プロフェッショナル「リハビリ医・酒向正春」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
脳卒中リハビリ現場で闘う医師
2公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 21:59:58.49 ID:Q7+Np8Gm
待機age
3公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:00:51.18 ID:LCcuDV+D
攻めのリハビリ
4公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:00:54.75 ID:kun35OHP
うちのばあちゃんみたいな髪型だ
5公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:01:02.62 ID:Q7+Np8Gm
家族も脳出血でリハビリ中なので気になる
6公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:01:53.99 ID:41SWyo2r
攻めと聞くと、鞭でぺちぺちとしばくイメージが。
7公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:01:57.28 ID:5VvBWUu0
長嶋をイメージさせたいのか
8公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:01:59.19 ID:swfo1wpm
うわ
結構でかい血腫
9公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:02:11.41 ID:QrLe2BwL
今日はおもしろそうだなー
10公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:02:26.64 ID:9ycOTNNy
(´;ω;`)どばっ
11公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:14.98 ID:aaf7qjip
61歳可哀想
12公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:18.68 ID:RCSW6cKK
思うように体が動かないとか喋れないってどれほどの苦しみなんだろうなぁ・・・。
13公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:28.79 ID:C0maXCsm
どうしようかな
見るの辛そうだ(´・ω・`)
14公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:43.40 ID:9ycOTNNy
脳卒中にならないようにしないとな、まず(´;ω;`)
15公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:03:52.25 ID:LCcuDV+D
病気で著しく損なわれるものの一つに尊厳と誇りがある
16公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:15.61 ID:Or5DhmJp
脳溢血は遺伝
17公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:29.66 ID:41SWyo2r
どこからどう見てもおっさんじゃないか。
18公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:43.14 ID:ByNG5EKe
脳外科なんて花形からの転換なんてすげーな
19公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:49.80 ID:swfo1wpm
この先生
前は初台にいたのか
20公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:04:55.71 ID:U6czP2vN
どこだ!?
初台ではなさそうだな
21公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:03.80 ID:C0maXCsm
もうジジイの域だろ
22公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:15.96 ID:pgoMfamS
何でNHKまで、今やってたテレ東の真似してるの
23公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:22.93 ID:SJqIrDP+
長嶋さんもよろしくお願いします
24公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:23.38 ID:aaf7qjip
>>15
大鵬親方で言ってたね。横綱で親方だったのに赤ちゃんみたいに扱われてって
まあなにもできないんだからそうなるんだけれど
25公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:05:32.49 ID:qTkFP7op
それおはじきや。。。(´・ω・`)
26公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:19.71 ID:SJqIrDP+
赤ちゃん言葉で話しかけられるんだ
27公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:34.43 ID:gWjH2ZrS
アカンやん
弱りすぎ
28公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:46.91 ID:swfo1wpm
OT無視かよ…
29公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:54.76 ID:iitvXL22
1人のリハビリにこれだけ付くんだな
30公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:06:59.43 ID:Q7+Np8Gm
PT ST OTってやつだな
31公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:02.69 ID:C0maXCsm
パンツ透け放題だな
32公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:17.92 ID:41SWyo2r
女医さんのマスク効果は大きい。
33公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:25.46 ID:aF80OuU2
脳外科は激務だからリハビリ医の方が楽だろうな
34公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:27.47 ID:LCcuDV+D
体が動かないのは結構な心的ダメージ
生きる希望も寿命が足りない状態で行き返してなんになろう
35公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:44.22 ID:QsgvLrKo
へー
36公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:07:56.12 ID:qTkFP7op
脳に手を入れるのは怖いな(´・ω・`)
37公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:06.02 ID:OXNsq4rl
Oh!脳!
38公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:11.57 ID:gWjH2ZrS
ヒゲ似合ってるな
39公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:32.55 ID:aF80OuU2
>>22
テレ東なにやってたの?
40公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:35.30 ID:41SWyo2r
通常のリハビリ医とは違う強みを持っているなぁ。
41公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:43.04 ID:aaf7qjip
>>34
自分がそうなったとき生きたいと思うかどうかだよね
42公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:53.78 ID:RqOFp1yn
なるほど。
43公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:08:54.35 ID:ByNG5EKe
リハビリ病院増えて欲しいね
44公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:09:08.65 ID:qTkFP7op
白虎野
45公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:09:19.95 ID:LCcuDV+D
>>24
あれはやめた方がいいんだろうけど
なんで一律に赤ん坊扱いするかね
46公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:09:49.65 ID:swfo1wpm
脳外科やってた先生方でも残存機能まできちんと評価できる人
実はあんまり多くなさそう
47公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:09:53.43 ID:MLJTEhg5
理学療法師とか給料高いの?
48公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:09:56.40 ID:zhKoHqQA
>>39
レナードの朝の実写版
49公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:31.01 ID:C0maXCsm
ばーちゃん・・
50公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:32.63 ID:swfo1wpm
>>45
今時そんな扱いしているのは
よっぽど低レベルの病院
51公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:40.78 ID:qTkFP7op
健康診断の結果脂肪肝の気があるってんでジョギング始めた(´・ω・`)
52公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:49.61 ID:aF80OuU2
>>28
基本動作重視なんだろ
生活動作は退院できるレベルになってから?
53公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:49.95 ID:RCSW6cKK
この年で歩けなくなったら一気にボケるからなぁ。
54公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:50.43 ID:QsgvLrKo
根気がいるねぇ
55公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:10:52.18 ID:SJqIrDP+
俺がああなったらサイバーダインやつ導入して欲しい
56公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:11:19.01 ID:swfo1wpm
>>52
算定できるのにやらないわけがない
ただの編集
57公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:11:41.01 ID:LCcuDV+D
>>50
ふむふむ時代は変わりうるのね
58公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:11:50.12 ID:iitvXL22
時間との勝負やな
59公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:21.46 ID:QsgvLrKo
おおお
60公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:23.57 ID:41SWyo2r
素直なひとだと、回復早そう。
61公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:29.03 ID:ZkS5u6L+
すげえ
62公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:30.11 ID:RqOFp1yn
苦しくてもこの時期にやらないとチャンスはないってことか。
63公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:36.32 ID:aaf7qjip
すごいわ
64公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:36.90 ID:ByNG5EKe
すげえ!
65公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:40.23 ID:qTkFP7op
クララが歩いたわ!
66公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:44.29 ID:swfo1wpm
入院中に集中してやってるから維持できるけど
退院したら歩けなくなりそうだな
67公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:53.07 ID:1xuIrXIC
すげえええええ
68公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:55.15 ID:zhKoHqQA
歯が丈夫な人だったな
69公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:12:57.50 ID:C0maXCsm
頑張った。・゚・(ノД`)・゚・。
70公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:13:03.32 ID:aF80OuU2
>>45
認知機能が落ちるからね…
71公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:13:23.30 ID:gWjH2ZrS
ちょっと惨めだと思ってしまう
72公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:17.75 ID:SJqIrDP+
75はまだそんなに年寄りじゃないわなあ
73公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:20.90 ID:gWjH2ZrS
髪切れよ
74公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:29.06 ID:9ycOTNNy
恐いねー(´;ω;`)
75公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:30.33 ID:Vd49nTDq
痴呆とは違うのか?
76公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:32.38 ID:ByNG5EKe
せん妄に付き添いつづけるのすごいわ
77公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:32.74 ID:RCSW6cKK
認知症か・・・。
78公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:48.69 ID:aF80OuU2
>>66
プラトーになってるから
79公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:54.20 ID:ZkS5u6L+
アカン
80公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:56.32 ID:eif8KWfn
脳やってリハビリやってよちよち歩きで顔もまだ麻痺あるまま退院した人が
見違えるようにしっかりして会いに来てくれると泣ける
81公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:14:57.40 ID:C0maXCsm
男は弱そうだな
82公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:03.48 ID:OXNsq4rl
こうなったら死ぬのも時間の問題なのかね?
83公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:06.28 ID:iitvXL22
精神科医も必要だ
84公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:08.40 ID:swfo1wpm
譫妄は一過性の意識障害だが
まあ大変だわ
85公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:14.56 ID:aaf7qjip
>>72
でも男のひと平均寿命ってそれくらいじゃない?男の患者さんのほうが大変だね
86公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:14.74 ID:Q7+Np8Gm
困ったジジイだな
87公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:30.21 ID:jWi/T1kA
家の爺は要介護2でもボケないだけ有難い
88公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:31.70 ID:BladDcj0
じじい性格悪
89公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:50.36 ID:RqOFp1yn
怖いわ
90公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:50.55 ID:QsgvLrKo
おおぅ 力あるなw
91公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:15:50.75 ID:9ycOTNNy
あーあ
大変だなー
92公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:03.33 ID:SlhT4hHg
医師とか看護師とか介護師ってすげぇよなぁ…
心がタフというか
93公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:04.62 ID:swfo1wpm
>>78
退院してからのリハビリ継続って
なかなか難しいんだよねえ
普通のデイサービスにもPT配置が標準的にならんかなあ
94公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:09.25 ID:LCcuDV+D
我慢を溜めてきたのが出てきたか
95公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:10.22 ID:1xuIrXIC
俺のじじいは73歳で死んだな
酒好きだったから一緒に酒飲みたかったのに
96公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:14.27 ID:iitvXL22
現場の人は慣れてるんだろうけどきついなあ
97公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:23.32 ID:41SWyo2r
スタッフもきっついなぁ。
98公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:23.46 ID:eif8KWfn
噛みついて来たりするよ
99公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:33.24 ID:Q7+Np8Gm
ぶったらブタによく似てる
100公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:39.59 ID:9Jm96t+4
家族に対してはもっと酷そう
101公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:42.54 ID:wUyNHvbu
こんな悪態ついてて後は死ぬしかないゴミを
働き盛りの人たちが一生懸命世話する理由はなんだろう

今の日本ってコスパ悪すぎるわ
102公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:16:48.27 ID:CpAnztlE
元の性格関係ないからwww
穏やかで笑顔いっぱいの叔母ちゃんがこんな爺みたいになってた
103公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:01.76 ID:Vd49nTDq
諦めるか
まぁ妥当だな
104公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:06.82 ID:Q7+Np8Gm
良く見るとマギー司郎に似てるな
この先生
105公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:16.15 ID:C0maXCsm
>>98
映ってないけど、糞尿まきちらしてるだろうしね・・
106公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:19.22 ID:gWjH2ZrS
たらい回しきたああああ
107公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:23.37 ID:swfo1wpm
一回出ちゃうと回復期リハ戻ってこられないでしょ
108公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:33.26 ID:aaf7qjip
>>102
へぇー、悲しいね人生って
109公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:40.76 ID:URvdlcQy
なんだ精神科にまわすのかよ
110公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:41.39 ID:SJqIrDP+
75歳は長嶋さんより若い
111公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:43.92 ID:aaZ+EEsd
俺ならスタンピングで殺してしまうわ…
看護師ってすげーな
112公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:49.38 ID:ByNG5EKe
せん妄患者のリハビリって難しい
113公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:50.33 ID:QsgvLrKo
老人ホームだったら殴られ返されちゃう?
114公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:52.77 ID:iitvXL22
身体の後遺症と心の後遺症を同時にリハビリは難しいんだな
115公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:50.72 ID:83Wr9hCM
人格は脳の物理的損傷で変わるわけだな。
ということは、人格とはなんだろうか。
116公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:17:58.19 ID:Qb4D30iP
精神科の人が一番キツいな…
117公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:13.51 ID:rm1SXXxl
>>102
うちの親戚も暴力団みたいな態度に変わって退院させられたw
118公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:17.75 ID:ZkS5u6L+
えー
119公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:22.14 ID:tSeAv48j
改善したのかよ
120公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:23.12 ID:zhKoHqQA
表情がよくなってるわ
121公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:22.94 ID:eif8KWfn
>>105
おむつの中でこねこねとかな
122公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:25.44 ID:Q7+Np8Gm
ジジイ復活
123公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:33.38 ID:41SWyo2r
餅は餅屋かい。
124公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:38.75 ID:WMOszHPQ
最初からそうしときなさいよ
125公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:39.63 ID:NXWt+nK/
まるで別人
126公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:39.80 ID:RCSW6cKK
えええマジかよ!
絶対戻って来れないと思った。
127公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:43.63 ID:cLZAESUS
どんな治療したのか
128公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:44.49 ID:RqOFp1yn
改善するもんなんだねぇ。
129公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:55.06 ID:swfo1wpm
譫妄をきちんとみてくれる精神科医がいるって
うらやましい
130公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:18:56.34 ID:jWi/T1kA
精神科ってのもすげえな
131公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:03.31 ID:U6czP2vN
いい覚悟ですねだってww
132公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:04.60 ID:iitvXL22
モザイク越しでも表情が変わったように見える
133公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:05.78 ID:G0NauG2l
鈴木さん別人
134公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:16.15 ID:rY37J4di
こんな変わるもんなのか
135公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:17.71 ID:QsgvLrKo
素晴らしすぎるw一体どんな治療をw
136公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:19.61 ID:Q7+Np8Gm
ジジイが聞き分け良くなってる
137公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:23.16 ID:Vd49nTDq
精神科で地獄を見たんじゃない
138公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:29.11 ID:WNf+IOYJ
やっぱり脳をやられるといかんな
139公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:30.28 ID:zhKoHqQA
やっぱり、諦めちゃダメなんだな
140公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:30.30 ID:7Wi0R0mN
※別人です
141公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:36.06 ID:NSpLHFoA
これ精神科のほうを取材してくれw

感動したw
142公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:38.39 ID:FJqFE9X5
ただただ悲しい
やっぱ老いって悲劇だわ
143公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:39.12 ID:SlhT4hHg
どういう治療をしたらここまで変わる?
144公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:40.55 ID:aaf7qjip
>>132
映像の力ってすごいよね
145公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:41.51 ID:A/tdGiaT
>>137
w
146公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:42.33 ID:tSeAv48j
その精神科の方を番組で紹介しろよ
147公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:46.58 ID:ByNG5EKe
この人をここまで精神的に安定させた精神科医すげーわ
148公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:47.61 ID:ZkS5u6L+
薬で抑え付けるのが精神科かと思ってたわ
149公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:19:58.58 ID:G0NauG2l
精神科なんて薬漬けにするだけの感じだが、まともな精神科もあるのか
150公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:01.10 ID:EPcgPEGb
手術より成果が曖昧な気が
前、脳外科医やってたけど12時間手術なんて若くないと無理だろな
151公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:02.96 ID:H2zxbWwM
薬の力って凄いな
152公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:06.04 ID:xw75CzhO
精神科がスゴいんじゃね?
153公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:05.97 ID:BoIYKCij
>>140
そんな・・・
154公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:10.05 ID:FJqFE9X5
きっとロボトミーやな
155公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:11.40 ID:cLZAESUS
ありがたいの
156公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:21.18 ID:OXNsq4rl
もうオジンガーZに改造したらいいじゃんw
157公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:29.09 ID:6DQdO+8F
>>142
脳やられりゃ、20〜30代でもこうなるぞ
158公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:30.97 ID:iitvXL22
よかったなあ
159公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:35.90 ID:cLZAESUS
ばみ
160公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:44.09 ID:RqOFp1yn
自分のことは自分でやりたいわな
161公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:45.04 ID:eif8KWfn
>>102
穏やかな人が悪態付いたり叩いたり蹴ったり別人のようになっちゃうと
家族もびっくりして引いちゃうし悲しいよな
162公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:47.45 ID:RCSW6cKK
>>141
だよなぁw
てっきり認知症始まってると思ったんだが違ったなぁ。
163公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:51.02 ID:C0maXCsm
まじか。。
164公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:51.25 ID:83Wr9hCM
じいさん「私は3人目だと思うから」
165公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:54.68 ID:41SWyo2r
入院当初と全く違う。
166公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:20:57.43 ID:BoIYKCij
大好きな2ちゃんも出来る
167公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:03.72 ID:H2zxbWwM
杖歩行なら十分だな
168公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:04.33 ID:9rjjbocL
いくらかかるんだ
何ヶ月待ちだろう
家族ここに入れたい
169公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:05.37 ID:F3wRBTPY
170公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:09.55 ID:G0NauG2l
本当におめでとうだよ
171公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:10.69 ID:swfo1wpm
要介護2ぐらいかなあ
退院してからどこまで機能が維持できるか
172公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:13.01 ID:Q7+Np8Gm
ジジイDXに変身した
173公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:13.55 ID:aF80OuU2
怖いな…
174公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:21.00 ID:QsgvLrKo
>>154
カッコウの巣の上で思い出しちゃった
175公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:32.15 ID:cT29qMve
これ再放送とかある?
176公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:38.76 ID:Vd49nTDq
ミスターの片腕はリハビリでもムリだったのかな
177公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:47.70 ID:FJqFE9X5
>>157
確かに働き盛りの世代で脳やってしまった人の
相手をすることあるわ
身体にいいもん食べるようにしよう…
178公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:52.55 ID:6M4D/5Qv
じいちゃん、とりあえず「叩いてごめんなさい」言っておけよ?(´・ω・`)
179公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:54.86 ID:BoIYKCij
>>169
素晴らしいと思う
180公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:21:57.37 ID:SJqIrDP+
サイバーダインスーツをくれ
普及させてくれ
181公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:02.35 ID:gWjH2ZrS
リア充感
182公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:03.42 ID:CpAnztlE
>>108
ねー・・・でも本人が麻痺の不自由をあんまり感じてないからなんだかねー
進まないねーリハビリ
>>117
ごめんアウトレイジの西田敏行想像して
ちょっと噴いたw
183公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:04.72 ID:RqOFp1yn
この人は何歳なんだ?
184公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:10.40 ID:DFpNUfuz
おまえらはなんで同窓会にいかないの?(´・ω・`)
185公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:10.80 ID:zhKoHqQA
ケンタローも今、こんな状態なんだよな
186公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:21.40 ID:swfo1wpm
>>178
譫妄だったら多分覚えてないと思う
187公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:21.54 ID:aaf7qjip
>>169
なにこれ?シュールすぎ
188公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:35.87 ID:Q7+Np8Gm
>>166
おじいちゃん、また2ちゃんに「死ね!」って書き込めるね!
189公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:36.35 ID:RCSW6cKK
>>175
木曜深夜にあるみたい。
190公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:36.48 ID:C0maXCsm
空を飛んだのか
191公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:22:50.41 ID:G0NauG2l
でも脳外科医がリハビリ医って医学会ではかなりステイタス落としてるよね。
脳外科で何かあったのかな。
192公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:23:11.43 ID:83Wr9hCM
40代にしては老けてるな
193公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:23:17.46 ID:41SWyo2r
>>177
食い物のせいで、脳やられたの?
194公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:23:18.45 ID:WNf+IOYJ
うちの親父も脳梗塞と脳卒中やってるけど68でもうボケはじめてる、脳血管性認知症やで
195公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:23:46.52 ID:cLZAESUS
>>175
5月17日(金) 00:40〜01:30
196公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:23:55.24 ID:SlhT4hHg
>>169
一個目のパッケージからもう「うん…?」と思ってしまった
197公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:23:58.78 ID:aaf7qjip
どこ今の?三井記念?
198公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:24:11.70 ID:cT29qMve
>>189
ありがとう
見始めが途中からだったから録画予約する

こないだの脳カテの人の録画し忘れたし
199公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:24:27.99 ID:A/tdGiaT
誤診する医者も多いのよね。
豊島病院サイテー。
200公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:24:31.72 ID:MXTzbyvF
こないだの脳外科医思い出すな
201公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:24:42.69 ID:U6czP2vN
>>197
女子医大っぽくなかtった?
202公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:24:44.91 ID:83Wr9hCM
患者様ゆうてるで
203公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:01.58 ID:WNf+IOYJ
そうなんだよ、後遺症なんだよ
口には出さないけどうちの親父はあのまま逝ってたほうが幸せだったんじゃないかと思うことがある
204公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:05.74 ID:Vd49nTDq
患者様ってすげーな
医者とは思えん
205公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:17.96 ID:C0maXCsm
>>202
この人が言うなら違和感ないんじゃないかな
206公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:21.03 ID:aaf7qjip
>>201
>>199が正解なの?
207公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:28.62 ID:G0NauG2l
最近の医者って様つけて呼ぶよね。
気持ち悪い。
208公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:33.19 ID:aF80OuU2
>>191
肉体的に衰えた
209公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:33.48 ID:qTkFP7op
機械でさえ調子悪いのに何が原因かわかrなんことあるしな(´・ω・`)
210公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:41.15 ID:MXTzbyvF
そういうことか
211公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:25:48.03 ID:LCcuDV+D
目をやられちゃ手術医としては致命的かな
212公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:13.73 ID:Qb4D30iP
精神科は薬で平坦にする仕事だからな…
そうじゃないとやってられんはず
213公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:18.14 ID:ByNG5EKe
視力が落ちると脳外科医師としては地名的だなあ
214公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:19.87 ID:6bX3fUEz
>>207
医師が文章以外で言うのは珍しいかも
215公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:31.36 ID:aaf7qjip
金持ちそう
216公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:37.35 ID:6DQdO+8F
>>193
食い物の不摂生が元で脳卒中ってパターン
217公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:41.02 ID:U6czP2vN
>>206
あの建物、東京で最初に勤務した病院は豊島病院かもしれんな
218公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:42.19 ID:swfo1wpm
お金持ちそうやのう
219公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:49.03 ID:NXWt+nK/
若い感じする
220どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:26:51.48 ID:s/5IfbZY
俺のじいちゃんも頭あたって、寝たきりで10年過ごして亡くなったわ
こういういい人に出会っていれば違ったんだろうか
221公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:26:59.53 ID:C0maXCsm
そうなっちゃうよねえ(´・ω・`)
222公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:00.17 ID:G0NauG2l
>>214
婦人科とかだと普通に様って言ってくるよ
223公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:04.66 ID:LCcuDV+D
思う思うw >なぜ死んでくれなかったのか
224公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:14.13 ID:Vd49nTDq
視力が落ちてって要するに老眼になったってことだろ?
225公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:23.22 ID:F6g8rDL9
まだ若いからな
226公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:29.78 ID:0AEqQiK6
達筆だなあ
227公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:38.92 ID:OXNsq4rl
オレよりうまいだと!?
228公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:36.28 ID:zhKoHqQA
完全無欠のロックンロール
229公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:47.38 ID:RCSW6cKK
>>211
リアル「チーム・バチスタの奇跡」だなぁ。
230公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:56.41 ID:RqOFp1yn
やっぱ希望ってのは大切なんだね。
231公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:27:56.50 ID:FJqFE9X5
こういう人の良さそうなおばちゃんが辛い目に遭ってると俺も辛い
232公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:01.25 ID:U6czP2vN
残存機能活用で左利きになり人も多いよな
233公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:17.36 ID:9ycOTNNy
震えるぞハートッ!
234公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:26.23 ID:WNf+IOYJ
分かるわ、親父も体が動かなくなったショックで落ち込んで家族に暴言吐いたりして見てられんかった
それまでは仕事バリバリやって稼いでたからなおさらだわ
235公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:29.45 ID:CpAnztlE
完全無欠てw
せめて@@だっていいんだ みつを とかの書き取りでお願いしますw
236公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:30.15 ID:RCSW6cKK
あ、「奇跡」じゃなくて「栄光」か。
237公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:31.92 ID:aF80OuU2
急性期は受けないのかな
238公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:28:51.74 ID:BoIYKCij
大事なのは精神力だからメンタル力を高める特訓しないと
239公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:29:13.65 ID:41SWyo2r
>>216
なるほど。
脳がやられると、何も出来なくなるからなぁ。
240公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:29:29.23 ID:ByNG5EKe
>>237
急性期は脳の治療がメイン
落ち着いたら回復期病院に転院
241公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:29:36.87 ID:C0maXCsm
うわあ、若いのに
242公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:29:38.53 ID:83Wr9hCM
俺も、美少女中学生にがんばれ!って励ましてもらえればリハビリできる!
243公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:29:39.57 ID:aF80OuU2
怖いな…
244公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:29:53.45 ID:RCSW6cKK
>>220
どうだろうなぁ・・・この人も全員が全員見事に回復したかと言うとわからないだろうし。
245公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:00.85 ID:RqOFp1yn
これはきつい・・・
246公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:05.80 ID:DFpNUfuz
長生きなんかしたくないな
247公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:06.97 ID:cLZAESUS
よく生きてたな
248公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:07.82 ID:63HPHtlv
若いなあ

でも意識戻らなくて亡くなる人もいるし
どっちがいいんだよ・・
249公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:09.08 ID:zhKoHqQA
よく生きてたな
250公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:10.82 ID:SJqIrDP+
あちゃー脳幹
251公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:10.91 ID:tSeAv48j
生きてるほうが不思議レベル
252公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:11.33 ID:iitvXL22
生きてるだけで奇跡のレベルやん
253公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:11.59 ID:Vd49nTDq
61で脳卒中とか親父が心配になってくるわ
254公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:12.81 ID:ZkS5u6L+
これは素人目でもアカン
255公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:14.80 ID:0AEqQiK6
無表情になってしまうのが悲しい
256どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:30:14.68 ID:s/5IfbZY
>>239
寒いところは血管が収縮して頭があたりやすい
俺のじいちゃんも雪かきの最中に動かなくなった
257公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:17.53 ID:NSpLHFoA
見てるだけで辛いなこれ
258公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:19.54 ID:G0NauG2l
うちの婆さんも脳卒中だったし、自分の生活習慣見直すと私も脳やられる気がする。
こうなっちゃうのかな…怖いな。
259公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:19.50 ID:83Wr9hCM
ええ大人が、ないとるがな
260公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:22.51 ID:FJqFE9X5
あぁ…これは絶望だわ…
261公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:23.73 ID:9ycOTNNy
二郎とか恐くて食べらんないな(´;ω;`)
262公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:27.22 ID:S9/MIwJw
あんまり酷いなら安楽死させてあげればいいのに
263公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:27.50 ID:H2zxbWwM
終わったじゃん
264公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:32.00 ID:U6czP2vN
脳幹やってこんな状態はまだマシだ
265公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:33.65 ID:WNf+IOYJ
>>242
俺は美少女小学生がいいけんね(´・ω・`)
266公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:35.82 ID:LCcuDV+D
>>239
野菜と海藻をとって、塩と油を減らすだけでも変わるから、不思議だね人体
267公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:46.85 ID:Shnjjy/B
普段の生活で何に気をつけたら良いんだろう
食事とか?
268公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:30:52.62 ID:iFvPMJlU
こんなになってまで助かりたくない
269公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:20.73 ID:BoIYKCij
お前らには待ってる人がいないよね(´・ω・`)
270公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:25.35 ID:cLZAESUS
奇跡だな
271公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:30.34 ID:pTYHXZMR
一番つらいのは本人だ
272公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:31.28 ID:U6czP2vN
患者 「コーホー・・・」
273公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:32.00 ID:9ycOTNNy
>>266
「だけ」って、それが難しいねん(´・ω・`)
274公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:32.23 ID:FJqFE9X5
俺の親父も61歳だわ
俺のほうが不健康だけど…
275公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:33.90 ID:aaf7qjip
>>240
そうなんだけれど、うちの祖父入院してたとこ次の日からリハビリっていうの?
マッサージみたいのやってくれて普通に治って92歳で大往生だったの。
そこの先生には感謝してる
276公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:37.30 ID:83Wr9hCM
根岸さん「マジやんなってきたわ」
277公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:42.08 ID:QsgvLrKo
(´;ω;`)ブワッ
278公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:55.39 ID:iitvXL22
涙出てくるな
279公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:31:59.39 ID:FJqFE9X5
佐川だな
280公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:00.42 ID:OXNsq4rl
ウ冠みたらまた完全無欠かとおもったwww
281公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:04.50 ID:Shnjjy/B
クロネコヤマトきたー
282公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:05.42 ID:G0NauG2l
なんだかな
283どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:32:05.16 ID:s/5IfbZY
具体的な方法はもって居なくても、この先生のように「できますよ!頑張りましょう」って言ってくれるだけでも違うかもね
周りがダメって雰囲気になっちゃうと本人も諦めちゃって、回復に向かわなくなりそう
284公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:06.47 ID:eif8KWfn
この状況が幸いなのかどうなのか…
285公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:09.27 ID:41SWyo2r
>>266
野菜も海藻も好きだけど、塩や油も好き orz
油のほうは、最近受け付けにくくなったが。
286公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:13.42 ID:Q7+Np8Gm
クロネコ・・・
287公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:17.27 ID:IgvEufuF
クロネコ・・・
288公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:18.81 ID:DFpNUfuz
きっついな
289公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:19.88 ID:ShIXBUPU
胸ポケットに煙草・・・
290公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:22.83 ID:Xknec0uy
コミュニケーションとるのも大変だなあ。
291公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:32.18 ID:RCSW6cKK
脳幹って確か橋本真也が脳幹出血で亡くなってたなぁ。
292公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:35.55 ID:83Wr9hCM
親父そっくりだな
293どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:32:36.55 ID:s/5IfbZY
死んだみたいな言い方するなよwwwwww
294公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:39.83 ID:G0NauG2l
神などいないな
295公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:43.87 ID:ZkS5u6L+
泣くなよ!
296公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:47.91 ID:H2zxbWwM
そばに拳銃あったら躊躇い無く撃つな
297公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:32:51.66 ID:DFpNUfuz
楽に死なせてほしい 俺だったら
298公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:03.16 ID:LCcuDV+D
意思の疎通ができるのはデカイ
……こういう当たり前のことができなくなりうるのが人なんだという前提をもったSFや文学を読みたいな
299公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:07.72 ID:Ny6P1VK/
キッツいなぁ・・・
300公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:10.35 ID:G0NauG2l
悲しい…
301公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:13.25 ID:swfo1wpm
61歳にしては歯がボロボロ
302公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:14.14 ID:BoIYKCij
歯がボロボロ・・・
303公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:14.37 ID:TqNfIj7d
泣くな・・・・
304公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:15.53 ID:iFvPMJlU
免許証とかに「気管切開しないで」とか「救命しないで」とか書いておけばいいのかな
305公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:20.58 ID:gWjH2ZrS
見てるだけで辛い
306公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:26.51 ID:FJqFE9X5
タバコと運動不足と食べ物が原因なのかな
307公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:28.48 ID:tSeAv48j
さっきの精神科送りで
308公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:29.50 ID:S9/MIwJw
そりゃ惨めだもんな
309公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:29.83 ID:SJqIrDP+
安楽死っていうのは、今後は国の重要議題になるなあ
310公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:31.93 ID:Q7+Np8Gm
男なら泣くんじゃねえ!
311公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:33.30 ID:83Wr9hCM
どうやったら、そんな歯になるんだ?
312公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:34.40 ID:cT29qMve
ああ…
気道切開とカニューレ入れてるのか…
313公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:34.87 ID:U6czP2vN
ヤニで歯がやられたのか
314公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:39.40 ID:DFpNUfuz
(´;ω;`)
315公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:43.90 ID:ByNG5EKe
感情失禁がすごいな
316どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:33:44.49 ID:s/5IfbZY
俺の父さんも63歳くらいだけど、こういう病気にはなりそうに無い
けど、何があるかはわからんな・・・
317公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:46.67 ID:AOaUCE4I
志村けんのコント状態だな。。。
318公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:49.63 ID:C0maXCsm
自分で涙を拭けちゃうのが余計悲しい
319公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:51.65 ID:MXTzbyvF
人間っておもしろいね
長生きしたいって実際長生きすると
苦しいって言い出す始末
320公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:53.36 ID:Shnjjy/B
ダメだ泣ける
321公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:33:53.80 ID:LCcuDV+D
自分が情けないよなあ
322公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:05.85 ID:DFpNUfuz
病院的にはいいかカモなんだろうな
323公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:14.54 ID:H2zxbWwM
おれデイサービス
324公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:17.18 ID:gidbUgei
この医者すごいな
俺だったら我慢できずに吹いちゃうな
325公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:17.79 ID:eVkR4d8J
こんなんなったら今よりもっと生きるのいやになる
勘弁してくれ
326公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:23.68 ID:iitvXL22
家族がいるから頑張れるけど天涯孤独の俺が同じ状況になったら諦めちゃうわ
327公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:27.77 ID:41SWyo2r
きついな。
328どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:34:29.26 ID:s/5IfbZY
こういう人にこそ松岡修三が必要なんじゃないか?w
329公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:30.22 ID:DFpNUfuz
>>316
遺伝だよ 糖尿病 癌 脳卒中
330公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:33.74 ID:swfo1wpm
こういう感情失禁でも半年ぐらい経てば落ち着いてくるもんなんだよなあ
331公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:42.30 ID:FJqFE9X5
>>322
これってお金どれくらいかかるんだろうね
332公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:45.22 ID:Q7+Np8Gm
>>324
蛭子さんかよ
333公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:46.57 ID:eif8KWfn
今スピーチカニューレって使わないの?
まだその段階じゃないかもしれないけど
334公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:52.08 ID:pmC2gaxm
>>298
だなー、人格変わって凶暴になったとかじゃなければ
こういう感情が湧くほうがずっといいな
335公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:55.51 ID:G0NauG2l
>>326
そうだな。ケコーンしろ。
336公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:56.14 ID:83Wr9hCM
NO拘束
337公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:34:56.66 ID:Shnjjy/B
うわぁ父ちゃんまでも
338公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:03.08 ID:DFpNUfuz
>>331
10万はくだらないじゃないか
339公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:04.28 ID:aaf7qjip
先生のお父様も
340公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:05.86 ID:u7/S9y17
遺伝か!?(゚Д゚)
341公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:14.08 ID:9ycOTNNy
>>329
オヤジが糖尿だから、漏れも糖尿で死ぬだろうな(´・ω・`)
342公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:18.40 ID:VZP6eE2K
篠沢教授とか今流動食しか食べれないけど口でパソコン使って著書出してる
343公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:22.46 ID:DFpNUfuz
>>335
俺家族中から言われてる  そういう意味で
344公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:23.29 ID:gWjH2ZrS
なんで敬語
345公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:25.72 ID:G0NauG2l
>>328
逆効果じゃね?
346公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:43.63 ID:OXNsq4rl
老々介護か
347公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:46.40 ID:Ny6P1VK/
なんか接し方が他人みたいだなw
348公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:51.73 ID:U6czP2vN
こうやって死んでよかった者まで生かすから医療費が上がるねんヽ(`Д´)ノウワァァァン
349公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:35:52.57 ID:DFpNUfuz
>>341
摂生しろw
350公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:00.70 ID:LCcuDV+D
やっぱ医療の観点からはストレスが極端にかかる戦争や人殺しはやめるべきとしか言えんわ
351公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:01.39 ID:MXTzbyvF
悲劇っぽくやってるけど
長生きしたがってるのは本人だからなあ
352公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:01.63 ID:iFvPMJlU
結局こんなレベルにまでしか戻れないんじゃ
救命の意味も薄れるな
353公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:03.21 ID:83Wr9hCM
ぼけてないだけいい
354公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:04.82 ID:BoIYKCij
お前らもいずれこうなる
355公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:06.60 ID:pTYHXZMR
>>184
俺より格下だと思ってた奴が結婚してるとか知るのいやだろ

こちとら未だに童貞なんだから
356公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:12.12 ID:Q7+Np8Gm
これはよくわかるはずだな
357公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:21.34 ID:41SWyo2r
>>342
クイズダービーを思い出した。
358公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:21.36 ID:ByNG5EKe
老人なんてちょっと動かないだけで体力すごく落ちる
359公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:28.95 ID:9ycOTNNy
>>349
ごはん美味しいねん(´・ω・`)
360公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:30.24 ID:S9/MIwJw
>>350
仕事も辞めた方がいいね
361公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:31.54 ID:swfo1wpm
>>355
ソープ行け
362公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:33.90 ID:H2zxbWwM
言語野やられてて喋れない右半身麻痺の人の右手が少し動くのはうれしい
363公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:34.27 ID:RqOFp1yn
オレみたいな孤独な人間が脳卒中になったら死んだ方がマシってことか。
364公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:35.94 ID:63HPHtlv
>>331
高額医療ナンちゃらでいくらかは負担してもらえると思うが
それでも家族の負担は大きいだろうね
365公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:38.25 ID:zhKoHqQA
>>341
今、糖尿って長生きだぞー
366公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:39.69 ID:TqNfIj7d
なんだかな自然に任せるのが一番いいんじゃないのか
だれも文句言わないだろそれだったら
367公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:40.59 ID:MXTzbyvF
>>355
番組見ても泣けなかったが
このレスで泣いた
368公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:38.91 ID:RCSW6cKK
>>328
ちょっとそういうネタが入り込む次元じゃないからなぁ・・・。
369公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:41.81 ID:Shnjjy/B
先生°・(ノД`)・°・
370公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:50.75 ID:LCcuDV+D
直せなかった人も多いんだろうな
371公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:51.44 ID:iFvPMJlU
でも、徘徊されるよりはマシかも・・・
372公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:55.81 ID:BoIYKCij
>>359
麦食え麦(´・ω・`)
373公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:36:57.09 ID:WNf+IOYJ
>>360
なるほど(´・ω・`)
374公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:01.64 ID:gWjH2ZrS
こういう人生の嫌な部分からは目を背けたいわ
375公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:07.52 ID:tSeAv48j
すげええ
376公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:09.81 ID:VZP6eE2K
うちのオヤジてんかんで薬飲まないと猿みたいになって暴れまわる
377公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:19.46 ID:DFpNUfuz
>>358
西武 秋山に打撃を教える土井コーチ(69)
http://www.youtube.com/watch?v=Db1TVEhyZdc
378公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:21.18 ID:eif8KWfn
でも今医者の意思で出来る限り治されることを拒否する人も増えてるな
379公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:22.50 ID:U6czP2vN
根岸さんすげー奇跡的回復!
380公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:24.65 ID:nXFfc763
長嶋を回復させた名医
381どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:37:26.06 ID:s/5IfbZY
>>329
父方の祖父は俺の父さんが17歳の時に事故で亡くなってて、
父方の祖母は80歳くらいで色々悪くなって結局老衰だった。

母親がガンで亡くなっているし、母方の祖父が脳卒中になっていたので、父親より自分の方が危ない希ガス
382公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:29.83 ID:MXTzbyvF
>>366
神になったつもりの傲慢な人間に対する罰なのかもね
>リハビリの苦痛
383公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:31.41 ID:iitvXL22
感情のコントロールが効かないって身体が動かないよりきついかもな〜
384公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:38.48 ID:OXNsq4rl
だいぶ復活したなあ
385公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:37:49.19 ID:VZP6eE2K
訓練して治るもんなの?
386公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:00.24 ID:cLZAESUS
一年がかりの取材か
387公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:00.88 ID:TqNfIj7d
下手に情けをかけたら余計辛くなるぞ
388公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:07.50 ID:aaf7qjip
>>366
わたしそういう時期になったら餓死しようかと思ってる
そんなに苦しくないって書いてあったから
389公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:08.40 ID:Q7+Np8Gm
泣くなや
390公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:08.89 ID:LCcuDV+D
入院が長引くと対人が苦手になったりするしね
391公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:12.65 ID:9ycOTNNy
>>372
そっか、玄米とか麦にしようかなぁ(´・ω・`)
392公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:16.36 ID:S9/MIwJw
腰痛めるね
393どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:38:23.15 ID:s/5IfbZY
>>368
じゃあ、松岡を黙らせるにはこういう状況に引き合わせればおkって事?
394公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:26.72 ID:VZP6eE2K
感情が制御できないってやっぱり脳って凄いなぁ
395公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:27.36 ID:MXTzbyvF
>>385 
まず治らない
396公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:36.95 ID:qTkFP7op
(´;ω;`)ブワッ
397公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:42.58 ID:83Wr9hCM
ずっと泣いてる
398公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:45.84 ID:ByNG5EKe
結局最後は家族の負担が強くくる
399公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:50.16 ID:tSeAv48j
オマエラは脳梗塞になっても誰にも発見されないで
そのまま腐乱死体の状態で発見されるんだろうな。
400公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:50.30 ID:9ycOTNNy
回復してきてんじゃん
401公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:57.26 ID:cLZAESUS
表情がおだやかに
402公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:59.47 ID:swfo1wpm
脳幹梗塞だけでそんなに感情失禁出るもんなのかなあ
403公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:38:59.82 ID:U6czP2vN
本当に大変なのは病院にいる時ではなく帰宅してからだよ・・・
404公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:05.78 ID:igLtjTyA
なんで泣いてるの・・・・・・・・・・・・・・
405公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:06.08 ID:WiduM+Pb
脳卒中は甘え
406公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:07.45 ID:BoIYKCij
>>388
まぁ大体どの動物も最後は飯食わなくなって死ぬ
407公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:13.11 ID:H2zxbWwM
歩いてる!
408公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:13.71 ID:S9/MIwJw
後遺症っていうより惨めな気持ちに耐えられないんじゃないのか?
409どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:39:23.23 ID:s/5IfbZY
ゴールとか言うなや・・・
410公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:36.51 ID:ZkS5u6L+
子供達が優しくするのはなあ…
逆に悪影響だろ
411公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:37.13 ID:41SWyo2r
感情が止められないんだよな。
412公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:40.59 ID:MXTzbyvF
死なせてよ〜のAA思い出した
413公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:44.59 ID:G0NauG2l
根岸さん自信持てよ泣くなよー
414公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:47.31 ID:igLtjTyA
>>408
俺なら安楽死希望する
415公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:50.89 ID:83Wr9hCM
飯食えるようになってる
416公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:39:54.71 ID:VZP6eE2K
こういう人たち最終的にどうなるの
417公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:03.79 ID:yU7ICZ7h
俺だってこうなったら泣くわ
418公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:08.95 ID:H2zxbWwM
ゴールは死
419公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:13.95 ID:WNf+IOYJ
そうなんよ、もう他人を思いやるってことができなくなってるから家族にすっごい負担かかるんだ
420公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:16.90 ID:U6czP2vN
自信が回復する人も少数だって教えてやれよ
421公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:19.02 ID:S9/MIwJw
>>414
痛みや苦しみから逃げるために安楽死・尊厳死は必要だよな
422公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:23.91 ID:MXTzbyvF
>>408
だよね
こういうの見ると神の存在を実感するわ
423公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:28.78 ID:VZP6eE2K
脳がダメになってるのにああだこうだきつく言うのっておかしいだろ
424公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:29.91 ID:ZkS5u6L+
首の器具取れるんだな
425公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:36.97 ID:igLtjTyA
もともとめっちゃ元気だった人なら
このまま生きるの辛いわ
426公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:45.42 ID:swfo1wpm
>>416
自宅に帰ってぼちぼちと

要介護3ぐらいで週3回デイサービスとかかなあ
427公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:47.27 ID:RCSW6cKK
>>393
この状況で修造があの芸風できたらちょっと精神に異常があると思うわw
428公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:48.50 ID:RqOFp1yn
わざわざ引っ越したのか。
429公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:40:50.99 ID:9ycOTNNy
引っ越しまでしたのか(´・ω・`)
430どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:40:57.75 ID:s/5IfbZY
>>423
でも刺激するのも大事なんじゃない?
431公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:04.92 ID:Ny6P1VK/
定年迎えてこれからって時にコレじゃ泣きたくもなるわな・・・
定年まで苦労してがんばり続けるとかするもんじゃないな
432公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:10.13 ID:83Wr9hCM
全部ドロドロやないか
433公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:14.55 ID:0nLY/NNd
自分は介護してくれるような身内なんて兄弟くらいだし
貯えも介護に耐えられる程はないし
要介護状態で助けられるよりは上手いこと逝かせてもらいたいもんだ

ドナーカード的な物で事前に意思表示できないかね
434公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:15.07 ID:SJqIrDP+
うーん言っちゃいけないんだろうけど
もう生きたくないっていう選択をさせてくれるのもアリだと思うんだけどなあ
435公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:20.18 ID:9ycOTNNy
マジ大変だなぁ
436公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:20.71 ID:iFvPMJlU
臓器提供します、ってことにしておけば
治療せずに、脳死判定でENDにしてくれるのかな
437公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:20.90 ID:igLtjTyA
>>421
必要だよ
本人も、家族も辛いなら
安楽死のほうがお互い幸せ
438公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:23.79 ID:LCcuDV+D
家族の負担も大きいんだよなあ
439公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:30.53 ID:F6g8rDL9
自力でメシ食えるのはすごいよ
440公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:30.47 ID:83Wr9hCM
なんでもなくんやな
441公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:31.08 ID:63HPHtlv
美味しいの食べさせてあげて!

ところで奥さんは?
442公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:34.96 ID:S9/MIwJw
>>431
子供を育てるっていう使命があるからね
443公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:42.28 ID:QsgvLrKo
すごいじゃん
444公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:44.17 ID:TqNfIj7d
壊れた人間を直そうとして誰が幸せなんだろ
445公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:45.61 ID:iitvXL22
食事とトイレが出来るのは大きいな
446公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:49.54 ID:AOaUCE4I
泣きながらOK。。。
447公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:49.96 ID:igLtjTyA
>>422
人間が神を超えたんだよ
自然界だったら死んでる
448公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:52.00 ID:RqOFp1yn
ъ(゚Д゚)
449公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:52.83 ID:OXNsq4rl
ないちゃった
450公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:53.01 ID:MXTzbyvF
いや〜

人生ってすばらしいね
451公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:41:53.27 ID:BoIYKCij
>>391
麦、あわ、ひえだな(´・ω・`)
財布にも優しいぞ(´・ω・`)
貧乏学生も麦食え麦(´・ω・`)
452公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:02.81 ID:H2zxbWwM
凄いな
453公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:11.43 ID:41SWyo2r
死の選択もありかなと思ったりする。
454どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:42:11.33 ID:s/5IfbZY
>>427
まぁ異常がありそうだけどww
こういう直ぐ泣いちゃう人に「できるできる」って言えばやる気出してくれないかね
情け無いのだろうけど、現状を受け入れない事には始まらないと思う
455公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:16.05 ID:ByNG5EKe
脳幹梗塞の患者がここまで回復するなんてすごいわ
456公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:23.85 ID:aaf7qjip
>>436
年寄りって網膜くらいじゃないの?使えるの
457公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:25.92 ID:S9/MIwJw
>>437
政治家には安楽死・尊厳死をもっと積極的に進めてもらわないと
文明社会じゃないよな
458公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:27.54 ID:QsgvLrKo
オノヨーコちっくな人だな
459公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:27.63 ID:83Wr9hCM
まあ、体動かす仕事やってたなら
なお更、今の状態がアレだな。
460公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:29.24 ID:aF80OuU2
大変だなぁ…
461公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:29.46 ID:gWjH2ZrS
俺なら安楽死を希望する
462公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:30.56 ID:pmC2gaxm
この涙は感情失禁なのか
463公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:31.92 ID:G0NauG2l
>>451
雑穀系って高くない?
464公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:42.35 ID:swfo1wpm
退院前提にもうベッド・手すりも納入してるんだな
465公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:44.21 ID:BoIYKCij
もう少し良くなればラクーター使えそう
466公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:46.23 ID:VZP6eE2K
よかったね
467公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:48.84 ID:MXTzbyvF
>>447
神を超えた人間がこの醜態を晒すって言うのが
なんとも皮肉だね

人間は人間でいる限り救われないね
468公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:55.55 ID:C0maXCsm
体はどうなってもいいって思えるけど
メンタルだけは怖い、怖すぎる
469公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:42:58.35 ID:U6czP2vN
いやいやww
そこは歩かせろよ!甘えさせるな!
470どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:43:05.64 ID:s/5IfbZY
>>451
今日麦飲んだよ
471公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:08.73 ID:zhKoHqQA
根岸が立った
472公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:11.20 ID:RqOFp1yn
おぉ、
473公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:11.02 ID:Shnjjy/B
°・(ノД`)・°・
474公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:17.87 ID:FJqFE9X5
ネギ氏さんいけるやん!
475公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:19.50 ID:NXWt+nK/
             __,イ|__ ... .ィ
         , :<´ : : : |: : : : :ー<..
       /: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
     __,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
    f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
    ∨  ,イ: : :{ :/  j/     V | : : ∨    /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
     ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ  _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
      |:ヽ}ヘ:/ |  |/ / / / | | W |:「ヽ}    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
      |: :|:`ー.、|  | , -- 、 | | {ム/:{
      |: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
      |: :|: : :|:|  ,.≦厂 「x  |: : :|: :|
      | : ', : :',|/  {___7`ーl: : :|: :|
476公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:22.21 ID:iitvXL22
精神的に前向きになるとここまで変わるんだな
477公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:22.55 ID:BoIYKCij
立った!たったわ!
478どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:43:23.74 ID:s/5IfbZY
歩きたいと思うのはいい事だな
479公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:26.40 ID:41SWyo2r
>>451
そっちのほうが高い…。
480公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:29.86 ID:63HPHtlv
娘さん二人共結婚されてるのかな?
独身だと結婚しづらくなるかもね・・
481公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:29.88 ID:Q4PvTFfr
すげえ
482公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:30.19 ID:VZP6eE2K
歩けるね
483公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:33.59 ID:rY37J4di
泣けるわ
484公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:36.60 ID:/7CvQHGJ
こういう人が転んで大腿骨骨折すると寝たきりになるから心配
485公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:43.61 ID:iitvXL22
すごいな
486公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:47.53 ID:C0maXCsm
おいおいおい。・゚・(ノД`)・゚・。
487公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:49.19 ID:VZP6eE2K
感情が抑えられないのがかわいそうすぎる
488公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:53.40 ID:LCcuDV+D
自分から治療に進むとはかなり前進してるんじゃないか?
489公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:43:54.75 ID:BoIYKCij
>>463
うむ、あわとひえは高いな(´・ω・`)
490公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:04.70 ID:TqNfIj7d
でもこれってお金があるからできることだよね
お金がなければ・・・
491公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:07.95 ID:swfo1wpm
やる気もあるし、家族も協力してくれるし
退院しても何とかなりそうだな
492公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:12.13 ID:Q7+Np8Gm
健康な時は何の気なしに歩いてるけど、こうなると大変なんだよな
493公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:14.95 ID:QsgvLrKo
なかなかのスピードだったね
494公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:15.65 ID:H2zxbWwM
安楽死・尊敬死を推奨すると医学の発展にも影響するし、職が無くなる人もいる。
495公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:16.35 ID:AOaUCE4I
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った! クララが立った!|
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,     ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
496公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:17.60 ID:41SWyo2r
>>470
麦茶ですね、よく分かります。
497どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:44:17.44 ID:s/5IfbZY
こどもwwwww
498公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:22.34 ID:RCSW6cKK
「こんなんなるぐらいなら安楽死したい」って言うけどさ、いや自分もそう思うんだけど
これ出てる人たちも元気な頃はきっと同じ事言ってたと思うんだ。
499公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:28.07 ID:NxXH+6zO
殺せとか自殺するとか言ってるのはガキか?死ぬまで感情を思い通りにコントロールできると思ってんだな
断言するけど同じ状況になっても間違いなく殺せないし自殺もできないから
500公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:28.21 ID:cLZAESUS
解決
501公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:31.93 ID:S9/MIwJw
>>484
骨折で立てなくなったら厳しいね
502公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:36.33 ID:MXTzbyvF
いやいや解決してねーしw
503公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:41.10 ID:H4JHK1Of
根岸さんの後ろにいた美女は誰だ!?
504公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:41.67 ID:qtfgEP1f
>>464
引っ越したって言ってた気が
505公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:42.88 ID:Shnjjy/B
良かった
506公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:44.67 ID:eY49OxxK
この人しゃべるようになるのかかりそうだなあ…
507公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:45.27 ID:VZP6eE2K
この先生に近寄ると泣いてるね影でイジメてるんじゃない?
508公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:47.34 ID:AOaUCE4I
感情抑えられるまでに成ったか。。。
509公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:48.25 ID:9ycOTNNy
ブラックジャックも血の滲むようなリハビリしたというしなぁ
510どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:44:50.13 ID:s/5IfbZY
>>496
なんかね、麦に酵母混ぜて発酵させた奴
511公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:50.41 ID:Q4PvTFfr
喋れてる
512公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:51.24 ID:83Wr9hCM
しゃべってる!
513公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:57.26 ID:yU7ICZ7h
すげええええええええ
514公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:59.38 ID:RqOFp1yn
>>470
そういや、今日は麦飲んでなかったな。
明日こそ飲むぞ。
515公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:44:59.77 ID:cLZAESUS
おおお
516公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:04.26 ID:7Wi0R0mN
うおおおおおおおお
517公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:05.96 ID:Q7+Np8Gm
美脚だなあ
518公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:12.85 ID:Q4PvTFfr
表情から違うぞ
519公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:13.31 ID:OeOLxhYZ
すげぇ!!!!!!!!!!!!
520公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:14.35 ID:aF80OuU2
これ、ほんと回復してるな
521公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:15.82 ID:WiduM+Pb
おおすげえ
めっさ回復してね?
522公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:15.87 ID:AOaUCE4I
歩ければどんどん回復するな。。。
523公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:17.62 ID:9ycOTNNy
おいおいすげーな
524公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:19.41 ID:FJqFE9X5
泣いてしまった
525公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:24.68 ID:HYxgr3hS
まだ60だがんばるんだ
526公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:25.32 ID:swfo1wpm
※誰でもここまで回復できるわけではありません
527公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:25.69 ID:G0NauG2l
まだ若いもんなー根岸さん。良かったなー。
528公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:26.06 ID:9Jm96t+4
すごいなああ
529公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:26.29 ID:MXTzbyvF
つ一家心中
530公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:27.51 ID:ByNG5EKe
娘さんは嬉しいだろうなあ
531公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:35.21 ID:iitvXL22
最初の状態考えるとすごい進歩だな
532公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:35.69 ID:U6czP2vN
若いから回復も早かったのかな
533公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:37.73 ID:WpMgwn5E
歯はどうしたんだろう
もともと入れ歯かなんかだったのかな
534公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:42.19 ID:VZP6eE2K
みんな専業主婦なのかな
535公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:42.39 ID:xw75CzhO
家族無いのはどうしたらいいんだよ。
俺は確実に生涯毒男(;_;)
536公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:43.68 ID:83Wr9hCM
まあ、娘が二人いるからな
537公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:44.34 ID:9ycOTNNy
>>522
やっぱ足腰が肝だねぇ(´・ω・`)
538どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:45:44.27 ID:s/5IfbZY
>>514
おすそ分けです、どうぞ
つ[メッコール]
539公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:45.57 ID:RqOFp1yn
孫の存在は大きいな。
540公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:46.74 ID:WiduM+Pb
>>490
金ない人はその辺で野垂れ死ぬだけだよな(´・ω・`)
541公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:46.93 ID:AOaUCE4I
やっぱり泣くか。。。
542公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:47.61 ID:cy3S6uOi
まぁ病院としては早く出て行ってもらって
新しい患者に入れ替えたいからな
543公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:47.54 ID:BoIYKCij
医療系は大体BADENDだからたまにはこういうのも良いよね(´・ω・`)
544公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:48.27 ID:QsgvLrKo
根岸さんかっこいいぞ
545公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:49.04 ID:Shnjjy/B
°・(ノД`)・°・
546公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:50.47 ID:eY49OxxK
リハビリ手伝う仕事とかしてみたいなあ
547公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:51.28 ID:gWjH2ZrS
鬱エンド
548公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:52.79 ID:NXWt+nK/
泣いた
549公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:54.96 ID:nK8uoMvV
USA!USA!
550公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:45:56.54 ID:kun35OHP
孫の顔見られて幸せやね、この人は
551公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:06.22 ID:ZkS5u6L+
言わされてる感あるガキw
552公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:06.41 ID:Q7+Np8Gm
だから泣くなっつってんだろ
553公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:12.06 ID:S9/MIwJw
家族がいないなら安楽死もありでしょう
554公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:16.76 ID:83Wr9hCM
笑わないんだな
555公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:24.14 ID:MXTzbyvF
めで・・・たいの?
556公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:25.20 ID:swfo1wpm
>>542
回復期リハ病棟は入院期間の制限があるわけで
557どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:46:27.38 ID:s/5IfbZY
これ見ると長嶋さんは凄いね
この先生に掛かったのかは不明だが
558公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:30.59 ID:U6czP2vN
>>546
学校いっぱいできたらしいから理学療法士なっちゃえ
559公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:30.92 ID:kwDZHXxO
患者がどんな状態でも生きていて欲しいと思う家族もあるだろうし、
この手の問題は本当に難しい
560公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:32.50 ID:nK8uoMvV
>>550
このスレの奴らはいつになったら親に孫の顔を見せるんだろうな
561公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:34.89 ID:VZP6eE2K
感情を制御する所が脳幹にあるんだな
562公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:35.63 ID:G0NauG2l
1日何時間泣くんや。元々涙もろい人だったのかしら。
563公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:36.59 ID:ByNG5EKe
達成感あるだろうなあ
564公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:45.74 ID:7ZmTHkbI
本人も家族も大変だなぁ
でもきっと大変な日々に幸せなに思えることがたくさんあるんだろうな
565公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:53.19 ID:aF80OuU2
いやー、大変だなぁ
566公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:53.27 ID:QsgvLrKo
精神科医と根岸さんのプロフェッショナルだったな
567公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:46:59.24 ID:Ny6P1VK/
これがスタートでしかないってのがなぁ・・・
568公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:00.11 ID:9ycOTNNy
>>550
(´・ω・`)親不孝ですまん
569公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:01.73 ID:xw75CzhO
根岸なら、アメリカンコミックの物まねしてほしい。
570公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:04.94 ID:Q7+Np8Gm
これは良いマギー司郎
571公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:05.20 ID:WNf+IOYJ
分かるわ、俺も実況民としても限界が
572公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:07.82 ID:HYxgr3hS
脳梗塞になった人は、なぜか涙もろくなるわ
573公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:08.43 ID:swfo1wpm
>>557
ここの病院の前は長嶋さん入院してた病院勤務だったみたいだから
接点はあるかも
574公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:17.96 ID:LCcuDV+D
医者一人で直る病気は少ないが医者の一人一人が踏ん張らないと直らない
575公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:18.09 ID:zhKoHqQA
いい最終回だったな
576公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:26.70 ID:SJqIrDP+
独居老人どんどん増えてる今後はどうなるんだろうなあ
怖いなあ
577公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:31.45 ID:RCSW6cKK
来週は何だろう・・・医療系の後はハードル高くなっちゃうんだよなぁ。
578公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:33.91 ID:C0maXCsm
3年で限界
図星だわw
579公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:40.29 ID:pmC2gaxm
>>562
感情失禁ていうやつだから感情が垂れ流し状態
580公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:41.69 ID:7Wi0R0mN
酷い理学療法士もいるけどな
できるだけ通院を長引かせるために無理な運動をさせたりとか
581公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:50.06 ID:MXTzbyvF
俺の

の人か
582公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:55.09 ID:QsgvLrKo
起業家ですか・・・
583公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:55.55 ID:eY49OxxK
>>558
ちょっと調べてみる
584公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:57.53 ID:41SWyo2r
俺のシリーズか。
585公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:57.33 ID:U6czP2vN
起業家って肩書きがあるんだねw
586公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:47:58.39 ID:/7CvQHGJ
顔が」Mr.マリックに似てた
587公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:01.80 ID:zhKoHqQA
俺のフレンチ
588公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:02.67 ID:GRmqN57y
ここまでしてくれる医者いないよなかなか
普通PT任せ
589公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:04.83 ID:gWjH2ZrS
地頭良さそうな人だな
590公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:05.54 ID:aaf7qjip
胡散臭いのきたーーー
591公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:08.17 ID:ByNG5EKe
医療系はほんとにハズレがないな
592公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:15.85 ID:RqOFp1yn
次はGうーまん見るか。
593どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:48:18.27 ID:s/5IfbZY
ハードオフはブックオフと関係ないらしい
そのほかの○○オフも
594公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:19.74 ID:9ycOTNNy
ブックオフを追い出されたジジイか。
595公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:22.40 ID:H+7oiDSk
ブックオフ?
596公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:29.53 ID:TqNfIj7d
おおNスペ面白そうだな
597公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:31.14 ID:FJqFE9X5
なんだ、ブラック企業か
今回とは雲泥の差になりそう
598公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:42.05 ID:swfo1wpm
>>588
脳外科・神経内科を極めた先生方に
もっとリハビリに来てほしいわ
599公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:42.55 ID:7Wi0R0mN
金髪起業家
600どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:48:42.87 ID:s/5IfbZY
ガンは細胞レベルの自殺だと思う
601公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:48:59.46 ID:7ZmTHkbI
八重の桜って全然みなくなっちゃったなぁ
602公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:49:04.42 ID:G0NauG2l
>>583
メンタル強くないと務まらないだろうね。
でもマジでやるなら頑張って!!
603公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:49:05.05 ID:BoIYKCij
>>593
ブックオフの二階にハードオフなかったりしないか?
604公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:49:16.49 ID:NxXH+6zO
Kindleでエロマンガ買ったんだけど、後輩の女の子に進撃の巨人読ませてやるってタブレットを貸してしまった
連絡するのが怖い・・・
605公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:49:22.05 ID:MXTzbyvF
>>600
長生きしすぎて細胞が狂っちゃうんだな
606公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:49:23.20 ID:U6czP2vN
>>583
うん、がんばれ。
若いうちだけこき使われて定年までなんか働けないけどなw
607公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:49:50.36 ID:GuGXg+kR
晩年10年くらい寝たきりで「死にたい死にたい」ばかり言ってた俺のばぁちゃんが
いよいよ臨終ってときに息も絶え絶えに俺に「寝たら死んじゃう!寝たら死んじゃう!」って訴えてたのが忘れられない


尊厳死なんて簡単に判断できるものやないわ
608どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:49:58.30 ID:s/5IfbZY
>>603
そう?見たこと無いな まぁ噂だし確かめる気も無い。その程度の話だよ
609公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:50:00.91 ID:BoIYKCij
>>604
進撃ってそんなにホラーでも無いだろ
610公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:50:25.41 ID:WpMgwn5E
51で倒れたうちの親戚、直後はやっぱり精神が不安定で、それを家族が可哀想がって
つらいリハビリとか、なにもさせなかったんだよな…
最初は可哀想がってたその家族も、五年たたずに看きれなくなって
その人はいま施設にいるけど、頑張ってたらこういうふうに回復してたのかなあ…
611どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:50:30.08 ID:s/5IfbZY
>>607
元気なばあちゃんだなwww
612公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:50:38.15 ID:GI70EnLd
>>579
それで父ちゃん殺しちゃった事件あったな
腫瘍で性格変わっちゃっておかしくなった父ちゃん
613公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:50:45.05 ID:MXTzbyvF
>>607
人間の欲望っておっそろしいなあ
614どこいな ◆CASIO.m7U. :2013/05/13(月) 22:51:05.93 ID:s/5IfbZY
>>609
怖いのは
>Kindleでエロマンガ買ったんだけど、
の部分だろ
615公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:52:04.90 ID:41SWyo2r
>>613
誰もが持っているんだろうな…考えたくないけど。
616公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:52:17.53 ID:qtfgEP1f
617公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:52:27.54 ID:BoIYKCij
>>614
ああエロ漫画か
先輩こんな性癖あるんですか、変態さんですねって罵られるとか最高やん
618公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:53:02.99 ID:eif8KWfn
>>610
必ずしもそうじゃないさ
619公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:53:28.87 ID:RCSW6cKK
620公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:58:16.61 ID:SJqIrDP+
江藤淳のような生き方だってあるし、何とも言えんわ
621公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 22:58:40.39 ID:WpMgwn5E
>>618
そうか…
あのときは自分ちもばあちゃんの介護中で親戚だけど自分は何も手伝えなかったんだ
その親戚、たまにお見舞いに行くといつも
家に帰りたい帰りたいって泣くんだよ
まだ若いから見てるときつい
622公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 23:04:39.44 ID:eif8KWfn
かといって家にいて負担をかける生活の中だと
家族はしんどさと切なさで、ご本人は申し訳なさとふがいなさで
だんだん感情がこじれて愛せなくなっていったりもするよ
そうやって時々会いに行ってあげるのが親戚ができる一番のことじゃね?乙
623公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 23:39:03.88 ID:igLtjTyA
なんか、きもちわりいいいいいいいいいいいよ


これって、倫理が。。。。。。。。。。。。。。。。
624公共放送名無しさん:2013/05/13(月) 23:52:39.30 ID:LeamRwMa
提供 オリエント工業
625公共放送名無しさん
2