日曜討論「政治決戦へ 政策を問う」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1公共放送名無しさん
日曜討論「政治決戦へ 政策を問う」★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1353803129/
2公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:47:30.84 ID:ujct/r7E
再生可能エネルギーなんて言ってる連中は信用できない
3公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:05.03 ID:oyytjssC
今気づいたけど片山が維新の会かよw
こいつの持論しゃべらせていいのか?w 橋下と全然違うだろw 片山の方がまともだが
4公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:18.22 ID:vguNX6GX
これは共産党に政権取らせるしかないでしょう
5公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:24.25 ID:0otlUh6+
それは正論だがただの逃げだな
6公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:24.30 ID:sNqdFVp0
維新は片山なんか番組に出したらイメージ低下するだろw
7公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:25.48 ID:RRMBaPvn
>>1
支持率0%の政党は原発のことより自分の党の心配しろ
8公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:27.48 ID:UnpC2kmr
まあ虎が言うのが妥当やろな
9公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:30.23 ID:+FoVYPJn
なんで細野ばっかりしゃべってカメラで映してるんだろ
10公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:33.42 ID:elCHwJTQ
片山に話させろよw
11公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:33.37 ID:W7jNW1iJ
あっはっは
12公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:35.57 ID:pF9+tQIj
虎はマジで離党しろって
話がすげえもったいない
13公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:38.42 ID:ujct/r7E
>>3
橋下はブレまくるのでいいのですw
14公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:39.51 ID:VOJtfEaS
電力会社の社員の給料削って、火力用の燃料費に当てよう(提案)
15公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:42.18 ID:rOx1btD4
片山は、本当はそんなこと思ってない癖にw
16公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:43.24 ID:KBFYJA70
即廃炉とか絶対無理です
17公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:43.91 ID:CvQjJHxc
>>4
幸福実現党の方がマシだよ
18公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:44.79 ID:GuUoCbA2
たち日復活か
自民党へ復党するかしる
19公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:47.15 ID:71NUJyc8
たち日から維新になった議員は、原発やTPPで発言するのもスタンスが難しいなw
20公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:48.08 ID:jm7fx/SE
共産党は廃炉費用はどっから出すんだ?
内部留保からか 笑?
21公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:49.38 ID:y1sAXB1m
また先送りかよ
ダメだなこりゃ
22公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:51.41 ID:c0Atvfzb
再生可能エネルギーw
原発と同等の安定した大電力になるわけねーだろバカサヨ
23公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:52.55 ID:9ouWStzo
>>4
共産ダメ!ゼッタイ!!><;
24公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:52.89 ID:uNYYLztr
>>9
与党だから
25公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:54.66 ID:420TlTRq
石原が入って維新で良くなったのは脱原発依存が後退した所ぐらいだ
26公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:54.69 ID:2vJn6OTQ
2030年に民主党はありません
27公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:56.19 ID:MUZjkzHf
モナ男のアップ多すぎだろ
28公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:59.14 ID:sNqdFVp0
ぶってぶっての姫井に負けた虎
29公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:01.00 ID:KBFYJA70
虎の脳内はランチでいっぱいです
30公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:01.72 ID:qF4tzB+b
これは片山に同意
31公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:02.18 ID:ujct/r7E
そうだそうだ
もっと言ってやれ施工
32公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:05.78 ID:zJX6r9pa
だわな
今原発工事してるだろ
33公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:06.13 ID:RYrJpdtI
維新って討論中に下品な悪い方するんだなww
34公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:03.92 ID:twUxXh8+
いや、方針は決めておかないとだめだろ
35公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:09.36 ID:NaKYAwBt
維新の会の代表として維新の政策と剥離してる虎を出すってことは
元維新側に碌な人間が居なかった事の証拠だな
36公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:09.62 ID:qHbCGqrb
自民て民主非難ばっかりだな
37公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:09.47 ID:M6P7v244
再生可能エネルギーで1割すら達成した国はない
38公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:10.44 ID:CoAt3Lzh
おつ
ドイツは電力会社が選べる
日本は選択肢が事実上無い
こんな状況で原発やめたら日本は完全に沈没する
39公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:14.18 ID:rOx1btD4
>>13
橋下のブレる力で発電可能なのではw
40公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:14.46 ID:vHJV9byF
今決断するのが無責任とかwwwww核負債先送りかよwww
41公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:17.30 ID:vR8zl0WO
調べたけど、山田養蜂場も山田うどんも関係無いじゃないか
42公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:20.64 ID:IdPiMpMQ
安定的なエネルギー源は原発しかない。もちろん代替エネルギー源があるならいいけど。
あと日米原子力条約もあるし。
43公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:21.42 ID:uPVklCCs
まあ自民党に本気でやってもらいたいとは思う
44公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:21.63 ID:KBFYJA70
>>20
だろうなwww
45公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:22.01 ID:P4rPGw47
そうなるだろ
どうせ30年代になったら
いいわけするって

まあ今の民主が与党になってるかはしらんが
てか、内閣の任期なんてすぐきれるのに
なぜ30年代0とかいってんだろ
今から4年どうするかを話せよ
46公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:23.18 ID:K9pneNXc
現実的なのは自民だけか
47公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:24.37 ID:e2B0eUOX
今やらないで、何時やるのだよ。
48公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:30.28 ID:AtAWw7Ng
最近は偉そうな施工
49公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:30.44 ID:NrWBnsPh
期限を切るのがアホだわ。
代替エネルギー開発はや国情がどうなってるかなんて誰も分からないのに。
50公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:31.25 ID:T+YJZZUS
工程表できてるのか?
チェックポイントでどういう分岐があるかも明示しといてくれよ
51公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:32.18 ID:pF9+tQIj
>>36
民主は政権与党ですが
52公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:32.68 ID:YsN9plpb
地震に強い原発は値段が高くなる、地熱は稼動期間が長くなるほど安くなるが建設に時間がかかるから
火力が本筋だな
53公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:32.89 ID:Mx6Dmu/3
モナ男涙目w
54公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:33.24 ID:+N2rE1Gi
>20
赤旗を売って捻出
55公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:33.68 ID:NR835HiY
地熱発電で
56公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:34.16 ID:rb3mGGH/
セコウもミンシュガーなんかすんなよ
それでまたジミンガー来るんだからよ
57公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:34.77 ID:O9vlTX8/
片山は口を開くほど維新が胡散臭くなる。
脱原発なんてやる気全く無しと言ったらどうだ?
橋下なら口を滑らせて言いそうだな。
58公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:36.65 ID:twUxXh8+
半減期を減らす?なにその超技術
59公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:37.52 ID:lELYCHDB
また怒られた
別に民主党攻撃せんでええで
60公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:37.73 ID:Cc/cKLZj
施工モナ男をフルボッコw
61公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:38.85 ID:bhiCuAlj
核融合炉の実用化まで原発は必要なんだよ
62公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:39.50 ID:vguNX6GX
>>17
死者が降りてくるからなw

まー幸福でもなんで一度政権取らせてみたらあたふたしそうだよな
63公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:40.19 ID:+g74eLaM
自民党やっぱダメだなー
64公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:40.24 ID:RJPuHRtT
>>35
まともに喋れる人間が少ない。
65公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:42.47 ID:KBFYJA70
(⌒▽⌒)アハハ!
66公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:42.60 ID:ZR9TNofE
半減期を減らす、って言った???
67公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:43.53 ID:ZpWhMrZc
ジミンガーw
68公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:47.68 ID:sNqdFVp0
たちあがれ日本に投票しようと思ってたのに
正反対の政策も掲げてる維新と一緒になるとかアホか
69公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:48.24 ID:zJX6r9pa
残念なのはお前の頭だ
70公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:48.26 ID:ujct/r7E
ジミンガーばっかw
71公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:48.79 ID:EXFYhzep
やっぱり自民だけだな
メタンハイドレードに触れたのは
72公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:50.21 ID:5CNmfrxz
原発廃炉なんて簡単な事言うなよ
やるのは良いが、だったら料金上げるなよ
73公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:50.23 ID:eXwup4US
は?
74公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:50.78 ID:y9O/h8jQ
原発問題で2030てのは
そんなに遠い未来かな?
75公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:53.10 ID:GNbqw/bS
何だよこの司会者
76公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:53.34 ID:SU9srCPz
半減期を半分にとか未来永劫ないわw
77公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:54.13 ID:w1+BDuw6
又ディスから始まるw
78公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:55.24 ID:ZZPXmu6L
残念なのは民主党!
79公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:55.02 ID:+FoVYPJn
自民党のほうが公約の出し方とか見ても信頼できるんだよ
っていうかプロの政治集団だなあとつくづく民主との違いを痛感する
80公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:55.19 ID:KBFYJA70
ジミンガーきたあああああああああああああああああああああああああ
81公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:56.50 ID:GuUoCbA2
存続の国民感情は別として
欧米中韓が動かしている原発を
日本人が管理できないって地震リスクだけなんか?
82公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:57.24 ID:jwX4PQYm
ウソこけ




モナ夫
83公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:57.24 ID:DDKWRYvb
ウソつくなよ 細野
84公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:57.31 ID:JHc5AJX0
関係ない
85公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:57.90 ID:lNejbzf9
政権取るためならなんとでもいう罠
86公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:57.91 ID:71NUJyc8
ジミンガー
ジミンガー
ジミンガー
87公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:58.39 ID:kBVrfiAL
いやw
どうして反論させるのよw
88公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:59.25 ID:sUIs7uV6
>>41 かわいい(*´Д`*)

モナ男黙れ
89公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:49:59.30 ID:2vJn6OTQ
え、ジミンガーしか言ってないと思うけど
90公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:01.04 ID:MroynHZT
施工まともやん
現実見てる
91公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:01.68 ID:Fxjxfkr7
自民は原発推進だからな

甘利、石破と執行部の人事でまる分かりw
92公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:02.03 ID:Qz8oqspl
ジミンガー
93公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:02.51 ID:uPVklCCs
>>42
回したら危険な炉は回せねーだろ
フランスみたいな土地持ってるわけじゃないし
94公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:02.93 ID:Zhn5keMC
うそつけw細野ww
95公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:03.77 ID:7GoHU1Bk
>>38
だから、ロシアから買えばいいんだよ!
byムネオ
96公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:03.77 ID:WO4X/Z7w
世耕ぐらいしっかり説明できれば良い
97公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:04.81 ID:FREjW0TA
またまたジミンガー
98公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:05.22 ID:dyj3AKOL
またジミンガーww
99公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:05.94 ID:qUPkf70K
ジミンモー
100公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:06.59 ID:6ku8zjOH
せこうが一番まともなこと言ってるだろ
101公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:07.10 ID:NR835HiY
モナ男は どんだけ上から目線なんだよ  ここまで不幸にしたのは おまえらのバ管が原因の一端だろ
102公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:08.92 ID:K8ikAiso
ジミンガーでました
103公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:09.96 ID:D4jgXRn0
またジミンガー
104公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:10.01 ID:sQOyJtV0
犬HK&モナ男vsその他
か・・・・腐ってる
105公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:10.06 ID:4gVSe2U4
ジミンガー
106公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:10.25 ID:mo8+KTII
世耕はわりと理路整然と話せるんだよな
107公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:10.26 ID:mlzM+Y2g
ジミンガ−きた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
108公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:10.55 ID:qHbCGqrb
そうだな、原発事故の原因は自民のせいだな
109公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:11.38 ID:I+qRm7Zl
まった自民党のせいにするー
110公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:12.68 ID:Mx6Dmu/3
ジミンガー
111公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:13.03 ID:OygoCYcJ
メルトダウンを隠しました(´・ω・`)
 
112公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:13.30 ID:XqBiTUoP
またジミンガー言わすのかよ
113公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:13.71 ID:UHFq8rgi
自民党は偉そうなこと言う前に反省をして欲しい!!!!
114公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:13.99 ID:oyytjssC
自民党が何か言ったら、すぐに民主党に反論させる司会者
ずっとこのパターン
115公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:14.38 ID:pF9+tQIj
責任のお話じゃないと思うんですが…
今は未来の話してるんでしょ?
116公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:14.64 ID:ZpWhMrZc
おまえら3年間何やってきたんだよw
117公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:15.02 ID:0otlUh6+
またかよww
118公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:15.38 ID:I2xtR1s9
ジミンガージミンガージミンガー
119公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:16.32 ID:5dQg69GO
細野も同じ土俵に乗ろうとするなよ
120公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:17.65 ID:NrWBnsPh
>>36
その与党が、ジミンガーヤトウガーとかもうアホかと
121公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:17.76 ID:LqXqmfol
ジミンガー
122公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:18.04 ID:UI+Z+RAX
他人の揚げ足取りしかないのか モナ男は
123公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:18.70 ID:RRMBaPvn
細野は原発担当で後処理ずっとやってたからな・・・
これは言う権利はある
124公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:19.87 ID:r2bBnXlL
ジミンガー
125公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:20.50 ID:6kXg5sR1
ジミンガー?
126公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:20.52 ID:jwX4PQYm





モナ夫がジミンガーを言わなかった事はない




127公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:20.36 ID:LOs2HHBo
ジミンガー
128公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:20.65 ID:VLKBl/eP
死ねAV男優
129公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:20.98 ID:WDnXidTX
レンホーが津波なんか来ないって言ってたろ
130公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:21.30 ID:uPVklCCs
うるせえよ2年ほったらかしただろ
131公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:21.32 ID:UnpC2kmr
そもそも原発政策は選挙の争点ちゃうやろ
今動かせるやつは動かしたらええだけで後回しでええねん
132公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:22.15 ID:NR835HiY
はい! ジミンガーはいりました!
133公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:21.96 ID:zJX6r9pa
ジミンガージミンガージミンガー
134公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:23.62 ID:J70xLSCK
2030年までのプラン説明しなきゃダメだろ細野、自民攻撃している場合じゃない
135公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:23.45 ID:LeRW8ZOU
ジミンガーwww
136公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:23.92 ID:lNejbzf9
だから自民もミンスもないと
137公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:21.68 ID:Czwkrc9M
死ね恥知らず
138公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:24.25 ID:4K+xoE0z
ジミンガー、前から連発してるじゃないかwwwwwwwwwww
139公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:24.61 ID:ujct/r7E
与党のくせにジミンガージミンガー
140公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:24.79 ID:+N2rE1Gi
モナオワタワナしてるな
141公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:25.06 ID:rOx1btD4
ミンスは野党時代にそれに反対したのか?
142公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:26.96 ID:dhEfPppE
自民党は原発推進します(キリッ
143公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:28.50 ID:+FoVYPJn
原発事故の対処の間違いが一番の原因
144公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:29.16 ID:yAo+tJ3e
自民10年以内に結論のくせに
145公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:30.13 ID:I+qRm7Zl
あーモナ男醜い。
146公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:30.23 ID:D4jgXRn0
またジミンガー
147公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:30.53 ID:CoAt3Lzh
鳩山www
148公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:31.96 ID:hdwIytdi
ジミンガー
149公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:32.00 ID:BiHA/Sm7
もうジミンガーすっごいな
150公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:32.37 ID:m+SDMjj0
細野自民に向けてないってwwwwwwwwwwさっき言ったばっかなのにwwwwwwwwwwwwwwww
151公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:32.41 ID:RBZPag4x
おいおいお前ら3年間何して来たんだよwwwwww
152公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:33.22 ID:T+YJZZUS
結局ジミンガー。
民主は政権交代時に推進してたじゃないかよ
153公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:33.41 ID:KBFYJA70
せこー負けてないなさすが
154公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:34.80 ID:dfjVrjj9
糞鳩wwwwwwwwwwwwwww
155公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:35.23 ID:cPrZesWM
自民党はいつも他人事じゃん
156公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:35.73 ID:eIbibopr
全てを背負って初めて与党だろが
157公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:35.80 ID:lA7npRVO
民主党も自民党もお互いを批判しているけど言っている中身は同じです
158公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:36.34 ID:XSgocYEm
震災があったら自民も対応変えただろ
159公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:37.07 ID:3GjgT9EO
民主が〜
160公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:37.58 ID:Cc/cKLZj
じゃー厳しくすりゃよかっただろモナw
161公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:37.92 ID:vAGBkJ0g
それを追求したか?野党時代に
いいかげんにしろモナ男
162公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:38.44 ID:M6P7v244
お前らも推進してただろモナ男
163公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:38.96 ID:RYrJpdtI
いつも自民ばっか批判しているな
164公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:39.07 ID:W7jNW1iJ
民主ブーメランwwwwwwwwww
165公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:39.43 ID:MfofgBG5
ジミンガー好きだねぇ
やっぱり野党がお似合いだよ
166公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:39.53 ID:rb3mGGH/
こういうジミンガーとか時間の無駄だから
民主党叩きするのも時間の無駄やわ
167公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:39.72 ID:6V4tU6C3
攻撃の方向性ww 何だコイツ
168公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:41.45 ID:pE7sp/V+
妻か愛人か、愛人を囲うか遊びですませるか ホ ソ ノ
169公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:42.20 ID:uPVklCCs
そうみんすは原発使いまくってもんじゅ事故らせた
170公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:42.59 ID:DXnRcKGI
自民党はどの分野に関してもあんまり自省心ないよなw
171公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:43.10 ID:GuUoCbA2
フクイチ直前に
40年廃炉延長を許可したのは民主だろ

世耕言えよ
172公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:43.45 ID:sNqdFVp0
細野は前髪にオナホ用ローションでもつけたのか?
173公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:44.93 ID:r2bBnXlL
結局自民と民主が時間使ってるな(´・ω・`)
174公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:46.93 ID:ujct/r7E
アホ山の国際公約きたー
175公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:49.67 ID:u4vwoxd1
もうモナ男黙らせろよ
176公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:50.17 ID:WY9bK/dT
モナ男()
177公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:50.18 ID:NrWBnsPh
>>56
野党なんだから、自然だろ
178公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:51.42 ID:OygoCYcJ
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい、不倫不倫、モナ男モナ男
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

不倫はしてるけど誠実です!
モナ男、京大法学士で25歳で結婚とか、すげー勝ち組だなー
179公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:51.51 ID:UUxlaCHB
醜いな
180公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:52.74 ID:KBFYJA70
じゃあなんで政権とって即廃炉にしなかったんだよバカみんす
181公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:53.96 ID:K8ikAiso
政権交代しといてジミンガーだからこうなってんのに
モナオは本当にry
182公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:54.09 ID:Apgdfg+B
そこで自民が「当時、野党としての責任は?」
183公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:54.42 ID:ZZPXmu6L
民主党はまだ嘘つくのかよ!
184公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:55.10 ID:gy4O4VPk
でも、政権交代後に再検証・停止措置もできた訳でしょ?
185公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:54.57 ID:3GjgT9EO
ミンシュガー
186公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:55.29 ID:vR8zl0WO
>>35
>>64
だな
結局、石原が乗取ったか
187公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:58.30 ID:vHJV9byF
そのことは反省してきた?嘘ツケwww聴いた事無いぞwwww<原発安全ぬるぬる自民党
188公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:00.09 ID:vJt4sEBi
首を振って、お茶の間に「「自民が間違っている」って印象操作をするんじゃねえよ 細野(´・ω・`)

 
189公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:00.15 ID:+g74eLaM
自民党じゃん。そもそも、福島第一のような最低品質の原発をアメから輸入して
アメリカに媚売ってたの。
クソ自民シネよ
190公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:50:59.93 ID:rOx1btD4
モナ男、泣きそう
191公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:00.12 ID:5dQg69GO
他の党にもしゃべらせてあげて
192公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:00.43 ID:P4rPGw47
そもそも原発はじめたとき
自民にいたやつってだれだれ
193公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:01.21 ID:e2B0eUOX
>>66
中性子を照射して各変換により半減期を減らす。研究中とか。
194公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:01.17 ID:QDeAxlkZ
またジミンガーかよアホか
195公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:02.13 ID:poVKR1M6
CO2のことテレビで久しぶりに聞いた
196公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:03.20 ID:bhiCuAlj
そろそろ、フリンガーに作戦転換しろよ、チュー道モナ男
197公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:03.85 ID:YKLSWwlO
温暖化ガス25%削減が直接の原因
198公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:04.51 ID:VLKBl/eP
>>123
この八方美人が取り柄だけのクズはろくにやってないだろ
199公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:06.31 ID:uPVklCCs
みんすは原発推進だったんだよ
200公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:07.31 ID:zibN2QKc
憲法改正しようよ!!!!!! 憲法改正に反対する党は日本国民の敵。
201公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:07.10 ID:JHc5AJX0
役に立たん2大政党だな
202公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:07.64 ID:O9vlTX8/
モナ男は原発が感情のツボみたいだな。
203公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:07.89 ID:Mx6Dmu/3
政権与党の自覚がないモナ男
204公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:08.52 ID:uFtnHpx9
廃炉予定の原発の延長稼働したのは鳩政権だしね。
205公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:09.99 ID:QAnGsGrA
鳩山イニシアチブ 何もかも懐かしい
206公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:10.21 ID:Fxjxfkr7
自民が反省しとるわけないだろがw

バリバリの原発族議員の甘利なんか執行部にいれてw
207公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:11.01 ID:tO+jIyGw
あかんな細野
こいつ駄目だ
208公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:12.31 ID:twUxXh8+
民主党も半分以上は自民党からの暖簾分けだけどな
209公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:13.73 ID:XSgocYEm
あんな震災が起きたら自民も対応変えるよw
210公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:13.31 ID:3GjgT9EO
ミンシュガーシュガー
211公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:15.74 ID:RJPuHRtT
独立性のお陰で止められないという口実を与えてるんだが
212公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:15.79 ID:FVAAMNYt
モナのマンマン、ペロペロ
213公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:15.72 ID:vteynOKQ
細野のまけーーーー
214公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:17.81 ID:4gVSe2U4
というか野党しかいないやんスタジオ
215公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:17.66 ID:6kXg5sR1
原因は自民だろうが起こったことをどうにかするのは現政権じゃねえのかと
216公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:18.51 ID:uJk1LXg+
そろそろ宗男が吠える
217公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:18.84 ID:2LyMqb7y
民主は、環境庁の中に規制委員会作ろうとしたのか
218公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:19.04 ID:UHFq8rgi
反省必要だろ、未来のための第一歩だよ!
219公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:19.92 ID:zJX6r9pa
細野、瞬き増えたな
220公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:20.11 ID:UnpC2kmr
>>183
民主党はウソしか言いません!
221公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:20.51 ID:6ku8zjOH
またムネオ切れるぞwww
222公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:21.37 ID:DDKWRYvb
細野 話反らすな
223公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:22.64 ID:UI+Z+RAX
モナ男理論では埋蔵金98兆円だからなぁw
224公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:23.35 ID:c1XjaNEY
また嘘つく気まんまんだなw
バレバレなんだよw
225公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:24.31 ID:DXnRcKGI
たった3年ほど野に下っただけで
もう野党気取りの自民党
226公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:24.85 ID:NPY3ini6
都合悪くなると話ずらしたな
227公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:27.76 ID:7093rUdh
民主党の口から政治の役割wwww
228公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:28.13 ID:K9pneNXc
国民会議で国民に丸投げしてるだけだろモナ男。
229公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:30.27 ID:nwf07o1b
もなおよえー
230公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:30.72 ID:NR835HiY
現政権が担っているはずの 原子力規制委員会について 突っ込んじゃえよ 世耕さん
231公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:31.30 ID:pF9+tQIj
モナ夫は自民の話聞いてないのか?
232公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:31.75 ID:LqXqmfol
フリンガー
233公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:32.35 ID:6OcsxrTL
3年もやって
ジミンガーしか言えないモナ男
馬鹿かほんと
234公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:33.08 ID:JVmGDT2p
モナオ きもい
235公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:34.58 ID:BiHA/Sm7
モナオをテレビで見るのが苦痛で仕方ない
236公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:35.55 ID:T+YJZZUS
細野さん、原発担当相から外れたら死んでた目が生き返ってる。
やっぱり嫌だったのかなぁ
237公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:37.11 ID:VLKBl/eP
>>206
韓国人には関係ないから帰国しろ
238公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:38.17 ID:ozGLuHPE
国民に呼びかけるのが2030年代?
239公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:38.17 ID:+g74eLaM
ネトウヨが自民党支持キモイw
240公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:39.36 ID:v/nM2yHr
自民も昔の民主じみとる
だめだこりゃ
241公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:40.38 ID:lMASO8mi
モナ男逃げたな
242公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:43.40 ID:WO4X/Z7w
自民の提案を自分の功績にするのが民主だからな
243公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:43.50 ID:OygoCYcJ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  <  おまいらビビリすぎだろ、福島の
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |  放射性物質はただちに問題はありません
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
http://stat.ameba.jp/user_images/20120302/12/quizas/3c/ab/p/o0600038411826942591.png
244公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:43.83 ID:tT3WulBE
世耕の詭弁
ムカつく
245公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:46.05 ID:GNbqw/bS
ジミンガーが言えなくなってやがんのw
246公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:46.64 ID:JHc5AJX0
民主の話など聞かないって
247公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:47.17 ID:UI+Z+RAX
ジャギは黙れよ
248公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:48.33 ID:oyytjssC
松ジャギww化粧すんなよwww
249公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:48.54 ID:sNqdFVp0
おまえみたいなのが政治家やってるってことのほうが悲しいわ
250公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:48.72 ID:lA7npRVO
一緒にやってくれって言っていることが大きな目標ってなんだよ 妄想の極地じゃネーか
251公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:48.83 ID:EXFYhzep
オカマきめーよ
化粧するな
252公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:49.57 ID:KBFYJA70
俺を誰だと思っている!松ジャギさんですね^^
253公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:49.78 ID:AYmeqHHE
アメリカが原発廃止を許すと思ってるのかな(´・ω・`)
254公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:50.66 ID:4gVSe2U4
お前も元ミンスだろ
255公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:50.79 ID:3GjgT9EO
細野て女性人気高いよな
256公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:51.15 ID:M6P7v244
実現性ゼロの脱原発
257公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:51.94 ID:98xmfgXg
>>205
沖田艦長ーッ!!!!!
258公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:53.52 ID:MroynHZT
キモイww
誰だこいつ
259公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:54.01 ID:WY9bK/dT
モナ男必死
260公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:54.10 ID:eIbibopr
性事家モナ男
261公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:55.90 ID:ZZPXmu6L
出来のしないこというなよ細野
262公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:56.36 ID:sUIs7uV6
こいつwwwきめえwww
263公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:57.85 ID:+FoVYPJn
自民党のほうが実際的で信頼出来る政治のプロ集団
民主はカッコだけ外見だけ口だけなんだよ
264公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:59.50 ID:6V4tU6C3
ミンスはやっぱり朝鮮政党だな

自民(日本)がいなくなったら死んじゃうんじゃねぇかw
265公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:51:59.83 ID:YsN9plpb
>>171
正確には保安院なんで自民でも延長してただろうから言えないんだよ
266公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:00.64 ID:RJPuHRtT
こいつ誰だよ
267公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:01.29 ID:2BeleBh7
世耕は強いな
モナ男涙目じゃんw
268公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:01.53 ID:71NUJyc8
松ジャギは黙れ
269公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:01.88 ID:EGCjS4vp
詐欺師・ペテン師・国賊・売国奴・朝鮮民主党は選挙できっちり地獄へたたき落としてやるからな?
270公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:02.53 ID:Zhn5keMC
民主はこの3年国民の期待を裏切ったという自覚はないのか?
271公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:02.61 ID:0ROQfTK3
いやいや、自民は反省してないでしょw
原発事故後、日本なんか、どうなったっていいって裁判で認めた甘利は、どうなんだよw
272公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:02.95 ID:2LyMqb7y
施行のほうが、議論の予習しっかりやってきてるな。
細野が何言うのか、予測して反論持ってきている。
273公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:03.15 ID:CoAt3Lzh
二酸化炭素排出権でどんだけ国税が失われるんだよ
バカも休み休み言えよ
274公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:03.59 ID:WDnXidTX
自衛官の胸ぐら掴んだくせに (´・ω・`)
275公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:03.69 ID:GJLEo++K
自分たちに責任があるって簡単に言うなw
276公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:04.27 ID:sNqdFVp0
小沢は原発推進派だったんだけどな
277公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:05.36 ID:MUZjkzHf
>>220
ウソをついているという自覚がありません
278公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:05.27 ID:W7jNW1iJ
オネェ系
279公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:06.06 ID:NK4O01ov
片山が正解 
            統一教会野郎はクズ
280公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:07.82 ID:lNejbzf9
ミンスの言うことなど今更誰が信じるというのだw
281公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:09.36 ID:vR8zl0WO
>>192
読売オーナー、中曽根
282公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:09.68 ID:P4rPGw47
なら代案しめせ
283公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:10.68 ID:VbXfaEME
>>35
大局的な政策については、大阪府市の協議会で雇った脱藩官僚やら新自由主義寄りの学者の受け売りだからね
議員連中はそれを大して理解せずに取り入れただけだから、そもそも政策を語れる議員はほぼゼロ
284公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:11.57 ID:vteynOKQ
自衛隊基地で権力振り回して逆走松シャギ
285公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:12.61 ID:ZpWhMrZc
松ジャギが売れない腹話術師みたいに見える
286公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:13.00 ID:NR835HiY
化粧しているのかw
287公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:13.04 ID:T+YJZZUS
生活のこの人は意味わかってないと思うからスルーでよし
288公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:13.11 ID:UnpC2kmr
>>192
民主の黄門さまが福島第一にかかわったっていうのは聞いた
289公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:13.41 ID:KrAzugwk
民主は、学校の耐震対策費や津波避難啓蒙費用を仕分けしちゃったからなー
290公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:13.93 ID:c0Atvfzb
ブサヨ面だな
291公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:14.37 ID:rH21Z6kX
世耕には敵わない細野

しゃべればしゃべるほどボロが出る
292公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:14.38 ID:Ovh05D9W
細野京大出てるのに世耕に負けてるやん
293公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:14.73 ID:LqXqmfol
2丁目議員?
294公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:14.93 ID:SBtAPDXU
とんでもない。
それは民主党だ。
仕分けで対応力も保険も削ったのが「民主党」だ!
廃炉が決まっていた炉の稼動を決めたのが「民主党」だ、ふざけるなあ!
295公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:16.05 ID:8Ww/8msJ
原発賛成派はタブーかよ なんだこれw
296公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:16.12 ID:c1XjaNEY
民主党なら30年0といいつつ
30年に50個ぐらいつくっちゃいそうだな
嘘ばっかりついているからな
297公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:16.90 ID:3GjgT9EO
ミンシュガー

ミンシュガー

ジミンガー

ジミンガー

飽きた
298公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:18.48 ID:JVmGDT2p
俺を誰だと思っているんだ やろうだね
299公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:20.04 ID:+g74eLaM
ネトウヨ=自民党(笑)
300公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:22.07 ID:hqqNCCvf
松ジャキは埼玉の恥
選挙区の奴等は絶対に落とせよ
301公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:22.17 ID:WVoyJlBo
歴史に学ぶの意味わかってない
302公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:22.01 ID:ZR9TNofE
目張りしてる?
303公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:23.78 ID:0I3f4U7M
施工「人の話聞いてないバカばっかりだ」
304公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:24.42 ID:WDnXidTX
松崎は落ちる
305公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:27.82 ID:XXKfnhx5
食べて応援してる奴らよ
もう体内セシウム濃度最大だからな
306公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:27.72 ID:wfURIJGL
なにこの腹話術人形
307公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:27.90 ID:h5aAOpl6
ジャギ「俺を誰だと思ってるんだ!おかまだぞ!」
308公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:29.50 ID:88J8tplI
>>171
これにつきるよな
309公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:30.71 ID:gy4O4VPk
不倫についてはかなりの部分モナにも悪いところがあると言いたいんですね。
310公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:33.50 ID:NPY3ini6
気持ち悪い
311公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:34.01 ID:cJff50aC
NHKも酷いな。
自民党話した後に絶対細野に反論させるもんな。
NHKの解体は直ぐにでも出来るよな。
312公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:34.42 ID:EmENcSEx
原発を恐れて塩を買い占めた誰かさんの党の人?
313公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:34.99 ID:nwf07o1b
なんでアイラインひいとんのやこいつ
314公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:36.06 ID:sNqdFVp0
小沢さんは原発怖くて奥さんからも逃げたくらいだから原発はストップ!
315公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:36.10 ID:NYmStxee
細野さん余裕勝ちじゃねーのw せこう涙目ww
316公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:35.89 ID:KBFYJA70
自衛隊のお祭りに車で乗り付けて警備員にここダメって言われて
俺を誰だと思っていると恫喝した松ジャギさん^^
317公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:36.13 ID:zJX6r9pa
>>276
元自民や、地元に原発誘致したミンス居るだろにこれだからなぁ
318公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:37.01 ID:P4rPGw47
なら代案しめせ
319公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:40.10 ID:Ex9ZC3/K
歴史に学ぶって全廃じゃなくて、どう安全性を確保していくかじゃねーの
320公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:40.21 ID:Cc/cKLZj
>>255
鬼女舐めてんの?w
321公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:42.90 ID:5ZVHebp4
ジャキ、中々いけてるジャン。
322公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:43.65 ID:3GjgT9EO
ミンシュ

ジミン


両方ダメだ、
323公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:43.86 ID:FOsJUAxi
モナ男は出るだけ民主党の印象を悪くしてる
ほかに議論できるのはいないのか
324公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:45.20 ID:+FoVYPJn
人数多すぎるな
325公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:45.70 ID:Apgdfg+B
「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである」
                       エドモンド・バーク
「活動的な馬鹿より恐ろしい物はない」
            ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
326公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:46.01 ID:71NUJyc8
>>266
松ジャギ「俺を誰だとおもってるんだ〜?」
327公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:50.90 ID:WY9bK/dT
胡錦濤との集合写真が第一
328公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:53.64 ID:vguNX6GX
共産は冗談として、小沢のとこが一番まともだと思うのですが
嘘つかなきゃね
329公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:54.22 ID:I+qRm7Zl
モナ男フルボッコにしておばちゃん向けの支持率下げちゃえ!
結構化けの皮剥がれてきてるけど
330公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:55.93 ID:twUxXh8+
>>281
正力の罪は重い
331公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:52:59.29 ID:c0Atvfzb
糞サヨの民意w
332公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:00.23 ID:u4vwoxd1
すごい髪の毛の密度高そう
333公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:01.55 ID:6ku8zjOH
世耕じゃなくて甘利とか鴨下だったら
惨敗だったな
334公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:01.98 ID:9hcyaoqf
>>260
いい女とセクスばっかしてんのかなあ

いいなあいいなあ
335公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:02.46 ID:WDnXidTX
>>192
「会津のケネデー」が推進したんだ
336公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:02.39 ID:K9pneNXc
電力総連 細野でぐぐれば嘘がわかる
337公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:04.51 ID:J70xLSCK
反原発派は全廃した時の電気料金とか、ちゃんと計算して話しているんだろうな
338公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:04.34 ID:rOx1btD4
>>272
あれで当たり前なんじゃないの?
橋下みたいなのが異常なだけだよ
339公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:08.15 ID:KBFYJA70
>>315
娘の運動会すっぽかして議員パスで不倫旅行した細野さん^^
340公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:08.46 ID:8Xq++Klr
生活の松崎って整形したオカマ?
341公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:09.13 ID:bhiCuAlj
連コリアン
342公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:10.20 ID:HvEMSAj+
なんでアイライン引いてるの?
343公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:10.99 ID:eIbibopr
大河に出てたマロみたい
344公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:11.28 ID:zibN2QKc
もう、素人政治には懲り懲り・・・カルト集団左翼氏ね 
345公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:11.54 ID:+FoVYPJn
>>325
はははw
346公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:12.12 ID:uFtnHpx9
>>311
で、自民の反論は遮るんだよね。
347公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:12.27 ID:uPVklCCs
監視する側の組織ちゃんと作らないと
348公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:12.45 ID:lELYCHDB
>>253
アメリカも新規で作れないでいる
349公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:15.44 ID:vAGBkJ0g
松ジャキさん、室内では帽子取りなさい
350公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:16.18 ID:rb3mGGH/
細野「今日のジミンガーはイマイチ効かないな・・・」
351公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:16.55 ID:cPrZesWM
>>263
おめでたいな
自民の幹事長が東電の国有化に大反対してた理由を調べてみろよ
352公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:16.43 ID:2vJn6OTQ
>>192
石油不足が叫ばれてた頃だから、世界中で原発作ってたのに
日本だけ原発をやらないって選択肢はないでしょ。
353公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:17.58 ID:6OcsxrTL
>>225
前スレからだが
お前ら朝鮮人には選挙権ないんだから、人の国の政治にくちだすなボケ
354公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:18.21 ID:GNbqw/bS
自民党と共産党以外は民主党と考えれば分かりやすい
355公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:19.44 ID:vR8zl0WO
>>292
世耕ってどこだっけ?
356公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:19.87 ID:wfURIJGL
>>323
あず・・・

いやなんでもない
357公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:21.42 ID:YsN9plpb
>>294
廃炉は決まってなかったし仕分けで削ったのは震災対策や安全対策には関係ない部分だから
358公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:22.91 ID:0ROQfTK3
甘利を出せよ、甘利を
359公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:24.39 ID:yAo+tJ3e
自公原発不一致なくせに
360公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:24.89 ID:420TlTRq
福島の原発事故なんて大震災での犠牲者に比べたら大した事無いんだよ
原発事故だけを取り出して如何にも日本が破滅するかのような話をしても全く日本は破滅しない
原発事故ぐらいで終わるなら原爆が2個落ちた時点で破滅してる
361公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:25.73 ID:6V4tU6C3
松ジャギなんかをTVに出さざるを得なくなったら
その党は末期だな
362公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:26.02 ID:3GjgT9EO
>>323

自民党の奴はもっと不細工だから

ダメだ、
363公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:29.00 ID:e2B0eUOX
>>273
京都議定書の問題がどうなってるか分かってる。

それと、その問題と原発の稼働は全く別問題。それとどうとでもなる。
364公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:28.96 ID:KBFYJA70
>>255
成果報告会で思いっきり罵倒されてるよ
365公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:35.52 ID:P4rPGw47
原発はじめたときのおまえらの立場をまず明確にしてほしいんだけど
366公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:36.99 ID:RRMBaPvn
>>198
地元民の罵声浴びたり、一番嫌な担当させられてたけど
文句も言わずにやってたのは認めてやらなきゃいけないと思う
与党だから当たり前だと言われたらそれまでだけど
367公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:38.51 ID:+FoVYPJn
>>325
恐ろしいほど民主の実態を表してるな
368公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:38.68 ID:ujct/r7E
安全確保するなら最新鋭の原発に切り替えるべきだろ
ポンコツだから爆発したんだし
369公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:45.53 ID:AYmeqHHE
>>348
なんで?
370公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:46.42 ID:5o20aoTJ
民主党っていつまで責任転嫁するんだ?
自民もクソだが民主はウンコの原型さえ留めてないわ
371公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:47.00 ID:/aCE1/X3
どうやって効率化すんだよ
火力発電の技術なんてもうこれ以上進歩ないだろ
372公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:48.25 ID:CoAt3Lzh
消費税は反対するのに
買取制度には賛成
おかしいだろ
なんで貧乏にと金持ちが同率で吸い取られるんだよw
373公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:49.04 ID:MfiU3Y2C
>>311
うむ モナオに話させすぎ
結局ジミンガーだけなのに何故振るかな
374公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:50.18 ID:poVKR1M6
原発やめるのはいいけどCO2の排出量はどうするんだろ
375公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:55.96 ID:O9vlTX8/
>>276
「だった」じゃなくて、これからの政策だろ?
言うことが団塊のジジババみたいだな。
376公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:53:56.42 ID:71NUJyc8
>>35
剥離てw 乖離と言いたかったのか?w
377公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:01.96 ID:LqXqmfol
>>335
会津すごいな ケネデーとか黄門とか
378公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:05.48 ID:vR8zl0WO
>>335
それはデマだろ
まだ若すぎ
379公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:05.91 ID:sUIs7uV6
無茶苦茶なのは社民党員の脳ミソだろ
380公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:09.59 ID:vteynOKQ
なんで上ばかりみてしゃべるの?
381公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:10.09 ID:Cc/cKLZj
>>322
それよりお前はまず選挙権勝ち取れよ!w
382公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:10.59 ID:NrWBnsPh
>>328
消費税にしても原発にしても、コロコロ変わるけどね。
383公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:14.11 ID:TV7lXUmD
希望的観測
384公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:14.20 ID:ujct/r7E
>>323
党首からしてジミンガーしか言えない党なので
385公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:16.07 ID:zehqiRXh
恐怖を煽ってる
386公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:16.27 ID:bhiCuAlj
ネトウヨと連呼するのは連コリアン
387公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:17.41 ID:oyytjssC
松ジャギに対抗して、ゲルが化粧して登場
388公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:17.55 ID:XXKfnhx5
そもそもウランが枯渇するわw
389公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:19.33 ID:T+YJZZUS
電気が足りてるのは国民の実感で判断しちゃだめだろ
390公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:19.72 ID:HeHpUuf6
昔からの左翼は常に反原発だったから、その流れをくむ今の政党はほとんど脱原発なんだよな。
左翼の流れを汲まない自民しか選択肢はないな。
太陽の党は維新と合流してそのあたりが曖昧になったし。
391公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:20.63 ID:MroynHZT
何言ってんだ社民は
392公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:21.78 ID:jm7fx/SE
>>311
NHKは給与水準の引き下げですら、国会で議論できなかったタブー中のタブー

郵政すら民営化できなかったのに、できるわけがない。
393公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:22.21 ID:8xUz2/NU
チュー道に勃ってるモナ男さんマジかっけーッス
394公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:22.97 ID:Qz8oqspl
宗男「そこでロシアですよ!」
395公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:23.65 ID:zJX6r9pa
無茶を言うな
足元見られるに決まってんだろ
396公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:25.46 ID:sQOyJtV0
結局モナ男にしても他のミンスの幹部にしても、何か突っ込まれたら
「チッこれからやりますって言ってんじゃんwww」って態度で
更に追い詰められるとジミンガーとか言って逆切れ。全員このパターン
397公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:26.35 ID:u4vwoxd1
そういやテレビは全部ガソプーが出るって言ってたのに
全然出てこないにぇ
398公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:28.46 ID:P4rPGw47
この議論するんだったら始めたときの流れをいわなおかしいだろw
399公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:29.54 ID:DXnRcKGI
そういや、今は原発一基も稼動していないんだな
400公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:33.10 ID:88J8tplI
>>339
うわサイテー
401公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:36.20 ID:pF9+tQIj
ジミンガー・ジミンシンジャガーが多いな
必死必死w
402公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:39.62 ID:GNbqw/bS
民主党はまだマニフェスト出来てないんですよー
403公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:41.34 ID:8Xq++Klr
韓国でイアンプ反日運動した社民服部w
404公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:44.50 ID:WDnXidTX
>>171
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )  
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  | 「原発でCO2を25%削減」って言ってたのはもう忘れようよ
   \    `ー'  / 
    /       .\
405公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:46.78 ID:WY9bK/dT
原発停止は中韓の陰謀
406公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:47.25 ID:gy4O4VPk
デスクトップの空論は他所でやれ
407公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:48.50 ID:88J8tplI
ドイツはもうイッパイイッパイだぞw
408公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:50.63 ID:I+qRm7Zl
>>335
印籠掲げてパフォーマンスした今回立候補しませーんてばっくれたジジイか
409公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:50.91 ID:hdwIytdi
>>308
みんすはCO2削減は、原発頼みの計画だったからね。
ルーピーの25%削減の基本がそこ。
410公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:51.24 ID:4gVSe2U4
ドイツは脱脱原発になりつつあるよ?
411公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:53.32 ID:ntw3YfE0
俺のアッコー!
412公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:54.60 ID:NR835HiY
原子炉の廃炉は ドイツでやっているのにな  国営にして。
413公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:54.66 ID:wpJ8yzYc
モナ男ブログ 『霞ヶ関埋蔵金伝説』 (2008/1/29)
http://blog.goo.ne.jp/mhrgh2005/e/711a344a2a217984a39e133dc40b7a0a
霞ヶ関埋蔵金伝説は本当だった!
特別会計68兆円(2006年3月31日現在。赤字のもの、保険、年金関連、国債整理特別会計を除く特別会計の「資産」ー「負債」。
以下、同様)、独立行政法人16.7兆円(2006年4月1日現在)、公益法人11.1兆円(2007年度公益法人年次報告書)。
締めて98兆円。昨日の予算委員会で私が公表した埋蔵金の総額です。
414公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:57.40 ID:7GoHU1Bk
口元歪んでるなぁ
415公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:58.06 ID:Czwkrc9M
まさかの亀井からの攻撃
416公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:58.86 ID:lA7npRVO
民主党は原発比率を自民党時代より増やして50%以上に決めたんだから過去の自民党の原発政策を批判する資格はありません
417公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:54:59.80 ID:98xmfgXg
ドイツ電気代どえらく高くなってるじゃん
418公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:00.39 ID:ujct/r7E
>>348
平然と嘘付くな
この前30年ぶりに認可されたぞ
419公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:02.15 ID:KBFYJA70
>>366
文句いってたらドラゴンみたいに叩かれるしw
420公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:04.33 ID:zibN2QKc
ドイツなんて、失敗しました宣言してるじゃーん・・・ 今更遅いw
421公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:05.01 ID:gXDu/D9p
工場を日本に戻す気があるなら、電気供給全然足りないんじゃないか?
422公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:05.73 ID:O9vlTX8/
親父に顔がそっくりだ。亀井。
423公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:06.03 ID:dfSS9wEa
3年前、マスコミにあおられて
ミンスに入れたバカが
今回は維新にいれるんだろうなぁ
424公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:05.90 ID:MfiU3Y2C
亀子www
425公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:06.90 ID:NrWBnsPh
>>351
またコネか。下らない
426公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:07.34 ID:CoAt3Lzh
だからドイツの惨状を国民に知らせた上で言えよ
427公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:07.72 ID:c1XjaNEY
世耕が思ったより頑張っているな
練習してきたか
428公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:07.88 ID:JVmGDT2p
>>316
カツラつけて 偽装してるから 駄目
自衛隊員 恫喝事件で有名 逆送事件なのだ
429公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:09.07 ID:yhauYySY
>>255
これだけはハッキリ言っておくよ
細野が女に人気とか、それはないわ
430公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:09.10 ID:Ex9ZC3/K
全てに絶対はないんだよおばさん
431公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:10.01 ID:uFtnHpx9
えっと、ドイツって脱原発成功してないでしょ?
432公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:10.85 ID:HvEMSAj+
ドイツドイツ抜かす奴は電気代がどうなったかも言ってみろや
433公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:11.42 ID:J70xLSCK
ドイツ出しちゃったw
亀子さっきは良かったのに
434公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:11.65 ID:cPrZesWM
>>399
大飯原発も知らないのか?
435公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:13.16 ID:LqXqmfol
モナ男が狙ってるな
436公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:16.15 ID:5o20aoTJ
モナ男とのチューを狙う亀井ちゃん
437公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:17.91 ID:O9dN8uUn
ドイツでは原発反対に対しての反対運動起こってるんだが。
438公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:22.29 ID:r2bBnXlL
亀子しっかりしてんな(´・ω・`)
439公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:24.37 ID:KBFYJA70
>>400
謝罪行脚は嫁にやらせて自分は引きこもってた^^
440公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:29.25 ID:B4OP5Mei
見すぎだろ細の
441公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:29.49 ID:WVoyJlBo
>>323
菅さんが出てきたらすごいぞーーー あっという間に14対1で・・
442公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:30.68 ID:2LyMqb7y
原発まだ建ててるのか。
443公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:31.82 ID:Zhn5keMC
>>396
岡田はいつもそんな感じだなw
444公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:32.07 ID:EXFYhzep
脱原発で結局電力足りなくなったから
原発やってるフランスに頼ってるドイツさんか
445公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:32.57 ID:zJX6r9pa
>>420
失敗して、電気代2倍になったらしいね
446公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:32.97 ID:e2B0eUOX
>>399
大飯が稼働してるよ。
真下に活断層の問題があるのにだ。
447公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:34.34 ID:T+YJZZUS
亀子どこの人?
448公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:37.95 ID:P4rPGw47
えwwwwwwwwwwwwwww
449公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:38.84 ID:UnpC2kmr
>>434
たまにそういう基地外がおるねん
450公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:39.26 ID:+FoVYPJn
>>351
戦後体制の欠陥だったな
しかし自民は野党体験して生まれ変わろうとしている
民主よりは数百倍ましなことはたしか
451公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:39.41 ID:y1sAXB1m
100%の安全なんてありえん
452 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(1+0:4) :2012/11/25(日) 09:55:40.42 ID:AubPici2
みどりの風も薬害女が入ったからなぁ
453公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:42.27 ID:WY9bK/dT
火力は高い
454公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:43.01 ID:RRMBaPvn
>>404
鳩山イニシアティブ・・・ はい、ここはテストには出ません
455公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:44.66 ID:M6P7v244
ドイツは嘘をついてるのが見え見えなんだが
456公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:46.85 ID:+g74eLaM
まぁ、放射能汚染大国日本という世界的イメージを与えたからなぁ〜
それでも、東電が大きな顔してる日本w
自民じゃますます増長するだろうねぇ〜
ゴミみたいな既得権益者が大きな顔して生きる国は滅ぶよ。
457公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:47.09 ID:bB1QQHOn
詐欺モナ男「嘘はでかい方がいいに決まってるだろ。施工、奴は三流だ。」
458公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:48.45 ID:AYmeqHHE
現存の原発は徐々に廃炉する(´・ω・`)新たな技術で安全な原発を作る(´・ω・`)で終了なんだけどな
459公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:49.32 ID:NR835HiY
亀子はいいな  はっきりしている
460公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:50.82 ID:eOjR+KDx
ドイツは失敗しました
461公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:51.07 ID:ujct/r7E
地熱ってホントに使えるのか?
462公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:54.32 ID:bccoF3jG
細野は相手が喋ってるときしっかり相手の顔を見据えるのはす負いな。
よく亀井みたいなブスの顔を凝視できるもんだww
463公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:55:55.80 ID:YsN9plpb
>>360
土地がかなり使えなくなったがベント開放出来たんですんでのところであの程度で済んでよかった
炉が吹っ飛んでたらあの程度ではすまなかったよ。あと原爆と原発は全然違うぞ。
464公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:01.18 ID:y9O/h8jQ
>>437
へー
465公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:01.60 ID:vR8zl0WO
>>447
島根の殿様
466公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:01.83 ID:+N2rE1Gi
原発推進派が強くてそういう開発ほったらかしだったんでしょ?
467公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:03.49 ID:KBFYJA70
>>441
アレ袋叩きか・・・
468公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:03.75 ID:FOsJUAxi
>>336
そうそう
民主党の支持母体が原発を増やす圧力を掛けたんだよなあ
469公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:05.88 ID:I+qRm7Zl
>>439
ますます酷い
470公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:10.88 ID:TY2aFjUt
亀子は今日は仕事したなw
471公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:11.24 ID:QD7Diqiv
>>452 初鹿もいるんだぜ
472公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:13.10 ID:KrAzugwk
民主は、何か危機があると無能っぷりを曝け出しちゃったからなあw 宮崎狂牛病、
尖閣中国船衝突、東北大震災、赤松、仙石、菅、責任者は全部辞任www
473公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:13.09 ID:rOx1btD4
亀子は、鳩山の頃は与党だったんだよな
やっぱ無責任だわ
474公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:16.91 ID:7GoHU1Bk
原発の安全性を議論するなら、中韓に作らせるべきではない
475公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:18.78 ID:K669Smqn
>>329
いじめればいじめるほど母性本能くすぐって反対におばちゃんの支持率うpするんじゃね?

これで細野が苦しめば苦しむほど助けたくなる。女ってのはそんなイキモノ
476公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:18.63 ID:wfURIJGL
ドイツ、他国の原子力に頼って電気代2倍

どんだけマヌケなんだよw
477公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:21.07 ID:NrWBnsPh
>>441
山井みたいになるな
478公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:21.20 ID:ZpWhMrZc
太陽光発電とかもっと進化させないとなぁ
479公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:22.01 ID:lELYCHDB
>>374
水素発電やな
480公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:23.48 ID:5o20aoTJ
>>399
最近出所してきたのか?w
481公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:23.77 ID:MroynHZT
即廃炉いわないだけ他よりはマシかみどりは
482公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:24.89 ID:O9vlTX8/
俺、亀井は嫌いじゃないぜ。
483公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:27.60 ID:T+YJZZUS
>>465
ありがトン
484公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:28.49 ID:P4rPGw47
なぜ自民でたのかわからないひときたああああああああああああ
485公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:29.25 ID:AuoAQTOC
だいたい、地震で壊れた原発はないけどな
486公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:33.63 ID:MfiU3Y2C
原発は地下100mに作れ
問題起きたら埋めてしまえw
487公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:36.42 ID:zJX6r9pa
土地がねーだろ
488公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:36.70 ID:poVKR1M6
物流が犠牲になるがな
489公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:37.65 ID:0otlUh6+
Co2関係ねー
490公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:38.39 ID:f5d5O22z
出来るだけ早くとかいって批判ばかりしてる党はだめよ
30年とはっいりいってる民主党にいれるわ
491公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:38.83 ID:eOjR+KDx
>>461
いいえ
492公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:39.62 ID:CoAt3Lzh
ドイツはフランスから原発で作った電気買ってるだろ
日本はどっからそれを仕入れるんだよ
現実みろよ
493公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:40.94 ID:YsN9plpb
>>371
過去の三倍になってるよ
494公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:41.15 ID:ujct/r7E
>>420
なんでコイツら失敗してる現実から目を逸らすんだろうな
495公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:42.25 ID:UnpC2kmr
>>446
あれは東洋大とかどこにあるかわからんような大学の社会学?のおっさんが一人で騒いでるだけやろ
496公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:44.06 ID:4K+xoE0z
内容が軽いな
497公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:44.40 ID:gy4O4VPk
テメーも毎日漕ぐんだろうなハゲ!
498公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:48.02 ID:r2bBnXlL
Co2なんて、アメと中国がやる気ないんですけど(´・ω・`)
499公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:52.55 ID:vR8zl0WO
W亀井はもう一度タッグ組んでほしい
500公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:53.82 ID:mo8+KTII
自民のエネルギー政策は河野太郎が70点つけてるからけっこう脱原発なんじゃないか
大して読んでないからよくわからんけど
 ↓
たぶん、今回の政権公約のエネルギー政策は、70点はつけられるのではないかと思います。
http://www.taro.org/2012/11/post-1287.php
501公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:54.16 ID:71NUJyc8
改革とかムネオとか泡沫は発言時間5秒でいいよ
502公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:55.12 ID:y1sAXB1m
>>450
民主党よりましかも知れないが
自民党の体質は何も変わってない
来年になればわかる
503公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:58.41 ID:TV7lXUmD
>>486
ピラミッドだな
504公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:59.30 ID:0ROQfTK3
>>450
確かに、更なる極悪に生まれ変わろうとしてるよな
505公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:56:59.55 ID:4gVSe2U4
>>471
朝鮮政党だなw
506公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:00.15 ID:P4rPGw47
亀井ぬけた国民新党って議席とれるのか?w
507公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:00.40 ID:3vFHETNu
車売るのやめればいいんじゃね
508公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:00.48 ID:7Lm+hk/r
1原発反対
2TPP反対
3DL法反対←目をつぶる
42次元エロ規制反対←目をつぶる
その他目をつぶる

どこの党がいい?
509公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:01.28 ID:NaKYAwBt
地震兵器いたのかw
510公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:01.51 ID:e/QRJUCK
ロードバイクは公道走行禁止にするべき
511公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:02.80 ID:EXFYhzep
脱原発いってる政党は駄目だな
聞こえの良い事言って情弱騙そうってだけ
512公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:03.75 ID:nPuctW8h
ハゲは社会党みたいなこと言ってるな
513公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:04.33 ID:VbXfaEME
そういうこと、最新型に更新すれば今ある老朽火発の倍近くの低燃費になり燃料費が大幅に削減出来るのに、それを阻止する余計な妨害が入ってるのは事実
514公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:05.52 ID:+FoVYPJn
原発やめたって、そのうち耐え切れずに絶対に近隣国から原発電気を買うはめになるんだよ
515公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:05.80 ID:RRMBaPvn
>>419
懐かしいなw
あれもう1年以上前だっけか
516公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:08.62 ID:bccoF3jG
原発は海沿いに作らずに琵琶湖沿岸にずらっと作ればいいじゃん。
517公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:09.74 ID:GNbqw/bS
裏切り者は嫌いだ
518公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:12.69 ID:W3NeqSHv
民主党以外に政権を担えそうな政党が無い事が顕になる番組だな
519公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:17.41 ID:NPY3ini6
浜田w 地震兵器の話はしないのか?
520公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:20.51 ID:rb3mGGH/
宗夫の顔、怖いわw
521公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:22.91 ID:TY2aFjUt
国民新党が一番いらないわw
522公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:23.18 ID:FOsJUAxi
貿易赤字やGDPの影響に触れないのはおかしいだろう
523公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:23.38 ID:M6P7v244
ドイツもイギリスも再生可能エネルギーは中国の製造に依存している
524公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:24.70 ID:UnpC2kmr
>>474
自然災害とかなくても
事故起こしてるんやろ?
525公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:25.34 ID:lA7npRVO
民主党って女性に人気が出るにはどうしたら良いかってまじめに会議開いていたんだよな 中学生かって感じだよ
526公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:27.94 ID:eOjR+KDx
ロシアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
527公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:28.21 ID:W7m7DXp0
報道ステーション SUNDAY

2012/11/25 10:00 〜 2012/11/25 11:45 (テレビ朝日)

野田総理と安倍総裁がスタジオに緊急生出演注目の大胆景気対策は“国防軍”の是非は?
▽離合集散する第3極各党の目玉政策を比較

長野智子 富川悠太 竹内由恵
528公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:28.00 ID:Q4qcuf+4
放射性廃棄物のことを考えたら選択の余地はないの
維持したくても無理なの
529公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:28.20 ID:O9vlTX8/
オイルショック、ナイナイナイって。
別の資源にシフトしてるだろーが。
530公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:29.40 ID:AtAWw7Ng
和幸のとんかつ食いたい
531公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:29.89 ID:+g74eLaM
>>476
間抜けはおまえw
東京の電力を福島で作ってるのと原理は一緒だwコスト的にもなw
532公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:31.03 ID:K9pneNXc
化石燃料に頼るのも先送りなんだけどな
533公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:31.29 ID:YsN9plpb
>>420
そんな宣言はしていない。
534公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:34.68 ID:r2bBnXlL
>>506
下地だろ、あんなんじゃだめだよね(´・ω・`)
535公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:38.43 ID:T+YJZZUS
こいつはダメだ
536公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:39.05 ID:cPrZesWM
党首を追い出して乗っ取った政党が場違いだよ
537公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:39.14 ID:vJt4sEBi
 
チェルノブイリが事故っても、隣の炉で運転してたんだから、ええやん(´・ω・`)
 
538公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:40.91 ID:rOx1btD4
>>476
買い取り制度も廃止に向かうらしいね
539公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:41.56 ID:A6FMs3I+
原発政策じゃ2つに分けられないよ

アメポチ売国=TPP大賛成=財政出動反対=小泉竹中みんな維新民主舛添


愛国集団=TPP慎重=積極的な財政出動派=安倍小沢W亀井ムネオたちあがれ
540公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:42.79 ID:7GoHU1Bk
ムネオのターンは?
541公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:43.57 ID:VOJtfEaS
宗男にらんでる(笑)
542公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:45.75 ID:dfSS9wEa
安全な原発をめざせよ
カス
543公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:46.97 ID:e2B0eUOX
日本が原発分の電力を、現状の石炭火力で発電しても、排出されるCO2は全世界の排出量の0.7%以下。

おい、石油火力は主力じゃないし、大型の石油火力は条約で建設できないぞ
544公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:48.81 ID:J70xLSCK
>>492
韓国から引っ張って来るって言ってた禿が居たな
韓国の原発止まりまくってるけどw
545公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:48.93 ID:2LyMqb7y
原発推進、脱原発関係なく、ロシアから電力買えばいいじゃん、できるなら。
ロシアは売りたがっているようだから。
546公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:50.57 ID:XxqHGlc3
以外とまともだw
547公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:51.16 ID:+FoVYPJn
>>472
ほんとにそうだな
そのたびに日本人は生きた心地しなかった
548公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:52.10 ID:88J8tplI
行き場のない人の集まりみどりの党
549公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:55.79 ID:ZpWhMrZc
>>534
あいつ当選すんのかな?w
550公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:56.02 ID:GNbqw/bS
裏切り者のベストミックス国民新党です
551公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:56.73 ID:vR8zl0WO
テレビ出れてうれしそうだな、国民新党の人
552公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:57:59.71 ID:7093rUdh
国民に現実を突きつけないと。。原発ゼロは無理


電気代、30%増加、COP約束守れず国際的に非難される。送電自由化でコストがかかれば値段が上がる
553公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:00.67 ID:I+qRm7Zl
>>475
自分おばちゃんだけど、世耕に向けた憎々しい眼差しで気味が悪くなったわ。
あれダメだって。
554公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:01.01 ID:1ES9iFVy
ヨーロッパは何回もガス止めされたからねw
555公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:01.19 ID:MUZjkzHf
後ろ頭を映してやるなよ
556公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:01.27 ID:8Ww/8msJ
原発関連企業に入って原発にまわされたからって直ぐ辞めた馬鹿なら知ってるけどw
何しに入ってきたんだってアホね
なんでこんなにアレルギーなんだろうね
557公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:01.57 ID:MfiU3Y2C
>>508
目つむって自民へ入れ
558公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:03.96 ID:71NUJyc8
>>527
党首討論の前に生出演対決しちゃうのか
559公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:04.36 ID:UnpC2kmr
>>485
福島は津波やからな

なんで津波のこと言わんようになったんや
560公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:06.87 ID:7GoHU1Bk
日新製鋼も忘れないで下さい!
561公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:07.31 ID:4gVSe2U4
>>520
犯罪政党の頭だし
562公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:08.11 ID:NrWBnsPh
>>500
え?あんなに自民の足を引っ張って楽しんでた河野太郎が70点付けるって、シンジラレナーイ
563公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:10.06 ID:eXgPVvTy
国民新党は全議席を失うのがほぼ確実
564公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:15.31 ID:Cc/cKLZj
>>452
あんな屑どーでもいいけど問題は谷岡

2008年8月、参議院議員会館で開催された『「慰安婦」問題解決へ 8.7院内集会』に参加。
なんとしても被害者の生きているうちに日本に謝罪させたいと挨拶した。
2009年、第171回国会で国連の自由権規約委員会が従軍慰安婦に対して日本政府に謝罪と
補償などを行うよう求める勧告したことを受け、「国際社会を納得させる対応を準備しているのか」と質問した
565公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:18.31 ID:RRMBaPvn
>>525
まさかその会議の結果、細野を推そうってことになったのか・・・
566公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:19.04 ID:vJt4sEBi
与党への時間配分が多すぎるな(´・ω・`)
 
567公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:19.95 ID:vAGBkJ0g
一番、世間知らずのどんくさい魚(浜田)が毛針に引っ掛かった
568公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:20.39 ID:9ghBNx6x
カメラワークたいへんそうw
569公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:21.76 ID:tT3WulBE
世耕のオヤジはまともだったけどな
二世議員はアカンなww
570公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:22.00 ID:WDnXidTX
>>323
民主党がいいなと思うタイプの人間なら細野が最高だと思うだろう
困ったら「ジミンガー」それでいいと思うタイプ
571公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:22.57 ID:twUxXh8+
ウルトラクイズみたいに早押しボタン配ればいいのに
572公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:23.34 ID:ujct/r7E
脱原発といいながら世界に原発を売るミンスw
573公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:24.90 ID:I2xtR1s9
>>527
マジ?
574公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:25.06 ID:Zhn5keMC
再稼動は認めるのかよ
575公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:24.96 ID:wfURIJGL
>>531
国内と国外を一緒にするなボケ
電気代2倍も事実だカス
576公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:26.15 ID:5ZVHebp4
>>499
小沢の元に集まるよ。
577公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:28.23 ID:vR8zl0WO
>>527
マジか、すげーな
テレ朝
578公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:26.57 ID:f5d5O22z
東京オリンピックのときは原発なかったけど電力たりたぞ
人口もへるし、あの時代にもどっても電気つかえないなんてありえないよ
脅しだね、電気不足っていうのは
579公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:33.40 ID:T+YJZZUS
廃炉廃炉って簡単に言うけど、廃炉したゴミクズどこへ捨てるつもりなんだよ
580公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:33.43 ID:K9pneNXc
廃炉に人材て
581公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:35.70 ID:XXKfnhx5
>>463
今も汚染が広まって太平洋なんて汚染されまくりで
土地も東日本おわたレベルだわ
廃炉は50年かかるぞ
582公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:39.78 ID:jm7fx/SE
サウジとuaeで石油の50%を輸入してる。
原発とめて、円安にしたら電気代がどうなることか。
583公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:43.31 ID:MUZjkzHf
なんだkの番組、細野上げ特集かよ
584公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:43.51 ID:kXEivDfj
モナ男は以前国会で追及されて、混乱を恐れてスピーディのデータを公表しなかった。
と暴露していたことがあった。
原発で多くの人を被ばくさせた確信犯なのに何を偉そうなことを言っているのか不思議。
逮捕されてもいい人だと思うが。
585公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:43.58 ID:NR835HiY
>>530
うまいよね〜
586公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:45.22 ID:4gVSe2U4
みどりエネルギー?
587公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:46.35 ID:WY9bK/dT
モナ男の妄想
588公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:46.83 ID:2LyMqb7y
人材を確保しておくことは必要だな

30年後に使用済み燃料の管理出来る奴いるんだろうか。
589公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:47.23 ID:y9O/h8jQ
>>461
>>491
なんでだよ!!
マントルのエネルギーお裾分けなんて
胸熱すぎるじゃんかよ!!
590公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:50.18 ID:RgN34hV3
モナ男は夢語ってんなぁw
591公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:51.19 ID:bnCEbf7m
無限のエネルギーかっけえ
592公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:51.57 ID:eOjR+KDx
>>537
今立ち入り禁止
野生化へ
593公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:52.24 ID:y1sAXB1m
この期に及んで理想論w
594公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:52.49 ID:vguNX6GX
宗男はロシアに国籍変更すりゃいいよ
ロシア永住でお願いします
595公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:55.14 ID:M6P7v244
言ってることが矛盾しているモナ男
596公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:55.72 ID:GNbqw/bS
財源どうすんだよ?
597公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:55.91 ID:ntw3YfE0
路チューは文化なんだよ!
598公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:56.35 ID:FOsJUAxi
ジミンガー
599公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:56.55 ID:Qz8oqspl
ジミンガー
600公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:56.68 ID:rb3mGGH/
ジミンガーwwwwww
601公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:58.67 ID:UI+Z+RAX
あえてジミンガーww
602公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:58.95 ID:poVKR1M6
再生可能エネルギーだけでは賄えないから困るのに
確率もされてないことを前提に政策語るなよー
603公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:59.85 ID:EXFYhzep
民主党が与党になってなかったら
確実に今も脱原発脱原発騒いでただろうな
604公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:58:59.97 ID:+g74eLaM
やっぱ、民主のが誠実だな。
自民は、原発をただただ推し進めるだけ。
これは、自民党と原発利権がイコールだから。
605公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:00.80 ID:oyytjssC
もういいよw黙らせろよペテン師を
606公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:01.00 ID:4gVSe2U4
またジミンガーw
607公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:02.35 ID:YsN9plpb
>>495
この分野の専門家だよ。きちんと調査させればケリがつくことだが関電が拒んでる。
この前の調査は希望地域の許可がおりなかったんで
608公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:02.99 ID:twUxXh8+
敢えて言おう!自民であると!
609公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:03.47 ID:tO+jIyGw
またか
610公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:04.78 ID:YEqZW3AI
ジミンガー入りました
611公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:04.77 ID:98xmfgXg
海が無限のエネルギーだとこのボケ
612公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:05.54 ID:AYmeqHHE
>>559
そうだよね(´・ω・`)津波が原因なのに地震って事にしてるよね(´・ω・`)
613公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:05.55 ID:rOx1btD4
詐欺師の口調だな、モナ男w
614公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:06.13 ID:TY2aFjUt
森、風、海。
ポエム発表会になってきたなw
615公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:06.75 ID:RYrJpdtI
毎回なぜか絶対自民を批判するなw
616公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:06.53 ID:zJX6r9pa
あえてジミンガー
617公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:07.10 ID:NrWBnsPh
>>502
マシなのを選ぶに越したことは無いな。
パーフェクトな党なんて無いんだから
618公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:07.21 ID:NR835HiY
民主党って、何かやったの?
619公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:07.47 ID:uFtnHpx9
モナオは何を言ってるんだ??
620公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:03.35 ID:ZpWhMrZc
またジミンガーw
621公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:08.70 ID:Ovh05D9W
細野コストは
622公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:09.30 ID:4K+xoE0z
ジミンガー連発wwwwww
623公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:10.63 ID:7093rUdh
また、夢を語るwww

反省なしのもなおww
624公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:10.42 ID:m+SDMjj0
細野さんは批判しながらじゃないと喋れないの?
625公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:12.76 ID:O9vlTX8/
日本は非核だから、原発を持ってないと安心できない。
626公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:13.30 ID:ujct/r7E
地元に風力あるけど赤字だぞ
おまえこそ現実見ろモナ男
627公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:13.72 ID:NaKYAwBt
お前ジミンガーとしか言ってないじゃないかw
628公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:15.27 ID:qVxcVcka
やっぱり見た目って大事だな 細野見ててつくづくそう思う
629公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:15.72 ID:c26JZHLS
・石破茂
東電:4,813株(2009年[2,400円]→現在[128円]) 含み損
関電:2,150株(2009年[2,200円]→現在[716円]) 含み損
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|
      |/            \ミ:;|  チッ…
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |  福島の老朽化した古い糞ゴミ原発が
       |///    |   ///   ハノ    爆発したせいで、今は、含み損だけど、
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|  次政権とったら、3年後に強引に全原発再稼働で株価上昇。
       |   /  _!_   丶   |/      オレ様、ボロ儲け。Ψ(`∀´)Ψケケケ
      /ヽ   -===‐     / \
630公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:16.14 ID:lA7npRVO
バイオマス? あほか山がはげ山になっちゃうよ
631公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:16.54 ID:6vUNu29o
ほぼ無計画で作られた原発で安全に動かせるとこなんてないだろ
632公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:21.48 ID:RBZPag4x
おいおいまた自民ガーかよw
633公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:22.14 ID:W39grE5T
モナ男、夢ばっかり語ってんじゃねーよ

しかもまだジミンガーかよ
634公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:25.11 ID:GNbqw/bS
あえてって、ジミンガーしか言ってないだろ
635公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:26.32 ID:XxqHGlc3
モナ男、おまえ与党だろ
636公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:32.64 ID:zibN2QKc
ミンス党がバラバラに癌細胞巻いて、3分の2党が消滅するwww
637公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:34.63 ID:nwf07o1b
もなおダメやなぁ
638公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:34.95 ID:VbXfaEME
ってか日立東芝重工は原発と同時にそのまま世界最先端のLNGや石炭火力技術を持ってる企業群だからな
インドやエジプトなど、住商とかと組んで火力発電所を運営保守含めて既に何例もパッケージ輸出に成功してるんだよ
639公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:35.36 ID:Cc/cKLZj
モナ強酸に瞬殺 w
640公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:35.15 ID:pF9+tQIj
だーから現実見ろよ共産
641公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:37.65 ID:nPuctW8h
無職は黙ってろ
642公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:38.03 ID:Qz8oqspl
経済停滞してるのは原発事故のせいか?
643公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:38.64 ID:vJt4sEBi
>>527
ラテ欄と違う(´・ω・`)
644公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:39.41 ID:Mx6Dmu/3
ジミンガー連発w
645公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:38.74 ID:iKd1uXW7
こういう夢と言うかファンタジーみたいなことを
政治家に言ってほしくない
ルーピーとか酷かったけど、モナ男もたいがいだな
646公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:39.90 ID:SBtAPDXU
それらエネルギーは実数がまるで及ばない。
単なる抽象論でごまかそうという卑怯な民主党
647公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:41.09 ID:FREjW0TA
細野www
他党の批判以外は上っ面なことしか言えないのか
648公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:42.17 ID:WY9bK/dT
モナ男に反省なし
649公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:42.81 ID:uht8NXp+
原発事故で経済が停滞したんじゃないだろ
650公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:43.87 ID:MfiU3Y2C
>>604
騙されてるバカがまた一人w
651公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:48.06 ID:YEqZW3AI
ジミンガー攻撃
効いてる効いてるwww
652公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:48.89 ID:RYrJpdtI
発言するときは必ず1回自民批判
野党かよ・・
653公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:49.93 ID:K9pneNXc
具体案が無いからジミンガーしか出来ないんだよモナ男
654公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:52.10 ID:UnpC2kmr
>>607
社会学w
655公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:53.87 ID:NeOwhb3V
地域のエネルギーが使われてた 江戸時代です
656公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:56.15 ID:M6P7v244
共産党は問題外
657公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:56.47 ID:qF4tzB+b
これから1000年原発あり続けたら、同じ規模の事故は起こってもおかしくない
658公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:59:58.57 ID:MroynHZT
みんな興味なしww
659公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:00.98 ID:P4rPGw47
しかし自民てトークするとき不利だよなー
日本をつくってきたのが自民だから
問題がおきれば自民のせいにされる

でまだ自民にいなかったひとが、そういうたたき方されるからな
660公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:01.57 ID:3XHGsMbk
>>627
お前もジミンガーしか言ってないじゃん
661公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:03.50 ID:vHJV9byF
経済が停滞してるのは原発マネー錬金糞ゲーのせいwwwサービス終了マダー?q?
662公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:04.94 ID:Zhn5keMC
>>633
細野の話はドラえもんの歌だよな
663公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:04.86 ID:RgN34hV3
>>629
それボロ儲けじゃなくて もとに戻るだけじゃね?
664公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:08.01 ID:hdwIytdi
活断層・・・・カツサンドー

連想しちまう
665公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:08.33 ID:y1sAXB1m
>>613
国民をだまくらかしてきた本物の詐欺師じゃん
666公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:08.71 ID:+FoVYPJn
>>504
とりあえず、口だけ民主、売国民主、かっこだけ民主よりは
マシなことはたしかなんだよ
国民へのケアのやり方がぜんぜん違う
震災しかり、口蹄疫然り、拉致問題しかり
667公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:09.78 ID:0ROQfTK3
自民のツケを解決できる能力が無かった民主ってことだはっ
668公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:10.10 ID:wfURIJGL
共産党は花壇の世話でもしてろ
669公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:10.80 ID:tO+jIyGw
>>652
まあ気持ちはもう野党だろ
670公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:10.89 ID:hqqNCCvf
おーい、ドイツは電気代10倍になって失敗したと言ってるよー
671公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:11.82 ID:5znToppa
【政治】「美人すぎる市議」藤川優里さんが結婚★13

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1348120290/
672公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:12.17 ID:poVKR1M6
民主党は結局最後まで与党の自覚を持てなかったなあ
673公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:12.82 ID:xdJRUJSN
野党批判ばっかりだな、モナ男
674公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:13.50 ID:WY9bK/dT
きっぱり売国
675公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:15.62 ID:f5d5O22z
中央集権、経済と自民党、電通、東電で
楽園生活してた時代とおさばらしないとだめ
自民党の復権なんてありえねーーよ
676公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:16.17 ID:+g74eLaM
>>575
ピキってんじゃねーよw
同じ原理だろうが。まぁバカは死ななきゃ治らないってかw
677公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:16.02 ID:9ghBNx6x
ドイツもいまは岐路に立ってるよ
678公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:17.17 ID:pF9+tQIj
報ステはじまったよー
679公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:18.25 ID:J70xLSCK
もうドイツは許してやれよ、失敗してるんだから
680公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:21.11 ID:X93Ev6MP
相変わらず民主の政策は夢いっぱい希望がいっぱいで
すばらしいですねw
681公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:22.37 ID:zibN2QKc
お前が言うなー共産党w
682公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:23.85 ID:dfSS9wEa
まず、電気の周波数を統一しろ
カス
683公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:23.88 ID:T+YJZZUS
説明の仕方が馬鹿だな。
撤退したメーカーがあればそこに入っていくメーカーがあるよ。
日本が入らなければ別の国が入るだけ
684公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:25.61 ID:bccoF3jG
おもえらさぁ、そろそろ細野許してやれよ。
人間誰だって上半身と下半身の人格は違うんだよ。
細野結構原発に関してはまじめにやってるじゃん。
685公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:29.92 ID:+N2rE1Gi
テレ朝に野田さん
686公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:31.85 ID:1ES9iFVy
ドイツって大失敗したやん
電気料金上がって中国製の太陽光パネルだらけになって国内の太陽光パネルメーカーは倒産
687公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:31.70 ID:UHFq8rgi
夢とかファンタジーじゃないと思うけど。
688公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:33.52 ID:UnpC2kmr
>>612
またなんか変な利権でもかかわってるんかな
689公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:36.06 ID:4K+xoE0z
こいつら、脱原発ばかりにこだわってるけど、
都心に大地震が来たら、原発事故以上の死者が出るのわかってるのか?
690公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:36.50 ID:vJt4sEBi
テロ朝

ノダブタが生出演(´・ω・`)
 
691公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:36.64 ID:eOjR+KDx
うちの地元は


民主党の街頭車



見たこと無い
692公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:37.60 ID:7GoHU1Bk
共産党も政権とったらガラリと変わるんだろうなぁ
693公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:40.43 ID:98xmfgXg
テレ朝へ
694公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:44.80 ID:FIIEs3aY
自分山持ってて荒れ果ててるから、剪定伐採してくれたら、大助かりなんだが
ちょん切るのは簡単なんだけど、片付けがすごい大変なんだよ。
それ燃やして発電すればいい
695公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:47.91 ID:jm7fx/SE
つまり日立、東芝は破綻せよってことか。
何万人失業させるつもりだ?
696公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:49.25 ID:HeHpUuf6
原発ゼロになって全く将来性のなくなった原子力業界に、
どうやって優秀な人材が集るんだよモナ男w
廃炉だって今の技術では不可能なんだぞ。
今よりもっと原子力技術を発展させて技術レベルを大幅に上げないと、
今ある福島の廃炉だってできないのが現状なんだよ。
697公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:50.56 ID:9ouWStzo
>>668
ワロタwwwwwwwwwwww
698公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:57.24 ID:NrWBnsPh
国民バカにしてるなぁ。ジミンガー言ってれば選挙に勝てると思ってるのかなぁ?
699公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:58.11 ID:y1sAXB1m
ムネオはリアリストだよ
700公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:58.14 ID:UnpC2kmr
>>618
日本を瀕死の状態に追いやった
701公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:00:59.63 ID:O9vlTX8/
つーか、再生可能エネルギーは、
今まで経産省の予算が雀の涙で技術者もいない。
金の使い方が偏り過ぎた結果だろ?自業自得。
702公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:02.42 ID:88J8tplI
>>581
東日本オワタレベルじゃねーよwどこの入れ知恵っすか?
703公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:03.42 ID:YEqZW3AI
ジミンガー党に支持する
704公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:03.70 ID:+JCFBQig
小池さんは今度は当選すると思う。
ただし、この人の場合は消去法から選ばれる。
今の世情は小池さんにはプラスに作用すると云う事。
705公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:03.79 ID:I6BguXNO
>>671
騙されちゃった
706公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:06.80 ID:3XHGsMbk
>>659
自民党の責任なのに民主党の責任にされてるから
自民党の責任にされてるのはずっと少ないと思うけどな
その点でマスコミは不公正だ
707公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:08.46 ID:I2xtR1s9
アカピに豚きた
708公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:08.96 ID:m+SDMjj0
あれ?まだやるんだ
709公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:16.78 ID:24cAWFs7
>>641
おめえと違って、無職じゃねえよw
医師であり、共産党幹部だwwwwwwwwwwwwwwww
710公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:17.33 ID:BIOFc4KM
放送電波も解放してあげて
711公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:18.17 ID:bhiCuAlj
ソフトバンクCMの思い出してむかついてきた
712公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:26.00 ID:cPrZesWM
>>649
原発汚染の心配があるから農作物だけじゃなく工業製品も輸出規制されてたんだが・・・
713公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:28.96 ID:+g74eLaM
>>650
ネトウヨの逆法則(笑)
714公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:29.07 ID:kzL7YxF4
地球上どこでも?馬鹿かこいつ
715公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:31.00 ID:vJt4sEBi
ニコ生で党首討論OKか
716公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:31.48 ID:tO+jIyGw
ろくろを回すポーズ
717公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:31.75 ID:5o20aoTJ
報道ステーション SUNDAY  10時00分〜11時45分 の放送内容

最終更新日:2012年11月25日(日) 9時31分
野田総理・安倍総裁が緊急生出演!!景気対策は!?日中関係どうする!?”国防軍”の是非は!?長野智子が迫る
718公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:35.99 ID:9hcyaoqf
>>9
イケメンだからだろう
ぷっ
719公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:36.11 ID:u4vwoxd1
民主党だけで討論やらせてみたら面白そうだな
720公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:36.01 ID:W3NeqSHv
売国自民党って口からでまかせしか言えないのな
721公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:36.40 ID:3XHGsMbk
>>686
それが何?
日本と関係ないじゃん
722公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:37.29 ID:M6P7v244
欧州は風力発電の製造も中国に依存しているのが現状
723公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:37.57 ID:7GoHU1Bk
>>695
合併して世界最強の重電メーカーに生まれ変わるんだ!
724公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:43.50 ID:c0Atvfzb
浅尾w
移民1000万人推進の売国奴
725公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:44.30 ID:+FoVYPJn
とにかくド素人無能無恥売国政権の民主党は解体してくれ
マスコミが報じないだけで、どんだけ民主がひどいことしてきたか
726公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:44.94 ID:T+YJZZUS
目新しい話も無さそうだしテレ朝行ってみるか
727公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:47.36 ID:2LyMqb7y
原発従事者の人って、今どうやって食ってるんだろう
728公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:49.48 ID:CoAt3Lzh
地球上どこでもwww
山間部や日本海側の冬がどういう天気か知らんのかww
729公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:49.85 ID:YEqZW3AI
流石に政党が多いので2時間枠じゃないと無理だと判断したか
730公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:51.78 ID:XXKfnhx5
>>559
津波の前に線量が上がっていたんだよ
731公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:52.04 ID:mvmDwTxk
あれだけ節電させて足りたとかふざけるな
732公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:52.94 ID:0ROQfTK3
733公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:55.60 ID:lA7npRVO
2030年にどんな技術が市場投入可能なのかはもうわかっているはず
今わかっていない技術を2030年に市場に出すのは無理です
734公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:55.41 ID:y1sAXB1m
>>684
優秀な政治家なら下半身のスキャンダルなんて出ないんだよ初めからw
735公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:56.29 ID:WDnXidTX
リリーフピッチャーが失点したときに
「先発投手がランナー溜めてたから」って言いわけしたら非難されると思うんだけど
どうなの?
736公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:58.49 ID:NR835HiY
テロ朝に 豚が出た
737公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:01:59.37 ID:ntw3YfE0
細野君に抱いて欲しい。
738公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:01.14 ID:xA1xe1Rx
1平米1.4kWって核融合レベルの夢だな
739公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:07.67 ID:5dQg69GO
同じ事何度も言うなよ
740公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:08.35 ID:eOjR+KDx
>>708
今日は2時間
741公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:08.66 ID:FIIEs3aY
日本国民は皆で働くのが普通でニートは異常者。
金持ちから税金とれで拍手喝采なのに
共産党ってなんで人気無いんだろう
742公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:13.34 ID:YsN9plpb
>>670
予定通りに上手く行ってないとか困難だとはいってるが失敗とか撤退とか言ってる訳じゃないよ
743公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:14.54 ID:K9pneNXc
競走が無いのにどうやって安くすんだ
744公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:21.01 ID:ujct/r7E
>>689
考えてないから防災・減災に大反対なんです
745公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:21.96 ID:K669Smqn
共産以外(社会党は無視)はあんまり政策は変わらない。あとは人を見て選挙に向かう。これがこの3日間の結論!

なんかなぁこの政策や議論がなんで実際の行政に繋がらないかなぁ。政策の方向はほぼ一致してるし見えてるじゃん?

求めるのは行政能力と実行力だな。

以上!
746公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:22.22 ID:zJX6r9pa
洋上はやめとけ、マジで
747公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:23.53 ID:NrWBnsPh
>>675
地方主権とか、アホ政策支持してるの?
748公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:23.54 ID:KZwU99bD
ドイツは脱原発で電気料金が上がりまくっていて
もう国民もこれ以上の値上げは無理だという意見が出て来てるらしいがな
脱原発すれば素晴らしいなんていう幻想はデタラメだけどな
749公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:23.22 ID:P4rPGw47
>>706
そういうのであれば政権とらないでくれますか
そもそも民主党って自民党にいたやつをひっぱってきてなにいってんの
750公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:29.00 ID:WDnXidTX
安全保障と外交って話題になった?
751公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:32.91 ID:PFip5Y/T
安い天然ガスなんてあんのかよw
ジャパンプレミアムかけられまくってんのに
752公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:37.69 ID:rOx1btD4
>>659
叩いてるのが当時自民にいた奴だったりねw
753公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:38.13 ID:MEHTleQk
責任持たないヤツが気安く再生可能エネルギーへの転換を語るな
政治家のできるは信用できないんだよ
もっと責任ある専門家を連れて来い!
754公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:38.66 ID:zCJgrlhg
節電って簡単に言うなよアホかこいつら
強制節電で苦しんだ企業に言えるのかよ
755公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:42.70 ID:j0fDNyxx
>>472
宮崎は狂牛病ではなくて、口蹄疫。
756公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:49.71 ID:6vUNu29o
とにかく電力会社に好きなようにやられてる現状をまずなんとかして欲しい
757公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:50.01 ID:Nile4gxm
ソーラーと風力、癒し系オブジェ
 近くの公園にあるが、LEDの街灯ともすのがやっとだよ。

見るたびに、税金使ってムダなことやってるなーと思う。
758公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:53.13 ID:NrWBnsPh
司会者の凄い偏りw
759公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:53.80 ID:tmKQDVk/
>>684
真面目にやってたら順番追ってやりましょう無責任に数字だけ出せませんよって言ってるだけの施工にあそこまで噛みつけん
無責任だからジミンガー出来る
760公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:54.05 ID:8+RUVpQC
パチンコがしゃべる時の反応のなさw
761公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:56.22 ID:EXFYhzep
>>659
世界屈指の経済大国したって事実は一切無視だからな
762公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:56.95 ID:gy4O4VPk
とりあえず毎週わめいてるクソ迷惑な即時停止派の連中の家にはもう供給しないで欲しい。
763公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:02:57.81 ID:c0Atvfzb
原発はサヨが電気を使わなければすぐ止まるんだけどねけ(ニヤニヤ

国は脱原発依存なんだから
764公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:00.77 ID:GNbqw/bS
何だよこの司会者
765公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:08.74 ID:M6P7v244
韓国はーw
766公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:12.68 ID:bccoF3jG
>>734
お前さんだって普通の常識人だろうけど、
駅の階段でJKがミニスカで登って行ったら下から覗きくだろう?
それと同じ程度のことだよ。
767公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:13.11 ID:3XHGsMbk
>>728
夜でも発電できる太陽光あるし
既存の技術の太陽光が向かなくても風力があるじゃん
768公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:14.13 ID:tT3WulBE
世耕しゃべるな
くっさ〜
769公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:15.48 ID:mvmDwTxk
火力は鳩山が温室効果ガス削減発言で厳しい
770公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:15.47 ID:W3NeqSHv
>>735
「守備と捕手のリードが悪いから負けた」って日本代表投手ならいますけど
771公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:17.37 ID:rb3mGGH/
韓国みたいなハリボテ国家を参考にすんな
772公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:18.33 ID:UnpC2kmr
>>730
ちょっとぐらい漏れることもあるやろ
致命傷は津波による電源喪失
773公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:20.83 ID:UHFq8rgi
政治家じゃなくて原発関連、エネルギー関連の科学者に話し合って欲しい。
774公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:24.12 ID:PFip5Y/T
日本の携帯やスマホは余計な機能つけすぎなんだよ
PCの失敗をまんま繰り返しているだけじゃんよ
775公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:27.06 ID:AHJdNwnf
脱原発!
国民が重視するのは圧倒的に景気、経済問題でした残念
776公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:27.12 ID:W39grE5T
世耕さんイイヨイイヨ
777公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:29.53 ID:CoAt3Lzh
韓国www
原発でトラブル続出で計画停電しそうな状態なのにwwww
778公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:30.25 ID:twUxXh8+
ムネオw
779公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:30.43 ID:zCJgrlhg
韓国w
780公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:31.17 ID:nwf07o1b
司会の民主贔屓がひどい
781公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:31.61 ID:f5d5O22z
3年ぐらいとか自民党は相変わらずあいまい
782公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:31.88 ID:jm7fx/SE
反原発とメーカーの復活は両立しない。
どちらかしかない。
783公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:35.86 ID:e/QRJUCK
サムスンはスマホ事業以外全部赤字
784公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:36.80 ID:FOsJUAxi
どっちが与党かわからん
785公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:37.37 ID:K9pneNXc
もう民主が無かった事になってるなw
786公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:38.41 ID:7093rUdh
共産党は正論

だったら、閣議決定できなかったのは何故だ?????もなお!!!!!!!!!!
787公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:38.52 ID:ujct/r7E
>>750
なってない
788公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:38.91 ID:UUxlaCHB
CO2排出量はどう考えるんだ?
789公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:41.51 ID:DQ8WVvqo
チョチョチョちょっと待ってください
790公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:43.48 ID:YsN9plpb
韓国の原発は上手く行ってないし電気が安いのは税で補填してるから
791公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:44.43 ID:Fxjxfkr7
自民は原発推進に決まってるよ

執行部の人事で分かるだろうにw
792公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:45.88 ID:RJPuHRtT
韓国に負けているのは円高ウォン安のせいだろデマゴーグが
793公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:48.40 ID:NrWBnsPh
>>768
キチガイワロタ
794公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:49.19 ID:+FoVYPJn
そうそう、自民の政策は実際的で信頼出来る
口だけカッコだけはもうたくさん
795公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:50.92 ID:Mx6Dmu/3
オカマ
796公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:51.87 ID:GoHiE2PJ
オカマ?
797公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:55.76 ID:9eSbYeHa
チョットマテクダサイ
798公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:57.09 ID:lA7npRVO
太陽光発電って自分の家一軒も賄えないのにムリでしょ
799公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:59.23 ID:nwf07o1b
なんでアイラインひいてんだよこいつ
800公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:59.07 ID:3XHGsMbk
>>749
責任を感じてないんだから自民党には責任担当能力ないな
801公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:03:59.68 ID:NK4O01ov
施工
見極めるってお前は専門家か
802公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:03.43 ID:AYmeqHHE
日本は韓国吸収に動いてねーか?(´・ω・`)
803公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:04.45 ID:XSgocYEm
自民は現実的だな
804公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:05.20 ID:gy4O4VPk
なによ、オカマだっていいじゃない!
805公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:05.22 ID:vJt4sEBi
>>684
森本 「そうだ、そうだ」
806公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:06.19 ID:24cAWFs7
おかまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
807公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:07.70 ID:Apgdfg+B
韓国の電気料金は国策で安いだけなんだが
去年だったか大停電やらかしているし
808公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:09.67 ID:wfURIJGL
誰かこのからくり人形を止めろよ
809公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:13.29 ID:UUxlaCHB
気持ち悪いw
810公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:14.60 ID:vHJV9byF
勧告の電力が安いって、税制はどうなってるんだ?電源三法とか恫喝原価方式とか
違うのかな?
811公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:14.62 ID:9kj9/82+
なにこのオカマ
812公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:16.37 ID:UnpC2kmr
>>775
国民がマスゴミに騙されんかったらええねん
813公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:17.28 ID:0ROQfTK3
>>772
見事なほどの情弱w
814公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:12.42 ID:eOjR+KDx
>>775
だよねー
815公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:17.36 ID:M6P7v244
無理な二重まぶた
816公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:17.85 ID:O9vlTX8/
安かろう悪かろう。原発神話が崩壊して、
昔からの言葉が正しいことが証明された。
817公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:18.40 ID:e2B0eUOX
脱原発と再生可能エネルギーは別問題にして議論しろ。
再生可能エネルギーで原発分を代替できないから原発を稼働するという話になるだろ
818公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:20.62 ID:rfeQLIHA
>>761
でも少子高齢化を放置してきたのも自民だからな
819公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:21.67 ID:WVoyJlBo
川崎重工は?石川島播磨は?
820公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:22.35 ID:CoAt3Lzh
松崎は
火力発電メーカーのロビイスト
821公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:26.08 ID:P4rPGw47
>>800
そっくりそのまま
民主党にかえすわ
822公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:29.43 ID:3a0Pr/p1
ズラやないか
823公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:30.08 ID:FOsJUAxi
>>783
サムソンはテレビ事業が黒字化したらしいよ
824公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:30.31 ID:f5d5O22z
東芝、日立、三菱重工ってーーーー
三菱重工は戦車y
825公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:31.68 ID:tO+jIyGw
細野からしたらもう自民党以外に喋らせて時間切れにさせてやろう、
ってなもんだろうな
826公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:32.12 ID:7GoHU1Bk
脱原発で本当に困るのは日新製鋼です
827公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:33.04 ID:ntw3YfE0
アイライン引いてるの?
828公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:38.02 ID:NrWBnsPh
おまえらオカマ差別だろw
829公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:38.08 ID:PFip5Y/T
無理です
海外では需要無くて輸出できません。
830公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:38.16 ID:Cc/cKLZj
>>808
フイタ
831公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:39.13 ID:WDnXidTX
>>787
NHKじゃスルーかな
832公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:39.73 ID:IiMbTn/F
ドイツは失敗しとるがな
833公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:45.99 ID:eOjR+KDx
ジミンガー
834公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:46.84 ID:ujct/r7E
100億キロwww
835公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:49.35 ID:c0Atvfzb
放射脳の皮算用w
836公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:50.21 ID:3XHGsMbk
>>821
自民党だから
その言葉はそのまま返す
837公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:51.46 ID:XSgocYEm
ムネオも自民に居ただろwww
838公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:53.47 ID:PFip5Y/T
お前が言うなwww
839公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:54.49 ID:9hcyaoqf
頭おかしいでしょこれw


17 :公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 09:48:43.91 ID:CvQjJHxc
>>4
幸福実現党の方がマシだよ
840公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:54.68 ID:cPrZesWM
宗男いけー
841公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:56.04 ID:Lw5NH3xr
配膳係おはよう
842公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:56.31 ID:rOx1btD4
ムネオは、その当時自民だろww
843公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:56.85 ID:ZpWhMrZc
ムネオ、お前どこにいたんだよw
844公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:56.87 ID:SBtAPDXU
鈴木氏も元自民党でしょうが
845公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:58.08 ID:FOsJUAxi
おまえも元自民党
846公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:58.49 ID:lA7npRVO
地熱発電って誰も言わないね 色々な利権があるんだろうな日本は温泉街があちこちにあるし
847公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:58.73 ID:twUxXh8+
おまいが言うかw
848公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:04:59.60 ID:+g74eLaM
世耕wこいつ、口から生まれてきたような奴。
実行力ゼロ
詭弁術に長けてるだけの内容ゼロ。
つまり既得権益者達の番犬=自民党
849公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:00.08 ID:J70xLSCK
お前も自民党だっただろ、逃げるなよムネオ
850公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:00.80 ID:NrWBnsPh
宗男お前も自民だったろw
851公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:01.00 ID:f5d5O22z
時間をかけてっていつまでかけるんだよ!!!自民党
852公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:01.36 ID:XqBiTUoP
ジミンガー
853公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:01.17 ID:5ZVHebp4
ムネオ、かっけーーー!!
854公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:02.39 ID:+N2rE1Gi
処分場をロシアに引き受けてもらえ
855公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:02.61 ID:zCJgrlhg
ムネオお前が言うな
856公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:02.94 ID:UnpC2kmr
>>790
そのうえ停電頻発なんやろ?
857公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:04.33 ID:EXFYhzep
てめーも作ってきた元自民じゃねーかアホ宗男
858公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:04.71 ID:K669Smqn
>>553
失礼しました。

オレもまだ女をわかってないねw
859公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:07.45 ID:FIIEs3aY
あれ?この人昔の自民党の人じゃなかったの?
860公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:08.16 ID:kXEivDfj
自己を大きくしたのは民主党だよ
861公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:09.03 ID:0HwiqrUr
作ればいいって気楽に言うけど、作るのに大量のエネルギーが必要だろう。
862公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:09.10 ID:umedoB7r
お前も元自民
863公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:09.10 ID:K9pneNXc
だからムネオその責任は今の自民党にどうしろってんだ?
864公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:10.06 ID:m+SDMjj0
お前も自民だったじゃんかww
865公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:11.67 ID:6aSz4/fy
>>827
アイシャドウしてんな
866公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:15.42 ID:W39grE5T
世耕さん負けんな!
867公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:16.68 ID:Apgdfg+B
その自民党にいた鈴木先生
868公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:16.57 ID:8pYcpuvg
ムネオハウス
869公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:17.72 ID:bB1QQHOn
ムネオお前は何してたんだ自民党時代
870公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:17.72 ID:IiMbTn/F
ロシアからガス買いたいムネオ
871公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:18.85 ID:M6P7v244
自民嫌いの宗男
872公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:19.76 ID:tO+jIyGw
施行には理屈では勝てないな
873公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:20.09 ID:WtWF8O1I
ムネヲもその時に自民にいただろうがw
874公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:21.21 ID:Z1w3aMW3
宗男は自民党じゃなかったっけ?
875公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:21.94 ID:NaKYAwBt
この中で虎と並んで古くから自民にいたムネオ
876公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:21.98 ID:eXwup4US
ロシアからガス引くとか言ってるバカは黙っとけ
877公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:22.34 ID:1MI5/c1a
宗男ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお前も元自民だろ
878公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:22.20 ID:4sgwLslO
宗雄も施工も帰っていいよ糞が
879公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:23.31 ID:twUxXh8+
ムネオ面白いなー
880公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:24.33 ID:jdfBR7yF
ムネオも自民党だろうが
881公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:24.77 ID:WVoyJlBo
むねおの時代に決めたんでしょうが、自民党も
882公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:24.85 ID:dBEPxFNz
世耕してますか?
883公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:25.99 ID:YEqZW3AI
再生可能化エネルギーと言えばロシアだろ
884公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:27.16 ID:rb3mGGH/
>>865
ホモなの?
885公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:28.53 ID:HeHpUuf6
>>798
太陽光推してるのは、イメージだけ良くて実が(電力量が)全くない
太陽光発電を主流にすることで、日本の国力を落とそうとする勢力
886公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:28.50 ID:2U7mZ2az
民間の事業所一個ぶっつぶせといいたいのか
887公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:28.88 ID:FOsJUAxi
>>854
そういえばいいのにね
888公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:29.41 ID:VbXfaEME
お、この話がジャキから出るとは思わなかった
その通り、GTCCや超超臨界圧型石炭火力といった最先端技術で独走してるのも日立東芝重工
それに加えて地熱発電や風力でも重工や富士電機がほぼ世界最先端
889公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:29.80 ID:0ROQfTK3
犬作教は、反原発じゃなかったっけか?
890公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:31.30 ID:e2B0eUOX
最終処分場を決めるのと、最終処分場がなんの関係があるの。
891公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:32.09 ID:tT3WulBE
世耕のあほ
宗男が正しい
892公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:33.29 ID:brkcsStk
ムネオぐぬぬ
893公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:33.99 ID:4QmdyJWN
最終処分場決めないで進めてきたほうが無責任だと思う
894公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:34.02 ID:afSu2u+o
施工もお前も決めた1人って返してやればいいのに
小沢も含めてなw
895公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:35.38 ID:P4rPGw47
セコウつええなwwwwwww
896公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:36.11 ID:E0E5r3pY
安いんだったら韓国から買えばいいじゃない
897公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:38.60 ID:2LyMqb7y
宗雄は、私企業作って、ロシアの電力を売れよ。そのための規制緩和すればいいだろ。
898公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:38.87 ID:hdwIytdi
>>848
長妻さんですか?
899公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:40.21 ID:UUxlaCHB
ムネオww
お前どこにいたんだ?
900公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:41.76 ID:NrWBnsPh
>>836
頭悪いなぁw
鸚鵡返しとかwジミンガーとレベルは一緒かw
901公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:42.98 ID:mo8+KTII
ムネオは自民の真似してスケート選手立てたくせに偉そうにすんな
902公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:43.98 ID:6vUNu29o
よくまあこんな地震大国に原発あれだけ作ったもんだな
自殺行為だろ
903公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:45.11 ID:PFip5Y/T
>>846
地盤沈下したり問題ありすぎ
904公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:48.40 ID:zibN2QKc
>>581
廃炉は30年掛かるて言われてるけけど
福一君からの放射線量、去年より3分の2ぐらい
3分の1は、この1年間で治まってるんだよね
905公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:49.37 ID:88J8tplI
まるで自民に居なかったような言いぐさムネオ
さすがだな
906公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:51.68 ID:EXFYhzep
カメラ目線うぜーよ創価
907公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:54.94 ID:RJPuHRtT
世耕は息を吐くように嘘を言う
908公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:56.15 ID:AYmeqHHE
韓国の電力政策は破綻して値上がりしてるよね(´・ω・`)
909公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:56.22 ID:3XHGsMbk
>>887
そういうのダメなんだよ
910公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:58.61 ID:UnpC2kmr
>>813
お前は情報の取捨選択がでけへんだけや
911公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:58.54 ID:ujct/r7E
再生可能エネルギー推進派は新利権のために値上げ容認なんだなあ
912公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:59.58 ID:vqiRjUQl
報道ステーション SUNDAY★1
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1353805086/

野田生出演、一方的な安倍叩き
913公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:05:59.98 ID:2sYzGTBd
ムネオって自民党に居たよな?
914公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:03.29 ID:vguNX6GX
今回共産に入れちゃうかも…
国民の生活か共産の二択だな
915公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:06.57 ID:Elxg+nNu
ムネオさんは自民党大物議員で
野中さんの側近でしたよね 以下自粛
916公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:07.00 ID:pE7sp/V+
辞めたことが免罪符かよ
917公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:08.63 ID:P4rPGw47
さて元自民いたひときたw
918公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:12.74 ID:fAhHHEWr
震災前から反原発って共産くらいだよね
919公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:13.19 ID:NrWBnsPh
>>854
それなら良いな
920公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:16.37 ID:tOy46YvX
原理世耕きめぇえええええ
921公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:17.57 ID:WDnXidTX
この中で元自民じゃない奴のほうが少ないだろ
922公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:17.73 ID:O9vlTX8/
環境に配慮した対処をすると金がかかる。
原発はそれが無いから安いだけだ。
処理の費用を含めたら、電気代は上がるよ。
923公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:19.00 ID:FIIEs3aY
放射性廃棄物はH2ロケットに乗っけて宇宙空間に飛ばしちゃえばいいよ
924公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:21.68 ID:907SswMS
>>884
この番組でカミングアウト
925公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:21.92 ID:4bGZX2WO
うわぁ・・・
926公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:23.19 ID:eOjR+KDx
>>905
犯罪者だし
927公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:29.71 ID:LeRW8ZOU
>>846
地熱、風力を代替エネルギーに上げる奴は詐欺師と相場が決まってる(´・ω・`)
928公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:30.14 ID:AHJdNwnf
何で犯罪者が政治家やってんの?
929公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:31.37 ID:P4rPGw47
元自民がなにいってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
930公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:38.52 ID:elCHwJTQ
>>807
サヨク気味なだけと思っていた知人が
韓国から買えばいいじゃないと言っててワラタ
931公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:38.63 ID:2LyMqb7y
人材確保のために、原発残すっていうのもおかしいな
932公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:39.36 ID:ujct/r7E
>>885
中華パネル売りたい勢力だよな
933公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:40.37 ID:NK4O01ov
片山が正解
934公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:41.91 ID:5dQg69GO
おじいちゃんw
935公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:43.66 ID:NaKYAwBt
虎正論だけど絶対維新の方針と違うなw
936公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:45.68 ID:y9O/h8jQ
相変わらず正論だこと

虎ちゃんは
937公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:46.15 ID:J70xLSCK
>>894
それじゃ、モナオと同じレベルじゃん
938公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:46.05 ID:K9pneNXc
だな
939公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:50.87 ID:0ROQfTK3
しっかし、セコーの胡散臭さは細野レベルだなw
940公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:52.77 ID:PFip5Y/T
めためただからテロ朝に移動
941公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:54.30 ID:YsN9plpb
>>903
地盤沈下は国外で失敗例があるくらいで日本なら大丈夫だと思うが
942公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:06:59.71 ID:vF1utzcg
ちゃんと党名と名前のテロップ出せよ

あのオネエの名前が分からないじゃないか
943公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:00.77 ID:3XHGsMbk
>>900
お前がだろ
責任をきちんと取れないで
ミンシュガーとしか言えない自民党には責任担当能力ないから
944公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:01.10 ID:twUxXh8+
>>923
事故とか事故を装った攻撃とか起こりかねないから、それはできない
945公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:01.91 ID:WVoyJlBo
成田の滑走路曲げてる状態で温泉地を敵に回して地熱発電は無理
946公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:09.24 ID:XSgocYEm
中国は100基作るだろwww
947公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:11.31 ID:RJPuHRtT
明後日の議論だな
948公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:12.92 ID:cPrZesWM
あれ?
維新の会は原発推進じゃないのか?片山さんよ
949公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:12.95 ID:UnpC2kmr
>>927
やるなら日本海のエネルギー開発せえよな
950公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:14.96 ID:qF4tzB+b
中国の原発

オソロシスギワロエナイ
951公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:15.31 ID:ZpWhMrZc
虎ちゃんが維新ってのはどうも違和感が・・・w
952公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:17.37 ID:tOy46YvX
世耕みてるとむかつくわ
953公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:19.87 ID:gStDmsbl
いままで防災対策何してたんだよwwwwwwww
954公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:19.83 ID:tmKQDVk/
施工よりはムネオとか虎の方が責任あるでしょうね普通に
955公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:23.35 ID:O9dN8uUn
韓国での原発事故は一切報道しないな。
956公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:23.47 ID:+/Usi9lH
報ステに野田(´・ω・`)
957公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:24.59 ID:P4rPGw47
昔自民いたやつは原発反対するなよ
958公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:25.92 ID:vHJV9byF
それは原子力技術じゃなくて、廃炉技術だろw
959公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:32.18 ID:+g74eLaM
自民党は韓国に勝つ為とか。言うけど。
奴等がそもそも日本の空港をハブ化せず韓国の国際空港に全て利益を持ってかれたり。
国内土建屋の利権維持の為奔走してた癖に。
960公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:34.61 ID:24cAWFs7
原子力技術wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いらね
961公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:30.67 ID:3XHGsMbk
>>930
韓国から買えばいいじゃん
962公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:38.42 ID:WxAW9ryc
あれ、維新てこんな?w
963公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:39.26 ID:1JuInOXI
>>885
太陽光発電はメンテナンスフリーが強み
964公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:43.15 ID:eOjR+KDx

日曜討論「政治決戦へ 政策を問う」★4
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1353804743/
965公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:44.73 ID:elCHwJTQ
>>932
禿か
966公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:46.70 ID:f5d5O22z
ムネオは自民党にいたけど、ロシア派だから邪魔にされて
裁判にかけられ、監獄へぶち込まれた
小沢と同じやり方、小沢は無実だったけど、ムネオは金も力
もなかったからぶちこまれた
967公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:53.06 ID:e2B0eUOX
原発稼働と最終処分は関係ない。周辺国も関係ない。
防災と原発稼働も関係ない。

廃炉にするために原発を稼働するてアホのひと
968公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:56.58 ID:ujct/r7E
中国韓国の原発には何も言わない反原発派
969公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:07:59.07 ID:CoAt3Lzh
世界では原発に夢を抱いてる国が多数あるのにwwwwwwww
970公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:02.28 ID:K9pneNXc
アメリカはガスも石油もとれるからな
971公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:03.34 ID:XSgocYEm
中国はこれから原発100基建設するよw

これマメなw
972公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:15.64 ID:WDnXidTX
>>937
自民党が与党のときにはそういう泥仕合みたいな発言は控えてた
そこだけは褒めてもいいと思う
自民党に悪いところはいっぱいあるのも事実だが
973公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:16.98 ID:vD/y7kBj
鹿児島弁だな
974公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:20.53 ID:Cc/cKLZj
>>963
雑草対策は?
975公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:22.73 ID:2LyMqb7y
別次元、正解
976公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:23.41 ID:Elxg+nNu
>>957
利権の恩恵一番受けたのにね
誘致やら口利きで
977公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:24.58 ID:twUxXh8+
うーんw
978公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:26.97 ID:P4rPGw47
昔自民にいたひとが原発反対はおかしいんじゃないの
979公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:28.19 ID:AYmeqHHE
なんか日本の政治家はこれでいいのかな〜(´・ω・`)
980公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:29.68 ID:K669Smqn
>>931
おかしくはないよ。
実施設備があるかないかで学問の発展は違うんじゃね?
981公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:29.85 ID:rb3mGGH/
ここで逆に原発推進する党が新党で出て来てもいいだろ
何でいないんだ
982公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:35.24 ID:UnpC2kmr
>>971
反原発は反対せえよ
983公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:37.29 ID:J70xLSCK
>>957
反対するのはいいと思うけど、処理問題を自民に押し付けるなは卑怯だな
984公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:37.56 ID:W3NeqSHv
>>959
>国内土建屋の利権維持の為奔走してた癖に。

自民党はコンクリ会社の手先が総理やってたんだからしょうがない
985公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:38.05 ID:5dQg69GO
それを維持していくのってやはり原発残さないと厳しくないか
986公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:46.09 ID:WrdeGsnx
自民党は糞だな
987公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:48.85 ID:Cc/cKLZj
>>971
おまえ、、、物知りだなw
988公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:50.68 ID:AHJdNwnf
沈みそうな船から逃げ出したら
そのまま溺れ死んだハゲ
989公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:53.52 ID:+EFy0DZ3
>>897
外国から電力を購入している国はいっぱいあるからな
電気料金下がるかな?
990公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:53.48 ID:M6P7v244
再生可能エネルギーは詐欺
991公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:55.73 ID:uht8NXp+
「オワコンの技術になるけどガンガレ」って言われて誰がやりたがるんだよw
992公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:08:56.25 ID:907SswMS
>>956
野田イラネ
993公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:00.10 ID:O9vlTX8/
反省だけで責任とらない自民党www
994公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:09.20 ID:e2B0eUOX
さすが亀ちゃん、いいとこ指摘する。というか常識だろ。

再生可能エネルギーと原発稼働をセットにして発言するな。
995公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:10.51 ID:+g74eLaM
そもそも国際的に負け続けてるのは自民党がやってきたこと。
民主は与党歴3年位っしょ?
何で民主のせいばかりしてんの?
これだから自民はクソゴミ
996公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:10.60 ID:DDKWRYvb
なに誘導してるんだ司会者
997公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:10.86 ID:3XHGsMbk
>>931
原発は止めたってそんなに簡単に亡くならないよ
998公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:14.24 ID:K9pneNXc
またジミンガーw
999公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:14.83 ID:z2/f+pBd
ホモは最底辺のクズ
1000公共放送名無しさん:2012/11/25(日) 10:09:15.83 ID:EXFYhzep
ジミンガーうぜーよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。