探検バクモン ゴルゴ13の秘密基地に潜入せよ!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
探検バクモン ゴルゴ13の秘密基地に潜入せよ!★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1358944170/
2公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 22:47:41.71 ID:SgHrrK8o
そんなことより聞いてくれよ≫1よ
3公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:15.13 ID:W7t9YMHp
hajimata
4公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:19.07 ID:p/r/O0tl
☆☆
5公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:22.62 ID:aqCHqrX7
        
     
    
     
【音楽】エイベックスが年間音楽ソフト市場で4年ぶり首位・・・EXILE、安室奈美恵、Kis-My-Ft2らの活躍で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1358538036/
   
  
      
   
6公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:29.96 ID:OfobGkMO
エイリアンから移動
7公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 22:55:42.84 ID:u5uDPOil
最終話が金庫にあるって話でた???
8公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:12.65 ID:XwuvpVA9
ふふふ
9公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:20.32 ID:El5EcUkX
笑顔に見えないんだがwww
10公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:27.47 ID:yzLuU/i6
ゴルゴの二次創作ってあるか?
11公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:30.03 ID:t/cKBuUV
たまには笑えよ、デューク。
12公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:36.21 ID:shDA1l15
今のゴルゴの声はゴロリ?
13公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:09:52.89 ID:u6pfl9FG
槇原敬之に見えた
14公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:00.31 ID:yW27bbzv
15公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:01.52 ID:x7+jps25
マッキーかと思った
16公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:02.28 ID:0HhIKDMN
たしか任務中か何かでアメリカンジョークを言った時に笑ったはずだが
17公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:03.16 ID:Ef0u29OD
NHK大阪局で朝ドラ化希望
18公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:03.56 ID:cDZJuwTk
この時代の漫画家はみんな映画好きだな
19公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:04.07 ID:MHQ0Qivo
この世代はそうだな
20公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:05.16 ID:11CVIzxx
ほうほう
21公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:05.48 ID:nBS/IJyY
ゴルゴ見たことないんだけど、何巻から読んだ方がいい??? 1巻からはきついっす
22公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:05.59 ID:WBgdoEo7
お前ら『無用ノ介』も面白いぞ
23公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:07.02 ID:JjnjT6Ol
そんなに見たら疲れるだろw
24公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:07.42 ID:6PjlJA50
大阪人顔だなあ
25公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:10.12 ID:P9HGOEpt
ピルを飲まずにゴルゴと寝て、ゴルゴの息子を産んた娼婦がいる。
26公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:11.46 ID:8G4Y1k59
それで散髪屋置いてるのか
27公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:13.77 ID:yCpvE3qo
え、大卒だけしか入れなかったの?
28公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:14.56 ID:9vEAY+xB
>>7
金庫の番号は56513だった
29公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:16.84 ID:W7t9YMHp
(´・∀・`)ヘー

ていうか爆笑問題の二人こそ日芸の映画科かなんか出身だろ
30公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:17.35 ID:YIT/xNqj
>>1


映画がダメだから劇画アニメに、っての多いのかなやっぱ
31公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:18.19 ID:BNecTpLX
今のテレビ局みたいな物だからな
32公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:19.97 ID:sSko2lMn
東耕作だかはどうなったの?
33公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:20.08 ID:x7yIrQZi
そういえば
最初出てきた時と比べて
ものすごい生気があるな
34公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:20.49 ID:t/cKBuUV
高卒以下はお断り
35公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:21.05 ID:fZwPqSf1
ふむふむ
36公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:23.18 ID:13jcKBQZ
7本は無理だろwww
37公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:24.38 ID:OfobGkMO
ほお
38公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:25.98 ID:1+GSBIgQ
床屋で働いていたから床屋にゴルゴがあるのか
39公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:27.31 ID:ZSNK9o/f
スレに「さいとう先生は目しか描かない」と書きこむやつは
先週の放送を見ていない裏切り者だ
40公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:28.06 ID:TCduEBEn
今北産業
41(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:10:28.35 ID:BCzmJ6xJ
>>18
テレビなかったししゃーない
42公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:24.05 ID:YN15IUy0
良かった映画に行けなくて
43公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:29.51 ID:shDA1l15
>>14
散髪屋にゴルゴが置かれているという原点はこの写真にあるか
44公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:30.18 ID:NIrUC87c
フィルムは生きている
45公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:32.51 ID:yCpvE3qo
手塚だって大卒じゃねぇかよ。
46公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:35.88 ID:a1DP8Xq7
運動量問題、
ググったら拳銃弾が最大16g位、矢が30g弱みたい。
拳銃弾の速度は多分矢の速度の倍以上だから、運動量比較で矢のほうが小さいことにはなりそう。
47公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:36.42 ID:u5uDPOil
>>21
コンビニにあるやつで良いよ
何巻から読んでも大丈夫だ
48公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:37.08 ID:W7t9YMHp
おおお宝本
49公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:39.85 ID:YIT/xNqj
でた新宝島
50公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:42.45 ID:Ld35GT8l
しかしゴルゴのパチスロは出すたびにつまらなくなってる
4号機のゴルゴが最高だ
51公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:43.22 ID:tESb2eM/
島本和彦のラジオで知ったけど
手塚治虫とさいとうたかおって誕生日同じらしいな
52公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:44.36 ID:+CSwCPVQ
53公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:45.44 ID:yzLuU/i6
女子穴大卒縛りみたいなもんか
54公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:45.71 ID:t/cKBuUV
>>21白龍昇り立つから読め。
55公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:45.77 ID:tGVFZnMh
チン宝島
56おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/23(水) 23:10:47.41 ID:CXT/8YDj
結構苦労人らしいね
親に絵の賞状やかれたりw
57公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:48.08 ID:RbINJTYZ
映画界はインテリ揃いだからアカの巣になったのか
58公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:49.44 ID:NozS1pr2
みんな同じようなことを言うなぁ
59公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:50.22 ID:P9HGOEpt
>>27
それも東大とか早稲田とか
60公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:51.35 ID:M/nTZlHS
絵コンテだな
61公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:51.65 ID:/WlLqJ+T
>>36
昔の映画は短いの多かったし
62公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:52.00 ID:nBS/IJyY
復刻版か? これ見たことないんだよな
63公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:55.07 ID:qmB6eS4W
この本、今200万だっけ
64公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:56.46 ID:NdCnQ8FM
それまでマンガとか書いたことなかったのか
65公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:57.66 ID:qYi6HBf5
後ろにフィグマあるな
66公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:58.32 ID:WBgdoEo7
>>21
小学館から出てるmy first bigっていうコンビニコミックを適当に買えばいい。
ブックオフに山ほどある。
67公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:10:59.44 ID:4JhXI6Xr
500万の本だ!
68公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:00.24 ID:8X5vAmpZ
新宝島はホントみんな読んでるな
69公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:00.34 ID:ZweAXRnk
日本は映画に行く人材がマンガに大量に流れたんだよね(´・ω・`)
70公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:00.69 ID:yCpvE3qo
旧宝島は?
71公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:01.02 ID:VB/Eu9ZF
いい写真だ
72公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:01.16 ID:TOR/8K/R
この本すげープレミアだぞ
73公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:03.57 ID:D/E5A8Sq
(´・ω・`)お笑いマンガ道場復活してホシス
74公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:02.04 ID:NbLJwFHn
 ・   ・     |  .ヽ::::::::|.  /三二ニ=ヽ:::::イ\⌒ヽ
 ・   ・     |     ̄´| /三ミ|/ヽ.   ̄\::::ヽ <
 ・   ・     /       l∠三ニ|。/      \::ヽ, ゝ
 ・   ・    ./        lーYー'二,, ___      |::::|
 ・   ・    |        ´', .|   ´  ゙゙̄'ー.   |::::|
 ・   ・   /            | |            く,彡
 ・    ・   /           | ┐-
ーー´`ゝ─○ O о 。    {  ./ヽ  ─=ヽ
                       ̄´ ` ̄ヽ ̄´
                            └-|⌒ヽ  /
                            |   //ヽ
                            ヽ_彡 .r─
75公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:04.47 ID:ebdCkB34
秋本治のとこにも潜入してくれ
「情熱大陸」で潜入したとき面白かったからNHKもやってくれ
76公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:05.18 ID:6cQMO0Oz
激河大介のくせに
77公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:06.17 ID:MHQ0Qivo
なんだそのポーズはw
78公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:06.36 ID:0f+ibn61
ちょっと出川ににてる
79公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:07.72 ID:Ze3OP6WV
やっぱ手塚って凄いんだな
80公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:08.23 ID:5SHPMx8y
槙原に似てるよね
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s963203.jpg
81公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:08.72 ID:N9Skb8bt
手塚ってすげえんだな
82公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:10.28 ID:shDA1l15
この頃の写真より今の方がイケメンだな
83公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:10.55 ID:t5iygdkD
動かすなw
84公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:11.37 ID:vS7hVXSA
まあ手塚自身も高学歴ではあるんだけどね
85公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:11.46 ID:6Wmfoq0t
86公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:11.52 ID:C2O8p9LH
>>45
医者だからな
87公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:15.41 ID:yW27bbzv
88公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:17.33 ID:qyiMEaAT
なんでそんな写真があるねん
89公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:17.38 ID:s7sqLukX
確かにいまだに昔の読み切りマンガのフォーマットなんだよなゴルゴって
90公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:18.68 ID:13jcKBQZ
やはり神ありきか(`・ω・´)
91公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:18.95 ID:x7yIrQZi
>>21
大体一巻で一区切りだと思うから
戻ればいい
92公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:20.55 ID:HFzSTGJk
>>694
>>695
半胡坐でバッドボーイをずらすのが目的だったし、無反
93公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:20.91 ID:7V9O6ENd
なんか色々と可笑しい格好
94公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:23.17 ID:BUGcrzz5
時々出てくるゴルゴのフィギュアはfigmaのゴルゴ?
95公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:24.34 ID:t/cKBuUV
藤子と同じ行動したのか。
96公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:26.06 ID:MglBI6AE
>>21
読みたいなら嫁よってラフさが必要だろ漫画なんだから
97公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:26.79 ID:GT6gs//m
手塚って過大評価だよな
石森のが上
98公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:28.47 ID:9vEAY+xB
>>25
女テロリストの息子もいたけど爆死しちゃったな
99公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:28.94 ID:W7t9YMHp
まんが道にも出てくるお母さんか
100公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:29.50 ID:il5GphUA
>>63
確かそう
101公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:31.02 ID:ZZG68ULE
wwwwwwwwwwwwwwww
102公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:31.21 ID:t5iygdkD
居留守www
103公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:31.73 ID:JjnjT6Ol
居留守ww
104公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:32.13 ID:IVEMFWYd
www
105公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:32.15 ID:tESb2eM/
ハリウッドでカンフーのスターを守る話が好きだった
106公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:32.03 ID:Owe1UBJO
ゴルゴのパチスロで当てると依頼の暗号と勘違いされるぞ
107公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:32.03 ID:Z4C4RE+N
>>73
    〉/ _           __
    -乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒)  |  |____________________| ̄|    
  ヽ< 2    /     |  〈 ..|  |                              |  |    ( i^
  ーi 彳_  /   ヽ `  |  |  |                              |  |    〉〉 ) 
   /]   廴,     ー'  |_|  |                              |  |__// /
  〜┤    <_'k ー- '   |  |                              |  |__/ 〈
    >-    ,y ―――― |  |                              |  |      )  
     「`-! T〈 `        .|  |                              |  | ̄ ^ー
                     |  |――――――――――――――――――|  |
                  ―                           ―
108公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:33.35 ID:Ef0u29OD
あからさまな居留守www
109公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:33.99 ID:MHQ0Qivo
へ〜手塚治虫に会いに行ったんだ
110公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:34.85 ID:FzN+fQrf
>>85
ワロタ
111公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:34.98 ID:XwuvpVA9
居留守かよ
112公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:35.39 ID:KMFHKEN0
居留守www
113公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:35.17 ID:Qhbzv8Rg
>>21
チャイナシンドロームとか、東欧の殺し屋とか
鬼畜の宴、バイオニックソルジャーとかかな?
114公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:35.27 ID:kIEEHObK
手塚w
115公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:36.83 ID:CYvWSiie
居留守www
116公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:37.12 ID:y1hpX9uo
117公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:37.37 ID:cDZJuwTk
居留守使いやがったか
118公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:38.34 ID:shDA1l15
昔って有名人の住所が雑誌とかに書かれてたから一般人にもすぐわかったよね
今思えば恐ろしい
119公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:47.24 ID:ShnfOuY0
まあ、同じような奴がいっぱいいたんだろうな
120公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:47.64 ID:El5EcUkX
弟子入り志願者なんていくらでもいただろうからな
121公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:47.93 ID:filmSN1M
昔は本に住所とか書いてあったからな
122公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:49.90 ID:L8m7yu3u
まんが道でチンピラと間違えられたんだよな
123公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:50.11 ID:JjnjT6Ol
ヤクザの出入りww
124公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:50.61 ID:yCpvE3qo
忙しいだろ、手塚も。

>59
高学歴が集まりすぎて衰退したのか?
125公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:50.88 ID:MHQ0Qivo
生活状態wwwwwww
126公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:50.95 ID:3GrnDzTb
>>50
恥垢は黙ってろ。
127公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:52.61 ID:CxnUhGj2
ははは
128公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:53.17 ID:L5uXcaiC
不振人物扱いwwww
129公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:53.75 ID:v6cNrtAw
マッキーに似てるw
130公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:55.20 ID:GlnihavP
居留守になってねえwwwwwww
131公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:57.12 ID:shDA1l15
>>85
右下きゅんとしたわ!w
132公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:57.13 ID:VB/Eu9ZF
しょうもない人だなw
133公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:11:57.29 ID:/tZBAHAt
チンピラてwwww
134おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/23(水) 23:11:59.56 ID:CXT/8YDj
ヤクザと間違えれたんだろw
135公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:01.33 ID:HynVrIYj
家行ったんだ
あげく居留守
136公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:03.58 ID:jwWjb75K
確かに肝が座ったかのような顔だわ当たりに強そう
137公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:04.03 ID:3VjczXOg
138公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:04.68 ID:DCT11Pny
>>13
ならゴルゴにルーピーの始末を依頼する
139公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:05.35 ID:JGBIZyGJ
若い頃の写真、出川哲朗そっくりだな
140公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:05.57 ID:j3zBeb0l
>>73
ダンキチ、なおみのおまけ道場ーー
141公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:06.06 ID:6PjlJA50
手塚も大阪なんだ?
142公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:06.25 ID:13jcKBQZ
まあ、門前払いだわなw
143公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:07.75 ID:a5z8rE2p
>>116
また来年がんばれ
144公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:07.96 ID:eFx8/Mat
武闘派さいとうたかお
145公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:08.80 ID:/EF2wu80
手塚の影響力はんぱねえな
146公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:09.31 ID:ZOz7f2ZQ
手塚も劇画に凄い対抗心燃やしたしな
147公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:09.55 ID:qYi6HBf5
治虫ひでーなww
148公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:09.96 ID:W7t9YMHp
手塚ならありえる
149公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:13.39 ID:4d7Cjm13
真悠子マジ笑
150公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:13.27 ID:x7+jps25
トークが大阪人だな
151公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:15.16 ID:Ef0u29OD
>>118
吉永小百合なんかそれでストーカーに襲われそうになってるしな
152公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:15.55 ID:GTIdBZDU
鬼平犯科帳が
153公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:16.14 ID:FL/EUuHi
売春婦が国営放送出てるよ

受信料返せや
154公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:20.90 ID:6udx2xmI
太田は下品な笑い方になったな
155公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:20.87 ID:M/nTZlHS
>>141
宝塚
156公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:22.58 ID:t0gM/gTn
すげえ執念だな
157公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:25.02 ID:nO/ID5hG
お姉ちゃんか(´・ω・`)
158公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:25.31 ID:yW27bbzv
159公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:28.35 ID:NdCnQ8FM
人生わからんもんだな
160公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:29.04 ID:t5iygdkD
うめええ
161公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:29.50 ID:t/cKBuUV
リア充か。
162公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:29.58 ID:MHQ0Qivo
空気男爵wwwwwwwwwwwwwwwww
163公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:30.87 ID:W7t9YMHp
目ww
164公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:33.19 ID:13jcKBQZ
目が合ったw
165公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:33.62 ID:8kTsjMfX
髪多いな
166公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:34.19 ID:VB/Eu9ZF
綺麗な絵だ
167公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:34.24 ID:L5uXcaiC
おお、こんなのはじめてみた
168公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:34.46 ID:JjnjT6Ol
独学でここまで到達できたのかよw
169公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:35.04 ID:yCpvE3qo
貸本か?

>86
ちゃんと医者だからなぁ、すごいよな。
170公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:35.62 ID:iVhDFVgm
エア男爵
171公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:35.80 ID:CxnUhGj2
お目々ぱっちりやん
172公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:36.44 ID:OfobGkMO
プロになるんだからすごいwww
173公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:36.58 ID:kYnrGk5y
実況男爵
174公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:36.76 ID:6cQMO0Oz
殺気が出てたんだろうな
175公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:37.27 ID:ksYl9Cdh
空気男爵(o^∀^o)
176公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:37.98 ID:TCduEBEn
絵柄が・・・
177公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:40.65 ID:KMFHKEN0
エア男爵www
178公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:41.67 ID:fZwPqSf1
>>116
ゴル565で勉強したなー
179公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:43.78 ID:0f+ibn61
こういうタッチじゃないとって雰囲気だったんだよな
180公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:43.96 ID:tPVLOpn3
貸本かな?
181公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:44.19 ID:yW27bbzv
182公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:44.67 ID:NaIZXA3A
村上和彦はゴルゴ使ってヤクザ漫画描いた
183公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:45.16 ID:WBgdoEo7
何だこの絵wwwwww
184公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:45.54 ID:Miu14Mnp
へー、デビュー作ってこんななんだ
185公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:46.60 ID:jwWjb75K
お母さんと一緒に住んでるやつといつも喧嘩してるやつでは違いすぎるわなw
それが職業同じとしてるんだからw
186公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:47.39 ID:FzN+fQrf
     | ̄ ̄ |
   _|___|_
  O、( + +)O <空気男爵!
  ノ, )  ∞ ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
187公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:48.25 ID:V70wWJvs
wwwwwww
188公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:49.40 ID:W7t9YMHp
へぇー劇画じゃなくて漫画なんだ
189公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:50.16 ID:Z4C4RE+N
宮崎駿と手塚治虫が居なかったら日本のアニメ界はどうなってたんだろうか今頃
190公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:50.74 ID:qmB6eS4W
もろ手塚絵だな
191公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:51.68 ID:NIrUC87c
すげえな、才能溢れるさいとう・たかを
192公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:51.67 ID:qyiMEaAT
バロム1はまだか
193公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:53.58 ID:LzpGi329
絵心はあったんだな
194公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:55.00 ID:j3zBeb0l
鬼平もさいとう先生だっけ
195公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:55.13 ID:BUgTQqrq
もしかして貸本ってやつか
196公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:55.60 ID:lxw4k8pn
いい大人になって漫画なんかよく読めるな
ストーリーはともかく、どれだけ巨匠でも
絵がちゃっちーから読めないね俺は
197公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:56.32 ID:KnuwRsBo
空気夫か
198公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:55.86 ID:il5GphUA
横山光輝みたいだ
199公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:59.33 ID:Ze3OP6WV
っぽいけどね
200公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:01.22 ID:hfl+4Gh2
空気嫁男爵と
201公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:02.01 ID:TQrLwE7G
空気嫁みたいやな
202公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:01.99 ID:yBR+rKPm
ゴルゴは好きだがそんなに詳しくないんだよな…

ゴルゴは日本軍にいたすげー諜報部員で戦後スナイパー稼業になんて想像したけど

結局正体はまだなんだよね?
203公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:12:56.73 ID:ovKE5hXn
うわ、すごい絵だ。
(゚д゚ )
204公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:02.49 ID:JjnjT6Ol
手塚っぽいがなw
205公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:04.35 ID:t/cKBuUV
面影無いな。
206公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:05.38 ID:O8eDhe6Z
手塚治虫のパクりじゃねえか
207公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:06.32 ID:BNecTpLX
まだ大阪に貸本屋がいっぱいあった頃だな
208公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:06.39 ID:ZZG68ULE
あるあるwwwwwwww
209公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:07.19 ID:GgZu59FJ
横山光輝調かな
210公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:07.72 ID:ysMSJe3M
>>59
山田洋二は東大、大島渚は京大。映画界は左翼系インテリの巣窟
211公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:07.74 ID:13jcKBQZ
マニアはアテにならんなw
212公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:11.89 ID:qALFjBID
手塚というより一峰大二っぽい
213公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:12.65 ID:VB/Eu9ZF
完コピしたってしょうがないのに
214公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:13.64 ID:gGFQ5/Jl
ダイハードのマクレーンも女に容赦しないから実況で大絶賛
215公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:14.24 ID:nO/ID5hG
貸本漫画ぽい(´・ω・`)
216公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:14.98 ID:YIT/xNqj
「こどもまんが」って感じではないなw
やっぱ劇画っぽw
217公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:15.53 ID:x7+jps25
若干ゴルゴが入ってるw
218(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:13:16.49 ID:BCzmJ6xJ
藤子不二雄は手塚先生の影武者やれるほどタッチ似てたんだっけ
219公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:16.81 ID:RbINJTYZ
眉毛だけはそれっぽいなw
220公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:18.15 ID:+m/fSFxX
当時ネットも無いのに家バレしてるのが凄い
221公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:18.61 ID:HFzSTGJk
ペテン師と空気男とか意識してんのかな
222公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:19.85 ID:Ld35GT8l
>>105
マネージャーだか社長が協力する代わりに
自分の命を捨てるってやつだっけ?
ゴルゴの仕事のしかたが他人に知られるのが嫌って理由で
223公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:23.01 ID:A4xWBPKQ
>>198
俺もそう思ったわ。
にてるよね。
224公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:26.61 ID:9vEAY+xB
>>113
ライバル話ばっかりだな
ちなみに、東欧の殺し屋は「落日の死影」だな
225公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:27.97 ID:6PjlJA50
>>137
ちょwww
226公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:29.05 ID:Z4C4RE+N
>>196
手塚治虫の火の鳥読もうぜ(´・ω・`)
227公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:29.69 ID:kYnrGk5y
手塚そのものやんw
228公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:30.87 ID:L8m7yu3u
今は石恵じゃないとダメなんだ
229公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:30.93 ID:JjnjT6Ol
迷走してるなww
230公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:32.47 ID:yCpvE3qo
えー、別に当時の漫画として普通じゃね?
231公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:33.45 ID:nBS/IJyY
>>124
ソニーもシャープも不思議なことに高学歴が集まると経営悪化する法則がおもしろい!
日本の公務がまさにそれになってる
232公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:33.04 ID:hfl+4Gh2
絵柄が迷走してんなぁ
233公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:33.52 ID:t5iygdkD
これはこれでいいなw
234公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:34.91 ID:MglBI6AE
>>162
なにが面白いか意味がわからん
235公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:35.73 ID:RzYe2EUX
>>147
原稿書いてる最中にトイレに立ったと思ったら、海外まで逃げてたなんてこともあったくらいだしなw
236公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:36.21 ID:CxnUhGj2
あらかわいい
237公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:36.67 ID:BUgTQqrq
>>196
いいおっさんが深夜アニメに嵌ってますが何か?
238(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:13:37.12 ID:BCzmJ6xJ
かわいい
239公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:37.61 ID:OfobGkMO
うめえwwwwww
240公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:37.89 ID:FzN+fQrf
絵、上手いよなあ
241公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:38.54 ID:2tTvd+xq
絵心ありまくりw
242公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:38.53 ID:bbO+AvEj
かわいいw
243公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:39.09 ID:38uyfCI9
うまいなぁ
244公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:39.31 ID:kA+LRJbZ
色々描いたんだな
245公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:39.08 ID:W7t9YMHp
>>202
殺し屋稼業の一族の最後の生き残り(ゴルゴが抹殺)みたいな感じに描かれてる回はあるけど真相は明らかにはされてない
246公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:39.19 ID:Eq6nLtox
そんなんでよく漫画家なれたなw
247公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:39.89 ID:t0gM/gTn
おお、結構画がいいな
248公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:40.22 ID:t/cKBuUV
さいとうとかを少女漫画wwwwwwwwwwwwww
249公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:40.73 ID:3EoPhACO
そこで劇画タッチがうまれたんですか
250公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:41.49 ID:x7yIrQZi
柄はうまかったんだな
251公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:42.17 ID:Ef0u29OD
かわいいwww
252公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:43.07 ID:6cQMO0Oz
手塚にあらずんば漫画家にあらず
253公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:43.43 ID:ZOz7f2ZQ
少女漫画合わね〜
254公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:44.67 ID:Qk3lgKdP
少女漫画絵もありだな
255公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:44.46 ID:/WlLqJ+T
少女漫画のほうが上手いw
256公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:44.79 ID:rq00R8Et
かわいい
257公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:44.92 ID:E4bFkkdx
うめえwwwwww
258公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:47.57 ID:cDZJuwTk
水木しげるも少女漫画描いてたくらいだし
259公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:47.97 ID:sSko2lMn
赤塚不二夫かよ
260公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:48.24 ID:zhZusJv/
赤塚も石森も藤子も当初は手塚チックな絵だったからな
261公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:45.26 ID:NbLJwFHn
かわいいなw
262公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:49.75 ID:9vEAY+xB
少女漫画風でゴルゴが見たい
263公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:50.32 ID:P9HGOEpt
水木しげるみたいな感じだなー。みんなそういう時期があるのか
264公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:50.42 ID:CIw/7Y6y
情報が少ないから出版社も冷静な判断ができないんだろうな
265公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:50.45 ID:yW27bbzv
266公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:50.77 ID:DCT11Pny
暗中模索だな
267公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:51.02 ID:qYi6HBf5
苦労してるなあ
268 【東電 75.1 %】 :2013/01/23(水) 23:13:52.09 ID:9WDfRIMb
少女漫画イラストうめええええええええええええええ
269公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:55.55 ID:TCduEBEn
水木しげるの話と同じだな
270公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:55.46 ID:ZweAXRnk
当時のマンガ家はみんな少女漫画も書いてるけどな(´・ω・`)
271公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:56.48 ID:iVhDFVgm
赤塚だって石ノ森だって少女漫画描いてるのに
272公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:56.60 ID:GlnihavP
かわええええええええええええええ
273公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:56.54 ID:ebdCkB34
さいとうたかをが敬語で話してるのに太田はなんでタメ口なんだー
274公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:56.82 ID:VB/Eu9ZF
カメレオン作家だなw
275公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:56.82 ID:shDA1l15
マンガを描きたいって気持ちがあるって言うのは理解できるけど
一コマずつ書いていくスピードとストーリーのスピードに追いつかなくてイライラしそうだ
276公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:13:59.55 ID:13jcKBQZ
少女漫画の目ヂカラこええw
277公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:00.19 ID:pahoOU38
ゲゲゲの女房の「戌井さん」と組んでたのはこの頃かな
278おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/23(水) 23:14:01.67 ID:CXT/8YDj
下手だね
昔だから売れたのかw

少女漫画の絵はそこそこうまいw
279公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:04.47 ID:/tZBAHAt
ホラー漫画みたいな表紙じゃねえかw
280公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:05.14 ID:t/cKBuUV
これは和泉つばすよりも可愛いな。
281公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:05.15 ID:6gYV5Ty0
>>245
芹澤一族かw

ありゃグロ話だなw
282公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:05.01 ID:ShnfOuY0
夜も寝ないで昼寝したw
283公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:05.68 ID:W1Kkw02H
>>155
そういや宝塚に手塚治虫記念館あるよな
284公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:06.67 ID:v6cNrtAw
かわいいwまだ見たい
285公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:09.79 ID:Owe1UBJO
劇画なんて前例がないもんなあ
286公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:10.26 ID:KKodawkh
うわぁ、楳図さんとかしょこたんっぽい少女
287公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:10.68 ID:Miu14Mnp
その頃の漫画家は少女漫画描いてる人多いのねぇ
288公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:11.12 ID:NIrUC87c
表紙絵がすげえ
289公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:12.12 ID:IbrbUP2t
ふわふわが気になる
290公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:16.03 ID:9WAmn9nQ
少女漫画の絵がかわいくてびっくりした
291公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:16.62 ID:6PjlJA50
>>155
そうなんだ
292公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:19.10 ID:i0Uzkz1o
少女漫画可愛かったw
293公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:21.66 ID:filmSN1M
辰巳ヨシヒロは?
294公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:26.43 ID:JGBIZyGJ
漫画家ってボケない職業だな
295公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:28.05 ID:k1sBxo3f
まんま手塚タッチそのものじゃねえかww
296公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:29.29 ID:ItsN2MSo
女性はダッコなのか
297公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:31.52 ID:nO/ID5hG
無用ノ介はマダカ(´・ω・`)
298公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:33.52 ID:3EoPhACO
>>263
そんな気がする
自分に合わないもの描くのは難しい
299公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:36.98 ID:FaNuNOhP
>>245
名作の芹沢家殺人事件だな
300公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:39.00 ID:lKLDE/+9
>>245
ルーツネタは3〜5回ぐらいあって
どれも曖昧で終わる

日本人か日系人らしいぐらいしかわからん
301公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:39.23 ID:t/cKBuUV
もしかして、漫画太郎よりも、女の子描くのうまくね?
302公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:39.24 ID:BUgTQqrq
>>248
あの赤塚先生も少女漫画書いてた時あったしなぁ
303公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:40.63 ID:yCpvE3qo
さいとう氏

>231
なんでなんだろうな。
304公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:44.02 ID:JZ/Xao4w
クマさんが可愛かった(´・(ェ)・`)
305公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:43.82 ID:OfobGkMO
>>294
やっぱ頭と手動かすからかなあ
306公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:47.50 ID:JjnjT6Ol
>294
廃人になったりするがw
307公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:48.15 ID:iY1RWYNO
ほめれば伸びる
308公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:49.38 ID:Z4C4RE+N
>>283
鳥取には青山剛昌記念館と水木しげるロードがある(´・ω・`)
309公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:53.09 ID:NIrUC87c
さいとう・たかをのシャベリが秀逸
310公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:14:56.20 ID:MglBI6AE
>>286
しょこたんw
311公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:02.12 ID:3VjczXOg
太田ちょっと態度悪いんじゃないの?ちゃんと座れよ
312公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:00.28 ID:NbLJwFHn
もう一度少女漫画描いてくれw
313公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:02.71 ID:roNoKg3n
>>294
老害・・・
314公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:04.38 ID:ZSNK9o/f
>>202
ゴルゴの出生を探る話は何十もあるが
すべて否定か、疑問のまま終わっている
315公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:05.96 ID:SZGM8Qwi
>>231
でも敷居を下げて低学歴から入れて知らずに試験面接しても結局高学歴になるんだから絞るわな
316公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:07.18 ID:xJg1ITID
>>245
本当の親父か分からんけどゴルゴが自分の手で殺したよな
317公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:07.61 ID:RiRbfms3
ブラックブラックガムのCMはワロタなぁ…
318公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:08.02 ID:u5uDPOil
試行錯誤だよな
俺も判るわ
319公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:07.87 ID:W7t9YMHp
おっ劇画っぽくなってる
320公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:09.99 ID:i0Uzkz1o
おおお
321公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:11.09 ID:kYnrGk5y
チャwwww
322公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:11.69 ID:6gYV5Ty0
>>305
おそらく「右脳」がカギ
323公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:12.33 ID:t5iygdkD
かっこいいな
324公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:14.04 ID:nO/ID5hG
ぎゃあああああああ(´・ω・`)
325公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:14.54 ID:MHQ0Qivo
台風五郎wwwwwwwwwww
326公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:14.86 ID:VB/Eu9ZF
開き直りって大事だよね
327公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:15.70 ID:0f+ibn61
いいね
328公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:16.54 ID:rq00R8Et
顎が割れ出した
329公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:16.80 ID:9vEAY+xB
バグーン
330公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:17.07 ID:t/cKBuUV
おお、これこそゴルゴの元祖
331公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:18.57 ID:JjnjT6Ol
バグーンwwww
332公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:19.04 ID:ksYl9Cdh
バグーン(o^∀^o)
333公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:19.03 ID:CxnUhGj2
かっけー!!
334公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:19.37 ID:hfl+4Gh2
バグーン!
335公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:20.19 ID:bbO+AvEj
WHAM!
336公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:22.07 ID:eFx8/Mat
カムイっぽいな
337公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:22.20 ID:LdN0gSow
たしかに吹っ切れてるw
338公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:22.68 ID:k1sBxo3f
全然変わったww
339公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:23.40 ID:YIT/xNqj
ガガガガーン
340公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:23.35 ID:yW27bbzv
341公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:23.71 ID:FzN+fQrf
上手いなあ
342公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:24.28 ID:JGBIZyGJ
>>306
え?誰のこと?
343公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:24.76 ID:t0gM/gTn
ゴルゴタッチだな
344公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:24.79 ID:7V9O6ENd
原点ってケツ顎のことだろ
345公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:24.84 ID:Sw8hubEZ
爆発五郎じゃ、ないのか?
346公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:24.97 ID:UEPLX8Yb
それっぽくなってきた!
347公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:25.60 ID:L5uXcaiC
おお、この時代にこの動きはいいんじゃないか?
348公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:26.59 ID:DCT11Pny
大分変わったな
349公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:28.42 ID:WSlo6Djm
芹沢家殺人事件は、最後の意味がわからなかった
350公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:28.91 ID:Miu14Mnp
ああ、かなりゴルゴっぽくなった
351 【東電 74.0 %】 :2013/01/23(水) 23:15:29.40 ID:9WDfRIMb
後のゴルゴに通じる チャ!
352公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:29.97 ID:MHQ0Qivo
タイトルのネーミングがいちいち笑えるw
353公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:30.80 ID:yCpvE3qo
劇画っぽくなってきた。
354公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:33.63 ID:HFzSTGJk
>>21
少し前にアニメ化された舘ひろしの見て、その原作コミックかうのがいいよ
別冊>SP>>>>>>>>>>>>>>コンビニ本
355公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:34.86 ID:tPVLOpn3
あぁ、宮崎駿も漫画家になりたくて漫画描いてたけど、あまりに手塚治虫からの影響が
強すぎて「俺はこのままでは手塚治虫のエピゴーネンで終わる」って悩んだって言ってたなぁ。
356(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:15:36.76 ID:BCzmJ6xJ
怪我の功名か
357公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:37.28 ID:U8SnToS5
バロム1はまだか
358公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:37.30 ID:BUgTQqrq
>>303
あれだよ出身大学とかの派閥ができるからだろうね
359公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:37.86 ID:Qhbzv8Rg
>>300
やっぱグレゴリー編が一番信憑性があるのかな?
360公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:38.35 ID:599fCc34
なんか白土さんぺい みたい
361公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:38.81 ID:shDA1l15
やけくそになったときに自分の本性が出るんだろうな
362公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:39.54 ID:kYnrGk5y
wwwwwwwwwwwwwwww
363公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:40.17 ID:IVEMFWYd
wwwwwwwwwwwwww
364公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:42.63 ID:5RpThPfH
>>196
大人になるとハリウッドのアクション映画に飽きるのと似てる
365公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:42.61 ID:A4xWBPKQ
www
366公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:42.79 ID:kIEEHObK
wwwwwwwwwwwwwww
367公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:43.82 ID:VB/Eu9ZF
www
368公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:43.94 ID:38uyfCI9
www
369公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:43.95 ID:SvObYHtU
そういえばエイトマンの桑田次郎は、実銃持っていて捕まってたな(´・ω・`)
370公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:44.05 ID:i0Uzkz1o
ww
371公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:43.94 ID:hX6Ronkv
台風五郎が後のゴルゴか
372公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:44.22 ID:kY8WNppN
ヤケクソwww
373公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:44.87 ID:qALFjBID
ベレー&メガネw
374公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:44.77 ID:yW27bbzv
375公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:45.21 ID:rq00R8Et
コスプレwwwwwwwwwww
376公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:45.15 ID:OfobGkMO
コスプレwwwwwww
377公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:45.76 ID:L0yMBoWR
自分のタッチ断然良いね素晴らしい
378公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:46.18 ID:xJg1ITID
wwwwwwwww
379公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:46.41 ID:V70wWJvs
wwwwwwwwwwwwwwwww
380公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:46.52 ID:hfl+4Gh2
著者近影ワロタwwwwwwwwwwwww
381公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:46.83 ID:E4bFkkdx
wwwwwwwwwww
382公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:46.70 ID:sSko2lMn
wwww
383公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:47.22 ID:G8MOQuVY
ちょwwww
384公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:48.58 ID:+CSwCPVQ
手塚まんまwwwww
385公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:49.55 ID:3VjczXOg
>>225
川崎のぼるの漫画にいそうなキャラだよねw
386公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:49.64 ID:Ef0u29OD
マンガの神様すげえwww
387公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:49.66 ID:t/cKBuUV
著者wwwwwwwwww
ワロスwwwwwwwwwwww
388公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:49.53 ID:T31CkQ2n
川崎のぼるっぽく見える
389公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:49.78 ID:TCduEBEn
近影wwwwwwwww
390公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:50.18 ID:tGVFZnMh
手塚www
391公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:51.44 ID:shDA1l15
ヒヨってしまったww
392公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:51.26 ID:W7t9YMHp
『まんが道』の激河大介のモデルと言われるさいとう・たかを
393公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:51.28 ID:qyiMEaAT
雑に扱ってるけど希少本じゃないのかな
394公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:51.55 ID:ovKE5hXn
すげー。
ヾ(≧∇≦)
395公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:52.07 ID:q2rxbzFS
近影www
396公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:52.43 ID:k+d9TX+A
漫画家ってのはベレー帽かぶらないとなw
397公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:52.65 ID:STFHE7Wd
wwwww
398(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:15:52.85 ID:BCzmJ6xJ
パクってますね
399公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:53.15 ID:cDZJuwTk
物まねかよww
400公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:53.17 ID:9vEAY+xB
コスプレwwww
401公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:53.60 ID:yXY0c53m
wwwwwwwwwwww
402公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:53.34 ID:8cTeBhYg
白土三平ブームに乗っかっただけ
403公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:54.05 ID:KZWJnekH
    , -‐'''´ ̄ ̄`'''‐- 、
   /            ヽ
  l. rー--、___,. --‐、 l
.  |. {,.、− - 、 ! ,. - −,.、}. |
 r'| l,ヘ二__`_爪_~__二.ヘl l、
 | l,ノ ヾニ・ニハ ハニ・ニフ ll |
 |(|l.    / | | \   l|)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. l ll.   /   | l   ヽ   ll l   |  要件は
  ヽll.    =し=      ル'  <
    |ヽ   ィニニニュ   / !     |   だいたい分かった
.   | ヽ    个   / │    \__________
   |\  ヽ ___ ノ  /|
404公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:54.80 ID:L2LNG46v
昔は写真あったな
405公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:56.04 ID:ksYl9Cdh
なんじゃこりゃ(o^∀^o)
406公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:55.93 ID:yCpvE3qo
みんなベレー帽の時代じゃね?
407公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:56.09 ID:JjnjT6Ol
完全にパクリwwwwww
408公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:57.75 ID:il5GphUA
>>314
調べるとなぜかゴルゴに消されるからな
409公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:58.23 ID:8tQI19NT
っっっっっっっっっっq
410公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:58.64 ID:k1sBxo3f
本当すげえ心酔してたんだな
411公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:15:59.63 ID:qYi6HBf5
似てるww
412公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:00.03 ID:JGBIZyGJ
どうみても出川哲朗w
413公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:00.72 ID:IO50HqqC
目こええ
414公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:01.91 ID:psUUeBzA
昔の漫画家ってみんなベレーのイメージだな
415公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:02.77 ID:yW27bbzv
416公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:03.15 ID:C4X6ibtV
無用ノ介
417公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:03.20 ID:WBgdoEo7
無用ノ介キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
418公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:03.74 ID:NIrUC87c
無用の介
419公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:04.88 ID:38uyfCI9
かっけえ
420公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:05.34 ID:pahoOU38
>>275
いや、ストーリーは最初にえんぴつでザッと描いちゃうんだよ最後まで

一コマずつ絵を入れていくのは、マンガ制作では最後の作業
最後の細かい仕上げ作業 みたいなもの
421公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:05.91 ID:L5uXcaiC
かっけえ絵だな
422公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:06.65 ID:MglBI6AE
劇画は素晴らしい
423公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:08.28 ID:vS7hVXSA
>>231
ゲーム業界だって最初は端くれプログラマーみたいな連中が作ってたら面白かっけど
段々と安定志向のくだらない高学歴連中が侵食してどんどんつまらなくなってる
424公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:08.60 ID:MHQ0Qivo
空気男爵→台風五郎→ゴルゴ13
425公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:09.08 ID:VB/Eu9ZF
おー、一気に花開いた感が
426公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:09.33 ID:13jcKBQZ
著者近影パクんなwwww
427公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:11.35 ID:Qk3lgKdP
今のゴミ漫画家共に見せてやりたい
428公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:12.69 ID:tESb2eM/
無用の介?
429公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:16.97 ID:NssJ/2MM
最近のお笑い芸人より面白い
430公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:18.51 ID:cDZJuwTk
一気にゴルゴまで飛んだ
431公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:18.49 ID:El5EcUkX
ほぅ、この人が劇画の創始者か
432公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:20.80 ID:A4xWBPKQ
手塚治虫「劇画が気に食わない!!」
433公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:22.04 ID:GgZu59FJ
手塚治虫も劇画に気圧されて低迷したりすんだよな
434公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:23.26 ID:yW27bbzv
435公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:26.23 ID:ZweAXRnk
あのロゴ最初からか(´・ω・`)
436公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:26.28 ID:BUgTQqrq
劇画キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
手塚先生が劇画に嫉妬しまくったんだっけ
437公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:27.73 ID:6PjlJA50
ブサイクだなw
438公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:27.83 ID:ItsN2MSo
さいとう 自分で絵を描けよ
439おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/23(水) 23:16:28.71 ID:CXT/8YDj
若い頃のメガネ
典型的なオタクだな
劇画風の絵柄してから味が出たよね
440公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:31.43 ID:PcEDFU/S
これが手塚も嫉妬したといわれる劇画か
441公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:32.65 ID:/tZBAHAt
ビッグコミックってこの頃からあるのか
442公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:37.33 ID:P9HGOEpt
ゴルゴ13に嫉妬して、ブラックジャック書いたんだっけ
443公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:37.37 ID:3EoPhACO
兄貴wwwwwwww
444公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:38.71 ID:Ef0u29OD
兄貴の影響力もすごいなw
445公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.06 ID:t/cKBuUV
アニキ涙目wwwwwwwwww
446公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.03 ID:6gYV5Ty0
相変わらずアニキは屑だなw
447公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.04 ID:kIEEHObK
兄貴w
448公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.47 ID:UXLYcXV9
手塚が凄すぎたんだな
449公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.35 ID:BUgTQqrq
心斎橋wwwwwww
450公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.65 ID:W7t9YMHp
>>355
絵全然違うようにみえるけどなぁ

画面作りもナウシカの漫画見る限り全然手塚漫画みたいに見やすい画面じゃないし
451公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.77 ID:ZSNK9o/f
>>316
「芹沢家殺人事件」は何十もあるゴルゴの過去編のひとつにすぎないぜ
452公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.99 ID:NssJ/2MM
兄貴ねらーか
453 【東電 74.0 %】 :2013/01/23(水) 23:16:39.85 ID:9WDfRIMb
大阪ww
454公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.91 ID:9vEAY+xB
あwwwにwwwきwwwwww
455公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.92 ID:JjnjT6Ol
目でスパゲティ食えよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:39.89 ID:ZokzPcuk
また兄貴www
457公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:40.33 ID:ach0hMut
お、ゴルゴロゴも当時から変わってないんだな
458公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:42.29 ID:fZwPqSf1
周り厳しいw
459公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:43.88 ID:HynVrIYj
兄貴ひどい
460公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:46.27 ID:MglBI6AE
>>407
みんなベレー帽
でか眼鏡な時代
461公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:47.66 ID:YN15IUy0
>>408
30代後半のまま50年ぐらいやってるんだからそりゃ無茶や
462公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:48.55 ID:iY1RWYNO
大阪人だったのか
463公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:48.68 ID:FSMsFQKV
ロゴかっこええな
464公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:48.89 ID:sABS381z
鼻カルボナーラ
465公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:50.00 ID:iVhDFVgm
道頓堀川の水を飲んでやる
466公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:50.46 ID:t0gM/gTn
すげえ家族だな
467公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:50.94 ID:xJg1ITID
ゴルゴ13の連載と俺は同い年か・・・
468公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:50.96 ID:13jcKBQZ
心斎橋てw
469公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:52.88 ID:vdQo3zQV
兄貴w
470公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:54.89 ID:599fCc34
>>402 絵のタッチがそっくりだったな
471公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:54.95 ID:+CSwCPVQ
逆境過ぎるw
472公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:16:57.01 ID:t/cKBuUV
カーチャンwwwwwwwwwwwwひでえええええ
473公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:02.15 ID:Owe1UBJO
手塚治虫は神なのにいちいち地上に降りてきて人間と戦うんだよな(´・ω・`)
474公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:04.20 ID:c2/G9pge
>>428
ですね
475公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:05.42 ID:DCT11Pny
過激すぎるwww
476公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:06.77 ID:nO/ID5hG
ひどい(´;ω;`)
477公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:07.18 ID:t5iygdkD
最初から小学生のときに金賞取るくらいうまかったんだな
478公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:10.24 ID:38uyfCI9
ひでえ
479公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:10.55 ID:6gYV5Ty0
屑一族w
480公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:11.17 ID:ZOz7f2ZQ
よくグレなかったな
481公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:11.24 ID:hfl+4Gh2
ひどいwwwwwwwwwww
482公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:11.53 ID:BNecTpLX
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
483公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:11.57 ID:L5uXcaiC
えええ?????
484公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:12.16 ID:CxnUhGj2
ひでぇ
485公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:12.53 ID:IVEMFWYd
ひでえw
486公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:12.66 ID:l+kmE0zB
ひでええええwwww
487公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:12.82 ID:LBpic/SW
>>438
今でも目玉だけは自分で書いてるよ
488公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:13.17 ID:rq00R8Et
クズwwwwwwwwwww
489公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:12.99 ID:yCpvE3qo
ひでぇ

>358
派閥間抗争が優先されるんだろうな。
490公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:13.13 ID:k1sBxo3f
豪快www
491公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:13.29 ID:JjnjT6Ol
ひでぇwwwwwww
492公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:14.04 ID:bbO+AvEj
ひでえw
493公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:14.37 ID:Miu14Mnp
キチガイだろw
494公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:14.64 ID:KZWJnekH
ひでえ
495公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:14.75 ID:W7t9YMHp
ヒエ〜ッ
496公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:15.34 ID:ksYl9Cdh
きびしー(o^∀^o)
497公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:15.52 ID:GlnihavP
母ちゃんワイルドすぎwwwwwww
498公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:16.20 ID:kIEEHObK
ひどすぎんわw
499公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:17.11 ID:11CVIzxx
鬼畜!
500公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:17.18 ID:yW27bbzv
501公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:17.32 ID:STFHE7Wd
ひっでええwww
502公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:17.92 ID:jmDSkj6D
wwwww
503公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:18.85 ID:O8eDhe6Z
ひでえ
504公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:19.93 ID:psUUeBzA
かまどって燃料化w
505公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:21.31 ID:2tTvd+xq
よく腐らなかったな、こんな親で
506公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:22.26 ID:nKVMNhSG
超ドSママ
507公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:22.59 ID:hX6Ronkv
ひでえ親だw
508公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:22.97 ID:Ef0u29OD
今なら虐待です
509公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:23.08 ID:shDA1l15
>>420
ほほうなんかわかった

でも俺ならその鉛筆でざっと書いた時点で
あー次にはこういうのやりたいなーとか気持ちが散漫して
絵を仕上げていくことができないな
やっぱりすごいわ
510公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:25.43 ID:UlHtudE4
キチガイ一家
511公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:25.99 ID:t/cKBuUV
さいとうたかをの家族クズ過ぎる。
512公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:27.74 ID:WN1sztxR
DVやん
513公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:29.30 ID:vS7hVXSA
最終回はとうに描いて金庫に仕舞ってあるというのは本当か?
514公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:29.97 ID:/WlLqJ+T
親族がみんなゴルゴテイストだなw
515公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:30.93 ID:2h5mVL7U
ひでえww
516公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:31.00 ID:YN15IUy0
こりゃぐれるわ
517公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:31.83 ID:NIrUC87c
ハードボイルド母さん
518公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:32.71 ID:TCduEBEn
あーなるほど・・・
519公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:32.97 ID:gGFQ5/Jl
この辺から漫画家が先生と呼ばれるようになったのかな
520公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:33.97 ID:lxw4k8pn
手塚先生だよ
その絵がちゃっちーっての
あっりゃ大人になると読めないな
521公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:34.26 ID:k+d9TX+A
まあ、手塚さんもベレー帽かぶるのは取材の時だけだったって話だからな
そらそうだよな
522公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:36.31 ID:t0gM/gTn
親父の血だな
523公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:36.71 ID:6gYV5Ty0
おやじさんが芸術の卵だったんだ
遺伝だな
524公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:37.83 ID:3EoPhACO
しかしまあよく喋るなw
525公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:37.64 ID:+CSwCPVQ
ああ 親父さんがそういう人だったのか・・・
526公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:37.63 ID:k1sBxo3f
才能受け継いでいるんだな
527公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:39.13 ID:PcEDFU/S
手塚が描く劇画調の作品も面白かったよな
528公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:39.58 ID:x7yIrQZi
>>511
真面目に働けよ
っておもってたんだろ
529公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:41.50 ID:ZOz7f2ZQ
あ〜懲りてたのか
530公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:41.48 ID:T84++KbT
さっきのエイリアンクイーンの方が人情あるな
531公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:41.89 ID:t/cKBuUV
親父が糞だったからか。
532公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:42.04 ID:2xITIjv/
おれみたい(ヽ'ω`)
533公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:42.41 ID:e8M4C6CW
毒親だな
534公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:43.49 ID:qmB6eS4W
先生は叩かれて伸びるタイプだな
俺だったらそんな事されたら心ズタズタになるわ
535公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:43.33 ID:t5iygdkD
父親のトラウマがあるのかw母親w
536公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:43.34 ID:6cQMO0Oz
リアリスト
537公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:45.22 ID:Z4C4RE+N
まさにお前ら(´;ω;`)
538公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:45.73 ID:eFx8/Mat
オヤジさんワイみたいやなw
539公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:46.24 ID:L5uXcaiC
ああ、愛ゆえの行動といえるか
540公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:47.17 ID:BNecTpLX
なるほどー
541公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:47.75 ID:jwWjb75K
そりゃそうなるわ
542公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:48.25 ID:13jcKBQZ
ああ、ダメおやじが…
543公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:49.57 ID:JjnjT6Ol
なるほどww
544公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:49.94 ID:c2/G9pge
>>433
つアラバスター
545公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:50.56 ID:+oTHUQg1
面白い話だ
546公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:52.36 ID:tESb2eM/
兄貴はちゃんと約束を守ったのか?
547公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:54.96 ID:vSaGSHEd
親父の影響かw
548公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:57.97 ID:ZokzPcuk
親父は道楽者だったのか
549公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:58.90 ID:V70wWJvs
漫画よりドラマチックな人生だなあ・・
550公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:59.65 ID:x7yIrQZi
>527
ブラックジャック
アドルフ
ブッダ
551公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:17:59.69 ID:2+pSEcSi
↓なりそこないの実況民が一言
552公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:01.68 ID:3GfKuK5H
553 :2013/01/23(水) 23:18:03.50 ID:yjM5AhGd
熟女系エロマンガは、なぜ劇画なん?
554公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:03.99 ID:xJg1ITID
窓wwwwwww
555公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:04.39 ID:hB1c3bBn
つらいなー
556公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:02.04 ID:NbLJwFHn
  ・   聞  .用     |               /:::/~''ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
  ・              .|                 |::::|/⌒`゙'''''''─---===ヽ::::::::::::::::::::::::1
  ・   こ   件    |                  r‐::/,ィ==、_ヽ、 r―'´ ̄`. /::::::::::::::::::::::::|
  ・           /                |::://⌒ヽ三ニi  ___ィ=、 〈::::::::::::::::::::::::/
  ・   う   .を    /               |:::|  コリ〉三7}!{〈三三三Z\ヽ:::::::::::r⌒ヽ
  ・            /                     |:::|       〃  ヽ三ィtッニフ  ゝ:::::/ ,-、 |
     か      /                    |:::|     / / | ヽ        .|:::::| ヘ.  |
               二二ニニ=‐           ',::| ./   / /  }  \     |:::::ト ) /
            /                      ',| /   f.ヽ_/    ヽ.   /:::/ソ./
______/                        ミ    ヽ_トー      .`  /::://.|
                                  ',    |`y^ヽ___       ≡l二フ`ヽ
                              _/ ̄ ̄ ̄\゙'ー7       / ./三ヽ  \
557公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:05.37 ID:G8MOQuVY
もうこの人がマンガだw
558公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:06.34 ID:9WAmn9nQ
昔はこういうのに理解がなかった時代だからなあ
559公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:07.71 ID:yW27bbzv
560公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:09.67 ID:tWeLzjNS
古いタイプの日本人そのものだな
561公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:12.42 ID:SvObYHtU
DQ〜N
562公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:14.28 ID:WBgdoEo7
俺みたいだな
563公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:14.35 ID:i0Uzkz1o
なるほろー
564公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:15.06 ID:jwWjb75K
中途半端に仕事をしてやめるってのは昔も今もダメなやつの代名詞だなw
履歴書に職歴たまってるやつはろくなやついねーw
565公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:10.04 ID:BUgTQqrq
>>489
なまじ頭がいいせいかプライドだけは高いんだろうな
566公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:25.25 ID:MglBI6AE
>>532
は?大先生とくらべんなや
567公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:25.31 ID:HynVrIYj
斎藤家家訓「漫画家になってはいけない」
568公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:27.39 ID:t/cKBuUV
俺は隠し砦派。
569公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:28.17 ID:psUUeBzA
こういうのわかるわ
570公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:29.71 ID:c2/G9pge
>>527
奇子
571公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:30.13 ID:WBgdoEo7
無用ノ介の第1話は用心棒とよく似ていた
572公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:31.52 ID:ZOz7f2ZQ
分かるわ〜ヽ(*´∀`)ノ
573公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:35.19 ID:ZSNK9o/f
>>487
先週の放送で、さいとう先生はゴルゴの顔を擬音を描いてる、と言ってただろう
見てないのか!
574公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:35.46 ID:CxnUhGj2
用心棒はいいよな
575公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:35.53 ID:13jcKBQZ
そこはこだわりがw
576公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:36.32 ID:MHQ0Qivo
隠し砦
577公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:37.30 ID:LBpic/SW
親父「漫画家なんぞになろうなんて言う奴は、くたばってしめえ。」
578公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:38.76 ID:ZZG68ULE
俺もそう思うwwwww
579公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:39.15 ID:Ze3OP6WV
>>552
事務所の事考えると可哀想ってことしか思えない
580おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/23(水) 23:18:42.48 ID:CXT/8YDj
劇画も漫画の一部だよねw
この歳で書いてるのって
藤子Aとさいとうたかを、水木先生、アンパンマンの作者くらいか?
アシスタントに書かせてるんだろうけどw
581公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:44.37 ID:C4X6ibtV
白痴とか、どですかでんとか
嫌いそうだな
582公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:44.61 ID:WN1sztxR
用心棒と椿三十郎は傑作
583公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:46.01 ID:6cQMO0Oz
本当のこと言ってる
584公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:46.41 ID:L2LNG46v
www
585公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:46.30 ID:ShnfOuY0
宮崎駿が説教臭くなる前のような感じか
586公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:46.43 ID:2xITIjv/
黒沢晩年はひどかったからなwwww
587公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:46.88 ID:t/cKBuUV
天国と地獄の特急こだまは凄すぎ。
588公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:47.06 ID:W7t9YMHp
>>520
劇画ブームもあって世間がそういう風潮になって手塚が悩んで生まれたのが『ブラック・ジャック』
その後も『きりひと讃歌』や『アドルフに告ぐ』などハードな内容の大人漫画も多く出してるよ
最近映画になった『陽だまりの樹』とかも
589公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:47.54 ID:iwpTHDbf
それはわかるね
590公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:47.73 ID:9vEAY+xB
へんなもんw
591公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:48.18 ID:PTWHlhH3
>>521 ブラックジャック創作秘話か
592公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:48.66 ID:MglBI6AE
>>534
その程度だからズタズタのままおわるだけだろ
593(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:18:51.52 ID:BCzmJ6xJ
天国と地獄は模倣犯生み出しまくったほどだもんな
594公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:52.85 ID:yCpvE3qo
黒澤を否定
595公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:53.16 ID:il5GphUA
どですかでんとかな
596公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:56.80 ID:rq00R8Et
生きるたのしいのに
597公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:57.15 ID:zhZusJv/
暗に芸術作品は評価してないw
598公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:57.16 ID:MHQ0Qivo
わかりやすいなw
599公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:57.29 ID:DCT11Pny
>>371
ということは
芹沢五郎がゴルゴか
600公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:57.46 ID:L5uXcaiC
てきびしいw
601公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:18:58.41 ID:JjnjT6Ol
途中で出たwwwwwww
602公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:00.17 ID:6gYV5Ty0
とんでもない映画w
603公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:01.29 ID:IVEMFWYd
ええっw
604公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:01.20 ID:yW27bbzv
605公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:02.97 ID:sSko2lMn
これ、芸人除いて BS1でやって欲しいな
606公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:03.25 ID:/zWmj3mz
劇画ってアメコミの影響受けてるのかな
手塚治虫や水木しげるはかなり受けてるらしいけど
607公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:05.31 ID:BNecTpLX
さすがだw
608公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:05.60 ID:LdN0gSow
宮崎駿も娯楽作品に撤してくれたらいいのにって思う
609公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:06.06 ID:BUgTQqrq
>>570
今、ウチのトイレにあるわ
しかも前見てみたら初版本だった
610公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:06.45 ID:k+keQwRD
どがすかでんの

ことだな

俺は好きだが
611公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:07.09 ID:L2LNG46v
すげえなw
612公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:07.18 ID:XjJvjp/2
最後のほうが面白いのに
613公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:08.10 ID:FzN+fQrf
>>571
おケツに入った(・∀・)無用ノ介
614公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:08.37 ID:ZZG68ULE
大田wwwwwwwwwwwwwwwww
615公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:10.71 ID:WN1sztxR
生きるがカスなのは同意
あれ今見たらマジで笑うよ
616公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:11.60 ID:13jcKBQZ
黒澤dis www
617公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:11.72 ID:M/nTZlHS
>>577
後の二葉亭四迷である
618公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:12.08 ID:t/cKBuUV
蜘蛛巣城を劇画化して欲しいな。
619公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:15.69 ID:shDA1l15
面白いなあ
620公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:16.51 ID:YN15IUy0
これはさいとうが正しい
621公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:16.73 ID:WBgdoEo7
ああよく分かるわ
622公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:17.16 ID:3VjczXOg
何様だよ太田
623公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:18.25 ID:x7yIrQZi
太田の嫌なモードにはいってきたなw
624公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:24.28 ID:38uyfCI9
徹底してるな
625公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:25.20 ID:+oTHUQg1
徹底したエンタメ路線っていいね
626公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:25.58 ID:SvObYHtU
椿三十郎がすき( ゚д゚ )
627公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:26.46 ID:3IPU5au/
親族に芸術家崩れがいたら母ちゃんの反応も納得
628公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:28.51 ID:L8m7yu3u
なるほど筋が通ってる
629公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:30.58 ID:8en3W9lE
たしかいきなり死んじゃう・・・
630公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:32.01 ID:t5iygdkD
キングコングwww
なるほどなあw
631公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:32.46 ID:GlnihavP
なるほどwwwww
632公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:33.92 ID:V70wWJvs
徹底してんなw
633公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:35.96 ID:fIwHTCOo
藤子A先生といい、さいとうたかおといい、いい老け方だな
634公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:35.89 ID:6cQMO0Oz
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!
635公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:37.53 ID:S9O01iTX
生きるは後半がイイのにね
636公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:37.53 ID:MHQ0Qivo
娯楽エンタメしか見る気ないんだなw
637公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:37.55 ID:il5GphUA
正面切って黒沢批判とは
今の時代ですごいよな
638公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:38.67 ID:El5EcUkX
娯楽作品が見たいんだな、はっきりしていていいわ
639公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:39.36 ID:ZZG68ULE
エンタメ至上主義者か
640公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:40.73 ID:t/cKBuUV
ピーター・ジャクソンもキングコングで映画を志した。
641公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:41.55 ID:6Wmfoq0t
>>586
まあだだよは好きだな
642公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:42.91 ID:u5uF0XyT
キングコングにはじまりキングコングに終わる
643公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:43.11 ID:PcEDFU/S
>>550
きりひと讃歌、奇子とか
644公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:43.68 ID:C4X6ibtV
ギラーミン涙目
645公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:43.94 ID:kIEEHObK
これ見たいw
646公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:44.62 ID:+CSwCPVQ
かわいそうなキングコングw
647公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:45.13 ID:IsykPZGZ
面白い映画と自分が観たい映画は違うからなー
648公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:45.43 ID:JjnjT6Ol
可哀想なキングコングww
649公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:45.77 ID:Ef0u29OD
>>564
実況の仕事はわりと続いてる
でも履歴書には書けない
650公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:45.66 ID:dd3hG1Qo
www
651公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:46.41 ID:Owe1UBJO
ゴルゴって子難しいけど結局娯楽にてっsてるもんな
652公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:49.16 ID:ksYl9Cdh
エンパイアーステートビルか(o^∀^o)
653公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:48.97 ID:k1sBxo3f
ちょっと前ならゲーム業界で働くって言っても親からそんな扱い受けたかもよ
654公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:50.89 ID:GgZu59FJ
井筒にコメントいわせるよりさいとう先生にコメント言わせたほうがいいんじゃないか
655公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:52.24 ID:t/cKBuUV
元祖ゴジラは?
656公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:55.09 ID:Ql/3OcA8
おもろいオッサンやな
657公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:50.07 ID:9vEAY+xB
こだわるなぁw
658公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:58.33 ID:XhEljmNj
さんまが、フィールド・オブ・ドリームスで
自分の畑をつぶして野球場を作りたいという夫に
「あなたがやりたいようにすればいいわ」という妻に感動して

大竹しのぶにも見せてやろうと連れて行ったら
そのシーンで「バカじゃないの」とつぶやいた
659公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:19:58.44 ID:nO/ID5hG
どーもくんだろ(´・ω・`)これ
660公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:00.25 ID:FzN+fQrf
(´・ω・`)劇場版の「子連れ狼」、まんま同じエピソードがゴルゴにもあって驚いたわ
661公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:02.06 ID:SZGM8Qwi
間取っ手黒沢明は赤ひげで
662公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:02.55 ID:jwWjb75K
>>649
それ仕事じゃねーよw
663公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:05.04 ID:hmKjpmTC
「生きる」は途中からタイムライングチャグチャになるから、苦手な人がいるのは何となく納得。
664公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:05.31 ID:BUgTQqrq
そういやfigmaのゴルゴもプレ値付いてるなぁ
最初でた時はさすがにどうかと思っていたらいつの間にか転売ヤーに買っさられていた
665公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:05.90 ID:KKodawkh
なんでも被せてくるなよ、太田
666公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:05.72 ID:yCpvE3qo
ゴルゴ以外の漫画も描いているだろ。
667公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:06.13 ID:W7t9YMHp
>>609
まんだらけに売ったら3000円くらいにはなるかも
668公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:06.54 ID:s7sqLukX
俺もキングコングのDVDは3作品全部買ってるな
669公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:08.41 ID:VB/Eu9ZF
最初はぶれまくりだったがな
670公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:12.59 ID:13jcKBQZ
>>623
いやまあ、これが通常かもw
671公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:14.91 ID:t/cKBuUV
>>633
ゴルフをやる漫画家は長生きする。
672公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:18.10 ID:ysMSJe3M
次回は、エロ劇画界の巨匠、ダーティ松本を
673公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:17.87 ID:b7WtVhOu
宮崎批判
674公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:18.32 ID:t0gM/gTn
宮崎駿が一言↓
675公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:19.21 ID:D/E5A8Sq
実験人形ダミー・オスカーってずっとこの人だと思ってたら違ってたでござるorz
676公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:20.98 ID:shDA1l15
デビューしてからいっぱいブレたからもうブレないんだな
677公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:23.26 ID:3EoPhACO
あーなるほどねえ
678おたお(∴◎ω◎∴) ◆6n2W1B1wUk :2013/01/23(水) 23:20:25.43 ID:CXT/8YDj
お前らもなんでも中途半端だよね(´・ω・`)
679 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:4) :2013/01/23(水) 23:20:25.54 ID:kmPniM64
説教がましい作品ww
680公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:25.40 ID:jwWjb75K
太田批判wwww
681公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:25.91 ID:OfobGkMO
おしまいwwwwwwwww
682公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:26.21 ID:psUUeBzA
太田wwwwwww
683公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:28.60 ID:ZZG68ULE
腕ゲルゲwwwwwwwwww
684公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:28.88 ID:ShnfOuY0
太田wwwww
おまえのことだよ!!
685公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:28.98 ID:V70wWJvs
太田反省しろ
686公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:29.25 ID:Miu14Mnp
説教臭くなるとダメだなぁ
687公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:29.61 ID:KZWJnekH
なってるぞ
688公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:30.17 ID:k1sBxo3f
漫才師が政治語るようになったら終わり
689公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:30.42 ID:i0Uzkz1o
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
690公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:30.57 ID:sSko2lMn
お前だお前!
691(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:20:30.65 ID:BCzmJ6xJ
耳が痛いwwww
692公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:30.69 ID:L5uXcaiC
うけるwwww
693公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:30.78 ID:yW27bbzv
694公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:31.10 ID:cDZJuwTk
太田言われてるぞww
695公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:31.15 ID:8en3W9lE
うしろにウデゲルゲが映ったw
696公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:31.10 ID:G8MOQuVY
おもしろいなあw
697公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:31.49 ID:9vEAY+xB
太田ww
698公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:31.78 ID:6gYV5Ty0
耳が痛いw
699公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:31.90 ID:+CXPVDPE
松本はおしまい
700公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:32.08 ID:6cQMO0Oz
政治家になったり
701公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:32.35 ID:JjnjT6Ol
目の前で批判www
702公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:34.25 ID:k+d9TX+A
ザ・能書き垂れの太田にはもっと言ってやれ
703公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:29.26 ID:b7WtVhOu
太田w
704公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:35.19 ID:/eoqD8qy
ブレてないのは水島御大
705公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:36.15 ID:bbO+AvEj
太田のことかw
706公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:36.30 ID:/WlLqJ+T
太田はダメだろw
707公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:32.34 ID:NIrUC87c
www
708公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:37.49 ID:IVEMFWYd
すごいな
709公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:37.29 ID:LqDpiVxQ
能書きたれ太田
710公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:37.46 ID:WBgdoEo7
>>664
俺のはM16が破損してしまった
711公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:37.80 ID:MglBI6AE
>>606
バンドデシネやアメコミの影響下をうけた漫画家は多いだろうよ
712公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:37.71 ID:1+GSBIgQ
能書きたれるwwww
713公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:38.11 ID:5RpThPfH
太田には耳が痛い話だな
714公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:39.97 ID:YN15IUy0
>>564
仕事ごときに無駄にハードル上げるのは自分の首を絞めること
715公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:40.72 ID:fIwHTCOo
なんたら淳とかか
716公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:40.76 ID:ZAhNfWuw
お前やがな
717公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:41.15 ID:Oe2KiFtH
太田じゃんw
718公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:41.53 ID:TCduEBEn
皮肉ったwww
719公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:42.16 ID:O8Yly1BO
文学的な作品はつまらん
720公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:43.03 ID:O8eDhe6Z
恵の悪口は止めろ
721公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:42.88 ID:T84++KbT
太田は能書きたれのようなw
722公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:44.71 ID:/97OkQz1
太田のことに噴いた
723公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:44.55 ID:VJpz7voZ
大田は自覚無いのか?
724公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:45.05 ID:LBpic/SW
>>606
さっき、ちょろっと言ってたけど、どう見ても影響受けてるのはハリウッドのアクション
映画だと思う。
725公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:45.45 ID:BUgTQqrq
キングコングってカラー版しか知らない
そういや2はファミコンソフトでも出てたな
726公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:46.13 ID:ksYl9Cdh
コト(o^∀^o)
727公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:46.25 ID:hB1c3bBn
太田のことか
728公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:47.79 ID:x7+jps25
おもしろい人だな
729公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:49.61 ID:W7t9YMHp
狙撃以外の破壊工作やりまくりやろ
730公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:50.63 ID:YN15IUy0
北野武のことですね
731公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:51.07 ID:qALFjBID
何巻から読んでもOKってのも強いよな
ラーメン屋でてきとーに取ってさっと読めて面白い
732公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:51.81 ID:t/cKBuUV
でも、ボディガードはいっぱい引き受けてるよね。結果的に。
733公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:51.88 ID:v6cNrtAw
太田総理w
734公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:52.89 ID:ebdCkB34
A先生がちょっと前にBSのゴルフ番組出てた
あの人の話もすごいおもしろかった
735公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:54.47 ID:t5iygdkD
さいとう先生も同じこといってるんだなw
736公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:58.35 ID:GgZu59FJ
ワイドショーなんかで芸人がしゃしゃり出てコメントいうのってお門違いだよなー
737公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:20:58.73 ID:shDA1l15
あとで見たらなにこれーってなるからか
738公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:00.66 ID:kY8WNppN
たけしの悪口はやめろ
739公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:01.47 ID:lKLDE/+9
スナイパーって割には
チョップで殺すとかいろいろやるよな
740公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:07.19 ID:Sw8hubEZ
>>660
マジで?乳母車に、連射銃を仕込んでんのか?
741公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:08.71 ID:W7t9YMHp
>>693
太田言われてるなw
742公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:11.26 ID:38uyfCI9
深いな
743(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:21:11.17 ID:BCzmJ6xJ
星新一も似たこと言ってたな
744公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:12.12 ID:/WlLqJ+T
>>704
ブレなさ過ぎて漫画と現実の区別が・・・・
745公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:12.53 ID:L2LNG46v
ほー
746豊竹野69:2013/01/23(水) 23:21:12.70 ID:eZVqtSsE
1

可哀想なキングコングは見たくない


娯楽しか見ない
747公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:13.33 ID:vS7hVXSA
あー
富野も似たようなこと言ってたわ
748公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:14.54 ID:jwWjb75K
>>714
あんたどうやって食ってんだ
749公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:17.48 ID:KKodawkh
なるほどね
750公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:20.29 ID:NIrUC87c
さいとう・たかをは凄い!
751公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:22.61 ID:WBgdoEo7
>>724
それもあるけど一番は007だね
752公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:22.91 ID:VB/Eu9ZF
映画トランスポーターが近い気がする
753公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:23.02 ID:BUgTQqrq
>>667
マジで?ただ臭いがちょっと付いてるかも・・・
754公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:23.51 ID:6cQMO0Oz
さすが大東亜戦争体験者
755公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:24.21 ID:Qk3lgKdP
プロだな
756公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:25.27 ID:VS28C0yw
>>673
パヤオは説教をしながら娯楽をゴリ押しで作れてしまう天才だからたちが悪いな
757公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:32.94 ID:HFzSTGJk
アルジェリア拘束事件については書けるのかなあ
758公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:37.27 ID:UEPLX8Yb
>>664
再販してないしねえ
759公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:42.37 ID:tESb2eM/
>>606
水木はプラスチックマンの日本版書いてたんだっけ?
760公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:43.23 ID:t/cKBuUV
俺はラビットのように臆病だからだ
っていうのが衝撃だったなー
761公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:46.63 ID:0f+ibn61
殺し屋は普遍的だからな
762公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:46.85 ID:hfl+4Gh2
アリをあわててまたぐゴルゴみてえwwwwwwwwwww
763公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:48.22 ID:k1sBxo3f
「ファッション誌は全国に合わせてるから東京の基準からするとちょっと古い」
という千秋の言葉思い出した
764公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:48.99 ID:n1huZ/Mr
>>952
そうね
765公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:49.17 ID:FzN+fQrf
>>740
(´・ω・`)ちゃうわい
766公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:52.32 ID:shDA1l15
じゃあ蚊が顔の周りをブンブン飛んでても殺さないのかな…
767公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:56.78 ID:G+d9Yh62
小鳥の卵を踏まなかったゴルゴ
768公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:21:57.44 ID:ShnfOuY0
ゾルディック家の祖父と父みたいな感じか
769公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:00.17 ID:i0Uzkz1o
これは凄い
770公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:01.71 ID:c02nzFDE
カーズ様みたい
771死ねお前ら死ねよ ◆sdzMxav7WY :2013/01/23(水) 23:22:02.75 ID:UHcOsIw/
売れる漫画家はみんなしゃべりも面白いな
772公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:03.38 ID:ZAhNfWuw
>>760
それ好きだ
773公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:03.77 ID:yW27bbzv
774公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:05.30 ID:6gYV5Ty0
>>754
経験してるとはいえないなあ
775公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:07.67 ID:IbrbUP2t
この女だれ?美人だなー
776公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:08.00 ID:psUUeBzA
重みがあるね
777公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:09.12 ID:13jcKBQZ
ゴルゴ基準(`・ω・´)
778公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:10.58 ID:L8m7yu3u
>>762
確か話であったはずだが
779公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:14.23 ID:t/cKBuUV
けじめに異常のこだわるよね。ゴルゴ。
780公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:14.05 ID:LPeCTB80
太田に対するアンチテーゼを感じる
781豊竹野69:2013/01/23(水) 23:22:14.35 ID:eZVqtSsE
1

ゴルゴ基準


虫は殺さない
782公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:14.76 ID:3EoPhACO
美味しんぼの悪口はやめろ
783公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:17.48 ID:/WlLqJ+T
>>766
後ろにまわらなければ・・・
784公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:18.78 ID:2asxZ+4P
ゴルゴがぬこと戯れてるところが見たいな
785公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:19.27 ID:umfUWUmJ
さいとう先生しゃべりうまいなあ
786公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:19.51 ID:tJzUnrFt
でも仕事の前に数百万の精子殺してるじゃん
787公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:20.83 ID:nO/ID5hG
>>766
でも女は殴るんだ(´・ω・`)
788公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:21.53 ID:shDA1l15
>>775
有働由美子
789公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:21.82 ID:lKLDE/+9
>>740
ベビーカー押してるゴルゴは見てみたい気もする
790公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:22.26 ID:jwWjb75K
しゃかいの善悪についていけない、けど常識は持ち合わせてる、良かった
あやうく犯罪者になっちゃうところだよw
791公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:22.61 ID:Z4C4RE+N
>>775
関島梢
792公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:22.70 ID:BUgTQqrq
>>710
せっかくだから再販しないかなぁ
美少女系のfigmaは結構持ってるけど男のfigmaそんなに持ってない
793公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:23.60 ID:8QwpPo+c
アルジェリア事件は間違いなく半年後には漫画になる
794公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:23.86 ID:zvNh1L3K
この部屋はセット?
795公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:25.91 ID:+oTHUQg1
面白かった

後、岩佐がエロかった
796公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:30.22 ID:ovKE5hXn
普遍性を追い求めてんだな。
(^-^)
797公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:30.76 ID:S9O01iTX
それにしても先生お喋りさん
798 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:4) 【Dlivenhk1357118531797380】 :2013/01/23(水) 23:22:31.78 ID:9t16tZXV
芹沢家殺人事件が最高かな
799公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:32.65 ID:qmB6eS4W
前半の方が面白かったな
800公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:32.75 ID:cP09ux/O
>734 A先生と赤塚先生は社交家だからなぁ いろんな業界に顔が広い
F先生は自分が体験しなくても漫画は書けるってタイプだけど
801公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:32.67 ID:x7yIrQZi
>>714
安売りしすぎると
とんでもないやつしかいない職場にあたるのがなあ
盗むのが当たり前とか
802公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:33.21 ID:L5uXcaiC
もう終わりか、はやすぎる
803公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:33.69 ID:eFx8/Mat
さいとうたかおおもろいな
おもろい人間やないとおもろいマンガは描けないのか
804公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:34.91 ID:599fCc34
>>766 いや安眠を妨害し血をすわれるという
悪影響があるから殺すだろ
805公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:36.88 ID:pahoOU38
悪いことはしてるけど、本人的に一本スジは通ってる

で思い出したのはエロゲ大悪司の主人公 悪司
806公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:38.83 ID:pF4oJHCQ
もう終わりかあー
807公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:38.69 ID:1+GSBIgQ
>>773
いいねこのシーン
808公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:40.36 ID:Owe1UBJO
ガラガラヘビの頭をふっ飛ばしたりゴキブリにダーツ投げて串刺しにしたことあるけどな
809公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:40.94 ID:9vEAY+xB
ゴルゴさんは依頼者が死んでも任務を果たすからなぁ
それに比べてゾルディック家は甘いわ
810公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:42.16 ID:GlnihavP
終わっちゃった
もっと見たかったな〜
811公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:43.70 ID:Oe2KiFtH
>>775
江崎史恵
812公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:44.45 ID:Vcnvqlbl
ノーカットでみたいわ
813公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:44.86 ID:ZSNK9o/f
>>751
まーゴルゴ13は当時山ほどあった和製007のひとつだからねー
814公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:45.63 ID:t/cKBuUV
最初のさいとうたかを少女漫画を再販してくれ。買うから。
815公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:45.80 ID:L0yMBoWR
今週もあっという間だった(´・ω・`)
816公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:47.24 ID:MglBI6AE
>>768
ニヤニヤ
817公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:48.26 ID:ECa9N90a
さいとうたかを先生にキルミーベイベー書いてほしいなあ
818公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:50.32 ID:zhZusJv/
サザエさん一家はどこにでもある家庭が主人公一家だったのにいまじゃ特殊だからな
819公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:51.13 ID:LdN0gSow
でも蟻を殺してくれって依頼されたら蟻が絶滅危惧種になるまで殺しそう
820公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:53.38 ID:W7t9YMHp
>>792
ウッディ買ってないのかよ
821公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:22:58.78 ID:TqztNmbx
屋上のあれは?
822公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:00.29 ID:FzN+fQrf
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O  同性愛の女は本能的に男のロッドを恐れるものだ!
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  つ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
823公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:01.69 ID:vOD+VntC
訓練で走ってる時に鳥の卵だか巣を踏まないようにジャンプして避けてた話あったよな>ゴルゴ
824公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:01.76 ID:LqDpiVxQ
>>762
鳥の巣から落ちた卵をまたぐゴルゴ
825公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:03.63 ID:yCpvE3qo
なぜ、みなもと太郎?
826公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:03.91 ID:j3zBeb0l
>>787
命を狙ってるかもしれないからな
827公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:04.10 ID:SZGM8Qwi
>>733
たけしがやってないことが政治関連ぐらいで
芸人がやる事じゃないけどやらざるを得ないとか言ってたな
828公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:05.32 ID:t5iygdkD
あの貴重な本は米やんのか…
829公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:09.90 ID:BNecTpLX
>>756
子供達はテレビなど見ずに野山であそべといいながらロリアニメばかり作るとか(´・ω・`)
830公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:10.06 ID:YN15IUy0
>>801
それは即逃げろよ
831公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:10.66 ID:ebdCkB34
前編をまた再放送してくれー
再放送録画予約してたら放送時間ズレて半分しか録画できなかったんだ
832公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:11.13 ID:0GvYQJCu
>>784
犬ならあるよ
833公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:12.80 ID:MHQ0Qivo
前後編連続でやってくれよ
こういうのは一気に見たい
834公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:14.51 ID:pahoOU38
みなもと太郎先生が協力してるw

なにしたのかなw
835公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:16.59 ID:UEPLX8Yb
みなもと太郎の名前が!
836公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:18.12 ID:shDA1l15
一番リアリティのない人物がリアルな世界にいるマンガってことか
おもすろいね
837公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:18.99 ID:+oTHUQg1
>>820
再販してたけど、速攻売り切れてた
838公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:24.34 ID:0f+ibn61
商品サンプルから組み立てろ
839公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:24.22 ID:13jcKBQZ
え?w
840公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:25.07 ID:NIrUC87c
>>760
10%の才能と20%の努力
…30%の臆病さ
残りの40%は
      運だな
841公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:25.13 ID:WBgdoEo7
俺のベスト5

穀物戦争
沖縄シンドローム
静かなる記念日
2万5000年の荒野
白龍昇り立つ
842公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:26.12 ID:3wvymbtu
今帰宅したが、すげえ伸びてるなw
843公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:27.29 ID:XjJvjp/2
にげてーーー
844公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:31.18 ID:MHQ0Qivo
だから誰だよwwww
845公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:32.40 ID:sSko2lMn
的撃ち屋とハンターを一緒にするなよ(`・ω・´)
846公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:32.81 ID:ksYl9Cdh
アーマライトかっこいい(o^∀^o)
847公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:34.32 ID:iVhDFVgm
消された
848公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:36.24 ID:jmDSkj6D
TOKYOマルイキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
849公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:36.26 ID:El5EcUkX
死かw
850公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:36.60 ID:9vEAY+xB
ギルティ・・・
851公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:38.02 ID:qALFjBID
なんだこのオチ
852公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:38.21 ID:L5uXcaiC
いい終わり方ww
853公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:38.54 ID:JjnjT6Ol
消されるぞww
854公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:38.98 ID:3GfKuK5H
良い終わり方
855公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:39.86 ID:YIT/xNqj
ち〜ん(笑)
856公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:39.91 ID:fZwPqSf1
ばくもんオワタ
857公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:39.77 ID:Xp/gdTgT
撃たれてもーてるやん
858公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:41.25 ID:Qk3lgKdP
いいもん見た
859公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:41.25 ID:ZAhNfWuw
ターン
860公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:41.87 ID:KKodawkh
ハァ?おもんない終わり方
861公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:42.68 ID:jwWjb75K
>>801
やめてまたやめてのスパイラルを繰り返すと本当ろくなことがない
続けててでもだめなものはだめなんだが
862公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:43.09 ID:8ASwsDlM
>>786
よく女に、「私の上で済まなかった男はあなたが初めてよ」って言われてるじゃん
863(ノ≧∀≦)ノ・…━━☆ ◆YUI/AAAEio :2013/01/23(水) 23:23:43.74 ID:BCzmJ6xJ
ねーおもしろかったねー!
864公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:44.27 ID:RXY3PZnn
アッー
865公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:44.27 ID:/97OkQz1
さいとうたかをの凄さは
完全分業制にして社員をやしなし続けてることだな
完全に中小企業のオヤジ
866公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:44.32 ID:sP/RRGgb
死亡w
867公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:44.66 ID:L0yMBoWR
始末された/(^o^)\
868公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:44.70 ID:yW27bbzv
869公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:45.67 ID:qyiMEaAT
アガサクリスティ殺したよね(´・ω・`)
870公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:46.50 ID:G+d9Yh62
>>832
ラストが悲しかったな
871公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:47.82 ID:XjJvjp/2
生きてるーーー
872公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:48.03 ID:nO/ID5hG
生捨て〜(´・ω・`)
873公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:47.85 ID:NbLJwFHn
   l l            、,キ,.ィ             l !
 ::!. l !     ‐- .、   - {●}. -    ,. -‐ '''   .!.!
 :l!           `ヽ   `'''''´   '"´       ノノ    ビシッ!
 :!               ! .! i
 :!    ニニ==--、、、   ノ ノ.:.:.!,,,,........., ィ'" === ィ´
 :!  ``'''く   。 ``ヽミミミ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡く   ‘   ノ
 i!    ミゝ---‐‐'"´.:.:.:.: r'´;;;;;;;;;;;;;;;.:`ヽ、 ``¨¨¨´ ''"´
 ハ          ,r'"´/ .:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ、        ,!
 い        /   !      !   .:.:.:.:.:.、      ノ
 ;い      /    !      !

  犯人( ゴルゴ13 )
874公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:48.54 ID:shDA1l15
今の終わり方は面白いけど顔は映さないでほしかったな
せめて目だけとかにするべき
875公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:50.89 ID:tGVFZnMh
爆笑\(^o^)/オワタ  色んな意味で
876公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:50.89 ID:W7t9YMHp
>>827
なるほど
877公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:51.43 ID:Ef0u29OD
ホットスポットだな
878公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:52.56 ID:L8m7yu3u
レイプ国家インドか
879公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:55.37 ID:Brgg9a5y
ゴルゴの作者ブレない人だな
どっかのバカみたいにパチンコに版権とか絶対売らないだろうな
880公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:55.19 ID:Z4C4RE+N
ビートたけしは実写映画つまらないからアニメ監督になるべき
881公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:55.60 ID:iwpTHDbf
西葛西やね
882公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:55.94 ID:ZSNK9o/f
ズキューン!
ビシッ!
ダダーッ!
883公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:57.54 ID:y67XD8hd
来週もおもろそうだ
884公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:57.43 ID:yCpvE3qo
つまらん終わり方だった。
885公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:23:58.97 ID:t/cKBuUV
面白かった。次は藤子Aを取材してね。
886公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:00.97 ID:599fCc34
>>803 さいとう の話は聞いていて不快さがないね。

なんか素直に聞ける。
成功者特有の、不快なプライドがないというか。
887公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:02.08 ID:j3zBeb0l
カレーうまそう
888公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:01.93 ID:GgZu59FJ
チョンとかは吐き気がするけどインドはなんか見てみたいな
889公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:03.47 ID:DEKWkWYb
良回やった
890 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:4) 【Dlivenhk1357118531797380】 :2013/01/23(水) 23:24:05.04 ID:9t16tZXV
>>823
マンディ・ワシントンが出てくるやつだっけ
891公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:06.32 ID:mDPEi6yp
インドのゴリ押しが始まるのか?
892公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:06.47 ID:k1sBxo3f
どこだ?葛西?
893公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:06.70 ID:Oe2KiFtH
インドってレイプされてマンコに鉄パイプ突っ込まれちゃうんでしょ?(´・ω・`)
894公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:07.83 ID:Bp9oggfj
来週も面白そう
895公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:12.53 ID:TQrLwE7G
>>653
いまではモバグリがそんな扱いらしい
896公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:14.34 ID:XhEljmNj
アメリカで銃規制が本当に導入される可能性が出てきた

日本は関係ないと思ったら大間違い。
銃用のスコープは、ニコンやオリンパスなど
日本メーカーも大きなシェアを持ってる
897公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:16.34 ID:BNecTpLX
絵に描いたようなインド人だな
898公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:16.67 ID:/EF2wu80
>>862
どうしてエレクチオンしないの〜!
899公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:16.24 ID:Xp/gdTgT
ゴノレゴも出して欲しかった
900公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:16.53 ID:STFHE7Wd
ゴルゴというより、斉藤先生のファンになった
901公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:18.14 ID:13jcKBQZ
インド街ってどこー?
902公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:22.96 ID:3wvymbtu
ダルシムさんは出ますか?
903公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:29.48 ID:KKodawkh
病院で死なないと、警察がうるさいだろ
904公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:29.83 ID:KZWJnekH
905公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:32.95 ID:L8m7yu3u
神木を枯らすとか日本人の仕業じゃねー
906公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:39.00 ID:2asxZ+4P
>>832
へ〜、そうなんだw
907公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:46.21 ID:x7yIrQZi
>>760
俺はお前にレスするほど
自信家じゃない
908公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:46.93 ID:YN15IUy0
>>827
つテレビタックル
909公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:48.19 ID:lxw4k8pn
>>588
いやストーリーテラーというか作家としては巨匠なんだろうど
逆にそういう社会派(笑)みたいなのはやはり絵がちゃっちーから魅力が半減して
読む気も失せるな
マンガをちゃんと子供向けと捕らえてキャラをデフォルメしてるようなのは
好きだよ。ドラえもんとかガきでかとかサザエさんとかさ
手塚先生もそういうのならいいと思うが
910公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:24:59.62 ID:7VOtDIue
ご神木を狙うとかすげええな
911公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:00.35 ID:jwWjb75K
>>900
面白いマンガかくひとって作者自身も面白いとか変な人って多いのかもな
912公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:02.39 ID:ZokzPcuk
>>886
自分が上手く行ったのは運が多分に絡んでたってのをちゃんと自覚してる感じの人だね
913公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:04.04 ID:ShnfOuY0
遊馬の声久しぶりだな
914公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:04.84 ID:BUgTQqrq
>>820
ウッディ再販してたのは知ってたけど手に入れ損ねた
915公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:10.20 ID:9AUujxO5
ガッ活へ移動
916公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:11.05 ID:UEPLX8Yb
>>879
パチスロがあるよ!
917公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:11.83 ID:ebdCkB34
今のボクシングってもう試合やったの?
これから?
918公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:17.15 ID:XoMxfJk/
会社休んで一日中ゴルゴ読んでいたくなった
919公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:20.97 ID:ZZG68ULE
>>896
ゴルゴが全米ライフル協会に依頼されてオバマを暗殺するエピソードあるで
920公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:21.43 ID:y1hpX9uo
>>892
多分西葛西
数年前にタモリ倶楽部で出た人が多分出る
921公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:22.24 ID:qALFjBID
>>896
スコープ使うような銃は民間より軍が主じゃね
922公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:26.02 ID:SZGM8Qwi
>>908
あれは何だかんだで茶化してるじゃん
政治をバラエティやコメディにする立場でしょ
923公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:28.63 ID:yCpvE3qo
締めがつまらんかった、誰だよ、あんなもんを考えたのは。
924公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:29.21 ID:x7yIrQZi
>>827
コントができないから新聞見て
漫才やったってどっかできいた
925公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:29.36 ID:LqDpiVxQ
>>906
最後、谷にダイブさせて犬を「自殺」させます
926公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:33.06 ID:CIw/7Y6y
逆境の中で自分を貫くのは大変だな
昔は日本全体が村社会だから、新たな価値観を認めない風潮がなかったんだろう
927 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:4) 【Dlivenhk1357118531797380】 :2013/01/23(水) 23:25:33.39 ID:9t16tZXV
>>906
結局死に導かれましたが
928公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:33.73 ID:9vEAY+xB
>>898
よせ・・・
二度抱ける女はそうはいない・・・
929公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:34.75 ID:FaNuNOhP
>>841
俺は
アーリーオータム
芹沢家殺人事件
毛沢東の遺言
すべて人民のもの
2万5千年の荒野
930公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:36.39 ID:57/gKOa6
>>879
とうに出てるがな
931公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:25:39.89 ID:Xp/gdTgT
>>918
会社で読んだらええやん
932公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:01.89 ID:ysMSJe3M
ゴルゴが使ってる銃M-16ってアサルトライフル(突撃銃)だから、狙撃には向いてないはずなのに
933公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:17.70 ID:jwWjb75K
>>918
さいとう先生がそんな姿みたら、君そんなことしてないで働いたら?っていいそうだなw
934公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:25.49 ID:1+GSBIgQ
>>912
上の方で書かれているゴルゴのセリフは先生本人の哲学なんだろうな
935公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:26.61 ID:fIwHTCOo
さいとうたかおは、本当に自分の作品にブレない漫画家だな
936公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:29.21 ID:599fCc34
>929 2万5千年の荒野 おれも好きだな
937公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:32.82 ID:NFOz8Y4d
>>886
吉田豪がインタビューしてたけどものすごく面白かったよ
バブルはじけた時に借金した話とか
失明した時の話とか 
938公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:49.27 ID:jwWjb75K
>>932
そういやそこ聞いて欲しかったな
939公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:52.96 ID:cP09ux/O
>898 ダミー人間オスカー?クライングフリーマン?
940公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:57.66 ID:lKLDE/+9
>>932
今は市街戦とかで速射が必要だから
自動小銃ベースの狙撃銃もあるんだよ
941公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:26:59.84 ID:8ch0wdKD
エンタテイメントを極めるのが一番難しいからね
パヤオみたいに能書きたれるてるのは甘えてる証拠
942公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:10.32 ID:W7t9YMHp
>>932
たかを「最初適当に書いたら定着しちゃった(テヘペロ」

らしい
943公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:18.79 ID:jwWjb75K
>>886
本人あれで成功したと感じてない節すらあるな
944公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:19.82 ID:LqDpiVxQ
>>932
もうその話は古い
M16の狙撃銃が出てる
945公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:20.15 ID:x7yIrQZi
>>896
銃規制って何のためにするかって
産業革命時代の資本主義こと
自由主義が復活するからだろ

革命権を奪って貧乏人に戦争させないようにしないと
946公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:32.60 ID:YN15IUy0
>>922
そうかなあ
特定の勢力には媚びてるけど
947公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:35.84 ID:599fCc34
>>932 たしか その後のことを考えていたはず。
狙撃だけで終わらない場合に備えてみたいな。
948公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:56.67 ID:/tZBAHAt
>>932
一人の軍隊だから
949公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:27:59.95 ID:jwWjb75K
ゴルゴのアニメみたくなったな
950公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:28:02.63 ID:P9HGOEpt
>>841
沖縄シンドロームいいね
951公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:28:03.99 ID:ZSNK9o/f
>>932
ゴルゴがM−19を使う理由を本人が語る話もある。
ちなみに今は500メートル以上の狙撃はM−16は使わず、状況に合わせて武器を選んでいる。
952公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:28:25.32 ID:2asxZ+4P
>>925
>>927
マジかよw悲しいじゃん
953公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:28:57.62 ID:G+d9Yh62
ゴルゴが記憶喪失になって、行きずりの女と行動を共にする話が好きだ。
954公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:28:59.98 ID:13jcKBQZ
>>951
おいw
955公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:21.63 ID:Oe2KiFtH
バスケって絶対4歩以上歩いてるよね(´・ω・`)
956公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:27.33 ID:ZZG68ULE
やっぱ手塚は凄いな
957公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:27.71 ID:cP09ux/O
>932 狙撃用のライフルは連射が効かないから敵に近づかれるとヤバイ
ゴルゴは味方がいないから自分で切り抜けるため連射の効く必要性が出てくる
958公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:34.60 ID:ysMSJe3M
>>942
ガン職人の爺さんが作った特別製だから普通のM16とは命中精度が違うという跡付けエピソードがあったな
959公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:29:56.14 ID:LqDpiVxQ
>>952
生かしておけば、自分を追ってくるだろ
証人は消すのが鉄則だ
960公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:00.32 ID:VvfgRHcL
>>924
コントがすぐに書けなくなって時事ならネタ無限じゃんじゃなかったっけ
961公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:03.34 ID:/zWmj3mz
>>759
うん
あとデビュー作の主役キャラがまんまスーパーマンみたいな造形してる>水木
962公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:08.71 ID:CIw/7Y6y
娯楽も芸術の一部なんだが、芸術と言うとなぜか理屈っぽくて
つまらないものと思われている
963公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:23.27 ID:H3iDVk8l
>>911
昔の漫画家って最終学歴が中卒だって今の連中にバカにされてる人でも、内容の深い漫画を描いてたわな
やっぱ才能もあるかもしれんが一生懸命勉強してたんだろうなと感じるぐらい
勉強した情報や知識を漫画に反映させて進化してたよな
964公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:30.21 ID:3wvymbtu
>>932
ちょろいもんだぜ、と同じ銃かね
965公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:35.64 ID:1BmhI3x2
ラノベの新人賞には年に2作くらいずつゴル子さん13歳というタイトルでゴルゴ被れの女子中学生が
巻き起こす学園厨二病ラブコメディーが送られてきてるんだろうな・・・
966公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:42.14 ID:2asxZ+4P
>>959
なるほどな
967公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:46.79 ID:FaNuNOhP
M16 vs AK49っていう話もあったな
968公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:40.92 ID:NIrUC87c
オカルトホラー仕立ての話もゴルゴには多かったな
969公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:47.31 ID:XoMxfJk/
ゴルゴは散髪屋に行くのか自分んで刈ってるのかわからない
970公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:30:52.30 ID:ZSNK9o/f
>>962
現代芸術なんて、見てるだけでワクワクして、面白いのになー
971公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:31:24.72 ID:ysMSJe3M
>>957
映画「ジャッカルの日」を見て教訓にしたんだな。
972公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:32:04.93 ID:HynVrIYj
>>967
舞台がアラル海だっけ
973 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:4) 【Dlivenhk1357118531797380】 :2013/01/23(水) 23:32:10.68 ID:9t16tZXV
>>959
ニュ^ヨークのチンピラに講釈たれてたゴルゴ
974公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:32:17.53 ID:KOtJvmCb
>>969
それは非常に興味深い!
975公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:32:19.25 ID:cP09ux/O
>969 散髪屋談義で情報を探る必要があるなら行くだろうな
セルフカットぐらいはらくらくこなせそうなんで基本は自分だろうが
976公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:01.10 ID:XDjtUUso
落ち着いてきたので…40半ばの俺は中3の頃に同級生から「お前の父ちゃん、ゴルゴみてーだな」って言われた。
977公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:39.60 ID:jSO7fPpw
>>908
タックルと大田総理、両方に出た政治家だか誰かが
ブログに書いてた。

タックルではたけしはほぼ黙ってる。
議論が過熱してどうしようもなくなったときや
絞めのときにやっと発言する。
それはこの番組がたけし主役だから、たけしが発言すると
どうしてもみんな聞かなくちゃいけなうなるから。
そしてたけしの言うことに反対すると、逆らう悪い奴という構図にイメージづけらてしまう。
太田総理はその反対で、非常にやりにくかったと
978公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:43.51 ID:ZSNK9o/f
>>969
作品内にときどき出てくるけど
ゴルゴは世界中に秘密の住居を持っていて、世界中に信用できるさまざまなジャンルの専門家を大金でかこっている。
おそろらく散髪屋もその中に入っているだろう
979公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:46.99 ID:jwWjb75K
ゴルゴの話の構想をどうやっておもいつくのかとかもっと聞いて欲しかったな
子供が思いつくような倒し方したりするよね、家ごと小さい飛行機で爆撃とか。
パンツ1丁で飛び降りて短銃でうちながらプールに着水とか
緻密なのか大胆なのかよくわからんそこらへんの差とか知りたい、
980公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:53.79 ID:1BmhI3x2
>>969
ゴルゴさんが床屋に対して無防備に喉を晒して髭を剃って貰うとかあり得ないと思う
981公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:34:37.95 ID:FaNuNOhP
子供が生まれたら子犬を飼うがいい
子犬は子供より早く成長して、子供を守ってくれるだろう
そして子供が成長すると良き友となる
青年となり多感な年頃には犬は年老いて、死ぬだろう
犬は、青年に教えるのである、死の悲しみを
982公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:34:43.33 ID:G+d9Yh62
>>980
100人から先は覚えてない
983公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:35:34.26 ID:s+icpTGL
いまでもスタッフへの報酬は現金払いなのかな
さいとうプロ事務所
984公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:35:43.79 ID:YN15IUy0
黒澤明の生きるも見てないのはおもしろかった

道理で飽きもせずにゴルゴだけ描ける訳だな
納得
985公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:36:15.45 ID:HynVrIYj
>>969
髪からDNA鑑定されそうだなあ
汗調べられる回もあったし
986公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:36:26.84 ID:XoMxfJk/
しかし武器マニアのおじさんとか特殊な人材よく集めたな
987公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:36:42.60 ID:KOtJvmCb
>>976
それはチョ〜カッコええのか
チョ〜怖いのか…
988公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:37:01.70 ID:WfWqEVZ9
ゴルゴの住居では原子炉を運んできた奴らを
地下に閉じ込める話が好きだ

屋上でライフル構えて日光浴出来て
扉は鋼鉄製で手榴弾も利かない要塞
憧れるわぁ・・・
989公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:37:11.32 ID:SXjxNDxr
アルカイダの頭は俺が絶対に殺して豚の糞尿まみれで晒してやる
アルカイダの頭は俺が絶対に殺して豚の糞尿まみれで晒してやる
アルカイダの頭は俺が絶対に殺して豚の糞尿まみれで晒してやる
アルカイダの頭は俺が絶対に殺して豚の糞尿まみれで晒してやる
アルカイダの頭は俺が絶対に殺して豚の糞尿まみれで晒してやる
990公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:37:16.89 ID:W7t9YMHp
>>981
あーこれ覚えてるわ
当時犬飼ってたし心にじんときた
その後俺に死の悲しみを教えて去っていった
991公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:37:34.01 ID:jwWjb75K
>>987
どっちにしても誇らしいなw
992公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:37:45.08 ID:TQrLwE7G
ゴルゴって実際ミリオタ受けいいの?
993公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:37:47.51 ID:lKLDE/+9
>>980
普通に持病の治療に医者に通ってたりしてたぞ
ただし正体は全く隠してたけどな
994公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:03.14 ID:FaNuNOhP
・・・死に直面した者の目は・・・何とも言えない光を帯びる
その目を俺は何度も見て来た・・・コンピューターも知らない、その目を
995公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:09.93 ID:YN15IUy0
>>977
まあ、基本そうだけど

小泉がいいとかいうときあるじゃん
中立ではないよ
996公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:38:27.04 ID:HynVrIYj
ゴルゴの変な変装は触れなかったな〜
997 【東電 72.9 %】 :2013/01/23(水) 23:38:30.94 ID:ZR3wvBoh
>>981
どうしたの?急に(´・ω・`)
998公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:39:20.43 ID:FaNuNOhP
>>984
ゴルゴだけじゃないだろ
名作サバイバル知らないのか?
999公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:39:58.61 ID:HynVrIYj
ゴルゴ13-67【ペルシャ湾岸危機 大統領選異聞】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354108961/
1000公共放送名無しさん:2013/01/23(水) 23:40:16.86 ID:t0gM/gTn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。