[再]平清盛「宿命の敗北」★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
ついに源平が対決!
富士川の合戦で大敗を喫した清盛は大激怒、平家はすでに「武士の魂」を
失っていることを思い知らされる。圧倒的勝利の頼朝は、弟・義経と涙の対面!
2公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 12:52:01.25 ID:vddybKuS
3公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 12:52:21.57 ID:G0pyHDQX
おい!禿げども 
今日から初めて見る、内容を簡潔に教えろ
4公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:03:17.59 ID:6sAONcYD
プレマップ予告編で泣いた人が来ました
5公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:05:44.26 ID:7z11Lbbo
 頼朝は伊豆こか?
6公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:05:58.57 ID:OajyMPCC
ちょw今日ないんかよ 見逃したから見ようと思ったのに
7公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:00.85 ID:yq2M8mst
徳子の中の人糞バンド忘れらんねえよのPVでテニスコートでチューしてたな(´・ω・`)
8公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:14.64 ID:eSxWd/NA
もうエクスカリパーはやめろよ
9公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:24.40 ID:3sRSJtj2
藤本アニキのカッコイイ回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
10公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:39.58 ID:f0PVILbE
>>3
ようやく天下を取ったものの、これから没落の一途を辿るお話。
11公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:06:43.69 ID:ryhavA6t
遷都をせんとや生まれけむ
12公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:28.11 ID:ghKCHjks
 
スレ伸び遅いな・・・
13公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:30.81 ID:ryhavA6t
回想の嵐
14公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:32.18 ID:7z11Lbbo
>>10
 油小路事件後みたいなもんだよね。
15公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:36.96 ID:o7xsH2Fp
登場人物の殆どが「平○盛」で覚えられねーぞ
16公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:41.50 ID:nnn4Rj0E
>>3
怪物白河法皇の私生児の平清盛が
天下を取って好き放題してたら
見逃してあげた源頼朝に反旗を翻されて\(^o^)/オワタする
17公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:07:42.20 ID:oBvqTcrV
しかしNHK終わってるな
OP見ただけでつまらないのわかるわw


さいなら
18公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:02.77 ID:lE/umTkY
でででででで
19公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:09.59 ID:uoqYz2UY
バサバサ
20公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:12.33 ID:ghKCHjks
 
 
(´・ω・`) ふふっ♪
 
21MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:08:14.76 ID:Cb/6Nqnj
チンコ障子に清盛、としはとりたくねえべ(・ω・)
22公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:24.39 ID:3sRSJtj2
高杉さんのほかにみたことある濃い人いたけど永澤さんだったか
23公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:27.52 ID:I2icsyrj
>>12
もう盛り上がる要素がないからな
24公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:27.93 ID:G0pyHDQX
徳子の中の人って、AKBでしょ?
25公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:08:55.00 ID:7z11Lbbo
 盛国は壇ノ浦の合戦後に天竺に渡ってマハラジャになったという伝説を昨日テレビで見た。
26公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:05.88 ID:nnn4Rj0E
>>23
後はどう派手に落っこちてくれるかしか
見所なさそうだもんな
27公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:13.15 ID:efofibG3
老けメイク頑張ってるな
28公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:18.97 ID:G0pyHDQX
広瀬さんって、いつ活躍するんだろうね
29公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:27.14 ID:sP8qfmS9
>>3
・清盛は、今の天皇の曽祖父の祖父の息子。天皇の血を引いている。
・清盛は養父が作った財力を元に合戦に勝ち、政争に勝って天下の権力を握る
・でも不満がたまってて、各地で反乱が発生。さて清盛はどうするか。
30公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:31.04 ID:UzHlDGH7
頼朝をツイートせよ
31公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:37.37 ID:o7xsH2Fp
>>23
「殿は既に・・・主役ではござりませぬ・・・」
32公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:09:53.36 ID:N/NBdUw6
峰竜太出てたんだなあ 気付かなかったわ
33公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:03.21 ID:h+RM/tzu
おさかなが泳いでる
34公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:15.59 ID:7z11Lbbo
>>26
 富士川の合戦で大敗しました!って報告を受けたとき、居並ぶ平氏首脳の頭の上に金ダライが落ちてくるシーンは見物だよ。
35公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:15.85 ID:QAvO7lfg
知的衰弱が見てとれるのがなあ
36公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:16.30 ID:RUp+uBr8
なんか清盛の方がラスボスに見える
37公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:16.36 ID:SJmHWYHc
面白かったので再放送も見るか
38公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:29.41 ID:W+ZjoVG2
これもり、義経の時はアギトだっけ?
39公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:32.79 ID:UrYUS7HE
おっぱい待機
40公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:36.56 ID:jQDLJ+4B
半年ぶりくらいに見たが何コレ…
何でマツケン禿げてんの?
41公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:53.38 ID:Tfq3V22e
大庭って強いの?
42公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:54.04 ID:imzJErG2
※人員削減のため、戦闘シーンは森の中とします
43公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:10:54.40 ID:LXrDes8V
隙だらけの今攻撃しろよ
44公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:01.00 ID:UrYUS7HE
平安時代の合戦は口喧嘩か
45公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:05.20 ID:guQ5yiKI
でおくれた(´・ω・`)

画面暗い
46公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:04.96 ID:STubSD3/
清盛に助けてもらったくせに皆殺しにした頼朝って何なのよ
47〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:11:07.70 ID:++l4XMFQ
地図と布陣だ出せ
48公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:10.70 ID:4h6lqbxe
いよっ
49公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:16.58 ID:8Z3c198K
ほんの数人しか兵がいねえ
50公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:12.00 ID:f0PVILbE
>>30
@hage_nyuudou [拡散希望] 頼朝捕まえて福原連れてきて!


こうですかわかりません><
51公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:24.20 ID:oygD4GO/
>>40
出家した
52公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:26.91 ID:yq2M8mst
弓射る前に刀で乱戦かよ(´・ω・`)
53公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:29.97 ID:SJmHWYHc
景親は兄貴が頼朝側についてるとかそういう話はスルーなんだよな
平治の乱でも出番なかったし
54公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:31.19 ID:N/NBdUw6
あー今のが峰竜太か
55公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:41.55 ID:7z11Lbbo
 戦が始まって1分とたたずに「殿、お逃げ下され!」かよ。
56公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:45.49 ID:4h6lqbxe
暗くてよく見えん
57公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:46.09 ID:guQ5yiKI
何の戦いなのかよくわからんな(´・ω・`)
58公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:11:46.72 ID:ryhavA6t
ヘァッ
59公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:10.39 ID:oygD4GO/
>>46
周りに乗せられちゃって出兵しちゃった☆テヘペロ
60公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:10.39 ID:cD5ZnLYV
ざんぱーい
61公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:13.19 ID:A76wHUjg
見てこいカルロ
62公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:13.88 ID:DSWE45hG
大バカげちか
63公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:15.70 ID:wLkP4SGf
オワタ
64公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:20.91 ID:7z11Lbbo
 ドリフのコントだったら誰かが屁をこくのになぁ。
65公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:23.21 ID:LXrDes8V
>>57
ニッポンを取り戻す戦いです
66MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:12:27.74 ID:Cb/6Nqnj
ただのコロ試合でないとこが、つわものだべ
67公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:28.46 ID:Tg+9x5Os
戦は嫌だな
今にたとえたら野田や安倍、橋下のために命かけて戦えるか?ってことだし
68公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:31.33 ID:9MYcOKnl
頼朝の戦闘力10くらいかな?
政治は高そうだけど
69公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:33.53 ID:t8hhVlzT
>>46
助命嘆願してくれた和久井の尼の血筋は守ったんだっけか。
そんでも実際に殺さない選択したのは清盛なのにねー。
70公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:33.22 ID:Tfq3V22e
なんだ、源氏ダメじゃん。
先週買った源氏株、月曜損切りするわ。
71公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:34.58 ID:3sRSJtj2
こんな流れでココこんなに時間割くことだったのか?
72公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:40.64 ID:AEcjXwk4
>>56
うちも日光のせいで字幕しか見えねえ
73公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:42.15 ID:mg3l1xZP
あの名画の場面?
74公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:49.31 ID:UrYUS7HE
梶原という名前は大概人を裏切る
75公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:55.00 ID:e6xIL8lq
頼朝オワタ
76公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:12:59.82 ID:guQ5yiKI
なぜ見逃した(´・ω・`)
77〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:13:07.27 ID:++l4XMFQ
コウモリはおまえだおまえ
78公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:11.65 ID:1urCjBRY
このへんの流れは「草燃える」だとすごく面白かったんだけどなあ・・・
脚本、演出の力量が違いすぎるわあ
79公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:12.40 ID:7z11Lbbo
 なんかプリンセストヨトミでまったく同じシーンがあった。
80公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:14.93 ID:SJmHWYHc
>>68
個人の戦闘力も高いらしいぞ頼朝
81公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:15.82 ID:RUp+uBr8
何で見逃したの
82公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:18.55 ID:I2icsyrj
ここで見逃したのはなぜ?
83公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:27.46 ID:4h6lqbxe
(((( ;゚д゚))))アワワワワ
84公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:29.62 ID:oygD4GO/
おいおい裏切るなよ
85公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:30.13 ID:f0PVILbE
ここで殺しておけば・・・
86公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:32.08 ID:6kXoq6Nz
>>74
一騎の事ですか
87公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:34.15 ID:yq2M8mst
>>68
この負け戦でも頼朝の放った矢は全弾命中だったんだぜ(´・ω・`)
88公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:42.04 ID:guQ5yiKI
おやおまえ、梶原の顔しらないだろ(´・ω・`)
89公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:42.42 ID:O7KziUOm
なんで?
90公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:46.34 ID:3sRSJtj2
弁慶弁慶崇高弁慶!
91公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:46.62 ID:7z11Lbbo
 阿波の国って、頼朝四国に逃れてたのか?
92公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:47.90 ID:zQ6c8nJY
歴史が動いたな
93公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:48.81 ID:t8hhVlzT
>>79
ミキ盛と和久井さん夫婦役で出てましたね
94公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:49.15 ID:oygD4GO/
>>82
おじぃー
95公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:59.28 ID:UrYUS7HE
別のドラマのような二人
96公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:13:59.69 ID:bXxMaOII
苦労義経
97公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:04.50 ID:Tfq3V22e
我こそは梶原景時なり!ここに敵はおらん!
って叫んで恩を売ったんじゃなかったっけ?これ
98公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:05.04 ID:CW9xnAva
神木きゅんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
99公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:05.28 ID:oygD4GO/
化粧の濃い人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
100公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:11.55 ID:nnn4Rj0E
>>91
安房の国な
101公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:14.17 ID:or8LkEB6
頼朝が挙兵したとき、「らき☆すた」で有名な鷲宮神社で戦勝祈願したんだっけ?

アニメ好きだったのかな
102公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:21.79 ID:SJmHWYHc
秀衝がイケメンすぎる
103公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:27.89 ID:8l0ezv6X
遠藤憲一=がしゃどくろ
104公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:27.97 ID:7z11Lbbo
>>87
 流罪にされてた20年間、やることなかったんで弓矢の鍛錬ばっかりしてたのかなぁ。
105公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:30.59 ID:oygD4GO/
なんで弁慶パンチパーマになってるの?
106〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:14:32.09 ID:++l4XMFQ
              /.i オー!
          /i∠__ノ
       /.i∠__ノ∀・;)ノ  エーライヤッチャ
     ∠/.i∀・;)ノ==|┘
    〈,(∠__ノノ /.i__〈  エーライヤッチャ
   ♪ 〈,(・∀∠_/.i
     └i=〈,(∠__ノノ ニゲルゾー♪
      〈__〈,(・∀・;)ノ  ヨイヨイヨイヨイ
         └i===|┘
           〈__〈
107公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:33.38 ID:hfZRQCyW
な・ら・ん
108公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:35.53 ID:7YBnWzov
京本
109公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:49.11 ID:3sRSJtj2
炎立つだと渡瀬恒彦だったね秀衡
110公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:49.95 ID:CW9xnAva
掘られてそうな神木きゅんきゃわわわ
111MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:14:50.86 ID:Cb/6Nqnj
>>87
なんの伝承だべ?
112公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:51.43 ID:LXrDes8V
>>91
千葉にも阿波の民が移民してきて安房国になった場所があるらしい
113公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:54.14 ID:Dm/dIR8O
義経はどうすればよかったのか…
114公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:54.74 ID:D8IC3Nmu
そーらんの成行って誰?
115公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:55.94 ID:guQ5yiKI
なんだ仕事人か(´・ω・`)
116公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:14:57.55 ID:oygD4GO/
>>105
自己レス、近くで見たらふつうだったw
117公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:00.25 ID:2dHYfTXL
藤原秀衡のアイライン勘弁してくれよ
118公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:02.68 ID:AEcjXwk4
戦の才があるかどうかまだ分からないんじゃ?
119公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:08.46 ID:Lnv3NSL6
>>82
元源氏だから・・・(´・ω・`)
>>81
平家の忠誠を見せるため無理矢理戦わされたから・・・(´・ω・`)
120公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:10.14 ID:W+ZjoVG2
結局、為義の系譜の源氏も
清盛の系譜の平家もほぼ全滅で共倒れ状態だからなぁ
121公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:13.76 ID:Tfq3V22e
>>91
安房の国は千葉、泡の国は川崎
122公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:16.22 ID:hfZRQCyW
>>105
 ζ⌒ ⌒ ⌒ ⌒⌒ ⌒ ヽ_              こんな不味いオムライス食えるかよ。
  ,−'             ∧          ∧   
 ,'                / ヽ_       / .∧
(     )ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' `、  `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
((    ノ        /    (.....ノ(....ノ   / ヽ
(   . 〉:::ノ(        |   ι      ι::(....ノノ  
(   ):::::⌒ -=・=-  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ  
 (  .|:::::::::::::::::  \_(___..ノ     :::::::::::::::::::(....ノノ
  `ー'lヽ:::::::::::::::::::  \/ヽ   ι ::::::::::::::::::::::::::ノ
123公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:21.40 ID:STubSD3/
>>113
モンゴルに亡命
124公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:24.98 ID:oygD4GO/
>>109
やたら強そうなイメージが
125公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:26.89 ID:3sRSJtj2
>>105
崇高色に染まったの
126公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:35.64 ID:DSWE45hG
>>74
そうだな! ダァーッ!
127公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:36.69 ID:N/NBdUw6
大した出番ない役なのにいちいち有名な人使いすぎだよなあ
気が散るよなあ ただでさえ登場人物が多くて言葉遣いもややこしいのに
128公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:40.81 ID:7YBnWzov
なんでそーなる
129公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:41.83 ID:7z11Lbbo
>>112
 千葉かよ田舎もんだなぁ。
130公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:42.24 ID:7NuKCy+X
マサキ爺もできるんか。さすがじゃ
131公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:48.45 ID:GDa5WXUD
結局頼朝に裏切られるのにな
132公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:48.91 ID:enE6RpIX
声色が違うから一瞬京本と気づかなかった
133公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:52.65 ID:or8LkEB6
その後、川崎のトルコ風呂(ソープランド)でも、「阿波踊り」が流行りました
134公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:52.93 ID:F2I5946e
ウイリアム・テルじゃねえか
135公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:53.30 ID:gepBxLKl
うんこ度胸
136公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:54.66 ID:CW9xnAva
神木きゅんまだまだ若いなー
137公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:15:56.26 ID:80V1NFSq
お笑いパート。
138公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:00.39 ID:AEcjXwk4
よし分かったって、金田一シリーズに出てくる警察の人かよ
139公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:02.26 ID:mAO+tdma
どこのウィリアムテルだよ(´・ω・`)
140公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:03.63 ID:sP8qfmS9
フフン
141公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:06.86 ID:sxIGhKc5
ノリノリだな
142公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:14.12 ID:UzHlDGH7
ちくわを咥えよ
143公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:19.31 ID:RUp+uBr8
これ京本なのか
144公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:24.12 ID:efofibG3
弁慶死す
145公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:28.47 ID:D8IC3Nmu
射抜かれよ♂
146公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:29.93 ID:SJmHWYHc
ここで立ち往生したら伝説になった
147公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:30.28 ID:3sRSJtj2
>>124
こっちは渡辺謙なのに越えられないとか?!てくらい壁だったね
148公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:31.90 ID:CW9xnAva
このシーン番宣でやってたな
149公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:34.85 ID:I2icsyrj
まあ弁慶だし、矢の一本くらい刺さっても大丈夫だよねw
150公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:35.97 ID:oygD4GO/
>>122
>>125
www
遠くから見たらパンチに見えたんだ
151公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:37.74 ID:UrYUS7HE
義経「あ、弁慶ごめん・・」
152MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:16:40.85 ID:Cb/6Nqnj
>>101
埼玉と茨城の境の、いまでもすげー辺鄙なとこだべ(・ω・)
153公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:42.55 ID:t8hhVlzT
>>138
粉薬吹いた
154公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:42.70 ID:nnn4Rj0E
弦の張り具合いを確認しないのがドラマだな
155公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:46.72 ID:4h6lqbxe
おちっこ漏らしちゃう
156公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:48.72 ID:LXrDes8V
あたーりー
157公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:49.48 ID:8Z3c198K
あ 頭に
158公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:51.61 ID:e6xIL8lq
弁慶の立ち往生
159公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:51.88 ID:DSWE45hG
※大変危険なので真似してはいけません ってテロップ出さないの?
160公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:53.72 ID:7z11Lbbo
 このあとハプスブルク帝国に反旗を翻します。
161公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:54.05 ID:sxIGhKc5
下の方行ってたぞ
162公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:57.83 ID:guQ5yiKI
>>138
等々力警部(´・ω・`)
加藤武だな
163公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:58.68 ID:7YBnWzov
額に刺さったら笑えるのに
164公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:16:59.64 ID:oygD4GO/
ジャパニーズ・ウイリアムテル
165公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:04.94 ID:4h6lqbxe
これが泰衡か
166公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:06.84 ID:G0pyHDQX
秀衡は優秀だったけど
息子たちが無能で、義経裏切って殺して
結局、頼朝に滅ぼされた
義経を主にしていれば、頼朝もさすがに奥州征伐はしなかった
167公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:08.46 ID:yq2M8mst
>>111
吾妻鏡だよ(´・ω・`)
168公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:09.85 ID:9MYcOKnl
>>80>>87
後に将軍になる人だからな
悪くは伝わらないでしょ





って真ん中命中すげー
169公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:10.15 ID:wLkP4SGf
          /L_
          |//
     ∧∧_/ ̄
     (-ω- ) 
      ノ    U
   O_ Oノ
170公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:11.56 ID:DXsuK91o
威力ねぇ
171公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:13.46 ID:Tg+9x5Os
漫画だったら頭カスってその部分が禿げてるよね
172公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:15.65 ID:/eUE8gWh
呂布の奉天画戟(だっけ?)に矢を射るみたいなモンか?
173公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:18.50 ID:ryhavA6t
一度失敗したな
174〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:17:19.09 ID:++l4XMFQ
wwwwww
175公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:20.53 ID:dMr3Mvvi
目張りすげえ
176公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:20.91 ID:t8hhVlzT
弁慶の座り気絶
177公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:21.00 ID:sxIGhKc5
京本だけ世界観違うな
178公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:22.01 ID:RUp+uBr8
海外のテレビでウィリアムテルみたいな実演時
失敗して死んじゃった放送事故あったんだよね
179公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:22.40 ID:3sRSJtj2
ここは気絶じゃなくお漏らしでいってほしかった…崇高たんお漏らしハァハァ
180公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:22.67 ID:guQ5yiKI
>>158
ああ、あのハリボテの(´・ω・`)
181公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:19.07 ID:bXxMaOII
失神w
182公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:24.03 ID:CW9xnAva
きゅんちゅっちゅしたい
183公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:25.57 ID:Dm/dIR8O
弁慶w
184公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:32.18 ID:D8IC3Nmu
<( ゚∀゚)=D  ===三>───)Д゚)-> >>142
185公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:35.80 ID:8A1agsMz
立ち往生フラグ
186公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:35.92 ID:oygD4GO/
弁慶の立往生にならなくてよかったね
187公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:37.34 ID:dMr3Mvvi
弓は左右はいいけど
上下にぶれるから
188公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:37.74 ID:STubSD3/
平泉のシーンぐらい東北弁使えよ、京と区別が付かない
189公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:46.61 ID:UrYUS7HE
頼りないな維盛
190公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:51.74 ID:7z11Lbbo
 すみやかにキュートにて。
191公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:53.18 ID:D8IC3Nmu
>>169
wwwww
192公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:17:55.76 ID:Lnv3NSL6
くろうて名付けたの頼朝じゃなかった?(´・ω・`)
193公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:06.00 ID:4IzZiMZh
キュートで戦支度
194公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:12.17 ID:CW9xnAva
老けメイクしてるマツケンは偉い
195公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:15.15 ID:Ur8nW8cD
京本だけ化粧変だろ
196公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:25.65 ID:1Eecn3Oh
孫じゃなくて息子レベルを派遣しろよ
197公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:30.03 ID:sP8qfmS9
ずこー
198公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:36.25 ID:kDnMQwwO
アレで納得させられるてw
機を待てという意味でストップかけたんじゃなかったのか
199公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:40.71 ID:3sRSJtj2
ほんと死ぬとか最後になると取ってつけたように画面に映すよね糞演出
200公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:54.91 ID:bXxMaOII
>>195
まあ松田聖子の「なんでいるの?」感に比べたら
201公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:57.87 ID:oygD4GO/
>>196
息子は戦下手なの見抜いていたとか?
202公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:18:59.23 ID:/eUE8gWh
小松系の連中が言いように使われてる気がする・・・
203公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:00.68 ID:guQ5yiKI
>>196
なんでこういう判断になったんだろうね(´・ω・`)
204公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:08.68 ID:OZRj3vWr
遷都はせんといかん
205公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:14.33 ID:D8IC3Nmu
せんとくん発祥の地か
206公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:17.19 ID:3sRSJtj2
ガキ声
207公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:22.32 ID:sP8qfmS9
おまいら、半年前に想像ついただろうか、
平家首脳陣の中で、時忠が一番賢そうに見えるシーンというものを。
208公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:24.22 ID:nkrUvH7Z
土佐藩参政の後藤さんいたぞ
209公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:28.97 ID:xqJvuB9P
清盛きたねえww
210公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:37.91 ID:oygD4GO/
どういう理屈w
211公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:46.83 ID:Lnv3NSL6
老害・・・(´・ω・`)
212公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:49.45 ID:F2I5946e
清盛目覚めてねえじゃん
213公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:54.58 ID:t8hhVlzT
>>207
最後まで生き残る世渡り上手さんですものね
214公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:19:56.11 ID:3sRSJtj2
>>195
奥州は独自の文化、なのね
215公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:02.31 ID:UA/LkMLg
ベストは勝つことじゃ
216公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:02.65 ID:9MYcOKnl
>>194
髪の毛も剃っちゃったもんなあ
217公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:05.96 ID:G0pyHDQX
清盛って、女遊びはやめたんだね
218公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:11.63 ID:f0PVILbE
まぁ、結局負けるんですけどねw
219公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:12.77 ID:W+ZjoVG2
>>166
そなの?
純と愛の純のように疫病神の義経と関わった時点で積んでるような
220公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:14.12 ID:CW9xnAva
>>205
結局せんとくん大勝利だな
まんとくんの空気さ
221公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:17.54 ID:guQ5yiKI
だったらなぜ維盛を派遣したんだ(´・ω・`)
222公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:17.92 ID:3sRSJtj2
お金がない!
223公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:18.19 ID:SJmHWYHc
>>201
維盛よりは知盛、重衝の方が戦は上手そうだが
224公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:18.50 ID:7NuKCy+X
>>207
相対的ってこあい
225公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:20.04 ID:yq2M8mst
>>203
父を失い母方の後ろ盾もない孫に手柄立てさせたかったんだろ(´・ω・`)
226公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:21.38 ID:dMr3Mvvi
三文芝居
227公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:21.96 ID:+L2/234k
SATの隊長キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
228公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:21.82 ID:sP8qfmS9
>>196
重盛が死んで、重盛の息子の維盛の立場が弱くなってたから、
勝ち戦を指揮させることで、立場を強くさせてあげようという配慮説。
229公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:26.41 ID:Dm/dIR8O
下馬しない人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
230公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:36.48 ID:7z11Lbbo
 下馬 下馬 下馬 バーニンハーッ♪
231公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:43.08 ID:/eUE8gWh
>>207
昔から時忠が一番賢そうだったじゃん。
チンピラニートっぽい外見だけど、本質は的確に突いてたし
232公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:45.57 ID:RLFydlBx
福本漫画のジジイみたいになってきたな・・・清盛www
233公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:50.85 ID:STubSD3/
上総氏も滅ぼされちゃうのに
234公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:20:52.60 ID:H7JuFHSD
戦で武将の乗ってる馬を射たり、船頭を射たりした、
と知ってから、義経に対する愛が薄らいだお
235公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:00.07 ID:YW3PYwTU
SATの人
236公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:01.18 ID:bXxMaOII
都育ちの生白いヤツ

まあ生白いのは正解だねw
237公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:07.26 ID:UrYUS7HE
(・∀・)カエレ!!
238公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:08.06 ID:kDnMQwwO
>>207
小松殿の夭逝がすべてか
239公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:08.34 ID:DSWE45hG
240公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:08.65 ID:4h6lqbxe
チネ
241公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:09.74 ID:1Eecn3Oh
去ね
242公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:11.91 ID:guQ5yiKI
稲(´・ω・`)
243公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:15.27 ID:7z11Lbbo
 稲。
244公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:18.99 ID:BJXzrSn4
頼朝迫力ねえな
245公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:19.33 ID:Mmv3sGxa
弁慶の中の人って草々さん!
246公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:20.38 ID:a3NhN5To
いいネ!
247公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:22.98 ID:XvjRuOiB
うわあ…青白いやつ
248公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:24.42 ID:VZoew2Bx
去ね
249公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:25.56 ID:or8LkEB6
http://ohkowa-omosiro.cocolog-nifty.com/kotyabannba/2012/01/post-6206.html
清盛のドスケベさが平家を滅ぼした!

 白河法皇は女好きだったが、清盛もそれに劣らぬドスケベだった。
 源頼朝は、戦に破れて父親の義朝(みなもとのよしとも)と逃げる途中で平家に見つかり、清盛の前に引きずり出されて斬首されることになったが、
そのとき清盛の義母に、
 「死んだ息子とよく似ているので、助けてやってほしい」
 と嘆願され、清盛が聞き入れてしまい、頼朝を流罪に減刑する。
 この判断が仇(あだ)となって、やがて頼朝は伊豆で決起し、源平合戦へと発展、平家を滅ぼすことにつながるのだ。
 もし義母がそんなことをいわず、また、清盛が助命嘆願に「ノー」といっていたら歴史は変わっていた。
 清盛は、義経を捕らえたときも、義経の母の常盤御前(ときわごぜん)の色香に迷って、「自分の愛妾になったら、義経の命は助けてやる」といって、
そのとおりにした。
250公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:25.91 ID:hfZRQCyW
251公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:25.88 ID:D8IC3Nmu
     /\
    < \/>
    |-ω-| イカにも
   .ノ^  y ヽ-,
   ヽ,,ノ===lヽノ
    /   l |
"""~"''"'"""''~"'""~"""~"'""''
252公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:28.06 ID:3sRSJtj2
一言でコロリ
253〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:21:30.10 ID:++l4XMFQ

    ミ|
     |
     |
254公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:31.13 ID:G0pyHDQX
モノノフって何??
255公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:31.98 ID:oygD4GO/
稲!
256公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:32.88 ID:OZRj3vWr
カエレ!(・∀・)
257公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:33.41 ID:o7xsH2Fp
遅刻した上に挨拶もしない新人は内定取り消し
258公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:35.16 ID:SJmHWYHc
この時の態度が気に入らなかったから上総やっちまったのだろうか
259公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:36.46 ID:i/a3KcWO
260公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:38.33 ID:CW9xnAva
頼朝役の人オーラも貫禄もないな
まあ頼朝ってそんなものか
261公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:38.61 ID:UA/LkMLg
言ってやった
262公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:39.03 ID:enE6RpIX
プークスクスw
263公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:39.27 ID:dMr3Mvvi
三文芝居
264公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:45.71 ID:1Eecn3Oh
チョロすぎw
265公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:47.52 ID:O7KziUOm
何言ってるかさっぱり分からん
266公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:50.79 ID:rcbJbQq4
ツンデレw
267公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:52.77 ID:ryhavA6t
あっさり
268公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:53.74 ID:bXxMaOII
稲だのお味噌だの
269公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:54.72 ID:DXsuK91o
だっせ
270公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:55.59 ID:sxIGhKc5
んな
271公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:21:56.71 ID:BMvSi8yl
簡単だなw
272MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:21:56.68 ID:Cb/6Nqnj
>>167
そっかー、あずまかがみか
あれ自分で「作った」とこもあるからなあ。。
273公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:00.24 ID:oygD4GO/
>>254
メガテンシリーズの悪魔
274公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:00.03 ID:7NuKCy+X
バカじゃないですかやだー
275公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:00.71 ID:lE/umTkY
早いよw
276公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:03.49 ID:a3NhN5To
頼朝さんの迫力に圧されたか^^
277公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:05.19 ID:e6xIL8lq
上総さん、ここで頼朝の首とっとけよ
278公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:11.66 ID:UA/LkMLg
仕事が欲しかったでござる
279公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:12.71 ID:sW80KEq+
これだけで心服とかwwwww
脚本家バカだろ
280公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:16.38 ID:GDa5WXUD
急に謙るなよwwwww
281公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:19.57 ID:UrYUS7HE
モノノフは硬いがモフモフは柔らかい
282公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:20.09 ID:Lnv3NSL6
そのまま平家方にいけばいいのに(´・ω・`)
283公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:23.59 ID:7OV3nDDc
かっこいいな宮迫
284公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:27.24 ID:CVyEXlxC
ID:sW80KEq+
285公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:28.10 ID:xj/Wl9ia
遠憲いいなあ
286公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:35.83 ID:8l0ezv6X
岡田が頼朝役かよw
287公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:39.06 ID:D8IC3Nmu
>>257
純と愛みたいなドラマやってるNHKなので無問題です
288公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:41.48 ID:dMr3Mvvi
>>279
一応実話だから・・
289公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:41.96 ID:VZoew2Bx
上総というと幕張だな 頼朝が陣を張ったから幕張なんだよね
290公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:42.24 ID:+L2/234k
>>254
フィギュアスケートで有名なコーチ
291公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:43.66 ID:N/NBdUw6
峰竜太か
292公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:45.26 ID:RUp+uBr8
これ頼朝が主人公みたいに見える
293公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:46.69 ID:oygD4GO/
>>260
やたら嫉妬深い、小物っぽいイメージはある
294公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:46.83 ID:7CAAf56x
衣笠にも平家がいたなんて凄いな
295公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:47.67 ID:kDnMQwwO
>>220
皇后陛下が情けをかけての大逆転…ゆるキャラ界で永遠に語り継がれるだろw
296公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:56.98 ID:7NuKCy+X
頼朝に殺されるんだよねこのヒゲ
297公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:59.09 ID:F2I5946e
頼朝に威厳が無いから、さっきのシーン違和感あるな
298公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:22:59.76 ID:yq2M8mst
ももクロオタの集まりだったのか(´・ω・`)
299公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:03.17 ID:f0PVILbE
三浦も豪族のままでいりゃ良かったものを・・・
300公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:10.36 ID:dMr3Mvvi
>>254
モノノケ
モモノケ
301公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:18.88 ID:yGzCydnu
>>68
戦闘力10はヘロヘロ矢の清盛
頼朝、頼家は弓矢の名手
302公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:19.86 ID:8l0ezv6X
貴公子ジュニア
303公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:23.80 ID:bXxMaOII
清盛のパクリwwwwwwwwwwww
304〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:23:25.30 ID:++l4XMFQ
>>287
実は今のやり取りの間で・・・超能力でも使ってた可能性も否定できないな
305公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:23.56 ID:/eUE8gWh
>>228
俺は逆に、そういう汚れ仕事(血にまみれる戦等)は一段下の仕事に見てて
主流派足りえなくなった小松系に押し付けてる印象を受けた。
↑こういう発想が既にもう平家が武士足りえなくなった証左なのかなと
306公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:35.07 ID:sW80KEq+
>>288
だってこの頼朝じゃ納得できないんだものさ
307公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:39.38 ID:W+ZjoVG2
いざキャバクラ
308MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:23:39.92 ID:Cb/6Nqnj
きよもり、あまりにも、事態を軽視しすぎてるべ(・ω・)
309公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:41.05 ID:7z11Lbbo
 キャバクラでございますか。
310公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:42.15 ID:OZRj3vWr
>>300
オドロキ
モモノキ
311公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:43.05 ID:BMvSi8yl
でも津波来るよ
312公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:42.85 ID:XvjRuOiB
青白い人の白昼夢なんじゃないか?
313公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:52.58 ID:4h6lqbxe
ここでさいたまを目指していたらさいたま幕府になったのに
314公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:23:52.57 ID:UA/LkMLg
江ノ電も走らせる
315公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:00.84 ID:kDnMQwwO
>>287
(くっ…言い返せない…)
316公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:01.04 ID:W+ZjoVG2
悪源太の名前、久しぶりに聞いたな
317公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:04.74 ID:VzuBryPy
>>223
知盛が得意なのは海戦のイメージがあるな。
318公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:14.72 ID:2dHYfTXL
>>207
あと姉の時子もスイーツ臭抜けてかなりまともになったよな…
319公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:15.62 ID:7z11Lbbo
 あのYO!そのYO!武士のYO!
320公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:20.50 ID:Ur8nW8cD
現代風イケメン顔ってどうも違和感あるな
321公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:24.13 ID:oygD4GO/
>>310
ブリキに
タヌキに
洗濯機
322公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:24.10 ID:XvjRuOiB
なぜこんなヒョロヒョロばかり・・・
323公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:26.58 ID:or8LkEB6
中井貴一と滝沢くらいのほうが、よかったなあ
324公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:31.66 ID:CW9xnAva
>>293
このドラマじゃ何年もニートだしな
325公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:31.81 ID:D8IC3Nmu
>>304
城に天まで昇る火柱が立ったりするからな
326公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:32.74 ID:yq2M8mst
>>310
この木なんの木(´・ω・`)
327公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:37.59 ID:XvjRuOiB
迫力ねええええええええw
328公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:40.62 ID:7z11Lbbo
 日柄が悪いとか言ってるから負けるんだよな。
329公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:41.21 ID:bXxMaOII
日柄が良くないって結婚式かよ
330公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:42.00 ID:DSWE45hG
滑舌が
331公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:24:47.15 ID:7OV3nDDc
童貞の高校生にしか見えないな
332公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:01.35 ID:RUp+uBr8
こんなシーンばっかやってないで
もっと戦シーンをやれよ
333公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:02.81 ID:Ur8nW8cD
織田信成風味
334公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:05.62 ID:XIEyrrzZ
さっきの2000騎の人って、結局鎌倉政権になってからも態度がでかくて追い出されるんだよね。
335公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:08.90 ID:BMvSi8yl
御大将の方が正論じゃん
336公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:09.30 ID:dMr3Mvvi
男らしい俺、カコイイ
337公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:10.32 ID:nmMZqTSR
そういえば昔職場に源って名字の人がいて、小学生の時、平くんに苛められたって
言っていたけど、本当かなぁ
338公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:13.42 ID:4h6lqbxe
べんべん
339公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:14.95 ID:sW80KEq+
>>321
やってこいこい巨大メカ
340公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:14.72 ID:o7xsH2Fp
占いや日取りの吉凶に拘るより、兵の身体を思う唯物論的発想
こいつこそ真に優れた大将であることは疑いない。
341公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:16.11 ID:D8IC3Nmu
>>310
ブリキにタヌキにセンタッキ
342公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:17.28 ID:xqJvuB9P
>>311
レス番ww
大仏も屋根あったんだよな
343公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:20.81 ID:7z11Lbbo
 平安時代は今日は東の方向が縁起が悪いとかゆってた時代だしなぁ。
344公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:23.69 ID:/eUE8gWh
>>333
(・∀・)ソレダ!!!www
345公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:29.96 ID:XvjRuOiB
発達障害か?
346公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:30.84 ID:Lnv3NSL6
ゆとりはめんどくセーな(´・ω・`)
347公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:32.00 ID:sW80KEq+
>>322
飢饉だから
348〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:25:41.72 ID:++l4XMFQ
>>339
最後の壇ノ浦では鎌倉の大仏が大活躍
349公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:43.25 ID:80V1NFSq
お笑いパートU
350公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:43.71 ID:guQ5yiKI
だれ?(´・ω・`)
351公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:43.96 ID:3sRSJtj2
せっかくの藤本アニキ回なのにこの駄大河でも屈指の学芸会レベル…
352公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:44.20 ID:9MYcOKnl
尼将軍うぜー
353公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:45.79 ID:7NuKCy+X
鬼嫁
354公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:49.34 ID:jndsaoeI
妖怪人間
355公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:50.95 ID:I2icsyrj
>>329
本日はお日柄もよくご愁傷様
356公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:51.26 ID:hfZRQCyW
杉野は何処、杉野は何処

    | __   ||
    |ヽ=v=ノ    ||
  ゚ | (;゚Д゚)   ||
  \⊂” 。 / ]つю||
   (__-、゚/ ゜。  | |
 〜 ノノU ゚。   〃||。゚
〜〜〜〜〜〜〜 "〜3
357公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:52.17 ID:E6RgqPME
平宗盛  http://blog-imgs-36.fc2.com/x/i/a/xiahsaran/20100702101134d9a.jpg
平頼盛  http://blogs.yahoo.co.jp/syunsai23/folder/457251.html
高倉天皇 http://ameblo.jp/chibayudai/
以仁王  http://horipro.co.jp/talent/PM058/


この中から一人とセックルできるならお前は誰を選ぶよ?(´・ω・`)
358公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:54.05 ID:bXxMaOII
そういや昔、大家政子っていたよね
359公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:54.26 ID:DSWE45hG
まゆげない
360公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:25:59.13 ID:f0PVILbE
結局、尼になるんですけどねww
361公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:00.18 ID:AxMDNDG3
なにこの不細工
362公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:02.39 ID:3sRSJtj2
マサコジョーク!
363公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:03.20 ID:8A1agsMz
暗殺フラグ
364公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:06.23 ID:7OV3nDDc
実は見るの2回目なんだけど,全然話が進まないんだなこのドラマ
365公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:06.31 ID:XvjRuOiB
カタカタ
366公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:08.03 ID:CW9xnAva
杏ちゃんは早口直らないね
367公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:12.80 ID:wqaigetK
>>337
ちょっと面白い
368公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:15.71 ID:7z11Lbbo
 日本人100万人とか200万人の時代に兵2万ってマジか?
369公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:22.44 ID:F2I5946e
杏ってそんなに好みじゃないけど、政子の時はいいな
370公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:23.47 ID:Ur8nW8cD
杏は親子で大河初?
371公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:25.49 ID:DSWE45hG
政所 って まんどころ って読むから
政子 は
372公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:29.50 ID:XIEyrrzZ
頼朝「女の用意は無いのか?」
373公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:31.23 ID:Tfq3V22e
政子はヨリリンにベタ惚れか
374公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:33.27 ID:nnn4Rj0E
後の甲斐武田家か?
375公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:36.30 ID:UA/LkMLg
信虎の祖先?
376公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:38.39 ID:+8JLuLyZ
政子のまゆげドコォー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
377公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:43.52 ID:XvjRuOiB
またヒョロヒョロ これ、大河じゃないだろ
378公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:44.70 ID:yq2M8mst
富士川に甲斐源氏出て来るドラマ珍しいな(´・ω・`)
379公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:46.70 ID:sP8qfmS9
なんでこんなグローかけまくりなエフェクトなんだろう・・・
380公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:47.33 ID:sLFlKl5w
杏が一番大将っぽい
381公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:51.84 ID:GDa5WXUD
もう甲斐に武田は居たのか
382公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:46.36 ID:oygD4GO/
>>357
おぬしを所望する(`・ω・´)
383公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:54.25 ID:DAdtZxgg
武田信玄の親戚ってことか
384公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:54.42 ID:O7KziUOm
追悼軍
385公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:55.25 ID:a3NhN5To
出陣じゃあああ
386公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:26:59.59 ID:7z11Lbbo
 いざキャバクラ!
387公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:05.40 ID:VZoew2Bx
鴨だ
388公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:05.27 ID:CW9xnAva
>>358
お父ちゃんがなー
389公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:05.92 ID:I2icsyrj
>>337
小学校ではやられたけど、中学で刺しちゃったらしいよ。
390公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:07.11 ID:NN2+U3nT
カモー
391公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:08.00 ID:80V1NFSq
カモ役
392公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:09.28 ID:YW3PYwTU
鴨かわいい
393公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:10.29 ID:sW80KEq+
>>335
この信心深い時代だと日柄が悪い日に出陣したら、配下の武将の士気も下がる可能性も否めない。
394公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:10.57 ID:D8IC3Nmu
あひるのびーる
395公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:12.10 ID:nnn4Rj0E
アフラック!
396公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:13.82 ID:rcbJbQq4
伏線
397公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:17.81 ID:2dHYfTXL
>>357
盛国一択
398公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:26.85 ID:enE6RpIX
最近の杏はけっこう好き
399公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:27.06 ID:7NuKCy+X
出鍋じゃあああああ
400公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:30.60 ID:G0pyHDQX
なんだ今のガチョウ?
無駄な絵入れんな
401MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:27:31.47 ID:Cb/6Nqnj
>>314
生活臭ぷんぷんするでござる(・ω・)
402公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:31.59 ID:Tfq3V22e
>>369
ベラの時もなかなか
403公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:32.17 ID:sP8qfmS9
武田信玄のご先祖。
404公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:33.29 ID:XIEyrrzZ
鉄橋が有ればすぐ「渡れるのに・・
405公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:40.96 ID:N/NBdUw6
芋煮会か
406公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:42.20 ID:nmMZqTSR
>>389
やめてw
407公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:43.94 ID:a3NhN5To
武田のぶひろの先祖か
408公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:49.37 ID:CVyEXlxC
※この年、西日本は飢饉でした。
409公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:49.26 ID:CW9xnAva
平安時代はずっと霧があったんだねえ
410公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:50.76 ID:nnn4Rj0E
>>400
前フリだから
411公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:51.88 ID:UrYUS7HE
武田家はいつからあるんだ
412公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:53.47 ID:7NuKCy+X
>>400
伏線じゃああああ
413公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:54.82 ID:7YBnWzov
これが信玄のじーさん?
414公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:56.35 ID:bXxMaOII
なんか今、アニメみたいなSE聞こえたんだけどw
415公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:27:59.88 ID:OZRj3vWr
ぎゅるるる
416公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:00.43 ID:UzHlDGH7
平成ノブヨシ・コブヨシ
417公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:01.52 ID:/eUE8gWh
平家軍、士気下がりまくりだなw
418公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:03.28 ID:GDa5WXUD
ひでえwwwwwww
419公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:03.52 ID:7z11Lbbo
>>393
 戦国中期まではそんな感じなんだよね。戦国後期は前例破ったもん勝ちの状況だったが。
420公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:07.42 ID:XvjRuOiB
食料が底ついてるじゃねーか・・
421公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:11.07 ID:dDYMM9/k
>>383
親戚っていうか、先祖
422公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:16.33 ID:t8hhVlzT
よーし今晩の夕飯は水鳥捉えて食らうぞ!
となったら運命変わってたか
423公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:23.92 ID:D8IC3Nmu
兵站を支えるのは部下の仕事じゃないのか
424公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:27.55 ID:oygD4GO/
>>413
もっと前じゃないか?
425公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:28.49 ID:wU8eVC93
子供じゃねえか
426MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:28:29.97 ID:Cb/6Nqnj
2000木とかw
427公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:30.51 ID:E6RgqPME
頼盛たんが平家随一のイケメンかな?
http://blogs.yahoo.co.jp/syunsai23/folder/457251.html
428公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:32.80 ID:DSWE45hG
大バカ
429公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:34.87 ID:CW9xnAva
なんか…子供だらけだな
430公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:42.38 ID:1Eecn3Oh
さらば峰
431公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:44.68 ID:sW80KEq+
>>337
子供の頃住んでた社宅で、吉良さんが転勤で引っ越していったあとに大石さんが入居してきた(実話)
432公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:45.81 ID:VZoew2Bx
南斗
433公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:47.91 ID:yq2M8mst
ぼくの夏休みの駄目息子か(´・ω・`)
434公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:48.83 ID:XIEyrrzZ
源氏の軍勢、すげえじゃないか。どこが弱小?
435公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:50.72 ID:oygD4GO/
ハラヘッター!
436公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:55.96 ID:3sRSJtj2
藤本アニキはやっぱこのくらい肉ついてるほうがいいな
437公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:28:57.64 ID:dMr3Mvvi
なんとすいちょおけん
438公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:03.16 ID:bXxMaOII
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
空腹のときに性欲なんて出ないよ
439公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:03.42 ID:7z11Lbbo
源氏 3万弱
平氏 2千

 ・・・どうしよう・・・。
440公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:03.71 ID:VZoew2Bx
鴨と雁ってなにがちがうの?
441公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:04.32 ID:yGzCydnu
一ノ谷へ向かう追討軍は源氏方1(一、二千余騎・・・『玉葉』)に対して、平家方は10(数万、二万余騎・・・『玉葉』)。
その時の寿永三年の関東は関東飢饉という状況で兵糧調達困難により兵が不足していた。
おまけに地の利、城郭戦という有利な状況があったのにも関わらず、平家は惨敗を喫した。
結局平家の敗因は単に弱いから。
いくら兵力差があったといっても水鳥の羽音(『山槐記』)で逃げ出すとか兵失格だしw
九州でも上陸できずに鎮西武士にシッ、シッと軽くあしらわれた。
すぐに敵前逃亡するわで、やる気なさすぎw

『山槐記』・・・宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走www
『吉記』・・・於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了www
『吾妻鏡』・・・所集于富士沼之水鳥等群立、其羽音偏成軍勢之粧、依之平氏等驚騒www
『愚管抄』・・・宗盛ハ水練ヲスル者ニテ、ウキアガリウキアガリシテ、イカント思フ心ツキニケリ。サテイケドリニセラレヌwww
442公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:05.78 ID:UA/LkMLg
遊女を食うのか
443公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:06.22 ID:BMvSi8yl
慰安婦きたー
444公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:06.22 ID:DAdtZxgg
>>386
いいこみつけようキャバクラまくう
445公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:06.91 ID:8A1agsMz
伊東て大名の伊東の先祖か
446公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:07.81 ID:hfZRQCyW
   ,.. -―--、._
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  /::::::/⌒⌒\:::::ヽ
  |:::::| ''\,, ,,/'' |:::::|
  |:::::| (・) . (・) |:::::| 
  |:::::| .(● ●) |:::::| なんとなぁ!
  |:::::|.  <三>  ノ:::::|
 ノ:::::: ヽ、._ _/::::::人
447公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:09.38 ID:oygD4GO/
売春婦呼べってwwwww
448公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:09.78 ID:SJmHWYHc
2000対2万5千ってそもそも負け戦にも程がある
449公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:09.93 ID:9MYcOKnl
>>370
中村勘九郎、勘太郎
450公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:11.27 ID:rcbJbQq4
はいはい慰安婦慰安婦
451公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:11.53 ID:a3NhN5To
従軍慰安婦
452公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:12.15 ID:XvjRuOiB
これのミスキャストで源平の争いになるわけ? ぜんぜん迫力ないです
453公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:12.40 ID:i/a3KcWO
デリヘルか
454MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:29:15.01 ID:Cb/6Nqnj
それで、伊藤くんは九州の田舎にとばされたのか。。。
455公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:15.62 ID:GDa5WXUD
無能wwwwwwww
456公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:18.52 ID:Lnv3NSL6
>>434
兵料の差だな・・・(´・ω・`)
457公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:22.47 ID:guQ5yiKI
忠清は撤退を主張したんじゃないの(´・ω・`)
458公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:22.68 ID:7YBnWzov
エロ
459公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:22.94 ID:cIyjcqRZ
ランドリー
460公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:23.77 ID:dMr3Mvvi
遊び女
461公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:24.47 ID:/eUE8gWh
>>419
つまり惟盛は時代を400年先取っていたのかw
462公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:24.70 ID:pbRi4Ofj
無能だな
463公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:24.55 ID:f0PVILbE
ダメだwこの大将ww
464公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:26.84 ID:STubSD3/
最初っから慰安婦連れてけよ
465公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:27.21 ID:7OV3nDDc
遊び女が↓
466公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:32.32 ID:RQI3uUAD
合図は遊び女じゃ
467公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:33.29 ID:avZorOi4
デリヘルw
468公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:33.73 ID:3sRSJtj2
まさにガキ大将か
469公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:36.57 ID:gepBxLKl
従軍慰安婦の始まりですか?w
470公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:36.00 ID:t8hhVlzT
>>449
お父ちゃん…。
471公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:40.50 ID:W+ZjoVG2
これもりが子供っぽすぎる

この頃にはもう六代産まれてるのに
472公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:45.18 ID:D8IC3Nmu
あんな田舎に商売女がいるの?
473公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:45.24 ID:AxMDNDG3
>>431
浅野さんはどうした
474公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:45.87 ID:CW9xnAva
性欲が強い時期だもの
475公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:29:50.37 ID:7CAAf56x
>>446
ぜんぜん出なくなったね、この前NHKのドラマにでてたっぽいが
476公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:00.02 ID:CVyEXlxC
>>434
源氏・・・途中で呼応・同意した連中が合流(血気盛ん)
平氏・・・途中で無理矢理人員を徴収(血気だだ下がり)
477公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:03.02 ID:XnrcZ+PY
なんだかなー 史実にこだわって王家王家連呼したわりには、
フィクションしまくりじゃん。
義経は許可も得ず奥州から出発したし、上総は資料では二千ではなく二万騎だろ?
実際は少いとは思うが資料では二万のはず。
頼朝はその無礼さに怒ったのでなく、来るのが遅いと怒ったんだろ?
資料でもそれが見せ場なのにさ。そこも変えてなにが史実を大事にするだ
馬鹿らしい
478公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:04.25 ID:Tfq3V22e
>>439
石橋山の時は100人ぐらいしかいなかったんじゃなかったっけ?
なんでそんな短期で繁殖したんだろ?
479公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:04.95 ID:sLFlKl5w
信長さんと将門さんが組んだら全員瞬殺だろうな
480公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:12.10 ID:VZoew2Bx
部活の先生が試合の前の日には抜いておけっていってたなあ
スッキリしたほうが戦えるって
481公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:19.68 ID:oygD4GO/
ぬっくんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
482公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:22.06 ID:guQ5yiKI
>>475
薄桜記おもしろいよ(´・ω・`)
483公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:25.47 ID:GDa5WXUD
腹が減ってるのにセックルしたら
余計に腹が減るだろうにw
484公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:34.43 ID:sW80KEq+
その遊び女の中に風魔の忍びがいるんですね
485公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:36.34 ID:G0pyHDQX
ほほう、遊び女とはいいね
エロに大期待(´Д`;)ハァハァ
486公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:39.84 ID:sP8qfmS9
この時代は兵站なんて概念はありません。
ちょうど農繁期なので、平家軍は行軍中に田畑から米をかっぱらう予定だったんじゃないかとか何とか。
487公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:51.55 ID:xqO60CFg
ぬっくんドラマですぎだな
488公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:52.39 ID:XIEyrrzZ
>>475
今NHK総合でやってる薄桜記に出てる。NHKが好みそうなタイプ。
489公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:52.25 ID:STubSD3/
>>477
初っ端の吹石からして・・・
490公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:54.96 ID:yq2M8mst
武蔵の武士の合流は描かないのか(´・ω・`)
491公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:30:57.96 ID:CVyEXlxC
ちなみに遊女呼んだのは資料にあるから。
混乱の中で馬に潰されて死んだらしいけど。
492公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:00.34 ID:or8LkEB6
桓武天皇のお母さんって、朝鮮半島から渡ってきたんだっけ

「韓流」じゃん
493公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:01.29 ID:7z11Lbbo
>>478
 たぶんハッテンしたんだと思う。
494公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:02.17 ID:DAdtZxgg
>>480
溜めろって俺は言われたけどなぁ
495公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:02.86 ID:hfZRQCyW
>>475
嫌われてんのかな?w
496公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:04.70 ID:imzJErG2
>>444
ワロタw
497公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:05.40 ID:YeJAF7Ui
コウジ?
498公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:07.83 ID:7OV3nDDc
>>477 龍馬伝なんて戦場で三味線を弾きながら歩いていた奴がいたぐらいだからな
499公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:08.44 ID:bXxMaOII
清盛さん、ちょっとボケてますかね?
500公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:09.55 ID:GDa5WXUD
もう呆けてる
501公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:19.34 ID:CVyEXlxC
ID:XnrcZ+PY
502公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:25.63 ID:UrYUS7HE
鉄人清盛 ノミニー頼朝
503公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:30.98 ID:oygD4GO/
>>493
アッー!
504公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:31.01 ID:/eUE8gWh
強敵(とも)の子
505公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:31.41 ID:rcbJbQq4
遊びを遷都や
506MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:31:33.47 ID:Cb/6Nqnj
>>478
清盛の1000年王国セントで
何もかもアホ臭くなったんだべ
507公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:34.14 ID:sP8qfmS9
>>478
平家軍はみんなそう思ったんだろうなぁ。
508公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:35.01 ID:a3NhN5To
あそびをー
509公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:35.71 ID:99Ya9u1L
>>434
源氏→策源地に近く、兵糧の補給が簡単、しかも略奪とか普通にやる、自分の領地でも普通にw
平氏→かき集めた兵は地元の連中、よって略奪できず
510公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:37.88 ID:RUp+uBr8
こんな大材なのに、もっと合戦シーンに力入れて欲しい
ホント金無いんだな
511公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:41.49 ID:7NuKCy+X
西光か
512公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:42.45 ID:7OV3nDDc
>>480 うちは逆だったが
513公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:43.99 ID:XvjRuOiB
この清盛もまったく老人じゃない。 迫力がぜんぜんない。
514公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:50.94 ID:sW80KEq+
>>370
親子で主役やっている役者がすでにいる
緒形拳
緒形直人
515公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:31:53.70 ID:yq2M8mst
>>478
房総の武士団と合流して武蔵の武士団も加わってきたから(´・ω・`)
516公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:01.01 ID:N/NBdUw6
>>502
佐野さん佐野さん
517公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:06.82 ID:3sRSJtj2
この宮司さんくらいかな、今作で一番素直に受け入れられるのは
出番といい配役といい、出過ぎず忘れ過ぎずちょうどいい塩梅
518公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:13.19 ID:7YBnWzov
>>482
あれぼちぼち面白いね
理屈にかなう話しの進め方だし
519公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:14.12 ID:YW3PYwTU
アイアインシェフ
520公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:18.12 ID:CW9xnAva
>>492
その当時いたのは九州の豪族だから元々日本人
521公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:19.93 ID:or8LkEB6
自民党があまりにも糞すぎたから、うっかり民主党に参加しちゃったようなもんだな

次は、維新・・・
522公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:20.81 ID:HlOK/nEm
ふはははは
523公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:23.14 ID:dHKAxRLI
永谷園
524公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:26.81 ID:sP8qfmS9
>>477
上総を二千としたのは歴史考証の判断とかなんとか。
525公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:27.63 ID:imzJErG2
>>446
誰だっけ
526公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:30.47 ID:G0pyHDQX
平家 = 自民
源氏 = 未来
527公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:32.73 ID:bXxMaOII
おまいら、面白きこと何かある?(´・ω・`)
528公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:37.29 ID:OZRj3vWr
>>510
合戦どころか「引きの画」が一回もない気がする…
529公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:38.71 ID:N/NBdUw6
若いなあ かなり老けメイクしてたんだなあ
530公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:39.40 ID:o7xsH2Fp
>>486
ないことはないだろう。
だからこそ「税収の半分を現地でふんだくってOK」みたいな法令が出てくるんだろう。
531公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:50.32 ID:7OV3nDDc
え?こいつがクラウザーさんだったんだ 全然気付かなかった
532公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:50.74 ID:7z11Lbbo
>>515
 なんか戦闘メカ ザブングル思い出した。
533公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:51.59 ID:YJBNZaGS
女性脚本だなあ
534公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:53.89 ID:7NuKCy+X
>>513
頑迷っぷりは出てると思うよw
535公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:55.63 ID:guQ5yiKI
>>502
ノミニーって名称からして弱そうなんだよね(´・ω・`)
536公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:32:56.37 ID:D8IC3Nmu
>>514
緒方直人が主役なんてやったっけ?
どう見ても脇役顔なんだけど
537公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:04.27 ID:Tfq3V22e
清盛「絶対に・・・・金持ちになってやるズラ・・・・・・」
538公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:06.32 ID:f0PVILbE
>>519
アイアンシェフっつーか、永谷園の広告塔
539公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:08.21 ID:yGzCydnu
富士河の瀬々の岩こす水よりもはやくもおつる伊勢平氏かな
540公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:11.16 ID:SWgtpF8D
>>478
それだけ同調者がいたから勢いがあったんだね
541公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:12.45 ID:sLFlKl5w
バタバタバタ!
542公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:16.11 ID:7OV3nDDc
>>527 車いじり
543公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:18.92 ID:99Ya9u1L
>>478
簡単に言うと
平家が国主になったら在庁官人を平家派にして地元の有力武士を外して
不満がすっげーことになってた
544公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:21.38 ID:CVyEXlxC
政治と絡める糞が邪魔だな・・・。
545公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:21.88 ID:XvjRuOiB
ツルツル美肌の青白い武将なんか大河に出るな
546公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:23.62 ID:oygD4GO/
エロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
547〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:33:25.23 ID:++l4XMFQ
エロキタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
548公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:26.77 ID:guQ5yiKI
>>533
脚本家、女性なの?(´・ω・`)
549公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:27.74 ID:hfZRQCyW
                              i|;      ..|i  ┃・・
              j!ノハ                i|      ..|i  ┣━
                }__ノ、             i|     ..|i  .┃  ━━━
                  /|レ'/\            i|    ..|i  .         ━ .┃
               / '//   ヽ             i|    .|i             ┃
           /  | // .¶ / |      i.      i|     .|i     .i       ━┛
            イヾ┓_||{  |     i.     i|   .|i    .i
            ┃ ~^┣━皿━━卅  i.    i|    .|i   .i . />>498
            ┗i━┛ ̄||∨      i.    i| .・ .|i   .i   /
             |人   /||         i. ゚  .i|  ,.|i   .i  ./    ・
              └ yヽ_/ ||        i.    i|;⌒;;|i .. /i 。/ .゚ ./
              〈 /  |j   \ . 。  i. ⌒ ^  ..;;).i⌒/   /
550公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:28.49 ID:E6RgqPME
http://blogs.yahoo.co.jp/syunsai23/folder/457251.html
頼盛たんは歌って踊れる日本最高のイケメンだお
551公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:28.49 ID:avZorOi4
これが旧日本軍だ
552公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:30.30 ID:mAO+tdma
慰安婦きたー
553公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:30.25 ID:OZRj3vWr
うひょー(*゚∀゚)=3
554公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:32.44 ID:2gEUTL5q
>>536
信長
555公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:32.24 ID:9MYcOKnl
>>514
一国を滅ぼしてまでなんのために戦うのか
556公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:32.76 ID:7NuKCy+X
いい大将じゃんw
557公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:34.24 ID:ryhavA6t
コンパニオンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
558公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:35.43 ID:/eUE8gWh
酒池肉林キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
559公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:38.48 ID:7YBnWzov
>>536
信長やったんじゃ
560公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:39.37 ID:D8IC3Nmu
米はないのに酒はあるのか
561公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:40.61 ID:i/a3KcWO
おっぱい祭りじゃないのか…
562公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:41.46 ID:3sRSJtj2
>>514
あれぞまさしく七光りだったね
563公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:43.32 ID:rcbJbQq4
やんや
やんや
564公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:46.48 ID:bXxMaOII
飯はなくても酒はあるのか
565公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:49.62 ID:KzyD9uod
ど 童貞ちゃうわ
566公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:51.17 ID:or8LkEB6
>>536
最終回で、本能寺の変で殺されました
567公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:52.47 ID:7OV3nDDc
カラフィナっぽい声だな
568公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:33:57.94 ID:nmMZqTSR
>>548
ちりとてちんを書いた人
569公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:01.77 ID:dMr3Mvvi
乳だせ
570公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:02.21 ID:sP8qfmS9
>>515
そういえば相模の三浦、房総の千葉、上総、甲斐の武田は登場してるけど、
武州の武将って出てきてない感じやね(´・ω・`)
571公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:03.29 ID:xqO60CFg
メシないのに無駄な体力消耗しちゃうだろこれ
572公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:04.21 ID:G0pyHDQX
コレって、何が楽しいの???
573〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:34:09.07 ID:++l4XMFQ
乳首みせろ ばか!
574公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:09.50 ID:GDa5WXUD
よいぞ よいぞ
575公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:11.47 ID:oygD4GO/
>>564
実は水で薄めてます
576公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:17.05 ID:cIyjcqRZ
NHKでエロ
577公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:17.44 ID:Tfq3V22e
普通に考えたら、こんな女呼んで遊んでるなんて絶対に罠だ、なんかある、って
思って攻めてこないと思うんだが
578公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:18.30 ID:sW80KEq+
>>477
史実をそのまま描けば面白いところを改変し、さりとて代わりに入れるフィクションもつまらなし
579公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:18.88 ID:CW9xnAva
>>510
大きな戦も描けずに人間模様とアップだらけ、老けが無く若者ばかり
最近の大河って少女漫画みたい
580公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:22.08 ID:VZoew2Bx
ピンクコンパニオン
581公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:24.44 ID:wLkP4SGf
      _,,, 
     _/-e・) Σ! 殺気! 
   ∈ミ;;;ノ,ノ
     ヽヽ
582公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:27.30 ID:7YBnWzov
覗き見か
583公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:28.54 ID:99Ya9u1L
>>566
加納随天のいじめられっぷりwwwwwwwww
584公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:29.41 ID:7OV3nDDc
>>549 wwww
585公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:30.90 ID:XvjRuOiB
大河も4,5年前に比べて役者の質が落ちたな
586公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:34.44 ID:guQ5yiKI
>>568
それは知ってるけど、性別は知らなかったので(´・ω・`)
587公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:34.34 ID:80V1NFSq
ポロりはないのか
588公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:34.69 ID:dDYMM9/k
この遊女ってどこから調達したんだろな。三島あたりかな。
589公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:37.74 ID:7NuKCy+X
ボーナスゲーにもほどがあるだろw
590公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:38.84 ID:8Z3c198K
水鳥が模型だぁ(´・ω・`)
591公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:39.66 ID:7z11Lbbo
>>572
 地上波では描けないんだ察しろ。
592公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:40.72 ID:D8IC3Nmu
>>554,559,566
やったのかー
信長なんていっぱいいるから見たような見ないような・・・
593公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:43.35 ID:+L2/234k
ガア ガア
594公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:47.72 ID:oygD4GO/
(水鳥の羽音)
595公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:48.99 ID:UA/LkMLg
いたぞおおおおおおおおおおおおおおおお
596公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:50.05 ID:ryhavA6t
インディアンが攻めてきた
597公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:50.56 ID:wU8eVC93
水鳥の羽音キタ━(゚∀゚)━!
598公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:51.42 ID:sW80KEq+
※水鳥の大群は心の目で見てください
599公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:53.72 ID:nmMZqTSR
>>586
そうか
ごめんね
600公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:53.77 ID:VZoew2Bx
鴫立つ沢の秋の夕暮
601公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:34:55.20 ID:YW3PYwTU
逃げたww
602公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:02.05 ID:3sRSJtj2
アニキ…
603公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:02.07 ID:OZRj3vWr
だっせー(´・ω・`)
604公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:02.44 ID:oygD4GO/
総崩れキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
605公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:02.95 ID:UrYUS7HE
実際夜襲なんですけどね
606公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:04.65 ID:7YBnWzov

広瀬じゃん
607公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:04.68 ID:HlOK/nEm
ドリフ大爆笑
608公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:06.20 ID:YeJAF7Ui
平家ダサw
609公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:07.39 ID:kDnMQwwO
お前らツィッターごときにだまされんなよw
610公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:09.99 ID:7CAAf56x
>>588
伊豆修善寺のスーパーコンパニオンじゃね?
611公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:12.83 ID:BMvSi8yl
アホすぎw
612公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:13.98 ID:4h6lqbxe
なんてヘタレ
613公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:15.66 ID:o7xsH2Fp
集められた女は馬に踏み潰されて尽く死んだというのは本当かね
614公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:16.67 ID:/eUE8gWh
ゴールデンバウム朝の貴族のバカ息子が兵を率いてやってきた、
みたいな図式だな
615公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:16.82 ID:w9I1V5EH
何しとんw
616公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:17.13 ID:avZorOi4
アホすww
617公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:17.45 ID:f0PVILbE
鳥以上にチキン過ぎwwww
618公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:18.42 ID:SWgtpF8D
>>486
当時の西日本は飢饉でそれどころではなかったそうです
619公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:19.42 ID:oygD4GO/
かっちょわりいw
620公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:20.95 ID:cVF86J/B
だせえw
621公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:21.52 ID:DYLHRbxY
くそすぎwwwwwwwwww
622公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:22.60 ID:XvjRuOiB
解説がいらねえよ
623公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:23.46 ID:BSp26r9j
源氏の罠
624公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:23.32 ID:9MYcOKnl
情けない
625公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:26.36 ID:2gEUTL5q
>>583
あいつはなんなんだ
626公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:28.84 ID:7NuKCy+X
負けて、勝つ
627公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:29.80 ID:D8IC3Nmu
間違えたにしても、敵襲から逃げるなよwww戦えよww
628公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:34.03 ID:6E6lkNMJ
>>585
去年に比べればかなり上がってるぞ
629公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:37.12 ID:bEVHgL9v
でもそこまできてたんだよな?
630公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:38.73 ID:I2icsyrj
>>577
あわてるな。これは孔明の罠だ!
631公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:42.68 ID:CW9xnAva
>>518
それぞれのキャラクターもいいよな
ただ不幸で…
632公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:43.67 ID:+tuSm/Ae
光栄のゲームでも実装されたイベントw
633公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:46.21 ID:VZoew2Bx
うわあああ
不法滞在のピーナキャバに警察官が踏み込んだ時の脚のあわてように似ている
634公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:46.83 ID:99Ya9u1L
>>588
でかい寺や神社の近くには歩き巫女がたくさんおります
635公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:49.00 ID:5Qhc2Q1Z
維盛の家臣みたいな人誰?
維盛に進言してた奴
636公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:52.09 ID:G0pyHDQX
この孫の大将って、何か責任とらされる?
切腹?
637公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:35:55.52 ID:SJmHWYHc
そもそも戦力差が10倍違うし戦にすらならん気が・・・
638公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:00.74 ID:or8LkEB6
>>570
埼玉の比企、足利あたりは、まだ弱小勢力
639公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:01.53 ID:Lnv3NSL6
この頃の遊女て字も読めない馬鹿だけど
江戸時代になると優秀なスーパーレディになるんだよね・・・(´・ω・`)
640公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:02.38 ID:t8hhVlzT
>>614
滅びの美学ってやつですかーー
641公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:03.39 ID:nnn4Rj0E
>>628
去年は…なぁ
642公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:06.23 ID:guQ5yiKI
頼朝すごい上から目線(´・ω・`)
643公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:07.28 ID:CVyEXlxC
水鳥の羽音は史実かどうか疑わしいが、
平家がろくに戦わずに混乱の中逃げたのはどの資料にもあるから、
多分それは事実なんだろうな。
644公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:10.69 ID:oygD4GO/
>>630
仲達さんこんにちは
645公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:16.57 ID:99Ya9u1L
>>635
広瀬は源平討魔伝の主人公だお
646公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:17.67 ID:sLFlKl5w
>>626
山ちゃん
647公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:18.51 ID:STubSD3/
夜道歩いてて草むらがガサッっていったら、そりゃビビるさ
648公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:22.69 ID:E6RgqPME
武士の起源は韓半島のサウラビ
649公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:27.55 ID:XIEyrrzZ
>>588
最古の職業やってる女なんて、どこにでもいます。
650公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:29.50 ID:VZoew2Bx
>>588
富士市に吉原ってあったよね
651公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:36.67 ID:+tuSm/Ae
>>636
切腹はしません
652公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:37.43 ID:dDYMM9/k
>>600
鴫じゃなくて鴨だし
653公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:38.92 ID:sP8qfmS9
佐竹ェ…
654公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:39.83 ID:I2icsyrj
>>579
少女マンガにしては、ホモ成分が足りないな。
655公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:40.93 ID:bXxMaOII
まあ清盛さん、法皇との頭脳戦で忙しかったしなぁ
656公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:42.02 ID:sW80KEq+
>>536
信長 KING OF ZIPANGU(1992)
657公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:45.77 ID:AxMDNDG3
>>632
源平合戦なんてマイナーすぎるわ
658公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:48.40 ID:D8IC3Nmu
>>628
正直、あのおかげで日曜8時に別の局を見る癖がついてしまった
659〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:36:52.84 ID:++l4XMFQ
そのとき確認された水鳥
ttp://kazumiyabi.sakura.ne.jp/anime12/1102161851.jpg
660公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:36:55.45 ID:sxIGhKc5
相変わらすの
661公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:03.61 ID:bEVHgL9v
神木きゅんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
662公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:09.58 ID:XvjRuOiB
エンケンの顔はもう見たくもない
663公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:10.68 ID:Zvm8DMxQ
宮迫でてたんだ
(´・ω・`)
664公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:11.91 ID:CW9xnAva
神木きゅんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
665公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:12.81 ID:7z11Lbbo
 欧州からやってくるなんて頼朝もう有名人だな。
666公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:13.61 ID:YW3PYwTU
兄弟対面キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
667公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:14.22 ID:CVyEXlxC
>>654
頼長「何だと?」
668公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:20.35 ID:t8hhVlzT
>>654
前半は濃密だったのにねえ
669公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:23.44 ID:guQ5yiKI
石に座って再開しろよ(´・ω・`)
670公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:23.53 ID:sLFlKl5w
いつから主役交代したんだ
671公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:23.71 ID:6E6lkNMJ
にございますか
672公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:26.22 ID:5Qhc2Q1Z
>>645
伊藤忠清か?
673公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:29.65 ID:dMr3Mvvi
この場面の頼朝の表情の意味がわからない
674公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:35.17 ID:UA/LkMLg
中村屋!
675公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:37.04 ID:nmMZqTSR
美形だけど華奢な兄弟だなぁ
676公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:37.59 ID:7YBnWzov
「九朗、苦労かけたのぅ」
677公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:38.31 ID:D8IC3Nmu
>>636
罰として兵士たちの慰み者に
678公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:39.55 ID:9MYcOKnl
やっぱりね
実戦から遠ざかるとダメになるね

一年も実戦から遠ざかった某野球チーム監督のドラフト1位の甥もこうなんだろうな
679公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:39.99 ID:ryhavA6t
>>659
会長!
680公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:42.22 ID:HlOK/nEm
てんてれれん
681公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:42.67 ID:9VssJODj
チンギス・ハンにございます
682公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:42.87 ID:7OV3nDDc
源平討魔伝みたいにクルクル回りながら「ひょーーーー!」って出てきて欲しかった
683公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:43.10 ID:dDYMM9/k
「だれだよこいつ…」
684公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:46.15 ID:E6RgqPME
かっこいいBGMくるよー
685公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:46.71 ID:yGzCydnu
>>618
そうやって言い訳ばっかだよな。
倶利伽羅峠では少数の木曽にボロ負けw
一ノ谷では1/10の鎌倉に惨敗してるしw
686公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:47.24 ID:BUBcRcDu
>>636
切腹ってこの時代もうあるのかな
687公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:47.25 ID:bXxMaOII
>>659
それ水鳥じゃないし! でっかいし!!
688公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:51.78 ID:oygD4GO/
この時は良かったんだよなあ(´・ω・`)
689公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:53.11 ID:qLGEun/V
母は誰だとか聞かないのね
690公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:53.43 ID:2dHYfTXL
>>518
吉良が悪役然としている感じではなく、普通のオッサンっぽいのが何か良かった
691公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:53.83 ID:UrYUS7HE
実感ないよな頼朝は
692公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:54.07 ID:3sRSJtj2
そんなん聞いてないし顔
693公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:55.58 ID:Tfq3V22e
本当は多勢に無勢で勝ち目が無いとわかって逃げただけらしいけどな>富士川
694公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:53.04 ID:dMr3Mvvi
義経は兄弟の対面に喜んでいるのに
頼朝には温度差があるよね
695公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:56.97 ID:CW9xnAva
神木きゅんー
696公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:37:57.93 ID:+tuSm/Ae
>>657
コンシューマー版出なかったからな(´・ω・`)
697公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:00.62 ID:STubSD3/
>>665
日本代表には海外組が不可欠だからね
698公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:00.98 ID:CVyEXlxC
九郎義経(自称)
699公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:01.27 ID:/eUE8gWh
こんな会ったこともない若造に「俺、お前の弟だよ」とか言われても
胡散臭いだけだろw
700公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:06.64 ID:Tg+9x5Os
急にそんなこと言われても信じらるものなのか?
701公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:06.81 ID:D8IC3Nmu
弟だって戦がしたい!
702公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:09.03 ID:7z11Lbbo
義経「九郎義経にございます。」
頼朝「そうか。苦労を掛けたのう。」

 やっぱコレだろ。
703公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:11.89 ID:efoiMiXY
こんなんいらんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
704公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:12.67 ID:KYKCsIKY
いきなり弟っていわれても信用できるものなのか
平家のスパイかもしれんし
705公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:14.71 ID:avZorOi4
苦労義経
706公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:15.62 ID:Lnv3NSL6
出世すると知らぬ家族が増えるよね・・・(´・ω・`)
707公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:17.18 ID:yq2M8mst
播磨屋!(´・ω・`)
708公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:18.14 ID:w9I1V5EH
ちょっと白すぎんよー
709公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:18.62 ID:bEVHgL9v
>>658
最近イッテQみること多い
イッテQが温泉のときと神木きゅんが出るときはこっち見る(´・ω・`)
710公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:20.44 ID:80V1NFSq
ブラック頼朝発動w
711公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:22.17 ID:xJ2dGQUX
まずはそのルックスに嫉妬
712公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:24.06 ID:W+ZjoVG2
何で弁慶が頼朝に自己紹介w
713公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:26.07 ID:f0PVILbE
このシーンは『義経』のほうが良かったな・・・・
714公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:28.13 ID:DSWE45hG
オレオレ、義経だよ兄貴!
715公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:31.40 ID:XvjRuOiB
ツギハギドラマなんとかならんのかね?
716公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:32.46 ID:gBUAP/UO
神木きゅんキャワワ
717公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:33.15 ID:E6RgqPME
ラスボスが覚醒する時のクライマックス的なBGMキター
718公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:33.80 ID:xqJvuB9P
けむたいのが本音かね
719公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:38.07 ID:ryhavA6t
この頃の身元証明ってどうすんだ
720公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:38.91 ID:t8hhVlzT
>>699
勢いづいたら親戚が増えちゃったでござる
って感じだよねえ
721公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:39.73 ID:qLGEun/V
義朝と頼経の温度差が怖い・・・
722公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:40.78 ID:7NuKCy+X
頼朝 「天井破れるか?」
723公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:41.02 ID:oygD4GO/
弁慶wwwwwwwww
724公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:41.59 ID:9MYcOKnl
鎌倉の石の上で対面したんじゃなかったっけ?
725公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:41.87 ID:9VssJODj
弁慶www
726公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:42.75 ID:YTVPeqqR
クロウ義経
727公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:42.82 ID:VZoew2Bx
腹違いだから
オルフェーブルとドリームジャーニーみたいなものだな
728公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:43.66 ID:4h6lqbxe
弁慶なにしてんの
729MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:38:43.59 ID:Cb/6Nqnj
>>477
20000の軍を指揮するってのは
兵站と陣構えだけでも、相当の経験と修練がいる
実戦経験のない将を頂いてなど、ありえぬことだべ(・ω・)
730公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:44.67 ID:3sRSJtj2
崇高きちゃない
731公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:44.51 ID:D8IC3Nmu
>>656
20年前かー
732公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:44.45 ID:o7xsH2Fp
なんか兄妹詐称とか普通に有りそうなんですけど
733公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:46.79 ID:sFVt6KCT
初めて見たけど結構面白いねこれ
734公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:50.49 ID:6E6lkNMJ
この時代に父親が同じというだけで兄弟という感覚があるのだろうか?
735公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:50.76 ID:rcbJbQq4
為義でさえ9人も子供産ませてるのにおまえらときたら
736公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:51.33 ID:r4L1wtTT
頼朝イケメン過ぎるんだよなぁ
737公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:51.58 ID:dMr3Mvvi
頼朝が何を考えているのかさっぱりわからない。
由良御前の復讐か?
738公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:51.60 ID:YeJAF7Ui
命狙うほど仲悪くなるようには見えないね
739公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:53.82 ID:sxIGhKc5
ただの爽やかイケメンじゃねえか
740公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:54.37 ID:CW9xnAva
神木きゅん可愛い
弁慶www
741公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:56.05 ID:qLGEun/V
((((;゚Д゚)))ワタシ シラナイ
742公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:59.61 ID:cD5ZnLYV
いざキャバクラ
743公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:38:59.53 ID:xj/Wl9ia
>>728 うんこ漏れそう
744公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:03.38 ID:SJmHWYHc
>>685
み、水島では勝ったから(震え声)
745公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:05.36 ID:CVyEXlxC
ID:XvjRuOiB
746公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:09.87 ID:sW80KEq+
>>659
これなら逃げていいww
747公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:11.13 ID:YV/7R9zR
弁慶と清盛の区別が付かない
748公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:11.95 ID:HlOK/nEm
wwwwwww
749公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:11.90 ID:bEVHgL9v
神木義経の死ぬまでが見たい(´・ω・`)
750公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:12.43 ID:nnn4Rj0E
ストンピングストンピング!
751公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:13.17 ID:T1W9IRXh
 

 
頼朝 「はぁ?ご落胤? 誰よおめえw」
 
 
752公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:14.50 ID:YW3PYwTU
また暴力
753公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:17.16 ID:qLGEun/V
いてて
754公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:13.22 ID:UA/LkMLg
この馬鹿者!馬鹿者!馬鹿者!馬鹿者!
755公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:19.80 ID:2gEUTL5q
756公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:19.59 ID:OZRj3vWr
暴力ジジイ
757公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:21.70 ID:UrYUS7HE
いきなりグーパンチ
758公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:21.70 ID:dMr3Mvvi
>>734
平家は仲がいいよね
759公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:21.69 ID:1Eecn3Oh
フルボッコwwwww
760公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:22.74 ID:guQ5yiKI
DV清盛(´・ω・`)
761公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:22.67 ID:D8IC3Nmu
↑Sが

↓Mが
762公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:22.89 ID:80V1NFSq
清盛パウンド
763公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:23.13 ID:sxIGhKc5
無言ww
764公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:25.09 ID:wLkP4SGf
フルボッコ
765公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:25.26 ID:avZorOi4
フルボッコw
766公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:27.53 ID:bXxMaOII
>>732
エロゲでは当たり前のようにあるよね
767公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:27.61 ID:9VssJODj
子どもかwwww
768公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:28.34 ID:DSWE45hG
げしっげしっ
769公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:28.27 ID:i/a3KcWO
来年の大河はこのまま頼朝始めればいいのに(´・ω・`)
770公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:28.64 ID:SJmHWYHc
清盛ぶち切れ
771公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:29.01 ID:HlOK/nEm
武藤のポーズやってくれ
772公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:29.28 ID:wU8eVC93
DV爺い
773公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:29.82 ID:260jKack
本当に弟か身分証提示させろよ
774公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:32.12 ID:cD5ZnLYV
暴走老人
775公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:34.75 ID:2W+uEv6p
暴走老人w
776公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:36.45 ID:YeJAF7Ui
殴られてるのコレモリ?
777公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:36.63 ID:XIEyrrzZ
もはやこうなっては、壇ノ浦で深田恭子の水着入水シーンに期待するしかない。
778公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:37.21 ID:mAO+tdma
もうやめて><!維盛のライフはとっくにゼロよ!
779公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:37.63 ID:e6xIL8lq
暴走老人
780公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:38.50 ID:oygD4GO/
清盛ご乱心 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>699
戦力になるからいいんじゃねって感じで
いらなくなったら理由を付けて・・・
781公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:39.30 ID:GDa5WXUD
ストンピングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
782公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:40.47 ID:HJTGbpwa
暴走老人
783公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:43.32 ID:/eUE8gWh
>>719
自称じゃね?
言ったモン勝ちw


まぁた、爺ちゃんハッスルだよ
784公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:43.33 ID:Tfq3V22e
>>694
本妻の子と、妾の子じゃ最初から身分が違うしね。
頼朝から見たら大切な弟というより一家臣ぐらいにしか見えない。
785公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:44.67 ID:OZRj3vWr
完全にボケてるな(´・ω・`)
786公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:47.53 ID:VZoew2Bx
清盛の弱い者いじめの足蹴芸飽きた こればっかり
787公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:50.52 ID:3sRSJtj2
老害…見るも無残
788公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:52.24 ID:qLGEun/V
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(・ )` ´( ・)ノ
789公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:53.45 ID:7YBnWzov
>>686
後年の儀式ばった切腹作法はなくって
この頃の切腹は、腹に短刀を何度も刺して自害するやりかたじゃなかったっけか

あと、二人して互いに刺し合うとか
790公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:54.98 ID:9MYcOKnl
>>686
切腹はまだないよ
791公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:39:56.28 ID:NFn/iDPT
>>771
わろた
792公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:01.23 ID:f0PVILbE
そりゃキレるわなww
793公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:01.35 ID:7z11Lbbo
 西光ひたすら蹴ったりこんなん多いな。
794公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:04.54 ID:5Qhc2Q1Z
平維盛か
795公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:09.13 ID:rcbJbQq4
きみたちおのこのこ〜 ゴーゴー
796公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:09.52 ID:i/a3KcWO
フル勃起
797公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:09.90 ID:sLFlKl5w
切捨てい!
798公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:11.62 ID:7OV3nDDc
>>719 首の後ろの星型のアザを見せ合う
799公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:13.26 ID:OZRj3vWr
なんにゃこれは!
800公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:14.46 ID:sP8qfmS9
なんにゃこれは!
801公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:14.62 ID:80V1NFSq
なんにゃ
802公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:15.03 ID:+hATw7xM
パワハラ
803公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:15.70 ID:3sRSJtj2
なんにゃこれはwww
804公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:15.90 ID:o7xsH2Fp
なんにゃこれは!
805公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:16.56 ID:yq2M8mst
>>735
為義さんの子は女子入れたら二十人近くいるよ(´・ω・`)
806公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:16.96 ID:KYKCsIKY
忠清かわいそうすぐる
807公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:17.84 ID:7CAAf56x
広瀬さん殉職のお知らせ
808公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:17.95 ID:ryhavA6t
なんじゃこれはー
809公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:21.80 ID:YeJAF7Ui
ちょ・・・死ぬなよ
810公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:22.31 ID:oygD4GO/
忠清は悪くないのに(´・ω・`)
811公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:23.68 ID:BbXV5krz
にゃんだコレはキタ――(゚∀゚)――!!
812公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:24.00 ID:YTVPeqqR
お前がだらしないんだろ清盛wwwwwwwwwwwww
813公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:24.84 ID:STubSD3/
平家方は兄弟、息子が多すぎて誰が誰だったか忘れちゃう
814公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:25.97 ID:qLGEun/V
貴重な忠清
815公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:26.01 ID:T1W9IRXh
なんじゃこりゃww!!
816公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:27.20 ID:sQ3OVF+1
なんにゃこれはー!
817公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:27.97 ID:+tuSm/Ae
清盛が陣頭指揮やったらどうだったかというのは見てみたい
818公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:29.30 ID:AEcjXwk4
カメラ固定せい
819公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:33.67 ID:F2I5946e
>>727
オルフェとジャーニーは父も母も一緒だぞ
820MancoChinco ◆o./o//o/.o :2012/12/08(土) 13:40:34.17 ID:Cb/6Nqnj
>>659
ロマサガのタイラントかお(・ω・)
821公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:34.90 ID:dMr3Mvvi
>>784
でも、初対面の場面くらいは涙の再開でもいいと思うの。
義経はやっと会えた兄に瞳をキラキラさせているのに。
822公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:36.38 ID:nBR+49Y0
脱いで詫びろ
823公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:37.79 ID:D8IC3Nmu
>>798
あーん!忠清様が死んだ
824〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:40:39.86 ID:++l4XMFQ
825公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:41.88 ID:xfvDfU56
広瀬さんカワイソス
826公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:42.56 ID:XvjRuOiB
お国のために死なずに帰ってくるとはどういうことじゃ 新でこい
827公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:45.54 ID:e6xIL8lq
忠清の責任重大
828公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:45.88 ID:rcbJbQq4
TBSに苦情入れる的な
829公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:47.28 ID:SJmHWYHc
>>686
為朝叔父さんが始めて切腹したとかなんとか
830公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:52.42 ID:KzyD9uod
フカキョン!!!
831公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:55.44 ID:oygD4GO/
>>823
スト様www
832公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:40:59.64 ID:YV/7R9zR
>>729
佐藤兄弟が指揮してたんじゃ?
833公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:00.15 ID:bEVHgL9v
忠清がとめずに源氏と戦ってればなあ(´・ω・`)
834公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:00.84 ID:nmMZqTSR
新キャベジンンコーワのCMって広瀬さんだったんだね
さっき気付いたわ
835公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:03.95 ID:8B41HXmC
声が若いな
もっとしゃがれていたほうが
836公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:04.10 ID:UrYUS7HE
兎丸も重盛死んで歯止めをかける人が居無くなった
837公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:05.90 ID:pbRi4Ofj
何でこうなったん?
838公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:08.29 ID:2dHYfTXL
忠清殺すなよ。
今の平家の中で数少ないまともな人間なのに。
839公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:09.48 ID:w9I1V5EH
女が口答えしていいのか?
840公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:09.71 ID:r4L1wtTT
知盛はどれだ?
841公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:10.90 ID:elrBbARL
おとといのヒストリア見て、久しぶりに清盛見てるけど
知盛やってるの誰なの?後半の主役なんでしょ
842公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:11.09 ID:guQ5yiKI
のちの大日本帝国軍の思想である(´・ω・`)
843公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:11.40 ID:bXxMaOII
なんか又吉イエスみたいなこと言ってるし
844公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:12.82 ID:oygD4GO/
だったら維盛も晒し首だろ
845公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:18.87 ID:XnrcZ+PY
>>578
ほんと そのとおりですよ。
それがこの大河を駄目にしている原因だね。
846公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:21.03 ID:sW80KEq+
>>734
異母兄弟は同じ家に住まないので一生会わないことも珍しくなかった
異母兄弟は他人も同じ
847公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:20.90 ID:XvjRuOiB
清盛が志村けんのバカトノにしかみえない件
848公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:21.67 ID:7xJfBw6z
じゃあ俺も
849公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:23.41 ID:7z11Lbbo
 いやオレもオレも。
850公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:25.98 ID:yq2M8mst
>>777
もうネタバレしてるね(´・ω・`)
http://25.media.tumblr.com/tumblr_mdidc84Ia11qlftfdo1_1280.jpg
851公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:26.55 ID:4h6lqbxe
いやいや私も
852公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:31.13 ID:dMr3Mvvi
今週のあらすじさん
853公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:33.03 ID:KYKCsIKY
>>836
鈴木丸は何やってんだろなあ
854公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:33.13 ID:yGzCydnu
負けるにしても戦前逃亡とかありえん
それも上下競走、上下失魂だからな
公達から雑兵まで魂抜かれとるw

『山槐記』・・・宿傍池鳥数万俄飛去、其羽音成雷、官兵皆疑軍兵之寄来夜中引退、上下競走www
『吉記』・・・於子越宿館失火出来、扈従者中、坂東輩等放火云々、上下失魂之間、或棄甲冑、或不知乗馬逃帰了www
855公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:33.27 ID:xj/Wl9ia
856公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:34.18 ID:UA/LkMLg
「ああ斬るさ!斬るとも!」
857公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:36.98 ID:CVyEXlxC
ID:XnrcZ+PY
858公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:38.03 ID:3sRSJtj2
藤本アニキだけがカッコイイ…
859公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:38.60 ID:5Qhc2Q1Z
伊藤忠清は自害したことにはなってないぞ?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/藤原忠清#section_1
860公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:41.26 ID:qLGEun/V
>>824
村川絵里w
861公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:44.44 ID:Dm/dIR8O
>>769
ゴッシーの役者もそのままでなw
862公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:45.79 ID:a3NhN5To
カー
863公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:52.80 ID:7OV3nDDc
イトチューのステマ
864公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:53.51 ID:BUBcRcDu
今の「よさぬか!」がかっこよすぎ
865公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:55.03 ID:xqJvuB9P
広瀬さんを斬ってはだめー
866公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:55.12 ID:+tuSm/Ae
>>841
もう終盤ですぞ
867公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:55.71 ID:oygD4GO/
>>851
どうぞどうぞ
868公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:41:57.18 ID:r4L1wtTT
>>824
下の写真マツケンそっくりだね
869公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:05.41 ID:QAvO7lfg
ちくったれ
870公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:05.52 ID:XvjRuOiB
うるせえ さっさと 市ね
871公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:08.22 ID:o7xsH2Fp
>>836
秀吉「やっぱり直言してくれる身内って大切だよね」
872公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:09.30 ID:CW9xnAva
もう神木きゅん出ないかな
873公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:15.00 ID:YTVPeqqR
忠清ぶっちゃけw
874公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:15.68 ID:elrBbARL
そろそろ清盛死んだ方がよくね?
はやく乱れる平家が見たい
875公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:20.05 ID:G0pyHDQX
兄より優秀な弟って存在しないよね?
876公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:22.55 ID:7YBnWzov
見えぬ、真っ暗で見えぬぞ
877公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:24.37 ID:Tfq3V22e
>>821
本妻の子と妾の子って大概、兄弟でも仲険悪だよ。
西武グループの堤兄弟とか。
878公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:26.56 ID:hfZRQCyW
7月10日、司令官であった牟田口は、自らが建立させた遥拝所に幹部を集め、泣きながら次のように訓示した。

「諸君、佐藤烈兵団長は、軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。食う物がないから戦争は出来んと言って勝手に退りよった。これが皇軍か。皇軍は食う物がなくても戦いをしなければな
らないのだ。兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。日本は神州である。神々が守って下さる…」
879公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:27.38 ID:F7W4SWPT
忠清の出陣延ばしがいい話になってるのが解せぬ
880公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:31.93 ID:XIEyrrzZ
>>850
番組最終回まで極秘のはずなのに・・
881公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:32.10 ID:3sRSJtj2
>>853
能無しイエスマンのこと?
882公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:39.12 ID:qLGEun/V
今の平家は清盛が目指していた平氏じゃない
883公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:43.45 ID:D8IC3Nmu
ぶっちゃけトークハジマタ
884公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:46.57 ID:kDnMQwwO
>>536
あの大河の桶狭間と長篠の演出最高だぞ
885公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:48.41 ID:sLFlKl5w
wwwwwwwwww
886公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:49.60 ID:dMr3Mvvi
今週のあらすじさん
887公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:52.99 ID:BbXV5krz
ここだけの話

源氏が平家を滅ぼすんだぜ

(´・ω・`) 誰にも言うなよ
888公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:56.07 ID:5Qhc2Q1Z
平維盛 無能
889公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:42:58.22 ID:80V1NFSq
ボロクソw
890公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:03.30 ID:YeJAF7Ui
いうねぇ
891公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:04.24 ID:3sRSJtj2
このアニキの目!
892公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:05.29 ID:YV/7R9zR
>>789
源為朝が初めて切腹した人らしい
893公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:05.17 ID:AEcjXwk4
>>836
諌める人間がいないとダメなんだなあ
秀吉も弟の秀長が死んでからダメになったっていうし
894公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:05.50 ID:bXxMaOII
死ぬと決めたら言いたい放題w
895公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:09.45 ID:I2icsyrj
名セリフ キター
896公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:11.97 ID:Lnv3NSL6
現代のゆとりだね(´・ω・`)
897公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:16.75 ID:/eUE8gWh
意訳:このヘタレっぷりは、もう間違いなく平家の男だってのwm9(^Д^)プギャー
898公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:18.34 ID:sW80KEq+
>>834
あのCMの広瀬さんかわいいw
常盤貴子は天地人の時はアレだったがキャベジンのCMの奥様役は綺麗だ。
899公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:19.99 ID:0PUVFBsH
平家はヘタレと言いたいのだな (´・ェ・`)
900公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:21.37 ID:elrBbARL
もいいよ・・・

まだやってたのか、武士の世w
901公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:24.04 ID:xfvDfU56
いいぞもっと言え
902公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:25.39 ID:7CAAf56x
>>887
NG行きな
903公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:30.17 ID:T1W9IRXh
杉良太郎 「ごちゃごちゃ抜かすと叩き斬るぞ!!へへ・・・へへへへへへ・・・」
904公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:30.98 ID:imzJErG2
まとめ入りましたー
905公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:32.23 ID:bEVHgL9v
>>821
この二人の今後のことを思うとこの温度差が伏線となっていていいとおもう(´・ω・`)
906公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:32.84 ID:dMr3Mvvi
杏が主演の大河が見たい
907公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:33.24 ID:F2I5946e
さっきのシーンだと、逃げたのはこれもりじゃなくて兵士じゃん
908公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:33.48 ID:r4L1wtTT
>>841
自分も知盛探してるw

ヒストリアのときの役者は平方くん
909公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:33.54 ID:dKtEdHn+
ブラック会社のワンマン社長
910公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:33.67 ID:7OV3nDDc
ぶっちゃけはじまったw
911公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:35.00 ID:+hATw7xM
当時から伊藤という名字があったんだな
912公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:35.32 ID:a3NhN5To
これまでのあらすじ
913公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:36.26 ID:BUBcRcDu
吉凶の日取りなんてどうでもいいだろ、と思ってたけど
戦うタイミングと言い換えるとかなり重要だな
914公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:40.84 ID:kDnMQwwO
>>875
若いうちに殺されるから…
915公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:46.93 ID:nBR+49Y0
ちなみに、織田信長は平家だからな。
徳川家康も平家だからな。
916公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:55.82 ID:STubSD3/
>>874
龍馬伝みたく死んで即エンディングだったりして
917公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:43:57.84 ID:xJ2dGQUX
ここ試験出ます!
918公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:06.93 ID:guQ5yiKI
いまのヒゲが知盛だよ(´・ω・`)
919公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:13.16 ID:dMr3Mvvi
>>834
私は広瀬中佐の頃から気がついていたわ
920公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:17.45 ID:7z11Lbbo
 フェリペ二世の弟のドン・ファン・ダストリアもスペインの危機に駆けつけて艦隊率いて大活躍したけどさっさと
病死して義経みたいなことにはならんかったね。
921公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:18.13 ID:VZoew2Bx
諫言したものを斬るのか・・・
泣いて芭蕉を斬るってやつだな もう平家はだめだな
922公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:18.39 ID:bEVHgL9v
もう死ぬし言いたいこといって死んでしまおうということか(´・ω・`)
923公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:19.90 ID:sP8qfmS9
>>915
平家じゃないし、平氏でもない。
924公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:22.89 ID:YW3PYwTU
正論
925公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:22.64 ID:elrBbARL
>>908
ヒストリアって割と役者いいよね
普通に見入ってしまう
平家関連のヒストリアは全部面白かった
でも大河がつまらないってどういう事なんだ!
926公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:28.63 ID:3sRSJtj2
ございません!ババーン
927公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:29.11 ID:0PUVFBsH
>>898
ホモォは黙ってて、どうぞ
928公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:31.13 ID:D8IC3Nmu
ご意見ごもっとも
929公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:31.64 ID:nmMZqTSR
マツケン、達磨みたいな顔してる
930公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:32.49 ID:t8hhVlzT
>>893
鱸丸はこの後の事もわかって悟ってるっぽいけど、忠臣だから最後までついていくよスタンスなのなかなあ。
931公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:35.37 ID:f0PVILbE
あー、言っちゃったww
932公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:36.06 ID:4h6lqbxe
ぶひー
933公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:36.89 ID:UrYUS7HE
忠清言ってやった
934公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:39.46 ID:F2I5946e
>>921
芭…蕉……?
935公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:39.53 ID:BbXV5krz
俺たちの戦いはこれからだ!


…で最終回かよ
936公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:36.26 ID:qLGEun/V
これもりたちが武芸の稽古ないがしろにしたときに涙してたよね
937公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:45.04 ID:+tuSm/Ae
あー言っちゃったよ・・・
938公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:45.12 ID:T1W9IRXh
>>917
良い国作ろうキャバクラソープ♪
939公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:46.97 ID:YTVPeqqR
平家おわた
940公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:47.11 ID:avZorOi4
な、なんだってー
941公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:47.90 ID:/eUE8gWh
中島みゆき
942公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:48.81 ID:w9I1V5EH
顔アップ多いな
943公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:50.35 ID:dMr3Mvvi
今週のあらすじさん
944公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:53.70 ID:XIEyrrzZ
これからは仏師の世にございます!
945公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:54.71 ID:7OV3nDDc
>>916 そして即選挙速報な
946公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:55.88 ID:bXxMaOII
なんだっけ? あれか?
怪物を狩っていたらいつの間にか自分が怪物になっていたみたいな
947公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:56.95 ID:yq2M8mst
このあと倶利伽羅峠でも惨敗するくせに(´・ω・`)
948公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:57.46 ID:guQ5yiKI
そうそう、こいつらは公卿だよな(´・ω・`)
949公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:58.14 ID:SJmHWYHc
武士の世は武士のままでは作れない
950公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:58.52 ID:YJBNZaGS
返す言葉もないな
951公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:58.38 ID:+hATw7xM
深田の役はもっと歳を取っているはずだが何か若く見える
952公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:44:59.33 ID:qLGEun/V
宗盛wwwwwwwwwwwwww
953公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:00.12 ID:Tfq3V22e
おまえは武士じゃない、饅頭屋だ
954公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:00.52 ID:xJ2dGQUX
泣けるなこれは
955公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:05.71 ID:CW9xnAva
>>875
日本書紀かもう一個名前すれたが、昔の神話は愚兄賢弟が多いな
956公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:13.43 ID:sP8qfmS9
>>925
いっぽう大河の歴史考証の人は、ヒストリアの内容に文句を言ったのだった。
957公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:14.71 ID:3sRSJtj2
>>925
あの口紅ババアのせいで魅入れん…
958公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:18.59 ID:guQ5yiKI
中島みゆき(´・ω・`)
959公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:19.30 ID:7YBnWzov
言うてやれ言うてやれ
960公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:19.83 ID:OZRj3vWr
ジジイ泣いちゃう(´・ω・`)
961公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:23.12 ID:XvjRuOiB
恨み武士でしかないな
962公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:23.78 ID:7NuKCy+X
もし中田英寿が混ざってたらわからなくなるな
963公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:25.24 ID:r4L1wtTT
>>882
年取って来たら伊東四朗のもののけの血が騒ぎ出してしまったようた
964公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:27.75 ID:dDYMM9/k
>>915
平家と平氏は違うよ。
徳川は自称藤原氏にして自称源氏
965公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:28.61 ID:sxIGhKc5
首がちょうど
966公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:31.41 ID:qLGEun/V
>>951
色味を消していってるんだって
967公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:31.75 ID:S+C/m7Wz
>>951
ここ何年かの大河の悪弊
968公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:33.97 ID:VZoew2Bx
同じ過ちをおかすのが足利将軍
969公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:38.21 ID:7z11Lbbo
>>955
 日本神話はなぜか弟に優秀なのが多いよね。
970公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:43.73 ID:+hATw7xM
さっきの失態を演じた平家の若いのはいかにも無能そうな顔立ちに見える
971公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:45.69 ID:avZorOi4
エクスカリバー!
972公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:45.60 ID:D8IC3Nmu
        〆⌒ヽ
        ( ・∀・) ハゲてくださいませ
        ( ∪ ∪
        と__)__)
973公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:47.32 ID:NFn/iDPT
この大河ではどこまで源平合戦やるんだろ?
974公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:49.16 ID:sQ3OVF+1
>>868
ケツマンコに見えた
975公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:53.34 ID:qLGEun/V
錆びた宋剣
976公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:53.61 ID:HlOK/nEm
ブシドーブレード
977公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:54.23 ID:/eUE8gWh
>>955
海彦山彦とかな、あと古事記
978公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:55.00 ID:3vv6tQdK
シャキーン
979公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:45:58.93 ID:XvjRuOiB
尊敬とか畏怖も 何もない 悪態だけの大河ドラマ
980〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/12/08(土) 13:45:59.28 ID:++l4XMFQ
このとき殺しておけば・・・
981公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:00.95 ID:efofibG3
元武士だった人が作った世
982公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:02.06 ID:XIEyrrzZ
>>916
龍馬伝と坂の上の雲の最終シーンの訳のわから無さは異常
983公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:02.48 ID:guQ5yiKI
軽そうな剣だなあ(´・ω・`)
984公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:03.76 ID:9MYcOKnl
いいシーンだった
今週で一番のシーンだ
985公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:04.85 ID:BUBcRcDu
>>946
ニーチェか
986公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:04.97 ID:YeJAF7Ui
そんなナマクラで切られたくない
987公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:06.19 ID:8Z3c198K
なんか刀ぼろぼろ
988公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:06.43 ID:6E6lkNMJ
来週は開票速報とのコラボ番組?
989公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:06.79 ID:elrBbARL
大村益次郎
「あー、武士はもういらなくなります、ただ用心しないといけないの西からの」

「西郷ですな!」
990公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:08.87 ID:+tuSm/Ae
誰か止めろよ
991公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:12.92 ID:W+ZjoVG2
>>686
頼朝の叔父にあたる鎮西八郎為朝は腹切ったよ
992公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:18.83 ID:oygD4GO/
ちんだ
993公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:19.56 ID:w9I1V5EH
www
994公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:19.94 ID:3sRSJtj2
こいつここでコケなきゃ斬ってたんだと思うとヘド出まくり
995公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:20.23 ID:sLFlKl5w
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
996公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:20.38 ID:9VssJODj
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
997公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:20.69 ID:ryhavA6t
どっきり
998公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:20.91 ID:avZorOi4
運動不足ですな
999公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:21.17 ID:dMr3Mvvi
軸がぶれている
1000公共放送名無しさん:2012/12/08(土) 13:46:22.71 ID:SJmHWYHc
このラストせつねえんだよ
ボロボロの剣とそれを振れなくなった清盛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。