キングダム 第1話 「無名の少年」 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
「無名の少年」
2公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 21:56:48.71 ID:N4ieJMHI
ひょっとして10巻無料配信はこれのせい?
貂タンかわゆす (;´Д`)ハァハァ
3公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 22:16:57.61 ID:RBmCQ4mb
ちなみに第2期はBSプレミアムで6月からスタートする予定
4公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 22:36:44.77 ID:gHRBtv1g
5公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 22:40:13.19 ID:gHRBtv1g
2013年4月8日(月) 午前1:10〜午前2:00(50分)
6公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 22:50:49.08 ID:gHRBtv1g
保守
7公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 22:50:49.89 ID:0Jgbyb8+
中国の美化アニメとかいらんからw
こんなもん中国だけで放送しとけ
8公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 22:58:57.38 ID:yeY0Dl24
保守
9公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 23:01:13.54 ID:N4ieJMHI
>>7
いまの支那人と秦人は無関係だから安心しな
というか徹底した法治主義の結果、統一を果たしたのに、短命に終わってしまったことが他国に法治が浸透しないままで終わったのがなぁ・・・・
おかげで阿呆な徳治主義がはびこっていまのザマですよ(´・ω・`)
10公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 23:06:57.13 ID:XF+7O5t/
中国美化とか池沼かw
今の共産党が今の台湾に住んでる中華民国から大陸を騙し取って60年程度しか経ってないのに
このアニメ何年前の題材だと思ってんだよ
こういうのがいるからネトウヨはバカにされるんだろ
11公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 23:11:28.02 ID:PydwSsTB
ぼいそっそが・・・ またぼいそっそができる・・・(´;ω;`)
12公共放送名無しさん:2013/04/07(日) 23:22:27.47 ID:bisjGXrN
>>10
まぁお前も落ち着けや
ムキになってるお前もネトウヨと同じレベルに見える
争いは同じレベルでしか起こらない
13公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:21:51.13 ID:cXfjmLos
またたたかれるんだろうな
CGが悪いっていわれてるけど作画全般悪いよこれ
ほとんど動かないし
14公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:32:43.28 ID:1mGORhSm
初めて見るんだけど中国の戦国時代の末期が舞台の漫画だっけ?
漫画だから史実にいなかった超人的なトンデモキャラとか出ちゃったりしてる?
15公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:33:02.86 ID:Dy0gbKT8
ふしぎ遊戯、十二国記、ナルト等のアジアンテイストなアニメが得意なイメージのぴえろ製作か
16公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:41:48.23 ID:cXfjmLos
BSでやっててもみんな見ないもんなー
俺もほとんどいつも見忘れるw
17公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:47:02.87 ID:zRSwRvLQ
春アニメ全盛の中ひっそりと
ぼいそっそ再び・・・
でも録画して寝るよね?w
18公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:47:56.71 ID:VzR2nKlf
ぼいすぉっすぉ
19公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:48:40.92 ID:QZciN/xc
これ面白いのか?
中国史は好きだけど、絵が今時の萌系なら萎えるんだが

へうげものみたいな絵なら大歓迎だけどな
20公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:49:12.61 ID:buXJ3Ujt
BS見られないから初見だけど、前に製作秘話みたいなの特集してたの見る限り出来はあまりよくなさそうだったな
21公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:51:08.66 ID:+D8QG4aw
1話はキョロちゃん出るの?
22公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:52:02.29 ID:cXfjmLos
期待はしないほうがいい
23公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:54:14.85 ID:VzR2nKlf
>>19
序盤は大丈夫かコレと思うんだが、最後の方は神回が増えてくる。
24公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:57:41.70 ID:gNVh3cn5
YJ買わなくなってから読んで無いけど期待出来るのかな?
25公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:58:00.09 ID:F+XKnBv3
>>1乙様子観て抜いて寝るわ
26公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:58:47.20 ID:UjzEcKZL
ボイソッソー
27公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 00:59:25.62 ID:R2cudXpQ
>>19
3クール目前後から話が面白くなって化けるけど
前半はCGに癖が有り過ぎて脱落する人多いと思うよ
28公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:00:44.14 ID:UjzEcKZL
話は最初から好きだけどな
まあCGはゲンナリするけど
29公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:01:02.03 ID:ZfLHx8P2
CGとか作画は修正されないか
30公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:02:34.46 ID:zRSwRvLQ
まずCGと絵を気にしない事w序盤のノリは少年漫画
だが国対国の合戦が始まる中盤以降面白くなってくる
31公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:02:39.24 ID:nmF68fF7
OP歌ってるのが絶園のテンペストとサイコパスのOP歌ってる人だってことさっき知った
BSでずっと見てたのにまったく結びつかなかった
32公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:04:22.69 ID:bplavUyY
キングダムハーツとちがうの?
33公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:04:59.94 ID:QkW7VBcY
これ、一期の再放送だよね?
34公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:05:44.86 ID:yHi1wMJQ
原作大好きだから楽しみ待機
35公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:05:54.41 ID:QkW7VBcY
>>30
くちびる将軍を力ちゃんがやっているって聞いて楽しみにしてます
36公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:06:10.15 ID:mNP6UC/P
へうげものみたいに、期待していいの?
37公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:06:16.65 ID:QRHif+op
www
38公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:06:23.70 ID:nw7Tx0fM
今15巻まで読んで続きが非常に気になる
39公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:06:29.40 ID:VzR2nKlf
コココココ
40公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:07:08.26 ID:ZfLHx8P2
>>2
キングダム無料配信いま知ったよ、ありがとう
41公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:07:50.13 ID:UZEGkfhC
気づいたらへうげものおわってる…だと…?_| ̄|○
見逃したで早漏…
42公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:07:59.97 ID:d0mRa9ZB
取りあえず録画する
43公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:08:25.53 ID:UgdGQalt
ボイソッソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
44公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:09:08.29 ID:YYZsexDa
これアニメあるの知ってたけどNHKだったのか
話知らないけど、みてみるか
45公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:09:15.71 ID:7RLFxNLv
とりあえず観にきますた
46公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:09:24.64 ID:yHi1wMJQ
待機
47公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:09:43.48 ID:wWkkVc8v
キングダムやるのか嬉しいねこれは
48公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:09:50.55 ID:gOAn/FwW
これダイジェストじゃないよね?
評判いいから初めて観る!
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:09:52.87 ID:1gnirR+b
一応きてみた
50公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:06.49 ID:TWoJxrS1
待機
51公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:06.86 ID:yHi1wMJQ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:08.36 ID:VzR2nKlf
ぼいそっそぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
53公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:12.26 ID:Dy0gbKT8
ハジマタ
54公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:12.89 ID:QkW7VBcY
ハジマタ
55公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:13.28 ID:7RLFxNLv
ハジマター
56公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:14.60 ID:YYZsexDa
hjmt
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:4) :2013/04/08(月) 01:10:15.39 ID:1gnirR+b
>>41
最終日は二本立てだって言ったろ!
58公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:20.54 ID:buXJ3Ujt
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
59公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:23.55 ID:oMsz6ym/
きんまた
60公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:25.40 ID:bplavUyY
描いた夢と
61公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:26.05 ID:00h3bP+o
ネットにつなごう
62公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:27.80 ID:Dy0gbKT8
マイルあるのか
63万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:10:30.85 ID:NMwzUPu6
原作無料で配信されてて面白かったので来た
64公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:31.50 ID:D7dByiAT
>>35
俺のイメージでは大塚明夫だったな
65公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:32.01 ID:zRSwRvLQ
>>33
そそ再放送、2期が6月〜開始
>>36
へうげとは内容が全然違うかな
少年漫画と思った方がいいかも
66公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:33.52 ID:w3sU5RUx
3D?
67公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:33.83 ID:TmN8Z7/l
CGがこわいw
68公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:34.77 ID:QkW7VBcY
うわ、こういう絵なのか
69公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:36.42 ID:QXLmJew9
これ面白いの?
70公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:36.99 ID:xV+y7MLI
進撃の巨人に比べると可哀想なくらい低予算なアニメ始まった
71公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:37.50 ID:TWoJxrS1
ふくやまwww
72公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:42.98 ID:BQFrRjm0
出遅れた
73公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:43.57 ID:kVnBbW7w
これは
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:10:43.76 ID:1gnirR+b
ポゥ!
75公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:44.48 ID:lP2TxHIb
目つき悪すぎだろwwww
76公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:44.77 ID:oMsz6ym/
全編CGアニメだったのか
77公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:46.38 ID:YYZsexDa
CGwwwwwwww
78公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:47.33 ID:wx/77EJq
ひどいスーパーCGだな
79公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:47.42 ID:jHObjn4J
これ面白いの?
80公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:50.30 ID:zL+ZuYYB
3DCGw
81公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:54.44 ID:tZ0wZM5P
再放送なのかー
82公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:54.66 ID:Dy0gbKT8
背景の緑がビリジアンだ
83公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:56.84 ID:0mF4M27U
EDだけ実況しにきました
84公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:10:58.36 ID:cGFU1xU/
CGかよ…
85 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:4) :2013/04/08(月) 01:10:59.22 ID:1gnirR+b
パリーン
86公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:01.28 ID:ccJ6KJaU
こいつらは実在の人物?
87公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:01.45 ID:pxF8oBSR
なにこれ全部CGかw
88公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:02.09 ID:yHi1wMJQ
戦闘シーン意外もCGなのか
89公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:02.32 ID:hw7BiUlk
なんかハジマタ
90公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:02.95 ID:cs0E43WA
原作は面白いです
91公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:04.09 ID:F+XKnBv3
変な絵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:04.38 ID:QkW7VBcY
>>65
d 二期は6月っすか楽しみです
93公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:05.11 ID:nmF68fF7
うわひでえw
初期こんなひどかったっけw
94公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:06.73 ID:m3Tb8wHz
キングダムハーツはじまた
95公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:07.57 ID:oMsz6ym/
>>74
ハイー?
96公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:09.18 ID:ni5BAJJE
なにこれ、CGアニメか?
97公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:12.36 ID:7RLFxNLv
だな!
98公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:13.07 ID:N9ffVWjC
死神代行っぽい声
99公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:13.55 ID:iFzGhHuI
原作はすげー面白いけどアニメはどうなんだろう
100公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:14.43 ID:+Uittfry
なにこのフラッシュアニメ
101公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:14.86 ID:102MYesx
なんか動きが気持ち悪い(´・ω・`)
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:11:16.53 ID:1gnirR+b
フィクションにて早漏
103公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:19.64 ID:UZEGkfhC
>>57
世界を割ったオトコまでは見てたのになぁくやちい…

って始まったーCGか
104公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:20.20 ID:bplavUyY
巨人か」?
105公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:21.34 ID:YCgjo1ma
なにこれチョンアニメ?
106公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:22.76 ID:zjP8w5Zu
動きw
107公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:22.88 ID:QXLmJew9
CGなのかよ
108公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:22.96 ID:TWoJxrS1
なぜCGなのか
109公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:26.84 ID:jHObjn4J
どこがCG??????????????
110公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:28.36 ID:buXJ3Ujt
荷物捨てるなよ
111公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:32.98 ID:D7dByiAT
なんというか、もっさりしてるな
112公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:38.59 ID:HRz6j8Kb
初めて見たけど噂通りの酷いCGだね・・・
同人で作ったの?
113公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:39.54 ID:xnLfZyAO
なんだこれ?
また韓流か中華か?
もうNHKは売国ばっかり
114公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:40.47 ID:lP2TxHIb
わけわからん
115公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:41.16 ID:Dy0gbKT8
カメラの動きがセガサターンみたいだ
116公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:41.98 ID:nmF68fF7
スカスカ
117公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:44.69 ID:oMsz6ym/
  合
 〜()〜
118 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:11:44.79 ID:1gnirR+b
謎の経費削減
119公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:48.42 ID:m8A2qOJv
まるでベルセルクのようだ・・・
120公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:50.35 ID:6L+3yMBK
上で書いてる人がいてくれたおかげでなんとか耐えられそうだ
121公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:51.18 ID:AEtS5v0J
「だな」ってなんだよ、そんな喋り方が流行ってるのか?
122万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:11:53.10 ID:NMwzUPu6
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/173250.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/173251.jpg
このショボイCGはだんだん改善されていくのか?
123公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:53.67 ID:xV+y7MLI
>>86
ノンフィクションだから!
124公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:53.93 ID:lP2TxHIb
こりゃひどい
125公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:54.60 ID:WBf/awFU
や、これは酷い
126公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:58.15 ID:zjP8w5Zu
コピペ兵きたー
127公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:58.00 ID:6cRG0DbV
動きが硬いなこれw
128公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:11:59.30 ID:jHObjn4J
どこが舞台のいつの時代?
129公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:00.58 ID:QZciN/xc
なんかベルセルクみたいな絵だな
130公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:00.78 ID:tZSM+Vmt
綺麗に並べてあるな
131公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:02.79 ID:1lCs5bnT
群集が凄いからCGなのか
132公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:03.53 ID:gF06rqFr
ぼいそっそしに来ました
133公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:03.82 ID:TWoJxrS1
うわああああああ
134公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:04.59 ID:QkW7VBcY
>>64
大塚明夫のオカマ演技か(;`・ω・)ゴクリ
135公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:04.82 ID:VpCr3XFl
なにこれwww
136公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:07.75 ID:oNz0coJ1
137公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:11.60 ID:hBnrHdia
じゃーんじゃーんじゃーん
138公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:12.52 ID:TWoJxrS1
これはひどい
139公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:13.51 ID:USNTl5L0
今期はコレと進撃の大巨人期待。
たぶん実況者もかぶる感じダロ
140おたお(∴◎ω◎∴):2013/04/08(月) 01:12:14.12 ID:aAeDY1yv
またスリーディかよ
141公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:14.82 ID:t7+w3XLG
これトルーレンダリングってやつ?
142公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:15.49 ID:bO5jW3id
糞だな・・・ww
143公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:15.80 ID:+KmX6P5Z
ヌルヌル動くよ!
144公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:17.48 ID:tZ0wZM5P
ジャーン!ジャーン!
145公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:17.52 ID:N9ffVWjC
カックカク
146公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:19.46 ID:FAIDd/zn
満喫でみて一気にハマったわ−
147公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:20.55 ID:AEtS5v0J
>>119
作者に自覚はあるんだろうか
148公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:21.63 ID:j7iCq6HM
原作は面白いのにな
149公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:23.22 ID:uXk9CpdN
>>83
ボイソッソいつぶりだろうな
150公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:23.79 ID:m3Tb8wHz
ジャーン!ジャーン!
151公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:25.29 ID:wx/77EJq
これ放送前にプロデューサーかなんかが
放送前のインタビューで超ドヤ顔で語ってたんだよな
これでいい
これは凄い
と思える目の腐った奴が作ってんだからゴミしか出来んわ
152公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:26.65 ID:soOYjdJJ
映画のベルセルクをもっと安くした感じ
153公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:26.88 ID:zL+ZuYYB
大群手書きだと手間かかりすぎるからCGに逃げた
154公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:27.71 ID:YlpegQjA
へうげもミチルも最終回見逃して悲しい(´;ω;`)
これは寝過ごさないように頑張るっ
155公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:27.74 ID:cs0E43WA
主人公は李信
156公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:28.50 ID:QXLmJew9
合戦シーン描くのがめんどいのでCG採用なのか
157公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:29.06 ID:BNOoq4n6
謎のぬるぬる感がありながら全体的に重い
しかしながら人物に「そこにいる」っていう重さがないのが痛い
158公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:29.72 ID:YCgjo1ma
なんだこれ、戦国武将かよ
159公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:29.77 ID:yHi1wMJQ
全然血が噴き出さないぞ
160万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:12:31.43 ID:NMwzUPu6
161公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:32.11 ID:lP2TxHIb
まだゲームの方が激しいぞw
162公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:37.94 ID:9wa/BN0W
ワンピースかよ
163公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:38.89 ID:w3sU5RUx
乱戦になっとる
最初の陣形とはなんだったのか‥‥
164公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:39.71 ID:VpCr3XFl
二人共目が怖い
165公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:40.29 ID:pUJv2ZFQ
なにこれひどい
166公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:41.65 ID:UZEGkfhC
動きがしょっぱい気がする
167公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:41.91 ID:YYZsexDa
PSのムービーか
168公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:43.06 ID:+Uittfry
これ項羽と劉邦?
169公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:43.52 ID:6atWRixV
中華風ベルセルク
170公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:44.13 ID:Z2gbnNCA
なんかパチンコのスーパーリーチで使いそうなCG
171公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:44.69 ID:WrxwVGcA
これ面白いの?

てか日本のアニメ?
172公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:48.50 ID:kUZZm+nF
キングダム名物コピペ兵
173公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:49.16 ID:102MYesx
もっさいなー
174公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:51.27 ID:yfODacCX
序盤の王座の奪回編が長くて、暗殺編とか、
政の過去がカットされてたのが不満だったかな
175公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:57.14 ID:h+lefJZT
秦の始皇帝と下僕から将軍になる少年の話
176公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:58.68 ID:oMsz6ym/
うおおおお工エエェェ(´д`)ェェエエ工
177公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:12:58.82 ID:tZ0wZM5P
英雄ってのはなろうと思った時点で失格なのよ
178公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:04.79 ID:1lCs5bnT
急に叫んだw
179万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:13:04.73 ID:NMwzUPu6
ホモの戦の肛門内で漢になろうぜ
180公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:05.03 ID:AEtS5v0J
なぜ英雄になろうと思ったのか
181公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:06.70 ID:mNP6UC/P
中国の話かよ
182公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:07.31 ID:TWoJxrS1
CGにすんなよ・・・
183公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:07.92 ID:cGFU1xU/
10巻まで無料のやつ読んで楽しみにしてたのになあ
184公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:10.70 ID:7RLFxNLv
なんかすげー燃えてるw
185公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:13.04 ID:w3sU5RUx
これって何時代?
186公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:12.65 ID:FAIDd/zn
このアニメ剣が刺さっても血が出ねえのが嫌だ
187公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:18.32 ID:SlANm1+C
展開早すぎwwwwwww
188公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:19.21 ID:D7dByiAT
>>128
中国の春秋戦国時代
秦の始皇帝が即位する前から始まる
189公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:20.26 ID:ft285pXC
1話目でこの作画って酷くない?
190公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:23.97 ID:EhhkxKQU
へうげもの終わったんだっけ?
191公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:25.46 ID:buXJ3Ujt
古代中国を舞台としたアニメって軒並み残念だよな
192公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:30.38 ID:HRz6j8Kb
梅麿のほうが10倍いいぞ
193公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:31.23 ID:yfODacCX
>>168
その2、30年前の話かな
194公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:42.22 ID:ccJ6KJaU
負けた方40万人を生き埋めにしたってのはやる?
195公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:43.26 ID:5Hs2NL22
>>119
ベルセルクもこれも、戦場を表現するのにはCGじゃないと金かかりすぎて無理だろうな。
原作は戦場の描写とか凄い頑張ってると思う。
196公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:43.11 ID:w3sU5RUx
終末の炎よ!
197公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:44.02 ID:bplavUyY
結局三国志と同じか
198公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:45.93 ID:tZ0wZM5P
ファイアー波動拳ハンパねぇ…
199公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:46.48 ID:uXk9CpdN
演者の妙な暑苦しい演技とボイソッソとOPの楽曲の地味なかっこよさと信の謎跳躍がみどころです
200公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:46.86 ID:zRSwRvLQ
CGも作画ムラも一杯だけど
でも熱いぞ
201公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:47.11 ID:ZBhQELjf
麦わらの一味は新世界へ
202公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:47.75 ID:YCgjo1ma
チョンアニメは無理だわ〜
203公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:49.37 ID:gAc3s7GO
びみょうwwwwwwwwwwwwww
薄めるくらいなら時間長くしないでいいのに
204公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:52.36 ID:oMsz6ym/
七国志
205公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:13:55.79 ID:m3Tb8wHz
こういう竜みると蒼天航路のセクロスシーン思い出す
206公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:01.48 ID:AEtS5v0J
>>189
ガッチャマンの第一話のクオリティは異常
207公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:02.21 ID:wvIAtkM3
シェンロン?龍馬伝?
208公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:03.14 ID:Dy0gbKT8
魯とかはもう滅びたのか
209公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:06.33 ID:puaSSdBM
>>171
日本製だけど3DCGでやろうとし悲惨なことに
210公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:06.43 ID:nmF68fF7
>>156
まともに描いてたら金がかかりすぎる
211公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:12.13 ID:2S04XhfX
髪の毛長い方が始皇帝になるの?
原作だともう皇帝なの?
教えて徐福先生!
212公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:13.06 ID:BNOoq4n6
>>185
春秋戦国末期
前漢成立前
213公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:13.69 ID:N9ffVWjC
12国期もエリンも結局最後まで見てないからやっぱり完走できなさそう
214万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:14:14.65 ID:NMwzUPu6
原作は14日まで無料公開されてるから見とけ
215公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:15.60 ID:5DvYInUz
これって実在の人物がキャラなの?
216公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:22.43 ID:tZSM+Vmt
そして主人公の中の人は心配になるくらい毎回叫びまくり
217公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:25.81 ID:PKv17bd2
敢えてこんなCG丸出し臭だしてんのか?(´・ω・`)
218公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:27.35 ID:cbB5MXw/
テレビ画面がカックカクする(´・ω・`)
219公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:28.35 ID:VzR2nKlf
ぼいそっそ
220公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:29.46 ID:FAIDd/zn
ルアアア でたー
221公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:29.94 ID:HRz6j8Kb
美術ディレクターを置かず作ったの?
222公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:31.99 ID:Dy0gbKT8
楚はバカな人ばっかり住んでる国なんだよね
223公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:33.01 ID:YCgjo1ma
はいー
224公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:36.69 ID:+wBnSzPx
中国に媚びてんな
225公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:40.38 ID:8m1UjPGx
これは原作読んだ方がいいのか
226公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:41.58 ID:gAc3s7GO
>>199
ん?これBSでやったの?
227公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:42.99 ID:buXJ3Ujt
OP
228公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:43.44 ID:To0Ep4xq
中夏の始まりか
229公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:45.19 ID:F+XKnBv3
燕って漫画墨攻の時代?
230公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:48.36 ID:YYZsexDa
CGでもさっきの陣形のところはwkwkした
231公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:48.90 ID:p9c81NSU
この動きがデフォなの…?
232公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:52.69 ID:yfODacCX
>>158
まあ、本家の戦国武将ではあるなw
233公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:53.84 ID:USNTl5L0
へうげものの曲センスを見習ってくらさい…
234公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:57.84 ID:AEtS5v0J
つまらないけど、売れてるんだろうな
235公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:14:59.66 ID:QkW7VBcY
まぁ最強武将伝 三国演義よりは見やすいか・・・
生首もないだろうし(´・ω・`)
236公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:00.34 ID:oMsz6ym/
CGは慣れたらなんとかなりそうだな
237公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:03.11 ID:ePimu+Wn
悪人顔だな
238公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:06.92 ID:t7+w3XLG
ガンビーノはいつ出てきますか?
239公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:07.49 ID:uXk9CpdN
サイコパスと絶縁のテンペストのやつよりキングダムOPの曲が一番かっこいい
240公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:12.04 ID:nx8wq4zb
春秋戦国時代って、三国志より後の話?
241公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:12.98 ID:xV+y7MLI
まさかこの時点でハーレムアニメになると予想した人は居ないだろう
242公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:14.02 ID:UgdGQalt
BSで見た
243公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:14.22 ID:RIsB5fM7
プレミアと迷う
244公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:18.23 ID:QZciN/xc
春秋・戦国時代のストーリーらしいが、
ちゃんと史実に基づいてるんだろうな?
架空のキャラなんか出て変なストーリーとかあるんじゃないか?
245公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:19.12 ID:LGYWWn8N
珍しく三国志以外で中国の歴史扱ってるけど
いかんせんマイナーよね
246公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:20.70 ID:yHi1wMJQ
このバンド日本語でも歌うのか
247万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:15:24.03 ID:NMwzUPu6
>>233
しかし原作者は激怒した
248公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:25.44 ID:bAFQqmBj
なんかのっぺりとした絵だな
249公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:28.38 ID:WrxwVGcA
CGに混ぜ込んで龍のフィギュアで動きを演出しててワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:28.49 ID:pxF8oBSR
羌?たそ〜
251公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:29.01 ID:D7dByiAT
>>194
時間軸はそれより後
回想として言及されはするがな
252公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:29.53 ID:nw7Tx0fM
コココココ
253公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:31.81 ID:Ze9b/QMT
秦って三国志だと蜀の辺り?
254公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:32.08 ID:BNOoq4n6
まぁこのアニメは関美智子さん目当てだな俺は
255公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:32.83 ID:oMsz6ym/
なんか変なのいたぞw本当に実話なのか?
256公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:34.05 ID:Sani7TIs
何中華、本中華
257公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:35.09 ID:sWSLZ3ES
作画やべえな
258公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:35.45 ID:FAIDd/zn
王騎将軍!”
259公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:35.79 ID:5Hs2NL22
>>194
過去にあった出来事として物語に絡んでくる。
260公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:36.28 ID:uXk9CpdN
>>226
去年6月にやってたよ
261公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:39.18 ID:xH4zUmef
Kingdom
Pride
262公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:39.46 ID:gAc3s7GO
OPはええのう
263万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:15:40.43 ID:NMwzUPu6
264公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:41.51 ID:w3sU5RUx
>>212
さんきゅー。かなり昔だな
265公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:42.13 ID:YYZsexDa
てか春秋戦国時代だったとは
てっきり架空戦記者かと思ってたwwwww
266公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:42.80 ID:00h3bP+o
中華MMORPGのような敵キャラが
267公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:43.09 ID:QkW7VBcY
>>232
分家の戦国武将は女の子ばっかりだから
こういうのを見るとホッとする(´・ω・`)
268公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:44.79 ID:XzK86PVM
日本語でおk
269公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:45.01 ID:hBnrHdia
無双
270公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:46.25 ID:f3GpNE7R
女の子出て来ないの?
271公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:50.88 ID:AoZ7ERfm
ネットにつないだら何かいいことあるの
272公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:51.13 ID:FAIDd/zn
飛びすぎ
273公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:51.84 ID:VpCr3XFl
何もかも微妙(´・ω・`)
でもこのバンドの他の曲は好きなんだけど
274公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:52.13 ID:cPV7icpb
今原作はなにしてんの?
275公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:53.02 ID:ccJ6KJaU
シン?とかいう主人公って史実だと誰?
276公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:54.13 ID:jMD75Wzs
OPの手描きのところよかったじゃん
277公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:55.31 ID:zjP8w5Zu
信のジャンプ力は異常
278公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:15:55.79 ID:AEtS5v0J
中国とは関係のない英語の歌
279公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:00.33 ID:soOYjdJJ
OPみたいに2Dでやれよかす!!!!!
280公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:01.40 ID:6L+3yMBK
M&Bやりたくなってくるな
281公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:02.84 ID:ewDQwoq6
三国志より前だよ
282公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:04.98 ID:1lCs5bnT
決めるときは3D使わないのかな
283公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:05.63 ID:102MYesx
そどぅ〜い〜〜〜
284公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:08.63 ID:BNOoq4n6
>>240
秦始皇帝って言えば時代判るでしょ
285公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:08.86 ID:z76hUoFM
これ再放送?
まえやってたよね
286公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:08.87 ID:IqyKmiR3
日本語で
287公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:10.47 ID:YCgjo1ma
なんだサイボーグか
288公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:10.55 ID:ft285pXC
軍の強さ=大将の個人戦闘力
289公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:10.74 ID:VzR2nKlf
>>270
やまのたみで出てくるお
290公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:13.12 ID:kQLg3fNB
なんだフィクションか(´・ω・`)

……あれ?
291公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:14.50 ID:aET00RHq
OPだけは良い
292公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:14.62 ID:0mF4M27U
>>270
まあ見てろ
293公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:16.40 ID:nx8wq4zb
少年の名無
294公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:16.54 ID:TmN8Z7/l
マダラみたいな顔してる
295公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:16.87 ID:uXk9CpdN
>>235
トレインヒーロー好きな俺にはなんの障害もないwwww
296公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:17.34 ID:XzK86PVM
何でCGにしたんだろ
297公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:17.67 ID:yfODacCX
>>194
話として出て、やられた国から恨まれてる
298公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:22.29 ID:zRSwRvLQ
今から2200年前の古代中国
299公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:23.20 ID:TWoJxrS1
>>253
当時の中国はまだそこまで西まで広がってたっけ?
300公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:23.45 ID:TEveWDL4
龍が残念なデザインだ。首が短くて尻尾も短いとか。
301公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:27.05 ID:xV+y7MLI
挙動がおかしいぞw
302公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:27.16 ID:gAc3s7GO
このCGきついわ・・・
303公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:29.36 ID:FAIDd/zn
>>277
城壁に届くジャンプ
304公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:29.84 ID:+wBnSzPx
ウソップ
305公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:33.10 ID:s6DxheHP
年少の名無しだとよ
306万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:16:33.47 ID:NMwzUPu6
307公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:34.27 ID:nw7Tx0fM
俺の楊端和ちゃん
308公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:34.45 ID:9wa/BN0W
テンちゃんは♂であってほしかった…(´・ω・`)
309公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:34.74 ID:1lCs5bnT
フワフワしてるなw
310公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:35.14 ID:w3sU5RUx
>>267
髪の長い方が実は女の子という可能性がまだ残ってる!?
311公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:36.91 ID:TWoJxrS1
これはひどい
312公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:37.09 ID:VpCr3XFl
女の子?
313公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:39.53 ID:oMsz6ym/
動きあんまりよくないな
314公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:40.92 ID:ccJ6KJaU
>>240
400年以上前
315公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:41.51 ID:HRz6j8Kb
純中国産の3Dアニメがこんな感じだよね
316公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:45.02 ID:m8A2qOJv
やっぱダメだなこりゃ
317公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:46.78 ID:WrxwVGcA
ポゥ!!

がやりたかった(;∀;)
318公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:47.03 ID:nmF68fF7
>>273
前奏はカッコイイんだけどね
319公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:47.11 ID:m3Tb8wHz
ひさびさの中国歴史物だから、疲れ果ててる頃を見計らって声をかけてあげそうになるぜ(`・ω・´)
320公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:48.88 ID:Dy0gbKT8
シルクロード少年ユートのCGよりは良いんじゃないのかな
321公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:49.92 ID:tZ0wZM5P
ふわー
322公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:51.64 ID:YYZsexDa
動きワラタwwwwwwwww
323公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:53.16 ID:uXk9CpdN
>>247
へうげは薬物かなんかで逮捕されたからしょうがないだろうに
324公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:54.07 ID:xV+y7MLI
鳩の動きがwww
325公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:54.56 ID:lP2TxHIb
鳥さえのろまに見える
326公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:54.38 ID:soOYjdJJ
他の局のアニメを見習えよNHK!!金取ってる割には手抜きする
327公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:55.51 ID:qirlgDzS
「ぼくの夏休み」みたいな動き
328公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:56.31 ID:7do055Hu
無料公開漫画面白かったからみてみる
329公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:56.80 ID:W2krWz4e
中国とか言ってる人間バカじゃねえの?
330公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:59.46 ID:oMsz6ym/
みえた
331公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:59.92 ID:102MYesx
酷すぎるしょぼすぎるcgだなぁ
ニャル子を選ぶべきだったか
332公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:16:59.69 ID:dzBkY0PW
原作は4巻と5巻のつながりに違和感
なんかブツっと切った感じ
333公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:02.03 ID:zjP8w5Zu
見えた
334公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:02.64 ID:bAFQqmBj
デキの悪いフラッシュアニメ見てるみたいだ
335公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:05.54 ID:thfGIYPD
奇貨置くべしを読んじゃったからわくわくしながら深まる次の展開を待つって楽しみが失われてしまった。
336万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:17:05.88 ID:NMwzUPu6
337公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:07.29 ID:cs0E43WA
CGきっつー
338公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:08.11 ID:ft285pXC
切り絵動かしてるみたいだな
339公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:10.15 ID:jZa90KOa
見えた
340公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:12.03 ID:e4EbmmNU
ムサシGUN道を思い出す
341公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:18.88 ID:nx8wq4zb
>>284
秦と清はおなじ?
342公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:26.81 ID:FAIDd/zn
>>267
・・・期待していいよ
343公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:27.67 ID:AEtS5v0J
笑うところですか?
344公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:27.79 ID:8m1UjPGx
CGはしようがないとしてももっさり感がおかしいだろ
345公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:28.80 ID:BNOoq4n6
影の付け方が悪いのかな
テクスチャに張り付けた影がそのままで動いてない?そのせいでキャラクタのいる位置が変に見える
346公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:28.80 ID:N9ffVWjC
やっぱり違和感
347公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:30.97 ID:WrxwVGcA
なんか人が背景から浮いてるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
348公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:32.01 ID:HRz6j8Kb
ひでえええええ動き
349公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:32.09 ID:buXJ3Ujt
>>274
秦が連合軍と戦ってる
350公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:32.63 ID:QZciN/xc
>>253
長安の辺りになる
351万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:17:37.19 ID:NMwzUPu6
卍!解!
とか言い出しそう
352公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:37.32 ID:pxF8oBSR
最初雹は女だと思ってました
353公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:38.77 ID:TWoJxrS1
>>341
全然違うwwww
354公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:39.35 ID:uXk9CpdN
>>254
サントラ何で出してくんないんだろうな
スゲー欲しいわ
次回予告のとか凄い好きなのに
355公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:41.06 ID:UZEGkfhC
止まってると普通のアニメっぽいんだが動いてると途端に微妙になるな
356公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:41.07 ID:5SCKbFRK
出来の悪いフリーダムみたい
357公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:42.18 ID:4KU6Whj1
なんか3Dアニメーションのようなフワフワした変な画面
358公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:43.34 ID:XzK86PVM
CGは見てて疲れる
359公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:43.80 ID:nw7Tx0fM
?煖、楊端和、河了貂、Google日本語入力凄いな
360公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:44.93 ID:DF2lT65w
なんか安っぽいぞ
361公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:46.70 ID:VpCr3XFl
>>343
う、うん
362公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:48.12 ID:102MYesx
ルル・マリアン・パンダ山か(´・ω・`)?
363公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:50.30 ID:w3sU5RUx
曹操キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
364公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:50.62 ID:FAIDd/zn
まさふみくん
365公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:56.94 ID:yfODacCX
>>240
300〜400年前
紀元前
366公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:59.25 ID:D7dByiAT
>>275
李信という人物
子孫には飛将軍と呼ばれた李広や李陵、詩仙と呼ばれた李白がいる
367公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:17:59.97 ID:F+XKnBv3
パラッパラッパーみたいなアニメだね
368公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:00.15 ID:USNTl5L0
格好いいと思うOP
亡念のザムド
スピードグラファー
ラストエグザイル
デッドマンワンダーランド
サムライチャンプルー
スカルマン
Ergo Proxy
369公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:01.96 ID:Dy0gbKT8
>>334
キッチン戦隊クックルンの悪口か(´・ω・`)
370公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:04.55 ID:tZSM+Vmt
このCGモデルと団地では何か進化してるんだろうか
371公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:05.26 ID:h+lefJZT
三メートルくらいの巨大な武将が沢山でてくる漫画だな
372万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:18:06.46 ID:NMwzUPu6
ホモが獲物を見つけました
373公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:12.10 ID:oMsz6ym/
動きがありえんw
374公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:12.77 ID:TWoJxrS1
割りと刺さってるwww
375公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:14.30 ID:ccJ6KJaU
>>299
秦は紀元前300年くらいに蜀を併合してるよ
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:18:15.24 ID:1gnirR+b
どんな重力だ
377公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:19.27 ID:m3Tb8wHz
これもカウントされるのか
378公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:23.47 ID:m8A2qOJv
カット割りアングルもひどいな
動きのしょぼさが余計に目立つわ
379公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:26.40 ID:mGdb6Ulc
>>244
アニメごときで史実がどうとかがたがたうるせえ
人振りで敵10人ぶっとぶ漫画に史実がどうとか(笑)
380公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:28.70 ID:f3GpNE7R
鼻の穴に刺さったのかと思った
381公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:29.06 ID:R2cudXpQ
>>253
長安の辺り
382公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:29.59 ID:C9xzdFjf
かつて十二国記を作ったぴえろとは思えん
383公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:29.88 ID:ZBhQELjf
もう見るのやめるわ、こんど漫画で読んでみよ
384公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:30.00 ID:1lCs5bnT
これベルセルクみたいな話?
385公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:32.07 ID:ft285pXC
馬のデッサンが変
386公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:37.16 ID:X7yCBomV
動きが不自然だなあ
387公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:39.92 ID:oMsz6ym/
ギャグ絵はアニメーか
388万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:18:40.97 ID:NMwzUPu6
389公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:42.15 ID:QXLmJew9
戦場シーンだけCGじゃダメなんですか?
390公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:44.37 ID:kQLg3fNB
ネタバレ:秦は滅びる
391公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:44.76 ID:uXk9CpdN
まさふみくんきたあああああ
392公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:47.04 ID:xV+y7MLI
ぬっころされる
393公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:47.73 ID:bAFQqmBj
すたこらさっさだぜえwwwwwwwwwwwww
394公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:48.27 ID:YlpegQjA
王の器を見つけた…的な?
395公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:53.59 ID:j7iCq6HM
晶文君
396公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:57.67 ID:pxF8oBSR
動きでわろてまう
397公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:59.40 ID:f3GpNE7R
決闘罪で逮捕されるぞ
398公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:18:59.85 ID:WrxwVGcA
ヤバい

人がペラいw
399公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:06.75 ID:ZBhQELjf
昔の話でぶっ殺されるとかやめろよな
400公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:11.40 ID:zjP8w5Zu
コンチクショ-
401公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:14.25 ID:Ze9b/QMT
>>274
函谷関の攻防戦
402公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:14.98 ID:BNOoq4n6
>>349
合従軍を賽で防ぐっていう序盤のクライマックス
403公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:16.07 ID:102MYesx
>>367
ターナンポー!
たーなんぽーー!!(・∀・)
チョップチョップマスターオニオン好きだったわ
404公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:17.79 ID:6L+3yMBK
ぬかしよる
405公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:24.04 ID:sWSLZ3ES
すっげえ手抜きにしか見えないんだが・・・まあこれでも頑張ったんだろうな
406公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:26.66 ID:ft285pXC
ゲームのオープニングムービーというよりゲーム中の動きレベルの動画だな
407公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:27.41 ID:WBf/awFU
CGならCG、アニメならアニメではっきりして欲しいな
408公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:28.06 ID:UZEGkfhC
>>368
バッカーノとビバップが好き
409公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:29.73 ID:bAFQqmBj
イラッと来るCGだぜ
410公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:33.97 ID:QkW7VBcY
>>384
原作を読む限り、あそこまでファンタジー色はない
主人公補正とかも十分に許容範囲内
411公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:37.95 ID:tZ0wZM5P
あんなはげしいし合い♂
412公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:41.04 ID:lP2TxHIb
動き変
413公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:41.05 ID:YYZsexDa
激しい・・・?
414公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:45.93 ID:QZciN/xc
こいつ秦王政か
415万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:19:46.80 ID:NMwzUPu6
どうせなめらかに口動かすならモンスーノみたいに下唇かめよ
416公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:47.11 ID:WYvjmJD6
キボーフォーチェーチェ
417公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:47.51 ID:F9CP4WaV
CGにするのはええけどムダにまわすなや
気持ち悪い
418公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:47.81 ID:gAc3s7GO
あんな激しいセックスを・・・
正気とは思えん!!!
419公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:51.68 ID:HRz6j8Kb
30fspすら維持できてないだと
420(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:19:52.90 ID:vj6CNw9v
コジコジか
421公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:55.64 ID:+wBnSzPx
誇示です
422公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:56.30 ID:FAIDd/zn
>>384
露骨なオカルトは少ない
423公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:58.01 ID:102MYesx
>>382
あれも酷かったから、別にそれは思わんわ(´・ω・`)
あんなテカテカしたのダメだぁ
424公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:58.42 ID:m3Tb8wHz
生きながらにして故事!?
425公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:19:59.57 ID:nx8wq4zb
>>365
じゃあ魏って、数百年続く老舗なんだな。
426公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:04.18 ID:f3GpNE7R
居士キタ━(゚∀゚)━ !!!!!
427公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:05.56 ID:4p26lmKA
チャドの霊圧が消えた!
428万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:20:06.85 ID:NMwzUPu6
あっー!
429公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:09.87 ID:D7dByiAT
>>244
歴史書には書かれているが、実にあっさりした記述しか無いから、実質史実など無いに等しい
430公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:13.59 ID:zRSwRvLQ
>>254
関美奈子さんじゃ…
431公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:15.83 ID:uXk9CpdN
キチガイと思われるかもしれんがこのキングダムのアニメ1話もう20回近く見たわ
432公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:27.05 ID:BNOoq4n6
>>366
楚の攻略失敗して干されたんだよね実際は
433公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:28.04 ID:z76hUoFM
いちいちCGにする意味がわからない。
434公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:28.54 ID:TWoJxrS1
同じ動き
435公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:33.77 ID:UN+8yyKr
奴隷の割に自由だなこいつら
436公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:35.39 ID:+wBnSzPx
廃刀令があるんだけどな
437公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:35.19 ID:W2krWz4e
その魏とこの巍は違う。
438公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:36.65 ID:UGAMYcTb
ぼいそっそー
439公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:39.11 ID:ccJ6KJaU
>>366
楚を攻めるとき李信は20万の兵力で勝てると行って負けてその後に王セン将軍が60万の兵力で楚を滅ぼしたんだっけ
440公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:39.53 ID:TmN8Z7/l
全部アニメに統一すりゃ良いのに
441公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:42.32 ID:UZEGkfhC
その思想だと破滅する…
442公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:43.30 ID:TEveWDL4
人の動作は基本CGなのか。と思ったら、入り混じってるのか。
443公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:43.50 ID:xV+y7MLI
手書きの方が動きがいいぞw
444万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:20:46.98 ID:NMwzUPu6
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/173257.jpg
なんだこのwindowsみたいな背景は
445公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:51.11 ID:WbTgnxLw
髪長い方はお尻の穴売ればいいよね
446公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:51.45 ID:ft285pXC
なにこれ
447公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:52.83 ID:FAIDd/zn
初期の武力値は76くらい?
448公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:53.64 ID:TWoJxrS1
>>425
名前が同じなだけ
449公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:54.64 ID:tZ0wZM5P
鍛えた技で勝ちまくり、仲間を増やして次の街へか…
450公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:54.83 ID:r+nh91cF
忘れてた
今北
どう?
451公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:55.26 ID:SlANm1+C
強欲だな
452公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:58.23 ID:nx8wq4zb
夢のある時代だなぁ
453公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:58.29 ID:pxF8oBSR
なにそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:58.49 ID:HRz6j8Kb
草と人が全く合ってないな
455公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:20:59.05 ID:buXJ3Ujt
謎演出
456(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:21:02.53 ID:vj6CNw9v
別にグルグル回さなくてもよくね?
457公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:02.85 ID:F+XKnBv3
この演出スベったな
458公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:04.47 ID:zcbIBhN5
ネタバレ









左の長髪のほうはこの男のせいですぐに死にます
459公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:05.15 ID:soOYjdJJ
パチンコの演出に使われるんじゃね
460公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:07.57 ID:102MYesx
>>408
神霊狩とこないだまでやってた大江戸ルパン帳もOPは良かった
461公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:09.95 ID:WYvjmJD6
wwwwwwwwww
462公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:11.54 ID:WbTgnxLw
キメッ!
463公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:11.64 ID:s6DxheHP
楽しむことだ
464万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:21:12.01 ID:NMwzUPu6
465公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:12.29 ID:VpCr3XFl
なにこれwwwww
466公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:13.92 ID:1lCs5bnT
酷いな
467公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:14.92 ID:2IB/BHkA
(なんだこいつら)
468公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:17.03 ID:yfODacCX
>>275
李信らしい
燕とか斉とかを攻略した将軍
楚にはボロ負けしたので有名だったりする
469公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:18.36 ID:uXk9CpdN
ナレーションの声優さんの熱い使い回しが見れるのはこれだけ
470公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:18.62 ID:I4czIFtY
XPの壁紙みたいな背景
471公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:18.79 ID:gAc3s7GO
>>431
マジキチ
なにでそんなことしたんだ?
472公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:19.17 ID:nw7Tx0fM
酷い演出だな
473公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:21.95 ID:pUJv2ZFQ
全然感情移入出来ない
474公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:23.12 ID:f3GpNE7R
なんか舞台っぽいね
475公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:24.29 ID:zjP8w5Zu
'`,、('∀`) '`,、
476公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:24.55 ID:+wBnSzPx
ロケット団かよ
477公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:26.55 ID:oNz0coJ1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
478公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:27.02 ID:hBnrHdia
中二
479公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:28.29 ID:AoZ7ERfm
全38話もあるんかよw
今年中には終わらんな
480公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:33.23 ID:W2krWz4e
たしか原作の何巻かに能力値載せてたよなw
481公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:34.84 ID:QkW7VBcY
>>429
○○年、なんとかって将軍がなんとかって国を攻めた 何とかは逃げた

こんな感じだもんな(´・ω・`)
482公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:37.34 ID:kQLg3fNB
ベクシルよりひでえCGだ
483公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:37.66 ID:AEtS5v0J
累計580万部て本当かよ、×50円として幾らだよ
484公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:38.69 ID:gF06rqFr
まぁ10話位まで見てたらCGには慣れて諦めの極致にいたるよ
戦乱に突入したら面白いから
485公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:40.52 ID:f3GpNE7R
ぎゃははははw
486公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:41.82 ID:4p26lmKA
なんかCGぽいな
団地ともおみたいな
487公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:44.97 ID:YlpegQjA
ゲームのムービーみたいだけど団地ともおよりは全然許せる(´・ω・`)
488公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:50.31 ID:nmF68fF7
>>431
…なんで?マゾなの?
489公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:50.42 ID:WbTgnxLw
>>431
お仕事おつかれさまです
490公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:54.75 ID:Dy0gbKT8
いつまでたっても海賊王や火影にならないマンガがあるけど
これはちゃんと大将軍になるのかな
491公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:54.92 ID:h+lefJZT
最近作者は本能型とかよくつかってるけどあれ笑える
492公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:21:59.77 ID:s6DxheHP
>>431
サブリミナルがあったとか?
493万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:22:02.36 ID:NMwzUPu6
494公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:05.11 ID:r+nh91cF
これ50分あるのかよ
序盤見逃したわ
495公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:06.93 ID:lP2TxHIb
いいのはナレーションだけだな
眠くなってきた
496公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:09.04 ID:D7dByiAT
>>439
その李信だな
その後については不明だが、蒙恬などと違って粛清はされなかったらしい
497公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:09.57 ID:ccJ6KJaU
>>425
別物。
魏とかの国名は地域名みたいなもんだから
498公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:14.83 ID:f3GpNE7R
雲のように風のようにが見たくなってきたぞ
499公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:23.33 ID:QZciN/xc
>>425
国の名前なんて老舗の看板みたいなもんだよ
三国時代の曹操が魏の末裔ってわけでもないし
500万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:22:24.54 ID:NMwzUPu6
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/173261.jpg
でけええええええええええ
501公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:25.26 ID:nx8wq4zb
呂布が出たぞーーーーーー!
502公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:26.10 ID:TmN8Z7/l
いきなりグロ
503公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:26.39 ID:zRSwRvLQ
後半ほとんど合戦だから手書きだと止め絵だらけになるだろうな
504公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:27.43 ID:FAIDd/zn
>>481
その大枠はそこそこ守ってこれだけ面白くふくらませるのは凄いよなあ
505公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:27.51 ID:pxF8oBSR
>>480
おまけ漫画がないとき能力値結構のってたな
506公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:32.66 ID:m3Tb8wHz
ケツだけに真っ二つ
507公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:34.84 ID:HRz6j8Kb
508公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:37.49 ID:QkW7VBcY
>>468
俺、テンのモデルを知りたい
と言うか、モデルがいてほしい(´・ω・`)
509公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:38.86 ID:ft285pXC
だいたいこの漫画原作だって山の民云々あたりまでは糞つまらなかったんだよな
途中から凄く面白くなったけど
510公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:42.08 ID:nw7Tx0fM
原作見たことない奴は見てこいよ、今なら集英社の配信サイトで10巻まで無料で読めるはず
511公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:42.38 ID:j7iCq6HM
協会ちゃん出るまでなげえな
512公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:43.34 ID:Ej9I296Y
んふふって笑っていい人なのが呂不韋だっけ
513公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:45.11 ID:r+nh91cF
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
514公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:45.46 ID:TWoJxrS1
テロwww
515公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:47.67 ID:UjzEcKZL
テロw
516公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:49.88 ID:SlANm1+C
テロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
517公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:50.47 ID:w3sU5RUx
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
518公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:51.40 ID:nx8wq4zb
>>500
あいなまの小指サイズ
519公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:52.68 ID:BNOoq4n6
>>425
違うよ。中国の国名は国家樹立した地域の名前をそのまま名乗り続けるから
言うなれば、大和朝廷が滅んで何年も経ってから再び大和国が日本を統一したら大和って名乗るようなもの
そこには王朝が続いているとかそういうのは一切関係ない
520公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:54.68 ID:buXJ3Ujt
東北新幹線
521公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:55.75 ID:20s0TYVu
中国版獣王星って感じだな
522公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:55.89 ID:X7yCBomV
>>425
その魏とあの魏は別じゃね
523公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:56.65 ID:Dy0gbKT8
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
524公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:58.26 ID:hBnrHdia
今から新幹線運転かよwwww
525公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:22:58.75 ID:spGRWvTT
テロやめてー
526公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:01.85 ID:102MYesx
>>498
タルトの中でお話したの(・∀・)
銀河もう子どもじゃない!子どもじゃない!(´;ω;`)
…か。小説持ってる。たまに読んでる。普通におもしろい
527公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:02.57 ID:tZ0wZM5P
東北新幹線再開か
528万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:23:03.66 ID:NMwzUPu6
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/173262.jpg
今から新幹線はしらせるのかよ
529公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:05.80 ID:PsyW005o
もうつまらないんですが
530公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:09.90 ID:dzBkY0PW
まだ東北新幹線動いてたのかw
こんな時間に運転再開とか
531公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:11.48 ID:00h3bP+o
こんな時間に新幹線が走るのか
532公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:16.79 ID:V0mRYvE6
テロ
533公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:17.54 ID:r+nh91cF
何この2人
奴隷?
534公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:25.08 ID:5Hs2NL22
>>432
でも、子孫に優秀な人が多いことから考えて、李信自身も優秀ではあったんだろうな。
燕攻略とか実績も残してるし。
535公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:28.91 ID:UZEGkfhC
え、50分だと…?
途中でBRS最終回行こう
536公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:29.78 ID:TEveWDL4
CGモーションと手描きモーションが入り交じると、CGの方の違和感が際立つな。
537公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:33.26 ID:tZ0wZM5P
でもクディッチは得意と言う…
538公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:38.03 ID:zXrcUi9w
こんな貧乏家にも奴隷がいるの
539公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:38.95 ID:QZciN/xc
いきなりテロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう保存する気なくしたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:23:41.62 ID:vj6CNw9v
無駄な勢い
演出面でイマイチ
541公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:44.08 ID:m3Tb8wHz
ジャイアン
542公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:47.24 ID:FAIDd/zn
>>533
そう
543 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:23:47.64 ID:1gnirR+b
>>533
元奴隷で今下僕だってさ
544公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:49.23 ID:w3sU5RUx
私が村長です
545万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:23:53.93 ID:NMwzUPu6
村長ならあだ名をつけてやるべき
546公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:23:58.87 ID:102MYesx
× 養う
○ 奴隷
547公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:06.01 ID:buXJ3Ujt
壁ドン
548公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:06.27 ID:gAc3s7GO
こえええよ
549公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:08.61 ID:9wa/BN0W
動きwwww
550公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:12.50 ID:W2krWz4e
なんだかんだで李家の始祖みたいなもんだからねえ。
551公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:16.42 ID:bplavUyY
戦争孤児=日本人
552(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:24:17.46 ID:vj6CNw9v
動きがぎこちない
553公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:19.16 ID:fpWEJtFG
生活力・・・
554公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:19.93 ID:D7dByiAT
>>512
それは王騎だな
くちびるのおっさん
555公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:20.84 ID:ccJ6KJaU
この時代まだ日本は縄文時代くらいだから中国はすごいよな
556万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:24:20.88 ID:NMwzUPu6
↓生活力のない人
557公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:34.77 ID:102MYesx
>>536
普通のアニメにしてればよかったのに。コレ違和感酷すぎる
558公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:40.40 ID:WbTgnxLw
よく見たらシンも可愛いな
アナル掘り掘り
559公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:43.50 ID:BNOoq4n6
>>496
中華統一前に失敗しているから歴史書に名を乗せるほどの大事でもないといつの間にか粛清されていただけかもしれないね実際は
560公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:48.16 ID:zXrcUi9w
森田はブリーチと演技一緒だな
561公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:24:51.52 ID:j240ntpJ
>>534
李広と李稜が人気あるから子孫を自称したのが多かっただけだよ
562公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:01.97 ID:Dy0gbKT8
このときもう日本列島あったんだな
563公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:04.20 ID:FAIDd/zn
>>557
合戦シーンのためじゃないかな
564公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:04.96 ID:r+nh91cF
鹿児島湾ちゃんとかけや!
565公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:04.81 ID:Ej9I296Y
>>554
ああそうだった
566公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:05.47 ID:w3sU5RUx
なんだこのアイキャッチw
567万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:25:06.37 ID:NMwzUPu6
568公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:07.60 ID:USNTl5L0
こいつらが後にガッツ並の戦をするのか??
569公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:08.27 ID:7UBK0DWT
これって全部3Dなんか
ちらほら手書きっぽいとこあるが
570公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:10.36 ID:oMsz6ym/
高値で売れたか
571公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:11.75 ID:F+XKnBv3
CMコネーwww
572公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:12.55 ID:kQLg3fNB
なんか日本が今の形だた
573公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:13.43 ID:+kRsPIBY
↑北朝鮮から支那へ輸出された性奴隷が一言
574公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:16.59 ID:FnYSWlBX
キングダムこんなものだったのか(´・ω・`)
テレビ買ったけどテレ東のにゃる子見るわ。
575公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:21.82 ID:f3GpNE7R
>>526
原作読んだこと無いんだよなあ
今度買ってみるかな
576公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:23.91 ID:UZEGkfhC
あ、ホモだ
577公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:25.56 ID:m3Tb8wHz
七国集めると竜になれるよ
578公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:31.87 ID:j1B4ppWo
ありきたりやな
579公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:35.12 ID:HRz6j8Kb
インタビューで製作側がCGの動きとか出来を誇ってたのを思い出した
580公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:35.79 ID:YlpegQjA
差別イクナイ(´;ω;`)
581公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:35.72 ID:UN+8yyKr
いたずらされちゃう
582公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:37.67 ID:gF06rqFr
>>562
3日で作ったった
583公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:44.09 ID:TEveWDL4
>>557
CGならCGのみ、手書きなら手描きのみにしとけばここまで気持ち悪くはなかったろうね。
584公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:47.45 ID:FAIDd/zn
>>534
生涯無敗の武将のが少なくね?
585公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:50.00 ID:nw7Tx0fM
>>574
にゃる子好きにはキングダムは合わんかもしらん
586万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:25:50.92 ID:NMwzUPu6
>>575
今無料配信しとるがな
587公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:55.55 ID:1lCs5bnT
王宮にハメる
588公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:25:57.58 ID:BNOoq4n6
大臣?大尽?大人?
589公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:00.33 ID:X7yCBomV
CGにしたのは実験的な意味もあるのか
590公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:01.02 ID:YYZsexDa
お前が欲しい
591公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:02.13 ID:r+nh91cF
このアニメって
この前北朝鮮のアニメで見た
592公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:02.35 ID:yHi1wMJQ
なん…だと
593公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:03.10 ID:zjP8w5Zu
アッー!
594公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:03.09 ID:TWoJxrS1
なん・・・だと・・・
595公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:03.53 ID:TmN8Z7/l
身請けだと
596公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:04.57 ID:0mF4M27U
なん・・・だと・・・?
597公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:05.68 ID:nmF68fF7
お稚児さん
598公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:06.27 ID:xV+y7MLI
なん・・・だと・・・
599公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:06.32 ID:4p26lmKA
ホモキタああああああああああ
600公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:07.00 ID:AEtS5v0J
アッー!
601公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:07.01 ID:tZ0wZM5P
なん…だって…
602 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:4) :2013/04/08(月) 01:26:07.45 ID:bTpo1BRS
身請け
603公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:09.60 ID:buXJ3Ujt
なん…だと…
604公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:09.95 ID:VpCr3XFl
ハクション大魔王みたい
605(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:26:10.22 ID:vj6CNw9v
影の付け方がなんか変なんだよなぁ
ヤマトでも思ったけど
606万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:26:10.33 ID:NMwzUPu6
なん…だって…
607公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:10.95 ID:Dy0gbKT8
はべるは仕えるの尊敬語だっけ
608公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:11.75 ID:LGYWWn8N
なん・・・だと・・・?
609公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:12.32 ID:N9ffVWjC
なん・・・だって・・・
610公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:12.96 ID:nx8wq4zb
なん・・・だって・・・
611公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:13.36 ID:jZa90KOa
身請け?

アッー!
612公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:13.78 ID:102MYesx
>>560
吉田氏〜〜〜って言ってるのとはまあ、違うなw
てか森田成一が「もりたせいいち」じゃなく「もりたまさかず」だと知った時はなんかショックだったなぁw
613公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:16.67 ID:kQLg3fNB
なん・・・だと・・・?
614公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:16.81 ID:R2cudXpQ
>>559
秦の粛清だと一族も殺される可能性高いから
子孫居るって事は左遷で済んだんじゃね?
615公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:17.09 ID:w3sU5RUx
ニコニコで10巻無料ってやってるのこれか。今気付いた
616公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:25.09 ID:FAIDd/zn
ああ・・・
617万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:26:26.98 ID:NMwzUPu6
性奴隷だよ
618(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:26:31.72 ID:vj6CNw9v
やっぱりホモじゃないか!
619公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:32.19 ID:erChzmqS
OQ
620公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:32.80 ID:5DvYInUz
ギャグ漫画のキャラみたいなおっさんだな
621公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:41.39 ID:pyNrWwwi
さてはショタだな(・ω・)
622公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:44.35 ID:nx8wq4zb
王宮で視姦
623公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:44.40 ID:tZ0wZM5P
王宮で痴漢…
624公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:46.51 ID:4p26lmKA
>>583
まあでも昔に比べればよほどマシとは思う
625公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:47.23 ID:m3Tb8wHz
視姦もできるのか(;´Д`)'`ァ'`ァ
626公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:47.48 ID:Ze9b/QMT
アッーーーーーーーー!
627公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:47.82 ID:4KU6Whj1
なんとゆービミョーな演出
628公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:48.31 ID:77NxY3Il
なんか安っぽいけどこれ日本で作ったの?
629公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:49.35 ID:oMsz6ym/
否!
630公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:49.78 ID:gF06rqFr
王宮ですか
631公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:50.15 ID:nw7Tx0fM
ドーン!
632公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:50.90 ID:q0G9yDCM
アッー!
633万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:26:52.00 ID:NMwzUPu6
モーホーの力があります
634公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:52.85 ID:TEveWDL4
m9
635公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:53.33 ID:zjP8w5Zu
m9(`・ω・´)
636公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:54.63 ID:QkW7VBcY
>>575
全巻大人買いしなさい
最新刊まで一気に読めるぞ
637公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:55.29 ID:FAIDd/zn
この演出いるんか
638公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:56.96 ID:QXLmJew9
なんでw
639公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:58.50 ID:+KmX6P5Z
そんな力入れんでもw
640公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:26:59.67 ID:WbTgnxLw
                | │                   〈   !
                | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
               /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
               ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
_______∧,、_| | /ヽ!        |            |ヽ i !_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ヽ {  |           !           |ノ  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ  |        _   ,、            ! , ′
                \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
                  `!                    /
                  ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
                      |\      ー ─‐       , ′ !
641公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:00.37 ID:UN+8yyKr
ドーンッ!
642公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:01.93 ID:lP2TxHIb
無駄な迫力
643公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:03.31 ID:PsyW005o
なんだこれwwwwwwwwwwwwwwww
644公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:04.49 ID:F9CP4WaV
ムダに大げさな演出だなw
645公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:04.46 ID:TmN8Z7/l
顔で選んだのか
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:4) :2013/04/08(月) 01:27:05.28 ID:q0G9yDCM
アッー!
647公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:05.58 ID:PKv17bd2
m9っ^ω^)
648公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:08.77 ID:r+nh91cF
序盤見なくても大丈夫かなこれ
649公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:10.58 ID:zXrcUi9w
顔で決めたか
650公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:11.07 ID:t7+w3XLG
なんだよこの演出w
651(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:27:11.31 ID:vj6CNw9v
演出の人なんだこれ
652公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:11.83 ID:Dy0gbKT8
それこそ下僕とか従者としてつれてけよ
653公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:12.30 ID:YlpegQjA
だが断る
654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:27:16.95 ID:1gnirR+b
死亡フラグか?
655公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:17.90 ID:q0G9yDCM
アッー!
656公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:19.69 ID:WbTgnxLw
::::::::::|         〈   !
::::::::::| ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
::::::::::|   '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
::::::::::|!    `'   '' "   ||ヽ l |
::::::::::|           |ヽ i !
::::::::::|           |ノ  /
::::::::::| ,、            ! , ′
::::::::::|‐ ゙        レ'
::::::::::|           /
::::::::::|  ̄ `     / |
::::::::::|─‐       , ′ !
657公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:21.34 ID:8m1UjPGx
漬物てめーはだめだ
658公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:24.60 ID:102MYesx
目が変。そして角度的に見えないはずの歯が見えたるから違和感すごいのかな
659公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:30.85 ID:fpWEJtFG
どうするんだろ
660公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:32.62 ID:FAIDd/zn
この主人の人けっこういい人だよな
661公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:34.51 ID:4p26lmKA
ウヒョー
662公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:38.08 ID:F4zai7tl
この違和感いいのか?
663公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:41.43 ID:oMsz6ym/
後の三個の礼である
664公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:44.96 ID:YYZsexDa
ntrか
665(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:27:46.47 ID:vj6CNw9v
あスマイル
666公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:46.87 ID:B/kMABBp
>>649
女顔だから性欲処理にか
667公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:47.02 ID:BNOoq4n6
>>614
子孫もほとんど自称じゃないの?劉備の中山王末裔や孫堅の孫武末裔みたいに
668公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:48.55 ID:1FUC7z+8
原作好評なのか
10巻まで無料なの読んで見たけどそこから面白くなるのかな
669公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:49.53 ID:9RKeYIs7
味っ子かよw
670公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:50.17 ID:WbTgnxLw
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
671公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:50.57 ID:tZ0wZM5P
>>660
身請け分大金入るんじゃね?
672万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:27:58.92 ID:NMwzUPu6
673公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:27:59.27 ID:D7dByiAT
>>649
ある意味正解
674(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/08(月) 01:27:59.51 ID:KVYwoREi

こんな夜中なのに専スレあったんか
675公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:02.00 ID:yfODacCX
>>559
楚の後の斉の攻略でも、将軍として名が出てたと思う
676公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:04.60 ID:Dy0gbKT8
こういう気の使い方も結構アレだよな
677公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:07.38 ID:1lCs5bnT
面白そうだなコレ
678公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:13.56 ID:tZSM+Vmt
ワンピース並みに展開ゆっくりめで長引かせる感じだった気がする
679公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:15.51 ID:nw7Tx0fM
>>671
勿論だな
680公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:19.23 ID:oMsz6ym/
>>660
金には優しいのよ
681(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/08(月) 01:28:20.68 ID:KVYwoREi
>>649
お稚児さん的な?
682公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:25.41 ID:TEveWDL4
なんだろう?面の皮が薄すぎるのかな?
683公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:28.14 ID:4p26lmKA
>>672
髪型も被ってるなwww
684公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:29.37 ID:w3sU5RUx
まあでも2人のやりとり見ると武力は互角でも長髪のほうが圧倒的に才覚際立って見えるよね
685公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:32.58 ID:m3Tb8wHz
ホモ達だったから(´;ω;`)
686公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:34.61 ID:FAIDd/zn
>>671
それもあるけどいい話だぞと進めてるし
そしてこのあとで・・・
687公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:37.03 ID:uXk9CpdN
やっぱ癖になるわwwwwww
688公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:37.77 ID:5Hs2NL22
>>584
まあ、項羽ですら負けてるからな。
でも、李信の場合は負けの印象が強いのはしょうがない。
その後の王翦の勝利を引き立てるためにもw
689公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:42.64 ID:j240ntpJ
>>671
奴隷の子供なんか牛馬より遙かに安いから
690万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:28:49.11 ID:NMwzUPu6
691(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:28:51.49 ID:vj6CNw9v
王宮で士官(意味深)
692公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:53.58 ID:QZciN/xc
こいつの眼を見てたらベルセルクにしか見えん
693公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:55.95 ID:102MYesx
>>575
後宮小説は文庫で出てるから、読んでみると良い
文体も小難しい感じじゃないし、すらすら読める
十二国記発表前にこれが発表されて、小野不由美がギリリってなったらしいぞ
694公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:57.61 ID:77NxY3Il
シン・アスカとアスランみたい
695公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:57.73 ID:nmF68fF7
王宮で視姦
696公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:28:58.96 ID:gAc3s7GO
ホモセックスくりゅうううううううう
697公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:00.24 ID:w3sU5RUx
>>672
安西先生‥‥
698公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:06.11 ID:ccJ6KJaU
勝敗は兵家の常だし楚に大敗したとは言え李信の勇気と才能を始皇帝は評価してたらしい
なので粛清はされなかったみたい
699万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:29:09.55 ID:NMwzUPu6
裏筋
700公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:10.70 ID:r+nh91cF
これホモアニメか
701公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:13.27 ID:nx8wq4zb
鷹とガッツみたいなものか
702公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:13.24 ID:zXrcUi9w
今期のオヌヌメアニメおせーて
これは面白そう

歌プリは見るつもり
ヤマトもプリンスなんとかもレヴィアタン?だかもあんまり…
703公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:16.26 ID:YYZsexDa
逝くぞ
704公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:17.87 ID:QkW7VBcY
>>681
いやいや、重要な意味を持っているのよ
すぐにわかる
705公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:19.54 ID:oMsz6ym/
またやるのかw
706公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:22.86 ID:FnYSWlBX
原作は途中から作画や内容が向上したけどアニメは初回から微妙過ぎる。
こういうアニメって初回の作画や演出は異常に気合い入るものだよなぁ。
707公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:23.76 ID:UN+8yyKr
>>672
くだらねーw
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:29:27.00 ID:1gnirR+b
一回転の意味は?
709公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:27.21 ID:AEtS5v0J
え?
710万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:29:28.28 ID:NMwzUPu6
711公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:28.53 ID:7UBK0DWT
38話でどのくらい巻数進んだんだ?
712公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:30.06 ID:PsyW005o
いやいやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
713公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:30.94 ID:gF06rqFr
背景w
714公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:31.01 ID:UZEGkfhC
謎の演出
715公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:32.90 ID:kQLg3fNB
切磋琢磨の妻は切磋増代
716公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:33.34 ID:102MYesx
動きがカクカクしてるw
717公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:33.25 ID:pxF8oBSR
しょぼすぎわろた
718公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:34.24 ID:nx8wq4zb
>>702
働く魔王
719公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:34.24 ID:YlpegQjA
元々いいとこの子とかじゃないのか
何か育ち良さげだし
720公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:34.19 ID:l2feMzq1
ああ
これはおもしろくなさそうだな
721公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:35.32 ID:Dy0gbKT8
なんだこれww
722公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:36.43 ID:tZ0wZM5P
声だけ聞くとホモせっ
723公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:38.30 ID:eItqQoyu
これってギャグアニメだったのかw
724公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:40.14 ID:B/kMABBp
>>684
やっぱ賢そうなのと性格かな
725公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:40.62 ID:m3Tb8wHz
大迫力の決闘シーン
726公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:46.81 ID:r+nh91cF
キングダムって原作長いのか?
727公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:48.67 ID:j240ntpJ
>>684
信は無学の馬鹿だからな
環境考えたら学あるのが異常なんだが
728公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:48.85 ID:q0G9yDCM
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < なんだろう                                    >
  |  (゚)=(゚) |   <                                           >
  |  ●_●  |   <                                           >
 /        ヽ  <                                           >
 | 〃 ------ ヾ | <                                           >
 \__二__ノ  <                                           >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
729公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:51.66 ID:FAIDd/zn
>>688
60万も兵よこせといわれては一回目は断るよなw
730公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:51.90 ID:LGYWWn8N
せめて背景くらいちゃんと描けや
731公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:53.50 ID:TEveWDL4
なんかさっきまでの試合に比べて動きがしょぼすぎるんだが…
732公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:54.88 ID:uXk9CpdN
>>560
なん…だとっ……っていう回あるからお楽しみにwwwwww
733公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:55.05 ID:W2krWz4e
始皇帝のもとで失敗して、それでも粛清・左遷されていないってのが異例だしねえ。
734公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:29:56.39 ID:TWoJxrS1
作ってるとこがアカン
735(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/08(月) 01:30:01.04 ID:KVYwoREi
>>704
いや、俺は原作もちょっと読んでるし初回放送も見てるw
736公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:03.38 ID:F4zai7tl
もう色々とダメじゃん
737公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:13.41 ID:1FUC7z+8
>>692
他にもどっかで見た顔だなーっての多いよねこの漫画
738公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:14.19 ID:102MYesx
>>702
RDGは原作面白いから見てる
739公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:19.89 ID:jHObjn4J
俺が冤罪に巻き込まれても
誰か弁護してくれるんだろうか?
740公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:20.28 ID:D7dByiAT
>>667
「同姓はめとらず」というくらい姓の概念は広かったからな
741万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:30:21.49 ID:NMwzUPu6
金が無いのがひしひしと伝わってくるアニメだ
742公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:30.13 ID:bAFQqmBj
CGはもう少し進歩しないとな
743公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:32.45 ID:UZEGkfhC
BRS行くよーさらば
744公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:32.59 ID:yFZ25cbD
裏の汚い仕事させられて衝撃の再会ってパターンか
745 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:30:35.71 ID:1gnirR+b
よくみるとこれ50分あるのな
746公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:37.43 ID:B/kMABBp
>>693
なんでぎりりってなったの
747公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:37.69 ID:bO5jW3id
2013年とは思えないな
CGがどんなものか知らんけど微妙すぎ
748公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:41.24 ID:TmN8Z7/l
wiki見ちゃった、燃える展開だね
749公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:36.77 ID:y/poZzyI
意欲作なのは分かるんだが、受け付けないわ
にゃる子見れば良かった
750公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:46.78 ID:jHObjn4J
極めて鴨志田
751公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:47.35 ID:gF06rqFr
ここロッキーの音楽流してもいいんじゃね?
752公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:47.66 ID:+kRsPIBY
>>666 この時代、男色は宦官への出世コース
753公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:30:50.89 ID:yfODacCX
>>711
16巻だったかな
最近30巻が出たと思う
754万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:31:03.14 ID:NMwzUPu6
755公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:03.57 ID:uXk9CpdN
>>702
トレインヒーロー
惡の華
756公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:04.93 ID:B/kMABBp
>>706
原作の初期ってやっぱ絵が下手なの?
757公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:09.67 ID:pxF8oBSR
テンはようでてきてくれ
758公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:10.49 ID:102MYesx
>>746
自分が発表したいのはこういう作品だったのに先越された>< 的な
759公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:13.07 ID:QZciN/xc
>>688
楽毅だっけ?
あいつ無敗じゃね
760公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:13.15 ID:rbZ7Ux/4
戦場で敵として再会の臭いがプンプンするぜ〜
761公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:17.46 ID:TWoJxrS1
固まってたww
762公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:18.78 ID:Dy0gbKT8
硬直
763公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:21.56 ID:w3sU5RUx
ポーズ長いよw
764公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:22.38 ID:D7dByiAT
>>727
そのあたり、貂やキョウカイは異常だな
765公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:22.91 ID:l2feMzq1
原作だけでいいわ
766公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:26.14 ID:BNOoq4n6
>>729
しかもその数当時の秦の全軍に当たる数なんだよな
要は「軍事実権全て俺に預けろ」って言ってきたわけ。普通の頭なら拒否するわw
767公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:30.04 ID:tZ0wZM5P
シンのチンパンジー!
768公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:30.49 ID:m3Tb8wHz
おっさん狙ってるな
769公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:32.66 ID:1FUC7z+8
こうしてみるとけっこういい服着てるな
770公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:33.56 ID:y/poZzyI
凍ってるww
止めどうなってんだよ
771公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:34.10 ID:WbTgnxLw
ケツ掘られまくってます
772公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:36.31 ID:nmF68fF7
BSで見た時はTV壊れててほとんど白黒で見てたけどカラーだとひどいな
773公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:36.43 ID:TEveWDL4
変なポーズで固定しすぎだろw
774公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:37.15 ID:j240ntpJ
>>756
今でも下手だからそれほど目立たない
775公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:37.19 ID:USNTl5L0
じわじわ面白くなってきたじゃないか
シンの旅立ちが楽しみになってきた
776公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:38.18 ID:q0G9yDCM
なんだ今の ゲームかよ
777公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:41.46 ID:HRz6j8Kb
CGがなれません・・・><
778公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:44.66 ID:sryie0TT
>>702
マイリトルポニー
779公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:49.91 ID:buXJ3Ujt
>>733
ぶっちゃけ始皇帝ってそこまでいかれてるわけでもない
後世のネガキャンの側面も強い
780公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:53.05 ID:oMsz6ym/
きな臭くなってきたな
781万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:31:54.73 ID:NMwzUPu6
782公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:31:56.31 ID:fuVGgscY
政ってホモだから嫁取らないんだよな
783公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:05.21 ID:7do055Hu
TFとか海外の3Dアニメみたくなめらかに動けばいいんだがなあ
784公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:05.55 ID:w3sU5RUx
モブの顔が輪をかけて適当すぎる
785公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:09.13 ID:pxF8oBSR
>>756
今でもあんまり。迫力でごまかす絵だよ(´・ω・`)
786公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:09.96 ID:r+nh91cF
え?なんだって?
787公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:10.15 ID:nZlHBmPl
>>702
翠星のガルガンティアとか惡の華とか?
788公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:16.97 ID:FAIDd/zn
>>774
ガギリ

…結構上手いと思ってたが
789公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:17.41 ID:AEtS5v0J
説明要因
790公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:18.43 ID:rEzZldvW
この動きのぎこちなさは何なの
791公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:21.42 ID:2IB/BHkA
豚みたいな耳だ
792公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:21.89 ID:tZ0wZM5P
なん…だと
793公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:22.76 ID:eItqQoyu
ケツ氏
794公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:23.65 ID:YYZsexDa
けつし
795公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:24.64 ID:nx8wq4zb
なん・・・だと・・・
796公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:25.57 ID:102MYesx
なあ、これさ?
もしも精霊の守り人的な絵柄だったらもっと面白そうに見えたんじゃね!?
いや、マンガ原作だからムリなのは分かってるがw
797公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:25.91 ID:WbTgnxLw
>>782
え?孕ませただろ原作で
798 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:32:26.50 ID:1gnirR+b
まさか替え玉死にとかか?
799公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:28.65 ID:m3Tb8wHz
モブの顔怖すぎ
800万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:32:27.83 ID:NMwzUPu6
801(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:32:28.71 ID:vj6CNw9v
影が受け付けない
802公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:34.09 ID:QkW7VBcY
>>779
オカルトにはまらなければいい王様だよね
当時としては仕方ないんだろうけど
803公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:35.43 ID:f3GpNE7R
なんだとって台詞が多いな
804公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:38.52 ID:j240ntpJ
>>782
ブス専だから美女揃いの後宮の女が気に入らなかっただけ
805公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:38.99 ID:0mF4M27U
>>733
始皇帝がおかしくなったのは統一してからじゃないのか
806公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:40.95 ID:TEveWDL4
モブに厳しい(作画的に)
807公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:50.76 ID:BNOoq4n6
呂布い
808公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:51.35 ID:4KU6Whj1
なにあの全身タイル
809公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:52.16 ID:tZ0wZM5P
>>803
なんだって!?
810公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:54.61 ID:u4snW8Ta
あああああ
811公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:32:54.82 ID:7UBK0DWT
>>753
サンクス
じゃあ10話くらいまではとりあえず見てみるか
原作もそこくらいが最初の好きな所だし
812 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:4) :2013/04/08(月) 01:33:05.01 ID:1gnirR+b
昨日だかおとといだか逃げ出してた奴
813公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:14.13 ID:FdcqCY4d
ウキョウさん?!
814公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:16.61 ID:w3sU5RUx
>>779
焚書坑儒も後の儒家の腐り具合を考えるともっと徹底してやってればとか思ってしまう
815公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:16.95 ID:7do055Hu
>>702
ガンガルディアの先行二話面白かったで
816公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:19.98 ID:FAIDd/zn
セイキョウの乱って先に持ってきたのか、後でまたやらかすのか?
817公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:20.48 ID:oMsz6ym/
口の大きさと歯があってないなw
818公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:21.56 ID:D7dByiAT
>>766
その点、気を使える人で褒美はあれがいいとか、いちいち使者を送って知らせていたらしいな
この作品では大変な野心家だが
819万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:33:22.18 ID:NMwzUPu6
820公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:25.12 ID:fpWEJtFG
時は来た
821公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:25.49 ID:nx8wq4zb
オゥ!
822公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:25.62 ID:hBnrHdia
橋本真也
823公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:27.21 ID:HRz6j8Kb
あの体制を維持するのは疲れると思う
824公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:29.20 ID:TEveWDL4
その寝っこりがり方、辛くないかい?
825公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:31.51 ID:oq4IXEPJ
それだけだ
826公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:32.52 ID:102MYesx
宮田?マギでも似た様な役やってなかった?
827公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:35.11 ID:kQLg3fNB
時は来た
それだけだ
828公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:37.61 ID:gDWmquwk
時は来た


プッ!
829公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:40.38 ID:s4UQ01jJ
こんなギャアギャア喚かないだろ?
830公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:41.13 ID:cKNJcZlG
( ´,_ゝ`)プッ
831公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:42.43 ID:XMF5nbok
プッ
832公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:43.87 ID:LGYWWn8N
>>755
トレインヒーローってまんまヒカリアンやないけ
833公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:47.64 ID:zRSwRvLQ
後頭部可愛いんだよな>ケッシ
834公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:55.80 ID:YlpegQjA
絵はもの足りないけど個人的にはヤマトより面白い
835公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:50.88 ID:yewi2dfm
>>822
フフッ・・・
836公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:57.16 ID:uXk9CpdN
本放送の時の実況と大して変わらない流れでワロタwwwwww
まぁCGは慣れたもん勝ちだな
俺も初回実況したての頃は微妙だなと思ってたけどいつの間にか病み付きになってたわ
837公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:57.89 ID:gNVh3cn5
蝶野『ぷっ』
838公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:33:58.05 ID:Dy0gbKT8
PCでの製作段階からカクカクしてるのか
そこから動画を作った時にカクカクするのか
839公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:00.08 ID:yfODacCX
>>779
次の漢代が長かったからね
840公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:04.58 ID:JTKAdx+j
生協が女声なんですがそれは・・・
841公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:07.03 ID:nw7Tx0fM
この回でヒョウはタヒんじゃうのかね
842公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:09.51 ID:nmF68fF7
手描きってだけでありがたい
843公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:17.23 ID:AEtS5v0J
ライトノベル並みの脚本だな
844公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:17.31 ID:ilJN2Nbp
金正恩さん早くー
845公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:17.63 ID:TmN8Z7/l
かわいいw
846公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:18.71 ID:pxF8oBSR
手書きかわいいwwwwwwwwww
847公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:22.19 ID:rEzZldvW
この作画でやれ
848公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:26.63 ID:HRz6j8Kb
ここ手描きだよね?
849公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:27.50 ID:yHi1wMJQ
田村か
850公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:29.20 ID:tZ0wZM5P
なんか進化しそうな声
851(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:34:29.36 ID:vj6CNw9v
ウヒョー
852公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:29.69 ID:W2krWz4e
>>779
まあそうだけどねw
でも始皇帝の元で天寿を全うしたのは王翦と李信くらいとは言われていた気が。
853公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:31.20 ID:VpCr3XFl
かわいいwww
854公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:31.63 ID:zjP8w5Zu
この絵でやれ
855万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:34:34.15 ID:NMwzUPu6
856公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:35.58 ID:uXk9CpdN
>>832
ED一緒に歌おうや
857公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:38.50 ID:ccJ6KJaU
>>766
60万必要って言われて始皇帝は王セン老けたなと思ったらしいね
それに比べて李信は20万で勝てるって言ったからその意気や良しと任せたらしいね
858公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:38.62 ID:Dy0gbKT8
ゲームみたいだな
859公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:39.08 ID:YYZsexDa
CGだったり、手書きだったり
860公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:43.82 ID:k4kRHEBi
視聴停止
861公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:47.57 ID:pxF8oBSR
なんだそれwwwwwww
862公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:48.44 ID:s4UQ01jJ
冫←これで「ひょう」と読む
863公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:49.80 ID:bplavUyY
そ〜んなのは い〜やだ
864公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:50.39 ID:kPlHdBla
きめぇ
865公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:53.86 ID:r+nh91cF
オラこんなまちいやだ
866公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:53.93 ID:4KU6Whj1
ふわふわCGキター
867公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:34:57.90 ID:0Wp5rsiy
ひでえCG
868公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:00.52 ID:NmmoH295
二回連続でやるんか
869公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:02.19 ID:F4zai7tl
ひょこひょこw
870公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:02.26 ID:102MYesx
>>832
トレインヒーローって、タイトル見た時はアレだ
大江戸線へなんちゃらってアニメみたいなやつだと思ったw
871公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:03.28 ID:buXJ3Ujt
戦に行くさ
872公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:03.75 ID:gF06rqFr
なんかケルナグール思い出した
873公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:04.20 ID:gDWmquwk
初期のCGはちょっとヒドいな
874公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:04.70 ID:m3Tb8wHz
IXA
875公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:05.77 ID:w3sU5RUx
希望は戦争
876公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:06.20 ID:9wa/BN0W
結婚できるだけマシだろが(´・ω・`)
877公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:08.03 ID:HRz6j8Kb
だからモーキャプ使え
878公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:08.52 ID:bAFQqmBj
2003年ごろにこういう動きのフラッシュ作ったわ
879公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:13.85 ID:vrpICJT7
ここにいる奴は結婚もできないのに
880公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:15.17 ID:tZ0wZM5P
リュウだったりケンだったり!
881公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:15.09 ID:yHi1wMJQ
やっぱ手書きが良いな…
882公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:16.18 ID:Ej9I296Y
ナニしてるんだ
883公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:16.68 ID:wWkkVc8v
実験してるのかCGの
884公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:17.96 ID:yfODacCX
>>759
あと呉子かな
政争には負けたけど
885(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:35:18.99 ID:vj6CNw9v
オレたちには剣がある(意味深)
886公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:19.32 ID:QZciN/xc
CGだと出来の悪い紙芝居みたいだな
887公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:20.07 ID:77NxY3Il
TENGAあるんだよ!
888万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:35:20.58 ID:NMwzUPu6
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/173273.jpg
俺たちにはベイブレードがある
889公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:20.70 ID:X7yCBomV
ちょいちょい手書きを混ぜるのな
890公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:23.01 ID:nx8wq4zb
うんこ
891公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:23.05 ID:kPlHdBla
そろそろ刺されてるだろ
892公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:24.72 ID:pxF8oBSR
もう死ぬか
893公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:26.71 ID:YYZsexDa
もはや別人やね
894公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:29.99 ID:KPeyJbcH
なにこのアニメ
それより十二国なんちゃらっての見たいわ
あれおもしろかったろ
895公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:33.37 ID:YlpegQjA
この絵がいいね!(・∀・)これでやれよ
896公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:35.04 ID:TEveWDL4
動きに重力感がないのかなぁ?
897万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:35:54.59 ID:NMwzUPu6
枕も無しでよく寝れるな
898公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:59.25 ID:Y01b5FTk
エロCGアニメばっかり見てるから
テレビアニメもエロCGアニメ流すようになったか
みたいな感覚で見てる
899公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:59.24 ID:w3sU5RUx
俺の先祖は1人残らず非童貞非処女なのにどうして俺は‥‥
900公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:59.37 ID:y/poZzyI
>>843
荒川さんは萌えアニメだけ書いてりゃいいのにな
901公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:35:59.92 ID:lNUK2X2Y
悪の華から移動
この時点ではヒョウがラスボスになると信じてたのに(´・ω・`)
902公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:00.02 ID:ilJN2Nbp
>>894
あれ意味不明でつまらんかった
903公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:01.39 ID:nmF68fF7
>>894
釘宮が可愛すぎて死ぬからダメ
904公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:04.53 ID:bAFQqmBj
>>873
あとの方で良くなるのかい?
905公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:05.66 ID:m3Tb8wHz
夜這い(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア
906公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:06.37 ID:kPlHdBla
あんな動きで戦闘されてもなぁ・・・
907公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:06.78 ID:kQLg3fNB
墨攻アニメ化はよ
908公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:07.06 ID:t7+w3XLG
手描きまともじゃんなんでCG使ってんだ?予算少ないのか?
909公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:08.40 ID:s4UQ01jJ
顔がデビルマンだな
910公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:11.99 ID:QkW7VBcY
きた(´・ω・`)
911公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:13.14 ID:oMsz6ym/
主消されたか?
912公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:13.80 ID:5Hs2NL22
>>779
身分にとらわれず人を重用したり、合理的な政策を推し進めたりと
かなり優秀な政治家だと思えるな。
年取って耄碌するのは、ほとんどの人間に当てはまるからしょうがないと思う。
913公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:19.63 ID:B/kMABBp
>>826
やってたな
アリババのチビデブ兄貴
914公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:21.28 ID:j240ntpJ
>>897
人間訓練すれば歩きながらでも眠れる
915公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:29.58 ID:nw7Tx0fM
あ、展開早いのね
916公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:33.34 ID:f3GpNE7R
>>894
前みたいなペースで原作書いてほしいわ
917公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:34.96 ID:r+nh91cF
逝ったああああああああああああああああああああああああああああああ
918公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:36.61 ID:BNOoq4n6
死んでる
919公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:38.23 ID:YYZsexDa
ぎゃあああああああああああああ
920公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:34.46 ID:Dy0gbKT8
ここ最近のアニメだとアイカツ!が大当たりだわ
あれも最初CG酷いけどCGパートはおまけでスキップしていいし
921公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:40.40 ID:TmN8Z7/l
あああああ
922公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:41.13 ID:tZ0wZM5P
し、しんでる!?
923公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:42.94 ID:buXJ3Ujt
し…死んでる
924公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:44.14 ID:bplavUyY
BGM
925公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:44.91 ID:uXk9CpdN
>>889
確か3話辺りの回や一部の回ではまるまる3DCG使わない回がある
926公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:44.97 ID:kPlHdBla
>>901
クソムシが
927公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:45.37 ID:B/kMABBp
>>804
マジ?
928公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:45.93 ID:w3sU5RUx
死んだあああああああああああああああああ
929公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:46.65 ID:tZSM+Vmt
グラデーションが仇となりノイズに
930公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:51.09 ID:f3GpNE7R
なんだってー
931公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:52.14 ID:102MYesx
コレ見ると、さとう監督のアシュラってもしかしてすげーのか?と思うなぁ…
932公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:52.45 ID:1lCs5bnT
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
933公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:52.92 ID:r+nh91cF
ひょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
934公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:54.02 ID:oMsz6ym/
帰ってきたんかい!半分死んでるがな
935公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:54.45 ID:7wHnOepw
なんじゃこりゃああああああああああああああああああああああああああああ
936公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:55.46 ID:nx8wq4zb
シャアアアアベッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
937公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:55.65 ID:gAc3s7GO
ワロタwwwwwwwwwwwww
938公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:56.07 ID:FAIDd/zn
>>912
セイの悪堕ちがどう書かれるのか見ものだ
939公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:56.40 ID:TWoJxrS1
いきなり死んだwwww
940公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:56.78 ID:Y01b5FTk
うひょーーーーー
941公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:36:57.98 ID:j240ntpJ
>>916
それは無理
942(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:36:58.37 ID:vj6CNw9v
今の顔 ギャグだろ
943公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:04.57 ID:YlpegQjA
ええええええええええええええΣ( ̄□ ̄;)!
944公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:04.75 ID:lNUK2X2Y
>>902
原作読んでみ
最高に面白いから
945公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:05.93 ID:m3Tb8wHz
お尻から大量出血
946公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:05.82 ID:spGRWvTT
死んだ・・・
947公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:06.87 ID:TEveWDL4
ここから第2話?
948公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:07.08 ID:YYZsexDa
\(^o^)/
949公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:09.34 ID:HRz6j8Kb
パート2は要らないと思う
950公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:10.88 ID:B/kMABBp
>>931
アシュラの映画面白かったの?
951公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:12.21 ID:oMsz6ym/
ゲス顔w
952公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:12.46 ID:zXrcUi9w
>>894
十二国記って完結したっけ?
彩雲国は原作だとヒロイン早死にだしなあ
953公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:12.75 ID:BNOoq4n6
>>916
今の再刊の最後に新作来るって話だけど本当かなぁ
954公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:14.18 ID:F4zai7tl
JoJoかよ
955公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:14.16 ID:Dy0gbKT8
1話目でアイキャッチが2回入るなんて
956公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:14.54 ID:77NxY3Il
しぬの?
957公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:14.88 ID:fpWEJtFG
結構重要なキャラだと思ったらすぐ死んだ(´・ω・`)
958公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:15.51 ID:rbZ7Ux/4
あら死んだ
959万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:37:14.84 ID:NMwzUPu6
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:4) :2013/04/08(月) 01:37:18.35 ID:1gnirR+b
初めてのアイキャッチがキモいガキ?
961公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:20.48 ID:PsyW005o
まじなんなの…
962公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:21.55 ID:yFZ25cbD
着るものは立派になってるな
963公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:26.34 ID:pxF8oBSR
しゃあない。なんで死ぬかはちゃんとわかるで
964公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:31.71 ID:buXJ3Ujt
あれ、まだ続けるのか
965公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:31.82 ID:102MYesx
>>916
7/1に新刊(短編)が……(´・ω・`)……
966公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:34.87 ID:7UBK0DWT
思ったより手書きの部分が多くてワロタ
967公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:37.43 ID:j240ntpJ
>>927
うん後に娶る嫁は不細工
968公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:38.39 ID:r+nh91cF
偉そうだな
下僕のくせに
969公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:40.63 ID:nw7Tx0fM
>>952
完結もなにも原作が…
970公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:41.84 ID:gDWmquwk
イシャはどこだ
971公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:43.22 ID:bplavUyY
医者を呼ぶには金がいる
972(・ε・) ◆HOTGKDGa.s :2013/04/08(月) 01:37:44.43 ID:KVYwoREi
>>916,944
終わりそうにないと聞いた
973公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:47.34 ID:uXk9CpdN
ただの掘っ立て小屋だぞの為に待機してるんだが
974公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:47.53 ID:tZ0wZM5P
身体が軽く感じるのか
975公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:49.17 ID:ilJN2Nbp
死亡確認
976公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:55.11 ID:1FUC7z+8
この時代の戦争って
戦乱ずっと続いてたのに兵数多すぎるよね
977公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:55.33 ID:OsrCAf5z
友達もう死ぬの?
978万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:37:59.07 ID:NMwzUPu6
ゆかり王国で反乱
979公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:37:59.65 ID:tq+CiMiF
もう終わりかと思ったら、50分番組だったのか
980公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:05.03 ID:qirlgDzS
十二国記は新作がもうすぐ出るって聞いた
981公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:12.45 ID:BNOoq4n6
>>944
風の万里〜と図南の翼が大好き
982公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:16.68 ID:oMsz6ym/
ここ手書きっぽいな
983公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:18.22 ID:YlpegQjA
まじて死ぬの;;
984公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:18.45 ID:zXrcUi9w
福山もうアウトなわけ
985公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:23.94 ID:102MYesx
>>952
牛歩で継続中…といっていいのかな
7/1に新刊発売。長編も出す予定。あくまで予定。どこまでも予定
986公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:25.52 ID:RZ87xt5y
CGだと止まってても何故かわかる(´・ω・`)
987公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:27.86 ID:FAIDd/zn
>>977
心の中に生き続ける
988公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:28.38 ID:j240ntpJ
>>976
死ぬ前にみんな逃げるのと
数字鯖読んでたから
989公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:35.15 ID:YYZsexDa
アスラン死んだか
990公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:36.19 ID:Y01b5FTk
内蔵をやられてる
もうだめだ

あずみで得た知識だと
991公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:39.29 ID:QkW7VBcY
>>978
最強の結束にそれはない(´・ω・`)
992公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:40.11 ID:pxF8oBSR
手書きとCGのギャップにわらう
993公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:46.63 ID:w3sU5RUx
>>976
人数は基本10倍に誇張が普通ですし
994(ノ‘ω‘)ノ ◆AIBONn11Wc :2013/04/08(月) 01:38:47.80 ID:vj6CNw9v
いやこれ
こんだけ喋れれば医者呼んだら助かった可能性が……
995公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:48.66 ID:uXk9CpdN
CGと過剰といわんばかりの謎の暑苦しさのギャップがたまらんwwwwww
996万丈目サンダー ◆QkRJTXcpFI :2013/04/08(月) 01:38:53.20 ID:NMwzUPu6
アッー!
997公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:57.80 ID:BNOoq4n6
>>972
おれは泰編をあと1作書けば終わるって聞いたけど
998公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:59.21 ID:tZ0wZM5P
かんけーし!
999公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:38:59.81 ID:r+nh91cF
ホモホモしい
1000公共放送名無しさん:2013/04/08(月) 01:39:00.21 ID:m3Tb8wHz
王弟の精力は都を転覆させるほど(;゚д゚)ゴクリ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。