キングダム 第7話 「恐ろしき山の民」 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
第7話 「恐ろしき山の民」
2公共放送名無しさん:2013/05/19(日) 22:18:53.24 ID:G7VKo5Tc
2013年5月20日(月) 午前1:10〜午前1:35(25分)
3公共放送名無しさん:2013/05/19(日) 22:20:57.98 ID:K8b6JFcY
>>1

今ならキングダム10巻まで無料で読めるよ!
5/26までだから漫画読んだこと無い人は急げボイソッソ〜
4公共放送名無しさん:2013/05/19(日) 22:54:21.55 ID:G7VKo5Tc
[総合]
2013年5月20日(月) 午前2:00〜午前4:15(135分)

放送休止

東京
5公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 00:52:09.60 ID:KX2iI1DF
>>1
6公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 00:52:52.45 ID:9F0txE6I
初めて見るんだけど中国の戦国時代末期が舞台の漫画だっけ?
やっぱ漫画だと史実にはいなさそうなトンデモキャラとか出たりしちゃう?
7公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 00:55:15.87 ID:NGgwgAAj
ランカイのこと?
8公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 00:56:00.73 ID:NGgwgAAj
IDがNGになってもうた
9公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:00:11.62 ID:KX2iI1DF
>>6
全部史実だよ
10公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:01:41.04 ID:6enbhFKw
じゃあエクス↑カリバー↓みたいな技は出てこないのか
11公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:02:44.23 ID:7R6RGqNz
ここか
12公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:03:30.96 ID:RaGI2Yap
莫邪刀ォ!と叫ぶやつはいるが、ただの斬撃だからな
13公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:04:45.65 ID:NX4C1uc+
>>1
いちもつ 

>>3
後でggるか
14公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:06:27.64 ID:qd3TBFh+
そろそろか
15公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:09:16.66 ID:6enbhFKw
待機
16公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:09:24.39 ID:Bl98Lbca
キングダムこの時間帯にやってんだ
初見
17公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:09:39.49 ID:iU7wwOl2
見ないで寝るつもりだったけどこの時間まで起きてたから見てから寝るか
18公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:00.36 ID:6enbhFKw
はじまた
19公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:12.32 ID:Et86ZyXM
hjmt
20公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:17.22 ID:qd3TBFh+
はじまた
21公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:21.91 ID:FX1IvLVT
はじまった
22公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:23.07 ID:KX2iI1DF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
23公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:32.77 ID:NX4C1uc+
はじまた
24公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:33.59 ID:6enbhFKw
お前ら月曜日だぞ
25( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:10:37.84 ID:JCyvVxtE
先週の録画適当に見ててよくわかんなかったけどまぁ大丈夫だよな
26テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:10:49.17 ID:udBdDnk+
|・ω・`)
27公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:52.58 ID:BsAoYBnP
今日はグンマーの恐ろしさを知るのか
28公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:57.57 ID:SSnnGcFJ
CGアニメのこの動き慣れないなぁ
29公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:10:59.17 ID:RRoTg2Tr
まさふみくん暑苦しいわ
30公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:01.79 ID:Gcyj4aK1
いよいよ俺の楊端和たんが登場するのか
31公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:03.71 ID:NGgwgAAj
セイセイセイって言うとHGか?
32公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:07.20 ID:+wQlJyxi
パイナポー
33公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:11.50 ID:9F0txE6I
山の民って羌族とかか?
34公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:21.08 ID:Bl98Lbca
正直CGはやめてほしかった
35公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:28.45 ID:eNoAw3fa
俺のくぎゅ〜キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
36公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:30.13 ID:PEvT7Ml7
ロードオブ座リングの亡霊みたいなもん?
37公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:41.52 ID:vlg+hgzI
山のボイソッソ
院周秦漢三国晋♪
38公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:42.90 ID:6enbhFKw
OP
39公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:56.22 ID:NX4C1uc+
この山の民ってどの異民族になるんだろ
40公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:56.49 ID:rdH3bRD8
でも項羽に滅ぼされてしまうけどね
41公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:11:58.54 ID:KX2iI1DF
ぼいそっそー
42公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:00.24 ID:ShTVKrzS
西羌の軍隊を味方に付ける気か
43公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:02.86 ID:xlP/Q89I
中華圏って有史以来ずっと欲望と争いの地だよね?
44公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:07.45 ID:RRoTg2Tr
>>25
放送前特番から本編38話分全部録画してHDDに入れてるから見せてやりたいwwwww
45公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:14.25 ID:haGaSJ9l
この龍が貧弱でいかん。蒼天のほうがまだマシだったな。
46公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:18.94 ID:sDpKFuAS
ボイソッソ唄うまで眠れない
47公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:21.49 ID:iU7wwOl2
ぼいそっそー
48( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:12:45.03 ID:JCyvVxtE
>>44
送ってくれ
49公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:56.28 ID:RRoTg2Tr
2期のOPが恐ろしく期待できなさすぎて悲しい
この歌のままで良かったのに
50公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:12:57.95 ID:6enbhFKw
いつも思うんだが
あの跳躍のあと剣が地面に刺さって動けなくなってボコボコにされると思うんだが
衝撃波でもでるのかあの技は
51公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:01.23 ID:iU7wwOl2
OP的にあのオカマみたいなのがラスボスなのか
52公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:04.06 ID:fHdS6ZmO
>>43
この地球全体ずっとそうだぞ
53公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:04.49 ID:jbNHs7TP
山で静かに暮らしてるんだから
数百程度だろ
まきこむなよ
54公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:06.31 ID:9F0txE6I
今の中国は嫌いだけど春秋戦国あたりは好き
55公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:08.48 ID:ouZ0k8+I
ニャル子ないから久々にオンエア見るわ
56公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:30.52 ID:Fjlv/Pzr
テニプリなみの跳躍
57公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:31.41 ID:zfjc+IJN
一人に対してその数でかかってくる方がおかしいw
58公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:52.32 ID:sDpKFuAS
>>53
中国なので100万人くらいいるかも
59公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:13:52.63 ID:XX/PwDFS
原作初期の頃の絵みたいだね、原作は段々絵がうまくなってるね
60公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:01.36 ID:ShTVKrzS
チョコボール向井
61公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:09.27 ID:6enbhFKw
大人の癖にだらしがないな
62公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:09.72 ID:eNoAw3fa
>>33
マジレスしちゃうけど犬戎の末裔の西戎
犬戎は実際に西周の都に攻め込んで一旦周を滅ぼしてる
63公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:24.74 ID:rdH3bRD8
現在の支那人種は混血でむしろ騎馬民族の子孫
64公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:43.67 ID:RRoTg2Tr
>>48
BDを購入しにいく為に店にいく時の服を買いにいく金がない(´・ω・`)
65公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:48.97 ID:fHdS6ZmO
鎧を脱げ
66公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:49.27 ID:KX2iI1DF
そんなに疲れてるようには見えなかったが
67公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:52.50 ID:s3lejFim
>>51
屈指の人気キャラゆえに
68公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:14:56.67 ID:vlg+hgzI
>>57
きっと信を倒せば武勲ががっぽりなのよ(´・ω・`)
69テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:14:56.75 ID:udBdDnk+
年寄りいぢめちゃだめ(´・ω・`)
70公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:03.09 ID:iU7wwOl2
ケツ
71公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:07.57 ID:1XBWNc54
靴は20世紀のつくりだな
72( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:15:11.25 ID:JCyvVxtE
>>64
っアマゾン
73公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:19.99 ID:6enbhFKw
しむらーうえー
74公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:25.25 ID:RRoTg2Tr
>>57
もうじき信のとこ人増えるから大丈夫だ
75公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:33.69 ID:6enbhFKw
ピタゴラスイッチ
76公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:34.59 ID:ouZ0k8+I
ワロタ
77公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:35.74 ID:Bl98Lbca
>>51
あのオカマ結構ヤバいよ
78公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:36.43 ID:PEvT7Ml7
つええええええええええ
79公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:41.49 ID:Gcyj4aK1
久しぶりに相撲見たら、王騎将軍引退してて二子山親方になってたでござる
80公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:44.69 ID:jbNHs7TP
>>58
三国志の首都なみじゃん
81公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:50.96 ID:jGf65KzD
ジャンプで読んだから見に来たけど、全然意味わかんないや(´・ω・`)
82公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:53.56 ID:9F0txE6I
甲斐の兵とかグルカ兵もそうだけど山岳で育った兵は強いね
83公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:55.79 ID:jbNHs7TP
貴重な兵士が
84公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:58.38 ID:SSnnGcFJ
この時代って人口どのくらいだろ、1000万人位いるかな
85公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:15:59.81 ID:sDpKFuAS
楠木正成なら、丸太とか岩とか落として敵を全滅させるところ
86公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:06.86 ID:zfjc+IJN
鎧の防御力低いな
87公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:08.22 ID:NX4C1uc+
追っ手? 山の民?
88公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:12.73 ID:KX2iI1DF
今日の夕食は兵士だ
89公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:12.77 ID:RaGI2Yap
このマイルドな殺人描写はWJの読みきりのようだ
90公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:19.76 ID:gkSqXPQy
ただでさえ少ない兵士たちが
91公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:52.76 ID:1soHxtZU
鎧捨てろw
92公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:16:54.47 ID:J/W/3/A8
ぴえろって糞作画なのによくつぶれないな
93公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:05.28 ID:6enbhFKw
俺の屍を超えて行け
94公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:16.33 ID:RRoTg2Tr
ボッコーにボッコーボッコーにされる
95公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:16.51 ID:XX/PwDFS
無料10巻みて、アニメ初めて見たけど、始皇帝の声なんか微妙
96公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:25.95 ID:NX4C1uc+
下山するのにも疲れるな
97公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:34.27 ID:6enbhFKw
信のいうとおり
98公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:38.60 ID:ouZ0k8+I
>>92
それなりの製作費なんだろ
99公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:40.58 ID:sDpKFuAS
>>90
もうすぐ山のバケモンみたいのがどっさり味方につくから大丈夫
100公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:41.04 ID:KX2iI1DF
別に王と会談するためなら兵士たちは置いていっていいよな
101公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:41.88 ID:ShTVKrzS
爺、お前も怪しいだろw
離脱するなよ
102公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:44.12 ID:fHdS6ZmO
鎧を脱げ
103テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:17:44.73 ID:udBdDnk+
鎧着て山登りはきついよね(´・ω・`)
104公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:17:45.67 ID:9F0txE6I
>>84
800万人くらいって説を見たことがある
105( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:17:52.08 ID:JCyvVxtE
>>92
本気出すとすごいんだけど、基本的に糞だよね
106公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:12.52 ID:SSnnGcFJ
屍踏み越えて行く意思を笑う豚
107公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:13.23 ID:s3lejFim
みんなゲームと声違うんだよな
政と信はゲームのがいい
108公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:33.58 ID:ShTVKrzS
穆公か
109公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:35.34 ID:mrW7J642
あ、馬の酒の兵でマシュヘイなのか(字幕)
110公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:36.38 ID:B3T5HHGg
この話キター
111公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:41.13 ID:iU7wwOl2
ボッコー
112公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:43.56 ID:ODM7OPvP
本編いつ山の民が来るんだよ
113公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:49.06 ID:rdH3bRD8
裸にお面
114公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:50.62 ID:sDpKFuAS
ボッコちゃんはいい王様だったのか
115テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:18:55.18 ID:udBdDnk+
勃っこー
116公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:18:59.59 ID:7HFeIsgN
久びさに観るわ
117公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:02.41 ID:vlg+hgzI
400年前の話されてもな・・・
118公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:06.30 ID:KX2iI1DF
秦と晋って発音違うよな
119公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:09.79 ID:j1VmHax3
墨攻
120公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:10.85 ID:XX/PwDFS
十二国記が始まりそうな絵
121公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:16.57 ID:RRoTg2Tr
>>72
Amazon入金しにローソンにいく服をかう金が……
>>95
誰を想像してたん?
122公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:18.67 ID:iU7wwOl2
この話は史実?
123公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:19.49 ID:s3lejFim
だから滅ぶのよ
124公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:20.69 ID:H+ZCYbF+
クズwww
125公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:23.02 ID:jbNHs7TP
字幕が「ボッコー」
126公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:23.68 ID:Et86ZyXM
さすが中国人
127公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:24.18 ID:NGgwgAAj
ボッコーボッコー
128公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:40.19 ID:9F0txE6I
秦と晋って中国だと発音同じなのか?
129公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:44.34 ID:haGaSJ9l
信はいい観客だなw
130公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:44.74 ID:6enbhFKw
実況すんなw信
131公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:44.61 ID:RaGI2Yap
この「晋」という国が戦国時代の韓・魏・趙となる
字幕が無いのは不親切だな
132公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:45.16 ID:B3T5HHGg
ぼっこーがぼっこぼこ
133公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:50.66 ID:XX/PwDFS
四百年装備変わってないの?
134公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:51.12 ID:Ey64ek2e
墨攻の映画。おもしろかったなぁ
135公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:52.87 ID:SSnnGcFJ
革離はどうした
136公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:57.20 ID:TCQhsrV3
変態仮面
137公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:19:59.41 ID:NGgwgAAj
馬酒兵キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
138公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:02.81 ID:sDpKFuAS
>>118
秦・・・しん
晋・・・しん

まったく違う
139公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:19.70 ID:ShTVKrzS
穆公って戦国の覇者の1人だろ
140公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:20.15 ID:NX4C1uc+
ぼっこう ぼっこぼこにやられたんだな
141公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:26.35 ID:FX1IvLVT
信うざいw
142公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:29.46 ID:ODM7OPvP
装備しょぼいなw
143公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:31.24 ID:E594Fx1H
こんな呑気に話してていーの?急いでんじゃねーの?
144公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:33.38 ID:iU7wwOl2
いちいちジャンプの少年漫画の主人公みたいなリアクションだな
145公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:34.92 ID:ouZ0k8+I
>>118
まあ、本場の発音でも日本人からだと聞き分けにくいくらい
146公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:47.22 ID:jbNHs7TP
つええな
147公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:48.29 ID:6enbhFKw
サイヤ人
148公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:49.96 ID:SSnnGcFJ
強すぎワロタ
149公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:52.20 ID:KX2iI1DF
サイヤ人か
150公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:52.43 ID:pf7ycsaY
サイヤ人か・・・
151( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:20:52.92 ID:JCyvVxtE
>>121
クレジットカードを作りなさい!

ピンインだと変わるかもしれないが
日本語だとぜんぶシンなので非常に紛らわしいよね
152公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:55.08 ID:5I+z/Yrr
戦闘民族
153公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:20:59.92 ID:H+ZCYbF+
どこのサイヤ人だよ
154公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:00.75 ID:eNoAw3fa
>>120
続編いつになったら出るんだろ・・・・・(´・ω・`)
155公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:03.25 ID:ShTVKrzS
ただの野蛮人だなw
156公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:12.21 ID:RaGI2Yap
穆公は穆公で捕らえた王を生け贄にしようとしたがな
157公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:12.89 ID:1soHxtZU
かわいい
この絵でやれ
158公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:18.59 ID:RRoTg2Tr
>>105
ぴえろ、東映とかここらへん全部そうだな
でもなんか好きだ
159公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:18.67 ID:7HFeIsgN
>>134
アンディ・ラウのやつ?
160公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:18.82 ID:9F0txE6I
>>131
魏と趙と韓を合わせて三晋とも呼ぶよね
161公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:19.85 ID:rdH3bRD8
漫画だよ漫画
162公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:23.53 ID:vlg+hgzI
戦闘民族サイ山の民
163公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:24.87 ID:Gcyj4aK1
そのとおり
164公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:26.06 ID:sDpKFuAS
・・・ということは、山の民が1000人いれば
3万人くらいの戦力に匹敵する
165公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:32.07 ID:mrW7J642
>>122
史記には載ってる話。どこまで史実かは分からんが
166公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:39.21 ID:ODM7OPvP
もしかして黒崎一護の声の人か信は
167公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:43.06 ID:B3T5HHGg
ここからが本当の地獄だ
168公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:43.31 ID:s3lejFim
>>144
ヤングだけどジャンプだし
声が一護だし
169公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:52.82 ID:Gcyj4aK1
バジオウキタ━(゚∀゚)━!
170公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:56.87 ID:KX2iI1DF
後のグンマーである
171( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:21:57.55 ID:JCyvVxtE
>>158
老舗は大体そんな感じだねw
でも大口があるから安泰なのかな
172公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:21:59.87 ID:NGgwgAAj
隊長キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
173公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:00.57 ID:RRoTg2Tr
>>151
審査めんどい(´・ω・`)
174公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:00.98 ID:B3T5HHGg
しむらー
175公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:18.29 ID:PoUrCewL
>>169
山の民で2番目に強いのがバジオウだっけ?
176テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:22:19.04 ID:udBdDnk+
>>173
イヒヒヒヒ ^^
177公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:21.99 ID:NX4C1uc+
この時の晋って重耳(後の覇王)の兄貴だっけ?
178公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:23.34 ID:qd3TBFh+
>>170
グンマーこえー(;゚Д゚)
179公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:26.19 ID:ouZ0k8+I
>>164
霞遠のヤゲイ1人分くらいか
180公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:29.90 ID:s3lejFim
>>154
七月じゃなかったっけ?
181公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:32.09 ID:ShTVKrzS
どうみても北斗の拳の修羅一族だな
182梅風味みりん ◆Mirin8COWk :2013/05/20(月) 01:22:33.34 ID:e1RN7sWk
まにあった
183公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:39.18 ID:RRoTg2Tr
>>154
今年7月
184公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:39.31 ID:XX/PwDFS
>>121
うーん、誰ってないけど、もう少し高くて澄んだイメージ。
信はあってる様な、初期の頃はもう少し子供っぽいかとも思ってたけど。
185公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:39.74 ID:GA1O/GZ0
まさふみくん
186公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:40.16 ID:iNcbalqD
原作で今はどこにいるの??

山の民って、どこ?
187( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:22:43.63 ID:JCyvVxtE
>>173
ネットで申し込むやつとか審査なんてほんとにしてるのか怪しいけどなw
188公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:44.07 ID:9F0txE6I
>>173
楽天VISAデビットなら審査無いよ
189公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:47.89 ID:Gcyj4aK1
>>175
一番は楊端和たん(´ω`)
190公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:48.07 ID:RaGI2Yap
>>160
この後、項羽と劉邦の時代に「三秦」という言葉も出てくるから紛らわしい
191公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:22:54.66 ID:6enbhFKw
ホモかこのジジイ
192公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:00.25 ID:eNoAw3fa
>>165
まぁ始皇帝(政)が呂不韋の子どもだって話も嘘だからなw
193公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:01.66 ID:XX/PwDFS
>>122
史実を元のフィクション
194公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:08.19 ID:6enbhFKw
筋肉ムキムキ
195公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:11.54 ID:jbNHs7TP
北斗の拳に出てくる修羅の国か
196公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:18.81 ID:sDpKFuAS
これは強そうなストロングマシーン
197公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:19.87 ID:mrW7J642
>>145
音読みで同じってことは、日本人には同じような発音に聞こえてたってことやからね。まあ呉音とかは、また違うけど
198公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:21.52 ID:SSnnGcFJ
くぎゅレイプされちゃう
199公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:25.60 ID:6enbhFKw
多すぎwww
200公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:26.88 ID:NGgwgAAj
バジ族の長でバジオウ
201公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:30.25 ID:RRoTg2Tr
>>175
野生verがすごい
202公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:31.87 ID:9F0txE6I
>>177
イゴ?って名前だったっけな
203テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:23:43.34 ID:udBdDnk+
>>188
昔、VISAデビットで審査落とされたことある ('A`)
204公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:46.51 ID:gkSqXPQy
いちいち顔がのっぺりするのなこのアニメ
205公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:48.78 ID:H+ZCYbF+
うろたえるな小僧ども
206公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:59.26 ID:NX4C1uc+
>>192
まじで? それ信じてた
207公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:23:59.36 ID:RRoTg2Tr
>>184
なるほどね
208公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:00.68 ID:haGaSJ9l
釘バット
209公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:01.47 ID:qz7mlzrv
なんかナウシカの土鬼みたい
210公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:02.96 ID:ouZ0k8+I
ただの釘バットです
211公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:04.32 ID:j1VmHax3
釘バットww
212公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:09.85 ID:NGgwgAAj
タジフが居ない?
213公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:10.63 ID:6enbhFKw
ココハワレワレノセカイダ
214公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:16.40 ID:GVkW4Xvh
シャベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
215公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:17.79 ID:RaGI2Yap
>>177
そうそう、公子夷吾だな
216公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:18.22 ID:6enbhFKw
両目を抉ってwwwwwwwwwww
217公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:20.18 ID:qd3TBFh+
普通に喋れるのか
218公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:28.08 ID:ODM7OPvP
片言じゃない・・・バジオウ
219公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:31.43 ID:nuEFpO+M
ここはお前の場所。しかし今は俺の場所。奪い返してみるがいい。できるものなら
220公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:32.19 ID:RRoTg2Tr
>>191
まさふみくんさんはラッキースケベ
221公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:38.07 ID:6enbhFKw
何でも知ってるのね
222公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:38.58 ID:GA1O/GZ0
腕組むだけか
223公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:38.49 ID:rdH3bRD8
最終回だったのか
224公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:40.46 ID:3nyp1Zad
BGMに緊張感が無いな
225公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:40.51 ID:Gcyj4aK1
タジフちっちゃいw
226公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:49.43 ID:sDpKFuAS
パパは何でも知っている
227公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:50.75 ID:s3lejFim
>>206
色々研究者が「有り得ない」とは言ってる
228公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:51.71 ID:ShTVKrzS
インディアン嘘つかない
229公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:24:59.77 ID:qz7mlzrv
>>203
デビッドでなんで審査有るんだよ
230公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:00.75 ID:GVkW4Xvh
見えた
231公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:03.85 ID:H+ZCYbF+
みえた
232公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:09.19 ID:6enbhFKw
か、勘違いしないでよねっ///
233公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:09.52 ID:qd3TBFh+
見えたな
234公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:14.76 ID:jbNHs7TP
岩に叩きつけたら死ぬだろ
235公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:16.89 ID:NGgwgAAj
タジフもっとでかくて丸い感じだった気が・・・
236公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:22.41 ID:pf7ycsaY
か、勘違いしないでよね!
237公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:23.08 ID:KX2iI1DF
>>197
まあ発音も時代によって変わるけどな
むしろ日本の音読みのほうが中国の現代語よりも古代語に近いともいう
238公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:23.96 ID:nuEFpO+M
か、勘違いしないでよねっ
239公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:34.29 ID:/cSNIiVk
みえたので来ました
240公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:36.11 ID:jGf65KzD
この青色って弱いの?(´・ω・`)
ジャンプだと強そうだったのに
241公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:47.20 ID:4mR4JQk9
ワンワンって
242公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:49.23 ID:NX4C1uc+
修羅の国の修羅みたいだな
243公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:53.96 ID:RRoTg2Tr
たんわたそ〜
244公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:55.58 ID:NGgwgAAj
タジフキタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
245公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:25:56.09 ID:9F0txE6I
>>190
そっちは項羽が秦を分割してショウカンと司馬キンとかに与えたやつか
246テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:25:59.92 ID:udBdDnk+
>>229
まがりなりにもVISAと名の付くもの審査はあるのだよ(´・ω・`)
247公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:09.33 ID:jbNHs7TP
ばかかw
248公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:10.20 ID:6enbhFKw
宙に浮いたwww
249公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:15.15 ID:SSnnGcFJ
ホモ特有の嫉妬
250公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:20.98 ID:ShTVKrzS
解った
こいつらパペットマンだろ
251公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:22.42 ID:NX4C1uc+
>>245
確かそのはず
252公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:26.10 ID:PoUrCewL
>>240
まだ弱い
253公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:26.35 ID:KX2iI1DF
たいしたことねえや
254公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:32.36 ID:ouZ0k8+I
話しろよw脳筋
255公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:34.30 ID:NGgwgAAj
タジフ殴られちゃった(´・ェ・`)
256公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:40.60 ID:s3lejFim
>>240
これ13歳
ジャンプのはもう17歳
257公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:51.13 ID:RRoTg2Tr
>>240
強いよ普通に
ただWJの時から時系列的に前の話だからね
258公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:53.07 ID:jbNHs7TP
なにこの展開www
もうメチャクチャ
259公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:47.32 ID:ODM7OPvP
抜刀!
260公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:53.80 ID:6enbhFKw
政は大変だなw
脳筋ばっかでw
261公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:53.62 ID:eNoAw3fa
>>206
呂不韋が政の子どもだとすると母親の胎内に2年ちかくいたことになるらしいw
元は呂不韋の愛人だというのは事実みたいだけどのちに男女の関係に戻ったというのもどうも作り話らしい
まぁ滅んだ王朝だから悪口書きまくりだしw
262公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:26:57.97 ID:iU7wwOl2
雑魚兵士は死ぬだろ
263公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:04.79 ID:vlg+hgzI
信血の気多すぎるww
264公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:06.00 ID:SSnnGcFJ
また待てかよ
265公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:09.06 ID:NGgwgAAj
全員調教されちゃった
266公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:09.29 ID:aDEFGrTf
よく通る声
267公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:15.34 ID:sDpKFuAS
後のアパッチ野球軍である
268公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:20.55 ID:rdH3bRD8
王選手
269公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:22.32 ID:HFxYhfdR
ありがちな展開すぎてなんだかなあ
270公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:23.80 ID:XX/PwDFS
凄いパンチ力、車に轢かれたくらいの威力じゃね?
271( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:27:26.94 ID:JCyvVxtE
確かに脳筋多いな
272公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:27.50 ID:RaGI2Yap
>>245
そうそう、劉邦を監視するために封じられた
273公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:35.92 ID:PoUrCewL
普通の作画の時の絵はいいのになあ
CGひどいー
274公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:37.98 ID:6enbhFKw
お前の剣(意味深)
275公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:50.28 ID:RRoTg2Tr
お前のKEN
276公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:54.36 ID:fHdS6ZmO
アーッ!
277テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:28:03.16 ID:udBdDnk+
けんけんぱー(´・ω・`)
278公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:27:58.89 ID:Gcyj4aK1
山の民が押し並べてほっそい
279公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:05.46 ID:GVkW4Xvh
鞘×剣
280公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:09.84 ID:PoUrCewL
>>274
キングダムみたいな濃い絵の漫画にも腐女子ついてんのかな
281公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:11.65 ID:6enbhFKw
うほっいい身体
282公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:12.39 ID:s3lejFim
今日、信は可愛らしい作画だな
283公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:13.35 ID:B3T5HHGg
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  オレの剣
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
284公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:14.34 ID:jGf65KzD
なるほどなるほど(´・ω・`)これから強くなるのね
285公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:19.31 ID:PoUrCewL
王騎キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
286公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:22.57 ID:ODM7OPvP
山の民が少なくなってる
さっきまで大勢いたのにw
287公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:28.27 ID:6enbhFKw
受けじゃないのか

じゃあ攻めか
288公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:28.95 ID:3nyp1Zad
怪鳥キター!
289公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:29.52 ID:aDEFGrTf
王騎キタ
290公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:32.32 ID:KX2iI1DF
韓国関
291公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:32.49 ID:HFxYhfdR
普通は名代が親書持って行くよね
292公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:39.27 ID:RRoTg2Tr
ファルファルさんこねええええええええええええ
293公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:39.92 ID:SSnnGcFJ
韓国韓
294公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:40.30 ID:PaHUStXL
ものならず
295公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:42.41 ID:gkSqXPQy
カンコクカンていま原作で守ってるところか
296公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:42.63 ID:rdH3bRD8
韓国姦
297( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:28:44.72 ID:JCyvVxtE
きもい力ちゃんが現れた
298公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:49.46 ID:9F0txE6I
韓国姦
299公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:51.38 ID:6enbhFKw
函谷関
変換できた
300公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:51.76 ID:FX1IvLVT
漫画では最重要拠点だから覚えとけ!!
301公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:51.91 ID:ouZ0k8+I
ケツ氏
302公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:55.99 ID:/GlqKoZt
コココココココ
303公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:28:58.22 ID:4mR4JQk9
カンコクカンもものならず〜
304テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:29:00.01 ID:udBdDnk+
ケツ視
305公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:00.95 ID:xlP/Q89I
韓国関か
当時も韓国は重要な国だったんだな
306公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:02.04 ID:04uuBvXc
今三つ巴ってこと?
307梅風味みりん ◆Mirin8COWk :2013/05/20(月) 01:29:02.60 ID:e1RN7sWk
>>283
何その待ち針
308公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:03.46 ID:TCQhsrV3
おねえ
309公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:10.16 ID:6enbhFKw
何人だよ
310公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:12.09 ID:fHdS6ZmO
不気味だ
311公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:13.13 ID:PoUrCewL
ファルファルさんキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
312公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:13.93 ID:ouZ0k8+I
シュールなw
313公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:14.91 ID:nuEFpO+M
ハッ
314公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:15.03 ID:Bl98Lbca
王騎、アニメでみると一層きついなw
315公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:16.57 ID:mrW7J642
函谷関は天下の険

まあ箱根には負けるけどなw
316公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:17.40 ID:RRoTg2Tr
俺のファルファルさんきたあああああああああああああああああああああああああ
317公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:18.14 ID:iU7wwOl2
こいつも変な顔だな
318公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:20.63 ID:8K6d9Xjy
シアーハートアタックウ
319公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:21.33 ID:NX4C1uc+
>>261
この時の歴史書って王朝交代を正当化する為に前王朝が悪じゃないと都合悪いからな
320公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:21.14 ID:iuAt+KLm
箱根の山は天下の険
321公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:22.01 ID:GVkW4Xvh
ファルッファルッ
322公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:25.52 ID:ShTVKrzS
魏の信陵君って出てくるのか
323公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:28.22 ID:iNcbalqD
ファルファル何やってるんだよwwwオイw
324公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:29.22 ID:s3lejFim
王騎将軍色濃いなw
325公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:31.73 ID:ODM7OPvP
騰何彫ってるんだよwwww
326公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:34.22 ID:XX/PwDFS
>>269
俺も最初の方はそう思ってたけど、後半になるにつれ、面白くなっていったよ
327公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:41.89 ID:sDpKFuAS
>>303
バンジョーの山
鮮人の谷
328公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:43.20 ID:GVkW4Xvh
飲んでる・・・・・
329梅風味みりん ◆Mirin8COWk :2013/05/20(月) 01:29:45.11 ID:e1RN7sWk
テンがかわいい件について
330公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:46.42 ID:Gcyj4aK1
ファルファルいうなw
331公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:53.28 ID:RRoTg2Tr
地上波で初ファルファルされるのが楽しみですわ
332こうきょうほうそうななしさん:2013/05/20(月) 01:29:58.20 ID:my056Utz
r、/}'´  ̄`ヾ
レヘjミ ノハソ)))、
i i`リ(・)ヮ・ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
    し'ノ
333公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:58.46 ID:6enbhFKw
拉致か
334公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:29:59.79 ID:7U9W35gp
背中に背負った剣ってのをよく漫画やアニメで見るけれど、
実は右手で剣を抜く時、剣の柄が右肩から出てると抜けないんだよね
335公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:03.54 ID:SSnnGcFJ
くぎゅを庭で飼いたい
336公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:03.32 ID:PoUrCewL
テンはこの頃の方がかわいかった
337公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:04.92 ID:qBqDIz7f
信がいつか卍解叫びそうでドキドキする。
338公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:05.55 ID:rdH3bRD8
拉致問題だ
339公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:08.01 ID:9F0txE6I
>>305
マジレスすると当時の韓国は中華の先進地域
340公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:13.62 ID:Bl98Lbca
>>326
おれは初陣あたりからが最高に面白かったな
341公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:14.31 ID:KX2iI1DF
>>305
韓とか最弱だろ
342公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:19.77 ID:wgIkdHxd
久しぶりに見るんだけどCGはどうなったの
343公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:17.57 ID:RaGI2Yap
>>306
まだ政たちは勢力ですらないがな
344公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:28.29 ID:6enbhFKw
ジジイwwwwwwwwwwwwwwww
345公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:38.42 ID:6enbhFKw
キチガイか
346公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:39.53 ID:ODM7OPvP
>>331
剣の軌道がどんなんだか早く見たいw
347公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:40.58 ID:pf7ycsaY
ジジイwww
348( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:30:40.75 ID:JCyvVxtE
ていやー!
349公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:41.02 ID:H+ZCYbF+
ついにボケたか
350( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:30:48.13 ID:JCyvVxtE
爺さんどうしたのさw
351公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:48.66 ID:NX4C1uc+
まさふみくん乱心?
352公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:54.12 ID:PoUrCewL
>>342
ひどいままです
353公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:56.29 ID:6enbhFKw
wwwwwwwwwwwww
354公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:30:57.15 ID:sDpKFuAS
弱い弱すぐる
355テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:30:58.62 ID:udBdDnk+
また老人いじめ…(´・ω・`)
356公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:08.45 ID:wgIkdHxd
くやしい…
357( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:31:11.87 ID:JCyvVxtE
俺の屍を越えてゆけ?
358公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:15.14 ID:RRoTg2Tr
まさふみくんはいいジジイだよなショーヘイヘイはクソ
359公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:20.81 ID:RaGI2Yap
>>322
もう死んでる
戦国四君で生きてるのは春申君だけだな
360公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:22.81 ID:3nyp1Zad
謝る場面好きだわ…
361公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:24.20 ID:6enbhFKw
いや、足が痛くて頭が下がってるだけだろw
362公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:24.74 ID:j1VmHax3
おおおおってクレ!
363こうきょうほうそうななしさん:2013/05/20(月) 01:31:26.20 ID:my056Utz
r、/}'´  ̄`ヾ
レヘjミ ノハソ)))、 せいしんしはいけいのてきだな!
i i`リ(・)ヮ・ノリ i
i.iΓと)芥iつi.i
リ ーく/_|j〉 リ
    し'ノ
364公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:26.85 ID:NX4C1uc+
おうをおってくれ
365公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:35.20 ID:rdH3bRD8
ゲボゲボ
366公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:39.43 ID:6enbhFKw
王を討ってくれ
367公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:42.89 ID:PoUrCewL
今日はCG少なくていいな
368テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:31:44.49 ID:udBdDnk+
>>364
お、おう…(´・ω・`)
369公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:45.60 ID:PaHUStXL
も〜さっき食べたでしょ〜
370公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:54.70 ID:GVkW4Xvh
>>356
こんな下僕の少年に・・・・・・
くやしいっ!・・・・・ビクビクッ!
371公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:58.27 ID:s3lejFim
昌文君の髪型が萌え系
372公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:31:58.51 ID:NGgwgAAj
屁理屈キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
373公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:00.12 ID:6enbhFKw
じゃあ早くいけよ
374公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:03.55 ID:RRoTg2Tr
>>337
その前にチャドの霊圧が消えた……?だろ
375公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:07.39 ID:ShTVKrzS
嘘つけ
376公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:20.91 ID:6enbhFKw
俺も俺も
377公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:31.30 ID:RRoTg2Tr
>>342
多分2期もあるから覚悟しとけ
378公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:33.07 ID:wgIkdHxd
すまなかった許してくれ
379公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:33.66 ID:rdH3bRD8
河了貂ナリ!
380公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:35.05 ID:Gcyj4aK1
ツンデレ殺法
381公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:37.82 ID:PaHUStXL
フラグやん
382公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:40.48 ID:NX4C1uc+
くぎゅがかわいくて生きるのが辛い
383公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:40.80 ID:6enbhFKw
↓小清水は
384公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:47.49 ID:XX/PwDFS
神奈延年さんかと思ってたけど、違うのね
385公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:50.94 ID:PoUrCewL
>>377
演出の人は変更になるらしいな
386公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:53.78 ID:6enbhFKw
絶対に許さない
387公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:32:54.73 ID:fHdS6ZmO
ちゃんと面と向かって言いなさいよ
388公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:01.83 ID:jbNHs7TP
モハメドアライみたいな顔してるんだろうなあ性分君
389公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:13.44 ID:ouZ0k8+I
>>385
良かった・・・
390公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:23.35 ID:6enbhFKw
目からビーム!!!!!!!!!!!!!!
391公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:23.93 ID:+wQlJyxi
目からビーム
392公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:26.13 ID:j1VmHax3
なんだなんだ
393公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:27.91 ID:Gcyj4aK1
光子力ビームである
394テレビっ子 ◆rZCityUrLA :2013/05/20(月) 01:33:28.30 ID:udBdDnk+
やだ!ウルトラマンみたい(´・ω・`)
395公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:28.19 ID:sDpKFuAS
そんなわけで、山の民の王宮にある公衆便所にやってきたのだ
396公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:29.00 ID:04uuBvXc
もう終わりか
397公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:30.10 ID:jbNHs7TP
全然話がすすんでないww
398公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:31.71 ID:fHdS6ZmO
謎ビームおわり
399公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:36.31 ID:qd3TBFh+
目がー
400公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:36.55 ID:haGaSJ9l
目からビーム!
401公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:38.53 ID:RRoTg2Tr
>>385
監督もね
ぼいそっそきたああああああああああああ
402公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:38.55 ID:vlg+hgzI
目が光った

ボイソッソボイソッソ
403公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:42.24 ID:NX4C1uc+
ボイゾッソ
404公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:42.55 ID:NGgwgAAj
終わっちゃった
405( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:33:43.58 ID:JCyvVxtE
ぼいそっそータイム
406公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:44.28 ID:ODM7OPvP
話全然進んでねーな
407公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:47.82 ID:ShTVKrzS
みんな帰るのかよw
下僕とチョコボールだけに任せるとかお前ら本当に正規兵かよww
408公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:50.36 ID:6enbhFKw
会いに行って拉致されただけだった
409公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:53.64 ID:PEvT7Ml7
なぜこれをNHKで放送するんだか解らん
410公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:55.69 ID:zsJxaQWz
のーもーくらいっ
411梅風味みりん ◆Mirin8COWk :2013/05/20(月) 01:33:57.59 ID:e1RN7sWk
>>390
>>391
やだ、あにをたきもい
                                    でじこ乙
412公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:33:58.72 ID:H+ZCYbF+
アニメマラソンの裏にぶつけんじゃねーよハゲ
413公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:00.21 ID:GVkW4Xvh
野茂CRY
414公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:03.30 ID:7U9W35gp
このアニメは話が進まんな
415公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:10.26 ID:PoUrCewL
ぼいそっそーぼいそっそー
416公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:10.75 ID:+wQlJyxi
ボイソッソー
417公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:11.21 ID:/GlqKoZt
ぼいそっそーぼいそっそーぼいそーゆー
418公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:11.42 ID:KX2iI1DF
ぼいそっそー
ぼいそっそー
419公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:12.05 ID:fntoM/mu
ぼいそっそー
ぼいそっそー
420公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:12.48 ID:6enbhFKw
↑ぼいそっそーなら夜食に寿司食べる
421( ´∀`) ◆MONA.EVCnU :2013/05/20(月) 01:34:13.15 ID:JCyvVxtE
ぼいそっそーぼいそっそー
422公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:15.00 ID:NX4C1uc+
ぼいそっそ
423公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:17.07 ID:iU7wwOl2
ぼいそっそー
424公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:17.33 ID:mrW7J642
ぼいそっそー
425公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:19.95 ID:aDEFGrTf
ぼいそっそ
426公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:20.30 ID:3nyp1Zad
良い場面でCG使わなくて正解だったな
作画は完璧
来週までボイソッソ〜 ボイソッソ〜
427公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:20.42 ID:GVkW4Xvh
ぼいそっそーってなんだよふざけんな
428公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:28.38 ID:NH+s8Oug
ぼいそっそーぼいそっそー
429公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:28.61 ID:RRoTg2Tr
>>389
3DCG監督はいるからこの映像は変わらずだと思うぞ
430公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:29.86 ID:PoUrCewL
>>409
歴史物だし
431公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:30.97 ID:sDpKFuAS
ぼいそっそー
ぼいそっそー♪           +   
        +   _,,、、,,,_,_    /_ /|    ____  +    ド  ド
     /■\  ,r';;'::゛':::`::;''t (|__|/)  ////\   ド   ;;::⌒
    r(´∀` )  'r、´∀`;::;;:y   (´∀` ∩ (´∀` )  +Y;::⌒
  +  ヽ    つ ⊂⊂    )   (つ    j と    つ  ;:⌒ :;(:;⌒
      (⌒_ノ    〈 へ \   \ ヽr' ;;⌒⊂、_ノ    (;;:⌒
       し'ゝ ;;::⌒:: し'  (_)Y;::⌒ し丶 )≡≡ し'       r;::⌒
432公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:31.86 ID:s3lejFim
OPとEDは一期のままで良かったのになあ…
433公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:45.47 ID:ouZ0k8+I
>>409
うーん、NHKなら円盤爆死とか関係なく続編やってくれるから、
最高クォリティを期待しなきゃ良いと思うんだが
434公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:47.45 ID:XX/PwDFS
ぼいそっそってどういう意味?w
435公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:50.02 ID:NGgwgAAj
今日は
ボッコッコーボッコッコー
な気分
436公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:55.83 ID:RaGI2Yap
>>409
手塚治虫まんが大賞受賞作品だからな
意外と格式はある
437公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:56.32 ID:6enbhFKw
顔www
438公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:58.57 ID:RRoTg2Tr
>>409
NHKはこういうの好きだからな
439公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:34:58.63 ID:hhj49O5u
このアニメの弱点はリアリティがないことだな
いくら元ネタが中国といってもやりすぎだろう
まるで漫画じゃないか
440公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:01.33 ID:ouZ0k8+I
>>429
オワタ
441公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:04.95 ID:wgIkdHxd
石仮面の男か
442公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:04.94 ID:RGhFmhmq
早く第2シーズン始まらないかな
王騎死んでしまったし
443公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:05.93 ID:PoUrCewL
端和さまキタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
444公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:07.30 ID:Gcyj4aK1
オワタ
445公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:08.20 ID:6enbhFKw
オワタ
446公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:11.21 ID:mrW7J642
怨念がおんねん
447公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:14.95 ID:/GlqKoZt
Tばっく
448公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:15.30 ID:6enbhFKw
また来週
449公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:16.74 ID:ODM7OPvP
>>407
そう思うだろ
でも後からついて来るんだぜ
一人だけなw
450公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:24.37 ID:PaHUStXL
相撲もついにアニメ化か
451公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:31.13 ID:GVkW4Xvh
NHKで
巨乳Tバック×巨乳Tバック
452公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:34.57 ID:V0FmijA/
(´・ω・`)♪ぼいそっそ〜ぼいそっそ〜
453公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:39.61 ID:qBqDIz7f
おっと 真夜中の裸の戯れキタ
454公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:35:51.14 ID:KX2iI1DF
>>439
漫画です
455公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:36:08.90 ID:PoUrCewL
>>434
Voice of Soul がぼいそっそーに聞こえるから
456公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:36:15.79 ID:jbNHs7TP
山で暮らしてる部族が
政のために死人出してわざわざ戦争する理由ってなんなんだよ
話無理だろ
457公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:36:35.34 ID:XX/PwDFS
>>455
なるほどwありがとー
458公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:36:44.53 ID:PoUrCewL
>>456
来週みれ
政のためというわけでもない
459公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:36:56.20 ID:4mR4JQk9
http://www.kingdom10.jp/
キングダム10巻分無料公開
これか
460公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:37:05.96 ID:RRoTg2Tr
>>432
OP2期の明らかにクソそうで今から残念だ
461公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:37:39.19 ID:PoUrCewL
>>460
若手俳優集団の歌だっけ
どうでもいいなあ…
462公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:38:13.06 ID:RRoTg2Tr
>>442
あと3週間くらいの辛抱だな
463公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:38:14.75 ID:NX4C1uc+
辺境の部族、異民族って王朝が強い時は恭順、貢物出してたがだいたいは侵攻してると思ってた
464公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:40:24.27 ID:RRoTg2Tr
>>461
カッコいいのなら良いんだがなあ
曲名のGLORY DAYSってのから想像してなんだかなあって感じだ
465公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:40:54.39 ID:RaGI2Yap
>>463
今は部族間の抗争の最中だからな
秦も部族のひとつやふたつ簡単に防ぐくらいの力があるから、単独では攻められない
466公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 01:58:15.05 ID:L+UAEXOb
今日の地図で函国関って知ったもの知らずだけど
箱根の山は明らかに負けていそうな感じ
467公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 02:05:09.19 ID:NX4C1uc+
>>459
今3巻読んでるが、山の民の王出てきた先週の能力表とか見返して楽しみが深まったthx
468公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 02:05:29.86 ID:5TSkm/l9
ああ、函谷関か、まちがえた
おやすみ
469公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 02:09:49.61 ID:hztt3o/4
BS版から作画が修正されている
470公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 03:19:50.16 ID:rloCGnRE
>>466
万丈の山!
471公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 03:38:34.77 ID:ct9D+1cI
あれ、第二期やるんだ

第一期は何話で終わりだったの?そんなに長い事やってたっけ
472公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 07:17:31.12 ID:tGfV7KZ5
第一シリーズは全38話
473公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 08:52:45.72 ID://QN/oxf
>>435
穆公かw
春秋五覇の一人だな
斉桓公 晋文公 秦穆公 楚荘王 宋襄公だったっけ
474公共放送名無しさん:2013/05/20(月) 16:29:28.64 ID:1ws98FYm
http://himitunoblogdesu.blog.fc2.com/blog-entry-17.html
ヤフーにこういうバグがあるんだな・・・
475公共放送名無しさん
>>473
春秋五覇にはいろんな説がある
確実に入るのは斉の桓公と晋の文公の二人だけ