた。
田舎だからって言い訳にならなくね?
669公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:42.46 ID:rYrY1fyn
最初から中小狙えよ
670公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:42.43 ID:w2c50Rg6
この国が悪い
671公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:43.47 ID:OkYQTR3e
>>613
韓国になっちゃう><

職に就けなかったら負けという意識をなくしたほうがいい
672公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:44.30 ID:ORASOxKG
今から看護学校でも行けばいいんじゃね?
673公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:46.72 ID:+Ks5PYPK
ニートはとりあえずアフィリエイトやればいいのに
稼げるようになったら自分でネットショップ開いたり
674公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:49.35 ID:VT1cpebq
あーわかるなぁ
親ががっくりくるのがこたえるんだよ
675公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:50.06 ID:SxRs6/OG
企業の奴隷になれないで欝になるとかマジバカの極みwwww
676公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:51.43 ID:S+xSTSi6
>>620
あなたの一番の笑顔写真を貼れじゃない?
677公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:52.98 ID:JF7yWnnK
口出してどうなるもんでもないのに

最悪だwwwww
678公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:53.52 ID:ejzp/q3W
>>658
こういうのは子供の頃からやってればいいんだけど
679公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:56.03 ID:GGKzoBHe
>>625
残業代請求したら「確信犯」とか言われる会社怖すぎるわ
680公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:56.74 ID:Tp3ZB6zU
言っちゃなんだが滑稽だよなー。
681公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:58.10 ID:asWmqW2q
どうせ捨て駒にされるんだからな
682公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:33:59.60 ID:vei9qaF6
>>624
GLがいい人だと天国だけどな、トヨタの期間工
683公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:00.59 ID:x4K8F8qH
今の60代以上はバブル時代に我々のカネを先取りして蓄財してんだから、金ださせて当然
684公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:01.62 ID:yUTtFRRH
かなり厳しいよな
685公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:02.78 ID:YPVTVDIT
ああこれはウザいな
686公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:02.63 ID:4ExH9nkz
母ちゃんはこんなの見てたら気が滅入ると視聴中断
親父は熱心に見てる
687公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:00.84 ID:CbP2ltJ6
面接落ちまくる奴は見た目が悪いんだと思う
688公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:05.80 ID:xV5mb0Xe
さっき履歴書にフリクション使ってたけどいいの?
689公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:08.81 ID:sw7doalE
せっかく女に生まれたならもっとズルく生きられるのに、真面目な子だね

男「無職」「ニート」
女「家事手伝い」「花嫁修業中♪」
690公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:10.47 ID:7uyNrvU3
あるある・・・
691公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:10.91 ID:JBr/UCsV
>>657
そうそう、すぐに中国に行ってくれとか言われた
692公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:11.36 ID:Pzq2+YPC
漠然とした圧迫って建設的で無いよね
693公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:12.88 ID:fxPlzkrH
ゴメンやってません
694公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:15.45 ID:ZXonxHDz
いつからエントリーシートとか始まったんだ?
40歳の俺が学生の時はこんなの無かったぞ
教授推薦もらうとそのまま内定だったわ
695公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:15.94 ID:sJdaqwsl
うぜ
コネとかないんかい
696公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:15.73 ID:yL7CD+re
ちゃんとやってるつもりなのに結果が出ないからどうやればいいのかわかんねぇんだよ(´;ω;`)
697公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:16.72 ID:C7aN0ogZ
泣けてくるな…
698にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:34:19.36 ID:hGXpRmg6
>>663
仲間(´・ω・`)人(´・ω・`)
699公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:20.46 ID:4ccdyE8B
コミュ症なのかな
700公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:26.81 ID:2OybHMpr
>>620
プリクラ最強
701公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:26.98 ID:dSFd1Fit
中小なら受かるって考えがもうねえ。。。
ナメすぎだぜ
大手だって、言うほど良くないのに
702公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:27.41 ID:9f+p29Jy
>>663
手を洗い続けるとか?
703公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:29.32 ID:4j3W3ghM
ああ
704公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:30.13 ID:Ro3zDmHu
バブル世代は最悪だなw
705公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:25.50 ID:VT1cpebq
就職きまりそうでも、そんな会社!?とかいうんだよな
706公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:32.01 ID:Pzq2+YPC
(#´^ω^`)゙イラッ
707公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:33.47 ID:2OwSpWa/
バブルwwwww
708公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:34.16 ID:WWV7AQTY
バブル脳wwwwwwwwww
709公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:34.98 ID:uuhhLxL5
まあ親なんてこんなもんだろ。大学生にもなったらそのぐらい分からなきゃいかん。
710公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:35.35 ID:HQNOCo0z
ガラス細工みたいなオマイラ
711公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:38.03 ID:E5ExURox
文系はきついよな、実際
712公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:38.56 ID:HbZjyZOB
バブル世代なんてどこでも入れたんでしょ
713公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:43.07 ID:asWmqW2q
>>643
書かなかったらそれこそ相手にされないからな
714公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:44.25 ID:KDvGSQ2A
腹いせに自殺してやれよ
715公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:45.28 ID:m6pQOsrS
40,50台は就職するとき引く手あまただったから
現状を想像できないんだろうな
716公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:45.90 ID:sw7doalE
>>566
カーチャンバージョン初めて見たw
717公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:45.99 ID:HQW9i2BD
>>570
昭和50年代後半生まれも既にジジイババアになちゃうだな…
718公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:46.38 ID:KdB4Sc38
うちの親は「正社員なんてやめときなさい」って言うよ
719公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:50.20 ID:OkYQTR3e
バブル氏ね

苦労しないで就職できた時代が異常なんだよ
720公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:51.27 ID:HWGMtgFv
うちの母ちゃんも高卒で行員
721公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:51.38 ID:JF7yWnnK
ムカつく
722公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:51.62 ID:MaRRICnK
>>673
何から手をつければいいんだ(`・ω・´)
723公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:54.04 ID:x1XJ/Gfu
母娘、手がそっくり。
724公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:34:56.20 ID:UqfjHJKO
おまいらまるで他人事だなwww
725公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:01.56 ID:9MS8nQLK
>>572
絶望的すぎるだろ!
25でいられるのもあと2ヶ月だしやりてー事もないしで困った
726公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:03.51 ID:nuxlYCLM
>>616
ハローワークって掲載無料だからゴミみたいな求人しかないよ。
727公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:04.78 ID:cMiv6j3F
親が子供に就職しないことを責めたりしてもダメなんだよ。
責めたからと言って職が決まるわけでもない
728公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:05.13 ID:yL7CD+re
言われてみれば、両親世代は就職難は味わってないんだよな
729公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:06.19 ID:nTaWcJDI
親が心配してもどうにもならんがな
730公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:06.69 ID:NZmpqC2V
ああそうか。今の就職世代の親はバブル世代なんだ

それはお互いに違いすぎて、理解不能かもなあ
731公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:08.44 ID:AtA9MxZ3
>>687
今の指見てるだけでちょっと太ってる女の子なんだなと思った
髪型もボサボサだし清潔感が無さそう
732公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:08.75 ID:Ax96wPnc
>>683
世代というザルの様な括りで十派一絡げに言うのもどうかと思うわ
733公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:08.70 ID:ORASOxKG
母親何言ってるの?
新聞とか読まないのか?
734公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:09.30 ID:cKX3vCdt
甘やかされた母親
735にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:35:09.64 ID:hGXpRmg6
バブルのツケを払わされてる現代(´-ω-`)

適当に就職した奴が社長とかざけんな
736公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:10.93 ID:AMuFGDHR
>>570
32歳高卒無職だけど
高校の頃俺を虐めてた奴23人中16人がバイクと自動車で事故死してて糞ワロタ
737公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:10.95 ID:Tp3ZB6zU
>>625
これのヤバいのはこんな記事を何の疑問も無く載せてるこの業界紙。
738公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:11.73 ID:6U8OHQup
\ ⊂[J( 'ー`)し
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
          https://www.hellowork.go.jp/
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
739公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:12.59 ID:BhVLFnwG
NHKは本当に得意だなあ
朝っぱらからこういうの・・・
740公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:13.57 ID:WWV7AQTY
知らないんじゃなくて人の痛みがわからない人なんだよ
741公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:14.87 ID:GGKzoBHe
30なら少ない方だろ
742公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:16.50 ID:YPVTVDIT
ああ胃がいたい
743公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:16.70 ID:HQNOCo0z
風俗いけよバカ
744公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:18.23 ID:4ExH9nkz
>>689
男は架空自営業だろ
745公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:20.85 ID:fy5qSldh
誰でも採用されないカラ求人と誰でも採用されるブラック求人しかないハロワは廃止しろよ
746公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:23.07 ID:BF2G0XLl
>>724
ニートと専業主婦がみてます
747公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:25.63 ID:+xLZior4
>>724
実は2ちゃんにニートなんていないからね
748公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:28.10 ID:vksdUzSC
>>624>>668
派遣やってたけど
母親しかいないし、祖母もいるからもう出稼ぎは無理なんだよね…
749公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:29.07 ID:7bf2Plhm
こういう世間知らずの母親は本当に腹立つ
750公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:29.49 ID:XNvmQc6X
だって住所と学歴と親の職業ぐらいしか見ないだろ?
私のボランティア体験!とかくらぶでがんばったぼくちゃん!w
なんてくだらない作文なんかまともに読む気もしないしな。
採る側の気持ちを考えろよw
751公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:30.66 ID:quL3kDNL
バブル世代って何か色々取り残されてるよね、感覚とか
752公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:31.11 ID:uuhhLxL5
「お願いしますから我社に来てください」って言われてた世代だから理解できなくて当然。
753公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:35.02 ID:SxRs6/OG
そもそも人生の目標はなんだ?稼ぐことか?
違うだろ?君の目標はなんだ?
754公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:35.69 ID:eR2TUu3h
それは言ったらアカン
755公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:35.88 ID:KDvGSQ2A
>>566
wwwwwwwwwwww
756公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:35.72 ID:dSFd1Fit
30社ってすくなくねーか
それで受かったら相当運良いかいい大学行ってないと無理だと思うけど
757公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:36.20 ID:Fo6R/3oG
その考えが間違い
758公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:37.46 ID:FIAXUuz0
>>736
虐められすぎやろ君
759公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:39.27 ID:WnPdSYBA
失敗作か
760公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:42.37 ID:GGKzoBHe
>>687
面接にすらいかないやつが大半だよ
761公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:45.04 ID:6J8SQGr8
30位で、30もとか言うなよ手当たり次第受けてるなら100は受けんと
762公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:45.82 ID:wGIKo1hc
カラ求人なんだろ 最初から雇う気なんかないんだよ
763公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:46.32 ID:+Ks5PYPK
>>722
自分で調べることから手をつけなさい
764公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:48.48 ID:MPv8NOw4
>>717
ホウマショウと同世代か
765公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:48.69 ID:WHfjyby7
親で人生が決まるよな
766公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:48.69 ID:Dz+fC4A0
クズ親過ぎるwwwwwwww
767公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:48.88 ID:Ax96wPnc
>>718
どういうのを望んでるんだろう?
職人とか自営業?
768公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:50.03 ID:HQNOCo0z
親が甘すぎ
769公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:51.06 ID:JF7yWnnK
そうだよお前が悪いよ(´・ω・`)
770公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:35:58.15 ID:Pzq2+YPC
>>673
家で儲からない仕事の代表じゃねぇか
771公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:00.82 ID:cKX3vCdt
親はなくとも子は育つ
772公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:02.71 ID:sJdaqwsl
ひでえ
結局世間体かよ
773公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:04.35 ID:zTf4djpJ
>>701
実際は中小ほど人を選ぶからね
エントリーシートで落とされないけどさ
774公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:04.36 ID:2J1SyQGB
親がそんなこと言ってやるなよ・・・
775公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:05.65 ID:MaRRICnK
>>747
そ、そうだな(;^ω^)
776公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:05.64 ID:mRBHbPNW
中小ならあるだろう
浪人よりましだ
777公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:05.85 ID:lpFGiwUQ
あかんわ・・・

地上波テレビで取り上げるのはなんか金持ちそうなお上品な奴ばっかりwwww

勝手にニートしてろみたいな
778公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:08.90 ID:yPPMx0zz
この親じゃ駄目だな
779公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:09.30 ID:KZthRZo1
いとこはビッチだから駆け落ちした男との子どもを結婚反対されたから6ヶ月でおろして、その後すぐ出会った男と結婚

旦那は大企業。女は無理して大学でなくていい。男を喜ばせる術があればいい
780公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:10.03 ID:6xV6dKdL
新聞折込の求人情報もクソばっかり。
781公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:10.27 ID:HWGMtgFv
いのっち就職したことあるの?
782公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:13.32 ID:OtMFFiT/
そらクルクルパーのクセにカッコだけ大学出てもどこも雇ってくれんわな
783公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:22.12 ID:nTaWcJDI
これ就職どうこう以前に親子関係の問題だよな
俺も親との軋轢あって高校卒業した後に1年くらい家出して働いてたけど、こいつらは親に依存してんだろうな
784公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:23.98 ID:cwupxYVU
大学側も、学籍だけ残してあげるって措置はできないのかな
このご時勢、新卒カードが一回きりってのは可哀想だ
785公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:26.08 ID:aEa6V3yZ
昔は身の丈に合った企業を身の丈に合った数受けてたんじゃないの。
786公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:26.84 ID:BcmTkEja
イノッチ熱いな
787公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:31.58 ID:VOxpVkod
2013年株式運用成績
http://cisburger.com/up/bnf/3650.png
1月 +771万
2月 +1186万
3月 +1046万
4月 +894万
5月 +2280万
6月 +390万(4日現在)

団塊ジュニアだけど就職できなくて株はじめたんだよ
しかも種はヤフオクの転売で作ったお。今はひっそり好きなこと
して生きてる。これから前場はじまるから逝くね|・ω・`)
788公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:33.92 ID:KZEMcOeZ
まあ親はバブル世代だろうからな
789公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:34.17 ID:VT1cpebq
情けないと思う親が情けないんだよな、本当は
会社にするからダメなんだよ、ほとんどの日本人は昔は農家だったりしたんだし
790公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:35.17 ID:MPv8NOw4
>>736
どこの修羅の国だよw
791公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:35.39 ID:ZXonxHDz
履歴書とか書いたことなさそうなイノッチに言われたくないよな
792公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:38.06 ID:asWmqW2q
昔はみんなが30社も出してないから、競争率が上がったんじゃね?
793公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:38.52 ID:FGQGDlyE
女はいいよな
最終手段として枕営業もあるし風俗もあるので死ぬ気になればいくらでも就職できるし金を得ることができる
男はイケメンと天才以外は努力と根性で就職するしかないが
死ぬ気で頑張っても就職できないのが日本人の男なんだよ(´・ω・`)
だから日本人の男ばかり自殺する
794公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:45.57 ID:rS4Css+E
イノッチさんって人詳しいな
795公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:41.42 ID:FIAXUuz0
いのっち良いこと言うな
796 [―{}@{}@{}-] 公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:47.19 ID:/Ovkh+Di
こいつらが司会しててもなんの説得力もないわ
797公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:47.83 ID:Fo6R/3oG
やっぱり引きこもってオナヌーしてた方がいいな
798公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:48.62 ID:6zhfR4lo
>>698
同士よ(´・ω・`)

>>702
今はちょっと減ったかな(´・ω・`)
以前は一回の手洗いでハンドソープ二つ使って洗ってた。
おかげで手の皮が剥げまくって、洗剤の成分が腕の中に入り込んで真っ白白だった(´・ω・`)
799公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:49.21 ID:6wmaEREN
いのっちと萌ちゃん優しいな(´;ω;`)
800公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:49.02 ID:3L68KTEO
>>779
そりゃルックスよかったんだろうな
さっきの子はブスっぽい…
801公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:51.26 ID:Dz+fC4A0
大人がなんとか?
自分できりひらけ
802公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:52.16 ID:ejzp/q3W
>>785
それが普通だった
803公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:52.71 ID:KZthRZo1
>>781
ジャニの前はリーマンだったはず
804公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:54.17 ID:wGIKo1hc
エントリーシートって何?履歴書と違うん?俺の就職のときは無かった
805公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:55.44 ID:y/HLl0fM
気に入ったら買ってくださいね
806公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:55.73 ID:cwupxYVU
>>770
そんなことないよ!
翼さんを見ろよ!
807公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:36:57.78 ID:cfsSX/WC
>>736
何か変なノート持ってない?
808公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:01.28 ID:kZqqIhvW
こみかわwwww
809公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:03.21 ID:JF7yWnnK
親なんて関わらなくていいんじゃないの?売り込み電話でもするの?
810公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:08.10 ID:cwTGt1Dw
100社受けたって、100社分webでエントリーしただけなのでは?
面接100社受けたらそれだけでしんどいよ
811公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:09.75 ID:mj2VqzUy
NPOw
糞じゃんコイツ
812公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:15.39 ID:z4MSwFqR
さすが通信高校中退のイノッチ様 28歳で再度高校卒
813公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:16.10 ID:GGKzoBHe
こみかどならリーガルハイだった
814公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:17.20 ID:RauhWcAu
>>489
真面目な人ほど鬱になる
やめてくれればいいけど求職されるとほんと迷惑!
815公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:17.81 ID:Pzq2+YPC
>>785
昔はパートなんて無くて、商店街も賑わってたから・・・。
816公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:19.23 ID:WWV7AQTY
>>752
理解できないのはこの人の性格のせい
817公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:23.09 ID:MPv8NOw4
軍隊に放り込めばいい
818公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:27.68 ID:CfpWbqtw
女の子は顔が関係するからなぁ…
819公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:28.83 ID:WnPdSYBA
親が悪いってアホか
820公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:34.54 ID:Ax96wPnc
>>781
ない
V6で一段落ついたところで昔からの父との約束で数年前に高校入学→卒業
821公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:34.55 ID:XGEbelkv
働かないのが俺らの仕事って言ってあげればいいのに
822公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:36.95 ID:fkBnt2v0
いのはらはやっぱり馬鹿だな
中二みたなこと言いやがって
823公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:43.98 ID:p3IEM8eS
>>672
ばけやろ。
今看護学校は4050代がいっぱいで若者が入る隙なんてないぞ
824公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:47.65 ID:OkYQTR3e
バブル脳って未だにいるんだな
825公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:49.83 ID:VT1cpebq
夫がバブル世代で、私は氷河期世代
就職活動については話が合わなくて、時々いらっとくるw
826公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:53.13 ID:JBr/UCsV
都心で親と同居してる人は正社員にこだわることはないよ
827公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:54.47 ID:xIrOLnWC
エントリーシート何人から来ると思ってるの?
全部見れるわけないだろ
大手は内定はまず無理諦めが肝心

親の育て方は関係ない
828公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:54.81 ID:aCcf5tjO
バブルは仕事が多かっただけで全ての人間が一流会社に入れた訳ではないぞ
829公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:37:57.43 ID:NZmpqC2V
>>728
選ばなければ仕事はある
つっても、バブル前までの仕事は安月給=9時5時残業なし とかだったしな
それでも子供3人育てる事が出来たんだからいい時代だ

日本で転職は絶望的だし、それで結婚も親の老後も見れないブラック企業勤めを勧めるってどういうつもりかと
830公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:01.10 ID:Oa3TMYkX
市場が拡大していく状況と縮小してく状況じゃ全く違うわな
831公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:02.18 ID:dSFd1Fit
>>773
大手は辞める奴を想定した上の大量採用が前提ってことも多いからね
中小はパスできれば下手したら大手より楽かもしれん
832公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:02.72 ID:H76oYYpJ
俺の母は医学部落ちで薬学部いって薬剤師資格取ってたな
バブルの恩恵なんてこれっぽっちも受けていねえって言ってた
833公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:03.63 ID:AtA9MxZ3
>>804
職務経歴書だろ
834公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:06.39 ID:3CMhaYl+
>>812
えらいな
835公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:06.83 ID:Z7OdXgS6
でも高卒でいいかっていうと
採用条件が4大卒以上なんだよな
836公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:06.69 ID:yPPMx0zz
>>817
自衛隊は鉄砲持たせるんだから、誰でもいい訳じゃないよ
837公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:06.96 ID:nTaWcJDI
>>787
ギャンブラーだな
そういう生き方もありだと思うよ
838公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:11.67 ID:aEa6V3yZ
>>332
超過重労働で残業代マトモに出ない(予算決まってるから)って部署けっこうあるよ
839公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:14.17 ID:HWGMtgFv
もう日本人が海外に出稼ぎに行く時代だな
840公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:17.16 ID:KDvGSQ2A
>>682
「GL」って何、ガールズラブ?
841公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:17.47 ID:exTJH6yp
>>803
不動産屋だったんじゃね?
842公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:18.39 ID:+Ks5PYPK
>>770
それだけ仕事としてちゃんとやれば儲かるわ
スキルにもなる
843公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:19.88 ID:ovxm5Fh1
>>810
交通費だけで10万以上いくしな
844公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:21.13 ID:bcSBicUJ
>>229
ハードワークな上に薄給がブラック企業だと思ってる
845公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:28.58 ID:bNpzuPin
またババアがきた
846公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:29.94 ID:CbP2ltJ6
コネも作らず100社受けようとするのは無謀
847公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:32.80 ID:BhVLFnwG
>>817
自衛隊は根性と体力がないと無理ではないかと
848公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:35.94 ID:WWV7AQTY
好景気になろうとしてるのにニュースで不安煽るの好きだよねNHK
849公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:36.34 ID:AMuFGDHR
甘えきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
850公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:38.04 ID:YPVTVDIT
いやいやそれはキツイだろ
851公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:39.15 ID:KZthRZo1
>>800
ルックスは普通かな。なんかこう、部活のマネージャーとかやって男受けいいタイプ

明るく健気な自分を演じるのがうまい
852公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:42.36 ID:cKX3vCdt
民放3社まだサッカやってるよ
853にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:38:43.36 ID:2zqYHo+/
前よりはマシになったが、目をしっかり見て口を開けてハキハキしゃぶるのが苦手なんだよな(´・ω・`)
コミュニケーション苦手
854公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:43.35 ID:F6v9Cwbf
的外れだよw
855公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:43.72 ID:yL7CD+re
the 老害
856公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:45.74 ID:rS4Css+E
>>835
まさにそれ!高卒の俺は大学行かなくて後悔してる
857公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:50.64 ID:3L68KTEO
>>820
え、なにそれ
大仁田厚みたいに夜学に通ったってこと?
858公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:52.22 ID:OkYQTR3e
がむしゃらwwwwwwwwwwwwwwwww
老害はさっさとくたばれ
859公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:53.14 ID:cwupxYVU
親の認識「100万/年も出して大学まで行かせたんだから、一流・中堅企業くらいいけるだろう」
会社の認識「今の大学は昔の高校みたいなもんですし」
860公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:54.64 ID:07/GGnxQ
うあああああ
頭が固いな
861公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:38:56.64 ID:vei9qaF6
それぞれだよなあ、そんなの
862公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:01.62 ID:ABfFXj/K
>>817
もやしみたいな引きこもりじゃ無理だろう
863公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:04.18 ID:ovxm5Fh1
がむしゃら=ブラック受けるということ
864公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:04.72 ID:kZqqIhvW
団塊黒木義弘死ね年金クソじじい
865公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:08.27 ID:Dz+fC4A0
お前らはがむしゃらに実況してるよね
866公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:08.33 ID:dSFd1Fit
>>833
職務経歴書は再就職or転職の時に書くものだったはずだけど
867公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:08.90 ID:MPv8NOw4
>>836
微笑みデブみたいにおかしくなるかw
868公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:09.19 ID:g87d0rhf
エントリーシートぐらいで泣き言をいうな、バカ!
869公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:10.24 ID:9f+p29Jy
>>785
手当たり次第出してるからなあ
そもそも財閥系だと大学で切られるし
870公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:11.02 ID:eYTirW+O
大卒無職で焼き鳥でバイト→独立して3店舗経営してる奴いる

人間が変わってた
871公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:15.16 ID:sJdaqwsl
その頑張りが明後日の方向なんじゃないの
872公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:17.52 ID:3L68KTEO
>>851
一番モテるタイプじゃん
873公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:19.37 ID:5OYi69rm
秋採用もあるさ

って言ってみる
874公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:20.68 ID:RsP0OsO5
アホか
今はがむしゃらにやってもダメなのがデフォ
努力すりゃ報われるのがデフォな世代だろ今の意見送った奴
875公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:23.23 ID:SxRs6/OG
もっと牧歌的な生活すればいいんだよ
企業で働くことに縛られることがおかしい
企業で働くことが労働の義務じゃないぞ
876公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:24.84 ID:AMuFGDHR
>>848
日本人をネガティブにして自殺させるのがお仕事ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:29.97 ID:AtA9MxZ3
>>857
学校へ行こうって番組で夜学いってたよ
878公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:34.78 ID:ORASOxKG
>>832
薬剤師は低め安定の業界
バブルなんてちっとも関係ない(MRは羽振り良かった)
サービス残業すごく多いし、給料上がらないし
でも結構な年でも就職あるからありがたい
879公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:35.07 ID:MaRRICnK
>>806
与沢www
880公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:37.39 ID:GGKzoBHe
黙ってろってことだろ
881公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:44.93 ID:3L68KTEO
ま〜た変な言葉ヒネりだしやがって
882公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:45.70 ID:BM+++yz/
親活wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
883公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:45.73 ID:6zhfR4lo
俺なんかスーパーの3時間アルバイトですら落ちたよ(´・ω・`)
884公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:48.93 ID:nuxlYCLM
>>836
発射するのは、BB弾
手榴弾のかわりに水風船
が、自衛隊じゃないの?
885公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:49.07 ID:aEa6V3yZ
>>352
うちの実家でニートとか選択肢になかったな
886公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:49.86 ID:wGIKo1hc
でも俺の会社には若者来ない 
いくら募集チラシや職安に出しても来るのはジジイババアばっかり(´・ω・`)
887公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:52.71 ID:uwVJnjKd
>>736
兵庫県か福岡県? 穴で広島w
888公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:53.07 ID:HQW9i2BD
また新しい造語作りやがってww
889公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:53.31 ID:Ax96wPnc
>>857
通信だったかな?
不規則でハードな仕事しながらだから大したもんだと思う
890公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:56.87 ID:YPVTVDIT
>>781
たしか坂本くんは一時期サラリーマンやってたらしい
891公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:57.44 ID:uuhhLxL5
要領のいいやつというかちゃんと自分を分かってるやつは大企業ばっか受けたりしないでしょ。
892公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:58.14 ID:Z7OdXgS6
>>856
俺もそれで苦労したからよく分かるよ
893公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:58.09 ID:fkBnt2v0
親にどこまで依存するんだよ
894公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:39:58.84 ID:2J1SyQGB
トンカツがいい
895公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:00.68 ID:KZEMcOeZ
馬鹿親もいるからな
896公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:01.12 ID:6J8SQGr8
どこでもいいから有名企業に就職しようと、就職活動する奴は落ちる率が高いと思うわ
ある程度、業種絞ってるほうが受かる
897公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:07.35 ID:BhVLFnwG
朝から暗いんだよNHK
898公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:08.48 ID:BF2G0XLl
>>878
資格あるって大きいね
899公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:09.97 ID:cwupxYVU
>>804
>>833
「志望動機」とか「学生時代に一番頑張ったこと」とか「会社に入ったらどんな仕事をしたいか」
「一番あなたらしい写真を貼ってください」とか

小さい用紙にびっしりいっぱい書かせられる

それで100社も落ちたら確かに萎えるわ
900公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:10.37 ID:WnPdSYBA
親がどこまで面倒見ればいいんだよw
おかしいだろ
901公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:11.22 ID:qFMqCJe9
>>817
筆記試験の時点や面接でふつーにダメなやつは落ちる
902公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:11.38 ID:MPv8NOw4
何でも活つけるなw
903公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:11.66 ID:yL7CD+re
自立を阻害してしまうというのは確かにある
904公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:12.26 ID:HQNOCo0z
維新から猪木出馬wwwwwwwwwwwwwwww
905公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:14.61 ID:bNpzuPin
>>804
白紙のペラ一枚に自分を表現しろみたいな無理難題が書いてある紙
906公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:14.89 ID:aCcf5tjO
大学の数を減らして高卒採用再開すればいい
907公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:17.85 ID:OXaisMjs
豚活食いたい
908公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:20.46 ID:OtMFFiT/
働かず税金も払わないおまいらってほんと社会の不良債権だよな
909公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:22.66 ID:Xe6Y4zXv
>>857
学校へ行こうっていう番組でやってたよ
910公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:27.58 ID:NWzUgmHy
>>2-783
教えてください。
氷河期世代は、足で情報を稼いでいたのに、ネットて簡単に量を稼げる現役世代が就職先を見つけれないのは何故ですか?
今の方が圧倒的に効率が良いのに?
単純に質が悪い世代なんですか?
911公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:27.38 ID:3L68KTEO
>>877
へ〜すごいな…
別に今更学校いく必要ないのに
912公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:29.46 ID:KsnwEa7T
>>529

俺も前勤めてた会社ネット検索してもヒットしなくなってた。
で、近くに用事があった時に見に行ったら、その会社があった雑居ビルの一室に違う会社が入ってた。
潰れたようだ。
913公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:31.15 ID:07/GGnxQ
がむしゃらというか、最初は中小から始めて、だんだんステップアップするほうがいい
914公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:32.55 ID:YfM/crWp
>>736
昔の日記見てみろ
デスノートに変わってるだろw
915公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:37.49 ID:KdB4Sc38
>>767
親の扶養から外れない程度にアルバイトしてればいいみたい
916公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:38.50 ID:lpFGiwUQ
過干渉はかえって毒だからな

甘やかすにしろ口うるさく言うにしろ
917公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:39.21 ID:KZthRZo1
>>872
そうだね。まあ、実態しってるから何ともいえんけど

女は男に気に入られるのが一番かな。
918公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:42.31 ID:vlBYN402
受かる人はいくらでも受かるんだよね
面接得意な人うらやましい
919公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:46.82 ID:j1gI5i/M
>>886
ジジババではできない仕事の内相でもないだろう
920にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:40:47.90 ID:hGXpRmg6
外見も自信なかったから余計精神的にも自信なかった(´・ω・`)
921公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:48.26 ID:dSFd1Fit
>>736
23人にいじめられるって相当恨まれてるな
なかなかそこまでやられんぞ
922公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:55.35 ID:2OzDW/pZ
二十歳過ぎた大人なんだからほっときゃいいんだよ
就職したらしたで問題があったらまたかかわるのかよwww
923公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:55.83 ID:AMuFGDHR
>>908
しょ・・・消費税は払ってるもん!
924公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:55.96 ID:NZmpqC2V
今時3社落ちて折れる奴は弱いだろうが
毎日数十社受けて落とされたら、落ちた事よりも将来の不安で欝になるな

希望が叶わないから拗ねてるのとは違うだろうに
925公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:56.35 ID:u6Jag0fB
社会人経験のないジャニーズの井ノ原に言われたくないわな。
926公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:58.15 ID:fKfak4jp
>>857
学校へ行こうでVTR流れてたな
いのっち
927公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:40:58.30 ID:5J8TutkX
>>862自衛隊は27くらいまで入れるから、衣食住ほしいやつは良いかも
928公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:00.49 ID:VT1cpebq
さっさと結婚して子育て一段落してから就職したほうがよくね?
休まないし
929公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:00.95 ID:3L68KTEO
>>889
ちょっと感心したわ
930公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:04.39 ID:fkBnt2v0
就職できない子供を持つ親は親が起業して子供を雇えばいい
931公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:10.84 ID:NGPrzJeG
コネクレコネ
932公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:16.16 ID:PT6qMSyD
20代には見えないな
933公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:16.35 ID:3L68KTEO
>>909
なるほど
934公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:17.49 ID:2OwSpWa/
ああああ胃が痛い胃が痛い
寝るわ
935公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:19.10 ID:KZEMcOeZ
ああ親の世間体の為に無理してるってことか
936公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:23.65 ID:y/w296mO
あさイチ「働かない・働けないわが子」★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1370389263/
937公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:31.96 ID:uKkKuk0L
大学行ってないからよくわかんないんだけど、毎週日曜に求人入ってるけど
工場とか生協とか佐川とか自販機補充とか正社員募集しまくりじゃん。
そういうところには就きたくないの?ずっと疑問だ。
938公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:36.03 ID:nTaWcJDI
じゃあ死ねよw
939公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:38.26 ID:HQW9i2BD
>>803
こいつは「若者のすべて」でキムタクと萩原正人を刺したチーマー役だぞ
当時17歳。リーマン経験はないよ
940公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:38.76 ID:MPv8NOw4
>>901
けっこうアレなやつも受かってた記憶があるが
941公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:38.69 ID:Ax96wPnc
>>890
ジャニ辞めてサラリーマン→やっぱ芸能界に戻りたい→仲介はイノッチだっけ?国分だっけ?
942公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:38.95 ID:aEa6V3yZ
>>441
容姿だけじゃこのポジション取れなかったと思う。
実はしゃべりが達者。
943公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:45.43 ID:YPVTVDIT
あきらめないで〜
944公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:46.55 ID:aCcf5tjO
>>910
みんな同じ会社にエントリーするからだろ
ワタミにエントリーしてみろ
945公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:54.66 ID:cwupxYVU
>>910
景気・・・
946公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:56.71 ID:WnPdSYBA
親がー
親がー
947公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:58.14 ID:Oa3TMYkX
>>736
その16人がまたいじめにやってくるってオチですね
948公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:41:58.13 ID:3L68KTEO
>>917
しかし下ろしたことあるのか…
ちょっと引く
949公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:01.08 ID:XNvmQc6X
100社も相手にされないヤツってやっぱりダメなんだと思う。
自分の適正や実力スペックを客観視できていないことがそもそもダメw
根本的に会社組織で仕事をする適正がないんだから
自営始めるか引きこもっていいんじゃね?だめなんだからどうせ。
950公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:01.15 ID:HQW9i2BD
>>941
長野と坂本
951公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:01.62 ID:gJzebEU0
人のせいにするやつはクズだから早く死んだらいい
952公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:01.75 ID:g87d0rhf
無職透明!!\(^_^)/わははははは!!
953公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:03.19 ID:z4MSwFqR
親は心配してくれた 感謝している
954公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:06.41 ID:Z7OdXgS6
学校へ行こう、は酷いヤラセ番組だった
955公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:06.87 ID:07/GGnxQ
>>925
一般社会より芸能界のほうが厳しいな
どっちにしろ、勝ち組ではあるが
956にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:42:07.60 ID:2zqYHo+/
おらは諦めてないが、せっかく受けた面接に落ちると辛い(´;ω;`)
957公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:08.26 ID:6J8SQGr8
親の接し方が悪いとか、いい年した大人が人のせいにするなよ
958公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:11.18 ID:OXaisMjs
親を恨むんじゃねぇよ
親だってなにも好き好んで貧乏してる訳じゃねぇんだよ
959公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:12.03 ID:NYkLVb2Q
あさいち

すげーーー
960公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:13.26 ID:RsP0OsO5
最悪な親だな
961公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:13.13 ID:ejzp/q3W
あ〜
それは追い込まれる
962公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:14.71 ID:OkYQTR3e
就職できなくても落胆するこたぁない

これは親がダメなパターンだな
963公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:14.93 ID:2OybHMpr
964公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:15.15 ID:fyD9W1qH
>>941
太一くん
965公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:16.18 ID:AtA9MxZ3
>>941
坂本か長野じゃね?
966公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:16.41 ID:Ro3zDmHu
話しながら腕組み・・・態度悪いな
967公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:16.34 ID:zBvouRvd
甘えんなよwww
968公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:17.03 ID:uuhhLxL5
口出してくる親なんて就活の時だけじゃなくて最初からそうでしょ。
「母ちゃんまた言ってるわ」ぐらいに思えるようになっとかなきゃ。
969公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:17.54 ID:ptCI0JSn
wwwww
970公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:18.26 ID:nTaWcJDI
これは綺麗な責任転嫁w
971公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:18.36 ID:fy5qSldh
>>856
地方だと無駄に年取っている割に社会経験が少ない大卒のほうがマイナスだけどな
大卒だからと断られたことが何度あったか
今の会社も大卒は俺だけだからな、社長は高校1年で中退、専務も高卒だし
972公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:23.66 ID:JF7yWnnK
喋り方がむかつくw
973公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:24.44 ID:nuxlYCLM
>>886
新卒の場合だけど
中小で100万くらい使っても
応募してくるのは一人いるかいないからしいね。
974公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:24.93 ID:NZmpqC2V
>>928
だから俺は何年も主張し続けてる

女子は16歳結婚を義務付けろ
975公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:27.20 ID:YPVTVDIT
>>941
ああどっちかはわすれたが仲介あったな
976公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:34.08 ID:mj2VqzUy
なんだコイツ
カスだなぁ
977公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:36.84 ID:Ax96wPnc
>>950
その坂本が戻るための仲介だったわけなんだけど
978公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:38.88 ID:yPPMx0zz
親父に出来損ないとか、寄生虫とか言われたな。もう死んだからいいけど
979公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:39.91 ID:dSFd1Fit
親のせいにしても何も始まらないのに・・・
これじゃ社会ではやっていけないな。
980公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:43.60 ID:M3gUu30F
TOEICで850点取れって
その親は取ってて言ってるのかと
981公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:43.94 ID:AMuFGDHR
>>921
な・・・何もやってないもん!
最初は5人くらいに囲まれてたんだけどそいつらどんどん仲間増やしてきた
982公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:44.34 ID:Z0NQEv7x
850って
ノンネイティブランクかい
983公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:44.36 ID:9f+p29Jy
>>935
内定もらっても名のしれない企業だと親から全否定されるからな
984公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:44.82 ID:Z7OdXgS6
親を恨んでる間はダメだ
985公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:46.31 ID:RrTxm5m+
正社員じゃなかったらお先真っ暗なのは、事実だろ。
986公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:49.02 ID:w6b/pbF/
親のせいにするのも違うだろ
987公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:53.63 ID:sw7doalE
オススメ就職先は私立大学の事務員
それなりの大学だと給料は一部上場企業正社員より上
仕事も楽すぎ退職金がっぽり年金ウハウハ
988公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:53.65 ID:dSFd1Fit
そりゃひきこもるわな
残念ながら当然
989公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:54.17 ID:BF2G0XLl
なめくさった奴だな
990にやてぃんこ 禁煙60日目:2013/06/05(水) 08:42:54.29 ID:hGXpRmg6
生意気な奴だなこいつ( ゚д゚)、ペッ
991公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:57.90 ID:KsnwEa7T
一度は就職してブラック企業で鬱になって退職した人と、最初から就職してない人のどちらが多いんだろ?
992公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:59.07 ID:veXzTYu7
大学の学費は誰が出してんだよ…
993公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:59.86 ID:kHOnlS1s
>>804
自分アピールしつこいくらい書けって紙
正直あれすごいいやだ
994公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:42:56.90 ID:VT1cpebq
>>930
それだ
995公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:03.07 ID:E5ExURox
電子部品工場とかコミュ障ばっかだからおすすめ
996公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:03.46 ID:fyD9W1qH
>>977
太一くんだっつーの
997公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:04.73 ID:Pzq2+YPC
TOIEC600点ぐらいで英語で商談してる知り合い知ってるわ
998公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:10.08 ID:NZmpqC2V
>>886
若者が見るところへ求人出さんと意味がないぞ
999公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:12.39 ID:2FRBNtFq
結局親の意見
1000公共放送名無しさん:2013/06/05(水) 08:43:12.78 ID:fkBnt2v0
親が子供を厄介払い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。