キングダム 第3話「友よ…!」Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
「友よ…!」
2公共放送名無しさん:2013/04/21(日) 22:52:55.43 ID:5TxuTtYs
3公共放送名無しさん:2013/04/21(日) 23:30:37.39 ID:urkdRVcb
くぎゅうううう
4公共放送名無しさん:2013/04/21(日) 23:55:17.49 ID:jrM2jgEo
ンフゥー♪原作派ですが実に今回も楽しみですよぉーココココ
福岡から応援してますよぉ 明日5時起きですけどねぇ
5公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:38:50.13 ID:hRDwu8z/
午前1:10〜午前1:37(27分)
6公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:40:46.92 ID:hRDwu8z/
7公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:43:27.15 ID:GdKgjj6U
待機
8公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:44:22.90 ID:jXQ8EbpC
たいき
9公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:46:27.24 ID:l6Pn0Lvh
コココココ
10公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:48:15.91 ID:67pCK2wt
選挙のせいでこっちは放送遅れる
11公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:48:45.57 ID:t9gJ5YZ3
ぼいそっそー待機
12公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:50:28.82 ID:tO5BzuyX
初めて見るんだけど戦国時代末期が舞台の漫画だっけ?
史実にいなそうな変なキャラとか出る?
13公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 00:52:23.69 ID:jXQ8EbpC
中国の話だよ
14公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:07:14.78 ID:pVHUoiUu
アッー!
15公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:07:40.36 ID:pVHUoiUu
誤爆(´;ω;`)@朝日
16公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:08:07.08 ID:jhnpypJy
キングダム見にきました
17公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:08:45.50 ID:A+VeZLTK
総合でやってたのかよ
1〜2話見逃したわ
18公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:08:54.30 ID:Cm6c4a0C
なんだかんだで3週連続で来た
このアニメが気に入ったのかすら解らんのに
19公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:09:04.39 ID:l6Pn0Lvh
ンフゥー さあ皆さん始まりますよぉー
20公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:09:27.85 ID:0KDgj2Uk
サイコやるんか
21公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:09:43.93 ID:FZ1JCtTq
キングダム見ると月曜の朝起きれなくて一週間を無駄に過ごしてしまう
22公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:09:48.45 ID:jhnpypJy
サイコみてぇえええええええ
23公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:03.83 ID:0KDgj2Uk
きんぐだまた
24公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:09.58 ID:GdKgjj6U
ハジマタ
25公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:11.46 ID:FZ1JCtTq
ハジマタ
26公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:21.52 ID:jhnpypJy
くぎゅううううううううううううう
27公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:24.91 ID:0KDgj2Uk
◎e◎
28公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:24.95 ID:WbCAixP1
くぎゅうううううううううううううううううううう
29公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:25.85 ID:1soG+iXm
あんまり可愛くない
30公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:29.52 ID:1muudcKR
かりょうてんなり!
31公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:29.79 ID:DJXsE+4K
先週見逃した(´・ω・`)
32公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:30.53 ID:FZ1JCtTq
ヒロイン登場?
33公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:31.64 ID:1XNHBoCr
ンオッフウウウ
34公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:35.85 ID:Cm6c4a0C
チョコボール向井
35公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:38.08 ID:ugSzbiW1
キングダム釘宮ハジマタ
36公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:50.86 ID:xmSI1Sfd
え?CGなん?
37公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:51.12 ID:l6Pn0Lvh
クソガキきやがった!
38公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:52.47 ID:tO5BzuyX
この子供はナニジン?西戎か?
39公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:10:53.59 ID:GdKgjj6U
成長後かわいいのにな
40公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:05.37 ID:R867vnRk
馬が結構手抜きだな
41公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:05.95 ID:awbNIXwO
俺だけが待ってたキングダム始まった━━(゚∀゚)━━!!
42公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:06.09 ID:A+VeZLTK
OP変わってねえ!
43公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:06.28 ID:osTK/SQ5
へうげものやれよ(´・ω・`)
44公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:09.26 ID:1muudcKR
キングダムが完結するのとこち亀が終わるの
同じくらいかな
45公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:09.73 ID:qfyYKv/p
これおもしろいね
ヤンジャン毎週読んでるけど飛ばしてたわw
46公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:12.01 ID:gR0ngfPz
ぼいそっそー
47公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:18.03 ID:NeGNyUo0
ぼいそっそ
48公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:36.76 ID:l6Pn0Lvh
渋いOPですよぉー ココココ
49公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:37.83 ID:n0rfuPgS
春秋戦国時代もアニメになるのか
すごいのう
50公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:38.34 ID:1i8NUvGP
くぎゅううううううううううううううう

(д´(⊃⌒*⌒⊂) ← 抜け道
51公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:52.64 ID:XkAiQN8N
>>45
圧倒的大人気なのにwテラフォに押されてるけど
52公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:11:58.72 ID:7QIngo9C
裏のは捨てたんでこっちを実況しよう
53公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:03.40 ID:jhnpypJy
横山光輝の史記もアニメ化して欲しい
54公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:09.83 ID:I3Os5iUE
>>45
毎週捨て回が無いのが凄い、あの連載
55公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:12.22 ID:osTK/SQ5
中国史興味ねえんだよ(´・ω・`)
56公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:14.93 ID:gR0ngfPz
かりょうてんマジ天使
57公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:14.97 ID:1muudcKR
>>45
途中から読み始めた人には
名のある武将が戦場で無双してる漫画にしか見えないだろうからね・・・
58公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:15.28 ID:Cm6c4a0C
提供は森永製菓です
59公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:21.77 ID:pVHUoiUu
教会いるのに標高さんいないんだな
60公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:24.17 ID:e2dYMWEt
ホモ天終わったのできました
61公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:24.82 ID:R867vnRk
>>51
テラフォはなにがおもしろのかわからなかった
62公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:27.52 ID:xOUy5cez
項羽と劉邦のアニメないかな
63公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:33.51 ID:GdKgjj6U
>>45
今連載中の中じゃ人気上位だと思う
64公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:38.88 ID:g2qGRiE0
キングダムって視点が将軍目線と一兵卒目線だから面白い
65公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:39.09 ID:1muudcKR
>>56
ぼくはきょうかいちゃんがすき!
66公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:42.04 ID:nb5/wmCA
YJは読むのが多くなり過ぎて購入するようになった
67公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:46.53 ID:jhnpypJy
くぎゅううううううううううううう
68公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:49.09 ID:esph0UFH
すごい跳躍力
69公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:12:56.94 ID:5Ie+qQi6
なんか違和感
70公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:01.31 ID:8P9c4WxS
うん、やっぱりCG3Dキャラは気持ち悪い
71公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:03.41 ID:72fnY0SL
>>45
俺もこの前の10巻無料読むまで読み飛ばしてた
72公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:03.58 ID:yJwyE12j
>>49
そのうち縄文時代のアニメも出来そうだな(´・ω・`)
73公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:11.45 ID:7QIngo9C
テンちゃんだけはCGでもカワイイ
74公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:15.80 ID:xmSI1Sfd
10巻無料公開してなかったら俺も読んで無かったな
三国志とか戦国時代とか全く興味ない人間だったから
75公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:18.00 ID:osTK/SQ5
こういう時こそアルヨって語尾につけろよ(´・ω・`)
76公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:21.64 ID:0KDgj2Uk
くぎゅううう何かの声に似てるな
77公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:25.19 ID:DJXsE+4K
なんで王がこんなとこいんの
78公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:26.46 ID:1muudcKR
かりょうてんなり!
79公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:28.79 ID:l6Pn0Lvh
銀魂の神楽じゃねえかww
80公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:29.99 ID:R867vnRk
河了貂!
81公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:32.32 ID:FZ1JCtTq
名前より先に性別を
82公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:34.83 ID:pVHUoiUu
エコーw
83公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:36.93 ID:XkAiQN8N
かわいい
84公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:38.36 ID:FkkgzEbO
だからお前声でけえよ!
敵に居場所教えてんのか
85公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:40.05 ID:72fnY0SL
コロスケなり
86公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:41.59 ID:NeGNyUo0
聞いてねーよ
87(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 :2013/04/22(月) 01:13:42.56 ID:aLFtc0KB
フクロウじゃないのか
88公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:43.97 ID:gR0ngfPz
てんちゃんかわいい

はやくらむちゃんも出てきて
89公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:44.21 ID:osTK/SQ5
コヨーテ?(´・ω・`)
90公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:44.67 ID:tO5BzuyX
>>72
フグの毒に当たって一家全滅したりとかか(´・ω・`)
91公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:47.91 ID:GdKgjj6U
あまり釘っぽくなくてよかったよ
92公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:51.44 ID:g2qGRiE0
>>75
もうお前は見なくてよい
93公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:53.61 ID:1i8NUvGP
あんまりデカい声で騒ぐと見つかるぞ
94公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:59.19 ID:p5k2oFlh
目がどうしてもパイナップルに見えるんだよな……
95公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:13:59.34 ID:1soG+iXm
96公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:00.97 ID:l6Pn0Lvh
アニメのテン可愛いじゃねえか
97公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:01.49 ID:jhnpypJy
成長したら赤髪で剣持って戦いそう
98公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:03.82 ID:8J+4tQU9
アニメとか漫画のタイムラグって明らかにおかしいよな。
このやり取りの間に来るだろ
99公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:11.53 ID:vAu26WWp
かわいい小僧だ(・∀・)
100公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:14.34 ID:e2dYMWEt
>>45
あ〜これヤンジャンのやつなのか
連載の方って結構大人になってるよね
101公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:17.38 ID:Cm6c4a0C
カヨウテン?
そんな奴は史実にいたか?
102公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:18.80 ID:Sc+D1OJj
河じゃなくて河了が姓なのか
103公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:27.99 ID:4t4E+b8W
まっくらなのに影があったぞ
104公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:31.37 ID:nD1Nwmbo
この頃の剣って青銅か?そんなにビシバシ人を切れるのかな
105公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:34.98 ID:obZiTP8J
火のつきかたwww
106公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:37.06 ID:fAPwoDZq
初視聴なんだが、これフルCG?
動きがきめえww
107公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:37.73 ID:r1VDEMFq
CGのような炎
108公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:40.14 ID:n0rfuPgS
>>72
史実分かんないから好き放題できそうだなw
109公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:44.94 ID:1muudcKR
りんこ編が早くみたい…
漫画的にあそこが一番熱いから…
110公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:46.67 ID:gApdR/YP
V長崎のマスコットきたあああああああああああああああ
111公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:47.70 ID:KALnBsT+
なんか変な感じの絵だな
普通のアニメ化でいいのに
112公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:14:56.44 ID:8InrlJez
このキャラにくぎゅうはあわないと思ったけど、そんなことなかった
113公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:03.35 ID:FZ1JCtTq
地面に染みこんだ血が流れてるのか
114公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:17.24 ID:1soG+iXm
ルイズが平民を召喚したぞ
115公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:19.93 ID:XkAiQN8N
>>110
調子いいよね意外にやれててビックリ
116公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:25.76 ID:jhnpypJy
>>77
主人公の幼馴染を変え武者にして欲しい王様の弟の反乱から身を隠してた
117公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:26.49 ID:0KDgj2Uk
〃⌒ヽ
(◎e◎)<頭悪いの?
118公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:34.77 ID:osTK/SQ5
洞窟から締め出すほど地面に血が染み込んでるとかww
ありえんだろww
119公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:37.82 ID:aRJh71Gq
絵がきつい(´・ω・`)
120公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:41.70 ID:l6Pn0Lvh
テンおもしれええな 声合ってるわ
121公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:42.99 ID:FkkgzEbO
脳筋です
声でかすぎて居場所バレるだろ
122公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:15:52.37 ID:x86lBw4p
日出る処の天子とかも
そのうちアニメ化しないかな。
123(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 :2013/04/22(月) 01:15:47.98 ID:aLFtc0KB
>>117
似てる!
124公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:00.95 ID:tO5BzuyX
姜族とかか?
125公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:00.99 ID:Cm6c4a0C
おまえ森永のチョコボールだろ?
126公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:05.52 ID:FZ1JCtTq
>>108
類人猿をペットにしてたり死に神が見えたりする原始人系日常アニメだな
127公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:08.67 ID:GdKgjj6U
こいつら隠れる気ない
128公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:09.58 ID:T91o1oGf
河了貂かわええええ
129公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:11.30 ID:1i8NUvGP
>>70
動きも変だし縮尺もグリグリ変わるしな
130公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:19.12 ID:pVHUoiUu
信が常に叫んでる気がする
どうにかならんかこのトーン
131公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:33.96 ID:7QIngo9C
テンちゃんのかぶりものがよく燃えそうでこわい
132(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 :2013/04/22(月) 01:16:37.76 ID:aLFtc0KB
>>122
王子のあの美しさをアニメで表現するのは難しいです(´・ω・`)
133公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:38.76 ID:KALnBsT+
始皇帝 えらい大人な声だなw
134公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:47.34 ID:ustQC7Tx
しかし雑な絵だな
135公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:16:59.72 ID:g2qGRiE0
NHKて低予算にもほどがあるだろこのCG
136公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:04.89 ID:l6Pn0Lvh
>>117
さっそくパクリますよぉ?(◎e◎)ココココ
137公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:08.43 ID:1muudcKR
>>134
原作は作画すごいよ
138(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:17:10.88 ID:xf3vrLF+
>>72
気のいいおっちゃんが
フグを食って死亡・・・
139公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:24.52 ID:pVHUoiUu
ギコウさんゴツイなw
140公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:25.87 ID:xmSI1Sfd
CGはまだ大丈夫だけど動きがキツイな
141公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:33.37 ID:FkkgzEbO
六太を呼べ
142公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:36.98 ID:osTK/SQ5
武将っぽいやつの顔はCGじゃないのね
143公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:39.02 ID:72fnY0SL
グレート?
144葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc :2013/04/22(月) 01:17:39.44 ID:ny8NZw2f
村人殺して何の理があんの?
145公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:40.96 ID:DJXsE+4K
グレートムタ?
146公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:43.01 ID:7QIngo9C
Gムタ
147公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:43.69 ID:nhxlpCE/
グレート
148公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:46.41 ID:ugSzbiW1
グレートムタか
149公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:50.97 ID:R867vnRk
ムタだべ
150公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:51.56 ID:8J+4tQU9
ぬた?俺の唯一嫌いなおかずか
151公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:17:52.22 ID:Sc+D1OJj
毒霧を吐いたりする人ですか
152公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:01.09 ID:/zruSv0X
毒霧か!?
153公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:05.78 ID:gApdR/YP
グレート・ムタ参上
154公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:10.41 ID:awbNIXwO
あー!このひよこみたいなのって釘宮か
気付かなかった
155公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:16.59 ID:fAPwoDZq
だめだw気持ちわりいわこのCG
違和感がすげえ
156公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:21.74 ID:1muudcKR
>>151
毒という点で間違ってはいないな
157公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:27.43 ID:1i8NUvGP
>>117
ハゲに見える

チリチリになるぞ髪
158公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:28.75 ID:obZiTP8J
武藤は関係ない
159公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:30.45 ID:osTK/SQ5
替え玉と聞いてとんこつラーメン食いたくなった(´・ω・`)
160公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:36.18 ID:e2dYMWEt
それだけだ
161公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:40.01 ID:HUVuHc2K
>>122
アニメ化できるんならとっくの昔にしてそうだけどな
162公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:48.13 ID:72fnY0SL
三日天下w
163公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:59.24 ID:FkkgzEbO
喋り方が厨二と思ったら
まさにその年齢か
164公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:18:59.85 ID:wV4P1yUW
巨人に立ち向かえなかったのは・・・
165公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:03.87 ID:jhnpypJy
横山光輝の史記 もう一回読みたい
166公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:13.86 ID:0KDgj2Uk
>>123,136
これも誰かのパクりじゃけえーどうぞどうぞ
167公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:15.57 ID:OfpY39eQ
原作は結構グロかったりするけど
アニメ版はマイルドになるんだろうな〜NHKだし・・・
168公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:17.26 ID:/zruSv0X
>>159
我慢はよくない
食ってきなさい
169公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:18.83 ID:Cm6c4a0C
秦の襄王か
170公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:23.38 ID:g2qGRiE0
後に超暴君になるくせによく言うぜ
171公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:30.05 ID:tO5BzuyX
呂フイ?
172公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:36.29 ID:1soG+iXm
ケツ死
173公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:37.81 ID:pVHUoiUu
ケツ
174公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:38.89 ID:ustQC7Tx
するってーと今の政は14か
175公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:42.45 ID:0KDgj2Uk
血塗られた王宮
176公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:44.83 ID:FkkgzEbO
>>159
なぜみんな、替え玉=とんこつなんだろうな
177公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:51.46 ID:FZ1JCtTq
バカばっか
178公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:19:57.10 ID:jhnpypJy
>>171
そう
179公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:01.30 ID:yJwyE12j
権力争いばかりしてるから黄布の乱が起きちゃうのよね
180公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:03.69 ID:GdKgjj6U
今になってみると両側クズに固められてて大変だな
181公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:07.65 ID:0KDgj2Uk
悪い顔してるなw
182公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:08.32 ID:FkkgzEbO
ケツ氏
183公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:13.75 ID:obZiTP8J
悪い顔しとる
184公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:17.16 ID:7QIngo9C
ケツ
185公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:18.66 ID:1i8NUvGP
ケツ氏
186公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:18.81 ID:4t4E+b8W
歩きながら話せよw追われてるんだから
187公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:34.68 ID:tO5BzuyX
三国志の魏と混同する人もいそう
188公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:34.96 ID:HUVuHc2K
>>100
連載の方は何歳ぐらいになってるんだろ
189公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:35.32 ID:FZ1JCtTq
>>176
醤油や味噌でも替え玉やればいいのにな
190公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:39.71 ID:VLI3Lr9W
こうゆうのって全話まとめて見たくなる
191公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:50.77 ID:7QIngo9C
しょーぶん君
192公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:51.02 ID:g2qGRiE0
>>179
それは次の王朝の話だけどなw
193公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:20:53.44 ID:1muudcKR
呂とお母様のセックスをNHKのCGで見れるのか・・・
194(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 :2013/04/22(月) 01:20:57.52 ID:aLFtc0KB
文官文官破裂
195公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:00.92 ID:0KDgj2Uk
ええケツしてんな
196公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:03.61 ID:FkkgzEbO
>>186
追われてるのに大声で喚くアホもいるしな
197公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:15.71 ID:pVHUoiUu
小文君そろそろ活躍してくれ
198公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:18.23 ID:0KDgj2Uk
あーあのスカウトしにきた人か
199公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:32.93 ID:g2qGRiE0
昌平君と名前が被りすぎw
200公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:43.47 ID:7QIngo9C
ヒョー
201公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:46.53 ID:tO5BzuyX
ショウブンクンってのは秦の公子?
202公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:51.78 ID:FkkgzEbO
票じゃなくて漂だった
203公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:53.56 ID:HUVuHc2K
実際にこんなうりふたつな他人っているのかね
204公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:56.39 ID:1muudcKR
昌文君「ウヒョー」
205公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:21:59.04 ID:e2dYMWEt
創価
206公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:00.26 ID:pVHUoiUu
>>199
名前じゃないから仕方が無い(´・ω・`)
207公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:07.09 ID:miQZPr04
原作は凄いよなー、書き込みも臨場感もベルセルクに近い
流石に比べるのは酷だけど
208公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:07.43 ID:eJCCjvmA
これ・・・行く行く面白く成るのかね?
209公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:08.01 ID:DJXsE+4K
そんなに似てるなら剣の腕見んでも即採用やろ
210公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:15.61 ID:nD1Nwmbo
始皇帝は呂の隠し種だろ。史実ではないだろうが伝承としてはさ。
211公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:17.71 ID:jhnpypJy
昌文君が曹操に見えた
212公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:19.15 ID:HUVuHc2K
>>174
14にしちゃ小さい気もする
213公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:24.33 ID:FZ1JCtTq
釘はロリよりショタの方がいいな
214公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:27.88 ID:miQZPr04
>>189
味薄くなる
215公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:29.77 ID:/vnWZY9Y
>>159
豚骨は食い飽きた@福岡人
216公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:32.80 ID:g2qGRiE0
>>206
そうなんか
217公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:47.04 ID:1muudcKR
王様を殴った!
218公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:49.61 ID:1soG+iXm
めんどくせーな主人公は
いい加減割り切れよ
219公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:52.95 ID:FkkgzEbO
>>203
ケンドーコバヤシだったか忘れたけど
千原ジュニアと思って挨拶したらスガシカオだったってことがあったそうな
220公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:54.64 ID:3ajf8fr6
なぐったね
221公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:55.36 ID:ugSzbiW1
なん・・・だと・・・
222公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:55.41 ID:72fnY0SL
身分平等パンチ
223公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:56.50 ID:obZiTP8J
顔wwwwwwwwww
224公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:56.84 ID:jhnpypJy
ふざけるな!(声だけ迫真)
225公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:57.71 ID:R867vnRk
>>207
画力の差が…
226公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:58.93 ID:KALnBsT+
BGMがいまいち
227公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:22:59.28 ID:pVHUoiUu
大王を殴る下僕
228公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:02.88 ID:g2qGRiE0
死刑やなw
229公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:05.60 ID:Cm6c4a0C
夜中にうるせーよ
230公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:05.99 ID:rCieCkj9
うるさいよ
231公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:07.41 ID:1muudcKR
CGじゃなくなった!!
232公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:07.49 ID:qKVcZvhG
こいつ熱すぎて血管切れそう
233公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:10.27 ID:tO5BzuyX
これはひどい
234公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:14.10 ID:l6Pn0Lvh
きれたか
235公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:18.38 ID:x86lBw4p
今はとりあえずは逃げろよ
236公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:18.51 ID:A+VeZLTK
え、あいつ死んだのかよ
237公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:20.49 ID:72fnY0SL
君が!泣くまで!殴るのをっ!やめないっ!
238公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:21.16 ID:DyPSCbW3
それが甘ったれなんだ!殴られもせず一人前になった奴がどこにいるものか!
239公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:21.77 ID:osTK/SQ5
せやな
240公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:22.21 ID:gR0ngfPz
この主人公には共感できないな
241公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:24.62 ID:3ajf8fr6
手書きの方がいいね
242公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:25.57 ID:7QIngo9C
タコ殴り
243公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:29.10 ID:GdKgjj6U
あれ、テンちゃんちょっとかわいくなった
244公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:29.48 ID:apAwdDu3
王様だ〜れだ?
245公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:32.37 ID:6NOzmb3+
弟は死に神になってるよ
246公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:34.77 ID:t9gJ5YZ3
手描きになった
247公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:34.88 ID:nKYc7mOM
>>207
戦場の大人数の書き込みが超大変そう。
アシスタント何人くらい使ってるんだろう。
248(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 :2013/04/22(月) 01:23:37.62 ID:aLFtc0KB
王様強い(´・ω・`)
249公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:38.48 ID:1i8NUvGP
>>176
普通のラーメンは替え玉しないからな
とんこつくらいだ
250公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:43.20 ID:/vnWZY9Y
>>214
醤油や味噌でも替え玉やってるぞ@福岡
つか、替え玉のないラーメンってアルの?
251公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:48.44 ID:FkkgzEbO
お前いい加減にしろってほんとそう思うわw
252公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:52.67 ID:miQZPr04
>>213
最初ショタだと思ってたらロリで凄く凄くがっかりや
この作品で唯一のガッカリ
253公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:23:52.51 ID:GdKgjj6U
つえー
254公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:05.07 ID:DJXsE+4K
このなまっちろいのなんでそんなに強いの
255公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:14.63 ID:FkkgzEbO
>>240
ただの脳筋すぎるDQNだもんな
256公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:16.18 ID:b8FI4lje
主人公しょぼすぎ
257公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:19.34 ID:qfyYKv/p
王様って弱いイメージ
258公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:22.98 ID:ustQC7Tx
>>187
この後に、項羽と劉邦があって、そのあと三国志だったかな
259公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:27.73 ID:nhxlpCE/
脱出だと
260公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:28.25 ID:p5k2oFlh
ごろ寝
261公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:31.14 ID:1soG+iXm
大体漂はカテゴリー的には赤の他人だろ
めんどくせーな
262公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:36.42 ID:HUVuHc2K
>>207
ベルセルクの画力が凄すぎて
263公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:55.47 ID:e2dYMWEt
主人公ヒョウの方が良かったんじゃね?
264公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:24:59.13 ID:I3Os5iUE
>>240
まー
それが成長する過程を見るのも一つだしね
265公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:03.02 ID:GdKgjj6U
政ってこんな偉そうだったっけ
266公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:05.11 ID:1i8NUvGP
>>203
3人くらいいるよね
たまに見かける
267公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:09.35 ID:R867vnRk
>>263
斬新だな
268公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:16.49 ID:/zruSv0X
あえて掌見せて信頼を得るか
269公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:21.85 ID:Cm6c4a0C
秦なら初めて法治国家を形成した
商鞅や李斯は出てくるよな
270公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:31.59 ID:miQZPr04
>>225
連載のテンポがちゃうやろ。ベルセルクの方が好きだけど、少年漫画っぽさと熱さは今のキングダムのほうが勢いある
271公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:36.51 ID:1muudcKR
>>263
史実がめちゃくちゃになるw
272公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:36.70 ID:FkkgzEbO
>>250
替え玉のないラーメン屋のほうが多い気がする@京都・大阪
273公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:40.20 ID:b8FI4lje
マンガにありがちな名君だな
274公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:25:54.29 ID:DJXsE+4K
サツキ「夢だけど!」
メイ「夢じゃない!」
275公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:00.63 ID:0KDgj2Uk
賭けに負けたんか
276公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:00.98 ID:HUVuHc2K
なんかCGのキャラがリトルグレイみたいに見える
277公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:06.95 ID:e2dYMWEt
>>271
この替え玉も実話なのか
278公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:07.23 ID:vAu26WWp
漂。・゚・(ノД`)・゚・。
279公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:09.65 ID:I3Os5iUE
>>207
やっぱベルセルクは意識するよなぁ
俺は、いつ政がゴッドハンドになるのか待っているw
280公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:14.72 ID:g2qGRiE0
>>269
李斯は出てくるな
281公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:16.84 ID:4Ny6GnBN
まさか
選択の自由などあるはずがない
282公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:16.92 ID:tO5BzuyX
>>269
公孫鞅ってもうとっくに八つ裂きにされたんじゃなかったっけ
283公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:19.04 ID:1i8NUvGP
>>252
どろろやないんやから

やはり青クソ劇場版のがいいか
284公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:21.03 ID:ZMhErslQ
大きなものをガラガラガシャーン
285公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:26.54 ID:nKYc7mOM
>>210
一応史記にはその記述があるらしいけど、事実がどうであるかの結論が出ることは永久に無いだろうな。
286公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:26.93 ID:7QIngo9C
まだネックハンギングツリーされてたんか
287公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:38.96 ID:nb5/wmCA
>>263
月マガの義経になるな
288公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:40.48 ID:l8vUsWc2
さっきからBGMがおかしい
289公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:53.44 ID:HUVuHc2K
>>270
ベルセルクの作者はもう明らかにやる気ないからな
290公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:54.70 ID:jhnpypJy
>>258
劉邦がこの秦を倒して漢を建てて、途中 新という王朝挟んで後漢その後三国志
291公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:58.03 ID:1muudcKR
>>270
王騎将軍の槍とヒョウコウ将軍の盾を
信が戦場で使うようになるまで
あと5〜10年は掛かりそうなテンポだけど大丈夫か?
292公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:26:59.21 ID:pVHUoiUu
>>216
〇〇君ってのだいたい称号みたいなもんだ
歴史書にそれしか残って無いからそう呼んでるが
仕方の無い違和感はあるわな(´・ω・`)
ちゃんと名前も別称もある人もいるが後は原作者の都合だな
293公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:01.11 ID:gR0ngfPz
ところで

君たち逃げなくてもいいの?
294公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:03.74 ID:YUhpbv6N
ホントにこれ面白いなwwwwww
295公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:10.88 ID:Vkj3n0kH
ガンビーノはいつ出てくんの?
296公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:13.56 ID:Sc+D1OJj
>>263


キングダム 第一話

297公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:21.50 ID:apAwdDu3
ゲボクッ!
298公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:21.94 ID:3ajf8fr6
村に帰ります
299公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:30.65 ID:g2qGRiE0
>>292
へえ
サンキュー
300公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:32.00 ID:awbNIXwO
漂何者だよ
笑ってるとか
301公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:41.23 ID:miQZPr04
>>250
東京に大学時代いたけど、替え玉無いとこのが多かったな
大盛りとくもり無料とかはあったけど
302公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:46.68 ID:nKYc7mOM
>>215
うまかっちゃんも飽きたのか?
303公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:47.68 ID:DJXsE+4K
>>279
玉璽がベヘリット
304公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:48.21 ID:3THZXQQV
ワンピースって以外とおもしろいんだな
305公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:27:59.30 ID:g2qGRiE0
きたねえCG
306公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:00.28 ID:obZiTP8J
顔でけえwww
307公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:01.82 ID:HUVuHc2K
>>254
漫画ってチビでヒョロっこい奴がなぜかガチムチより強かったりするよね
308公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:01.91 ID:7QIngo9C
遺作さんの声が聞こえる
309公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:07.84 ID:1muudcKR
ココココ
310公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:08.77 ID:72fnY0SL
王騎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
311公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:09.74 ID:pVHUoiUu
ココココココケコッコ
312公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:10.75 ID:SQXP7acz
左門さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:12.64 ID:XKWVrbiv
コココココ
314公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:16.37 ID:gR0ngfPz
オウキキタ━━(゚∀゚)━━!!!
315公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:17.21 ID:t9gJ5YZ3
んっふ〜
316公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:17.25 ID:GdKgjj6U
コココキター
317公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:17.83 ID:DJXsE+4K
オカマかよ
318公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:19.36 ID:FkkgzEbO
その肩パットジャマだろw
319公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:19.78 ID:7QIngo9C
ンフゥ〜ン
320公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:20.54 ID:YUhpbv6N
王騎きたああああああああ
321公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:21.55 ID:NeGNyUo0
ココココココ
322公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:22.37 ID:1i8NUvGP
ホモ臭い左門さん?
323公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:22.57 ID:6NOzmb3+
きもっ
324公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:23.20 ID:qKVcZvhG
力ちゃんキタ━(゚∀゚)━!
325公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:24.58 ID:vAu26WWp
キモいのキタ━━(゚∀゚)━━!!
326公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:21.08 ID:0KDgj2Uk
力ちゃんが変態だー><
327公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:27.51 ID:72fnY0SL
ンッフ〜
328公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:28.40 ID:jhnpypJy
んっふ♪
329公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:28.42 ID:tO5BzuyX
オネエ系
330公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:30.08 ID:3ajf8fr6
不気味な力ちゃんが現れた!
331公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:30.98 ID:ustQC7Tx
会長ktkr
332公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:34.23 ID:1muudcKR
ハ、その通りであります
333公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:34.85 ID:p5k2oFlh
王騎ー
334公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:35.02 ID:g2qGRiE0
唇巨人wwww
335(・∀・)こたつ猫 ◆KotatSUor2 :2013/04/22(月) 01:28:36.66 ID:aLFtc0KB
キモイ

トンイに出てくるチャン・ヒジェみてえ
336公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:38.12 ID:KALnBsT+
王騎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
337公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:39.52 ID:FZ1JCtTq
酷い画面だ
338公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:40.11 ID:8J+4tQU9
何でこういう漫画ってガチムチオカマが出てくるんだろうな
339公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:41.25 ID:ZMhErslQ
マクトミン
340公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:44.14 ID:e2dYMWEt
肩パットとか80年代かよ
341公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:48.07 ID:ugSzbiW1
>>290
オカマ力也だ
342公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:48.42 ID:l6Pn0Lvh
ンフゥー♪
343公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:28:57.14 ID:obZiTP8J
>>307
ケンシロウもあの世界じゃ小さい方だよな
344公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:00.73 ID:myM6TxSn
山の民の子って女の子なん
345公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:01.34 ID:FZ1JCtTq
コココってなに?
346公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:09.19 ID:72fnY0SL
出世払い
347公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:10.70 ID:b9X3bzpj
詐欺師w
348公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:12.50 ID:l6Pn0Lvh
いい王だw
349公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:23.45 ID:g2qGRiE0
>>344
せやで
350公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:24.53 ID:DJXsE+4K
こんな乞食王宮の門に来ただけで打ち首やで
351公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:26.21 ID:pVHUoiUu
ふえええ…

コネー
352公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:30.32 ID:7QIngo9C
CGだと動きがカワイイぞテンちゃん
353公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:31.92 ID:vAu26WWp
かわいそすww
354公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:33.89 ID:XKWVrbiv
ほんと最初はキモイおかまだったな
355公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:34.20 ID:5Ie+qQi6
腕が組めてないな
356公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:35.23 ID:FkkgzEbO
>>343
雑魚キャラがデカすぎるんだよ
10メートルくらいありそうなキャラもいるし
357公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:36.90 ID:1muudcKR
>>345
王騎将軍の原作での笑い声だよ
358公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:46.49 ID:72fnY0SL
か、勘違いしないでよねっ!
359公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:51.11 ID:FkkgzEbO
か、勘違いするなよ!
360公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:54.81 ID:YUhpbv6N
王騎はホモじゃないからな
騙されたわ
361公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:29:55.74 ID:Sc+D1OJj
か、勘違いしないでよね!
362公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:02.37 ID:nD1Nwmbo
>>285
そうか。d、奇貸おくべししか読んでないから。そのうちちんこがでかいだけの大将軍も出てくるのかな
363公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:10.43 ID:DJXsE+4K
王殴ってるんだから死罪だわ
364公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:17.94 ID:FkkgzEbO
 つ ←TDN剣だ
ω
365公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:18.28 ID:jhnpypJy
けけけのけ〜
366公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:26.42 ID:3ajf8fr6
情が移るんですね判ります
367公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:33.27 ID:6NOzmb3+
しかし何でこんなにヌルヌルした動きなんだ
368公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:39.01 ID:gR0ngfPz
>>302
うまかっちゃんは学生時代に一生ぶん食べてしまった
369公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:45.20 ID:YUhpbv6N
ショウヘーイヘーイ
370公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:51.42 ID:g2qGRiE0
蛇甘平原の戦いまであんま面白くねえからなあ
371公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:53.00 ID:R867vnRk
>>352
顔は手描きがいいけどね
372公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:55.55 ID:jhnpypJy
>>362
ㄘん○で車輪廻して欲しい
373公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:30:55.80 ID:/zruSv0X
死んだのか爺さん
374公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:04.57 ID:8P9c4WxS
>>367
3DCGだから
375公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:08.45 ID:b8FI4lje
当時は王の放浪の旅って多いよな
376公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:12.12 ID:b9X3bzpj
やっぱこれ後半CG動かすの慣れてた?
だいぶ違和感なくなった気がしたんだけど
377公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:12.98 ID:FZ1JCtTq
>>357
なるほど
378公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:16.07 ID:HUVuHc2K
>>371
作者はこのアニメをどう思ってるんだろう
379公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:22.52 ID:yJwyE12j
>>341
間違えた 院周秦漢三国晋と覚えたな俺は

しょうぶんくん死んだのか
380公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:25.81 ID:myM6TxSn
>>349
ありがとう
信か政と結婚するの?
つうかヒロイン?
381公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:26.17 ID:vAu26WWp
死んだのかよしょうぶん君(´・ω・`)
382公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:27.12 ID:0KDgj2Uk
小文君もう・・・
383公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:27.93 ID:pVHUoiUu
>>362
ドッシュドッシュ
384公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:29.62 ID:YUhpbv6N
ファルファルさん!!俺のファルファルさんはっ!!!!?
385公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:38.03 ID:nKYc7mOM
>>291
人気が続く限り10年どころか20年くらい続きそうな気がする。
最近の展開はちょっと1エピソードが長すぎる。
面白さは保ってるけど。
386公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:38.73 ID:e2dYMWEt
>>368
高菜と焦がしニンニクうまいよね(´・ω・`)
387公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:44.62 ID:Cm6c4a0C
そういえば戦国の四君も出てきそうだな
388公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:50.38 ID:/vnWZY9Y
>>302
うん(´・ω・`)
だからインスタントも豚骨以外を選んでる
389公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:51.19 ID:R867vnRk
>>378
1話見て泣いた
390公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:54.37 ID:miQZPr04
>>289
よくいわれてるけど魔法と鎧でてきておわりかけて、大帝出てきて完全にオワタというイメージ

>>291
60-70冊くらいでおわりそうだからまだまし、作者も若いし。史実だと今の連載あたりが最大の盛り上がり所だし
391公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:55.99 ID:FkkgzEbO
くんかくんか
392公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:58.26 ID:0KDgj2Uk
ムタです
393公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:31:58.85 ID:HUVuHc2K
>>349
なんで男口調なの
394公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:02.62 ID:DJXsE+4K
家政婦はムタ
395公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:08.57 ID:gApdR/YP
グレートムタきたああああああああああああ
396公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:08.58 ID:3ajf8fr6
どんな体??
397公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:10.64 ID:obZiTP8J
グレート
398公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:23.90 ID:7QIngo9C
>>380
そんなとこまで原作も話が進んでないし
399公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:25.52 ID:4wlc/tsh
ニタは死んだ
400公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:26.76 ID:e2dYMWEt
時はきた、それだけだ!
401公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:27.24 ID:g2qGRiE0
>>380
信は男だと思って暫く同居
政と結婚はさすがにありえんだろw
402公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:27.84 ID:1BQq5c3N
こいつが宇宙に行くのか
403公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:28.41 ID:XKWVrbiv
やさしいムタさん
404公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:28.59 ID:/zruSv0X
グレートムタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
405公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:28.80 ID:YUhpbv6N
>>376
視聴者が慣れたってのと話が面白いからあまり気にならなくなったってのもあるかと
406公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:30.01 ID:1muudcKR
>>378
漫画のあとがきで絶賛してたよ
NHKアニメスタッフは俺の漫画を読み込んで熟知してくれてるって
ただ、原作マンガスレでは住人に酷評されてる・・・
407公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:30.79 ID:HUVuHc2K
>>389
なんで泣いたんだ
408公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:31.72 ID:0KDgj2Uk
掠っただけで人生終了
409公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:33.84 ID:FkkgzEbO
死んだな
410公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:35.89 ID:Cm6c4a0C
武藤敬司か
411公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:42.46 ID:qfyYKv/p
つええ
412公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:43.68 ID:8P9c4WxS
貴重な兵隊が
413公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:46.42 ID:tO5BzuyX
>>387
信陵君が一番有能かね?
414公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:51.72 ID:g2qGRiE0
>>393
女であることを隠してるから
415公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:54.16 ID:7QIngo9C
ずいぶんと即効性の毒ですな
416公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:49.28 ID:pVHUoiUu
>>393
こくひ村で女だってバレたら…(´・ω・`)
417公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:59.44 ID:FkkgzEbO
ベラの無知はイタいわよ
418公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:32:59.75 ID:5Ie+qQi6
たるいな
419公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:01.02 ID:vAu26WWp
毒使いかムタ
420公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:02.54 ID:xOUy5cez
これがムタの祖先なのか
421公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:04.56 ID:qfyYKv/p
煽り耐性ゼロ
422公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:10.83 ID:72fnY0SL
グレートムタじゃねえかw
423公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:15.29 ID:YUhpbv6N
>>389
未だに放送前特番HDDにDRで保存してるわwwwwww
424公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:15.24 ID:p5k2oFlh
舌切れますよ。
425公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:15.78 ID:miQZPr04
ラーメンの話出てるから言うけど、五木食品の乾麺(マルタイラーメンのところ)は大体かなり美味い。スープも麺も最高やで
426公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:16.47 ID:HUVuHc2K
>>390
作者って若いの?
427公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:16.27 ID:g2qGRiE0
>>406
正直作りなおして欲しいわw
428公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:17.96 ID:DJXsE+4K
そんなに強かったらこの場の全員殺せるだろ
429公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:18.13 ID:3ajf8fr6
刃毀れしてますよ
430公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:18.72 ID:A+VeZLTK
ほっぺかすってその直後に口から血吐くとかどうなってんだよ
431公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:20.22 ID:0KDgj2Uk
3人ってとこまでばれてーら
432公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:23.59 ID:IvXMw3C5
    (⌒⌒)
     ii!i!i   ドッカーン!
    ノ~~~\
,,,,,,,/`・ω・´ \,,,,,,,,,,
433公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:28.46 ID:gApdR/YP
ネタバレ




中身は、武藤
434公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:38.11 ID:1i8NUvGP
だから毒か…
435環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2013/04/22(月) 01:33:41.52 ID:jdAs1Pue
おおキングダム始まったのか
 †
( ゚∋゚) って今北終わってしまったあああああああああああああああああ
436公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:42.42 ID:7QIngo9C
俺たちのぼいそっそが帰ってきた
437公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:48.29 ID:HUVuHc2K
>>414
女ってバレたらレイプされるから?
438公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:48.89 ID:XKWVrbiv
おそ
439公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:50.38 ID:YUhpbv6N
おせーよ
ボイソッソきたああああああああああああああああ
440公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:51.67 ID:0KDgj2Uk
来週遅いんか
441公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:52.49 ID:ZMhErslQ
ぼいそっそー
442公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:53.67 ID:nKYc7mOM
>>362
原作ではチラッとだけ出た。
そのうち反乱エピソードで本格的に出るだろうけど、まだかなり後だと思う。
443公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:54.96 ID:jhnpypJy
>>379
夏殷秦前漢新後漢三国西晋南北朝隋唐五大 宋金元明清って覚えた
444公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:56.02 ID:+yMm8kKL
時間めちゃくちゃだな(´・ω・`)
445公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:57.36 ID:pVHUoiUu
>>387
四君時代の末期だ
446公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:33:59.70 ID:4Ny6GnBN
この殺し屋ってこんな小物っぽかったっけ
447公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:02.88 ID:FZ1JCtTq
遅すぎ。これじゃ来週も朝起きれなくてハロワ行く気無くなって仕事見つからない
448公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:02.90 ID:b9X3bzpj
宣伝かよw
449公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:03.76 ID:nD1Nwmbo
こんな毒は現代でもねえだろ。
450公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:11.60 ID:craAPsfZ
ぼいっそっそー ぼいそっそー
451公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:11.61 ID:NeGNyUo0
ぼいそっそ
ぼいそっそ
ぼいそーゆ
452公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:15.05 ID:gSBJY+T+
放送時間一定にしてくれねえかな(´・ω・`)
453公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:17.10 ID:1soG+iXm
ぼいそっそー
454公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:18.90 ID:FZ1JCtTq
ぼいそっそー
455公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:19.38 ID:l6Pn0Lvh
(◎e◎)ぼいそっそー
456公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:19.46 ID:FkkgzEbO
ボイソンソーン
457公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:20.32 ID:e2dYMWEt
ボイソッソ
458公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:20.80 ID:oyGQI4ry
 (;◎е◎;)  ぼいそっそー
  (;;::;:;:;;:;;::)     ぼいそっそー
   v v    
        ぼいんっ
   川
 ( (  ) )
459公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:23.15 ID:t9gJ5YZ3
ぼいそっそー
460公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:23.72 ID:7QIngo9C
>>426
アラフォー
461公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:24.45 ID:miQZPr04
蒼天航路と同じでアニメ化はアカンかったな
進撃のなんたらのアニメーターがやればいいのに
462公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:25.74 ID:mHO8UHqI
ぼいそっそだけ来ました
463公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:26.98 ID:Sc+D1OJj
ぼいそっそー
464公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:27.15 ID:0KDgj2Uk
ん?もしかして2部は地上派でやらないのか?
465公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:28.59 ID:gR0ngfPz
ぼいそっそー
466公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:29.72 ID:8P9c4WxS
へうげものの半分ぐらいのレス数だな
やっぱりCGが気持ち悪いからか
467公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:30.14 ID:nb5/wmCA
とりあえず、キョウカイ(蚩尤)が出るまでは頑張って観る
468(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:34:35.14 ID:xf3vrLF+
>>406
内容はこのまんまで問題ないんだろうな

問題はCGだ・・
469公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:37.84 ID:ustQC7Tx
>>435
おばちゃん日曜の晩に夜更かししとってええんか?
470公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:45.53 ID:MkMVUMra
( ‘jj’)o彡゜ボイソッソー!ボイソッソー!
471公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:48.58 ID:YUhpbv6N
>>406
Twitterでも基本好意的だしなwwww
472公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:50.56 ID:HUVuHc2K
>>406
キャラがCGになったのは気にしてないタイプか
473公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:56.19 ID:FkkgzEbO
>>464
BSで終わってからやるんでないかい?
474公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:56.17 ID:OBF9cRir
>>447
月曜以外に行けばいいじゃなイカ
475公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:57.83 ID:ZMhErslQ
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <  ぼいそっそー                                >
  |  (゚)=(゚) |   <                                           >
  |  ●_●  |   <                                           >
 /        ヽ  <                                           >
 | 〃 ------ ヾ | <                                           >
 \__二__ノ  <                                           >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
476公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:34:58.85 ID:mHO8UHqI
>>466
BSでも1話以外は2スレ目行かなかったな
477公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:00.52 ID:/vnWZY9Y
>>466
再々放送だから?
478公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:00.74 ID:vAu26WWp
EDの雰囲気ちょっといい
479公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:00.86 ID:awbNIXwO
>>447
仕事の後のテレビは面白いぞー
480公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:08.29 ID:pVHUoiUu
あれ?CGじゃなく見えるw
481公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:09.45 ID:xOUy5cez
オワタ
482公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:11.24 ID:FZ1JCtTq
アニメマイル溜まった、って出て、チェックしようとしても
画面が出てくる前に番組終わってデータ放送も終わる
483公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:12.26 ID:1soG+iXm
深夜放送休止のおしらせキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
484公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:12.67 ID:1XNHBoCr
2話ぐらい続けてやれよ
485公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:15.21 ID:1i8NUvGP
>>386
高菜、食べてしまっ高菜!
486公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:15.94 ID:Sc+D1OJj
言ったはずだ、成田剣だと
487公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:26.33 ID:YUhpbv6N
来週は3DCGないから期待しよう
488公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:33.84 ID:8P9c4WxS
漫画は5年ぐらいで完結させないとキャラクターの一貫性が無くなるんだよな
作者も年取ると人生観が変わったりするから
489公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:37.15 ID:gR0ngfPz
さて、福岡はハンターハンターだ
490(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:35:43.11 ID:xf3vrLF+
あのさ
王様、悪党の村にどうやって隠れたんだと思う?
悪党共にはバレないようなルートで来て隠れてたのかな?
それとも、何らかの手段で悪党を手なずけてたのかな?
491公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:42.19 ID:Cm6c4a0C
>>443
周が抜けてますがな
492公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:55.40 ID:0KDgj2Uk
>>473
そういうことか安心した
493公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:35:59.93 ID:FkkgzEbO
>>406
羽海野チカもドラマ化の時に絶賛してたけど
ファンからは酷評されてたな
494公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:09.57 ID:tO5BzuyX
優子〜
495公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:12.74 ID:ZjCkYhoB
実況少ない
496公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:14.72 ID:HUVuHc2K
>>488
ベルセルクとかハンターとか
497公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:15.28 ID:gSBJY+T+
>>435
フジ板以外で初めてみた
498公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:25.79 ID:FT37y5xu
>>488
FSS馬鹿にしてるの?w
499公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:42.49 ID:MkMVUMra
視聴2回目だが「へうげもの」とは違った面白さが有るな
500公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:43.46 ID:YUhpbv6N
>>472
1期最終回にアフレコ参加してるからお楽しみに
501公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:47.46 ID:WRuY4YRp
>>466
精霊の守り人と同じにおいがするから
502公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:36:48.09 ID:HUVuHc2K
>>493
作者とファンの気持ちがすれ違ってるのか
503(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:36:49.94 ID:xf3vrLF+
>>176
とんこつラーメンがみんな替え玉をするわけではありません
あれはもともと福岡でも限定的な地域のものです
504公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:04.60 ID:R867vnRk
きゃわきゃわ
505公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:07.11 ID:l6Pn0Lvh
皆さん今日も面白かったですねぇンフゥー♪
アニメのテンもなかなかクソガキですが可愛いですコココ
私はもう寝ますよぉ お疲れさんですボイソッソー(◎e◎)
506公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:10.96 ID:1i8NUvGP
>>401
血なまぐさい日があってバレたりしないのかね
具合悪そうだって心配してさあ

ああ、まだ始まってないかもしれないのか
507公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:22.68 ID:/vnWZY9Y
>>498
太ももスリスリと読んでしまった俺はもうダメかもしれない
508環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2013/04/22(月) 01:37:29.31 ID:jdAs1Pue
あっ関西休止しやがった

>>488
ジャンプのは長くやっててもあんまり変わらないような
主人公がピュアで何も考えてないタイプばかりだからかな
 †
( ゚∋゚) >>469 オネイサンデス
509公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:26.58 ID:HUVuHc2K
>>461
蒼天航路も原作とかなり違うのか
510公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:32.84 ID:FkkgzEbO
小中高と一度も聞いたことなかった国歌キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
511公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:41.11 ID:gR0ngfPz
ハンターハンター蟻編まだかなあ
512公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:41.52 ID:iDS+LjUp
来週は裏番組と被らないからスレが賑わいそうだな
513公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:42.93 ID:miQZPr04
>>498
かなり昔から気になってて、最近全冊まとめ買いしたんだけど読むべき?
514公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:49.77 ID:jhnpypJy
>>491
覚えたの小学生の時だから一旦覚えたの修正するのが難儀だった
515公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:37:51.30 ID:8P9c4WxS
自作がアニメ化ドラマ化されたなら、誰だってとりあえず誉めとくだろw
けなしたりしたら、二度と機会が無くなるw
516公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:38:00.81 ID:4Ny6GnBN
>>501
精霊の守人はよかったと思うけどなあ
517公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:38:02.40 ID:R867vnRk
>>493
それはまあ、大人の事情もあるから
518公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:38:18.08 ID:YUhpbv6N
>>486
ついにドラゴン紫龍まで成田さんが引き継いだな
519公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:38:28.53 ID:7QIngo9C
>>501
精霊よりはおもしろいよ
520公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:38:54.39 ID:fuAI20M6
アニメってどこまでやるのかな?
王宮取り戻す所まで?
まーこの先から面白くなるから期待してる
王様の初恋の話で泣いたからやってほしい
521公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:00.25 ID:myM6TxSn
>>398>>401
ありがとう
まだ続いているんだ
この時代よく知らないけどいつ利子とか出るん
当分とんでも人間の刺客ショーなのか
522(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:39:09.89 ID:xf3vrLF+
>>250
久留米は替え玉ないよ
523公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:16.95 ID:miQZPr04
>>509
個人的にあのアニメはありえない原作レイフ
原作は絵もストーリーもいいのに、アニメは俺の中で最低クラス
524公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:35.29 ID:1i8NUvGP
>>502
製作サイドと視聴者とは事情が違うよね
作者も結局、本を売りたいんだよ

よほど不服がなきゃ肯定的なコメントせざるをえんだろ
525公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:35.62 ID:7QIngo9C
>>502
作者が放送中に自作品を堕とすようなこと言わないでしょ
526公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:41.16 ID:Cm6c4a0C
>>466
歴史に詳しい奴からすると、
一応へうげものは史実の人物しか出てこないのに
キングダムは架空の人物が出すぎてただのファンタジーの印象が強い

だから抵抗があるかもな
気にしない奴ならファンタジーと割りきるだろうが
527公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:45.07 ID:YUhpbv6N
>>512
あと確かに3DCGがひとつもない回のはず
528公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:39:46.83 ID:1muudcKR
>>523
OPが酷いし
作画もエヴァのパクリだったからな
529公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:40:10.96 ID:/vnWZY9Y
>>520
信が300人将になる手前まで
530公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:40:17.79 ID:FZ1JCtTq
>>498
最初に年表(たびたび変わるけど)作ったことに感心するわ
終わらなくてもいいわけ出来るもんな
531公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:40:21.49 ID:HUVuHc2K
>>523
マギの原作レイプっぷりも酷かった
532公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:40:28.28 ID:FkkgzEbO
>>517
うん、キャラ設定にとても重要な設定をなかったことにされたり
キャラの名前だけ同じにした全く関係ない話にされたり
本当は腸煮えくり返ってて皮肉だったんじゃないかって思ってる
533公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:40:35.09 ID:MkMVUMra
しかも先日、プライベートで散策した人首地区と雰囲気の不気味さが似てて笑ったわw
534公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:41:09.92 ID:YUhpbv6N
>>501
精霊の守り人よりエリンだろ
精霊の守り人はIGの本気だから比べたらいかんわ
もしドラがゴミのようだ
535(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:41:26.11 ID:xf3vrLF+
まあ腹立てて訴訟沙汰とかなっても長期間面倒なことになるしな・・
536公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:41:40.89 ID:R867vnRk
>>531
マギは原作もそんなにおもしろくない
537公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:42:25.59 ID:HUVuHc2K
>>530
武士沢レシーブとかユンボルとか
ジャンプの打ち切り漫画でも年表ネタを見るな
538公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:42:41.30 ID:FkkgzEbO
>>523
最低クラスは蒼天の拳と思う
あれに比べたら後は内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎くらいしか
肩にならべられない気がするわ

あ、あとヤシガニか
539公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:42:41.84 ID:YUhpbv6N
>>524
へうげものはあったんだよな
540公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:42:48.01 ID:g2qGRiE0
>>521
李斯は割と早い段階で登場したと思う
弟の反乱を鎮圧した直後に呂布韋と共に登場って感じかな
541公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:43:12.27 ID:miQZPr04
>>531
マギも前の期ではワーストだよな。
原作はサンデーの中ではかなり面白いのに、アニメだとカシム関連に時間取りすぎ。オリ路線にしといて二期とか…
542公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:43:27.88 ID:HUVuHc2K
>>533
人首地区って?
543公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:43:30.43 ID:FkkgzEbO
>>538
あ、絵だけの話だわこれは
544公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:44:36.33 ID:miQZPr04
>>536
奴隷制書きたいだけじゃん、とは思うw
ハガレンを真似て、他の漫画の良いところを取り入れようとしたらゴチャゴチャになってしまったかんじ
545公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:44:42.23 ID:HUVuHc2K
>>541
アニメ最後の方で二期やる事が決まったってのはマジなのかな
546公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:45:05.59 ID:g2qGRiE0
>>520
王騎が死ぬところで綺麗に終わるよ
547環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2013/04/22(月) 01:45:09.32 ID:jdAs1Pue
>>526
えーまあ日本の戦国時代の認知度に比べたら
中国の春秋戦国時代とか知ってる人自体すくないだろうし・・・
 †
( ゚∋゚) でもキングダムってマンガ自体がすごく面白いと思うけどな
     って見本誌で1巻の半分貰ってみただけだけど

>>497 いろいろいくよ フフフ
548公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:45:24.10 ID:YUhpbv6N
>>540
一昨日の総集編にちょうど利子とMOBさんとショウヘイヘーイと採択出てたな
アニメはそこらへん原作から変えてるよな
549公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:45:54.89 ID:HUVuHc2K
>>544
学長とか紅覇とか面白いキャラは多いから気になるんだよな
550公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:46:14.15 ID:1i8NUvGP
>>536
エグ目の描写がマイルドになったのと、ほかは一期終盤がオリジナルってくらいだろうに
大した改変じゃないよね。途中から見なくなったからよくわからないけど
551公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:46:19.01 ID:myM6TxSn
>>540
ありがとう
早く大軍同士でどっかーん的なのがみたい
552公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:46:42.41 ID:miQZPr04
>>545
最後の数話が急展開すぎたから何かあったような気がするw漫画いっぱい売れたから二木決定でこのザマだよ、って気がする
553(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:47:16.50 ID:xf3vrLF+
>>537
ユンボルに年表あったっけ
マンキンとユンボルとブツゾーンは続きが読みたい
554公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:47:22.64 ID:MkMVUMra
>>542
気になるならググってみ・・・正直、ググって出る内容は眉唾物だがなw
実際現地の不気味さは異常・・・そして現地人の逸話は更に・・・
555公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:47:48.78 ID:YUhpbv6N
>>546
なお、更に続きがある模様
2期も多分3クールだろうと思うがどこまでやるんだろうな
リーボックくそウザいだろうなあ
556公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:47:59.40 ID:R867vnRk
>>544
キャラはかわいいし、設定は魅力的なんだけどね
557公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:48:00.19 ID:g2qGRiE0
>>551
俺もそこが見どころだと思うがそれが見られるのは結構先なんだよな

序盤でも山の民連れて小競り合いはあるがあまり兵法的な物が見えてこない
558(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 01:48:26.95 ID:xf3vrLF+
FSSはある程度連載が続いただけまだマシ
同じような時期のアニメ関係の人の漫画だと
結城のぶてるさんのヴェルバーサーガとか
いずぶちさんのルーンマスカーとか
すぐ連載が止まっちゃったもん
559公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:49:02.62 ID:g2qGRiE0
>>555
2期で合従軍までやってくんねえかなあ・・・
560公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:49:15.41 ID:1muudcKR
アニメでファルファルが早く見たい
561公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:49:42.40 ID:miQZPr04
>>549
コウハちゃんかわいいから好きやで
白龍の豆腐メンタルもいいし、アラジンのショタ加減もよろしい
漫画も今が一番面白いと思う

某農耕漫画こと海賊漫画も盛り上がりそうで盛り上がらないのがはがゆい
562公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:49:54.77 ID:YUhpbv6N
>>560
あと30話位待ってろ!!
563公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:49:54.60 ID:1i8NUvGP
>>543
まあ原作にヤシガニの話なんか出てこないからな。ロストユニバース
564環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA :2013/04/22(月) 01:50:43.63 ID:jdAs1Pue
>>536
そうなの?サンデーのトップ3ぐらいの人気だって前聞いたけど。
そもそもサンデーって現在生え抜きじゃない外様の荒川弘とかが暫定トップってほんとうか
 †
( ゚∋゚) ジャンプはふじょしがダメにしたとかグチャグチャ言われてるが
    サンデーはトップ3のうち2人が女性作家なのか
565公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:51:12.03 ID:HUVuHc2K
>>553
ユンボルの単行本の最後にその後の展開の年表やキャラ設定が細かく書いてあった
566公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:52:44.70 ID:YUhpbv6N
ファルファルはアニメじゃ一番最初のファルファルはあまりインパクトないんだが
36話か37話か38話辺りのスーパーファルファルが最高
567公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:53:02.50 ID:HUVuHc2K
>>564
マギは面白いよ
好みは別れるかもしれんが。
サンデーは女性作家が多い気がする
568公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:54:40.89 ID:myM6TxSn
>>526
へうげ好きだけど、なんでもかんでも織部が絡んでるのがいらっとした。
そして戦国なのに島津が出ない

>>557
三国志の官渡や赤壁みたいな戦いが見たいが、まだ先なのか
ありがとう
569公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:55:10.86 ID:HUVuHc2K
>>552
アニメのデキが酷かったのに漫画がやけに売れたのが不思議
570公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:55:33.65 ID:miQZPr04
>>567
マギ凄い好きだけど、カッコつける表現がキセル吸うしかできてないのが気になるわw
あとは巻末の四コマがハガレン意識してるのが何かなーって思う、オリジナルを貫けばいいのにあの時代であの地域で探検メインって設定は珍しい
571公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:58:05.59 ID:YUhpbv6N
38話でもファルファルやってたわ
ファルファルさんがやっぱり一番いいわ
572公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:58:07.45 ID:miQZPr04
>>569
カシムが現れてから消えるまでは良かったとおもう、それから先は擁護できん
573公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 01:58:55.51 ID:R867vnRk
>>564
今はそれだけ層が薄いんだろうな
大人気と聞いて期待して読んだがいまいちだった
キャラや関係性はうまいけど、少年漫画としての盛り上がりに欠ける
574公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:00:03.01 ID:YUhpbv6N
あれ、なんで俺はまた1期38話を見直してるんだろう……
575(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:00:06.45 ID:xf3vrLF+
>>565
なるほど単行本か
ありがとう
576(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:01:00.37 ID:xf3vrLF+
>>564
サンデーはもともと文系っぽいっていうか女性っぽい雰囲気の雑誌だと思う
577公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:02:18.90 ID:YUhpbv6N
ファルファルはCGだからこその奇妙さがあって良いわwwww
ジョジョみたいにこだわり入れまくって作ってたらこんなことにはならなかったろうからこれはこれで良いわ
578公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:02:24.98 ID:myM6TxSn
>>573
横レスだけど573的にはどの漫画が面白いの?
579(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:02:54.87 ID:xf3vrLF+
3年くらい前に週刊少年漫画雑誌を一斉に読むのやめたけど、
その前数年間の感じだと、明らかにサンデーが一番目に見えて弱体化してる感じだったもんなあ
今の状況をちょっと見てみたくもある
580公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:03:12.14 ID:HUVuHc2K
>>575
ユンボルは別の雑誌でまた最初から仕切り直ししてたみたいだけど
年表が書いてあるのは最初にジャンプでやってた方な
581(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:03:42.36 ID:xf3vrLF+
>>580
詳しくありがとう
582公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:04:11.70 ID:HUVuHc2K
>>576
ジャンプとかより読者の年齢層も高めだしな
583公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:04:20.29 ID:miQZPr04
>>579
マガジンもgto無理やり引っ張ってきたりでかなりやばい気配
584(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:05:27.80 ID:xf3vrLF+
>>582
それがコナンがあったりガッシュがあったり・・
あるいはジャンプを意識した感じの連載があったり・・
色々な方向にいじってみてはコケてた感じ
585公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:06:34.01 ID:HUVuHc2K
>>584
ガッシュ懐かしいな
586公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:07:36.93 ID:p0O5Ksdt
なんか河了貂顔デカかったよな
遠近のせいかもしれんが3Dチックなくせに遠近感わかりにくいし
信と並んでる絵で顔デカすぎて幻滅した。期待してたのに
587公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:08:01.16 ID:dichgtcf
ここらへんは、今からスタートです
588公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:08:35.84 ID:HUVuHc2K
>>586
子供は顔デカいからな
589(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:09:14.77 ID:xf3vrLF+
ジャンプの黄金期は凄かった!みたいな話よくあるけど
サンデーもうしとらとからんまとかヤイバとかパトレイバーとかスプリガンとか
昔はよかったなあと思わざるを得ない
590公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:10:35.50 ID:HUVuHc2K
>>589
うしとらは前に作者がサンデーで読み切り書いてたな
GS美神も
591(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:10:39.64 ID:xf3vrLF+
>>586
3DCGだが塗りや影で平面ぽく見せることを目指してるような絵作りだからかなー
592公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:11:02.93 ID:p0O5Ksdt
>>588
いや体とのバランスじゃなくて信より明らかに顔がデカかった
593(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:12:35.70 ID:xf3vrLF+
>>590
へー!
サンデーとマガジンの50周年?か何かの企画で昔の作家さんに
思い出話の漫画を描いてもらって載せてたけど
連載陣よりおもしろくて泣けた
594公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:12:52.63 ID:HUVuHc2K
>>592
なんでだろうな
595(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:13:44.43 ID:xf3vrLF+
>>583
GTOの作者さん自体も迷走しまくってたしなあ
596(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/22(月) 02:14:27.04 ID:xf3vrLF+
>>594
着ぐるみを着た状態での他のキャラとのサイズの関係の都合とか?
597公共放送名無しさん:2013/04/22(月) 02:16:33.48 ID:miQZPr04
>>595
湘南が一番好きだわー、そこからのgtoで最盛期で、何個か短編やったけどダメで…てかんじかな

スプリガンてサンデーだったの久しぶりに思い出したわ、アームズより好き
598環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA
>>576
女性的かあ。うーん。確かにそういわれるとそうかも、
ずっと高橋留美子とか描けたのもそういう土壌があったからかもね
  †
(´・ω・`) 内輪ウケ的というか。サンデーは一見さんお断り的なのよね
      ジャンプはなんだかんだ言って間口は広いと思う