【マターリ】党首討論会【sage】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
雑魚多すぎ
2公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:01:35.68 ID:AX5g8gNi
野田の詭弁を見にきますた
3公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:02:16.72 ID:JYxyogbw
ここか、早くなりそうだ
真昼間にやらず、夜やればいいのに
4公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:03:38.98 ID:AX5g8gNi
ミズポ
オレンジ><w
5公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:04:09.00 ID:UZRBVjVX
サハリンサハリンサハリンリン
6公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:04:11.09 ID:S0NwiLRh
野田佳彦首相(民主党代表)
安倍晋三総裁(自民党)
嘉田由紀子代表(日本未来の党)
山口那津男代表(公明党)
石原慎太郎代表(日本維新の会)
志位和夫委員長(共産党)
渡辺喜美代表(みんなの党)
福島瑞穂党首(社民党)
自見庄三郎代表(国民新党)
鈴木宗男代表(新党大地)
舛添要一代表(新党改革)
7公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:04:12.12 ID:nRMJGnEX
民主と自民だけでいいんだけどなぁ。。。
8公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:04:31.05 ID:kp6fKukF
きやすた
9公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:05:12.89 ID:JYxyogbw
hjmt
10公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:05:42.53 ID:AX5g8gNi
石原暴走wktk
11公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:05:46.99 ID:nRMJGnEX
バックに文字が流れないと寂しいなぁ。。。
12公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:05:59.12 ID:1fcGQ56/
ここでええか(´・ω・`)
13公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:06:03.49 ID:kp6fKukF
これ議員数順っぽいね
14公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:06:43.55 ID:TjR0+vMq
石原が何か爆弾発言するかもしれんから面白そう
15公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:06:48.68 ID:uFZwkkVr
>>11
そんな偏向サイトは見ちゃ駄目><
16公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:06:52.17 ID:kp6fKukF
音小さい、ボリュウム上げるのこわいんだけど(´・ω・`)
17公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:06.16 ID:9S0H3lZc
記者クラブじゃだめだな
18公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:24.03 ID:1fcGQ56/
拍手しないのがひとりw
19:2012/11/30(金) 13:07:31.67 ID:M2n+8VkO
マターリありがたい。

実況少なめで ちゃんと聞いてみる予定〜。
20公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:33.46 ID:nRMJGnEX
オシッコしたくなったらどうすんだよ。。。
21公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:39.68 ID:L1LFPBp/
>>16
宗男対策w
22公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:41.13 ID:kp6fKukF
トイレタイムナシか、みずほ涙目(´・ω・`)
23公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:47.00 ID:AX5g8gNi
司会
なげーよ
24公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:54.92 ID:404XqRBY
(´・ω・)
25公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:07:52.70 ID:JYxyogbw
>>20
目の前にコップがあるじゃない
26公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:08:05.63 ID:1fcGQ56/
>>21
ムネオはマイク不要だな
27公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:08:24.37 ID:UZRBVjVX
すぅ〜
28公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:00.16 ID:leRazVuS
本スレ流れ早すぎ
29公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:03.39 ID:nRMJGnEX
マイボトル持参かよ。。。
30公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:06.12 ID:JYxyogbw
安部ちゃんは総裁なのか、党首とは違うの?
31公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:12.66 ID:1fcGQ56/
自虐きたーw
32公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:12.97 ID:TjR0+vMq
石原は何言うか楽しみや
33公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:38.12 ID:uFZwkkVr
舛添もあのまま自民に居たら総裁になってたかもしれないのにw
34公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:40.23 ID:kp6fKukF
>>28
このぐらいのマッタリ感がたまらない、あんまり早くならないでほしいけど(´・ω・`)
35:2012/11/30(金) 13:09:41.43 ID:M2n+8VkO
石原 さっそく基地害発言w
36公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:46.80 ID:/hjpii9S
左3つは合体しろよ
37公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:49.20 ID:L1LFPBp/
石原は真紀子にいくらか払えw
使いすぎだろ
38公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:55.85 ID:tbpsM+eh
>>1
ニコニコ生放送 ネット党首討?論会
http://togetter.com/li/415075
39公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:09:56.18 ID:AX5g8gNi
ミズポ
 vs
石  原
40公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:02.25 ID:UZRBVjVX
司会、緊張してるw
41公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:16.58 ID:sOPn11eo
完全に「暴走老人」は
つかみのネタと化したな
42公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:41.57 ID:kp6fKukF
時間来たら、マイクのスイッチ切れ(´・ω・`)
43公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:42.67 ID:nRMJGnEX
時間切れで電流が流れるようにしとけ
44公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:47.11 ID:leRazVuS
>>34
あんまり早くても理解が遅れちゃうよね
45公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:50.87 ID:/hjpii9S
完全に点灯すると首輪の爆弾が爆発します
46公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:10:54.41 ID:UZRBVjVX
戻った方がいいよなw
47公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:15.85 ID:uFZwkkVr
3年間後ろに進んでばっかりだったろうがwwwww
48公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:34.53 ID:leRazVuS
制限時間ないのかな
49公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:35.71 ID:L1LFPBp/
官邸に残るか
船橋に帰るか
50公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:40.46 ID:0qHIyXTP
今北

石原なんか言ったの?
51公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:42.57 ID:9/p54SHu
今北産業
52公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:42.84 ID:vcOcY4wN
下手な字だなあw
53公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:11:48.30 ID:nRMJGnEX
まるで民主党が前進してたような言い方だな。。。
54公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:12:20.33 ID:/hjpii9S
>>50
暴走老人の石原だよーって挨拶した
55公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:12:23.01 ID:AX5g8gNi
野豚w 
3年間左に曲がってただけじゃねえか
56公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:12:47.14 ID:nm6QHB5X
うんこ漏らして笑わせろ
57公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:12:57.56 ID:9/p54SHu
まだ挨拶はじまったばかりか
58公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:13:21.10 ID:TjR0+vMq
安倍と石原は噛み合いそうだよな
59公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:13:30.97 ID:1fcGQ56/
汚い字だなあ(´・ω・`)
60公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:13:42.52 ID:ssLWT5dJ
なんじゃコノ字は
61公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:13:48.38 ID:UZRBVjVX
汚沢は絶対こういうところに出てこないよな
62公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:13:50.92 ID:7m+kqSzM
軽くてパーのオバサン、字汚ねーな
63公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:13:55.37 ID:L1LFPBp/
きたねえ字だなあ
おざあさんの党
64公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:03.36 ID:nm6QHB5X
カッコ付けて書いたけど何だかワカンネw
65公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:04.96 ID:nRMJGnEX
おっさんは?おっさんは死ねということか。。。
66公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:05.45 ID:kp6fKukF
なんか、すごく嫌な字かくひとだな(´・ω・`)
67公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:12.97 ID:uFZwkkVr
>>58
それだけにハシゲに骨抜きにされたのが残念でならない…
68公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:15.14 ID:xdeKhxcc
本スレ速すぎなので来ますた
69公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:19.68 ID:Eae3L6CJ
きったねぇ
70公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:21.09 ID:wfSgICSr
ビールとワンピースヤキソバ持って来た(´・ω・)ノシ
71公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:20.88 ID:9/p54SHu
子供、女性、若者、お年寄りが

今ばりばり働いてる青年中年男性はどうでもいいんだwww
72公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:40.55 ID:dTB1wI8E
田中康夫いないのはなぜ?
73公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:45.07 ID:/hjpii9S
これ何時間やんの?
74公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:47.85 ID:xdeKhxcc
そうかそうか
75公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:14:55.04 ID:9/p54SHu
そうだそうだwwwそうかそうかが正論言ったわ
76公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:02.58 ID:0rQvP/4S
昨日のニコ動は誰が優勢だったの?
77公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:05.88 ID:JYxyogbw
痔は綺麗だな、なんかの書体みたい
78公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:05.84 ID:UZRBVjVX
政教分離とか上げてみろよ
79公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:03.29 ID:ssLWT5dJ
宗教団体に課税してみ
80公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:07.58 ID:L1LFPBp/
>>73
2時間じゃね
81公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:08.26 ID:7m+kqSzM
なつおの演説聴いてるとうっかり入信しそうで怖い
いかんざきのときはそうでもなかったのに
82公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:21.22 ID:tJXJ1dru
>>73
2時間半かな?
83公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:31.81 ID:AAMn3mIx
せやな せやな
84公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:36.21 ID:kp6fKukF
>>76
声の大きさと発言の多さでで宗男かな(´・ω・`)
85公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:40.94 ID:AX5g8gNi
創価学会
声はいいなw 何妙のお陰?w
86公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:15:41.10 ID:/hjpii9S
>>80
サンクスコ
87公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:07.40 ID:nRMJGnEX
>>81
あるある
88公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:15.30 ID:uFZwkkVr
>>81
一回入信すれば良いじゃんw
駄目なら抜ければ良いんだよ(´・ω・`)
89公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:21.46 ID:I77WhUuj
創価いるの?
90公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:23.35 ID:kp6fKukF
石原さんの字は好きな字だな(´・ω・`)
91公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:24.24 ID:nm6QHB5X
まーたこれかよ石原
92公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:51.33 ID:0rQvP/4S
今カメラが寄った!
ステま?
93公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:56.74 ID:9/p54SHu
こっちには石原きてるんだ

昨日はなんで来なかったンdな
94公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:16:58.72 ID:xdeKhxcc
>>76
エンターテイメント性で宗男の勝ち、討論自体は中身の無いゴミだった
95公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:02.27 ID:ssLWT5dJ
根に持ってるね
96公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:12.77 ID:7m+kqSzM
>>88
自分の魂抜けるのが先か、ケツの毛までむしられてすかんぴんになるのが先か・・・
怖くて無理w
97公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:14.75 ID:leRazVuS
尖閣振込詐欺は品がないね
98公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:26.68 ID:nRMJGnEX
25年も国政にいたらその時に直しとけや。。。
99公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:28.54 ID:uFZwkkVr
切られたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:30.44 ID:9S0H3lZc
時間切れやん
101公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:38.90 ID:ug0OEiYI
ブッタ切りするのか
102公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:49.06 ID:nm6QHB5X
ぶった斬られた石原
103公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:49.09 ID:ssLWT5dJ
(*゚ー゚)
104公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:53.34 ID:UZRBVjVX
野党としてはいいけど
絶対に政権を取らせてはいけないC
105公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:17:58.72 ID:tJXJ1dru
>>101
そうしないと収拾付かないから。
106公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:02.96 ID:JYxyogbw
即時は無理だ
107公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:03.98 ID:N0/egd9e
選べるような立候補者がいない。

次の選挙に期待して、早く辞めそうな人を選ぶ

国民から選ばれたのは、次の選挙が最も早そうな人

マトモな人が立候補してくるまで、それが続くw
108公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:06.81 ID:9/p54SHu
明らかにしました?
示してきました?

うーん??
109公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:20.17 ID:AAMn3mIx
C C C 〜♪
110公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:20.33 ID:7m+kqSzM
しぃしぃはなんかフケねーな
30年ぐらいずっとこんな感じなイメージ
111公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:27.28 ID:9/p54SHu
万年野党ていいね
文句いってるだけなんだもの
112公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:31.77 ID:bevR5orD
いじめは?
部落のことは部落で決める!ってこと?
113公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:47.48 ID:9/p54SHu
でたアジェンダ
114公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:47.88 ID:UZRBVjVX
アジェンダー
115公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:18:48.72 ID:AX5g8gNi
共産は5人まで認める
116公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:07.42 ID:kWz4FB8c
日米安保破棄
9条厳守


マジキチだろw
117公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:14.00 ID:9S0H3lZc
大きくて見やすい字だな
118公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:14.83 ID:9/p54SHu
本スレ速いなw
119公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:16.78 ID:7m+kqSzM
アジェンダんとこ共産より人減ったのかw
120公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:18.17 ID:nm6QHB5X
江田出せよお前には信憑性がない
121公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:20.32 ID:uFZwkkVr
>>98
法律作りゃ良い話だもんなw
官僚は法にのっとる行動しか出来ないもんなw
122公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:31.64 ID:9/p54SHu
電力インフラ自由化は国を破壊するぞ
123公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:31.92 ID:+dXHdyAu
志位さんよ、アメリカ言いなりから脱却するためにどうすりゃいいのさ?
あんたら、共産党はそれがスッポリ欠落してんだよ。(´・ω・`)y-~~
124公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:49.26 ID:leRazVuS
よしみは講演は上手いんだけど
討論は下手だよね
125公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:19:51.20 ID:StJE2Hzk
会計制度なんだけど
石原の主張は間違ってる、政府の会計制度は正しいって言う政治家がいないのが気になる
126公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:02.80 ID:L1LFPBp/
>>86
スマン、2時間半だった。
15時半まで。

ttp://www.jnpc.or.jp/activities/news/report/2012/11/r00025129/
127公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:07.19 ID:9/p54SHu
>>123
自主独立で軍事力拡大っていったらCは大反対するんだもん
128公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:09.16 ID:kWz4FB8c
渡辺は普通にしゃべれないのか?
129公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:11.11 ID:JYxyogbw
相変わらず中学生の痔だw
130公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:15.07 ID:7m+kqSzM
>>124
インチキセミナーとか自己啓発セミナーの講師っぽいよね
131公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:17.58 ID:kp6fKukF
うひゃー、こらまたイラつく字描いてくれるな(´・ω・`)
132公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:20.68 ID:AAMn3mIx
社民は脱国会で
133公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:25.14 ID:0rQvP/4S
なんでこいつ生きてるの?
よく日本の空気吸ってるな
134公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:26.41 ID:/hjpii9S
ふぐすま
135公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:27.19 ID:uFZwkkVr
アジェンダは自分が自民に居た事忘れてないかw
オマエにも責任あるんだよw
136公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:26.20 ID:xdeKhxcc
JKみたいな字書きやがってw
137公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:35.22 ID:1fcGQ56/
非正規雇用を立て直すのですね
138公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:36.58 ID:IJMBfrf/
第二未来の党だっけ
139公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:34.24 ID:ssLWT5dJ
こんな字なんだ
140公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:46.35 ID:tJXJ1dru
みずほ「非正規雇用などの非正規雇用を見直し」

何を言ってるんでしょうね、、、
141公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:47.02 ID:9S0H3lZc
みずほは変わらず丸文字やのぉ
142公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:49.24 ID:AX5g8gNi
ミズポ
改悪ってなんだよw
143公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:58.05 ID:6dSFQwfI
144公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:58.44 ID:9/p54SHu
みすぽはもう反原発しか言うことがないんだなw
145公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:20:59.12 ID:L1LFPBp/
みずぽの字は相変わらず笑えるwwwww
146公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:03.84 ID:UZRBVjVX
だちゅ原発w
147公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:09.70 ID:kp6fKukF
政治家に字書かせちゃだめだな、小説家の石原が唯一まとも(´・ω・`)
148公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:15.07 ID:nm6QHB5X
みずぽオワタ
149公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:24.57 ID:UZRBVjVX
サハリーンサハリーン
150公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:25.44 ID:5QimzTS8
前に見たときよりは字がうまいw
151公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:29.84 ID:sm2ig/LN
共産もそうだけど自分の党のアピールの場面で
○○に反対って野党前提だもんな
152公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:36.30 ID:uFZwkkVr
>>124
(∩゚д゚) アーアーアー 聞こえないを思い出すw
153公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:41.08 ID:9/p54SHu
ムネオハウスキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
154公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:49.01 ID:0rQvP/4S
雇用の喪失を訴えるの?(´・ω・`)ショボーンーん
155公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:54.30 ID:7m+kqSzM
ムネオの場合どこの国の若者だよ・・・とか思っちゃうな
156公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:21:53.07 ID:ssLWT5dJ
ムネオさんだけ色紙が良かったのに
157公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:05.22 ID:kp6fKukF
>>143
ぽっぽの字かっけー、政治の才能はなかったけど(´・ω・`)
158公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:11.19 ID:wfSgICSr
1人20代入れたか(´・ω・`)
159公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:14.07 ID:nm6QHB5X
伊達にムショ暮らしはしてない宗男ww
160公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:16.84 ID:ug0OEiYI
ムネオはロシアからの隠れ献金すごいから
161公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:16.84 ID:nRMJGnEX
候補者若くても当選するのは爺さんだけだろ。。。
162公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:19.07 ID:L1LFPBp/
清水が汚された
163公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:24.14 ID:JYxyogbw
相変わらず声は通るな
164公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:28.98 ID:9/p54SHu
でしゅね?でしゅね?
165公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:33.46 ID:tJXJ1dru
>>144
それも小沢党にとられた、、、
社民党も離党議員出て分裂してるし、、、
166公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:38.75 ID:AAMn3mIx
地味
167公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:45.65 ID:/hjpii9S
やっぱり多いなあ
168公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:46.53 ID:ssLWT5dJ
なにコレ
169公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:50.79 ID:7m+kqSzM
地味も字汚ねーなw
みずぽ並のバカ字
170公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:51.09 ID:IJMBfrf/
まだあったのかこの政党
171公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:54.61 ID:AX5g8gNi
ゲバ文字かよw
ジミー
172公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:22:57.62 ID:+dXHdyAu
>>127
猫の首に鈴つけましょう!!って言ってるだけやん。
気楽なもんだわな、売国政党は。
シナの植民地になれば、社会保障も福祉も医療いらん国になるからな。
173公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:01.99 ID:i5LvIzMA
政策自体はマトモなんだけどね
174公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:05.91 ID:tJXJ1dru
ムネオ「若い候補者が!」


※ ムネオの娘です
175公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:08.35 ID:1fcGQ56/
9条を守って日本が滅びたっていいじゃないですか
森永卓郎
176公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:13.37 ID:L1LFPBp/
亀井のいない国民新党なんて
177公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:18.98 ID:nRMJGnEX
国民新党は全員玉砕か。。。
178公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:21.84 ID:ug0OEiYI
>>174
www
179公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:23.07 ID:nm6QHB5X
むしろ無くなれ国新
180公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:24.37 ID:leRazVuS
>>130
ソレだ!w
>>152
なつかしいね^^
181公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:23:51.70 ID:9S0H3lZc
国民新党は郵政の事しか頭にないイメージ
182公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:25.25 ID:i5LvIzMA
まだ社会保障を充実して、若者層から収奪する気なのか
183公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:27.94 ID:IJMBfrf/
諸派はいらない
184公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:34.11 ID:kp6fKukF
>>181
亀井抜けても郵政だけは残ったね(´・ω・`)
185公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:35.79 ID:9/p54SHu
ハゲそえは安倍と同じ路線でいいのかな
186公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:41.84 ID:uFZwkkVr
舛添は頭丸めてゴメンナサイして自民に戻れば良いのに(´・ω・`)
187公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:46.00 ID:S0NwiLRh
【有権者に何を訴えるか】(NHKの質問に対して)
民 主 「前へ進むか、後ろに戻るか」
自 民 「まっとうな政治」
公 明 「日本再建」
未 来 「政治は未来をつくる力、子供・女性・若者・お年寄りが元気で原発のない社会」
維 新 「中央官僚集権打破!」(縦書き)
みんな 「闘う改革」
共 産 「提案し、行動する。」
社 民 「格差是正、脱原発、憲法」
大 地 「景気回復、雇用、若者に夢を」
国 民 「正しい国家の羅針盤」
改 革 「景気回復、社会保障の充実」
188公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:24:58.76 ID:i5LvIzMA
GDPは今460兆円しかないよ。
189公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:03.22 ID:0nniXFPh
 ∧∧
 ( =゚-゚)
190公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:23.64 ID:+dXHdyAu
まったく政権に関係することないのに現実的な公約を出すマスゾエさんが哀しいな。
191公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:27.43 ID:T9p4LC1I
党の好き嫌いは別にして、現実としてどうなるのかな

自民は第一党になるだろうけど過半数は届かず。公明との関係は維持しつつ
維新、みんなとは是々非々で協力。対する民主は未来と協力って感じ?
192公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:28.82 ID:wfSgICSr
困った事に選択肢が自民しか
ないんやけど(´・ω・`)
193公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:35.66 ID:jhtGY3Oo
ベーシックインカムやってくれたら貯金吐き出してもいいよ
194公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:37.21 ID:9/p54SHu
質問は一人一回だけて

時間?
そんなもの5時間でも8時間でもやったらええがな
195公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:40.74 ID:IJMBfrf/
言いっぱなしで議論にならんがな
196公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:49.66 ID:7OllhNCu
誰か司会者に聞けよ
なぜ平日の昼にやるのか夜やらないのかって
197公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:25:51.84 ID:JYxyogbw
誰からも質問されない奴が出そうw
198公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:02.77 ID:9/p54SHu
1分半短い
199公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:16.58 ID:R9SSiB/y
時間の一番右の数字で10年後の日本の顔が決まる!
0 野田佳彦
1 安倍晋三
2 石原晋太郎
3 橋下徹
4 幸福実現党
5 胡錦濤
6 李明博
7 嘉田由紀子
8 みずぽ
9 杉村大蔵
200公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:17.11 ID:L1LFPBp/
>>190
衆院選の結果を見て、どっかに合流すんジャマイカ
201公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:21.74 ID:Puv+weL3
なんで一昨日できた未来の党があんなに目立ってるんだ
202公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:21.70 ID:9/p54SHu
1分半に一回限りておかしくね?
203公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:27.57 ID:nm6QHB5X
面倒臭い
204公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:31.29 ID:EAwFZ6P1
未来のBBAは琵琶湖の水を汲んできてる
205公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:36.80 ID:AX5g8gNi
>>199
ちね
206公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:47.26 ID:1fcGQ56/
>>199
ちょw
207公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:26:59.02 ID:UZRBVjVX
予言する

ジミンガー
208公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:01.85 ID:7m+kqSzM
>>184
つか郵政なくなったら票田もなくなるし・・・
でも今の国民残党で郵政票残るんかね・・・赤デブがなんか郵政で汚職やってたとかも報道あったし
209公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:02.21 ID:IJMBfrf/
>>199
10年後死んでそうな人が
210公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:11.89 ID:L1LFPBp/
>>199
なぜ谷亮子が入ってないんだw
211公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:13.70 ID:ug0OEiYI
>>196
記者クラブの会場使える時間が18時までとか?w
準官公的なとこだからあり得る
212公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:24.30 ID:uYSlcha4
おい!おまいら TBSで幻の小林幸子衣装をやってるぞ!( ゚д゚ )
213公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:38.58 ID:wfSgICSr
2%なら問題無しや(´・ω・`)

日本で3%のインタゲは無理があるで
214公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:46.69 ID:TjR0+vMq
質問じゃなくて自分のこと言うとるがなww
215公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:47.01 ID:0nniXFPh
>>191
自民党は原発推進やからな
維新と連立は組まないと思うが微妙やな
216公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:27:51.30 ID:9/p54SHu
>>212
どーでもいーですよー
217公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:10.75 ID:9/p54SHu
そうね
具体案を聞かせてくれ
218公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:14.36 ID:Puv+weL3
経済政策は自民以外の党が入ってこれない話題だなw
219公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:14.72 ID:kp6fKukF
いい質問ですね(´・ω・`)
220公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:24.15 ID:+dXHdyAu
>>191
自民党に悪く見積もって、こんぐらいちゃうか、みんなは消えると思うわ
自民 45%
維新 20%
民主 20%
未来 15%
他   10% 
221公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:26.34 ID:gcycbjdf
インフレになったらガソリン上がる 
222公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:26.59 ID:uFZwkkVr
良い質問だ
223公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:41.61 ID:iOomSYkd
NHKつけたら党首討論やっとるがな
昨日のニコ生はなんだったんだ?
224公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:41.80 ID:AX5g8gNi
野田はデフレ容認
225公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:52.51 ID:1D/lNIAX
今北
あれ?
いない党ある?
226公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:28:56.49 ID:wfSgICSr
原発のある明るい未来のがええのう(´・ω・`)
事故に強い新型とか融合炉開発に
力入れたらええねん
227公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:08.08 ID:nRMJGnEX
>>191
自公民大連立あるで
228公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:07.98 ID:7m+kqSzM
>>225
ペログリが消えた
229公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:09.25 ID:L1LFPBp/
>>225
康夫
230公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:13.55 ID:9/p54SHu
野田はデフレ賛成なんでしょ?
231公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:16.33 ID:S0NwiLRh
【経済政策】
民 主 環境・エネルギー、医療・介護等の成長産業化。2020年まで400万人雇用増。
自 民 デフレ・円高からの脱却を最優先、名目3%以上の経済成長、物価上昇2%目標。
公 明 デフレ・円高からの脱却を最優先、防災・減災ニューディール。
未 来 民間主導型経済に移行、財政出動、官公需から民需中心へ。
維 新 中小・零細企業対策を中心に経済の活性化。
みんな 名目4%以上の成長により10年間で所得を5割アップ、地域産業、経済特区創設。
共 産 消費税増税を阻止、大企業内部留保を活用し、国民所得を増やし内需活発化。
社 民 低炭素経済社会への転換、雇用の回復、落ち込む地域経済・地方の活性化。
大 地 公平配分と機会の平等を重視、北海道型ニューディール政策。
国 民 30兆円の公共投資と10兆円の減税を、5年間継続する計200兆円の積極財政。
改 革 内向き日本を打破しグローバル社会で生き残る経済成長戦略。
232公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:16.46 ID:sm2ig/LN
ここで何故か全党が一斉に嘉田に質問したら面白いな
233公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:17.00 ID:kp6fKukF
ちょっとフジ行ってエロドラマ見てくる(´・ω・`)ノ
234公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:36.05 ID:TjR0+vMq
具体的じゃねーな
235公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:36.68 ID:i5LvIzMA
>>220
維新は小選挙区は半分しか立候補出来ないから、民主並は無理だろう
236公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:39.95 ID:9/p54SHu
成長分野のiPSとか宇宙科学とかあんたら仕分けたよね?
237公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:45.79 ID:uFZwkkVr
全く具体的じゃねえええええええwwwwwwwwwwwwwww
238公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:47.80 ID:leRazVuS
野田何言ってるのか
さっぱりわからない
(´;ω;`)
239公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:53.22 ID:UZRBVjVX
林業と介護でもやってろw
240公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:29:55.35 ID:9/p54SHu
具体的に数字とかいってくれないかな
何するのか具体的な数字を
241公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:00.77 ID:tJXJ1dru
>>223
昨日のはニコニコ主催
これは記者クラブ主催
242公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:02.93 ID:L1LFPBp/
説得力無し
243公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:03.87 ID:wfSgICSr
野田「バラマキをやらずにタネマキをしたいと思います」(´・ω・`)
244公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:24.59 ID:I77WhUuj
阿部総理?
245公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:27.15 ID:JYxyogbw
自民が責任?
246公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:28.46 ID:vcOcY4wN
まだ総理じゃないですよ
247公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:29.52 ID:Puv+weL3
グリーンエネルギーでも何でもいいけどさ
それ公共事業なんだろ?
規模はどれだけなのかも言えないのかよ
248公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:29.86 ID:TjR0+vMq
与党無視で野党に質問w
249公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:34.44 ID:1fcGQ56/
そんなマイクに近づかなくてもちゃんと拾ってるから(´・ω・`)
250公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:38.55 ID:n2krQAhi
民主党はあれだけ円高放置しておいてデフレ脱却が必要だなんてびっくりだな
しかし成長率1%とかそんなもの自然増分だろう
251公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:40.26 ID:0nniXFPh
>>226
それが出来なかったヤツが居座ってるからまず排除してくれ
252公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:44.00 ID:AX5g8gNi
介護です(キリッ

菅直人と同じかよ  野豚
253公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:45.72 ID:nRMJGnEX
全員が安倍ちゃんに質問したら野田ちゃん泣いちゃうかな?
254公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:48.81 ID:UZRBVjVX
ノダスルーw
255公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:49.86 ID:9/p54SHu
>>241
せっかくニコでやったのに、劣化版記者クラブ形式だったのが大失敗
256公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:52.05 ID:S0NwiLRh
【原発問題】
民 主 2030年代に原発稼働ゼロ。
自 民 再稼働可否は3年以内結論、10年以内に最適電源構成。
公 明 可能な限り早く原発ゼロ。
未 来 10年後目標に全原発廃止。
維 新 2030年代までにフェードアウトを見込む。
みんな 2020年代に原発ゼロ。
共 産 即時原発ゼロ。
社 民 原発稼働はただちにゼロ。
大 地 原発ゼロを実現。
国 民 一定程度の原発維持。
改 革 脱原発依存。
257公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:52.10 ID:xdeKhxcc
安倍総理言うなw
258公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:52.79 ID:9S0H3lZc
かだ 「今回の事故について自民党がいかに責任をとるか?
259公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:54.92 ID:i5LvIzMA
3代の民主党の首相に経済政策なんか無かっただろw
260公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:30:58.49 ID:uFZwkkVr
自民が責任???
261公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:07.77 ID:7m+kqSzM
>>231
医療・介護なんて資格ガチガチ職(ヌルいのもあるけど)で雇用増とかないわな。
昔はバカだと中卒でも土建屋とか受け皿あった分、まだ雇用の道があったというのに
医療介護で筋肉バカは相変わらず雇用先が無いまま。
262公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:09.03 ID:TjR0+vMq
これ完全にプロ市民だよなw
263公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:11.11 ID:9/p54SHu
おいカダ
それは野田に聞くべきじゃないのか?
264公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:16.09 ID:IJMBfrf/
そういうことは党内で小沢に聞けよ
265公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:24.07 ID:wfSgICSr
ワシ「原発政策は被害者感情と切り離して大局的観点から
    考えるべきだと思います」(´・ω・`)
266公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:24.84 ID:leRazVuS
この婆さんが質問していることは
野田宛てにするべきじゃないの?
267公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:27.74 ID:xdeKhxcc
まぁ原発政策は自民の責任だろ
268公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:28.77 ID:4Rl2h3J4
泡沫政党が多すぎるんだよなあ
もっと集約するべき
269公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:30.86 ID:9/p54SHu
>>262
そのとおりです
270公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:32.02 ID:kWz4FB8c
マジキチ婆
271公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:39.43 ID:L1LFPBp/
地球存在??何
272公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:47.97 ID:pu5ITIg2
そうか民主に殺到するかと思ったがもう民主はすり潰されるの確定してるから
次の第一党となる自民狙い撃ちするべきなのか(´・ω・`)
273公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:31:50.66 ID:i5LvIzMA
子供手当の財源5兆円どうすんのよ?って質問したれ。
公務があるからってこのBBA逃げるから。
274公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:02.29 ID:+dXHdyAu
>>235
維新20%は自民党最悪の場合だから、自民公明と維新で65%ぐらいかなって数字
未来が小沢と組んでまとまったことで、維新が相当とるかなと思ってね。
50代以上のオザーへの嫌悪感は半端ないよ。 いくらメディアが原発争点にしてもさ、
275公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:03.50 ID:vcOcY4wN
自民党が与党みたいな質問
276公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:10.63 ID:MYbboD1i
お花畑っすな
種まいとけ
277公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:17.16 ID:PopI72S3
ん、安部ちゃんが回答かw
278公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:21.16 ID:9/p54SHu
>>273
財源は小沢の財布と国民の財布じゃないかな
279公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:38.61 ID:80Rl5poB
震源地から1番近かった女川は無被害どころか1番安全な避難場所なったんだけどな
280公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:47.85 ID:nRMJGnEX
過去のことなら安倍ちゃんより小沢さんの方が責任あるだろ。。。
281公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:32:55.77 ID:KOfKqzh+
インフレ〓ミニバブル        

バブル最高w
282公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:05.05 ID:xoLO0aow
共産が津波を指摘したときってアベちゃん政権だっけ?
283公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:15.70 ID:wfSgICSr
>>273
官僚改革と縦割り行政の改革でムダをはぶいたら
16兆円出てきます(´・ω・`)
284公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:26.21 ID:EAwFZ6P1
全員野田スルーだったら笑える
285公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:32.41 ID:Puv+weL3
質問されるとたくさんしゃべれるから有利だな
286公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:46.20 ID:TjR0+vMq
石原、腕組んで暇そうだなw
287公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:49.36 ID:xdeKhxcc
安倍ちゃんちょっと滑舌悪いな、疲れてるのか
288公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:58.87 ID:9/p54SHu
震災時に小沢さんはどこいってたんですかね?
自民党議員が、民主党も下っ端が岩手現地入りして働いてたのに
小沢さんはどこで何してたんですかね?
289公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:33:59.27 ID:7m+kqSzM
>>273
滋賀県議からもつっこまれてたけど、国政出るなら県知事やめろとか突っ込まれてたな。
無職になって退路経ってから出ろよとか思うわ・・・ハシゲもそうだけど
290公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:09.21 ID:i5LvIzMA
特アだけで、新規原発の計画が150基はある。日本の3倍。
日本が原発を止めたら、日本人技術者が特アにシフトし、
やがて日本向け核兵器になって逝く。
291公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:11.12 ID:Puv+weL3
>>286
石原にとっては全部小異だからなw
292公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:14.43 ID:PopI72S3
ナッチャンはいっちょまえ
293公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:18.08 ID:9S0H3lZc
>>273
なぜ「子ども手当」なのか?「児童手当」や「子供手当」じゃないのは自分たちこそが民主党だと言う意識でしょうか?
とも聞いてほしい
294公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:22.71 ID:L1LFPBp/
>>286
石原に質問する奴いないだろうからねw
295公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:36.43 ID:7m+kqSzM
>>278
政党助成金ガメてた男が国民のために1円でも払うと思うか?w
296公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:42.34 ID:wfSgICSr
>>289
知名度高い地方の首長が党首になるとか
ホンマ勘弁して欲しいわ(´・ω・`)
297公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:42.90 ID:MYbboD1i
>>285
なるほど。ちょろっと答えて後は持論展開できるね
質問されない人かわいそう
298公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:44.55 ID:pu5ITIg2
桝添とムネオにシイと暇だろうな康夫ちゃんも居るんだっけ(´・ω・`)
299公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:34:58.68 ID:vcOcY4wN
>>287
以前から滑舌は良くないよね。
そこで損してると思う
300公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:02.83 ID:BUZATDRH
みずぽさんに質問です(`・ω・´)
今日どんなパンティ履いてるの?
301公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:02.93 ID:L1LFPBp/
層化ええこと言う

入れないけど
302公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:05.85 ID:zSTZGWQl
鳩山は自民推薦で福岡から出馬
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=8701
303公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:11.51 ID:+dXHdyAu
>>289
橋下は、石原をトップにすえたことで、うまくかわしてるよな。
嘉田が国政経験ないって批判もできるし。
304公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:14.23 ID:G25m04ww
質問なげえよ
305公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:22.85 ID:kYe3wHt8
>>282
安倍晋三に質問してるんじゃなくて、自民党総裁への質問だから
306公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:27.78 ID:0nniXFPh
山口君は頭ええのう(そうかなのが残念)
307公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:28.46 ID:9/p54SHu
>>293
子供を子どもって書く奴は絶対信用しちゃならん
ってうちのばっちゃが
308公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:36.89 ID:wfSgICSr
>>300
水玉に決っとるやん(´・ω・`)
309公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:41.28 ID:N0/egd9e
政治家は、専門家の意見提案を選ぶだけby橋本

選ぶだけでいいのは、国民だよ。国民は選ぶことしか出来ない。
選択肢(候補者)にゴミしか無い状態でゴミしか選べないのは当然w

立候補制代議士制度の根本を理解していない弁護士ってなんだ?
ゆとり弁護士か?
310公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:43.75 ID:7m+kqSzM
>>299
なつおの滑舌ちょっと習って欲しいよな・・・
311公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:35:57.08 ID:i5LvIzMA
>>297
と言うか、嘉田は、大津の中学生自殺事件の日国家族の友人
312公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:02.46 ID:L1LFPBp/
>>298
康夫はいない
今日はネチネチ無しだね
313公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:02.97 ID:lvKSBOj2
大型補正は必須だわ
314公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:03.22 ID:MYbboD1i
>>301
演説聞き取りやすいしね

入れないけど
315公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:36.28 ID:QnJaD8nq
野田ちゃんふけたね
316公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:43.05 ID:JIgRN/KE
太った堤真一
317公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:54.42 ID:9/p54SHu
震災予算横流しについて人kと
318公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:54.93 ID:AAMn3mIx
>>283
たぶん知り合いの方 こんちゎ

一般会計と特別会計の組み換えによって金は出てきます

なんで小銭入れと革の財布の中身を入れ替えれば・・・
319公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:36:58.23 ID:FeJWn8ow
ハゲてきたんじゃね
320公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:08.73 ID:Puv+weL3
>>310
層化は声が通って演説上手い奴が結構多いな
そういうのばっかり選んでるのかな
321公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:15.53 ID:lvKSBOj2
小泉も頭真っ白になったからな
322公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:20.11 ID:BUZATDRH
幸福実現党の人はいないの?(´・_・`)
323公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:22.31 ID:leRazVuS
>>316
やめて
324公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:24.80 ID:AX5g8gNi
野田 「明日から本気出す」
325公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:30.62 ID:uFZwkkVr
ブクブク太りやがってwww
326公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:31.43 ID:+Pmh6TiG
これからいよいよって・・もう1年半以上経ってんだけどw
327公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:34.90 ID:9/p54SHu
>>320
そうじゃないと信者を説伏できないからなw
鍛えられている
328公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:43.65 ID:lvKSBOj2
石原w
329公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:44.36 ID:i5LvIzMA
石原は多分自民党以外無視
330公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:44.96 ID:1btHQZZ3
野田涙目ww
331公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:49.38 ID:7m+kqSzM
>>320
そりゃ毎日ナンミョー唱えて鍛えてるから・・・
332公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:54.23 ID:xdeKhxcc
毛沢東キター
333公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:37:55.65 ID:JYxyogbw
第一党っていっちったw
334公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:08.56 ID:Fq25erfJ
核兵器の必要性を喋らないの?('A`)
335公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:11.46 ID:i5LvIzMA
自民党は、中央官僚システム変える気がない
336公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:20.57 ID:ug0OEiYI
みんな通りいっぺんのことしか言わないから突っ込むにもつっこめんな
ここもハゲだの舌足らずだの見た目の突込みしか書けないw
337公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:27.68 ID:lvKSBOj2
石原、歯も入れ歯かな
338公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:28.96 ID:G25m04ww
質問しろwwwww
339公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:29.52 ID:i5LvIzMA
家庭は単式簿記だろ
340公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:30.18 ID:L1LFPBp/
石原ーーーーーーー

もうその話はええわ
341公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:32.44 ID:EAwFZ6P1
質問内容がわかんねww
342公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:34.86 ID:uFZwkkVr
言い過ぎだろwww
343公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:37.14 ID:vcOcY4wN
>>320
毎日、お経を唱えて鍛えてるんじゃない?
344公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:38.47 ID:wfSgICSr
>>318
こんにちわ(´・ω・`)

未来の党のバラマキ政策に騙されて
投票する国民ばっかやったら
マジでこの国終わりやがな
345公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:43.52 ID:yDcxoNGO
正論だ。石原さんを引き抜いて財務大臣に任命してくれ。
346公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:44.43 ID:Puv+weL3
事業仕訳みたいなバカなことw
石原面白いなwww
347公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:45.98 ID:i5LvIzMA
石原は経験に基づいてやってるからなあ
348公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:48.10 ID:7m+kqSzM
事業仕分けをバカと言い切る閣下・・・w
調子出てきたな
349公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:53.21 ID:+aY5EhiB
公務員制度改革、ここ重要だよ

さきの復興費17兆円不正に使いこんだクズどもの改革は絶対必要
350公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:57.20 ID:HC7VqR6G
お前と違ってスケールの大きいこと考えてるんだよwwww
351公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:38:57.12 ID:nRMJGnEX
ご意見はけっこうだから質問だけしなさい。
352公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:01.50 ID:lvKSBOj2
チック症が酷いなw
353公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:05.23 ID:9/p54SHu
尖閣どうするか
はっきりいって欲しいね
354公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:06.64 ID:FeJWn8ow
瞬きしないように指で押さえつけたくなる
355公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:35.46 ID:0nniXFPh
自民党に言うのか?
変な討論になってしまうな
356公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:42.94 ID:i5LvIzMA
>>340
いいや、複式簿記化は大切だよ
問題は官僚が理解出来ない。 複式簿記は結構難しい、
357公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:42.82 ID:9S0H3lZc
日本をチベットにしないために
358公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:47.48 ID:I77WhUuj
石原もうちょい分かり易く言って欲しい
359公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:53.08 ID:pu5ITIg2
>>331
逆に言い慣れすぎて発音ぐちゃぐちゃになるよ
コンビニ店員のぃらっさいませ〜みたいに
360公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:39:59.63 ID:9/p54SHu
>>357
そこ重要
361公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:03.49 ID:i5LvIzMA
>>349
不正に使っちゃったのは、2兆円だよ
362公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:11.62 ID:DsV503tX
阿部って普段自分より左寄りの人間ばっかり相手にしてるから
自分より右寄りの人間が出てくると対処に困るんじゃないのかw
363公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:12.79 ID:HC7VqR6G
野田はウソをついている
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MDRLIK6K50Y301.html
>「今回のGDPマイナス成長を見る限り、需給ギャップが拡大しており、
デフレの長期化は免れないだろう」という。
364公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:17.08 ID:N/NZJJqe
何だかんだ言ってもやっぱりNHKの討論会は面白いな
こういうの見ちゃうと昨日のニコニコの討論会がいかに酷かったか実感するわ
365公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:21.88 ID:XH2nOnez
自民が勝つというのはわかってるわけか
自分たちはどの程度議席を取る予定なのかな
366公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:23.60 ID:ALX/qRDb
橋下は大嫌いだけど石原さんは面白い。

安倍さんは頼りになると心から思う。
367公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:25.34 ID:xoLO0aow
海保さんマジがんばれ
368公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:25.72 ID:i5LvIzMA
80歳ともなると、口に締まりがなくなる
369公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:26.00 ID:tJXJ1dru
>>355
民主は相手にしないんだろな
370公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:28.90 ID:AX5g8gNi
撃沈でおk
371公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:39.16 ID:MYbboD1i
与党代表の回答だなw
372公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:39.94 ID:T//wGbQi
尖閣実行支配してるんでって言うと、じゃあ竹島はどうなんのって話になるし
なんなのこれ
373公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:41.07 ID:i5LvIzMA
と言うか、中国漁船のみ漁をしているよ
374公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:41.14 ID:Puv+weL3
民主を叩きつつ安部に質問するパターンが一番安部がおいしいな
375公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:42.22 ID:AAMn3mIx
>>344
まだ子ども手当乞食がいるようだから・・・
無知は罪だね

ところで今夜は映画あったかな?
376公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:54.78 ID:ug0OEiYI
>>368
いや80歳にしたらよくしゃべれてるほうだよw
377公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:40:56.75 ID:tJXJ1dru
石原は、安倍のアシスト役か?
378公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:02.82 ID:L1LFPBp/
>>356
日商1級くらいの知識があれば、行けるんじゃないの?
そんなに難しいかなあ?
379公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:03.69 ID:wfSgICSr
チョンが日本海で日本漁船を排除して
好き勝手乱獲してるのにもふれろや(´・ω・`)
380公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:04.41 ID:9/p54SHu
>>364
あれは司会の角谷が悪い
381公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:08.63 ID:+dXHdyAu
田中康夫はさっきテロ朝に出てなかったっけ?
382公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:15.36 ID:yDcxoNGO
自民に質問が集中するけど、安倍さんが全部答えられれば自民党に有利
383公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:18.63 ID:+Pmh6TiG
Cたん
384公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:40.74 ID:xdeKhxcc
C優しいな、野田に話振ってあげてる
385公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:42.90 ID:N0/egd9e
選挙制度が歪んでるからgdgdになるんだよw
政権交代で最初にやらなきゃいけなかったのは選挙制度を変えること。
マヌケな民主党は自民党が作った選挙制度で戦い続けて自滅

その程度の政党
386公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:47.57 ID:wfSgICSr
>>375
映画とかワシ見る事無いがな(´・ω・`)
387公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:49.92 ID:9S0H3lZc
>>364
でもこの後の記者の質問がどーでもいいくだらない事だったりするんだよねぇ
388公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:41:54.95 ID:lvKSBOj2
消費税は上げられんだろうな
389公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:05.29 ID:AAMn3mIx
Cガール・・・いないよな
390公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:16.79 ID:yDcxoNGO
>>378
東京にできたんだから国レベルでも余裕でできるはず。
官僚が嫌がって嘘ついてるだけじゃないかな。
一般企業だってやってるんだし。
391公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:20.31 ID:vcOcY4wN
>>376
姿勢も素晴らしい。
背中丸めて歩かないように
今から気をつけてる
392公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:32.82 ID:1fcGQ56/
弱者の味方共産党
393公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:33.06 ID:tJXJ1dru
>>364
公平にやろうと気にしすぎたんだろな。
最初だし、慎重だった。
394公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:34.93 ID:+dXHdyAu
>>320
婦人部みなさまの支持得るためには必須条件やろ
395公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:37.44 ID:Puv+weL3
>>387
世襲とかな
396公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:41.17 ID:UZRBVjVX
何で一杯税金払ってる人をいじめるの?Cさん
397公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:42.19 ID:lvKSBOj2
中曽根以来、金持ち大企業優遇税制だからな〜
398公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:47.36 ID:i5LvIzMA
>>388
安倍ちゃんも景気動向によっては2年延期すると言い出してる
399公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:42:57.43 ID:XH2nOnez
>>364
泡沫政党は要らねーけどな
この先はネットでどんどん自由にやってほしいわ
400公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:08.66 ID:wfSgICSr
むしろ大企業を助けてチョン企業を駆逐せえや(´・ω・`)
401公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:11.94 ID:9/p54SHu
>>388
記者の質問の部分を視聴者からのリアルタイム質問に変えたらマシに


ならないか、主催が恣意的に選ぶか捏造するだけだもんな
402公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:19.67 ID:AX5g8gNi
バラマキした結果じゃねえか
野豚
403公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:20.21 ID:+Pmh6TiG
もしかして野田プロンプター使ってる?
404公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:25.18 ID:FeJWn8ow
これじゃフリだな
405公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:27.57 ID:AAMn3mIx
>>386
これは失礼・・・
すっかり3ふれサポの方だとオモタ・・・
406公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:31.66 ID:S0NwiLRh
【消費税増税】
民 主 2014年4月に8%、15年10月に10%に2段階で引き上げる消費税増税。
自 民 景気次第で凍結もありうるが現行のまま増税賛成。
公 明 増税賛成。
未 来 増税反対。
維 新 消費税11%は必要、うち6%は地方税化して地方の自主財源に。
みんな 増税反対。
共 産 増税反対。
社 民 増税反対。
大 地 増税反対。
国 民 増税賛成。
改 革 増税賛成。
407公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:48.81 ID:lvKSBOj2
所得の再分配適切に行われとらんから消費が弱いんよ
低所得者の方が消費性向高いんだから
408公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:57.56 ID:i5LvIzMA
>>364
と言うか、昨日の反省を下に本日やってるからね。
日程が逆だったら、記者クラブが騒乱状態になってたよ。
409公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:43:59.82 ID:+aY5EhiB
>>398
自民党のそういうのってまったく信用できないけどね
過去の事例見りゃ延期など絶対やらない
410公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:05.03 ID:KqaL6nnB
おまえらみたいな社会弱者は
共産党入れるべきじゃないの?w
411公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:05.53 ID:+dXHdyAu
>>366
層化は大嫌いだけど石原さとみは好き。(´・ω・`)
412公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:10.69 ID:UZRBVjVX
沢山税金払うのはお金持ち
雇用を沢山産みだしているのは大企業
413公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:21.37 ID:L1LFPBp/
証券税制は据え置け
414公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:30.35 ID:wfSgICSr
>>405
ダイジョブダイジョブ(´・ω・`)
415公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:30.67 ID:lvKSBOj2
安倍の言う事なんか信用できんよw
416公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:32.51 ID:vcOcY4wN
野田は目が泳ぎすぎ
417公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:38.01 ID:yDcxoNGO
安倍「マスコミが足を引っ張るからです」
418公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:38.74 ID:+dXHdyAu
3年間円高放置して日本の経済破壊しておいて、どの口で言うかね、
419公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:43.24 ID:9/p54SHu
かいかくまいんどー
せんぞがえりー

印象操作しかねえ
420公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:52.32 ID:L1LFPBp/
>>411
ナカーマ
421公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:44:58.03 ID:9/p54SHu
TPPになぜ中国を外すのか


え?何言い出すの????
422公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:19.09 ID:lvKSBOj2
ロクに税金も払わずリストラで雇用破壊してるのは大企業
423公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:21.15 ID:S0NwiLRh
【TTP参加の是非】
民 主 FTA等と同時並行に進め、政府が判断する。
自 民 拙速な交渉参加に反対、特別委員会設置で要審議。
公 明 交渉参加反対。
未 来 交渉参加反対。
維 新 交渉参加するが国益に反すれば反対。
みんな 交渉参加賛成。
共 産 交渉参加反対。
社 民 交渉参加反対。
大 地 交渉参加反対。
国 民 交渉参加は慎重に対応。
改 革 交渉参加賛成。
424公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:26.58 ID:AX5g8gNi
新自由主義やめただけだろ
気付けよ 馬鹿よしみ
425公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:30.75 ID:xoLO0aow
笑うなww
426公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:31.48 ID:i5LvIzMA
自民党の本音はTPP賛成だよ、
選挙の争点にしたくないだけだ。
427公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:31.54 ID:7UlhAXsU
TPPって対中包囲網だろ?
428公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:37.85 ID:HC7VqR6G
中国って結局欧州が機能不全に陥れば経済ガタガタじゃん。
個人消費も弱いし。
429公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:39.21 ID:AAMn3mIx
>>414
ヨカタ!
430公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:43.98 ID:KqaL6nnB
>>411
石原さとみが
結婚してあげるから
入信してと言ったらどうする?
431公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:48.08 ID:UZRBVjVX
野党に対して青筋立てるアジェンダー
432公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:50.65 ID:XH2nOnez
妄想をぶつけるのはよせ泡沫政党
433公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:54.39 ID:+dXHdyAu
自分が無能で行革できなかったヨシミが、いまさら安倍批判かよ、死ねよ小器
434公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:45:59.54 ID:i5LvIzMA
>>424
競争政策は必要だよ
435公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:46:09.32 ID:Puv+weL3
TPP教は層化並みにたちが悪い
436公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:46:15.48 ID:tJXJ1dru
>>421
中国と対抗していくためにもTPP賛成しろ
というのがヨシミかな?
437公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:46:30.48 ID:FeJWn8ow
何このなれあい
438公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:46:39.36 ID:yDcxoNGO
こっちみんなの党ワロタ
439公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:46:57.34 ID:i5LvIzMA
>>427
参加の前提に、自由・民主・人権に対する考えを一にする自由貿易連合って考えを入れてある。
全体主義国家の中国は参加不可能。
440公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:46:58.01 ID:7m+kqSzM
自民党にふればボロが出るとか思ってるんだろうけど、あべしのアピールタイムにしかなってねーよなw
441公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:07.78 ID:L1LFPBp/
野田の影の薄さが笑えるw
442公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:08.95 ID:9/p54SHu
>>436
いやちょっと意味不明
443公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:18.39 ID:HC7VqR6G
建設会社の票が欲しかったら現金をそのまま渡せばいい。

が、必要な設備に投資してほしいから手段として建設会社がまず
潤って次第に多角的に波及していくんだろ!。
444公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:50.54 ID:9/p54SHu
>>427
中韓包囲網なら自由と繁栄の弧で充分なのでは
445公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:53.10 ID:wfSgICSr
>>427
米国による搾取がTPP(´・ω・`)
446公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:47:58.00 ID:jhtGY3Oo
なんかもう選挙しなくてもいいんじゃね?
さすが日本人w空気で体制決してるジャン
447公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:11.12 ID:uFZwkkVr
安倍ちゃんが総理みたいな討論会だなwww
野田空気www
448公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:16.45 ID:g/l0P+as
情報公開が全くされてないTPPに入る必要ねーだろ
殆どの国と経済協定結んでるんだし
どうしてもやりたきゃアメリカと米韓FTAの趨勢を見極めながら時間をかけてゆっくりやればいい
449公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:21.06 ID:+dXHdyAu
>>430
壮年部の幹部になれるように明日から頑張るぜ! (`・ω・´)
450公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:30.35 ID:i5LvIzMA
TPPで何故中国が入れないようにしてあるのか?

WTO体制に貿易ルールを守らない中国が加わったからさ。
WTO体制はお陰で滅茶苦茶になった。
451公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:30.51 ID:AAMn3mIx
おもしろくなってきた
ビール飲みたくなってきたぞ
452公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:32.48 ID:7m+kqSzM
おい・・・共産党選挙カー空気よめ
煩くて中継きこえんだろ・・・orz
453公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:35.80 ID:MYbboD1i
安倍さん大忙しw
454公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:44.14 ID:Puv+weL3
>>441
ここからどう野田の圧勝に持っていくかがマスゴミの腕の見せ所だな
455公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:48:55.19 ID:7UlhAXsU
>>445
本音はそこだけどね建前ってやつだ
456公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:05.85 ID:HC7VqR6G
安倍さんはヨシミと違って3年間で経済勉強したんだよ。
457公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:06.55 ID:jhtGY3Oo
この場で議席数配分して選挙もうやめようやw税金の無駄w
458公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:07.00 ID:ug0OEiYI
>>445
まさしくそれ
個人年金やらも外資の保険会社に本格的に開放して1500兆ある日本国民の預貯金が狙い
459公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:11.04 ID:wfSgICSr
>>449
あなたには久本雅美を進呈します(´・ω・`)
460公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:28.07 ID:yDcxoNGO
社民が共産に質問したらおもしろいのに
461公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:28.77 ID:7m+kqSzM
>>454
あえてわざわざノブタに質問する党が無いあたり、結構無理っぽいよなあ・・・w
462公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:35.18 ID:JYxyogbw
安部ちゃんの人気に嫉妬するわw
463公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:49:49.41 ID:AX5g8gNi
ミズポ
党ごと消えろ
464公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:07.82 ID:gcycbjdf
でしゅ
465公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:09.16 ID:vaJU2Svy
アジェンダ
TPPの狙い分かってなさすぎてワロタ
中国外しの戦略に中国入れてどうするんだよw
こいつはダメだ
466公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:13.19 ID:9S0H3lZc
     ,,,,,,,-―、_
    /r‐-v―-、ヽ
    V_ _ ミ } 
    l ━  ━ リ)'
   (  ,し、  )  質問来ないかなぁ・・
    ヽ -=-〉 ノヽ、  
  /  `┬ /   \
467公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:14.52 ID:DsV503tX
殺すだなんて直接的な表現
468公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:16.18 ID:XKwRxbrv
これ野田空気状態だな ざま〜〜〜〜〜〜wwww
みずほは安倍さんのだ応援団
469公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:20.03 ID:L1LFPBp/
>>445
俺もそう思うわ
470公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:27.20 ID:7m+kqSzM
社民党は政権が自民に戻るの前提なのかw
471公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:28.17 ID:7UlhAXsU
ミズポ・・・
お前は内政だけ言ってれば良いのにw
472公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:29.26 ID:yDcxoNGO
憲法改正→即戦争、という発想はどうにかならないのか
473公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:31.48 ID:oyRlrSi3
日本は戦争できないって敵から攻めてきたらどうするんですかぁ
474公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:31.68 ID:i5LvIzMA
>>463
永久党首のミズポは、中国共産党幹部同様の税金で生活する貴族です。
475公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:32.65 ID:S0NwiLRh
【外交・安全保障】
民 主 冷静な外交と責任ある防衛を組み合わせ、日米同盟を深化、領土・領海の守りを固める。
自 民 集団的自衛権の行使を可能、自衛隊の人員装備の拡充、交戦規定整備、尖閣実効支配化。
公 明 日米関係再構築、アジア外交の積極的展開、領土問題は平和的に解決。
未 来 自立と共生の理念、中国・韓国との隣国との友好関係強化(生活の政策から抜粋)
維 新 集団的自衛権の行使を可能、日米同盟を進化、尖閣は国際司法判断、竹島は共同管理。
みんな 日米同盟体制を我が国の安全保障の基軸、日米地位協定改定を提起し思いやり予算も見直す。
共 産 軍事に頼らない平和的安全保障を追求し、憲法9条を生かした平和外交を目指す。
社 民 北東アジア非核地域の安全保障機構の創設、拉致問題の解決、普天間閉鎖、日米地位協定改正。
大 地 自衛隊海外派遣はPKOや災害等人道支援に限定、ロシアとの外交関係を深化。
国 民 独立国家に相応しい外交、防衛力を高め、存在感のある通商政策を通じ国際社会の発展に貢献。
改 革 日米安保を基軸として、国際社会に貢献する外交・安全保障政策を推進する。
476公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:33.11 ID:+aY5EhiB
「だちゅげんぱちゅ」

みずぽかわえぇ(*´Д`)
477公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:40.45 ID:UZRBVjVX
みずぽは日本のことより
社民党のこと考えた方がいいんじゃね?
478公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:48.95 ID:ug0OEiYI
ミズホの劣化ハンパない
479公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:50:57.45 ID:Puv+weL3
>>463
いやこれはむしろ安部のアピールタイムに繋がるからありがたいぞ
480公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:08.25 ID:xdeKhxcc
アイロニーキター
481公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:09.20 ID:i5LvIzMA
>>473
と言うか、選手防衛は、進んで国内を戦場にしますって宣言。
482公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:09.23 ID:ACCiVb/g
>>408
昨日今日でやり方決めてるわけないでしょ
昨日の見て変えてるわけねーよ
483公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:10.95 ID:jhtGY3Oo
安部ちゃん我に返ったwww
484公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:13.35 ID:9S0H3lZc
政権与党でもないのに次々質問が・・w
485公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:17.87 ID:+dXHdyAu
安倍ちゃん━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
486公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:18.80 ID:Uf7QyieZ
安倍ちゃん大人気やw
487公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:20.53 ID:pu5ITIg2
安倍ちゃんとうとうお礼を言い出したぞ
488公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:24.65 ID:nRMJGnEX
誰か野田さんにも聞いてやれよ。優しいのはCちゃんだけかよ。。。
489公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:36.64 ID:gcycbjdf
地球防衛軍にすればいいのに
490公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:42.17 ID:i5LvIzMA
野田・・
491公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:44.86 ID:ZzE6vC12
安倍うれしそうだな
だから軽いって言われるんだな、自分はそこが好きだけど
492公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:51:45.86 ID:XH2nOnez
護憲を訴える勢力の議席数見れば国民の意思は明らかなのにね
493公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:52:02.03 ID:vcOcY4wN
野田、帰っちゃえw
494公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:52:02.03 ID:HC7VqR6G
社民→(危惧)→自民→(危惧)→中国、北朝鮮
   →→→→→(友愛)→→→→→ 
495公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:52:12.71 ID:+dXHdyAu
>>481
そういうことなんだよね、アホとしか言えない。
本土を戦場にしないために、わざわざ満州まで出て行って、日露戦争したんだもんな。
496公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:52:15.51 ID:7m+kqSzM
>>488
次で社民党レベルまで落ち込みそうな党の人に質問しても・・・ってとこじゃねーの?
497公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:52:19.07 ID:AAMn3mIx
みずほの論理:
「警察という名称を ヤクザと変えると 極悪組織になります」
名前変えると 中身も変わるのか?
498公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:00.00 ID:UZRBVjVX
質問がこないノダ
応援要請がないカン
他党の応援にいったぽっぽ
499公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:05.08 ID:w0Azisz0
息継ぎしろよ
500公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:07.83 ID:yDcxoNGO
>>475
まとめありがとうございます!
501公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:08.33 ID:7UlhAXsU
憲法改正で国防軍になって国外出て行くんなら
おれも自宅警備員として屋外へ出て行くことに決めた(`・ω・´)ゝ
502公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:38.89 ID:i5LvIzMA
安倍の独演会www

他党党首は、記者かよw
503公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:39.36 ID:leRazVuS
>>466
無視www
504公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:53:44.39 ID:7m+kqSzM
>>498
えっ、ぽっぽまだウロウロしてんの?
応援演説行った所でされたほうも困るだろうに・・・
505公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:04.09 ID:JYxyogbw
忘れたなw
506公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:04.53 ID:jhtGY3Oo
この間の立てこもりも最初に襲おうとした信用金庫は木刀持った職員が
入り口で立ってたから犯人はスルーしたんだぞ
507公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:05.28 ID:nRMJGnEX
自衛隊を認めちゃったのが社民党がここまで落ちぶれたきっかけだからな。。。
508公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:05.81 ID:wfSgICSr
ペルシャ湾で米軍艦船が攻撃された時に
自衛隊は救援せんかったけど
別に日米同盟は壊れんかったで(´・ω・`)
509公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:15.75 ID:c/m22LP8
だったらアメリカが竹島奪還しない時点で
日米同盟は終わってるだろ
510公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:23.56 ID:yDcxoNGO
>>502
夕方のニュースはこれをネタになぜか安倍さんを批判・揶揄するんだろうな
511公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:24.62 ID:ZzE6vC12
もう安倍が総理でいいだろw
512公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:39.75 ID:Uf7QyieZ
質問されすぎなんだよ
質問の数制限しろ
513公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:48.29 ID:pu5ITIg2
>>504
嫁から あんた友愛言ってみんなから裏切られたわねって言われたそうな(´・ω・`)
514公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:54:52.25 ID:UZRBVjVX
>>504
拍手貰って復帰しようかって勢いだったらしいよw
515公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:00.88 ID:IJMBfrf/
雇用を減らした政権にいたのが社民党
516公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:03.89 ID:I77WhUuj
安倍ばっかりだな
野田空気
517公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:06.19 ID:uFZwkkVr
安倍無双wwwwwww
518公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:07.61 ID:MYbboD1i
>>512
質問されない総理よりいいじゃん
519公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:13.70 ID:7m+kqSzM
ハゲ同士で馴れ合ってどうすんだよ
520公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:14.56 ID:i5LvIzMA
>>508
オバマは本音、アジアの領土問題にも、シリアイスラエル問題にも興味がないよ。
521公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:14.94 ID:wfSgICSr
安倍ちゃん応援しとるけど
言質とられるような答弁はアカンがな(´・ω・`)
522公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:17.84 ID:xoLO0aow
うおっまぶし
523公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:19.00 ID:RXZiA4Y9
日本のエネルギー問題に地熱発電を推進しない党は
信用しない。
524公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:20.89 ID:UZRBVjVX
サハリーン宗男
525公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:21.44 ID:XH2nOnez
聞かれた方も驚いてるだろこれはw
526公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:27.56 ID:JYxyogbw
お得意のロシアw
527公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:28.78 ID:G25m04ww
またロシアかw
528公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:32.42 ID:1fcGQ56/
ロシアはそんなに美味しいのかムネヲ
529公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:33.06 ID:9S0H3lZc
ムネオはひたすらロシアだな
530公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:33.58 ID:yDcxoNGO
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
531公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:33.80 ID:AX5g8gNi
舛添かよw
ムネオww
532公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:34.01 ID:D3h548AE
またロシア
533公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:36.80 ID:L1LFPBp/
桝添への質問キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
534公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:39.80 ID:+dXHdyAu
海外では軍隊として活動して、日本では自衛隊と名前を変えて偽装はよくない。
階級だって、一佐、二佐、三佐と、小中大を変えてるだけで無意味。
自衛隊の小林一佐の子供が学校で馬鹿にされないために、
一刻も早く国防軍とし、階級の呼び名も小林少佐にすべき。
535公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:42.65 ID:Fq25erfJ
('A`)総理大臣は野田さんなんだよ、皆分かってるの?ねえムネオさん
536公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:44.86 ID:7UlhAXsU
ある程度のロシアとの関係改善は必要だな
537公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:52.56 ID:tJXJ1dru
ムネオ優しいな、、、舛添に質問してやるとか。


でもロシアは外国へのガス供給をいきなり止めるようなヤクザだぞw
538公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:54.68 ID:AAMn3mIx
おそろしあ〜
539公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:55.99 ID:0nniXFPh
ロシアはあきまへんで
540公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:56.07 ID:7m+kqSzM
>>514
マジかよ・・・あいつ罵声も応援に聞こえるからなあ・・・
541公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:55:58.81 ID:oA7wOucy
対外的にはすでに軍なんだね
542公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:00.34 ID:i5LvIzMA
ロシアと友好関係を保つことと、ロシアからガスを購入することは別問題だよ。
543公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:01.41 ID:nRMJGnEX
質問だけしてさっさと黙れ。
544公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:05.50 ID:pu5ITIg2
これはこのゲームのルールを理解してるな
質問に答えるチャンスがあればアピールになって得だと
545公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:10.07 ID:wfSgICSr
まぁロシアとなかよくするのはええけど
それには4島返還が必要やで(´・ω・`)
546公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:11.47 ID:UZRBVjVX
リメンバーウクライナ
547公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:16.38 ID:Es5hFTIS
ムネオはロシアン娘でも買ってるのかwww
548公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:21.64 ID:uFZwkkVr
ロシアばっかりwww
549公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:22.63 ID:ug0OEiYI
ムネオはロシアから最上級のタラバ蟹が歳暮なのかな
550公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:24.65 ID:Puv+weL3
ムネオは結構いいこと言ってるな
なんかもったいない
551公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:30.74 ID:i5LvIzMA
EUがロシアからガスを買うことになったことに反省してると言うのに・・
552公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:32.14 ID:L1LFPBp/
宗男は樺太から立候補しろ
553公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:34.04 ID:7UlhAXsU
パイプラインは鹿島灘まで持ってくるはず
554公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:36.87 ID:xdeKhxcc
ロシアも中国を脅威に感じてるから組むのはいいと思う、敵の敵は味方ってことで
555公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:44.55 ID:HC7VqR6G
要するに、企業の収益が伸びずに儲かりそうにないなって思ったら
配当か内部留保に回すことによって給与を減らしているわけだ。

だから大元の儲かりやすい環境をまずは政府主導で作って雇用を
増やしていくのが自民の政策なわけ。

それを無視してい雇用雇用のお題目さえ唱えればいいと思っている
なら社民党が雇用すればいい。
556公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:45.19 ID:RtrjnQRf
安倍は雇用は興味なしと。。
それでどうやって税収維持するんだろうww
557公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:46.52 ID:i5LvIzMA
埋没2党が、コラボ
558公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:50.26 ID:g/l0P+as
なんだっけ?疑惑の総合商社だっけ?
559公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:50.88 ID:N/NZJJqe
流石、俺たちのムネオだな
ロシア好きはぶれてないわ
560公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:56:58.02 ID:EAwFZ6P1
パイプラインて現実的に海を越えて作れるの?
561公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:01.45 ID:kWz4FB8c
ロシアからガスなんてマジキチすぎる

依存状態になったあとでいろいろ嫌がらせしてくるに決まってる
562公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:05.58 ID:I77WhUuj
>>523
地熱って今の技術でホンとに出来るのかぁ?
563公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:12.38 ID:+dXHdyAu
ムネオとマスゾエは昨日連絡し合ってたな w
564公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:13.12 ID:OilnMvyG
>>547
ロシアに行ったときは買ってたみたい
565公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:23.91 ID:nRMJGnEX
こいつら最初から相談してあっただろw
566公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:31.74 ID:i5LvIzMA
ムネオハロシアの工作員
道民のレベルで決まる
567公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:33.41 ID:wfSgICSr
新党大地からゴルバチョフが立候補したら
ムネオを認めてもいい(´・ω・`)
568公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:34.66 ID:MYbboD1i
>>541
英語だとForceだからね
569公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:38.91 ID:Puv+weL3
道州制とか言ってるやつは駄目だと思う・・
570公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:39.02 ID:xdeKhxcc
頭のてっぺんオバQみたいになってるやないか
571公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:48.41 ID:uFZwkkVr
>>556
???
572公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:57:56.62 ID:7UlhAXsU
ロシアに完全依存するんじゃなくて1割程度ならいいだろ?
573公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:00.16 ID:tJXJ1dru
独立国???
574公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:01.54 ID:yDcxoNGO
ふられたw
575公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:04.15 ID:ug0OEiYI
>>564
やめとけ
ロシアはH○V感染率高いぞ
576公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:05.41 ID:1fcGQ56/
満足そうなムネヲ
577公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:05.56 ID:JYxyogbw
応援かよw
578公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:06.44 ID:i5LvIzMA
>>560
作れる。しかし、ロシアに逆らうとウクライナのように凍死者が出る
579公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:06.77 ID:ZzE6vC12
ハゲ同士仲良さそうだな
580公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:11.23 ID:Uf7QyieZ
北海道応援w
581公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:11.89 ID:Fq25erfJ
>>560
東京までのパイプライン計算してみたらタンカーの方が安かったらしい
582公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:12.50 ID:I77WhUuj
デンマークw
583公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:15.29 ID:+dXHdyAu
>>568
Forceなら信じられるわ、 (`・ω・´)
584公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:19.11 ID:N0/egd9e
阿部さんが一番まともに見える(見えるだけ)が、阿部さんでも力不足。
つまりこのメンバーの中に日本を背負って立てるヤツは居ない。それが結論。
各政党は、もっと力のあるヤツを探せよ。
雑魚がどんなに集まっても雑魚の群れにしかならないよ。

TVを買いに行ったら中国製韓国製しか売っていない状態なんだよ。
今持ってる国産品を使い続ける事になって当然。
国民に選べる商品を持って来い>政治家ども

選ぶのは国民だ。選んだのは国民だ?
本当の意味で選ばれていないからgdgdになってるんだぞ
585公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:21.45 ID:D3h548AE
ロシア利権美味いんだろうな
586公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:29.26 ID:vaJU2Svy
メタンハイド公約に入れてるのは自民だけ
何が卒原発だよwどうしようもないな
587公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:29.56 ID:OilnMvyG
ロシアはサハリン2でいきなり日本やメジャーから権益取り上げたし、
欧州パイプラインで政治圧力かけて供給止めたことあるから全面的に信頼
できるものではないよ。
588公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:32.90 ID:UZRBVjVX
ジミガー
589公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:37.81 ID:AAMn3mIx
>>579
ワロタw
590公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:41.83 ID:/hjpii9S
これは前日に打ち合わせしてたな舛添と宗男
591公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:47.83 ID:FeJWn8ow
なんか政見放送見てる気分
全部台本あるんだな
592公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:58:54.42 ID:vcOcY4wN
もう引退したのに名前出されまくりな小泉
593公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:01.46 ID:HC7VqR6G
>>584
麻生自民の邪魔して民主に入れたお前が何言ってるの?
594公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:05.92 ID:i5LvIzMA
競争政策は必要だよ、福だ政権以降日本がグダグタになったのは
競争政策がドンドン後退したから。一番抽象的な言い方だったら。
595公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:13.09 ID:L1LFPBp/
なぜ嘉田に聞く???
596公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:19.03 ID:BtUj2MQ3
北海道独立したら、ロシアが乗り込んでくるぜ
597公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:22.11 ID:Mwtxi7xC
なんかもうムネオでいい気がしてきた(´・ω・`)
598公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:23.08 ID:yDcxoNGO
>>587
先の大戦で中立条約破ったからな。
謝罪と四島返還と賠償をしないと信じられないよね。
599公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:26.53 ID:1fcGQ56/
ですら
600公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:29.07 ID:wfSgICSr
ロシアも中国牽制のために日本との関係を
改善したいからのう(´・ω・`)
601公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:35.12 ID:XKwRxbrv
地味〜〜野田総理に質問してやれよ 与党同士だろ

てか郵政なんて誰も興味ない 過去の事に拘ってるんじゃねえ馬鹿
602公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:38.06 ID:RtrjnQRf
>>571
安倍の言ってるのは前回総理だった時に正規雇用が増えたって
話と民主はダメってことだけだろw
経済環境や様々な環境が違うのに、雇用をどうするって具体策がない。
土建屋で全部雇用作るつもり?w
603公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:42.39 ID:AX5g8gNi
ジミー
なげーよ
604公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 13:59:50.70 ID:Fq25erfJ
('A`)と言って政権交代改革したんだから、コイズミのせいじゃないよあんたたちのせいだよ
605公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:03.96 ID:7UlhAXsU
ジミw自分で相づち打つなw
606公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:17.84 ID:XH2nOnez
>>584
そこまで言うなら君が立てばいい
俺は安部さん(つーか自民)でいいや
ド素人に政治は無理だと思うので
607公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:19.43 ID:xdeKhxcc
そうそう、他の人にも喋らせてあげて
608公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:23.34 ID:Uf7QyieZ
この人いつも同じ色の服だな
609公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:25.16 ID:BtUj2MQ3
地味にしては味があるな
610公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:26.73 ID:tJXJ1dru
>>602
景気回復で雇用創出
と言ってるようだよ。
611公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:40.05 ID:Puv+weL3
>>602
野田は経済でも雇用でもほぼ何も語ってないな
612公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:43.34 ID:nSxVthOr
シカトされてる野田と石原ざまあ
613公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:45.26 ID:HC7VqR6G
社会党、民主党の系譜だろ未来の党なんて。
なんでミイラの如く復活してんだよ。
614公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:00:48.32 ID:wfSgICSr
しかし安倍ちゃんへの集中砲火が酷すぎるわ(´・ω・`)

普通は政権与党党首への攻撃やろ
615公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:05.76 ID:80Rl5poB
このババァなんなんだよ
もっと勉強してこいや
616公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:07.64 ID:9S0H3lZc
>>562
日本が出来なきゃ他のどの国もできないやろ
技術より利権や規制の問題やな
617公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:38.04 ID:/hjpii9S
>>613
それ言うならゾンビじゃね?
618公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:39.04 ID:wfSgICSr
>>562
世界中の地熱発電プラントの7割が日本製だとか(´・ω・`)
619公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:43.14 ID:i5LvIzMA
>>602
土建で雇用は意味ないと思うが、民主党は、給料の高い民間製造業で雇用を減らし
税金で生活する介護士等の雇用を増やして失業を押さえた。

これじゃ、税収は減り予算は増え、格差も広がる。 民主党は実績とは逆の実績を吹聴してるよ。
620公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:44.95 ID:L1LFPBp/
>>614
ミンスはオワコンだからスルーなんじゃね?
621公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:44.97 ID:pu5ITIg2
色んな意図が見え隠れしてる質問タイムだな
恐らくあの党とあの党はグルやで(´・ω・`)
622公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:50.45 ID:BtUj2MQ3
石原への質問はあった?ちょっと席はずしてたから・・・
623公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:01:56.44 ID:oyRlrSi3
いいこと言ってみましたみたいな・・・意味わからん
624公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:00.54 ID:RtrjnQRf
>>610
土建屋経由ってことだろw
それって借金で賄うんだしw
年20兆円を10年やるらしいけど
年20兆円も税収増なんかいつになったら出来るわけ?w
625公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:08.35 ID:XKwRxbrv
市民の党は勉強不足 致命的だ
626公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:15.80 ID:HC7VqR6G
>>617
あら、恥ずかしい><

ゾンビもミイラも社会党も全部嫌い
627公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:24.01 ID:MYbboD1i
>>622
ないね
628公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:36.63 ID:xdeKhxcc
>>622
まだないねw
629公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:42.04 ID:i5LvIzMA
ダミーは、党首討論に出てもいいんだろうか?
630公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:46.15 ID:nSxVthOr
>>622
完全にシカトされてるよ
631公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:54.23 ID:UZRBVjVX
頭下げて自民に戻れハゲ
632公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:56.73 ID:bj3mksD7
最初から敵対的な質問でなくて
お友達てきな質問なのね
633公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:02:56.64 ID:wfSgICSr
>>620
マスゴミの第三極応援報道で
民主党の支持率がジリジリ回復中(´・ω・`)
634公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:01.94 ID:Es5hFTIS
石原寝るなよ
635公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:12.44 ID:JYxyogbw
>>614
一番有力なところを叩くんだから仕方あるまい
それだけ自民が有力で少しでも削ろうとしてきてrわけだし
636公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:13.92 ID:L1LFPBp/
いい質問
637公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:14.09 ID:leRazVuS
>>556
んなこと言ってない
638公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:19.94 ID:tJXJ1dru
>>624
もうちょっと話聞いたほうがイイよ。
土建しかやらないみたいに思うのは短絡的。
639公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:20.03 ID:Fq25erfJ
土建よりも円安政策の方が雇用に結びつくだろ今は
640公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:22.13 ID:HC7VqR6G
>>624
借金ってことは反対側には資産が残るんだけど、
何に使うか知ってる?
641公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:36.69 ID:DtpuM0g3
>TVを買いに行ったら中国製韓国製しか売っていない状態なんだよ。

一体どこの安物&がらくたショップに買いに行ってるんだ?
642公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:42.38 ID:uFZwkkVr
>>602
雇用雇用って言って雇用が増えるわけないじゃん…
景気回復すれば雇用が回復するだろ
土建屋だけって…公共事業やりゃ他にも波及するわw
建機買うしセメントや鉄なんかの資材も必要だろうがw
643公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:44.28 ID:wfSgICSr
未来の党の政策は小沢からのプレゼント(´・ω・`)
644公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:44.98 ID:7UlhAXsU
>>602
あの時は新興国バブルで景気が良くなって企業が長年新規採用をしなかったから
次世代育成のため一斉に採用しだした時期が安倍と重なっただけで
安倍の功績でも何でもない
645公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:45.93 ID:i5LvIzMA
>>639
だな
646公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:47.07 ID:MYbboD1i
いい質問だね
聞いてみたい
647公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:49.29 ID:XKwRxbrv
そうそうマス添えの言う通り 市民の党の痛いとこ突くわ
648公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:49.89 ID:ug0OEiYI
外からの金欲しいなら
この超円高をどうにかしないとさあ!
649公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:52.27 ID:xdeKhxcc
舛添頭ちゃんとカットしろよ、ハゲのボサボサってみっともないw
650公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:53.76 ID:BtUj2MQ3
舛添が都知事に立候補すればよかったのに
651公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:54.07 ID:pu5ITIg2
維新って言われてた程の脅威に
全国規模で見たらなってないね
野田が年内選挙の一手が功を奏したとも(´・ω・`)
652公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:54.25 ID:oyRlrSi3
埋蔵金も仕分けもうまくいかなかったんだから何か画期的な財源歳出法がきっとあるんでしょうw
653公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:03:58.45 ID:TjR0+vMq
関係ない話すんなや ババア
654公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:00.75 ID:RtrjnQRf
>>619
もう俺のほうがブサイクじゃないって話やめたら?w
自民は与党になるんだし。
もっと現実的な話してよw
ブサイクコンテストしてれば、金が生まれるわけじゃないし
655公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:06.79 ID:1fcGQ56/
新型インフル大騒ぎしたなあ
656公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:38.39 ID:RXZiA4Y9
日本の地熱発電はなぜ普及しないのか
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/565.html
657公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:39.23 ID:+dXHdyAu
>>613
民主党は選挙で負けて、輿石傀儡の細野が代表になり、ミライの党になるよ。
ミライの党とミイラの党は地下でつながってるから、あわせて過半数狙ってる。
658公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:40.28 ID:v9MylGMc
659公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:46.92 ID:JYxyogbw
辞めたくて辞める人だっておるだろうに
660公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:53.97 ID:32gWNjmD
出来レースかこれ
質問と発言を小政党同士で仕組んでるな
661公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:54.27 ID:jhtGY3Oo
分かった、今日は維新つぶしで結託したんだなみんなで
662公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:04:58.86 ID:YTrSrCXW
舛添は頭いいと思う。
663公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:06.18 ID:0nniXFPh
>>638
油断したら土建に行くな
664公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:08.74 ID:Fq25erfJ
>>644
それコイズミが〜
665公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:09.84 ID:TjR0+vMq
全部、机上の空論だわ
カダフィ
666公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:16.20 ID:HC7VqR6G
だからどこに労働需要あるんだよ。
お前らの党で雇うのか?。
667公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:18.72 ID:wfSgICSr
ダブルインカムスリーキッズ(´・ω・`)
668公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:25.11 ID:Uf7QyieZ
日本語で
669公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:28.67 ID:Puv+weL3
>>654
そういうお前はさっきから自民がブサイクだといってるだけだろ
670公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:29.14 ID:leRazVuS
女性や子供を大事に…という政党は信用しない
671公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:30.71 ID:RtrjnQRf
>>642
そういうトリクルダウン詐欺やめたら?w
その理屈なら公務員の給料上げたってなんだって
波及するから良いだろ?ってなるんだから。
672公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:36.17 ID:i5LvIzMA
>>640
防災投資は、リスクに対する安全投資。その資産は安全を生むが切りが無いし、収益を生まない。
建設国債は間接的にしろ収益を生み借金を返済することが前提。よって、借金が積み上がるだけど返済出来に居
673公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:36.56 ID:wfSgICSr
マーケットイン(´・ω・`)
674公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:36.88 ID:9S0H3lZc
その前に働く場所がないとね、供給ばかり増えても
675公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:38.24 ID:QjAcR1VP
女が働くと雇用も給与も税収も減ってデフレが加速しますが?
676公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:42.19 ID:S/uTItlH
マスコミも今は幸せの党をプッシュしてるよな
小沢コネクション絡みなんだろう
逆に民主党はマスコミに見限られた感じだ
677公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:41.99 ID:BtUj2MQ3
>>655 いまだに俺はマスクして外を歩いてるぞ
678公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:44.92 ID:UZRBVjVX
ドケンガー来てるねw
679公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:48.39 ID:YTrSrCXW
女は女を有利にする話しかしないな。
680公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:49.82 ID:1fcGQ56/
みんな仕事が無くて苦労してるのにどこに職場が
681公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:05:59.51 ID:Uf7QyieZ
石原暇そうだ
682公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:01.37 ID:tJXJ1dru
やめとけ、、、これ以上変な論理展開は
小沢が頭抱えてるぞ
683公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:01.87 ID:oyRlrSi3
>>659
出産して辞める人はそれだよねぇ
それで夫の稼ぎでやっていけなけりゃ共働きという流れだろうに
684公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:04.73 ID:oA7wOucy
むかしは普通のかあちゃんが地方の工場で正社員してたんだけど
日本に産業をとりもどさないと、ダブルインカムとか無理だろ
685公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:20.81 ID:XKwRxbrv
だから〜〜〜女性を働かせるには金が要るんだよ 解ってない馬鹿婆
686公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:21.63 ID:jhtGY3Oo
結局、今壇上にいるお仲間で橋下をつぶすつもり
687公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:25.25 ID:80Rl5poB
アメリカガー
リーマンガー
シンサイガー
688公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:31.09 ID:uFZwkkVr
リーマン・ショックは自民政権の時ですがwwwwwww
689公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:31.36 ID:+dXHdyAu
リーマンショック後、復活してないのは日本だけやで
690公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:37.97 ID:L1LFPBp/
アメリカガー
ジシンガーきてんね
691公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:37.99 ID:N0/egd9e
>>606
立候補制度の根本を理解していないな。

「お前がやれ」って言い出すヤツには、マトモな代議士を選ぶことも出来ないだろう。
なんとなくで選んでいるのと同じ。
692公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:40.84 ID:wfSgICSr
※「復興需要をうまく活用できてないのが野田民主党」(´・ω・`)
693公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:41.12 ID:0nniXFPh
>>661
消費税を地方税化したら大騒ぎになる問題やけどな
694公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:45.29 ID:HC7VqR6G
名目GDPマイナスじゃボケ
695公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:46.38 ID:XH2nOnez
震災後なら職が増えていて当たり前なんだぞ
何やってんだよミンスは
696公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:50.02 ID:/7c7v7Ul
お前らの努力のお陰か?
697公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:50.45 ID:IJMBfrf/
その程度じゃ改善したうちに入らないから
698公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:06:52.43 ID:ZzE6vC12
それなら麻生の時こそリーマン・ショックだろw
699公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:00.23 ID:Es5hFTIS
失業率は数字上改善したけど
ナマポ需給過去最大になってるんですが
失業者がナマポに逃げたんじゃね
700公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:00.53 ID:BtUj2MQ3
パートやアルバイトが増えただけだろ
701公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:00.88 ID:9S0H3lZc
麻生政権はそのリーマンショックで影響大きい直後なんですが
702公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:05.28 ID:MYbboD1i
与党の党首がするコメントじゃないような
703公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:05.92 ID:uFZwkkVr
>>689
いや中国も酷いw
704公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:07.44 ID:xdeKhxcc
>>656
地熱発電の技術は日本が世界一ってモーサテが言ってた
705公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:12.72 ID:kWz4FB8c
質問しろよww
706公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:13.91 ID:YTrSrCXW
みどりは原発反対言ってれば当選できると踏んでるだけだろ。衆愚政治で。
707公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:13.78 ID:UZRBVjVX
失業率マジック

就活止めた人が多ければ失業率は下がる
708公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:16.84 ID:frf6IODi
完全に野党になり下がった感あるな
709公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:18.98 ID:i5LvIzMA
今、安倍発言を利用して、世界のファンド筋が円を売りドルを短期で買ってるが、
必ず買い戻しがある。選挙が終わったら、ファンドが利益確定でまた円高だよ。
710公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:22.99 ID:+dXHdyAu
そりゃ、日本を犠牲にして、民主党政権が韓国援助したからだろ、
711公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:25.32 ID:OilnMvyG
ダブルインカムノーキッズからノーインカムノーキッズへ
712公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:25.97 ID:7m+kqSzM
日中韓のFTAなんてメリット無いだろ
713公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:32.68 ID:DtpuM0g3
>>689
日本だけ世界と真逆の金融脊索やったからね
714公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:35.45 ID:RtrjnQRf
>>669
与党になるんだから、具体策言えっていってるだけ。
当然のことだよ。
財源は?どの産業は?年どれくらいのペースで雇用増目指す?
それが税収増にどう繋がる?ってくらい答えるのは与党は当然。

いつまでも民主みたいなことやってないほうが良いよ。
参院選も夏にあるんだからね。
715公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:46.30 ID:L1LFPBp/
つかリーマンショックからのダウと日経平均比較してみろ、豚
716公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:48.06 ID:Puv+weL3
リーマンショックの時補正の邪魔しまくったよな>民主
717公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:50.20 ID:+dXHdyAu
アクセルとブレーキ間違ってんだよ、このクソデブ
718公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:50.75 ID:wfSgICSr
確かに野田はアクセルをめいっぱい踏んどるがな

その先は崖やけどな(´・ω・`)
719公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:53.53 ID:QEXHi/13
>>584
他人にばかり期待してないで自分で立候補しろよw
年齢が足りてないなら親でも親戚でも煽って立候補させろ
720公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:53.73 ID:ug0OEiYI
>>711
おれw
721公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:07:55.71 ID:7UlhAXsU
>>703
中国の成長率が世界を安心させたんだけど・・・
722公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:15.67 ID:nSxVthOr
野豚、石原、渡辺は徹底的にシカトでよい
723公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:20.22 ID:ZzE6vC12
野田ってアホなんだな、自分でリーマン・ショック持ちだして
リーマン・ショックの麻生の時より改善したとか、それなら安倍と同じで意味の無い比較だわ
724公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:25.09 ID:f6gYPRIU
>>719
負けたら供託金ふんだくられるぞ
725公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:27.13 ID:+dXHdyAu
リーマンショック以後、まったく経済立て直せなかった民主党政権は退場しろって話だ、ボケ
726公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:31.18 ID:xoLO0aow
討論らしくなってきた
727公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:36.55 ID:i5LvIzMA
IPS細胞研究への予算も民主党は削減した。
728公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:08:36.80 ID:xdeKhxcc
誰か石原に質問してあげて
729公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:04.90 ID:nRMJGnEX
民主党 「アクセルと部rふぇー気を踏み間違えました。。。」
730公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:08.83 ID:MYbboD1i
しかしよく数字がでてくるなぁ
731公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:16.05 ID:HC7VqR6G
安倍さん自分の党を謙遜して話すのはいいけど、
3年前の麻生政権は良かったんだから、そこが黒歴史みたいに
言わない方がいい。
732公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:30.66 ID:BtUj2MQ3
では何故あのとき辞めたんだ安部
733公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:32.20 ID:+dXHdyAu
>>728
「ウルセーバカ!」って言われたくないよ
734公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:48.61 ID:YTrSrCXW
>>728
負けるから誰も石原さんに触りたくないんだろw
735公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:09:52.73 ID:i5LvIzMA
立候補だけなら、5百万円もあれば被選挙人になれるが、勝とうと思えば
2千万円は最低必要だよ。サラリーマンが独力で選挙に出るには無理がある。
736公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:05.97 ID:7m+kqSzM
だいたい今時リーマンショックがーなんて言ってる国は日本だけ・・・しかも民主党だけw
737公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:14.77 ID:XKwRxbrv
野田老けたな・・・
738公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:20.84 ID:HC7VqR6G
>>734
眼中内だけ。
739公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:22.53 ID:i5LvIzMA
海洋資源開発にも民主党政権は最低額しか出していない。
740公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:26.25 ID:Fq25erfJ
麻生さんがリーマン対策で大幅補正出来たのは、それ以前に国債発行絞ってたからだよ
741公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:30.82 ID:bj3mksD7
でもコレ、テレビがカットされるんだろな
742公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:31.29 ID:N0/egd9e
野田は順番が間違ってるんだよ。

「出来ることからやる」でバランスを崩して
「やらなくちゃいけないこと」が出来ていないから、
「いまは耐える時だ。もう少しやらせてくれ」ってなっちまうんだよ。
743公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:33.86 ID:QEXHi/13
>>691
立候補制度の根本とやらを説明してくれ

でもそれを理解したところで早く辞めそうな候補を選ぶ能力がつくだけなんだろw
744公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:42.16 ID:OilnMvyG
>>728
叱られそうで怖いんだろ
745公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:45.26 ID:nUn+CXHu
>>727
再分配しただけで、投資総額は減ってないけどね。
それにはメリットデメリットあるだろうしなんともいえない。
746公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:48.00 ID:nSxVthOr
石原を黙らせておくのが一番
747公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:48.88 ID:YTrSrCXW
やっぱ桜井幸子が居ないと物足りないな。あの人には頼んででも党首に
なって欲しかった。
748公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:56.24 ID:xdeKhxcc
>>724
一定数の票取れないと没収だっけ、アホが立候補しないための措置だね
749公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:10:56.70 ID:kp6fKukF
阿部ちゃんいい反撃だ(´・ω・`)
750公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:04.66 ID:ZzE6vC12
野田は1対1で討論しても負けるだろ
751公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:06.20 ID:+dXHdyAu
>>736
いまだにジューグン慰安婦で脅されてる国だからな、4年前は昨日のことなんだろうな。
752公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:17.13 ID:MYbboD1i
きれいなカウンターはいったね
753公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:21.98 ID:oyRlrSi3
南沙諸島とか見てりゃ正論だわなぁ
754公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:23.93 ID:i5LvIzMA
民主党政権、?保の船に体当たりされても、海保の予算を増やさなかった。
755公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:32.11 ID:Uf7QyieZ
二部に分けてるのに休憩ないのか
756公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:33.24 ID:7OllhNCu
☆w
757公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:41.16 ID:1fcGQ56/
露木茂がいた
758公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:43.42 ID:L1LFPBp/
ゴロウと星しか知らん
759公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:52.36 ID:RtrjnQRf
>>747
>>やっぱ桜井幸子が居ないと物足りないな

高校教師の主演女優?w
760公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:11:54.70 ID:f6gYPRIU
>>748
アホっつーか売名とかな
でも、金が無い賢者がいたらどうすんだ、って話になる
761公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:00.12 ID:YTrSrCXW
これ、プロレスのバトルロイヤルみたいにみんなで誰か討論の弱い人を
集中攻撃して倒すとかしないのかな?
762公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:02.90 ID:XH2nOnez
>>691
じゃあ選ぶ側の勤めを果たせ
誰も俺のメガネにはかなわん、でおしまいなら居酒屋行け
763公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:05.94 ID:Fq25erfJ
('A`)やっぱり議席数で時間配分しなくちゃねえ
764公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:07.21 ID:BtUj2MQ3
日テレの解説者じゃね
765公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:08.90 ID:vaJU2Svy
野田
アメリカに嫌われると総理降ろされる、だから突如選挙争点にTPP持ち上げ
766公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:11.28 ID:+dXHdyAu
>>755
コーヒー飲む時間ぐらいくれよな (´・ω・`)
767公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:20.60 ID:i5LvIzMA
桜井さんも呼べよ
768公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:22.35 ID:nSxVthOr
石原のウンザリ顔w
769公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:31.13 ID:kp6fKukF
バトルロイヤル形式でやればいいのに(´・ω・`)
770公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:38.18 ID:xdeKhxcc
>>760
まぁお金集めるのも政治に必要な才能ということで…
771公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:42.86 ID:7UlhAXsU
>>753
あそこ取られて日本のシーレーンは不安定要素が増した
772公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:44.22 ID:oyRlrSi3
肘をついてしゃべる奴が品格って・・・
773公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:45.34 ID:uFZwkkVr
豪速球wwwwwwwwwwwwwwww
774公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:12:45.67 ID:Uf7QyieZ
石原が暇すぎてぐでーんとしてるぞ
775公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:03.16 ID:ug0OEiYI
>>774
wwwww
776公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:08.79 ID:MYbboD1i
>>760
政党に入るか議員秘書ななるとか
777公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:08.62 ID:FeJWn8ow
近いんだなww
778公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:16.59 ID:L1LFPBp/
ミンスのせいだけじゃねえだろ、そこは違う
779公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:20.35 ID:wOzmJJzT
>>754
予算増やしても体当たりされることには変わりないよ
780公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:25.10 ID:i5LvIzMA
>>765
野田のカンボジア外交

オバマに対してTPPをやるから尖閣を頼む。
北朝鮮との密使会談で、投票日直前に拉致被害者を帰してくれ

酷いもんだよ
781公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:26.31 ID:EAwFZ6P1
石原がしゃべりたくてウズウズしてるw
782公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:35.92 ID:Y2XC/vnC
昼飯買ってきた(´・ω・`)なんか山場あった?
783公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:37.72 ID:7OllhNCu
マスコミに逆質問しろよ
最近テレビでマスコミの責任もあったという発言を聞きますが一体何に対してどういった責任があってその責任をどう取って改善するのかとか(´・ω・`)
784公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:41.45 ID:9S0H3lZc
さっそく無駄質問か
いい加減に政策について突っ込めよと
785公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:43.92 ID:YTrSrCXW
>>759
すげぇディベート達者なジャーナリストいるじゃん。中韓を木っ端微塵に
しちゃう人。
786公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:48.95 ID:BtUj2MQ3
おめえのせいだろ
787公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:51.33 ID:i5LvIzMA
>>779
意味不明
788公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:51.46 ID:OilnMvyG
>>747
???
桜井幸子って「高校教師」のか?
789公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:54.01 ID:ZzE6vC12
誰か石原にも訊いてやれよ、このままじゃ寝るだろ
790公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:56.80 ID:N0/egd9e
>>743
説明が必要なことなのか? 常識として教育されているはずなんだが?
791公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:13:58.89 ID:7OllhNCu
>>782
野田総理の乳首(´・ω・`)
792公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:11.70 ID:kIIWRG8v
野田さん頑張れ
民主は嫌いだけど この人は好きだ
793公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:12.33 ID:xoLO0aow
誰か安倍ちゃんに「今でもアグネスは好きなのか?」って聞けよw
794公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:17.85 ID:AAMn3mIx
>>782
安倍総理的な感じ
795公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:20.26 ID:Puv+weL3
決断が間違ってたらどうするの
796公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:26.37 ID:kIIWRG8v
下げ忘れたすまそん
797公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:29.02 ID:S/uTItlH
記者も党首も石原に話を振ったらやり込められそうだからなるべく関わらないようにしてる?
798公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:41.64 ID:L1LFPBp/
>>793
そこで石破がカットイン
799公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:54.20 ID:+dXHdyAu
>>770
そうだよな、推薦してくれる人や、支持者がいるのも大事だろ。
会社辞める時同僚が送別会開いてくれて、嫁連れて行ったら、
急に評価上げた俺の例もあるしな。(´・ω・`)
800公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:55.71 ID:7m+kqSzM
>>780
投票日前にテポドン打ち上げそうじゃん・・・w
つか野豚って北朝鮮アシストすげぇよな。街頭演説じゃ正日死んで逃亡とか
801公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:58.67 ID:JYxyogbw
弱弱しい?
802公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:14:58.90 ID:xdeKhxcc
そこ触れちゃったw
803公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:02.69 ID:oyRlrSi3
またその話題やるの?
804公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:00.78 ID:i5LvIzMA
官房機密費の受益者がズラリw
805公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:08.96 ID:RtrjnQRf
>>785
それは、櫻井よしこw
桜井幸子じゃないw
806公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:09.15 ID:HC7VqR6G
サンライズ新聞か。
807公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:11.58 ID:ZzE6vC12
朝日潰れろ
808公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:18.95 ID:YTrSrCXW
>>788
桜井よしこにしておこう!
809公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:21.40 ID:bj3mksD7
なんでこの人達偉そうなの
810公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:25.83 ID:uFZwkkVr
またそこかよw
811公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:33.40 ID:L1LFPBp/
新薬が出来た
812公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:35.75 ID:kIIWRG8v
病気克服してから なんか嫌らしい嫌味ったらしい人になっちゃったな
引退する直前ぐらいが一番良い人ぽかった
813公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:39.13 ID:Puv+weL3
あの辞任を擁護する気はないけど別に弱弱しいイメージはまったくないな
814公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:40.81 ID:7UlhAXsU
>>785
それはよしこちゃん
815公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:43.77 ID:1fcGQ56/
今の質問者は毎日新聞か
816公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:46.23 ID:ug0OEiYI
もっと政策について聞いて欲しい
817公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:52.97 ID:7OllhNCu
>>799
枕接待か(´・ω・`)
鬼畜だな(´・ω・`)
818公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:15:53.81 ID:/hjpii9S
維新vsマスコミがみたいよお
819公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:00.08 ID:XKwRxbrv
売国奴新聞はネチネチ安倍さんの過去の病気ネタかよ 社是か
安倍さん何度も説明してるだろ
820公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:05.33 ID:tJXJ1dru
>>815
朝日の星 だと思う
821公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:18.35 ID:zHjA7DJF
年金問題を放り投げて逃げた安倍
822公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:21.72 ID:7OllhNCu
>>795
退陣あるいは総選挙(´・ω・`)
823公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:22.58 ID:xoLO0aow
>>798
いしばさんはキャンディーズだっけ

アグネス好きって俺の中ではかなり減点ぽいんつなんだがw
824公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:34.57 ID:bj3mksD7
(´・ω・`)
825公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:39.23 ID:wfSgICSr
ラーメン作ってきた(´・ω・)ノシ
826公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:51.57 ID:XH2nOnez
相変わらず糞のような質問
827公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:16:52.42 ID:MYbboD1i
普通過去の反省は現与党に聞くんじゃないの
828公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:03.29 ID:YTrSrCXW
>>797
そうだろうな。
829公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:04.22 ID:7OllhNCu
>>809
記者クラブ様だし、大朝日新聞で安倍晋三を叩くのが社是だから(´・ω・`)
830公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:04.75 ID:oyRlrSi3
辞任会見した次の日から入院までしたんだろ?
別にあの会見日まで弱々しいと感じた人いなかったと思うが
むしろなんでーって衝撃走ったぐらいという記憶があるぞ
831公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:04.94 ID:xdeKhxcc
>>817
その発想はなかった(´・ω・`)
832公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:05.91 ID:+dXHdyAu
>>759
それは、桜井幸子じゃなくて、桜井よしこやがな、
833公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:09.72 ID:L1LFPBp/
>>823
そうだった。
ゲルはキャンディーズだったww
834公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:13.87 ID:BtUj2MQ3
時間ですよ〜
835公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:14.41 ID:kIIWRG8v
阿部さんの後に辞めた人が追い打ちをかけた感じするけど
阿部さんも病気で垂れ流しって素直に言ってやめたらよかったのに
836公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:14.62 ID:RtrjnQRf
雇用が悪化するとまた選挙負けるよw
夏に参院選もあるんだからね。
837公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:19.00 ID:ug0OEiYI
貴重な質問時間なのにしょーもない質問しやがって
838公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:21.64 ID:/hjpii9S
>>825
俺の分は
839公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:27.71 ID:wOzmJJzT
>>754
相手が手出してこないって分かってるから、漁船で体当たりできるんだよ。
予算じゃなくてシステムの問題。でも外交も絡むから簡単には言えません。
840公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:29.64 ID:BtUj2MQ3
石原キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
841公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:33.80 ID:FG8N/xX0
石原キター
842公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:35.58 ID:Uf7QyieZ
不意を疲れた石原
843公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:37.03 ID:nSxVthOr
石原イライラしてるぞ
844公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:40.71 ID:L1LFPBp/
石原「俺だよ馬鹿」
845公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:47.17 ID:0nniXFPh
過半数無いがな
846公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:47.30 ID:7OllhNCu
>>825
作るだけで食わないのか(´・ω・`)
847公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:47.32 ID:kIIWRG8v
チック
848公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:48.38 ID:B9lzv8aQ
記者はなにをいってるか理解してなさそうだ
849公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:17:59.22 ID:/hjpii9S
ぶちギレ説法きたーーーーーーーーー
850公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:01.69 ID:i5LvIzMA
橋下総理 石原会長にしよう
851公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:09.82 ID:ug0OEiYI
平沼はないわ
852公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:19.05 ID:RXZiA4Y9
平沼は無いな
853公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:19.25 ID:MYbboD1i
また思いつきで答えちゃった
854公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:19.34 ID:zHjA7DJF
石原大人しいなw
855公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:20.68 ID:wfSgICSr
平沼さんええがな(´・ω・`)
856公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:24.98 ID:ALX/qRDb
ハシシタは不要。
石原さんはいい感じ。
857公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:27.10 ID:7UlhAXsU
またまたぁ〜
ご冗談をwwww
858公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:27.98 ID:ZzE6vC12
>>821
年金問題が出たのは小泉政権
解決の道筋を作ったのは安倍政権、無知は氏ね
859公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:28.09 ID:Uf7QyieZ
まあこの場ではさすがに石原はキレ芸しないだろう
860公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:39.47 ID:FG8N/xX0
せやな
861公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:42.83 ID:IE6zbpVR
平沼かよ(´・_・`)
862公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:43.32 ID:Puv+weL3
言質取ろうとする質問うざいなw
863公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:43.98 ID:L1LFPBp/
平沼もしゃべれなくなっちゃったからねえ
864公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:46.11 ID:BtUj2MQ3
みっちゃんwwwww
865公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:46.24 ID:XH2nOnez
平沼ってそんなにいいの?
866公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:48.64 ID:wfSgICSr
>>838
麺の力好きじゃないやろ(´・ω・`)
867公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:54.96 ID:pu5ITIg2
やっぱり50議席くらいが精々と思ってるんだろうな
868公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:18:57.50 ID:ovOZFg3/
いつのまに第2極になったw
869公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:04.58 ID:lvKSBOj2
平沼総理w
870公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:05.04 ID:qn0QijRA
みっちゃんて誰だよ
871公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:05.45 ID:AeQGOT4o
朝、わんこ散歩で爺ちゃん婆ちゃんとよく会話するが
まだマスコミのお腹痛い的な事を鵜呑みな人も多いよね
872公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:07.49 ID:vaJU2Svy
ウラ取りもしないバカ記者
くだらん質問するな
873公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:09.11 ID:7OllhNCu
31万円の財源なんですかって聞けよ(´・ω・`)
874公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:12.83 ID:pRGtIOh4
馬鹿記者

同じ質問を、社民党にしてみろよ
首相候補は誰ですか?ってね

失笑だろ
875公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:14.86 ID:kIIWRG8v
80までは余裕綽々だけど

83ぐらいになると急激に衰えるような感じする
森光子とか森繁とか見てると
876公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:15.02 ID:OilnMvyG
橋下はもはや政界のホリエモンだからな
877公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:25.19 ID:L1LFPBp/
小沢「一兵卒です」
878公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:25.88 ID:IE6zbpVR
時間の一番右の数字で10年後の日本の顔が決まる!
0 野田佳彦
1 安倍晋三
2 石原晋太郎
3 橋下徹
4 幸福実現党
5 胡錦濤
6 李明博
7 嘉田由紀子
8 みずぽ
9 杉村大蔵
879公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:28.91 ID:i5LvIzMA
回答不能だろw
880公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:30.14 ID:Es5hFTIS
石原は見慣れたがこの禿爺態度悪いな
881公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:31.28 ID:SLOqX7CG
維新は西村しんご
882公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:32.74 ID:YTrSrCXW
みどりを攻めてきたか。ツッコミどころ満載だからな。
883公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:32.89 ID:7m+kqSzM
汚沢の件に突っ込んできたかw 軽くてパーのBBA
884公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:33.30 ID:/hjpii9S
>>866
うん、そんなに(´・ω・`)
885公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:37.11 ID:1fcGQ56/
マイクに触るな素人かお前
886公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:40.32 ID:kIIWRG8v
>>878
みずぽwww
887公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:45.38 ID:oyRlrSi3
3年前に失敗してる政策してるからですよw
888公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:46.42 ID:7OllhNCu
怖がるんじゃなくて説明しねえんだよ小沢が(´・ω・`)
889公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:46.30 ID:OilnMvyG
小沢は顔が怖いだろ
890公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:46.62 ID:N0/egd9e
参加者全員が煮詰まってる。
五十歩百歩の議論しか行われていない。
891公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:53.65 ID:jvIbB5KJ
お婆ちゃん、外来語多すぎ
ダブルインカム・スリーキッズw
グローバルw マーケット・インw
なんで‘共働き子ども3人’と言わないのか
diversityとか自分と同じ高齢者はわかんねーだろ
892公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:54.54 ID:lvKSBOj2
どう見ても小沢新党だもんなw
893公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:55.54 ID:+dXHdyAu
>>817
年下の同僚(男と女)と、「最後に鍋しましょう、嫁連れてきてくださいよ」って言われて、
連れて行っただけや。(´・ω・`)
894公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:58.72 ID:JYxyogbw
怖がってねえ、嫌ってるだけだ
895公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:19:58.95 ID:Y2XC/vnC
子ども手当て的なことやるんだっけ
896公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:02.92 ID:i5LvIzMA
>>873
公務がありますから、記者会見を打ち切ります。 〜嘉田
897公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:03.39 ID:Uf7QyieZ
>>878
生きてないだろ
898公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:05.68 ID:xdeKhxcc
笑うな!w
899公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:10.42 ID:80Rl5poB
バカと鋏は使いようww
900公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:14.50 ID:/hjpii9S
wwwwwwwwwwwwwwwww
901公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:14.94 ID:BtUj2MQ3
>>878 みずぽ
902公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:18.12 ID:kIIWRG8v
滋賀作の官僚ってw
903公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:22.86 ID:wfSgICSr
むしろ小沢のあやつり人形なのがカダやがな(´・ω・`)
904公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:25.71 ID:nSxVthOr
小沢を使いこなすだとw
905公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:28.02 ID:pu5ITIg2
小沢駄目だよあいつはいっつも愚痴愚痴言って質問に答えない
906公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:29.36 ID:i5LvIzMA
人前に出られない人
907公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:30.37 ID:vaJU2Svy
これに乗ろうとしてる
アジェンダw
908公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:30.99 ID:XH2nOnez
石原失笑w
909公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:31.66 ID:lvKSBOj2
やっぱこのオバちゃんダメだわw
910公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:31.78 ID:HC7VqR6G
今独裁者の顔した>カダフィー
911公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:31.85 ID:RtrjnQRf
みんなに鼻で笑われてるぞww
912:2012/11/30(金) 14:20:34.23 ID:M2n+8VkO
いい質問だ

未来党=小沢党なのはバレバレw
913公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:36.88 ID:AAMn3mIx
失笑〜
失礼なやつらだ・・・
ククク
914公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:45.17 ID:Puv+weL3
社民が嘉田フィに食われるなこりゃ
915公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:46.01 ID:OilnMvyG
滋賀県の官僚を使いこなしてイジメ殺人隠しですね?
わかります。
916公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:47.77 ID:fSKGXOt9
気づいたら知事出身の多いこと
917公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:48.18 ID:L1LFPBp/
カダフィ説得力ねえな
918公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:48.75 ID:StJE2Hzk
セットで
919公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:50.23 ID:+dXHdyAu
オザーの操り人形のくせに
920公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:50.65 ID:N0/egd9e
小沢は政治屋、政治家じゃない。
政治屋を使いこなしても、国に益は無い。
921公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:50.47 ID:Fq25erfJ
('A`)小沢さんは数をかぞえる事しかできない漢だ
922公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:50.79 ID:zHjA7DJF
嘉田って京大出てるのか
923公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:50.84 ID:7m+kqSzM
>>899
バカとババアは使いよう・・・by汚沢
924公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:54.31 ID:RXZiA4Y9
記者クラブを廃止しますと言わないかな
925公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:55.05 ID:9S0H3lZc
記者共は笑う前に早く政策について突っ込めよ
926公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:20:57.96 ID:f6gYPRIU
>>891
逆に意味がわかっちゃうと陳腐だもんな
多様性って、なんもいってないのと一緒w
927公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:16.97 ID:bj3mksD7
政治ニートだからな
928公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:27.81 ID:Y2XC/vnC
なんだこの質問
929公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:27.76 ID:BtUj2MQ3
一時社会党が躍進したよね
930公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:34.08 ID:7OllhNCu
同じ知事なら岩手の達増据えたほうが小沢に都合がいいだろうに(´・ω・`)
931公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:47.06 ID:AAMn3mIx
みってらん みちみち・・・
932公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:50.14 ID:oyRlrSi3
なんでボロボロの欧州と比べにゃならんの
933公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:50.33 ID:JlqNTjdm
ミッテラン大統領は相撲好き
934公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:21:52.67 ID:uFZwkkVr
舛添は自民に戻れよ(´・ω・`)
935公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:00.45 ID:7m+kqSzM
>>891
魔太郎みたいだよね。頭悪くて横文字使う俺カッケー風味。
936公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:06.29 ID:ovOZFg3/
石原は唯一の都知事としてならまだ見れたが、
同列と並ぶとただの十把一絡げだな。
937公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:16.37 ID:7UlhAXsU
>>929
土井たか子のマドンナ旋風だっけ?w
938:2012/11/30(金) 14:22:16.57 ID:M2n+8VkO
国際政治学者の舛添さんw
939公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:23.44 ID:Uf7QyieZ
うーんトイレ行きたい(´・ω・`)
940公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:24.43 ID:HC7VqR6G
つーか日本には自民の一部の保守派以外左派ばっかじゃねーか。
941公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:32.35 ID:OilnMvyG
>>933
それはシラク大統領でんがな
942公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:36.31 ID:lvKSBOj2
共産社民の衰退は選挙制度が全てよ
得票率なら10%あるんだから40議席以上ないと
おかしい話なんだもん
943公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:39.28 ID:wfSgICSr
共産党は衆参合わせて10議席でええわ(´・ω・`)
944公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:41.47 ID:nRMJGnEX
C 「衰退は隣の人です!」
945公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:41.93 ID:zHjA7DJF
>>858
馬鹿だろお前
最後の一人まで責任持って取り組むと言ったのは安倍だよ
なのに下痢で逃げた安倍
946公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:46.75 ID:7OllhNCu
>>939
ペットボトルにしなさい(´・ω・`)
947公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:47.52 ID:Y2XC/vnC
>>939
代わりに行ってくるよ
948公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:50.02 ID:YTrSrCXW
>>923
神輿は軽くてアホがいいて言ってるぞ。
949公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:51.53 ID:L1LFPBp/
共産党と医師会が協力した??
950公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:53.76 ID:ZzE6vC12
自発的(笑)
951公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:53.82 ID:i5LvIzMA
ウヨサヨの時代なんて終わってるだろ。
中国共産党ですら、世襲の利権政治で極右化寸前だ。
952公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:59.35 ID:RtrjnQRf
衰退してるだろw
現状認識を間違えてるとマジで消滅するよw
953公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:22:59.46 ID:UZRBVjVX
C、まったく置かれてる立場がわかってないww
選挙の洗礼を喰らえ!w
954公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:07.77 ID:SLOqX7CG
嘘つけ
955公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:17.05 ID:0l7D1uYC
>>949
民医連の医師の一部です
956公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:17.15 ID:BVMGoyJ2
共産主義の赤だろ
957公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:17.73 ID:FeJWn8ow
集会マニアかよ
958公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:18.80 ID:vcOcY4wN
レッドカードだろ
959公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:19.78 ID:xdeKhxcc
10万人は盛りすぎだろCさん
960公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:29.28 ID:L1LFPBp/
レッドカードだろwwwww
意味が違うわwwwwwwwwww
961公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:29.12 ID:7m+kqSzM
>>948
あのババア、そう思われてるのどう考えてるんだろうね・・・
962公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:36.85 ID:OilnMvyG
>>940
自民もリベラル・デモクラティック・パーティーっていうんだよ。
963公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:45.79 ID:ug0OEiYI
この質問タイム ダメだな
964公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:50.47 ID:Puv+weL3
レッドパージされるぞ
965:2012/11/30(金) 14:23:52.01 ID:M2n+8VkO
共産党は原発"即時ゼロ"なんて言うから…orz
966公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:55.48 ID:YTrSrCXW
なんかつまらん討論だな。先日の朝、フジでやってたの方がおもしろかった。
967公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:23:58.22 ID:XH2nOnez
福島、志位は何年代表やってるの?
責任取れ取れ人には言うのに自分たちは一度も…
968公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:02.76 ID:L1LFPBp/
>>955
どうも
969公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:03.17 ID:0l7D1uYC
朝鮮とパイプがある社会党だろう
970公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:04.76 ID:p+/5eAIb
社民はまじで消えてなくなるかもな
971公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:08.49 ID:vaJU2Svy
脱原発言ってるとこ除外
憲法改正肯定だけで投票すれば確実
972公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:10.52 ID:AAMn3mIx
共産 社民 イラネ
973公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:19.44 ID:i5LvIzMA
社民党はリベラルじゃないだろw
974公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:23.38 ID:S/uTItlH
今までの選挙では平沼さん一択だったけど維新に入ったから一票入れたくないんだよな
975公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:29.63 ID:aGrSSgkN
共産党がんばれ
976公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:35.38 ID:wfSgICSr
酒呑んでラーメン食ったら眠くなった(´・ω・`)
977公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:36.38 ID:nRMJGnEX
員数合わせで入れてもらっただけだろ。。。
978公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:39.06 ID:kIIWRG8v
今回も共産党に入れるよ
一番差し障りがないからw
979公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:41.68 ID:7OllhNCu
あんたら批判ばっかりで何一つ具体策出さないやん(´・ω・`)
980公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:43.42 ID:tJXJ1dru
次どぞー
【マターリ】党首討論会 2【sage】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1354253065/
981公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:45.71 ID:/7c7v7Ul
社会民主主義な政権交代って何?
982公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:46.10 ID:1fcGQ56/
捨てられた!悔しい!キーッ
983公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:46.24 ID:BtUj2MQ3
みずぽ、いいね
984公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:49.43 ID:Y2XC/vnC
みずぽどっかの駅で見たけど普通のちっこいおばちゃんだったな
すごい色のジャケット着てたけど
985公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:51.14 ID:Uf7QyieZ
>>946
ケガで動けなかったときにはしたことある(´・ω・`)
986公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:24:55.97 ID:deCvB2Uc
一人1分って誰も守ってないな
987公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:01.23 ID:7m+kqSzM
>>970
でもある一定層のマニアックなのはいるんだよなあ・・・
今回ピース暴徒票が民主に流れるだろうからちょっとどうなるかわからんけど
988公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:01.78 ID:pu5ITIg2
社民くらいそろそろ無くなっていいよな
邪魔
989公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:04.60 ID:ug0OEiYI
>>961
軽いから現に持ち上げられて知事なんかやってる
出たがりというのは間違いない
990公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:08.61 ID:7OllhNCu
>>976
おやすみ(´・ω・`)




永遠にね(´・ω・`)
991公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:12.26 ID:Puv+weL3
>>980
992公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:14.84 ID:for3kyD7
なんでも反対 社民党!キリッ
993公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:18.76 ID:JYxyogbw
>>976
こんな真昼間からラーメンって無職かよw
994公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:22.94 ID:wfSgICSr
>>985
オシッコは飲んだら体にええんやで(´・ω・`)
995公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:28.09 ID:vcOcY4wN
社民が躍進w
寝言は寝て言え
996公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:29.78 ID:YTrSrCXW
>>961
オレも神輿に乗りたい。名誉職でいい。難しいことは他人に任せる。
997公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:31.08 ID:yKFvJZTO
社民、共産、公明って長いこと党首変わらないね
998公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:36.44 ID:RtrjnQRf
アジェンダww
999公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:45.99 ID:ovOZFg3/
よしみは常に他人事
1000公共放送名無しさん:2012/11/30(金) 14:25:48.27 ID:7OllhNCu
ミヤネ屋は昨日のネット討論に触れたくないからこの討論流してるな(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。