1 :
公共放送名無しさん:
2 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:08:07.91 ID:inusLSzl
2なら今年かわいい子と結婚できる
3 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:10:41.85 ID:/99loab3
無理スンナ
4 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:18:20.86 ID:bEklYpGU
エンド変わったから、これはもうだめかもしれません。
5 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:19:58.43 ID:5UT5HtKM
ジャージの色が似ていて見づらい
6 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:20:04.08 ID:B9zmJ1Wy
ナイスタッチ
7 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:20:10.55 ID:G0p5KbNY
いちおつ
8 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:20:13.45 ID:HgsgJeWy
いいきっく
9 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:20:17.85 ID:ogfW/X23
えーw
今のは、まずいだろ、じみー
11 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:20:18.99 ID:7Nfp7tex
外人4人に負けるな早稲田
東洋どうしたん?
止まっちゃったのか?
早稲田せっかくボール奪ったのにそっこうとられたなw
ナイスキック
17 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:20:29.29 ID:2E2KaFJc
14-10でござる
帝京楽しそうだなw
>>14 後ろの二人が速すぎる、ついでにスレ違うw
ラグビーってサッカーと同じでポールに当たってもインならゴールなの?
サッカーのラインなんとかならんか
24 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:21:21.11 ID:P2IonNeh
いちおつ
あ、いちょつ
>>991 というか貴乃花親方によると相撲はあの「肉の鎧」を維持しつづけるのが途方もなく苦しいのだそうな
>>22 当たっても内側を通過すればOK。
外に跳ねたらアウト
30 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:21:50.73 ID:5UT5HtKM
早稲田ひでえ
早稲w
32 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:21:54.18 ID:nszuhiMI
この試合、最後まで見るとか帝京ファンかよほどのラグビーファンだけじゃね?
どうみてもサッカーのライン消そうとした努力がうかがえない
この時間からこの状態ではボロボロだろ早稲田
世間的にはほとんど駅伝みてるもんな
37 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:22:50.60 ID:+B8xj/VC
早稲田厳しいなあ
風下でキックは蹴れないし展開してもFWで負けてるからすぐターンオーバーされる
38 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:22:50.62 ID:2E2KaFJc
ラインつくって飛び込めばWは止められない感じだな
>>33 建て替えると決まったら維持管理がなにもかも雑になるもんだし
今前になげなかったか
両方見てるから問題ない
早稲田販促多すぎィ!
駅伝 ラグビー 両方観てる
44 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:17.21 ID:Ox23QSnf
帝京抜かれたあああああああああああああ
これは決まったんじゃw
元早稲田監督の清宮さんの息子さん、13歳にして 182cm/92kg 、飛距離100mの本塁打を放つ化物だそうだ
ラグビー界に来てくれないかなぁ。
この子が将来早稲田に来て監督してくれるとか、想像しただけでwktk
んん
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
トライだ
50 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:20.28 ID:5UT5HtKM
www
物言いか?
トライだろ
なん・・だと:・・w
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ひでえw
もう見るのやめたw
56 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:26.86 ID:NCUmJtca
どう見てもトライですよ
57 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:27.63 ID:2E2KaFJc
スカ連発だな
できてない
ノッコン
ノックオンにみえた。
アドバンなげーw
ビデオ判定じゃないの
もう早稲田だめぽ
ノートライでアドバンをとった
ひっかかっちゃった
地球蹴ったw
ノックオンだ
あらノッコンだった
69 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:50.45 ID:NCUmJtca
のっこんでしたw
70 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:50.72 ID:7Nfp7tex
ノックオン
71 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:51.88 ID:4vCnLQJ3
ノッコンだ
これはだめ
できてないな
足グキッ
ああ、していない
あー、だめだなこれ
77 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:23:55.16 ID:0Lqt1h2/
早パイアか
これはトライじゃないな。
>>36 箱根とか世界に何もつながってないし
やきうとおなじくガラパゴスジャパンのお仲間やん
アドバン長ーw
ずいぶん長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いアドバンテージだなあ・・・・・・・
82 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:00.99 ID:xHR3u14p
ノッコンってw
平林じゃないと早稲田贔屓だなw
83 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:01.25 ID:djqE41rv
ノッコンで正解だな
11番が絡んだ
15助かったなw
86 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:11.92 ID:H7r5ZxWU
なるほど
これをトライとか言ってるのは見るのやめろよ
88 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:16.95 ID:iVwnnfGF
ノックオン
「自分たちで判断するな」とか言われてるw
90 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:23.99 ID:L/32Z5vF
八千代レイプだな
原田って小さいけどそんなに速くないよね
ここまで帝京笛だと萎えるなあ
いつのアドバンだよw
>>46 リトルリーグの世界大会で、現地解説者がベイブルースって言ってたなw
ど真ん中やん
┃
┃ ┃
┃θ┃
┃ ┃
┃/┃
┃ (・∀・)尸
(・∀・)尸
☆ ○へ
\|
<
98 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:24:45.10 ID:4vCnLQJ3
>>79 なんで駅伝人気なのか俺にはようわからんww
ほのぼのレイプになってきたなあ
>>87 早稲田アンチや帝京キチガイが大勢いるから仕方ないさ
>>90 7-1ってサッカーじゃあまりないよな ってすれ違い
>>87 そういうこと言ってるから見る人増えねーんだよ
早稲田もうひと踏ん張り食い下がれ
風なくなっちゃたの?w
他のスポーツ貶したらあかん
107 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:25:08.21 ID:GbWq5zKV
ラグビーもサッカーの天皇杯みたいに、高校とかも入れたらどう?もしかして高校のラグビーはルール違い?
もう、決まったなぁ。
もっと楽しみたかったな。
109 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:25:25.20 ID:nszuhiMI
マッタリした試合展開
110 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:25:27.14 ID:2E2KaFJc
早稲田どうやってリードしてたんだw
帝京、もうお遊びモードじゃないかwwwwwwwwwwwwwww
113 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:25:33.98 ID:0Lqt1h2/
つえええええええええええええええええ
つええええ
つえええええ
>>107 試合時間が違うし、ちょっと大人と子供ほど違うので、危険過ぎる。
>>107 ルール違い
国際的に19以下でルールが定められてて違う
すげー
いくいく
今のキックはあかん
センター陣がザルすぎるわ
スポーツで入っといて弱いとか話にならんな
124 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:26:09.47 ID:4vCnLQJ3
ハイタックル採らないな
外人があんなに一杯いればそりゃ強いでしょ。
帝京の監督は恥ずかしくないのかな?
>>110 ×メディア
○読売
すべてはナベツネが全部悪いんや
帝京もったいないキック
止められねえw
プロップと思ったら7番かよ
なんか、昔の明治の3列みたいだなw
>>95 昨日ゴールデンタイムの番組で清宮の家が映ったが結構いい家だった
ラグビーでも儲かるのかと思った
法政が明治を止めたようなラグビーをする大学はでてこないかねぇ
なんだいきなり単発が湧き出したぞ
>>107 力量以前に死者が出る可能性が出てくるから駄目だなw
135 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:27:02.84 ID:2E2KaFJc
ノットリーじゃないのか
>>125 いなくても今のメンツなら早稲田には勝てる気がする
筑波には負けそうだけど
早稲田ラックおせえww
帝京ラックがマジつええ
支配率w
140 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:27:17.44 ID:fHoQnEh+
>>99 ペース配分間違って自爆する選手が出るのが見所、繰上げスタートか棄権が出れば役満だからな
それをじっと我慢して待てる人には楽しいのかもしれん
圧倒的やな…
帝京笛とか言ってる人って早稲田笛もあったと言ってるも同然だね
早稲田はヒラリヒラリとかわしてパスしかないじゃんw
中鶴だのみか・・・
145 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:27:39.93 ID:nszuhiMI
あかん、限界、、
新年早々萎えすぎてリアル生活に差し障りがでるわ。
中鶴しか選択肢がないな
藤田がいないのは大きい
とりあえず早稲田と明治は体作りしろ。
それが最短の強化方法だ。
148 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:27:45.70 ID:HwOkkluc
早稲田じゃ練習にもならないな。
>>134 日本の感覚ならそうだが
海外じゃ高卒でトップチームいるんだよなー
>>140 残塁マニアみたいなのがいるのとおなじようなもんか
152 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:28:14.31 ID:2E2KaFJc
はいたっこーか
153 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:28:18.04 ID:fHoQnEh+
5番でけえ
胸だろ?
クソ外人送り返せよ
首タックル
でかいなあ
159 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:28:39.63 ID:0Lqt1h2/
ガイジンでかいなあ
QBマニング
ほれ早稲田取れ
やっとハイッタッックルとったな
くそ外人最悪だな
しかもボール離さない
スリーパーホールドに移行しそうな
なにしとんねんw
風すげえw
流れ止められるのはキツいわなw
169 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:28:55.64 ID:OEGml1I8
帝京にいるあいつやべぇな
でけえええ
雑なきっくだなあ
キッカーちきりすぎたな今のは
>>150 外人いなくても帝京のが強い。個々の細かいところが随分差があるぞ
173 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:07.33 ID:xHR3u14p
「後半は早稲田に苦しんでもらう」w
あーあw
ちょwwwwwwwwwwwwww
でもラグビーって不思議だよな。高校は関西が圧倒的に強くて、大学は関東が圧倒的に強い。
では関東の大学生は関西からの流れ者ばかり?と思ったら、意外とそうでもない。
TV放送でスタートメンバー見ても、東北、関東、九州、関西と普通に散らばってる。不思議。
177 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:17.82 ID:2E2KaFJc
ポロリで蹴っちゃうのか
ないすたっちー
おおおおおおおおおおおお
wwww
すげぇwww
181 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:20.17 ID:S//5jc9V
早稲田って外国人いないの?
ぎゃああああああああああああww
ナイスタッチwwwwwww
ナイスタッチだな
うわー
神タッチすぎるww
うわあああああああああああああああああああ
188 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:22.80 ID:+B8xj/VC
すげえええええええええええええwwww
ぬおおおお
ナイスタッチ
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナイスタッチww
風wwwwwwwwwwwwww
こりゃすごい
195 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:27.01 ID:P2IonNeh
ナイスキックすぎる
早稲田涙目
神キックwwww
すげえw
すげー飛ぶwww
一瞬で
超絶ナイスキック
201 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:30.24 ID:xHR3u14p
伸びるw
いいキック蹴るなあ
めちゃくちゃエエとこ出たなww
しかも左で蹴ったのに
すげええ
205 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:35.39 ID:iTJVwCHI
ナイスキック
>>149 そうはいっても、そんなの一握り以下だし
高校生からできそうなやつを選抜するのなら無理ではないかもしれんけど、
やる意味があるとも思えんw
芝みじかすぎぃwwwwwww
早稲田のSHなんとかならないのか
帝京の外人は何を勉強しに来ているんだ?
210 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:43.39 ID:7Nfp7tex
うめえw
ラグビーの線審は必ずタッチキックの地点を戻してしまうよね。
あっという間にw
214 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:29:57.00 ID:nszuhiMI
もう明日のライスボールだけ楽しみにするわ。
これやられたらフルバック泣きたくなるな
「頭を越される原田」
とんでもない風だな
風www
風すげええ
風えげつねえ
風強くなってきた
すげー風だなw
風イイな
224 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:07.51 ID:iTJVwCHI
すげえ押し戻されたwww
まげてきたー
おわかりいただけだろうか
すげえカーブwww
すっげー曲がり方w
229 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:11.30 ID:0Lqt1h2/
風すげえええええええ
風パネエ
風つよすぎww
風強すぎw
ロベカルみたい
風やべえw
風自重
どんだけ風強いねんw
すげーおもれー
今日の風は仕事し過ぎ
すげえ風
241 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:33.18 ID:Qd8AulKI
早稲田10左足つってるけど平気か?
242 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:35.98 ID:xHR3u14p
風が吹いている〜♪
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
あっさり
とらーーーーーーーーーーーーい
トライきたああああああああ
容赦ねえなwww
248 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:46.85 ID:2E2KaFJc
試合は決まったな
249 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:48.61 ID:L/32Z5vF
っしゃああああああああああああああああああああああああああ
圧倒
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
早稲田オワッタナ
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もしも千葉マリンでラグビーをやったらどうなるんだろうw
トライきたー
きたな
257 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:30:54.68 ID:djqE41rv
話しにならんぞ
しっかしつまらん試合だな
ま、これは今の早稲田じゃとめらんないわな
終了
これは決まったか
262 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:00.31 ID:O6pg/Nzv
オワタ
前半でアレだったからこの展開は当たり前か
オワタ
早稲田は戦意消失やな
風下だし終わったな
もう勝負にならん
268 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:07.42 ID:P2IonNeh
早稲田これはおわりやね
風上に立ってやりたい放題
クソ外人にいいようにやられてるな
こりゃ来年以降だな
さようなら
オワタかもしれない
だーわせ\(^o^)/オワタ
シンビンでも出ればまだ逆転もあるんだが
風強すぎwwwwwwwww
275 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:21.68 ID:nszuhiMI
陸の王者も堕ちたもんだな。
虐殺モードはいりました・・・(´・ω・)
FWの差がありすぎる
ここまででいいから、第2試合始めようよ
280 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:40.99 ID:L/32Z5vF
早稲田ンゴwwwwwwwwwwwwww
>>273 イエローじゃ苦しいw
レッドだったらひっくり返るけどw
早稲田40くらい取られそうだな
ぐっばい早稲田
なんか身体小さい奴ばっか
外人連れてくれば勝てるとか
つまんねーな
>>211 今のは、ラインアウトはトライラインから5m以上前でやらなきゃいけないってルールがあるから戻したんだよ。
すげええええ
よくよく考えれば明治ごときに負ける体たらくだし当然か
おおw
290 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:56.04 ID:0Lqt1h2/
すげえ
291 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:56.78 ID:7Nfp7tex
うめえw
まいたw
おおおおおおおおおおおおお
すげー
おお入った
すげー
297 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:31:58.14 ID:+B8xj/VC
すげえw
うめえええええええええええええええwwwww
お見事だな
きまったw
おお
本スレの人たち、パンツの話ばかりしてるんですけど(´・ω・`)
303 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:00.92 ID:P2IonNeh
これもナイスキック
┃
┃ ┃
┃θ┃
┃ ┃
┃/┃
┃ (・∀・)尸
(・∀・)尸
外人外人言うけどね、ラグビーはAll or Nothingだから
すげえカーブwww
307 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:03.28 ID:Ox23QSnf
θ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃ ┃
┃/┃・)尸
(・∀・)尸
☆ ○へ
\|
<
何でもできるな
運も回ってきたw
うまい!
メッチャ風で曲がるwwwwwww
312 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:06.52 ID:K66hGE5q
アイランダー入れるのはプライド許さないだろうから、イングランドから留学生入れろよ<ワセダ
帝京圧倒的じゃないかw
風を利用したww
315 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:12.72 ID:H7r5ZxWU
すげええええ
よく風計算したな
帝京の方がディフェンスの時にボール持ってないやつが早稲田の方を邪魔してるように見えるんだが・・・
この風ですごいお
みんないいケツしてるわ(*´Д`)
320 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:20.24 ID:L/32Z5vF
盛り上げないクソHKアナw
早稲田マンセー早稲田マンセーw
321 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:32:36.42 ID:S//5jc9V
これくらいで外国人云々言ってたら、移民政策が始まったら発狂するんじゃないか。
>>305 なんだそりゃw
All for oneだろw
簡単なキックを難しく見せる技術
他のチームが、体作りから戦術まで、年々必死にレベル上げて来て頑張ってんのに、
早稲田は8年前から何も進化してないじゃん。そりゃ負けるわ
筑波ってどんなラグビーするの?フランスみたいな感じ?
帝京の旗持って電車に乗るなんて、私はバカですって宣言しているようなもんだよね。
恥ずかしくないのかな?
327 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:33:01.90 ID:/99loab3
足広げすぎ
帝京の板橋でレッドブルが大流行してんのはラグビー部にあやかってのかね
ナイスキック
キック飛びすぎおもしれえw
この風でもさっき早稲田は回さないでタッチ狙ったほうが良かったのかね?
332 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:33:23.75 ID:jByRy/t/
帝京あぶなげないなあ
さすがだな
333 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:33:25.09 ID:P2IonNeh
グモったああああああああああああwwwwwwwwwwwwww
正月葬送自殺かよ
335 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:33:30.54 ID:2E2KaFJc
人身事故(´・ω・`)
正月グモ
また決勝で国立ガラガラだよ
帝京のラグビーは魅力がないんだよな
早稲田の小倉ってあの竹中松島の桐蔭をギリギリまで苦しめた報徳のSO?
里崎いたら教えて半寝してるから
341 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:34:10.57 ID:fHoQnEh+
>>176 元々ラグビーは全国優勝狙えるとこが日本中に散らばってたんだよ。それが目黒の梅木さんが
いなくなったことで久我山の孤軍奮闘状態になり更に秋田の地盤沈下で現在に至る
なんだそりゃwwwwww
343 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:34:17.14 ID:0Lqt1h2/
344 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:34:20.31 ID:2E2KaFJc
今のなに?
345 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:34:25.90 ID:GbWq5zKV
松尾の新日鐵釜石と平尾の同社社大はどっちが勝ったでしょうか?また、全盛期の新日鐵釜石と神戸製鋼はどっちが強い?
今のでノット10はとれないだろ…
東海より駅弁ツクバのがマシかな
>>338 まあそれは言えるな。白鵬みたいなもん。朝青龍なら人気出るが
いまののってんはなぞ
352 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:35:17.66 ID:bmm/7IA9
>>176 そんだけ全国の逸材が関東に集中してんだろ
353 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:35:24.31 ID:ZXKuvYrm
就活が終活だからラグビーくらい勝たないとな
高校ならまだしも大学で外人云々言うのはアホらしい
動けよ早稲田
決勝が帝京vs東海or筑波か
こりゃ人はいらんだろ
何やってん
359 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:35:51.24 ID:2E2KaFJc
あ^あ
360 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:35:54.20 ID:7Nfp7tex
ああああああああwwwwww
インセプキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
362 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:35:59.62 ID:P2IonNeh
早稲田なにやってだ
韓国人もいるのか
インタセプトか
それはもったない
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A`)ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
すげえ、よんでたのか
あ、やっぱコイツも朝鮮人か
368 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:36:16.04 ID:fHoQnEh+
>>345 連覇前半の神戸と森松尾が揃ってた頃の釜石ならいい勝負
連覇後半の神戸と釜石なら神戸の圧勝
しかし体の大きさが違いすぎるw
ラグビーのインターセプトはほんと見てて楽しいわあ
またセンターか
日本人だけだとみんな小さすぎて世界で通用しないな
どんどん外国人を入れていくべき半分ぐらいまで
朝鮮高校のラグビー部とかマジ怖そう
8番朝鮮顔だと思ったら
マジで朝鮮www
帝京も外人使わなくても強いと思うんだけどねえ
学校の宣伝にラグビー使ってるから冒険したくないんだろうけど
は?
なんだその笛
ノープランだったのは帝京ではなく早稲田だったんか・・・
まあ政治家も早稲田は思い付きで政策進めて数年後に地元民から大ブーイングで落とされるとかよくあるし
東大ってラグビー部あるの
>>376 使わなくて強けりゃ使うわけない
使ってるから強い
そうでなきゃわざわざ外人様にきていただくわけがない
382 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:37:35.13 ID:nszuhiMI
すすまねえw
早稲田もうできるとねえな
>>373 胴長短足とかは有利そうに思うんだけどやっぱ小さいんだよな
>>373 それだとスポンサー全くつかないからだめなんだよなあ
帝京のラグビーってつまらんから嫌い
外人使って強いだけで何の魅力も功績も残さないそれが帝京ラグビー
早稲田テンポ遅いよな
>>368 平尾と松尾は良かったよな。わくわくして見ていたのだが、今思えば勝敗の差は彼ら以外のところだったんだよな。
390 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:37:59.94 ID:2E2KaFJc
支配はしてるけど押されてるな
ユーズイットがヨーゼフに聞こえてきた
www
393 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:08.06 ID:7Nfp7tex
ああああああwww
>>379 東大は個人が俺ワールドに没頭するからスポーツは何やらせてもダメ
うはwwwwwwwwww
早稲田wwwwwwwwwwwww
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
オワタ
デジャブwww
またインセプww
オワタオワタ
レイープ開始
うあわああああああああああああああああああああああああ
404 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:24.72 ID:P2IonNeh
早稲田\(^o^)/wwwwwwwwwwwwwwww
INT RTN TD
>>378 ウンコ野田とかハシゲはウンコだけど
薬害エイズよりはマシだろ
ズルズルやん
もっとまんなかのほうまで走れ
409 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:26.91 ID:L/32Z5vF
ッ者あああああああああああああああああああああああ
これはひどい
411 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:29.77 ID:OEGml1I8
早稲田はこんなのばっかだな
パスいただきーす
412 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:32.88 ID:nszuhiMI
清宮早稲田なら勝てたと思う?
413 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:33.22 ID:xHR3u14p
敵にパスしてばっかりw
414 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:34.01 ID:R4HBNsUb
下手過ぎる
415 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:35.95 ID:7Nfp7tex
ワセダンゴwwwwww
早稲田のセンター陣あかんやろこれ
頭抱えるポーズ入りました
こりゃ50点ペース
419 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:38.16 ID:jByRy/t/
決まったな
パスしてるじゃねえかwwww
これで完全に勝負は決まったな
>>374 そんなことはない
ちょっと朝校のタックルで怪我したやつがいたんだけど
わざわざ試合終わってから謝りにきたぜ
何でこんなにモヒョ連発なのか
ラインが浅すぎるの?
布今日はだめだめや
モヒョー
早稲田接点で押されまくって、下がりながら無理なパス出すから
インターセプトされる罠
帝京の選手にパスする早稲田
θ_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ヽ(A` )ノ≡ コラァァァ!! カエセヨー!!
帝京、来年も外人いるの?一度外人なしで実力を見てみたいわ。
早稲田オワタ
431 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:38:59.28 ID:H7r5ZxWU
今のパス笑った
>>373 うむ。半分はやり過ぎだが、必要だよな良い刺激になるし。
箱根でも、ケニア人がぼこぼこごぼう抜きするようになってから、各チームのエースにとってはよい奮発材料になってるし
433 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:02.30 ID:ctImWdgX
早稲田の選手は焦りすぎて周囲を見てない
今更だがやっぱりユニの色が同じなのが原因じゃね?
今日勝てば、日本選手権出れんの?
思い出交代来たな
437 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:11.81 ID:+B8xj/VC
布巻フィットネスは抜群に強んだけどハンドリング酷いな
強豪の高校生が早稲田か帝京かって選ぶ基準は何なんだろう?
それとも大学に入ってから帝京は伸びてるの?
ずるずる下がらされたところでインターセプトされる
根本的に弱くなったね早稲田
441 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:17.50 ID:BQFdhg+U
早稲田なのに学習能力ないね・・・
うめええええええええええええwwwwwwwwww
>>374 北朝鮮はラグビーに関してはちゃんとしてる。
南朝鮮はどうしようもない屑。
点差が付くとラフプレー、審判に暴言、挙句の果てにボイコット。
朝鮮高校のやつらが「なんなんだ、あいつらは!」とぶちきれるレベルw
>>394 桐蔭で花園出た奴が東大行ったって話があったような
445 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:32.50 ID:L/32Z5vF
すげえええええええ
┃ ┃
┃ θ ┃
┃ ┃
(・∀・)尸 ┣━━┫ (・∀・)尸
キックうめぇwwwwwwww
448 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:36.62 ID:2E2KaFJc
おもひで
きめたwwうめえw
┃ ┃
┃ ο ┃
┃ ┃
┃ ┃
┗━━┳━━┛
∩(´∀`)∩ ┃ ∩(´∀`)∩
453 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:39:49.36 ID:xHR3u14p
思い出出場
>>385 日本のフォワードみたいな(日本では体が大きい)連中が外国ではバックスだからな
>>441 最近の早稲田は根性ないよな。ゆとりだよ
457 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:40:00.82 ID:K66hGE5q
東福岡時代の布巻は、結局フィジカルで優位に立っていたからあのプレーができていたのか?
>>441 実は早稲田のラグビー部はそんなに頭よくない件
スポーツ脳偏差値脳共に
>>374 朝鮮校花園出てたけど試合してる分にはプレーは普通の高校と変わらんよ
部の内部事情まではわからんけどw
ラグビーのことはよくわからないが
前半風上だから無理せず点差離されない程度に
帝京がウォームアップ兼相手の体力削って
後半本気みたいな感じなのかな?
2トライ2ゴール差は視聴者がついてけるボーダーラインだったのに
てか早稲田はなんでこんなに精神細くなっちゃったん?
むしろどんどん外人入れていくべきなんじゃないの?
変な哲学とか持ってるから停滞していくんだよ
465 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:40:16.87 ID:L/32Z5vF
1-7
帝京はNZ2人と在日2人ってぇのが、
いまいち応援する気にならないんだよなぁ。
強いのは強いけど
早稲田無意味なクロスがおおいな
468 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:40:32.50 ID:BQFdhg+U
どうでもいい話なんだけど
公衆トイレに「一歩前へ」ってあるの見ると明治を思い出す
469 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:40:33.23 ID:V1HWTMId
エリートを集めまくってるのにこんなラグビーになるのか
リクルートでも筑波や慶応にも負けてる感じだったし
470 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:40:38.31 ID:L/32Z5vF
日体大優勝
471 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:40:42.40 ID:nszuhiMI
小宮山や水口の時代が懐かしいわ。
>>456 私立同士だし早稲田も金ならありそうなんだけどなあ
ここまで圧倒されると何かあるんじゃないかって思ってしまう
本当に日本でワールドカップやって盛り上がるのかな?
代表も外人だらけ、帰化だらけ・・・
>>441 スポーツで入っただけで一般受験すると帝京にすら受からんだろ
もう31点か…勝負はあったかな
速報
箱根
往路 日体大 優勝
箱根駅伝見てた間に、また点差が広がってるのかw
>>464 日本代表紹介で外人だらけだと普通の人は興味持たないよ絶対
480 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:12.19 ID:fHoQnEh+
>>389 釜石の強さはFWと金野の傑出したPGレンジの広さだったな、だから松尾と森以外のBKが2流でも勝てた
481 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:15.06 ID:0Lqt1h2/
スポーツに学歴は関係ないだろ
早稲田もラグビーバカしかいない
帝京はすぐに奪い返せるよな。基礎体力が違いすぎるんだろうか
早稲田が蹴ったろ
早稲田が蹴ったよ
485 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:30.22 ID:2E2KaFJc
蹴りだしてたじゃん
帝京vs.筑波って筑波勝ってるんだね初優勝あるな
早稲田D#クソボロやな
488 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:31.42 ID:nszuhiMI
試合の最中なのに反省会モード
早稲田が蹴っただろ
いや、今のは早稲田の選手が蹴って出したんだけどw
早稲田が蹴ったろww
アナちゃんとみろwww
>>459 早稲田のスポーツは偏差値低いとはいっても
マーチくらいはあるよ
スポーツ推薦じゃなければ
493 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:39.34 ID:+B8xj/VC
大和田きたか
早稲田の選手が蹴り出したみたいだ
早稲田の選手は蹴り出すのがやっと
遊ばれてるのう
>>461 うん。でもボールポゼッションも圧倒してたような
この実況糞過ぎる
しかも、あれ横から入ってるだろ…w
501 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:41:57.58 ID:/99loab3
立命のほうがまし
レイプやwww
つええええ
504 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:05.25 ID:7Nfp7tex
ボコボコ
あ〜あ
早稲田よええな
507 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:08.31 ID:NCUmJtca
もう、許してくださいw
508 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:08.55 ID:+B8xj/VC
早稲田気持ちが折れちゃったな
509 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:08.93 ID:2E2KaFJc
もう勝負にならなくなったか
なんぞー
511 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:10.01 ID:P2IonNeh
こらあかんわ
早稲田よわw
あちゃーwww
もうだめぽお
もうヤル気なし
516 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:15.22 ID:xHR3u14p
正月に大恥w
もう切れてるな いろいろと
早稲田よえええええエエエエええええええええええええええええええええええ
もうやめてあげて!
もう駄目だ
怒涛の攻撃
頭かかえったwww
523 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:19.99 ID:7Nfp7tex
つまらね
副音声面白いな
早稲田根性みせろー
526 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:27.44 ID:EgduFpzi
>>501 立命館はスクラムは組み勝ってた時間帯あったもんなw
>>479 今ですら興味持ってもらえてないのに何いってんの?
外人入れまくって勝ったほうがまだ見てもらえるわ
なんだよ、11月に負けてから全然成長してないなw
もう早稲田はパンツを脱いで帰っていいよw
早稲田切れちゃったなー
もっといけええええええええええええ
こうなったらもうもっともっとフルボッコにするくらいしか楽しみがねえ
帝京vs筑波か
前回は筑波だったけど、帝京だろうなあ
正月からレイプかよもう解散したほうがいいわこのチーム
535 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:47.02 ID:FY24VtBf
帝京は22人中7人が外国人
ニュージーランドが2人
ちょんが5人
レイプとかつまんねえよw
やめてあげて早稲田のライフは0よ
弱すぎて駄目だな
駅伝はまだよくやったほう
539 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:42:58.88 ID:2E2KaFJc
やっぱリーグ戦の結果ってちゃんと出るもんだな
>>481 税員の肉体的能力と創造性がチームワークで回転しないと成り立たないスポーツのように思う
一年かよwおっさんじゃん
もうだめだな。残り20分以下で26点をとれないわな。
┃
┃ ┃
┃θ┃
┃ ┃
┃/┃
┃ (・∀・)尸
(・∀・)尸
スポーツに限らずインテリジェンスが重要だな
あと適性があるかどうか
545 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:08.07 ID:fHoQnEh+
DBで例えると、べジータが調子に乗って、後でぼっこぼこにされるようなもんか。
コールドゲームでいいよ
第2試合をはじめよう
548 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:11.32 ID:xHR3u14p
早稲田より福岡工大の方が強いな
549 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:13.54 ID:L/32Z5vF
正確無比
早く清宮に戻ってきて貰え。
2001年とは時代が違うから上手く行くかは分からんが
箱根 往路
1 日体
2 早稲田
3 東洋
553 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:29.01 ID:H7r5ZxWU
早稲田にはラスト10分の悪夢がまだ残ってる
帝京に早稲田が負けた時、人種差別的な暴言吐いたってスレ立ってたなぁ
秋くらいだっけ?
555 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:30.63 ID:akAWUQxY
フィジカルの違いが出たわ
両チームとも簡単にゲインラインを突破される
こんなのって・・
監督クビにして来年頑張れ早稲田
いい人材が入部してるのにねえ
559 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:48.16 ID:7Nfp7tex
慶応が正月の常連だったときは面白かったな
560 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:43:53.16 ID:L/32Z5vF
wwwwwwwwwwwww
早稲田2位 か・・・
早稲田は外人取れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラグビーって運の要素が低いから、実力の差がハッキリ現れるとこすき
正月早々、怪我したくないから
セーブモードに入ったな
帝京・筑波>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田・明治
なんだな
いい走りだ
一人じゃどうにもならん
帝京は前半の早い時間にスクラムハーフを代えたのが勝因だな
569 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:44:17.96 ID:bXCAYGlU
昨日はソールドアウトだったのに今日はガラガラw
そのうえ早稲田激弱w
そら人気ねえわ
目指せ視聴率1%
パス相手が居ないw
また監督の首挿げ替えるんだろうかね早稲田は
山下真司「おまえたち!くやしくないのかーっ!!!」
573 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:44:23.14 ID:+B8xj/VC
予想外の点差だなー
>>554 外人が差別語っていうならそういうこともあるだろうな
チームとしても全然ダメだなw
ジャアントキリング もう少しあるといいんだけど
帝京余裕の交代かw
578 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:44:51.06 ID:BQFdhg+U
ニヤニヤした早稲田の監督vs逆さにしても顔に見える関学の監督の頃は面白かったな
早稲田はリードされた時点で終了だもんな
思い出交代
583 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:44:59.71 ID:xHR3u14p
帝京はもう2軍か
科学的な筑波が強くなったのは、ちょっと嬉しいんだけどね。ただW杯までに実を結ぶかだな
>>563 ファンタジックなプレーが出てくるときにはもはや勝敗決してるようなシビアさはあるよね
>>571 ここ10年で一番ひどいからな
ただ一年で変わるかね
587 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:45:17.39 ID:2E2KaFJc
帝京のラグビーの方が上手いし面白いわw
原田「これが四面楚歌か」
590 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:45:27.90 ID:GbWq5zKV
アンドリュー・マコーミックが大好き♪東芝府中
中川家の審判の物まね見てから、審判しか見なくなってしまった
orz
まあけど帝京のようなチームが勝ってしまうようでは島の外では永遠に通用しないんだよね
人材育成という点では実に問題
帝京・筑波・早稲田・明治
この4大学に全て選手を輩出してるのは東福岡だけ
594 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:45:45.14 ID:rnjfc8bl
公開処刑お願いします。
595 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:45:44.95 ID:akAWUQxY
体作りを早稲田はしてないの?
早稲田思い出作り
597 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:46:01.02 ID:7Nfp7tex
昨日の天皇杯も塩試合だったろ
598 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:46:13.72 ID:P2IonNeh
こんだけ風が強いと次の東海vs筑波は東海かもな
早稲田は駅伝だけ楽しみにしてなさい
お姫様抱っこされて
落とされたみたいに見えたw
そりゃ東福岡は学年800〜1000人生徒がいるんだから
毎年だけど国立の芝、酷使だな
>>592 人材育成という面では、近年数々の才能選手を集めながら、育てることができず、
まして体作りしかさせられない早稲田大学こそ、日本ラグビーのガンということができるな。
あとはFWで時間使ってあげてよ、帝京
605 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:02.08 ID:BQFdhg+U
>>593 今年も全国大会で100ー0みたいな試合やっちゃったのかな?
606 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:04.90 ID:2E2KaFJc
集中はまだできてるのにね
>>581 マスコミが早稲田のリベンジ云々書くからな
それを鵜呑みにするのもまあいるわな
相変わらず砂村さんは冷静だよな
ちょっと箱根を走ってる間に点差がえらいことに
もうボールキープだな、無理して攻める必要もない
>>599 往路2位でした(´・ω・`)
結構差がついているんだな帝京強ええ
>>605 今年は弱いみたいね、尾道に負けそうだったよ
613 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:52.77 ID:xHR3u14p
ひじ折れたってw
614 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:53.48 ID:P2IonNeh
肘が折れたってヤバいな
615 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:53.64 ID:2E2KaFJc
ヒジ折れたって(´・ω・`)
>>592 帝京や東海のほうが、早稲田や明治より全然マシ。
社会人側からしたら、半端な技術持ってる奴より
体作りだけ4年間してきてもらったほうが戦力になるから。
617 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:47:54.31 ID:nszuhiMI
トリプルスコア
折れた!?
ラグビーってボールを繋ぐスポーツだよな
>>603 訂正
× まして体作りしかさせられない早稲田大学こそ、日本ラグビーのガンということができるな。
○ まして体作りすらさせられない早稲田大学こそ、日本ラグビーのガンということができるな。
ひいい
折れただと
肘が折れてるだと
624 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:10.34 ID:+xceWAVd
帝京にかてるのは筑波しかないか
怪我の説明軽すぎワロタ
決勝とかもう1つの準決勝とか消化試合だし放送しなくていいだろ
誰もみないだろうし
627 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:18.53 ID:fHoQnEh+
>>563 それを基地外シャローと膝下タックルでカバーしてボールを動かしまくっての番狂わせが稀に
あるのが楽しみかな。東京高校は毎年花園でそういう試合するんだが相変わらず善戦マン止まりでなぁ…
やべえな
629 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:29.96 ID:ee6Vi6aV
ふんだりけったりだな
折れてますな
え、折れたのかよ
ちょっと肘が曲がってなヤバイ
633 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:44.02 ID:ZaOVHQdf
赤黒どうしで見にくいね
セカンドジャージって概念ないの?レイプ魔スポーツラグビーはw
こんなこというと「ワセダは赤じゃなくてエンジです」とか言ってくるから面倒くさい
634 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:44.07 ID:GbWq5zKV
大東文化大は弱体化した?オトとかサモア勢
635 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:46.58 ID:L/32Z5vF
早稲田が負けてると
お通夜の実況
さすがクソHK
636 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:48:58.38 ID:P2IonNeh
治った!??
ひじはもともと折れてるだろ
え、戻ったのかよw
639 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:02.39 ID:2E2KaFJc
繋がったのかw
640 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:04.11 ID:+B8xj/VC
もう骨がくっついたのか
脱臼か
脱臼だったのか
いてててww
治るのはえー
帝京は交代しても二軍というわけではないぞ
ラグビー部の天才政経藤治近
ちっさい しかもフォワードかよ
折れて治ったw
650 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:21.41 ID:xHR3u14p
>>605 2回戦で3桁やったあと
3回戦で死にかけたw
もうくっついたんかw
フィジカルからして脆弱過ぎだわ早稲田
654 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:28.10 ID:ee6Vi6aV
おかしいなあ
俺が観てた時は10-7だったのに
ヤカンの水に魔法
勝ちたいってもう無理だろw
658 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:38.61 ID:ctImWdgX
柔道ではよくある
ポロリ
ドロップあるで
レフリーも苦笑い
布巻も成長しないな
>>635 そりゃマスコミ業界は早稲田閥の居城だもん・・・
663 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:49:43.13 ID:P2IonNeh
本当に華奢な奴ばっかだな早稲田
布巻のハンドリングはほんとに…
ラグビー選手は肘が折れてもすぐ治ります
焦りすぎだな
技術、体力、知力すべてでユース年代から正しい育成しないと社会人リーグも代表もレベルアップしない=世界で勝てない
仙豆でも食ったのかよ
ラグビーって酷なスポーツでつね
早稲田はいい加減外国人留学生を取れよ
日本人だけがから弱いんだよ
673 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:50:09.10 ID:2E2KaFJc
もう10分無いのか
674 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:50:17.26 ID:BQFdhg+U
むしろこの程度の早稲田がここまで勝てる方がおかしい・・・
布巻より水野入れてた方がよかったんじゃね
清宮の時はちゃんと体作りに力入れてたのにな。
その後の監督から、全然体作りしなくなってヒョロヒョロの
選手達でいかに勝つかってことに美学を見出してしまった。
毎年細かいルールが変わりすぎ
津軽弁のレフェリーとかが居たら楽しそうだわ
>>563 ほぼ前評判通りで番狂わせが起き難いのが嫌いって人も居るけどね(´・ω・`)
682 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:50:52.28 ID:xHR3u14p
布巻ってとんだ食わせ者だったな
ヒジは折れてもどうということがないというのがわかった
早稲田って東福岡の優秀な子が結構いるんだろ
どうしたん
関東学院は1部に帰ってこれるのか
>>672 外人関係なく、個々のフィジカルで負けてる
687 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:51:11.69 ID:iVwnnfGF
175以下のチビは使えない
>>616 まあラグビーはある程度の体格が絶対条件だからそういうのもありかもなあ
日本選手はボール扱いも下手だけど
689 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:51:11.59 ID:ZXKuvYrm
ラグビー底辺国のFランに留学って本国じゃ上で通用しないから
目先の金目当てに走るしかなかったのか・・
690 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:51:14.88 ID:ee6Vi6aV
はあ?
>>662 そういう問題じゃないだろ
早稲田が負けて残るのが帝京、東海vsツクバじゃ
ほとんど誰もみねえよ
テレビ的にはお通夜で当然
693 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:51:20.68 ID:L/32Z5vF
解説のほうが声張ってるわ
しっかり声出せよ
クソアナ
突破力あるなあ帝京
もう布巻にはFL転向してもらって、日本のG・スミス目指してもらったほうが良いかもしれない
>>669 一般的にラグビーっていつ頃から始めるものなのよ
うちの中学にはラグビー部無かった(´・ω・`)
697 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:51:44.15 ID:2E2KaFJc
無茶な願いなだな>実況w
帝京が強いのか早稲田が弱いのか
699 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:01.34 ID:R4HBNsUb
準決勝でこれじゃ15日の国立も高校サッカーに取られるのも無理ない
700 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:19.88 ID:GbWq5zKV
>>644 やっぱそうか。グリーンのジャージが眩しかったのにね(´・ω・`)ノ
701 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:20.79 ID:fHoQnEh+
>>680 秋田弁か岩手弁なら十分ありうる
なおこの2県ではラグビーの試合をやると観客の9割がルール判ってるという珍妙な特徴もある
へ?
おいおいおいwwwwwwwwwwww
パワフルだなw
カウント2.9
706 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:26.79 ID:2E2KaFJc
えっ?認定じゃね?
707 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:27.72 ID:NCUmJtca
お情けの審判ですねw
はいってないか
じみーw
そりゃ無理があるだろうよw
711 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:31.26 ID:L/32Z5vF
え????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:31.40 ID:P2IonNeh
これは早稲田惨めですわ
713 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:32.73 ID:BQFdhg+U
こんなレベルの世代が代表の新戦力になってくるのにワールドカップ開催していいのかな・・・?
714 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:34.12 ID:+B8xj/VC
垣永何回ノックオンしてんだよ
715 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:34.90 ID:xHR3u14p
トライしたじゃんw
トライしただろw
>>692 まだそんなこと言ってんのか
伝統校の試合でも3万ぐらいしか集まらないというのに
早稲田BK クロスが多いけどもっと接点ギリギリでやらないと、ディフェンスからしてみれば待ってるところにきたって攻撃にしかならないだろ
ライン間違ったみたいだ
これはうめえ
帝京のSHはよく走るな、弥富のようだ
ふつーにトライだろw
グラウンディングしたじゃんか
724 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:52:51.22 ID:2E2KaFJc
あー確かに触ってなかった
早稲田、当たりが弱すぎクソワロタw
>>696 早稲田ラグビーの上司(40歳)は高校からだったって言ってたな
体格は今でも超ガッチリ、180cm超えだから、早稲田って昔はがっちりだった??
1年生でてきちゃったか
いちねん
1年はやっぱりモヤシだなあ
プレー切るの早すぎだろレフリーw
731 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:53:11.32 ID:nszuhiMI
トリプルスコアの上は、なんて言うの?
ジミーちゃんはもう使わないで欲しい
>>684 東福岡の選手は帝京にも筑波にも明治にもいるからな
ひとつ言えば藤田が膝の手術でいないのが痛い
外人がいないからきつい
>>696 街中の中学校じゃ野球部サッカー部ラグビー部の共存とか無理やね
ヒデヲ判定しろよ糞笛
中鶴の孤軍奮闘
相撲だw
738 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:53:28.88 ID:L/32Z5vF
リプレイ出せや
リプレイ出せや
740 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:53:30.79 ID:+B8xj/VC
帝京って3年がキャプテンなんだな
坂手のタックルは日本の大学生で一番強い
京都成章って決勝で松坂にノーヒットノーランされたとこかな
743 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:53:39.56 ID:UsqB1LYo
この国でラクビーワールドカップが開催されるなんて、、未だに現実とは思えないです(´・ω・`)
おいおい
なにやってんだ
746 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:53:52.18 ID:nzlgnfWQ
集中力切れ過ぎ
747 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:53:53.59 ID:P2IonNeh
おいおい
お早稲w
なにやってんの
早稲田は全員一緒に全裸で風呂入ってこい
甲子園のPL対東海大山形戦で
清原が投手やったような交代かw
752 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:54:09.49 ID:7Nfp7tex
>>732 でも、ジミーって今一番マシなレフェリーな気も…
清宮のときの早稲田は、ライバルの関東学院に「サイボーグかよ」って言われるくらいフィジカル強かったが、ノウハウどうしたの?
755 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:54:15.63 ID:vSv0Sd+Z
早稲田が合宿の練習試合で
5流大学って罵ってた相手は帝京だったっけ?
だったら本当良い気味だな
756 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:54:18.01 ID:2E2KaFJc
キックしないのか
スロフォーくさい
赤いほうが勝つのでは?
>>726 やっぱ高校デビューが一般的なのかね
タッチラグビーだっけ?タグラグビー? もっと普及させる必要が・・・・
無理だろうけど(´・ω・`)
早稲田、大敗だな。
何か対応策は有るのかな来年は。
リクルートもいまいちだよね。
30点開いたら協会から処罰されるとかあるんじゃね?審判団に。
>>755 帝京が5流なんてネット住人よりは良心的だな
762 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:54:42.96 ID:P2IonNeh
完全に攻め手欠いてる
「動くな赤」どっちや
764 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:54:52.73 ID:fHoQnEh+
>>726 うんにゃ、逆にもっとヒョロかった。相手チームよりFW平均体重が10キロ違うのが日常
それでも勝ってしまうので変な人気があったが、スカした感じの人が多くて嫌いな人は徹底的に嫌ってた
テンポわりーな
ノータップ!
ここから逆転だ早稲田
>>752 どうせ日本代表とかいいつつ外人ばっかだろ
思い出攻撃ですねw
771 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:55:14.99 ID:KVeeQMiW
外人軍強いな
昔の大東文化みたいだな
>>734 ラグビーはグランドの隅っこの狭いとこにポールたててやってるとこも多い
こりゃ菅平で緊急合宿だな
なんか、帝京ももうやる気なさげw
あーw
オーバーいうたとたんにおとしたで
778 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:55:32.62 ID:ZaOVHQdf
味方も欺くノールックパスだったね
ノールックパスw
しかし日本人はなぜラグビーが弱いのか!
まあアメフトもバスケも弱いが。
良く考えたら野球も、イチロー松井除いてフルボッコされてボロ雑巾のように帰って来てるから通用してるとは言い難いが
>>696 高校からはじめても大丈夫。海外でも普通にいる。
18歳、20歳から始めてオールブラックスになったやつとかもいる。
ずば抜けた身体能力があれば何とでもなる。
思い出トライなるか
>>734 お互いのフィールドに割り込んできた相手のボールを蹴り返す恒例のシーンが
784 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:55:39.91 ID:2E2KaFJc
ん?なんだかよくわからない
なんで止めんだよ
もう、ノーサイドにしましょう
ラグビーも体重別にしたらいいんだ
788 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:56:06.87 ID:nszuhiMI
早稲田、野球は優勝したよな?
789 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:56:07.62 ID:GbWq5zKV
これで大学生活終わりかいw
早稲田ラグビー部OBがうるさいらしいから監督めっちゃ怒られるんだろうなーw
なにかとgdgdすぎw
ひでええええええええwwwwwwww
後半0点かー
795 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:56:19.91 ID:ZaOVHQdf
大学生活=ラグビーオンリー って勝手に定義づけてやるなよw
事実だろうけど
>>780 アメフトはワールドカップ優勝2回
アメリカいなかったけど
集中力切れすぎw
798 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:56:30.49 ID:2E2KaFJc
帝京なめてんなw
これが準決勝の試合とか泣けるわ
>>758 私立男子校でも中学からだとある所が多くないらしい
ラグビーはルールがむずいし、小さい頃からやるっていうのが殆どないからきっついなぁ
応援がむなしい
早稲田コールw
早稲田コールが・・・
ほーん
今シーズ培ってきたものを存分に出してるだろ
807 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:09.24 ID:ef4rwBgf
早稲田の福岡のやつらのクズぷりがすごい
808 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:11.87 ID:UsqB1LYo
>>788 甲子園で優勝した日大三高のエースがいたよね(´・ω・`)
思い出ランニングwwww
>>781 >ずば抜けた身体能力
日本だとそれが厳しい
811 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:18.24 ID:fHoQnEh+
>>758 実は最大の敵は日教組(さらにその系列の県組織)
うちの県では中学生にラグビーやらせるのに頑として反対してる為凋落の一途だ
最後盛り上げるのはいいねw
813 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:19.72 ID:2E2KaFJc
スロフォーくせー
思い出とらーいチャンスキター
>>726 40歳っていうと、増保とか石川とかあのあたりか。
さあトライまでいけ
816 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:24.45 ID:ee6Vi6aV
なんでFWがライン参加してんだよ
最後の見せ場かw
818 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:32.98 ID:nszuhiMI
ここニュースで使われるね。
>>754 清宮さんが連れてきたフィジカルコーチは退任後に去っていったし
早稲田もよく食べる選手多いんだが帝京の方が健康管理も厳しくやってるからこんな体格差になってる
帝京に対抗出来るのは東海だけだな
ははは
思い出ならずwwwwwwwwwwwww
822 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:39.48 ID:xHR3u14p
前パスだなw
審判空気嫁w
824 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:42.23 ID:7Nfp7tex
owata
\(^o^)/
ハイおしまいw
827 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:44.81 ID:P2IonNeh
おわり
残念w
ヤケクソ気味に前に投げたが
830 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:57:48.99 ID:L/32Z5vF
ッ者あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
早稲田ンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
思い出トライならず
クソワロタwwwwwwwwwww
ノーサイド
終わりかいw
お情けも決められないのか・・・
帝京おめでとう〜
最後ちょっと盛り上がった
ラグビーやる前に体鍛えろよ
話にならん
早稲田弱いwww
840 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:58:02.91 ID:7Nfp7tex
※前パスです
日本の場合は学校に育成させるんじゃなく、この際思い切って設備が完璧なエリート育成スクールを作った方が手っ取り早くないか
資金はワールドカップまでサッカーくじのtotoから融通してもらう
>>764 ええ
そうなんか!
ラグビー部OBの集まりの写真見た限りでは、全員893にしか見えなかった…
早稲田に限らずだとは思うけどw
帝京かー
悔しいけど強かったな
最後1トライぐらいくれてやればいいのに
早稲田は運も実力もなかったな
846 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:58:11.22 ID:NCUmJtca
終わってみれば想像以上に差があったね
あまりに情けない試合 早稲田
最後の意地を見たかったところだな
「帝京ボール」で終わった
そのままノーホイッスルでダボスの丘行きだな
851 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:58:28.99 ID:xHR3u14p
東の早稲田
西の同志社
人材の墓場だなw
オージーじゃ5歳の誕生日プレゼントがゴールポストだから
日本が勝てるわけない
後半点取ってから
帝京の舐めプモードやったな
公式戦で五流大学にボロ負けした大学って何流なんだろうね(´・ω・`)
結構な点差ついたなw
東海って南アのイメージが勝手にある。ゴリゴリなラグビーを見てみたいw
859 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:58:51.95 ID:Ia+PTZ73
第2試合観客いるんだろうか?
くろんぼめ
帝京は早めにSHを代えたのが良かったな
岩出の采配が見事
3 cheers for Waseda University Rugby football team... Hip! hip! hip!
863 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:02.50 ID:cn3+JhPq
>>680 青森北出身選手がキャプテンに通訳してあげます。
864 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:03.63 ID:R4HBNsUb
悪友が伝統厨だから気分がいい
>>845 体格では東海
チームの実力だと筑波だな
堕ちたってレベルじゃないな早稲田
立て直し2,30年は無理っぽい
中づる対帝京の戦いだった
868 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:28.75 ID:jByRy/t/
前半しか見所がなかったな
終始帝京ペースだった
強いわ
早稲田は外人獲れって
175以下のチビは獲るなって
この人、相棒の中園参事官に似てるな
>>838 ビルドアップなんて一人でも出来るのにな
872 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:38.01 ID:UsqB1LYo
873 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:38.11 ID:FY24VtBf
帝京みたいに7人も外国人選手使ったらねえ
しかもニュージーランドの2人はプロ契約選手なんだぜ
874 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:38.31 ID:ZaOVHQdf
帝京おめでとう
でも「帝京大学卒です」って卒業後は言うのが恥ずかしくなるからがんばれよ
875 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:42.06 ID:asXWv81E
藤田も布巻のように埋もれるな
今日の布巻といったら・・・
ヒガシの時の面影はまったくないな
客席ガラガラ
>>838 子供の頃はラグビー選手って阿修羅原みたいな人ばっかりだと思ってました(´・ω・`)
結局、スクラムの差が響いたね
ユニ交換はしないのか
してくれよ
アッー!ってやりたかったのに
880 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:53.49 ID:nszuhiMI
スポーツニュースはこれでも接戦みたいに編集するんだろうな。
881 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 13:59:59.84 ID:ee6Vi6aV
>>866 去年はもう少し食い下がってたような気もするけど
最後もう帝京は余裕でプレーしてた感じだった
完勝じゃないかな
883 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:00:05.28 ID:nzlgnfWQ
前に20歳ぐらいだったフランソワ・ステインがW杯で活躍してるのを見て
詳しい人が日本は大学ラグビーの存在が癌って言ってたのがよくわかった
>>841 野球とラグビーとサッカーが同時にできるような敷地持ってる学校なんてほとんどないしのう・・・
いくら金の卵がいても活躍できる場に巡り合う確率はかなり低いんやな
弱いなー
スポーツで入ったのに帝京を5流とか罵ったなら勝てよって話だわな
弱けりゃ話にならん
886 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:00:10.90 ID:yJkZJhUU
結局帝京大学の圧勝だったな
>>865 やってるラグビーの質は筑波のほうが上だとか言われてるな。
ずらすプレーとかしっかり考えられてるとか。
888 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:00:28.73 ID:L/32Z5vF
>>874 カッスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
889 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:00:35.32 ID:P2IonNeh
点差以上に圧倒だったな
890 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:00:41.96 ID:2E2KaFJc
次の試合はどっちが有利なの?
こいつらも、就職では早稲田が圧勝するんだけどね。
>>877 阿修羅原ほどハンセンのラリアットをうまく受けたやつはいないぞ!
早稲田の夏の暴言事件はどうなったの
895 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:06.70 ID:Ia+PTZ73
♪威風堂々〜
>>890 なかなか読みにくいが、今季の東海はここまでもう一つ。
筑波有利が大方の予想だと思う。
>>890 筑波が勝つと思う
今季の筑波は帝京でも厳しい
>>883 箱根駅伝もそうだよ
マラソンに全く役に立たないあのコースで才能が死んでいく
900 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:32.85 ID:aJN83og6
帝京の監督ってゴージャス松野に似てるな〜
竹林おつ
まあクロンボいうとこが勝てるわけない
対抗戦では筑波≧明治≧早稲田なんだろ。
こりゃ、打倒帝京は東海に期待するしか無いな。
904 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:45.88 ID:T2fBBZsK
早稲田弱すぎ
905 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:50.80 ID:cn3+JhPq
>>751 あれはなー(泣
あーでもしてもらわないと、試合終わんないからしょうがないけど
906 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:01:53.96 ID:fHoQnEh+
907 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:02:02.02 ID:xHR3u14p
二郎
908 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:02:02.56 ID:L/32Z5vF
声張れや
クソアナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>873 ウンコ外人はウンコだけど負けてちゃ駄目だな
>>884 うち、ど田舎の高校だったから野球部もラグビー部もサッカー部も自前の場所を持ってた
グラウンドと言うよりも「空き地」みたいな感じで、
外野の向こう側はどこまでが学校の所有地なのか野球部員も知らなかった
911 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:02:10.53 ID:ee6Vi6aV
ニュースきたーーーーー
912 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:02:28.12 ID:nzlgnfWQ
東海は仰星の最強世代が4年の時に優勝できてたらなあ
913 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:02:41.64 ID:ee6Vi6aV
爆乳だな
箱根からやってきたら、もう終わりか
>>899 五輪=超絶コースというのが常識になりつつあるし
箱根がマラソンに役立たないかといえばそうでもないような気もする
>>898 去年の天理とどっちがすごい?筑波。筑波が来れば決勝は面白くなりそうだな
>>905 全国大会で29点とかなあ
まあ、あの当時のPLは今思えば
過去最強だったか無理もないけど
>>893 頑丈な人だったよねぇ
子供心にラグビーすげぇって思ったもんだ
921 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:03:15.40 ID:nszuhiMI
どこか陸の王者なんだよ。弱すぎ!
対外試合を沢山できるなら別だが、もし外国人抜きに日本人だけでラグビーやっていてもレベルアップなど期待できない
速報
中央リタイア 連続が途絶える
城西もまさかのリタイア
924 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:03:26.02 ID:2E2KaFJc
>>899 陸上もラグビーも学生とかアマチュア()信仰のおかげで終わってるよな
ジャパンのこと考えたら大学ラグビーなんかいらないよ
ただ大半の人は大学ラグビーしか見てないけど
>>875 日本代表でのプレー見てると藤田は別格だと思うわ
>>917 そりゃ今季の筑波だよ
でも東海も強いから簡単に勝てないだろうけどね
え?中央もリタイアかよ
931 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:03:57.86 ID:P2IonNeh
Fステインは同年代の中でもかなりずば抜けてるけど・・・
それ抜きにしても日本の大学ラグビーは単なる停滞期間としか捉えられても文句言えんわ
南アで修行中の松島とかS15入りする田中・堀江・リーチに期待
932 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:03:57.90 ID:ee6Vi6aV
オバマって最近お肌が白くなってるよね
933 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:04:12.16 ID:nzlgnfWQ
>>899 将来マラソンで大成したいから箱根をさけて
関西の大学とかに進学してる選手もいるみたいだな
935 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:04:24.76 ID:qTtSyCXc
録っておいた新春お好み将棋見てたら準決勝1試合終わってた しまったw
937 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:04:27.66 ID:fHoQnEh+
>>841 サッカーにタカるな。どマイナースポーツが。
940 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:04:51.47 ID:2E2KaFJc
87円かよ燃料代買えなくなっちゃう(´・ω・`)
>>934 そのよわっちい明治に逆転負けとか本当ウンコだろ
松島は海外で順調そうなんだよなあ
早く見てみたい
944 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:05:05.24 ID:nL//7YSj
正月からくそ試合。
>>916 藤原は全く通用しないじゃん70位くらいだったろ
世界選手権で7位入賞した堀端は高卒実業団だぞ
オリンピックの先行で負けたけど
947 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:05:22.42 ID://4hE3TL
次は青いほうが勝つわ
ざまあ、5流早稲田。
951 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:05:43.01 ID:ee6Vi6aV
こっちの試合は面白そうだな
柏市なのにセンター試験筑波大に飛ばされた
>>940 エネルギー代に吸われてしまって景気回復になるのかどうか怪しいね…
>>942 あれはレフリーが助けてくれたから
認定トライも意味不明だし
どっちもわりと好きなチーム
958 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:06:15.46 ID:qTtSyCXc
勝て勝て勝て勝て東海大
959 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:06:19.05 ID:bXCAYGlU
駅伝終わって高校サッカー始まったぞ
第二試合、何時から?
961 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:06:43.12 ID:2E2KaFJc
2試合目は青かぶりかよw
サカユニみたいなセカンドジャージ
しかし、帝京に勝つにはまず、スクラムで安定することがスタートだからハードル高いわ
964 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:06:45.93 ID:ee6Vi6aV
筑波って20年くらい前にすげえFBいたよね
グループBは天国だったな
>>949 早稲田が5流だったら筑波は10流
東海帝京は100流では済まない
967 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:06:53.08 ID:hhL5PmUD
同志社はどうししゃったのさ!
選手権常連だったのに。
中央大学もリタイアのようです
┼ヽ -|r‐、. レ |
.. d⌒) ./| _ノ __ノ
969 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:07:03.41 ID:7lTptOZB
>>933 有望選手が箱根走りたくないからって理由で高卒即社会人入りしたら
その会社の陸上部が廃部になって就職先を探してるって話を昨日駅伝スレで聞いた(´・ω・`)
こっちは水色ダービーなのかよw
971 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:07:07.21 ID:P2IonNeh
さすがに両方青だからセカンドジャージか
東海の方がごつくないか
>>959 青森山田vs修徳か
どっちみるか悩ましいな・・・
筑波のが賢く見えるから不思議だw
筑波は病気直ったの?
976 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:07:41.14 ID:qTtSyCXc
弟分の東海大翔洋は大分舞鶴に勝ったどー!
977 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:07:42.44 ID:P2IonNeh
早稲田横切ったw
うーん
ブタ系ばっかりだなあ
979 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:07:58.50 ID:0ZhEEqUj
のっこーんっての見にきますた
筑波は大学のカラー統一したらしいけど何故水色?
注目選手は筑波は9番と11番と14番
東海は14番の2年が出てないからわからんww
天井低すぎだろw 外国人選手が頭ぶつけちゃうよ
なにこのアニソンっぽい音楽
984 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:08:24.56 ID:6jJruj+M
帝京早稲田よりは見やすいな
筑波って決勝経験ないんだ? ちょっと意外・・・
987 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:08:33.92 ID:ee6Vi6aV
みんないいからだしてんなあ
東海、ごっついなw
第一試合見た客が大量に帰っていやしないだろうな
おせち食べつくした
酒のつまみがなくなった
まだ1試合あると言うのに
東海の方が強そうなんだがw
ここってどこだ?国立?
筑波ってこんな色だったっけか
国立頑張って欲しいからつくば応援するかな
ど田舎だし
>>981 三列は強い
あとは目立つのはいないけどいいチームだよ
997 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:09:21.97 ID:4+H7r0Kw
くにたちはこの時期取り合いだな
999 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:09:29.76 ID:qTtSyCXc
筑波はジュビロみたいだな
1000 :
公共放送名無しさん:2013/01/02(水) 14:09:30.82 ID:ee6Vi6aV
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。